JP7346298B2 - 衣類 - Google Patents

衣類 Download PDF

Info

Publication number
JP7346298B2
JP7346298B2 JP2019546094A JP2019546094A JP7346298B2 JP 7346298 B2 JP7346298 B2 JP 7346298B2 JP 2019546094 A JP2019546094 A JP 2019546094A JP 2019546094 A JP2019546094 A JP 2019546094A JP 7346298 B2 JP7346298 B2 JP 7346298B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
garment
panel
edge
upper edge
panels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019546094A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020502391A (ja
Inventor
ビーチ,レズリー,アン
チーズマン,ブリジット,エリザベス,マリア
スポフォース,バーナデット,メアリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Splash About International Ltd
Original Assignee
Splash About International Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Splash About International Ltd filed Critical Splash About International Ltd
Publication of JP2020502391A publication Critical patent/JP2020502391A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7346298B2 publication Critical patent/JP7346298B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D7/00Bathing gowns; Swim-suits, drawers, or trunks; Beach suits
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D7/00Bathing gowns; Swim-suits, drawers, or trunks; Beach suits
    • A41D7/005Bathing drawers or trunks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41BSHIRTS; UNDERWEAR; BABY LINEN; HANDKERCHIEFS
    • A41B13/00Baby linen
    • A41B13/04Babies' pants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D31/00Materials specially adapted for outerwear
    • A41D31/04Materials specially adapted for outerwear characterised by special function or use
    • A41D31/10Impermeable to liquids, e.g. waterproof; Liquid-repellent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41FGARMENT FASTENINGS; SUSPENDERS
    • A41F9/00Belts, girdles, or waistbands for trousers or skirts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/494Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/496Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers in the form of pants or briefs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F2013/15008Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterized by the use
    • A61F2013/15195Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterized by the use as swimwear

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Undergarments, Swaddling Clothes, Handkerchiefs Or Underwear Materials (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Corsets Or Brassieres (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Details Of Garments (AREA)

Description

本発明は衣類に関し、より詳細には水着または水泳用おむつ(nappy、diaper)に関するが、これに限定さるものではない。
水泳用おむつは、泳ぐことを学ぶとき等に、水中の乳児またはとても幼い子どもが着用するものである。これは、糞便が漏れ出すことを最小限に抑え、これにより、水への汚染、特にスイミングプールへの汚染を最小限に抑えることができる。
実際、安全且つ快適に着用することができる衣類を製造しながら、おむつと着用者との間の良好な封止を得ることは困難であり、現在の水泳用おむつは、糞便を封じ込めるのに100%有効ではない。その結果、糞便がスイミングプールの水中に流れ込むことがある。これは、望ましくない。
本発明による実施形態は、この問題に対処するものであり、これらの実施形態の目的は、着用者が排泄した糞便がスイミングプールの水中に漏れ出すことを低減(または防止)することである。
本発明の一態様によれば、実質的に不透水性のパネルから形成され、使用中には着用者の腰と大腿部との間で体を覆う衣類が提供される。衣類は、1枚または2枚以上の生地パネルから形成される腰バンドを備える。腰バンドは、上端エッジ部と下端エッジ部とを有する。上端エッジ部は、下端エッジ部より短い。下端エッジ部は、衣類の残部の上端エッジ部に接合される。衣類は、隣接する湾曲エッジ部に沿って互いに接合される2枚の後パネルをさらに備える。衣類は、使用中には衣類の後部における腰バンドの上端エッジ部が衣類の前部における腰バンドの上端エッジ部より上方に延在して、着用者の腹側よりも背中側で衣類がより上方に延在するよう形成される。
衣類の前側に対して後ろ側の高さを増加させると、衣類の前部が着用者にとって自然な屈曲点より下方に位置して、後部が着用者の尾骨の上、すなわち自然にできた腰の凹部の上に位置する。これは、衣類の前側が下がってしまう危険性と、衣類の後ろ側が着用者から離れてしまう危険性とを共に低減させて、衣類内から糞便が漏れ出す危険性を低減させる。
下端エッジ部よりも上端エッジ部が短い腰バンドを提供すること、および隣接する湾曲エッジ部に沿って互いに接合された2枚のパネルから衣類の後部を構成することで、特に着用者の腰を覆う部分において、より良好なフィット感を提供することができる。これはまた、衣類内から糞便が漏れ出す危険性を低減させる。
衣類の後ろ側の上端エッジ部は、凸状であってよい。衣類の前側の上端エッジ部は、凹状であってよい。衣類の上端エッジ部によって、その周囲になめらかな曲線が形成されてもよい。
腰バンドは、実質的に一定の深さを有してもよい。腰バンドは、例えば生地等の材料からなる2枚または3枚以上のパネルから形成されてもよい。腰バンドを形成する1枚または2枚以上の生地パネルは、実質的に台形の形状を有してもよく、パネルのより短い平行な側部の一方または両方が、腰バンドの上端エッジ部を形成してもよい。
腰バンドは、弾性伸縮性を有する生地から形成されてもよい。生地は、高伸縮性生地として知られるタイプのものであってもよい。トリコットニット生地や織布のように編み込まれた生地であってもよい。また、天然ゴムまたは例えばエラステイン(スパンデックス)を含む合成ゴムのような弾性繊維を所定の割合で含んでもよく、少なくとも20%または少なくとも25%の割合で弾性繊維を含んでもよい。残部は、天然繊維またはナイロンのような合成繊維であってもよい。
衣類の残部の前部における上端エッジ部は、凹状であってよく、および/または衣類の残部の後部における上端エッジ部は、凸状であってよい。すなわち、衣類の上端エッジ部の最終的な形状は、腰バンドではなく、衣類の残部の上端エッジ部の形状から構成される。
代替的に、衣類の上端エッジ部において所望の形状を構成するようにおよび/またはその構成に役立つように、腰バンドを形成することができる。すなわち、腰バンドは、凸状の上端エッジ部を有する後部および/または凹状の上端エッジ部を有する前部を備えてもよい。
2枚の後パネルは、互いに対して鏡面対称であってよく、隣接および対向する湾曲エッジ部に沿って互いに接合されてもよい。対向する湾曲エッジ部は、凹部および凸部の両方をそれぞれ有してもよい。このように後パネルを形成することで、着用者の臀部の輪郭に対する衣類のフィット感をより向上させることができる。
衣類は、後パネルの側方エッジ部にそれぞれ接合される対向する側方エッジ部を有する前パネルを備えてもよい。
衣類は、使用中には着用者の脚と脚の間に延在する股パネルを備えてもよい。
所望の全体形状を有するパネルを作製するために、前パネル、後パネルおよび股パネルは、単一のパネルからそれぞれ形成されてもよく、互いに接合された2枚または3枚以上のパネルから形成されてもよい。パネルは、弾性伸縮性を有する材料から形成されてもよい。パネルは、片面または両面に生地が積層されたシート材料から形成されてもよい。また、パネルは、腰バンドおよび/または脚バンドを形成する材料よりも高い弾性率を有する材料から形成されてもよい。
股パネルは、各後パネルの下側エッジ部と、任意の前パネルの下側エッジ部とに接合されてもよい。
衣類のこれらのパネルは、任意選択される適切な手段によって互いに接合されてもよい。適切な手段の1つに縫い付けがある。パネルは、隣接するエッジ部が互いに当接した状態で、偏平縫い(flat lock stitching)等を用いて互いに接合されてもよい。あるいは、衣類の内側に適切に配置された縫い目において接合されてもよい。接着または溶接等を利用した他の接合技術を用いることができることは言うまでもない。
腰バンドは、股パネルが接合される前パネルまたは後パネルの下側エッジ部上の任意の点と、腰バンドが接合される前パネルまたは後パネルの上端エッジ部上の任意の点との間の最短距離の少なくとも10%、15%、20%、25%または30%の距離だけ、衣類の上端エッジ部から上方に延在してよい。腰バンドの深さが深い(幅が広い)ほど、使用中に糞便をより効果的に衣類内に封じ込めることができる。例えば、乳児または3歳未満の幼児が着用する衣類の腰バンドは、少なくとも5cm、6cm、7cmまたは8cmの深さを有することが好ましい。
衣類は、脚バンドを備えてもよい。脚バンドは、弾性伸縮性を有してもよく、上述した腰バンドと同じ材料から形成されてもよい。
脚開口部および/または腰開口部のそれぞれの内周に、使用中に着用者の体との間を封止するよう配置された封止体が設けられてもよい。封止体は、天然ゴム片、または合成ゴム片、またはシリコーンゴム片のような封止材料の片から形成されてもよい。
衣類は、ブリーフ、または半ズボン、またはトランクス、または水着の形態を有してもよい。また、衣類は、水泳用おむつであってもよい。
本発明の別の態様によれば、個人によるスイミングプールへの汚染を低減させる方法が提供される。この方法は、
- 上述したいずれかの任意選択の特徴を有するまたは有さない本発明の一態様による衣類を提供するステップと、
- スイミングプール内にいる間に個人が衣類を着用するステップと、
を備える。
以下、本発明をより明確に理解するために、添付の図面を参照しながら、本発明の実施形態を例として説明する。
従来の水泳用おむつの正面図である。 図1のおむつの側面図である。 本発明の一実施形態による水泳用おむつの正面図である。 図3の水泳用おむつの背面図である。 図3の水泳用おむつの側面図である。 図3の水泳用おむつを前方から見た斜視図である。 図3の水泳用おむつを後方から見た斜視図である。 図3の水泳用おむつの一方の後パネルを示す図である。 図3の水泳用おむつの他方の後パネルを示す図である。 図3の水泳用おむつの前パネルを示す図である。 図3の水泳用おむつの股パネルを示す図である。 図3の水泳用おむつの腰バンドの前パネルを示す図である。 図3の水泳用おむつの腰バンドの後パネルを示す図である。 図3の水泳用おむつの脚バンドを示す図である。 本発明の別の実施形態による水泳用おむつの、図3に対応する図である。 図15の水泳用おむつの、図4に対応する図である。 図15の水泳用おむつの、図5に対応する図である。 図15の水泳用おむつの、図6に対応する図である。 図15の水泳用おむつの、図7に対応する図である。 図15の水泳用おむつの、図8に対応する図である。 図15の水泳用おむつの、図9に対応する図である。 図15の水泳用おむつの、図10に対応する図である。 図15の水泳用おむつの、図11に対応する図である。 図15の水泳用おむつの、図12に対応する図である。 図15の水泳用おむつの、図13に対応する図である。 図15の水泳用おむつの、図14に対応する図である。 本発明のさらに別の実施形態による水泳用おむつの、図3に対応する図である。 図27の水泳用おむつの、図4に対応する図である。 図27の水泳用おむつの、図5に対応する図である。 図27の水泳用おむつの、図6に対応する図である。 図27の水泳用おむつの、図7に対応する図である。
以下の衣類の説明で用いられる「上」、「下」、「側方(側部)」、「内側」、「外側」、「前」および「後」の用語は、図示されている衣類の向き、すなわち直立した人が着用したときの衣類の向きに対応しているが、それに限定されるものではない。
図1および図2を参照すると、従来の水泳用おむつの1タイプが示されている。これは、不透水性材料からなる実質的に同一の前パネルおよび後パネル1を有するブリーフの形態をとる。これらのパネルは、側方エッジ部および下端エッジ部2において内側の縫い目に沿って互いに縫い付けられて、腰開口部および脚開口部を形成する。伸縮性を有する腰バンドおよび脚バンド3が、腰開口部および脚開口部の周りに縫い付けられる。これらのバンド3は、着用者の腰および脚の周りとの間を封止して、着用者が排泄した糞便を衣類内に封じ込めることができる。しかしながら、実際には、腰開口部および脚開口部を介して衣類内から糞便が漏れ出す可能性がある。その理由の1つとして、着用者の動きに伴って腰バンドおよび脚バンドが着用者から離れ易いことが挙げられる。着用者の活動中に衣類が使用されるため、これは問題になる。
以下、本発明の実施形態による衣類について説明する。この衣類は、泳いでいる乳児およびとても幼い子どもによって着用される。衣類は単体で着用されてもよく、適切なおむつライナーの上から着用されてもよい。また、衣類は、年長の子どもおよび便失禁を患っている大人によって使用され得る。
図3~図11は第1の実施形態を示す。図3~図7は衣類を示し、図8~図14は衣類を形成するパネルの外形形状を示す。
これらの図を参照すると、衣類は、水泳用おむつであり、ブリーフの一般的な形態をとる。
ブリーフの本体は、1枚の前パネル6と、2枚の後パネル7および8と、股パネル9とから形成される。これらのパネルは、すべて実質的に不透水性を有し、ポリエステルまたはナイロン地のような合成織布からなる2つの層の間に積層された約1mm厚のネオプレン層を含む。ネオプレン層を含むことで、生地は弾性伸縮性を有することができる。詳細については後述するが、パネルは、互いに接合されて腰開口部および脚開口部を有するブリーフを形成する。脚開口部は、腰開口部に対してそれぞれ約45度の角度を有して開口している。
弾性伸縮性を有する腰バンド10,11および脚バンド12が、各開口部の周りに延在する。腰バンドおよび脚バンドは、所定の割合で弾性繊維を含む弾性伸縮性編布から形成される。本明細書に記載の一例において、生地は、約70%のナイロンと約30%のエラステイン(スパンデックス)を含む繊維から形成されたトリコットニット生地である。この生地は、ブリーフの本体のパネルを形成する生地より高いレベルの弾性を有する。
前パネル6は、上端エッジ部と、下端エッジ部と、パネルの対向する側部において2つの側方エッジ部とを有する。パネルは、上端エッジ部と下端エッジ部との間に伸びる縦方向の中心線に関して対称である。上端エッジ部は、凹状であり、図1に示す従来の衣類より急勾配で湾曲している。対向する側方エッジ部は、概ね凸状であり、上端エッジ部に向けて互いに対してテーパされている。側方エッジ部は、略直角で上端エッジ部と交わる。下端エッジ部は、各側方エッジ部の底部から略直角にそれぞれ延在し、且つ略直角で中央に位置する実質的に直線状の部分とそれぞれ交わる2つの凹状曲線から形成される。
2枚の後パネル7,8は、上端エッジ部と、下端エッジ部と、対向する外側および内側の側方エッジ部とをそれぞれ有し、互いに対して鏡面対称である。上端エッジ部および外側エッジ部は、凸状である。外側エッジ部は、前パネル6の外側エッジ部と実質的に同じ長さを有する。上端エッジ部は、鈍角で外側エッジ部と交わる。上端エッジ部の反対側の端部は、略直角で内側エッジ部と交わる。内側エッジ部において、上端エッジ部に隣接する部分は、わずかに凹状であり、長さ方向にわたって概ね完全な波の形状を有するように、凸状に変化する。内側エッジ部は、外側エッジ部より長い。下端エッジ部は、内側エッジ部と鈍角で交わる実質的に直線状の部分と、直線状の部分の反対側の端部から外側エッジ部の下端部まで延在する凹部とを有する。凹部は、鈍角で直線状の部分および外側エッジ部の両方と交わる。下端エッジ部から上端エッジ部までのパネルの高さは、パネルの外側エッジ部から内側エッジ部にかけて増加する。
股パネル9は、凹状の側部と交わる凸状の前エッジ部および後エッジ部を有し、前エッジ部と後エッジ部との間に伸びる中心線に関して対称である。前エッジ部は、前パネル6の下側エッジ部の中央に位置する実質的に直線状の部分と同じ長さを有し、後エッジ部は、後パネル7または8の下側エッジ部の実質的に直線状の部分の長さに対して2倍の長さを有する。
腰バンドは、実質的に同一の前パネル10および後パネル11から形成される。各パネルは、実質的に台形の形状を有し、実質的に平行な上側エッジ部および下側エッジ部を有する。上側エッジ部は、下側エッジ部より短い。各パネルは、平行な側部間において同じ高さを有し、本実施例では、約6cmの高さを有する。
脚バンド10は、単一の細長い、概ね長方形の生地パネルからそれぞれ形成され、本実施例では、約4cmの幅を有する。
衣類を形成するために、後パネル7,8の内側エッジ部のそれぞれの端部が互いに整列されて内側エッジ部が互いに縫い付けられ、各後パネルの外側エッジ部における端部と前パネル6の側部における端部とがそれぞれ互いに整列されて外側エッジ部が側部に縫い付けられる。股パネル9の前エッジ部が前パネル6の下側エッジ部の中央に位置する実質的に直線状の部分に縫い付けられ、後エッジ部が後パネル7,8の下側エッジ部の隣接する直線状の部分に縫い付けられる。隣接する且つ接合されたパネルのエッジ部が互いに当接するように、すべてのパネルが偏平縫いで互いに縫い付けられる。これにより、衣類の本体が形成される。
腰バンドの前パネル10の下側エッジ部における端部と前パネル6の上端エッジ部における端部とがそれぞれ互いに整列されて前パネル10の下側エッジ部が前パネル6の上端エッジ部に縫い付けられる。同様に、腰バンドの後パネルの下側エッジ部が2枚の後パネル7,8の組み合わされた上端エッジ部に縫い付けられる。内側の縫い目において、腰バンドのパネル10,11が衣類の前パネル6および後パネル7,8にそれぞれ縫い付けられる。腰バンドの各パネル10,11のそれぞれの側部が偏平縫いで互いに縫い付けられて、連続したループが形成される。腰バンドを構成するパネル10,11は、台形の形状を有するため、腰バンドの上端の自由エッジ部は、衣類の本体に固定される下端エッジ部より長くなる。腰バンドを形成するパネル10,11の下端エッジ部から上端エッジ部までの高さは、腰バンドの上端エッジ部から股パネルの下面までの衣類の全体の高さの少なくとも約25%である。
各脚バンド10のパネルの長手エッジ部が、前パネル6の下側エッジ部の外側凹部と、隣接する後パネル7,8の下側エッジ部の凹部と、股パネルの隣接する側部とから形成された各脚開口部の周りに縫い付けられる。脚バンド10のパネルの長手エッジ部は、それが縫い付けられる他のパネルのエッジ部の合計長さと同じ長さを有するため、脚バンドが脚開口部を完全に取り囲む。次に、脚バンドのパネルの対向する短手端部が互いに縫い付けられて、連続したループが形成される。
図15~図26は第2の実施形態を示す。図15~図19は衣類を示し、図20~図26は衣類を形成するパネルの外形形状を示す。これらの図において、図3~図14に示す構成に対応する特徴を有するものには、同じ参照符号を用いている。
これらの図を参照すると、衣類は、水泳用おむつであり、半ズボンまたはトランクスの一般的な形態をとる。
半ズボンは、1枚の前パネル6と、2枚の後パネル7,8と、股パネル9とから形成される。これらのパネルは、第1の実施形態の対応するパネルと同じ材料から形成され、互いに接合されて腰開口部および脚開口部を有するブリーフを形成する。脚開口部は、腰開口部に対して略平行にそれぞれ開口している。
第1の実施形態のそれと同じ材料から形成される弾性伸縮性を有する腰バンド10,11および脚バンド12が、各開口部の周りに延在する。
前パネル6は、上端エッジ部と、下端エッジ部と、パネルの対向する側部において2つの側方エッジ部とを有する。パネルは、上端エッジ部と下端エッジ部との間に伸びる縦方向の中心線に関して対称である。上端エッジ部は、凹状である。対向する側方エッジ部は、凸状であり、上端エッジ部に向けて互いに対してテーパされている。側方エッジ部は、略直角で上端エッジ部と交わる。下端エッジ部は、実質的に直線状の整列した2つの部分から形成され、各部分は、側方エッジ部のそれぞれの底部から互いに向けて、また、衣類の2つの脚部を画定する、中央に位置するU字部分のそれぞれの対向する側部まで、略直角に延在する。
2枚の後パネル7,8は、上端エッジ部と、下端エッジ部と、対向する外側エッジ部および内側エッジ部とをそれぞれ有し、互いに対して鏡面対称である。上端エッジ部および外側エッジ部は、わずかに凸状である。外側エッジ部は、前パネル6の外側エッジ部と実質的に同じ長さを有する。上端エッジ部は、鈍角で外側エッジ部と交わる。上端エッジ部の反対側の端部は、略直角で内側エッジ部と交わる。内側エッジ部において、上端エッジ部に隣接する部分は、わずかに凸状であり、長さ方向にわたって概ね完全な波の形状を有するように、凹状に変化する。内側エッジ部は、外側エッジ部より短い。下端エッジ部は、外側エッジ部と略直角で交わる実質的に直線状の部分と、直線状の部分の反対側の端部から内側エッジ部の下端部まで延在し且つそれらと交わる凹部とを有する。下端エッジ部から上端エッジ部までのパネルの高さは、パネルの外側エッジ部から内側エッジ部にかけて、下端エッジ部の直線状の部分の長さ方向に沿って増加する。
股パネル9は、凸状の側部と交わる実質的に直線状の前エッジ部および後エッジ部を有し、前エッジ部と後エッジ部との間に伸びる中心線に関して対称である。前エッジ部は、前パネル6の下側エッジ部の中央に位置するU字部分と同じ長さを有し、後エッジ部は、後パネル7または8の下側エッジ部の凹部の長さに対して2倍の長さを有する。
腰バンドは、第1の実施形態のそれと略同じ形状を有する前パネル10および後パネル11から形成される。
第1の実施形態と同様に、脚バンド10は、単一の細長い、概ね長方形の生地パネルからそれぞれ形成される。
第1の実施形態と同様に、衣類の本体は、前パネル、後パネルおよび股パネルを接合して形成される。ただし、股パネル9の前エッジ部が前パネル6の下側エッジ部の中央に位置するU字部分に縫い付けられる点、および後エッジ部が後パネル7,8の下側エッジ部の隣接する凹部に縫い付けられる点で、第1の実施形態と異なる。
第1の実施形態と同様に、腰バンドを形成するパネルが、前パネルと後パネルとに接合される。パネル10,11の高さは、着用者が着用して使用するときの、腰バンドの上端エッジ部から股パネルの上端の下面までの衣類の全体の高さの少なくとも約25%である。
第1の実施形態と同様に、各脚バンド10のパネルの長手エッジ部が、前パネル6および後部パネル7,8の下側エッジ部における直線状の部分から形成された各脚開口部の周りに縫い付けられる。脚バンド10のパネルの長手エッジ部は、それが縫い付けられる他のパネルのエッジ部の合計長さと同じ長さを有するため、脚バンドが脚開口部を完全に取り囲む。次に、脚バンドのパネルの対向する短手端部が互いに縫い付けられて、連続したバンドが形成される。
図27~図31は第3の実施形態を示す。これらの図において、図15~図19に示す構成に対応する特徴を有するものには、同じ参照符号を用いている。
この衣類は、脚バンド12が省略されていることを除いて、図15~図27に示すものと同じである。脚バンド12の代わりに、シリコーンゴムからなるバンド5が各脚開口部の内周に延在して、使用中には着用者の脚との間を封止するのに役立つ。衣類の脚部を形成する前パネル6および後パネル7,8の生地固有の弾力性は、封止体と着用者の脚との接触を維持するのに十分である。ゴムによって、伸縮性を有する脚バンドがなくても良好な封止を得ることができるようになる。これにより、機能性を損なうことなく、伸縮性を有する脚バンドを除いて衣類のデザインを変更することができる。
上述したすべての衣類を構成するパネルの様々な形状は、従来の水泳用おむつと比較して、フィット感が向上した衣類の作製に役立つ。特に、これらの形状は、使用中に腰バンドおよび脚バンドまたは封止体が着用者の体から離れて衣類内の糞便が漏れ出す危険性を低減させる、且つフィット感が向上した衣類の作製に役立つ。
前パネル6および後パネル7,8は、使用中には前パネルの上端エッジ部が後パネルの上端エッジ部よりも着用者の体の下方に位置するような形状を有する。腰バンド10,11のパネルは、腰バンドの前部における上端エッジ部が腰バンドの後部における上端エッジ部よりも着用者の体の下方に位置するという特徴に基づいた形状を有する。
衣類の前側で低い位置にある上端エッジ部によって、着用者の腹部の底部または下、すなわち着用者にとって自然な屈曲点より下に、エッジ部が位置決めされる。これは、腰バンドのパネルの弾性伸縮性を有する生地の使用と相まって、使用中に腰バンドの前部が下がって衣類内から糞便が漏れ出す危険性を低減させる。
衣類の後ろ側でより高い位置にある上端エッジ部によって、着用者の背中の途中、すなわち着用者の尾骨および/または最大の脊髄腔の上に、エッジ部が位置決めされる。これは、脊椎の付け根に向けて凹部を有するため、腰バンドの後部が着用者から離れてしまう危険性を低減させる。
腰バンドの上端エッジ部が下端エッジ部より短いため、腰バンドは衣類本体の上端から上方に延在して着用者の体の形状に密着することができる。
衣類の後パネル7,8の対向する且つ鏡面対称である湾曲した内側エッジ部によって、パネルが互いに縫い付けられたときに、パネルは着用者の臀部の上にフィットする湾曲形状を得ることができる。図1および図2に示す概ね平らな従来の衣類とは対称的に、個別に形成された股パネルを提供することは、フィット感の向上にさらに役立つ。また、着用者を収容する形状の体積を画定する衣類の形成にも役立つ。これらの特徴は、いずれも着用者の体に対する衣類のフィット感を向上させる。衣類が着用者の体の形状によりよくフィットするため、着用者の体型に適応するための固有の弾力性に依存する必要性が少なくなる。これは、特に着用者の動きに伴ってかかる衣類への負担を減少させる。また、脚バンド、腰バンド、または封止体が着用者の体から離れてしまう危険性を低減させて、衣類内からの糞便の漏れを最小限に抑えることができる。
上述した実施形態は単に例示の目的で示しているに過ぎず、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能である。

Claims (20)

  1. 実質的に不透水性のパネルから形成され、使用中には着用者の腰と大腿部との間で体を覆う衣類であって、
    1枚または2枚以上の材料パネルから形成される腰バンドであって、上端エッジ部と下端エッジ部とを有し、前記上端エッジ部が前記下端エッジ部より短く、前記下端エッジ部が前記衣類の残部の上端エッジ部に接合される腰バンドと、
    隣接する湾曲エッジ部に沿って互いに接合される2枚の後パネルであって、各後パネルは、それぞれ、凸状の上端エッジ部を有している2枚の後パネルと、
    各々が前記後パネルのそれぞれの側方エッジ部に接合された対向する両側の側方エッジ部を有する前パネルであって、凹状の上端エッジ部を有する前パネルと、
    を備え、
    前記衣類は、使用中には前記衣類の後部における前記腰バンドの上端エッジ部が前記衣類の前部における前記腰バンドの上端エッジ部より上方に延在して、前記着用者の腹側よりも背中側で前記衣類がより上方に延在するよう形成され、前記前パネルおよび前記後パネルの上端エッジ部は、前記衣類の残部の上端エッジ部を形成する、
    衣類。
  2. 前記衣類の後ろ側の上端エッジ部が使用時に前記着用者の尾骨より上方に延在するよう配置される、
    請求項1に記載の衣類。
  3. 前記衣類の後ろ側の上端エッジ部は、凸状である、
    請求項1または2に記載の衣類。
  4. 前記衣類の前側の上端エッジ部は、凹状である、
    請求項1~3のいずれか1項に記載の衣類。
  5. 前記腰バンドは、実質的に台形の形状を有する1枚または2枚以上の生地パネルから形成され、前記パネルのより短い平行な側部または前記パネルの各々のより短い平行な側部が、前記腰バンドの上端エッジ部を形成する、
    請求項1~4のいずれか1項に記載の衣類。
  6. 前記腰バンドは、弾性伸縮性を有する生地から形成される、
    請求項1~5のいずれか1項に記載の衣類。
  7. 前記衣類の残部の前部における上端エッジ部は、凹状である、
    請求項1~6のいずれか1項に記載の衣類。
  8. 前記衣類の残部の後部における上端エッジ部は、凸状である、
    請求項1~7のいずれか1項に記載の衣類。
  9. 前記2枚の後パネルは、互いに鏡面対称の後パネルであり、隣接および対向する湾曲エッジ部に沿って互いに接合される、
    請求項1~8のいずれか1項に記載の衣類。
  10. 前記対向する湾曲エッジ部は、凹部および凸部の両方を有する、
    請求項9に記載の衣類。
  11. 前記後パネルの側方エッジ部にそれぞれ接合される対向する側方エッジ部を有する前パネルをさらに備える、
    請求項1~10のいずれか1項に記載の衣類。
  12. 使用中には前記着用者の脚と脚の間に延在する股パネルをさらに備える、
    請求項1~11のいずれか1項に記載の衣類。
  13. 前記股パネルは、前記後パネルのそれぞれの下側エッジ部と、前記前パネルの下側エッジ部と、に接合される、
    請求項12に記載の衣類。
  14. 前記腰バンドは、前記股パネルが接合される前記前パネルまたは前記後パネルの下側エッジ部上の任意の点と、前記腰バンドが接合される前記前パネルまたは前記後パネルの上端エッジ部上の任意の点と、の間の最短距離の少なくとも20%の距離だけ、前記衣類の残部の上端エッジ部から上方に延在する、
    請求項13に記載の衣類。
  15. 脚バンドをさらに備える、
    請求項1~14のいずれか1項に記載の衣類。
  16. 前記脚バンドは、弾性伸縮性を有する、
    請求項15に記載の衣類。
  17. 脚開口部および/または腰開口部のそれぞれの内周に設けられ、使用中に前記着用者の体との間を封止するよう配置された封止体をさらに備える、
    請求項1~16のいずれか1項に記載の衣類。
  18. ブリーフまたは半ズボンまたはトランクスの形態を有する、
    請求項1~17のいずれか1項に記載の衣類。
  19. 水泳用おむつである、
    請求項1~18のいずれか1項に記載の衣類。
  20. 個人によるスイミングプールへの汚染を低減させる方法であって、
    請求項1~19のいずれか1項に記載の衣類を提供するステップと、
    前記スイミングプール内にいる間に前記個人が前記衣類を着用するステップと、
    を備える、
    方法。
JP2019546094A 2016-11-03 2017-11-02 衣類 Active JP7346298B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1618569.6 2016-11-03
GB1618569.6A GB2555607B (en) 2016-11-03 2016-11-03 A garment
PCT/GB2017/053299 WO2018083474A1 (en) 2016-11-03 2017-11-02 A garment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020502391A JP2020502391A (ja) 2020-01-23
JP7346298B2 true JP7346298B2 (ja) 2023-09-19

Family

ID=60702821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019546094A Active JP7346298B2 (ja) 2016-11-03 2017-11-02 衣類

Country Status (14)

Country Link
US (1) US11425939B2 (ja)
EP (1) EP3534735B1 (ja)
JP (1) JP7346298B2 (ja)
KR (2) KR20190109391A (ja)
CN (1) CN110234244B (ja)
AU (1) AU2017355226B2 (ja)
CA (1) CA3080881A1 (ja)
DK (1) DK3534735T3 (ja)
ES (1) ES2924550T3 (ja)
GB (1) GB2555607B (ja)
PL (1) PL3534735T3 (ja)
RU (1) RU190251U1 (ja)
TW (1) TWM577718U (ja)
WO (1) WO2018083474A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020033157A1 (en) * 2018-08-10 2020-02-13 Stockton Nancy Leak resistant diaper cover and method(s) of use thereof
GB201815537D0 (en) 2018-09-24 2018-11-07 Splash About International Ltd A garment
WO2020206122A1 (en) * 2019-04-02 2020-10-08 Laurin Eden Undergarment and methods of treating pain symptoms using same
US11510443B1 (en) * 2019-08-23 2022-11-29 Tyra Monique Richardson Shower apparel
USD935735S1 (en) * 2019-09-18 2021-11-16 Nyssa Care Inc. Therapeutic undergarment
USD948167S1 (en) 2020-11-24 2022-04-12 Jockey International, Inc. Undergarment
USD948168S1 (en) 2020-11-24 2022-04-12 Jockey International, Inc. Undergarment
USD948843S1 (en) * 2020-11-24 2022-04-19 Jockey International, Inc. Undergarment
JP1717384S (ja) * 2020-12-15 2022-06-14 水着
USD990094S1 (en) * 2021-04-21 2023-06-27 Splash About International Limited Swimwear

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000096303A (ja) 1998-09-18 2000-04-04 Kincho:Kk 紳士用ズボンタイプトランクス
JP2004520861A (ja) 2000-08-15 2004-07-15 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 曲線状の脚部カフスを有するパンツ型吸収性衣類
JP2009097110A (ja) 2007-10-16 2009-05-07 Gunze Ltd 下半身衣類
JP2011226027A (ja) 2010-04-21 2011-11-10 Hanna Sangyo Kk ドライパンツ

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2102323A (en) * 1937-03-19 1937-12-14 Coopers Inc Swimming trunks
US2256510A (en) * 1939-09-09 1941-09-23 Myrtle M Young Diaper
US2466545A (en) * 1947-10-15 1949-04-05 Isadore A Hessel Child's panty
US2560192A (en) * 1948-02-11 1951-07-10 Seidner David Swimming trunks
GB674725A (en) * 1949-02-26 1952-07-02 I & R Morley Ltd Improvements in or relating to men's under-pants
US2638900A (en) * 1950-05-24 1953-05-19 Gruenberg Leo Baby panty structure or the like
US2739314A (en) * 1953-11-27 1956-03-27 Friedman Philip Shorts for boys and young men
US3512179A (en) * 1966-06-03 1970-05-19 John Demetrios Stamatiou Bathing suit with security belt
JPS53155423U (ja) * 1977-05-11 1978-12-06
US4669130A (en) * 1986-02-21 1987-06-02 Joseph Brown Garment construction
JPS646105A (en) * 1987-06-29 1989-01-10 Aprica Kassai Kk Disposable diaper
CN2187889Y (zh) * 1994-04-20 1995-01-25 白贵玉 不吸水游泳衣
ES1033160Y (es) * 1996-02-01 1996-12-01 Lopez Eva Torrent Protector lumbar con calzoncillo incorporado.
JP2000135233A (ja) * 1998-08-26 2000-05-16 Michiko Sano パンティ―ガ―ドル
JP3807924B2 (ja) * 2000-10-31 2006-08-09 ユニ・チャーム株式会社 パンツ型の使い捨て着用物品
US7128733B2 (en) * 2001-06-01 2006-10-31 Valentin Tara J Incontinence article having a back guard
JP4063517B2 (ja) * 2001-10-09 2008-03-19 株式会社ワコール 縁始末不要な裾を有する衣料
US7670205B2 (en) * 2003-11-28 2010-03-02 Wacoal, Corp. Crotch-possessing corrective garment
US7591811B2 (en) * 2004-03-04 2009-09-22 Lisa Diane Crislip Wilkinson Diaper with legs
RU40576U1 (ru) * 2004-04-21 2004-09-20 Писков Юрий Михайлович Плавки
CN100488388C (zh) * 2004-04-26 2009-05-20 虎谷生央 短裤、游泳衣等衣服
JPWO2006093044A1 (ja) * 2005-02-28 2008-08-07 有限会社インディ 下部肌着
US20080039813A1 (en) * 2006-08-08 2008-02-14 Stephenie Ford Diaper Accessory
EP2254429B1 (en) * 2008-03-17 2018-10-31 Gilheany & O'Donovan Holdings Pty Ltd Compression garment
US20130219589A1 (en) * 2010-02-02 2013-08-29 Reverse Gear, Llc Reversible pocket
US20120124716A1 (en) * 2010-08-20 2012-05-24 Ikuo Toratani Clothing such as shorts
US20130072888A1 (en) * 2011-09-19 2013-03-21 Larisa Zorin Disposable menstrual panty and method thereof
US20140026293A1 (en) * 2012-05-04 2014-01-30 Antonio Quistian, JR. Functional Wear
ITMI20120907A1 (it) * 2012-05-24 2013-11-25 Freddy Spa Indumento per modellare le natiche ed i fianchi femminili, n particolare un indumento sportivo per danza o ginnastica
GB2507084A (en) * 2012-10-18 2014-04-23 Splash About Internat Ltd A Garment
CN203314123U (zh) * 2013-06-28 2013-12-04 邓玉娇 一种孕妇托腹裤
AU2015101932A4 (en) * 2014-03-03 2019-05-02 Paul Marshall A garment
US20160353811A1 (en) * 2015-06-02 2016-12-08 Lululemon Athletica Canada Inc. Padded pants and/or shorts
RU165342U1 (ru) * 2015-11-25 2016-10-10 Любовь Владиславовна Купченко Детские плавательные трусы

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000096303A (ja) 1998-09-18 2000-04-04 Kincho:Kk 紳士用ズボンタイプトランクス
JP2004520861A (ja) 2000-08-15 2004-07-15 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 曲線状の脚部カフスを有するパンツ型吸収性衣類
JP2009097110A (ja) 2007-10-16 2009-05-07 Gunze Ltd 下半身衣類
JP2011226027A (ja) 2010-04-21 2011-11-10 Hanna Sangyo Kk ドライパンツ

Also Published As

Publication number Publication date
CN110234244B (zh) 2022-08-30
CN110234244A (zh) 2019-09-13
KR20240015164A (ko) 2024-02-02
AU2017355226A1 (en) 2019-06-06
KR20190109391A (ko) 2019-09-25
PL3534735T3 (pl) 2022-10-24
CA3080881A1 (en) 2018-05-11
ES2924550T3 (es) 2022-10-07
GB2555607A (en) 2018-05-09
AU2017355226B2 (en) 2023-04-13
GB2555607A8 (en) 2018-06-27
DK3534735T3 (da) 2022-08-08
EP3534735B1 (en) 2022-05-04
RU190251U1 (ru) 2019-06-25
US11425939B2 (en) 2022-08-30
GB2555607B (en) 2019-04-10
TWM577718U (zh) 2019-05-11
JP2020502391A (ja) 2020-01-23
US20190328047A1 (en) 2019-10-31
EP3534735A1 (en) 2019-09-11
WO2018083474A1 (en) 2018-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7346298B2 (ja) 衣類
TWI405563B (zh) Pants can be discarded diaper
JP2009061046A (ja) 使い捨ておむつ
US10524965B2 (en) Fully padded disposable diaper
US11986035B2 (en) Swimwear garment with selective bottom control
KR200473136Y1 (ko) 남성용 팬티
RU2005131010A (ru) Предмет одежды в виде трусов с улучшенным прилеганием
KR20200050315A (ko) 여성용 팬티 및 이를 위한 착탈식 보강 패드
KR101940297B1 (ko) 여성용 팬티
TWI662953B (zh) 內衣
JP2022502578A (ja) 衣服
JP2002095700A (ja) ショーツ
GB2507084A (en) A Garment
JPH11188061A (ja) パンツ型の使い捨ておむつ
JP3787281B2 (ja) ファウンデーション
JP5138908B2 (ja) 吸収性物品装着用パンツ及びキット
JP5405808B2 (ja) 生理用ショーツ
JP3241738U (ja) サニタリーショーツ
JP2007107129A (ja) ヒップアップ効果を有するパンツ
TWI229587B (en) Body shaping underwear
MXPA01006648A (es) Calzon fabricado en la direccion de la maquina.
KR200386631Y1 (ko) 배앓이 방지용 팬티
JP2003102780A (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JP2021059817A (ja) 男性用パンツ
JP2000154401A (ja) 男性用下着

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201007

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210907

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220315

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220610

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220914

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230420

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20230420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230526

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20230616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230829

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230906

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7346298

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150