JP7354319B2 - ベビーキャリア - Google Patents

ベビーキャリア Download PDF

Info

Publication number
JP7354319B2
JP7354319B2 JP2022022868A JP2022022868A JP7354319B2 JP 7354319 B2 JP7354319 B2 JP 7354319B2 JP 2022022868 A JP2022022868 A JP 2022022868A JP 2022022868 A JP2022022868 A JP 2022022868A JP 7354319 B2 JP7354319 B2 JP 7354319B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
buckle
belt
shoulder belt
baby carrier
fixing hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022022868A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022126614A (ja
Inventor
ボ・ウ
メイフェン・ファン
ウェンハオ・リ
Original Assignee
ワンダーランド スイツァーランド アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ワンダーランド スイツァーランド アーゲー filed Critical ワンダーランド スイツァーランド アーゲー
Publication of JP2022126614A publication Critical patent/JP2022126614A/ja
Priority to JP2023153931A priority Critical patent/JP2023168393A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7354319B2 publication Critical patent/JP7354319B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47DFURNITURE SPECIALLY ADAPTED FOR CHILDREN
    • A47D15/00Accessories for children's furniture, e.g. safety belts or baby-bottle holders
    • A47D15/005Restraining devices, e.g. safety belts, contoured cushions or side bumpers
    • A47D15/006Restraining devices, e.g. safety belts, contoured cushions or side bumpers in chairs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B9/00Accessories or details specially adapted for children's carriages or perambulators
    • B62B9/10Perambulator bodies; Equipment therefor
    • B62B9/102Perambulator bodies; Equipment therefor characterized by details of the seat
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47DFURNITURE SPECIALLY ADAPTED FOR CHILDREN
    • A47D1/00Children's chairs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47DFURNITURE SPECIALLY ADAPTED FOR CHILDREN
    • A47D13/00Other nursery furniture
    • A47D13/02Baby-carriers; Carry-cots
    • A47D13/025Baby-carriers; Carry-cots for carrying children in seated position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/26Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles for children
    • B60N2/28Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle
    • B60N2/2803Adaptations for seat belts
    • B60N2/2812Adaptations for seat belts for securing the child to the child seat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B9/00Accessories or details specially adapted for children's carriages or perambulators
    • B62B9/10Perambulator bodies; Equipment therefor
    • B62B9/102Perambulator bodies; Equipment therefor characterized by details of the seat
    • B62B9/104Perambulator bodies; Equipment therefor characterized by details of the seat with adjustable or reclining backrests
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B9/00Accessories or details specially adapted for children's carriages or perambulators
    • B62B9/24Safety guards for children, e.g. harness

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Pediatric Medicine (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Carriages For Children, Sleds, And Other Hand-Operated Vehicles (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)
  • Table Devices Or Equipment (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Description

本開示は、ベビーキャリアに関する。
例えばベビーカーなどの常用なベビーキャリアは、通常座席および背もたれが設けられる。子供が異なる角度で背もたれに寄りかかることを可能にするために、座席に対する背もたれの角度は調整可能であることが多い。一方、常用なベビーキャリアの座席や背もたれ上に、ベビーキャリアに着座した幼児を危険から守るために拘束ように、肩ベルトなどの拘束システムがさらに設けられる。
現在のベビーキャリアの肩ベルトに対する設計として、一般的にその一端が背もたれ部に固定され、他端が座席部のバックルに係合するだけである。当該肩ベルトの高さは調節不能であることが多いが、子供が成長すると、その肩の高さ及び幅はいずれも大きく変化する。肩ベルトの位置および長さを幼児の身長や体型に合わせて柔軟に調整できないと、幼児の乗り快適さおよび安全性に影響するおそれがある。
上記に基づき、肩ベルトの高さを柔軟に調整できるベビーキャリアを提供する必要がある。
座席部と、前記座席部に可動に設けられるバックルと、前記座席部に接続されて上方へ延在し、下から上にかけて複数の調整孔が設けられる背もたれ部と、前記背もたれ部の背面に固定される固定端、及び前記複数の調整孔のいずれか1つを選択的に通って前記座席部に取り外し可能に接続される自由端を有する肩ベルトと、を含むベビーキャリア。
上述したベビーキャリアの背もたれ部には、下から上にかけて複数の調整孔が設けられるため、肩ベルトの自由端は、異なる高さの調整孔から選択的に抜け出して腰ベルトに接続することができる。調整孔の高さが異なるため、子供の身長や体型に合わせて調整することができ、子供の乗り快適さおよび安全性が向上する。
一実施例において、前記腰ベルトは、前記背もたれ部に固定される第1端と、前記バックルに可動に接続される第2端と、を含み、前記自由端と前記第2端とは取り外し可能に接続される。
一実施例において、ベビーキャリアは、前記自由端に設けられる第1肩ベルトバックルをさらに備え、前記腰ベルトの第2端には固定孔が形成され、前記第1肩ベルトバックルには前記固定孔を穿通するように前記固定孔に取り外し可能に設けられるフック部が形成される。
一実施例において、ベビーキャリアは、前記腰ベルトに設けられる第2肩ベルトバックルをさらに含み、前記自由端には固定孔が形成され、前記第2肩ベルトバックルには前記固定孔を穿通するように前記固定孔に取り外し可能に設けられるフック部が形成される。
一実施例において、前記固定孔の直径は、前記フック部が前記固定孔に挿入される方向に沿って徐々に小さくなっている。
一実施例において、前記第2肩ベルトバックルは、前記腰ベルトに調整可能に摺動する。
一実施例において、前記背もたれ部の背面に第3肩ベルトバックルが設けられ、前記固定端は、前記第3肩ベルトバックルを穿通するように前記第3肩ベルトバックルに調整可能に設けられる
一実施例において、前記バックルは、雌バックルと、前記腰ベルトに設けられる雄バックルと、を含み、前記雄バックルと前記雌バックルとは、互いに取り外し可能に係合される。
一実施例において、ベビーキャリアは、前記座席部に可動に接続される股ベルトカバーをさらに含み、前記バックルは、前記股ベルトカバーに固定され、前記股ベルトカバーの幅は、前記座席部との接続部から前記バックルの位置まで徐々に増加する。
一実施例において、前記複数の調整孔は2列に配列され、各列における複数の調整孔は、等間隔に設けられる。
一実施例において、前記ベビーキャリアは、ベビーカー、車載チャイルドシート、幼児椅子、またはバシネットである。
本願の実施例および/または例示をよりよく記述し説明するために、1つまたは複数の図面を参照することができる。添付の図面を説明するための追加された詳細または例は、開示された発明、現在説明されている実施例および/または例、ならびに現在理解されているこれら発明の最適形態のうちのいずれか一つの範囲を限定するものとみなされるべきではない。
一実施例にかかるベビーキャリアが第1状態になるときの正面図である。 一実施例にかかるベビーキャリアが第2状態になるときの正面図である。 図1に示すベビーキャリアの肩ベルトと腰ベルトとが分離されたときの正面図である。 図3におけるA部の部分拡大図である。 他の実施例にかかるベビーキャリアの正面図である。 図5に示すベビーキャリアの肩ベルトと腰ベルトとが分離されたときの正面図である。 図6のB部の部分拡大図である。 図2に示すベビーキャリアの背面図である。 他の実施例にかかるベビーキャリアの背面図である。
図1~図2を参照すると、第1実施例にかかるベビーキャリア100は、座席部10と、背もたれ部20と、腰ベルト30と、肩ベルト40と、バックル50と、を含む。本実施例において、ベビーキャリア100はベビーカーである。他の実施例において、ベビーキャリア100は、車載チャイルドシート、幼児椅子、またはバシネットなどであってもよい。
図3および図4に示すように、腰ベルト30の数は2つであり、子供の腰部を両側から取り囲むために用いられ、ナイロン製の紐編みベルトとすることができる。各腰ベルト30は、第1端32および第2端34を含む。第1端32は、背もたれ部20の対応する位置に固定され、第2端34は、バックル50を穿通するようにバックル50に移動可能に設けられる
肩ベルト40の数は2つであり、子供の肩を固定するために用いられる。肩ベルト40の材質は、腰ベルト30と同様である。肩ベルト40は、固定端42と自由端44とを有する。固定端42は、背もたれ部20の背面に、ミシン縫い等によって固定されている(図8参照)。自由端44は、背もたれ部20のいずれか1つの調整孔22を通って、腰ベルト30の第2端34に取り外し可能に接続される。図3及び図4に示すように、特に本実施例では、自由端44に第1肩ベルトバックル46が設けられている。第1肩ベルトバックル46は、略「日」字形状を有しており、長方形状の固定リング462と、固定リング462の短辺から横方向に延びるように形成されるフック部464とを含む。フック部464と固定リング462との間には隙間が形成されている。自由端44は、固定リング462に縫い付けられて固定される。腰ベルト30の第2端34には、ミシン縫い等によって固定孔342が形成されている。第1肩ベルトバックル46のフック部464が、固定孔342を穿通するように固定孔342内に設けられることにより、肩ベルト40と腰ベルト30とは接続されることができる。また、第1肩ベルトバックル46のフック部464が、固定孔342から取り出されることにより、肩ベルト40と腰ベルト30とは分離されることができる。図4を参照すると、フック部464の出し入れを容易にするために、固定孔342の直径は、フック部464が固定孔342に挿入される方向に沿って徐々に小さくなっている。
肩ベルト40の数は2つであり、子供の肩を固定するために用いられる。肩ベルト40の材質は、腰ベルト30と同様である。肩ベルト40は、固定端42と自由端44とを有する。固定端42は、背もたれ部20の背面に、ミシン縫い等によって固定されている(図8参照)。自由端44は、背もたれ部20のいずれか1つの調整孔22を通って、腰ベルト30の第2端34に取り外し可能に接続される。図3及び図4に示すように、特に本実施例では、自由端44に第1肩ベルトバックル46が設けられている。第1肩ベルトバックル46は、略「日」字形状を有しており、長方形状の固定リング462と、固定リング462の短辺から横方向に延びるように形成されるフック部464と、を含む。フック部464と固定リング462との間には隙間が形成されている。自由端44は、固定リング462に縫い付けられて固定される。腰ベルト30の第2端34には、ミシン縫い等によって固定孔342が形成されている。第1肩ベルトバックル46のフック部464が、固定孔342内に穿設されることにより、肩ベルト40と腰ベルト30とは接続されることができる。また、第1肩ベルトバックル46のフック部464が、固定孔342から取り出されることにより、肩ベルト40と腰ベルト30とは分離されることができる。図4を参照すると、フック部464の出し入れを容易にするために、固定孔342の直径は、フック部464が固定孔342に挿入される方向に沿って徐々に小さくなっている。
バックル50は、座席部10に可動に設けられ、左右の腰ベルト30を肩ベルト40とともに取り外し可能に固定するためのものである。本実施例において、座席部10には、乳児の両股を通すための股ベルトカバー60が設けられている。バックル50は、股ベルトカバー60に固定されている。股ベルトカバー60は、硬いバックル50が子供と直接接触することによる子供の負傷を回避することができる。股ベルトカバー60の幅は、より人間工学に合致するように、座席部10との接続部からバックル50の位置まで徐々に増加する。具体的には、バックル50は、雌バックル52及び雄バックル54を含む。雄バックル54は、その一端が腰ベルト30に摺動可能に套設されるリングを形成し、他端が取り外し可能に雌バックル52と互いに係合する舌片を形成している。腰ベルト30上の雄バックル54と股ベルトカバー60上の雌バックル52とを係合することにより、肩ベルト40と腰ベルト30と股ベルトカバー60とは、1箇所で係合されて接続される。肩ベルト40、腰ベルト30および股ベルトカバー60の協働による拘束によって、ベビーキャリア100における幼児の着座の安定性および安全性が保証される。
通常使用時には、2本の肩ベルト40の固定端42が背もたれ部20の背面に固定され、固定端42の固定位置が最も上端の調整孔22よりも高い。2本の肩ベルト40の自由端44は、背もたれ部20の背面から何れか1つの調整孔22を通過した後、背もたれ部20の正面に達する。次いで、自由端44は、第1肩ベルトバックル46を介して腰ベルト30の第2端34に接続され、これにより、肩ベルト40と腰ベルト30との接続が実現される。腰ベルト30の第1端32は背もたれ部20に固定され、腰ベルト30に穿通されるように腰ベルト30の中央に移動可能に設けられる雄バックル54は、バックル50の雌バックル52に係合する。
通常使用時には、2本の肩ベルト40の固定端42が背もたれ部20の背面に固定され、固定端42の固定位置が最も上端の調整孔22よりも高い。2本の肩ベルト40の自由端44は、背もたれ部20の背面から何れか1つの調整孔22を通過した後、背もたれ部20の正面に達する。次いで、自由端44は、第1肩ベルトバックル46を介して腰ベルト30の第2端34に接続され、これにより、肩ベルト40と腰ベルト30との接続が実現される。腰ベルト30の第1端32は背もたれ部20に固定され、腰ベルト30の中央に移動可能に穿設される雄バックル54は、バックル50の雌バックル52に係合する。
肩ベルト40の高さを調整する必要がある場合、第1肩ベルトバックル46のフック部464を固定孔342から取り出すことにより、肩ベルト40の自由端44と腰ベルト30の第2端34との分離を実現してもよい。次に、肩ベルト40の自由端44を現在の調整孔22を通って背もたれ部20の背面に戻させ、その後、適切な調整孔22を選択し、自由端44をこの調整孔を通させる。そして、第1肩ベルトバックル46によって腰ベルト30の第2端34に接続し、これによって、肩ベルト40と腰ベルト30との接続が実現される。
従来技術と比較して、上述したベビーキャリア100の背もたれ部20には、下から上にかけて複数の調整孔22が設けられているため、肩ベルト40の自由端44は、選択的に異なる高さの調整孔22から抜け出して腰ベルト30に接続することができる。調整孔22の高さが異なるため、子供の身長や体型に合わせて調整することができ、子供の乗り快適さおよび安全性が向上する。
図6及び図7に示すように、肩ベルト40の自由端44には、ミシン縫い等によって固定孔442が形成されている。第2肩ベルトバックル36は略「日」字形状の本体部362と、本体部362の短辺から横方向に延びるように形成されるフック部364を含む。本体部362には、2つの並んだ細長い孔が設けられ、腰ベルト30の第2端34は、一方の孔に入って、他方の孔から抜け出すことができ、これにより、腰ベルト30に対する第2肩ベルトバックル36の位置を調整しやすくなる。フック部364と本体部362との間に隙間が形成され、これにより、フック部364が固定孔442を穿通するように固定孔442に取り外し可能に設けられる。図7を参照すると、フック部364の出し入れを容易にするために、固定孔442の直径は、フック部364が固定孔442に挿入される方向に沿って徐々に小さくなっている。
図6及び図7に示すように、肩ベルト40の自由端44には、ミシン縫い等によって固定孔442が形成されている。第2肩ベルトバックル36は略「日」字形状の本体部362と、本体部362の短辺から横方向に延びるように形成されるフック部364と、を含む。本体部362には、2つの並んだ細長い孔が設けられ、腰ベルト30の第2端34は、一方の孔に入って、他方の孔から抜け出すことができ、これにより、腰ベルト30に対する第2肩ベルトバックル36の位置を調整しやすくなる。フック部364と本体部362との間に隙間が形成され、これにより、フック部364が固定孔442に取り外し可能に穿設されている。図7を参照すると、フック部364の出し入れを容易にするために、固定孔442の直径は、フック部364が固定孔442に挿入される方向に沿って徐々に小さくなっている。
第2実施例にかかるベビーキャリア200の使用方法は、第1実施例にかかるベビーキャリア100の使用方法と類似しており、いずれも子供の身長に応じて肩ベルト40の自由端44を異なる高さの調整孔22から選択的に抜け出して腰ベルト30に接続することができ、これにより、子供の乗り快適さおよび安全性が向上する。なお、第2肩ベルトバックル36は腰ベルト30上に摺動可能に設けられるため、肩ベルト40が比較的に低い位置の調整孔22から通り抜ける場合、使用者は、腰ベルト30の第2端34を引っ張ることで、第2肩ベルトバックル36を腰ベルト30上でバックル50に近づく方向に移動させることができ、これにより、調整孔22からバックル50までの腰ベルト30の長さが長すぎなく、すなわち、子供に拘束される腰ベルト30と肩ベルト40との長さが締め付けられ、拘束要求を確実に達成し、子供の着座の安全性を確保することができる。
図9を参照すると、第3実施例にかかるベビーキャリア300は、第1実施例にかかるベビーキャリア100とほぼ同じ構造になっているが、その区別点は、図8に示すベビーキャリア100の肩ベルト40の固定端42が背もたれ部20の背面に固定されることに対して、図9に示すベビーキャリア300の肩ベルト40の固定端42が1つの第3肩ベルトバックル70によって背もたれ部20の背面に調整可能に接続されていることである。
第3肩ベルトバックル70は、比較的に短いストラップによって背もたれ部20の背面に固定される。第3肩ベルトバックル70の形状は、第2肩ベルトバックル36の本体部362の形状と同じく、いずれも略「日」字形状をしている。第3肩ベルトバックル70には、2つの並んだ細長い孔が設けられ、肩ベルト40の固定端42は、一方の孔に入って、他方の孔から抜け出すことができ、これにより、肩ベルト40における第3肩ベルトバックル70の位置を調整しやすくなる。
第3肩ベルトバックル70は肩ベルト40上に摺動可能設けられるため、肩ベルト40が比較的に高い位置の調整孔22から通り抜ける場合、使用者は、肩ベルト40の固定端42を引っ張ることで、余分な肩ベルト40が第3肩ベルトバックル70を通させることができ、これにより、調整孔22からバックル50までの肩ベルト40の長さが長すぎなく、すなわち、子供に拘束される肩ベルト40の長さが締め付けられ、拘束要求を確実に達成し、子供の着座の安全性を確保することができる。
以上説明した実施例の各技術的特徴は、任意に組み合わせることが可能であり、説明を簡潔にするために、上記実施例における各技術的特徴の全ての可能な組み合わせについては説明していないが、これらの技術的特徴の組み合わせは矛盾がない限り、本明細書に記載される範囲内であると考えられるべきである。
上記の実施例は、本願のいくつかの実施形態を示しているに過ぎず、その叙述は具体的かつ詳細であるが、本願の範囲を限定するものとして理解されるべきではない。当業者であれば、本願の思想から逸脱することなく、本願の範囲に含まれるいくつかの変形および改善を行うことができることに留意されたい。したがって、本願の範囲は、添付の特許請求の範囲に従うものとする。

Claims (7)

  1. 座席部と、
    前記座席部に可動に設けられるバックルと、
    前記座席部に接続されて上方へ延在し、下から上にかけて複数の調整孔が設けられる背もたれ部と、
    前記背もたれ部の背面に固定される固定端と、前記複数の調整孔のいずれか1つを選択的に通って前記座席部に取り外し可能に接続される自由端とを有する肩ベルトと、を含み、
    前記背もたれ部に固定される第1端と、前記バックルに可動に接続される第2端とを備える腰ベルトをさらに備え、前記自由端と前記第2端とは取り外し可能に接続され、
    前記腰ベルトに設けられる第2肩ベルトバックルをさらに含み、前記自由端に固定孔が形成され、前記第2肩ベルトバックルには、前記固定孔を穿通するように前記固定孔に取り外し可能に設けられるフック部が形成され、
    前記第2肩ベルトバックルは、前記腰ベルトに調整可能に摺動する
    ことを特徴とするベビーキャリア。
  2. 前記固定孔の直径は、前記フック部が前記固定孔に挿入される方向に沿って徐々に小さくなっている
    ことを特徴とする請求項1に記載のベビーキャリア。
  3. 前記背もたれ部の背面に第3肩ベルトバックルが設けられ、前記固定端は、前記第3肩ベルトバックルを穿通するように前記第3肩ベルトバックルに調整可能に設けられる
    ことを特徴とする請求項1に記載のベビーキャリア。
  4. 前記バックルは、雌バックルと、前記腰ベルトに設けられる雄バックルとを含み、前記雄バックルと前記雌バックルとは、互いに取り外し可能に係合される
    ことを特徴とする請求項1に記載のベビーキャリア。
  5. 前記座席部に可動に接続される股ベルトカバーをさらに含み、前記バックルは、前記股ベルトカバーに固定され、前記股ベルトカバーの幅は、前記座席部との接続部から前記バックルの位置まで徐々に増加する
    ことを特徴とする請求項1に記載のベビーキャリア。
  6. 前記複数の調整孔は2列に配列され、各列における複数の調整孔は、等間隔に設けられる
    ことを特徴とする請求項1に記載のベビーキャリア。
  7. 前記ベビーキャリアは、ベビーカート、車載チャイルドシート、幼児椅子、またはバシネットである
    ことを特徴とする請求項1に記載のベビーキャリア。
JP2022022868A 2021-02-18 2022-02-17 ベビーキャリア Active JP7354319B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023153931A JP2023168393A (ja) 2021-02-18 2023-09-20 ベビーキャリア

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202120378940.XU CN214823556U (zh) 2021-02-18 2021-02-18 幼儿载具
CN202120378940.X 2021-02-18

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023153931A Division JP2023168393A (ja) 2021-02-18 2023-09-20 ベビーキャリア

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022126614A JP2022126614A (ja) 2022-08-30
JP7354319B2 true JP7354319B2 (ja) 2023-10-02

Family

ID=78952406

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022022868A Active JP7354319B2 (ja) 2021-02-18 2022-02-17 ベビーキャリア
JP2023153931A Pending JP2023168393A (ja) 2021-02-18 2023-09-20 ベビーキャリア

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023153931A Pending JP2023168393A (ja) 2021-02-18 2023-09-20 ベビーキャリア

Country Status (5)

Country Link
US (2) US11839314B2 (ja)
JP (2) JP7354319B2 (ja)
CN (1) CN214823556U (ja)
DE (1) DE102022103945A1 (ja)
TW (1) TWI797989B (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US779279A (en) 1904-01-23 1905-01-03 Charles Louis Hastings Buckle.
US4402548A (en) 1980-02-27 1983-09-06 Britax-Excelsior Limited Safety seats for vehicles
US5845967A (en) 1996-10-25 1998-12-08 Fisher Price Inc. Booster seat
JP2002178809A (ja) 2000-12-18 2002-06-26 Combi Corp チャイルドシートの肩ベルトカバーおよびチャイルドシート
US6695412B2 (en) 2001-06-20 2004-02-24 Evenflo Company, Inc. Car seat with adjustable harness
US20080258527A1 (en) 2007-04-23 2008-10-23 Phil And Ted Most Excellent Buggy Company Limited Strap support apparatus
US20200383495A1 (en) 2019-06-07 2020-12-10 Wonderland Switzerland Ag Child carrier, child supporting apparatus and related system

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0668415B2 (ja) 1987-09-09 1994-08-31 三菱電機株式会社 冷凍装置
JPH0525341Y2 (ja) * 1987-10-30 1993-06-25
JPH02107359A (ja) 1988-10-17 1990-04-19 Shin Etsu Chem Co Ltd 粉砕器具
JPH0515249Y2 (ja) * 1989-02-16 1993-04-22
JP2000296734A (ja) 1999-02-08 2000-10-24 Aprica Kassai Inc 自動車用年少者安全座席、プロテクタ、育児器具のプロテクタ、育児器具および新生児用ベッド
US6705675B1 (en) 2000-05-08 2004-03-16 Graco Children's Products Inc. Adjustable child seat for toddlers to small children
US6543847B2 (en) 2000-09-22 2003-04-08 Cosco Management, Inc. Juvenile seat assembly having harness strap retainer apparatus
CA2358762A1 (en) 2000-10-11 2002-04-11 Steven R. Takayama Car seat having looped adjustable shoulder harness
CN100522689C (zh) * 2004-08-10 2009-08-05 宝迪思婴儿用品有限公司 具有可调节头靠的儿童安全座椅
JP2006101976A (ja) 2004-10-01 2006-04-20 Aprica Kassai Inc 座席
CN201468701U (zh) 2009-08-26 2010-05-19 明门香港股份有限公司 幼儿座椅垫体和幼儿座椅
CN204580651U (zh) * 2012-06-07 2015-08-26 菲尔和特德设计有限公司 将儿童固定到座椅的安全带、车辆车厢、车辆座椅及推车
JP6366974B2 (ja) 2014-03-27 2018-08-01 コンビ株式会社 チャイルドシート
CN204150090U (zh) 2014-07-24 2015-02-11 胡震海 一种便携式婴儿推车
CN204055943U (zh) * 2014-09-05 2014-12-31 好孩子儿童用品有限公司 儿童产品上肩带的多档调整结构
CN204908741U (zh) 2015-08-07 2015-12-30 南京国荣环保科技有限公司 一种挂壁式儿童座椅
CN209073931U (zh) 2018-05-11 2019-07-09 明门瑞士股份有限公司 可调整肩带高度的幼儿载具
CN210310528U (zh) 2019-07-16 2020-04-14 明门(中国)幼童用品有限公司 可拆式安全束缚装置及其座椅

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US779279A (en) 1904-01-23 1905-01-03 Charles Louis Hastings Buckle.
US4402548A (en) 1980-02-27 1983-09-06 Britax-Excelsior Limited Safety seats for vehicles
US5845967A (en) 1996-10-25 1998-12-08 Fisher Price Inc. Booster seat
JP2002178809A (ja) 2000-12-18 2002-06-26 Combi Corp チャイルドシートの肩ベルトカバーおよびチャイルドシート
US6695412B2 (en) 2001-06-20 2004-02-24 Evenflo Company, Inc. Car seat with adjustable harness
US20080258527A1 (en) 2007-04-23 2008-10-23 Phil And Ted Most Excellent Buggy Company Limited Strap support apparatus
US20200383495A1 (en) 2019-06-07 2020-12-10 Wonderland Switzerland Ag Child carrier, child supporting apparatus and related system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022126614A (ja) 2022-08-30
TWI797989B (zh) 2023-04-01
TW202233103A (zh) 2022-09-01
US20240057789A1 (en) 2024-02-22
US20220257030A1 (en) 2022-08-18
DE102022103945A1 (de) 2022-08-18
CN214823556U (zh) 2021-11-23
JP2023168393A (ja) 2023-11-24
US11839314B2 (en) 2023-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7673945B1 (en) Safety harness
US9357852B2 (en) Infant carrier with expandable seat
EP1702790B1 (en) Infant carrier with adjustable harness system
CA2759635C (en) A baby carrier
US6247755B1 (en) Child carrier harness
WO2011007465A1 (ja) 二輪車二人乗り用の安全ベルト
US9113721B2 (en) Restraint system for child support
JP7354319B2 (ja) ベビーキャリア
US20100032460A1 (en) Infant support device
US20190126790A1 (en) Insert for a child safety seat
TWI823114B (zh) 具有可拆卸座布之兒童安全座椅
JP6105503B2 (ja) 子守帯
JPS6316582Y2 (ja)
JP2023086169A (ja) ベビーキャリア
JP5558123B2 (ja) 子守帯
JP2006075441A (ja) 子守帯
JP2001112588A (ja) 子守帯
JP2003182418A (ja) チャイルドシート
CN117500413A (zh) 保持部件和育儿器具
JP2023075896A (ja) 子守帯
JP2023075886A (ja) 子守帯およびその臀部高さ調節部材
TW202402216A (zh) 嬰兒背帶
JP2023082266A (ja) 子守帯
CN115593494A (zh) 座椅的肩带高度调整机构及其儿童载具
AU2006203011B2 (en) Harness arrangement for a child motor vehicle restraint

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230821

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7354319

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150