JP7352895B2 - 電子機器 - Google Patents
電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7352895B2 JP7352895B2 JP2019181365A JP2019181365A JP7352895B2 JP 7352895 B2 JP7352895 B2 JP 7352895B2 JP 2019181365 A JP2019181365 A JP 2019181365A JP 2019181365 A JP2019181365 A JP 2019181365A JP 7352895 B2 JP7352895 B2 JP 7352895B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- hole
- main surface
- case
- plate member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Casings For Electric Apparatus (AREA)
Description
金属材料で形成される筐体を備え、
前記筐体は、第1主面と、前記第1主面と反対側の第2主面と、を有する板状部材を備え、
前記板状部材には、前記板状部材の厚み方向に貫通孔が設けられており、
前記貫通孔を画定する前記板状部材の内壁は、
前記板状部材の前記第1主面から前記第2主面に向かって、前記貫通孔の寸法を小さくする方向に傾斜する傾斜面と、
前記板状部材の前記第1主面から前記第2主面に向かう方向に延び、且つ前記傾斜面と前記板状部材の前記第2主面とを接続する接続面と、
を有する。
電子機器として、例えば、ノートブック型コンピュータ(ラップトップPC)が挙げられる。ノートブック型コンピュータは、表示部を有する第1筐体と、入力部を有する第2筐体と、第1筐体と第2筐体とを回動可能に接続するヒンジ部と、を備える。また、ノートブック型コンピュータは、第1筐体と第2筐体とが回動し、表示部と入力部とが対面する位置に配置される。
金属材料で形成される筐体を備え、
前記筐体、第1主面と、前記第1主面と反対側の第2主面と、を有する板状部材を備え、
前記板状部材には、前記板状部材の厚み方向に貫通孔が設けられており、
前記貫通孔を画定する前記板状部材の内壁は、
前記板状部材の前記第1主面から前記第2主面に向かって、前記貫通孔の寸法を小さくする方向に傾斜する傾斜面と、
前記板状部材の前記第1主面から前記第2主面に向かう方向に延び、且つ前記傾斜面と前記板状部材の前記第2主面とを接続する接続面と、
を有する。
前記板状部材の前記第1主面と前記第2主面とのうち少なくともいずれか一方には、前記板状部材の厚み方向において前記板状部材から離れる方向に突出し、前記貫通孔を画定する前記内壁に接続される突出部が設けられていてもよい。
前記突出部の突出量は、前記板状部材の厚みの0.1倍以上1倍以下であってもよい。
前記貫通孔は、長手方向を有する矩形状に形成されており、
前記傾斜面及び前記接続面は、前記貫通孔の長手方向の両側に設けられていてもよい。
前記板状部材の厚みは、0.3mm以上1mm以下である。
[電子機器]
図1は、本開示に係る実施の形態1の電子機器1の一例を示す概略斜視図である。図2は、図1の電子機器1の第2筐体3の一例を示す概略斜視図である。図2においては、第1筐体2及びヒンジ部7の表示を省略している。なお、図中のX,Y,Z方向は、それぞれ、電子機器1の幅方向、奥行き方向、高さ方向を示す。
実施の形態1の電子機器1によれば、以下の効果を奏することができる。
2 第1筐体
3 第2筐体
4 液晶パネル
5 キーボード
6 タッチパッド
7 ヒンジ部
10 第1ケース
11 凸部
12 凹部
13 リブ
14 リブ側壁
15 溝
20 第2ケース
21 カバー
22 板状部材
23A,23B 第1孔
24 第2孔
25A 第1傾斜面
25B 第1接続面
26 突出部
27A 第2傾斜面
27B 第2接続面
28 突出部
30 固定部材
30A 本体部
31A,31B 第1挿入部
32 第2挿入部
33 湾曲部
40 NCフライス
50 LIDスイッチ
51 LIDスイッチ
52 フレキシブルプリント回路基板
Claims (5)
- 金属材料で形成される筐体を備え、
前記筐体は、第1主面と、前記第1主面と反対側の第2主面と、を有する板状部材を備え、
前記板状部材には、前記板状部材の厚み方向に貫通孔が設けられており、
前記貫通孔を画定する前記板状部材の内壁は、
前記板状部材の前記第1主面から前記第2主面に向かって、前記貫通孔の寸法を小さくする方向に傾斜する傾斜面と、
前記板状部材の前記第1主面から前記第2主面に向かう方向に延び、且つ前記傾斜面と前記板状部材の前記第2主面とを接続する接続面と、
を有し、
前記貫通孔には、前記筐体を固定する固定部材の挿入部が前記第1主面側から前記第2主面側に向かって挿入される、電子機器。 - 前記板状部材の前記第1主面と前記第2主面とのうち少なくともいずれか一方には、前記板状部材の厚み方向において前記板状部材から離れる方向に突出し、前記貫通孔を画定する前記内壁に接続される突出部が設けられている、
請求項1に記載の電子機器。 - 前記突出部の突出量は、前記板状部材の厚みの0.1倍以上1倍以下である、
請求項2に記載の電子機器。 - 前記貫通孔は、長手方向を有する矩形状に形成されており、
前記傾斜面及び前記接続面は、前記貫通孔の長手方向の両側に設けられている、
請求項1~3のいずれか一項に記載の電子機器。 - 前記板状部材の厚みは、0.3mm以上1mm以下である、
請求項1~4のいずれか一項に記載の電子機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019181365A JP7352895B2 (ja) | 2019-10-01 | 2019-10-01 | 電子機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019181365A JP7352895B2 (ja) | 2019-10-01 | 2019-10-01 | 電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021056924A JP2021056924A (ja) | 2021-04-08 |
JP7352895B2 true JP7352895B2 (ja) | 2023-09-29 |
Family
ID=75270853
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019181365A Active JP7352895B2 (ja) | 2019-10-01 | 2019-10-01 | 電子機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7352895B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012099750A (ja) | 2010-11-05 | 2012-05-24 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 電子機器の構造体の締結方法 |
JP2013205938A (ja) | 2012-03-27 | 2013-10-07 | Fujitsu Ltd | 電子機器 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2596907Y2 (ja) * | 1993-07-23 | 1999-06-28 | 日通工株式会社 | 電機装置の筐体におけるラベル貼付部構造および電話機 |
-
2019
- 2019-10-01 JP JP2019181365A patent/JP7352895B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012099750A (ja) | 2010-11-05 | 2012-05-24 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 電子機器の構造体の締結方法 |
JP2013205938A (ja) | 2012-03-27 | 2013-10-07 | Fujitsu Ltd | 電子機器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021056924A (ja) | 2021-04-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH04205612A (ja) | 小型電子機器 | |
JP2005157790A (ja) | 電子機器 | |
JP2008141139A (ja) | 電子機器、フレキシブル基板および基板固定部材 | |
US8238119B2 (en) | Electronic device | |
JP2013038068A (ja) | 離脱防止部材、およびそれを用いた電子機器 | |
JP7352895B2 (ja) | 電子機器 | |
US8139375B2 (en) | Electronic apparatus | |
JP7352896B2 (ja) | 電子機器 | |
JP4916388B2 (ja) | 携帯用電子機器 | |
JP2009098427A (ja) | 電子機器およびフレーム部材 | |
JP2017045853A (ja) | 電子機器 | |
JP5810807B2 (ja) | 電子機器 | |
JP2013030354A (ja) | スライドスイッチ、及び電子機器 | |
US8339793B2 (en) | Electronic device with a motherboard waterproofing mechanism | |
KR100299592B1 (ko) | 디스크 드라이브 장치 | |
JP2008299532A (ja) | 電子機器 | |
JP5488448B2 (ja) | 携帯機器 | |
JP2015233087A (ja) | 筐体 | |
JP7390641B2 (ja) | 緩衝材および電子機器 | |
US20110141678A1 (en) | Electronic device | |
WO2011024317A1 (ja) | 電子機器 | |
US20100182737A1 (en) | Electronic Device | |
JP4922241B2 (ja) | 電子機器 | |
US20110075346A1 (en) | Information Processing Apparatus | |
JP4659625B2 (ja) | 電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220905 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230508 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230613 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230728 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230816 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230907 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7352895 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |