JP7339949B2 - 手術シミュレーション用カメラスコープ - Google Patents

手術シミュレーション用カメラスコープ Download PDF

Info

Publication number
JP7339949B2
JP7339949B2 JP2020537144A JP2020537144A JP7339949B2 JP 7339949 B2 JP7339949 B2 JP 7339949B2 JP 2020537144 A JP2020537144 A JP 2020537144A JP 2020537144 A JP2020537144 A JP 2020537144A JP 7339949 B2 JP7339949 B2 JP 7339949B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mount
sensor
cylindrical lens
cylindrical
lens mount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020537144A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021510102A (ja
Inventor
リチャード ダンテス
ジェイコブ フィレク
ジミー ホー
ショーン ケネデイ
Original Assignee
アプライド メディカル リソーシーズ コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アプライド メディカル リソーシーズ コーポレイション filed Critical アプライド メディカル リソーシーズ コーポレイション
Publication of JP2021510102A publication Critical patent/JP2021510102A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7339949B2 publication Critical patent/JP7339949B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B23/00Models for scientific, medical, or mathematical purposes, e.g. full-sized devices for demonstration purposes
    • G09B23/28Models for scientific, medical, or mathematical purposes, e.g. full-sized devices for demonstration purposes for medicine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/05Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances characterised by the image sensor, e.g. camera, being in the distal end portion
    • A61B1/051Details of CCD assembly
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00096Optical elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/0011Manufacturing of endoscope parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/042Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances characterised by a proximal camera, e.g. a CCD camera
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/313Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for introducing through surgical openings, e.g. laparoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/361Image-producing devices, e.g. surgical cameras
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2407Optical details
    • G02B23/2423Optical details of the distal end
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2476Non-optical details, e.g. housings, mountings, supports
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2476Non-optical details, e.g. housings, mountings, supports
    • G02B23/2484Arrangements in relation to a camera or imaging device
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B23/00Models for scientific, medical, or mathematical purposes, e.g. full-sized devices for demonstration purposes
    • G09B23/28Models for scientific, medical, or mathematical purposes, e.g. full-sized devices for demonstration purposes for medicine
    • G09B23/285Models for scientific, medical, or mathematical purposes, e.g. full-sized devices for demonstration purposes for medicine for injections, endoscopy, bronchoscopy, sigmoidscopy, insertion of contraceptive devices or enemas
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B23/00Models for scientific, medical, or mathematical purposes, e.g. full-sized devices for demonstration purposes
    • G09B23/28Models for scientific, medical, or mathematical purposes, e.g. full-sized devices for demonstration purposes for medicine
    • G09B23/30Anatomical models

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Algebra (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Computational Mathematics (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Description

〔関連出願との相互参照〕
この出願は、2018年1月4日に出願された米国仮特許出願第62/613,696号、及び2018年8月30日に出願された米国仮特許出願第62/724,720号の利益を主張するものであり、これらの文献の開示は、その全体が本明細書に完全に記載されているかのように引用により本明細書に組み入れられる。
本出願は、一般に手術シミュレーションシステム及び方法に関し、具体的には、手術シミュレーション用カメラスコープ、システム及びその方法に関する。
内視鏡手術及び腹腔鏡手術では手術用スコープを使用し、小切開部を利用して、スコープと、ハサミ、解剖器具、捕捉器具などの器具とを手術部位の体腔内に挿通する。手術は、スコープが捕らえた部位を観察し、外科医が観察するビデオモニタ上にライブ画像フィードを表示しながら行われる。このように、外科医は臓器及び組織を直接肉眼で観察しないため、腹腔鏡手術を習得することは非常に困難である。視覚情報は、2次元画像を表示するモニタを介して間接的に取得される。2次元画像を介して3次元環境を提示する際には、情報損失が非常に大きい。特に、3次元で器具を操作するためのガイドとして2次元画像を見ている時には、奥行き知覚が低下する。さらに、小切開部にはトロカールが挿入されて腹壁に支えられる。この結果、器具/スコープに支点の作用(fulcrum effect)を及ぼす腹壁によって、器具/スコープの操作が制限される。従って、手の動きをツール先端の動きと相関させるために、視覚と手とを協調させる技能が必要であり、練習しなければならない。また、外科医は、組織を直接手で触診できないことによって触覚が低下するので、一連のコアハプティック技能(core haptic skills)も養わなければならない。これらの全ての技能又はそれ以上を取得することが腹腔鏡訓練の課題であり、従って訓練環境において使用するのに適したスコープが必要とされている。
一般に、手術シミュレーション用カメラスコープを提供する。様々な実施形態では、手術シミュレーション用カメラスコープが、ハンドルと、ハンドルに接続された細長いシャフトとを含む。細長いシャフトは、レンズを含むレンズマウントと、画像センサを含むセンサマウントとを遠位端に有し、画像センサは、センサマウントとレンズマウントとの間に配置される。様々な実施形態では、画像センサが、画像センサからハンドルに延びる可撓性回路基板に接続される。
様々な実施形態では、手術シミュレーション用カメラスコープが、ハンドルと、ハンドルに接続された細長いシャフトとを含む。細長いシャフトは、ハンドルに結合された近位端と、センサマウント及びレンズマウントを含む遠位端とを有する。様々な実施形態では、レンズマウントが、内部にポケットを有する近位部分を有し、レンズマウント内にレンズが配置される。様々な実施形態では、レンズマウントのポケット内に、細長いシャフトの遠位端に面する遠位面を有する画像センサが配置される。
様々な実施形態では、手術シミュレーション用カメラスコープが、ハンドルと、ハンドルに接続された細長いシャフトとを含む。細長いシャフトは、ハンドルに結合された近位端と、センサマウント及びレンズマウントを含む遠位端とを有する。様々な実施形態では、細長いシャフトが、その近位端から遠位端に延びる長手方向軸を有する。様々な実施形態では、手術シミュレーション用カメラスコープが、レンズマウント内に配置されたレンズと、センサマウントとレンズマウントの間に配置された画像センサとをさらに含む。様々な実施形態では、レンズマウントが近位端及び遠位端を有し、センサマウントが近位端及び遠位端を有し、センサマウントの近位端は、レンズマウントの近位端及びセンサマウントの遠位端と平行であるとともに、細長いシャフトの長手方向軸と直交する。
様々な実施形態では、レンズマウント及び/又はセンサマウントの少なくとも一方を含むシミュレーション手術用カメラスコープを提供する。様々な実施形態では、シミュレーション手術用カメラスコープが、ハンドルと、ハンドルに結合された近位端及び遠位端を有する円筒形の細長いシャフトとを含む。様々な実施形態では、円筒形の細長いシャフトが、円筒形センサマウントと、内面にねじ山が配置された円筒形レンズマウントとを含む。様々な実施形態では、円筒形レンズの外面に、円筒形レンズマウントのねじ山と噛合するように構成されたねじ山が配置され、円筒形レンズマウントが、ポケット、ポケットに隣接して配置された中央開口部、及び/又は少なくとも1つのピン穴を有する。様々な実施形態では、円筒形レンズマウントのポケット内の円筒形センサマウントと円筒形レンズマウントとの間に画像センサが配置される。様々な実施形態では、円筒形センサマウントが、一対の隆起面によって定められた空洞を有し、及び/又は一対の隆起面の少なくとも一方が少なくとも1つのピン穴を有する。様々な実施形態では、円筒形レンズマウントの少なくとも1つのピン穴が、円筒形センサマウントの少なくとも1つのピン穴と整列する。
本発明の付随する特徴の多くは、上記の及び以下の説明を参照し、全体を通じて同じ参照記号が同じ部分を示す添付図面に関連して検討することによって本発明がよりよく理解されるにつれて、容易に認識されるようになるであろう。
本発明は、全体を通じて参照番号が同じ部品を指定する添付図面に関連して行う以下の説明を参照することによって理解することができる。
本発明の様々な実施形態による光学トレイン及び用語の概略図である。 本発明の様々な実施形態による手術シミュレーション用カメラスコープの側面図である。 本発明の様々な実施形態による手術シミュレーション用カメラスコープの上面図である。 本発明の様々な実施形態による手術シミュレーション用カメラスコープの、図3の線4-4に沿って切り取った断面図である。 本発明の様々な実施形態による手術シミュレーション用カメラスコープの、図4の詳細部5の部分的断面図である。 本発明の様々な実施形態による手術シミュレーション用カメラスコープの分解上面斜視図である。 本発明の様々な実施形態によるセンサマウントの上面斜視図である。 本発明の様々な実施形態によるセンサマウントの上面斜視図である。 本発明の様々な実施形態によるセンサマウントの端面図である。 本発明の様々な実施形態によるセンサマウントの、図9の線10-10に沿って切り取った断面図である。 本発明の様々な実施形態によるセンサマウントの端面図である。 本発明の様々な実施形態によるセンサマウントの断面図である。 本発明の様々な実施形態によるシャフト、センサアセンブリ及びレンズアセンブリの側面図である。 本発明の様々な実施形態によるシャフト、センサアセンブリ及びレンズアセンブリの、図13の線14-14に沿って切り取った断面図である。 本発明の様々な実施形態によるシャフト、センサアセンブリ及びレンズアセンブリの、図13の線15-15に沿って切り取った断面図である。 本発明の様々な実施形態による、図15のシャフト、センサアセンブリ及びレンズアセンブリの遠位端の詳細図である。 本発明の様々な実施形態によるシャフト、センサ、ライト及び屈曲板の部分的断面図である。 本発明の様々な実施形態によるセンサアセンブリ及びレンズアセンブリの部分的断面図である。 本発明の様々な実施形態によるスコープの断面端面図である。 本発明の様々な実施形態によるレンズマウントの上面斜視図である。 本発明の様々な実施形態によるレンズマウントの底面斜視図である。 本発明の様々な実施形態によるレンズマウントの上面図である。 本発明の様々な実施形態によるレンズマウントの、図22の線23-23に沿って切り取った断面図である。 本発明の様々な実施形態によるレンズマウントの、図22の線24-24に沿って切り取った断面図である。 本発明の様々な実施形態によるレンズマウントの底面図である。 本発明の様々な実施形態によるレンズマウントの、図25の詳細部26の詳細図である。 本発明の様々な実施形態によるレンズマウントの、図28の線D-Dに沿って切り取った断面図である。 本発明の様々な実施形態によるレンズマウントの端面図である。 本発明の様々な実施形態によるレンズ及びセンサ配列の部分的概略図である。 本発明の様々な実施形態によるピンの斜視図である。 本発明の様々な実施形態によるピンの上面図である。
一般に、腹腔鏡手術技能の訓練及びシミュレーションを支援するためのシミュレーション手術用カメラスコープを提供する。腹腔鏡手術技能を訓練する環境は、人間の腹部をシミュレートするように意図されたボックス型訓練機を含むことができる。様々な実施形態では、訓練機が、腹壁をシミュレートした貫通可能なカバーを含み、ここから手術器具及びスコープを挿入して、模擬外科手術を実行する対象の人工器官又は技能訓練モデルを収容した模擬体腔にアクセスする。訓練環境では、実際の手術スコープ又は手術等級スコープを使用することもできる。手術等級スコープは、高品質な較正された精密機器であり、光学的歪みが非常に制限され、体腔を完全に照明するのに十分な光を提供する。しかしながら、手術等級スコープは、数千ドルもする非常に高価なものでもある。手術等級スコープは高価であり、経験が浅いユーザでは取り扱いを誤って損傷を与え、傷を付け易いので、訓練環境で使用するための訓練用スコープが必要とされている。また、訓練環境だけでなく、あちこちで器具を紹介して新たな処置を実践するマーケティング環境においても、より安価なスコープ、及び持ち運びが容易なスコープが必要とされる。訓練環境又はマーケティング環境では、手術等級スコープと同じ口径のスコープは不要であり、移植するには手間と費用が掛かりすぎる。また、手術訓練及びシミュレーションセンターの予算は限られているので、訓練を目的として設計された、安価でありながら効果的なスコープが必要とされている。
シミュレーション用手術スコープの光学性能は、いくつかの特性に関して手術等級スコープと同様とすべきである。これらの特性は、以下に限定されるわけではないが、作動距離、被写界深度、視野、画像の色及び/又は画質を含む。これらの特性の一部を、先行技術の示唆又はその承認のためではなく説明を読みやすくするために図1に概略的に示す。画質は、画素数解像度及び対応するビデオフィードの毎秒フレーム数(fps)の観点からのビデオ画像の鮮明度を含むことができる。様々な実施形態によるシミュレーション用手術スコープは、約24~60fpsで約640×480~720×1024の画質を提供する。画像色について言えば、様々な実施形態によるシミュレーション用手術スコープは、裸眼で観察した時の物体の実際の色に近い色を提供する。従って、訓練用スコープの先端に採用される照明は、シミュレーションのリアルさが損なわれないように、臓器モデルの色を歪めないものとすべきである。図1には、レンズから最も焦点の合った平面である最適焦点面までの距離である作動距離を示す。引き続き図1を参照すると、被写界深度は、最適焦点面から画像の焦点が合い続けている両方向への距離として定義される。被写界深度は、できるだけ広くすべきである。視野は、作動距離において表示される画像の領域として定義される。これらの及びその他の特徴が協働して、本発明の様々な実施形態によるシミュレーション用手術スコープに適した画像を生み出す。また、これらのパラメータは、シミュレーション用手術スコープから手術等級スコープを使用することに切り替えた時に研修医が驚かないように、手術等級スコープに相当する画像、サイズ、倍率及び/又はその他の同様の特性を提供することができる。
図2~図6を参照して分かるように、様々な実施形態によるスコープ10は、細長いシャフト14に接続されたハンドル12を含む。スコープ10の内部には、センサアセンブリ16及びレンズアセンブリ18が配置されて、細長いシャフト14に接続される。センサアセンブリ16は、ハンドル12の内部に配置されたコントローラプリント基板アセンブリ(PCBA)20に接続される。スコープ10は、取り込んだビデオ画像を表示するように構成されたコンピュータ又はビデオモニタに無線で又はUSBケーブルなどのケーブル22を介して接続可能である。
とりわけ図4を参照すると、ハンドル12は、内部を定めてコントローラPCBA20を収容する2部品クラムシェル設計である。PCBAは、センサによって取り込まれてマイクロコントローラによって処理されたビデオ画像をコントローラPCBA上に表示するために、センサアセンブリ16と、コンピュータ又はビデオモニタに接続された出力ケーブル22とに接続される。ハンドル12の遠位端には、細長いシャフト14が接続される。様々な実施形態では、ハンドル12が、PCBA上のマイクロコントローラに接続された、スコープ10の電力及び照明を制御するための1又は2以上のボタンを備える。細長いシャフト14の管腔は、センサアセンブリ16をPCBA20に接続するためにハンドル12の内部に開口する。
細長いシャフト14は、管腔を定める円筒形の側壁を含む。シャフト14は、近位端及び遠位端を含む。シャフト14の近位端はハンドル12に接続され、シャフト14の管腔がハンドル12の内部に開口するように近位開口部を含む。シャフト14の遠位端は、遠位開口部を含む。シャフト14の直径は、約3mm~約15mmである。外径は、対応するサイズのトロカールの内部に収まるようなサイズを有する。例えば、シャフト14の外径が10mmである場合、トロカールの内径は10mmよりも大きい。10mmシャフト14の内径は約8mmである。従って、このような変形例では、センサの直径が、シャフトの内部に収まるように8mm未満である。対応するトロカールの内部に収まるようなサイズの外径だけでなく、シャフト14の内径も、シャフト14の内部にセンサを収容するようなサイズを有する。1つの変形例では、シャフト14の内径が、大型のセンサを収容するために、シャフト14の近位端に比べて遠位端の方が大きな内径を有する。例えば、内径が約8mmのシャフト14は、9mmのセンサを収容するために、シャフト14の遠位端が約9mmのさらに大きなものになるように機械加工される。従って、図16~図17で分かるように、シャフトの遠位端の内径は、近位端の内径と比べて大きな直径へと階段状になっている。シャフト14の長さは、約30cm~約36cmである。ハンドル12からシャフト14の遠位端までの長さは約33cmである。
次に、図6~図13をさらに参照しながらセンサアセンブリ16についてより詳細に説明する。センサアセンブリ16は、電気コネクタ26に取り付けられたセンサ24及びライト28を含む。センサアセンブリ16は、センサマウント30をさらに含む。センサマウント30は、位置決め用(indexing)取り付けピン32を介して細長いシャフト14に接続される。
次に、引き続き図6~図13を参照しながらセンサマウント30についてさらに詳細に説明する。センサマウント30は、センサ24及びコネクタ26の補助及び支持を行うようなサイズ及び構成を有する。センサマウント30は、部分的に円筒形であり、細長いシャフト14の管腔内にぴったりと収まるようなサイズを有する。センサマウント30は、側壁によって相互接続された近位端及び遠位端を有する。シャフト14の長手方向軸と平行に延びる2つのピン穴34が設けられる。ピン穴34は、近位端と遠位端との間に延び、各ピン穴34にピン36’又はダボ(dowel)36を受け入れるようなサイズ及び構成を有する。図8で分かるように、各ピン穴34は、その遠位端に面取りされた(beveled)入口38を含む。面取りされた入口38は、ピン穴34へのピン36’又はダボ36の挿入を容易にする傾斜した又はテーパ状の入口通路である。様々な実施形態では、図12で分かるように、ピン穴34の遠位端が、近位端におけるピン穴34の直径よりもわずかに大きな直径を有するピン穴34の長さ40を含む。
様々な実施形態では、ダボとピン穴との境界面が滑り嵌め構成であり、例えば穴34の直径の方がダボ36よりも大きい。これにより、センサマウント及びレンズマウントは、互いに半径方向に配置されるが、軸方向への移動が可能になる。アセンブリの準備が整うと、センサマウントの背面のダボと穴との境界面に接着剤を配置して、センサマウントがレンズマウントから分離するのを防ぐ。なお、接着剤の塗布前には、センサマウント及びレンズマウントが互いに永久固定される前に半径方向にも軸方向にも確実に整列するように注意する。最初にセンサとレンズマウントとの整列を半径方向などの一方向に固定し、次にセンサ及びレンズマウントを軸方向などの別の方向に調整すると、センサとレンズマウントとの最適な整列が確実になることが分かった。また、センサ及びレンズマウントの軸方向の移動又は調整を可能にすると、センサがレンズに対して正確に配置されてセンサが確実にレンズの焦点深度内に来ることも分かった。センサをこの範囲外に配置すると画質が低下し、又はスコープの操作性が低下する。同様に、センサを半径方向に斜めに配置した場合にも画質が低下する。また、弛緩構成又は滑り嵌め構成は、センサとレンズマウントとを結合する際の摩擦、特に急激な軸方向の動きを引き起こし得る摩擦を回避することによって、センサとレンズマウントとの結合を正確なものにすることができる。センサ及びレンズマウントが互いに突然軸方向に動き、又は不正確に軸方向に結合されると、センサが損傷し、従ってスコープが動作しなくなる恐れがある。
センサマウント30には、細長いシャフト14の長手方向軸を横断してセンサマウント30の側壁間を貫通する別のピン穴44が設けられる。図9で分かるように、横断ピン穴44は、ピン32の挿入と、細長いシャフト14に対するセンサマウント30の配列及び設定とを容易にする拡大された直径部分46も含む。ピン32は、ピン穴34内で使用されるダボ36又はピン36’よりも長い。
センサマウント30の近位端は、平頭ドライバなどの器具を受け取るようなサイズ及び構成を有するチャネル状の溝42を含む。溝42は、細長いシャフト14内におけるセンサマウント30の取り付けを支援する。組み立て時には、センサマウント30を保持して細長いシャフト14の管腔内に移動させ、センサマウント30を細長いシャフト14内の適所に保持し、センサマウント30を細長いシャフト14に対して回転させ、センサマウント30を細長いシャフト14に形成された対応するピン穴に対して整列させ、及び/又はセンサマウント30を細長いシャフト14に対して概ね静止状態に保持するのを支援するために、溝42内に器具を挿入することができる。センサマウント30の近位端は、センサマウント30の遠位端と実質的に平行である。センサマウント30の近位端は、側壁の平坦部分50と相互接続された傾斜面48も含む。傾斜面48は、平坦部分50と共に、ハンドル12内に配置されたPCBA20まで細長いシャフト14の内部を近位方向に延びるコネクタ26の着地点(landing)及び経路を提供する。センサマウント30の遠位端は、遠位端と側壁の平坦部分50との交点に面取り部(bevel)52を含む。面取り部52は、コネクタ26を滑らかに屈曲させてコネクタ26の急な屈曲及び関連する応力集中を防ぐのに役立つ。
様々な実施形態では、センサマウントの遠位端が、中間の平坦な空洞又は表面49の両側に配置された隆起面39も含む。センサ及びコネクタ26は、センサマウント30の中間の平坦面49に配置される。スコープの遠位端のサイズ及び寸法の制限と、センサをレンズに対して正確に配置する必要性とに起因して、しばしばセンサマウントとレンズマウントとの間でセンサが押し潰され又は損傷を受けてしまうことが分かっている。従って、隆起面39は、センサマウントとレンズマウントとの間でセンサが押し潰されるのを防ぐハードストップとして機能する。従って、中間面に対する隆起面の寸法及び公差は、センサマウント及びレンズマウントが間にセンサ及びコネクタを有する状態で互いに結合又は接続した時にセンサが押し潰されないようなものとされる。また、屈曲板アセンブリとセンサマウントとの間には0.0015インチ以下の間隙が存在し、様々な実施形態ではこの間隙も隆起面に収容される。従って、様々な実施形態によれば、センサ及び/又はレンズマウントは、レンズマウントとセンサマウントとの間の間隔がセンサ及び可撓性プリント基板の厚みよりも大きいと同時にレンズの焦点深度範囲よりも小さく又はこれを上回らず、これによってセンサが常に焦点深度内に位置し、画質が維持されてセンサが損傷を受けないことを確実にするように構成される。従って、様々な実施形態では、センサマウントの中間面に対する隆起面の高さがレンズの焦点深度範囲を上回らない。
他の様々な実施形態によれば、センサの光感知部分は、センサとレンズとの間の極めて重要な距離を一定に保つようにレンズマウントに対して位置決めされる。組み立て時には、隆起面を含まないセンサマウント及びレンズマウントが、センサを押し潰すよりも低い圧力で一体化される。力ゲージ又は圧力ゲージ、或いは他の同様の力又は圧力制限部品を利用して、センサの閾値圧壊圧を超えないことを確実にする。センサが適所に、すなわちレンズの焦点深度内に配置されると、これらのマウントを互いに固定し、例えばピンに接着して、マウントがセンサに対して軸方向に動くのを防ぐ。他の様々な実施形態では、隆起面が中間面からさらに延び、すなわち高さが高くなり又は軸方向に大きくなることによって、組み立てた時にレンズマウントとセンサマウントとの間の間隙又は間隔が大きくなる。レンズマウントに対してセンサを位置決めするために、隆起面によって形成された間隙又は間隔内に機械的ばね又はシリコーンのようなばねに似た属性の材料を配置し、従って結果としてもたらされる、中間の平坦面から隆起面を離している間隙を塞ぐ。様々な実施形態では、センサマウントの近位端から進入する止めねじ、又はシムストックを同様に使用して、センサをレンズマウントに押し付けてセンサを位置決めすることができる。
様々な実施形態では、コネクタ26が可撓性回路基板又は屈曲板26である。1つの実施形態では、屈曲板26の長さが約17インチであり、幅が約0.10インチであり、厚みが約0.015インチである。屈曲板26は、電気部品間の電気的接続を行う接続装置である。本発明では、屈曲板26が、センサ24及びライト28に接続され、シャフト14の長さに沿って延びて、ハンドル12の内部のPCBA20に接続する。屈曲板26は、組み立て中の誤配線を抑え、組み立ての時間及びコストを削減し、機械的コネクタを排除し、非常に複雑な構成を含む設計柔軟性をもたらし、表面実装デバイスの支持を行う。屈曲板26は、使用中及び取り付け中に所望の形状に一致して屈曲するように形成することができる。屈曲板26は、実質的に平面であり、その近位端がハンドル12の内部でPCBA20に接続される。図15で分かるように、屈曲板26は、シャフト14の内部を遠位方向に延びる。屈曲板26は、遠位端におけるセンサアセンブリ16との接続及び近位端におけるPCBA20との接続を容易にするように、シャフト14内で約90度ねじれている。
特に図16及び図18を参照して分かるように、屈曲板26は、センサマウント30の傾斜面48に接触する。屈曲板26は、側壁の平坦部分50を通り越すように導かれる。図16及び図14で分かるように、平坦部分50は、センサマウント30の直径距離を有利に減少させて屈曲板26の厚みに対応する。屈曲板26は、平坦部分50に接着剤で接着することができる。屈曲板26は、平坦部分50から向きを変えて、センサマウント30の遠位端に沿って延びる。1つの実施形態では、屈曲板26をセンサマウント30の遠位端に接着することができる。センサマウント30の遠位端及び近位端は、シャフト14の長手方向軸と垂直である。屈曲板26も、センサマウントの遠位端に沿ってシャフト14の長手方向軸と実質的に垂直である。このセンサマウント30の遠位端に沿った屈曲板26の垂直な平坦部分はセンサ位置54と呼ばれる。図16~図17で分かるように、センサ24はこの位置で屈曲板26に接続される。センサ位置54は、センサ位置54の近傍の屈曲板26と比べて広い平坦な領域を有する。屈曲板26は、センサマウント30の遠位端の後に約90度曲がり、遠位方向に延びた後で約90度曲がって、やはりシャフト14の長手方向軸とほぼ垂直な照明又はLED位置56を形成する。屈曲板26の照明又はLED位置56は、ライト/LED28が屈曲板26に接続される位置である。図6及び図19で分かるように、LED位置56は平坦であり、中央開口部58を含む。中央開口部58は、レンズアセンブリ18を介して妨げられずに照明される視野を可能にする。1つの変形例では、ライト28が、導電性はんだ又は接着剤で屈曲板26に接続されて、残りのスコープ部品との組み立て前に中央開口部58の周囲及びレンズの周囲に円形に配置された複数のLEDである。図16及び図18で分かるように、屈曲板26はS字形経路を形成する。
屈曲板26は、LED28及び画像センサ24のための電気接点と、コントローラPCBA20への電力及びデータの送信を可能にするトレースとを含む。また、屈曲板26は、LED28及び画像センサ24をシャフト14内の残りの部品と組み立てられるように配置する。屈曲板26は、ワイヤの使用を排除し、置換先の同等のワイヤ束よりも小さく平坦なものであり、シャフトの寸法及びアセンブリの部品の制約を満たすように設計及び構成することができる。さらに、スコープの遠位端に配置されたセンサ24、スコープの近位端に位置するコントローラPCBA20、並びに送信されるデータの速度及び/又は量に起因して、部品間の信号完全性が悪化する恐れもある。しかしながら、様々な実施形態では、単一のモノリシック部品である屈曲板26が、画像センサ24からのデータ転送の信号完全性が損なわれないことを確実にする。様々な実施形態では、屈曲板が、信号完全性が維持されることを確実にするために銅のみの層などの金属層を含み、このような金属層に一体化され、又は取り付けられる。様々な実施形態では、金属層が、屈曲板上のトレースを通じて、特に高速データ回線を通じて送信される信号に干渉する恐れがある外部電気ノイズから屈曲板を保護するようなサイズ及び構成を有する。屈曲板26は、複数の約90度の屈曲部を形成するS字型経路を、センサアセンブリ16及びレンズアセンブリ18の設計を満たすようにナビゲートできるほど十分に柔軟なものである。
図19で分かるように、センサアセンブリ16ではリング状のLED28が採用され、レンズアセンブリの周囲に配列される。LED28は、標的物体及び手術野を照明する役割を果たす。特定の用途に必要な輝度に応じて、又はより多くの照明を必要とし得る経肛門式低侵襲手術(TAMIS)などの限られた手順を含む全ての条件において使用できるように、約4個~8個の白色LED28が使用される。LEDは、適切な色温度を有するように選択し、又は着色ガラス67などを介して着色して、色合わせを最適化することができる。
1つの実施形態では、センサ24が、OmniVision Technologies社によって製造されたものなどのCMOS画像センサである。このセンサは、10mmシャフト14内に収まるようなサイズの1/4センサである。センサ24は、60fpsにおいて最大720画素のビデオ品質をサポートし、90fpsにおいてVGAハードウェアの特性である640×480の解像度を有する。センサ24は、YUV422のビデオ出力フォーマットをサポートし、マイクロプロセッサと通信するための集積回路間通信を有し、ビデオ通信のためのカメラシリアルインターフェイス2(CSI-2)モバイル業界プロセッサインターフェイス(MIPI)を有する。5mm管に収まるほど十分に小型のセンサは、YUV422において出力するための関連するマイクロプロセッサ、電子回路及びデモザイクアルゴリズムを有していない。従って、センサ外部のマイクロプロセッサ及び関連アルゴリズムをサポートするために別の回路基板が必要になる。様々な実施形態では、センサ24が、アレイ状のフォトサイト(array of photo sites)を含むさらに小さなアクティブ画像領域60を有する。CMOS型センサに限定されないセンサ24は、屈曲板26上の平坦なセンサ位置54にはんだ又は導電性接着剤で接着される。
次に、図6及び図20~図28を参照しながらレンズアセンブリ18について説明する。様々な実施形態によるレンズアセンブリ18は、レンズ62、レンズハウジング64、レンズマウント66、着色ガラス67、カバーガラス68、及び/又はこれらの組み合わせを含む。様々な実施形態では、レンズ62が、1又は2以上のレンズ及び光学素子を含むことができる。様々な実施形態では、レンズ62が、4つのレンズと赤外線フィルタとを有する光学トレインを含む。レンズ62は、3.8mmの焦点距離を有し、非球面かつ無彩色である。この構成は、約50mm~約70mmの作動距離、約90mm~約150mmの被写界深度、及び60度~65度の視野をもたらす。また、この構成は、コストを低く抑えながら光学的歪みを最小化する。光学的歪みは、光学画像のエッジに限定される。センサ24の画像領域60の対角寸法はセンサに達する焦点光学画像の対角線よりも小さいので、歪んだエッジはセンサによって捕らえられず、モニタ上にはきれいな歪んでいない画像がもたらされる。レンズ62は、レンズハウジング64に接続されてその内部に配置される。レンズハウジング64は円筒形であり、ねじ山が付いた外面を含む。これらのねじ山は、レンズマウント66と螺合するように構成される。ねじ山を使用しているが、レンズがレンズマウント66に対して長手方向軸に沿って軸方向に移動可能である限り、他のタイプの締結具も本発明の範囲内である。レンズハウジング64は、対応して成形された器具の遠位端を受け取るように構成された1又は2以上のノッチ、ソケット、又は同様のもの88をさらに含む。レンズハウジング64のノッチ/ソケット88には、レンズハウジング64をレンズマウント66に対して回転させてレンズアセンブリを光学的に調整するために器具が挿入される。
特に図20~図28に関連してレンズマウント66を示す。レンズマウント66は、側壁によって相互接続された近位端及び遠位端を含む。レンズマウント66は、近位端における開口部と遠位端における開口部との間に延びる中央管腔70を含む。レンズマウント66は一部が円筒形であり、細長いシャフト14の管腔にぴったりと収まるようなサイズを有する。中央管腔70は、レンズハウジング64の外面上のねじ山と係合するねじ山付きの内面を含み、レンズハウジング64をレンズマウント66に螺入すると、レンズ62が長手方向軸に沿って移動するようになる。レンズマウント66は、近位端と遠位端との間に延びる2つのピン穴72を含む。ピン穴72は、各ピン穴72にダボ36又はピン36’を受け入れるようなサイズ及び構成を有する。図21及び図24で分かるように、各ピン穴72は、近位端に勾配付き入口74を含む。勾配付き入口74は、ピン穴72内へのダボ36又はピン36’の挿入を容易にする傾斜した又はテーパ付けされた大きな直径の入口である。図24で分かるように、ピン穴72の長さのうちの部分76は、それよりも遠位のピン穴72の残りの長さに対して大きな直径を有する。勾配付き入口74は、ピン穴72の残り部分よりも大きな直径を有する部分76の直径よりも大きな直径を有する。拡大直径部分76は、ダボ36又はピン36’をピン穴72内に深く挿入して細長いシャフト14内の適所へのレンズマウント66の配置及び設定を可能にする前に、ダボ36又はピン36’を拡大直径部分76内に配置できるようにする。レンズマウント66の側壁は、平坦部分78を含む。平坦部分78は、平坦部分78と遠位端との交点において面取り部80に移行する。屈曲板26は、約90度曲がって平坦部分78に並んで延びているので、平坦部分78及び面取り部80は、共に屈曲板26に余裕と滑らかな移行とをもたらす。レンズマウント66の近位端は、ポケットとも呼ばれる凹所82を含む。凹所82は、近位端内にセンサ24の形状に切り込まれた平坦な窪みであり、センサ24の収容位置を形成するためにセンサ24よりもわずかに大きなサイズを有する。凹所82は、中央管腔70の近位開口部を取り囲む。凹所82は、センサ26のアクティブ画像領域60をレンズ62の光学トレインの軸に整列させるために、中央体腔70の近位開口部と同軸ではなく、わずかにオフセットされる。凹所82の形状は、センサ24の形状に一致する。凹所82は、正方形、長方形、平行四辺形又はその他の形状である。図25~図26に示すように、凹所82は、外側に範囲が広がる丸くなった(radiused)隅部84を含む。少なくとも1つの隅部は側壁周辺部の外側に存在するので、全ての隅部が丸くなっているわけではない。丸くなった隅部84は、センサ24が凹所82内にぴったりと収まって、センサ24の周縁部の少なくとも一部が凹所82の4つの側面と並置されることを可能にする。図に示す1つの変形例では、凹所82の4つの側面が全て真っ直ぐであるとは限らない。図25で分かるように、凹所82の少なくとも2つの側面は湾曲して、近位端における管腔開口部の曲率を共有する。凹所82又はポケットの深さは、約0.024インチである。センサ24が凹所82の内部に配置されると、長手方向軸に対するセンサ24の横方向への並進が防がれる。
引き続き図6を参照すると、レンズアセンブリ18は、カバーガラス68を含む。カバーガラス68は、細長いシャフト14の遠位開口部を覆うガラスディスクである。カバーガラスは、どのガラス特性の重要度が高いかに応じて、傷を防ぐためにはサファイアクリスタルで、衝撃を防ぐためにはゴリラガラス、アルカリアルミノケイ酸塩板ガラスで、反射を低減するためには被覆ホウケイ酸塩で形成することができる。例えば、サファイアクリスタルは、偶発的な引っかき傷は防ぐものの脆弱であり、衝撃時に破損する恐れがある。ゴリラガラスは、衝撃には耐えるが引っかき傷が付く恐れがある。被覆ホウケイ酸塩は、センサ内へのLEDの反射を軽減することができる。カバーガラス68は、細長いシャフト14の内部部品への、特に引っかき傷が付きやすく遠位端に配置されているという理由でレンズへの損傷を防ぐ。カバーガラス68は、細長いシャフト14内に粒状物質が入り込んでレンズを不鮮明にするのも防ぐ。
様々な実施形態によれば、スコープ10を組み立てるには、レンズマウント66の2つのピン穴72に2本のピン36又はダボ36’を挿入する。様々な実施形態では、各ピン穴72の大径部分76にピン36のテーパ部分86のみを挿入する。センサマウント30の遠位端に形成されたピン穴34の拡大部分40にピン36の両端が来るようにセンサマウント30を整列させる。様々な実施形態では、センサマウント30及びレンズマウント66を適所に保持するピン整列治具を使用する。これらのマウントのそれぞれのピン穴34、72に部分的に挿入されたピン36は、さらなる取り付け及び整列のためにセンサマウント30及びレンズマウント66を離れた状態に保つ。はんだ付けによってセンサ24を屈曲板26に電気的に接続する。次に、センサ24が取り付けられた屈曲板26の部分をセンサマウント30とレンズマウント66との間に配置する一方で、整列治具によってセンサマウント30及びレンズマウント66を離間した位置に保持する。レンズマウント66の近位端に形成された凹所82内にセンサ24を整列させて配置する。ポケット82内に配置されてレンズ62に面するセンサ24の遠位端にセンサマウント30及びレンズマウント66を結合する一方で、センサ24の近位端を屈曲板26のセンサ位置54に取り付ける。センサ位置54は平坦であるとともに、細長いシャフト14の長手方向軸と実質的に垂直である。屈曲板26のセンサ位置54の近位端は、センサマウント30の遠位端によって支持される。次に、センサマウント30の側壁の平坦部分50及び面取り部52の周囲で屈曲板26を折り曲げる。その遠位では、レンズマウント66の平坦部分78の下方及び面取り部80の周囲で屈曲板26を折り曲げる。
様々な実施形態では、センサマウント30及びレンズマウント66などの光学系を、屈曲板26、センサ24及びピン36と共に細長いシャフト14に挿入する。長いドライバなどを使用して、センサマウント30の近位端の溝42に係合させる。横断ピン穴44をシャフト14の開口部と整列させ、ピン穴44にピン32を挿入して、センサマウント30及び関連するレンズマウント66を適所にロックする。位置決めピン32は、アセンブリの長手方向並進を防ぐだけでなく、シャフト14の長手方向軸の周囲におけるアセンブリの回転も防ぐ。
様々な実施形態によれば、細長いシャフト14をハンドル12の片側に接続する。細長いシャフト14の収容スロットを、ハンドル12の内部に形成されたタブと整列させる。シャフト14を覆ってクランプを配置し、シャフト14がハンドル12に対して移動できるように締め付ける。シャフト14は、スコープ10によって取り込まれた画像の水平線がハンドル12の垂直配向に対して同じ高さで水平になることを確実にするために回転することができる。屈曲板26及びその他の配線をPCBA20に接続して、機能するスコープを形成する。屈曲板26をPCBA20に電気的に接続するために、屈曲板26を30ピンコネクタによってコントローラPCBAに取り付ける。コントローラPCBA20は、YUV422画像フォーマットをサポートし、I2C通信を提供し、MIPIカメラシリアルインターフェイス2をサポートするCX3マイクロコントローラを有する。また、コントローラPCBA20は、モニタへのUSB通信を提供し、5つの電圧レベルを制御し、マイクロコントローラ及び画像センサのための3つの異なるクロック速度を提供する。ファームウェアは、USB通信を提供し、画像センサの設定値を行い、上述した画像要件を満たすように書かれたものである。その後、ビデオディスプレイ、腹腔鏡訓練機又はモニタに画像を出力するUSBケーブルをスコープ10に取り付ける。
様々な実施形態によれば、シャフト14及びハンドル12の片側は、光学的整列治具(optical alignment fixture)内に配置される。様々な実施形態では、治具が、2つのタワー及びトグルクランプを有する。標的の画像を観察するために、標的を照明してスコープ10をコンピュータモニタに接続する。水平線が同じ高さで水平になるまでシャフト14をハンドル12に対して回転させ、その後にトグルクランプを使用してシャフト14の位置を固定する。次に、ハンドル12を垂直になるまでシャフト14に対して調整し、回転させる。その後、チューブクランプを完全に締め付ける。
様々な実施形態では、ハンドル12の組み立てが完了した後に、ハンドル12及びシャフト14をプレス治具内に配置する。ハンドルクラムシェルの反対側を治具内で整列させ、ハンドル12の2つの半分を互いに押し付けてハンドル及びシャフトアセンブリを完成させる。
様々な実施形態によれば、スコープ10を光学的整列治具内に配置することによって光学的に調整する。光学的ターゲットを準備し、シャフト12の長手方向軸に沿ったスコープ10の遠位端の直前のレールに沿って移動可能なスライダ内に取り付ける。ターゲットを照明する。ターゲットを移動させ、レンズの作動距離と整列させる。次に、器具を使用してレンズハウジング64の遠位端にソケット88を係合させ、レンズハウジング64及び内部のレンズ62を回転させる。レンズハウジング64は、回転すると、ねじ部によってレンズマウント66に対して長手方向軸に沿って近位方向又は遠位方向に移動して画像に焦点を合わせる。レンズマウント66に対するレンズハウジング64の位置を、中間「0」ターゲット(middle “0” target)が許容可能な合焦状態になるまで長手方向軸に沿って調整する。焦点は、約1/3が最適焦点面の前方に存在して約2/3が最適焦点面の後方に存在する約140mmの被写界深度範囲を通じて許容可能とすべきである。ターゲット画像に焦点が合うと、レンズハウジング64の回転及び調整を終了する。
様々な実施形態によれば、スコープ10を光学的に調整した後に、シャフト14にカバーガラス68を取り付ける。カバーガラス68を、屈曲板26に接続されたリング状のLEDに接して配置する。次に、カバーガラス68の4つの等間隔の位置をシャフト14に接着する。紫外線を使用して接着剤を部分的に硬化させる。カバーガラス68の位置をチェックし、位置が正しければ、接着剤をさらに多くの紫外線に曝して接着剤の硬化を終了する。カバーガラス68の位置が正しくなければ、接着剤が部分的に硬化した状態の間にカバーガラス68を再調整する。
様々な実施形態によれば、レンズマウント66は、既知の深さを有する、凹所とも呼ばれる凹型ポケット82を含む。センサ24をポケット82内に配置する際には、シャフト14に対して半径方向に配置する。また、レンズマウント66内のポケット82の深さは、レンズマウント66の前面に対して所定の距離を有する。この距離は、倍率要件、作動距離要件及び被写界深度要件を全て効果的に満たす。レンズマウント66及びセンサマウント30は、画像センサ24及び電子機器を挟持しているため、センサ又はその電子機器に見られる公差は、レンズマウント66とセンサマウント30との間の可変距離によって調整される。これにより、部品が互いに対して一方向のみに嵌まり合い、センサ24が常にレンズマウント66の端部から既知の距離に存在するため、組み立てが単純になる。このため、システムを光学的に調整するためのレンズハウジング64の調整が容易になる。そうでなければ、個々の部品は関連する公差を有するので、光学系を調整する必要性がアセンブリ毎に異なってしまう恐れがある。他の部品に関連して配置した場合、これらの公差が積み重なって調整が困難になり、画像の焦点がずれてしまう恐れがある。レンズの背面から画像センサまでの距離は、倍率、作動距離及び被写界深度に影響を及ぼすので、やはり調整が必要である。様々な実施形態によれば、スコープ10は、公差の累積問題を軽減する。例えば、図29に概略的に示すように、センサ24及びレンズ62が長手方向軸72に関して示されており、部品間の公差75が増大又は別様に最大化される。様々な実施形態によれば、センサの上部がレンズマウントのねじ山付き側面に対して同一点又は固定点に留まるため、センサ24の厚み71が公差の累積に影響を及ぼすことがなく、センサとレンズマウントとの間の厚み73も累積に影響しない。様々な実施形態によれば、センサ及び/又はレンズマウントは、センサの位置がレンズの焦点深度内に存在しながらセンサを損傷することなく維持されることを確実にするように構成される。様々な実施形態では、センサマウントが、センサ及びコネクタが間に存在する状態でのレンズマウントとセンサマウントとの結合の予測不能性、困難性及び/又は複雑性を排除するように構成される。
図30~図31に、本発明の様々な実施形態によるピン32、36’を示す。様々な実施形態では、ピン36’がダボ36に取って代わる。ピン32、36’は、それ自体が巻かれたばねピンであり、可変直径を有するほど十分に柔軟な材料で形成される。ロールピンとも呼ばれるばねピン32、36’は、圧縮されると、弛緩している時よりも小さな直径を有する。この直径の変化は、ピン穴34及び44、72へのピン32、36’の挿入をそれぞれ支援する。ピン32、36’は、小さな直径の圧縮構成時にはピン穴34、44に容易に挿入することができ、弛緩時には、比較的大きな直径がピン32、36’を適所に固定するのに役立つ。各ピン32、36’の遠位端は、わずかなテーパ形状86を含む。
様々な実施形態では、スコープが、近位端がハンドルに接続された細長いシャフトを有する。シャフトは、画像取得端部であるスコープの遠位端が体腔内に配置されてハンドルが患者の外部に存在するように十分に長い。スコープは、レンズの背後に配置された画像センサを含む。画像センサは、画像センサによって取得されたデータを処理してモニタ上に表示するように構成されたマイクロコントローラを含む、コントローラのプリント基板アセンブリ(PCBA)に接続される。PCBAは、無線で、或いはワイヤ又はケーブルなどを使用してモニタ又はその他の装置に接続することができる。1又は2以上の光ファイバケーブルを通じてスコープの遠位端に光を伝えるLED又は光ファイバ光源などのライトが含まれ、スコープ及び屈曲板及び/又はコントローラPCBAに接続されて手術野を照明する。通常、ライトは、スコープの画像取得端部の周囲に円形に配置される。光学アセンブリには、手術部位から反射された光を合焦させる1又は2以上のレンズが含まれる。
本発明の様々な実施形態によるシミュレーション用手術スコープは、訓練又はシミュレーション目的に適し又は効果的であるために、1又は2以上の特定の基準を満たすべきである。例えば、スコープの人間工学は、手術等級スコープと同様とすべきである。ハンドルのサイズ及び形状、シャフトの長さ、並びにスコープの重量は、手術等級スコープに近似すべきである。また、シミュレーション用手術スコープは、片手によって操作できるべきである。また、スコープは、偶発的な衝撃及び落下にも機能を中断し又は失うことなく耐えるべきである。また、ユーザが医療機器トロカールなどを習得して快適に使用できるには、シミュレーション用手術スコープが、手術で使用される医療機器トロカールとの互換性を有してその内部に収まるようなサイズ及び構成を有するべきである。通常、トロカールには10mm及び5mmという2つのサイズが存在し、これらはスコープを手術部位に通すためのポートとして使用される。従って、シミュレーション用手術スコープは、少なくとも10mm及び/又は5mmトロカールとの互換性を有するべきである。
様々な実施形態によるシミュレーション用手術スコープは、繰り返しの殺菌、洗浄及び加圧滅菌器サイクルに耐えるように形成する必要はない。従って、スコープを安価にすることができる。いくつかの手術シミュレーションでは、スコープ上の照明が必要とされることもあるが、いくつかの例では、スコープ先端の光源を、ボックス型訓練機の空洞内に設置された他の光源によって補うことができる。従って、手術シミュレーション用スコープの照明需要が低下し、これによってスコープの製造コストをさらに削減することができる。また、光学性能に関して言えば、様々な実施形態によるシミュレーション用手術スコープは、より安価な部品及びより単純なレンズアセンブリ設計を使用することにより、若干の画質を犠牲にし、画像エッジに若干の歪みを含むことがある。全体として、画質は、模擬生体構造の微妙な違いを区別するために適切な量の細部を提供できるほど十分なものとすべきである。手術シミュレーション用スコープは、画質要件及び先端の照明要件が手術等級スコープの要件ほど厳格ではなく、無菌性要件も存在しないので、手術等級スコープのものよりもコストを低く抑えることができる。様々な実施形態によるシミュレーション用手術スコープは、多数くの使用にわたって持続する画質、作動距離及び被写界深度、低コスト及び/又は堅牢性のバランスを有するべきである。これらの望ましい属性は関連し合うことができ、従ってスコープをこれらの属性のうちの1つについて最適に設計すると、別の属性を満たすことが困難になる場合もある。
様々な実施形態による手術シミュレーション用スコープは、医療専門家及び医学生を教育及び訓練するための腹腔鏡訓練機との併用に適する。様々な実施形態による手術シミュレーションスコープは、手術等級スコープにおいても採用できる大幅な改善をもたらす。
様々な実施形態では、レンズマウント及び/又はセンサマウントの少なくとも一方を含むシミュレーション手術用カメラスコープが提供され、様々な実施形態によれば、本明細書を通じて説明した他の実施形態、このような実施形態の一部及び/又はこれらのいずれかの組み合わせをこのようなシミュレーション手術用カメラスコープと組み合わせることができる。様々な実施形態では、シミュレーション手術用カメラスコープが、ハンドル、細長いシャフト、画像センサ、可撓性回路基板及びレンズのうちの少なくとも1つをさらに含む。様々な実施形態では、内部にポケットを有するレンズマウントを含むシミュレーション手術用カメラスコープが提供される。様々な実施形態では、平坦面を有するセンサマウントを含むシミュレーション手術用カメラスコープが提供される。様々な実施形態では、隆起面に隣接する平坦面を有するセンサマウントを含むシミュレーション手術用カメラスコープが提供される。様々な実施形態では、シミュレーション手術用カメラスコープが、レンズマウント、センサマウント、ハンドル、細長いシャフト、画像センサ、可撓性回路基板、レンズの少なくとも1つを含む。様々な実施形態では、シミュレーション手術用カメラスコープが、レンズマウント、センサマウント、ハンドル、細長いシャフト、画像センサ、可撓性回路基板、レンズ、又はこれらのいずれかの組み合わせを含む。
上記の説明は、当業者によるカメラスコープの作製及び使用、並びに本明細書で説明した方法の実行を可能にするように行ったものであり、本発明を行う発明者らが検討する最良の形態を記載したものである。しかしながら、当業者には依然として様々な修正が明らかであろう。これらの修正は、本開示の範囲に含まれるように企図される。様々な図には、異なる実施形態又はこのような実施形態の態様を示し、本明細書全体を通じて説明している場合もある。しかしながら、単独で図示又は説明した各実施形態及びその態様は、別途明示していない限り、他の実施形態及びその態様のうちの1つ又は2つ以上と組み合わせることもできる。各組み合わせを明示していないのは、本明細書の可読性を容易にするためにすぎない。
いくつかの特定の態様において本発明を説明したが、当業者には多くのさらなる修正及び変形が明らかであろう。従って、本発明の範囲及び趣旨から逸脱することなく、サイズ、形状及び材料の様々な変更を含む具体的に説明したもの以外の形で本発明を実施することもできると理解されたい。従って、本発明の実施形態は、全ての態様が例示的なものであって限定的なものではでないとみなすべきである。
14 細長いシャフト
16 センサアセンブリ
18 レンズアセンブリ
24 センサ
26 電気コネクタ
28 ライト
30 センサマウント
34 ピン穴
36 ダボ
39 隆起面
48 傾斜面
54 センサ位置
56 LED位置
58 中央開口部
60 アクティブ画像領域
62 レンズ
64 レンズハウジング
66 レンズマウント
67 着色ガラス
68 カバーガラス

Claims (30)

  1. シミュレーション手術用カメラスコープであって、
    ハンドルと、
    前記ハンドルに結合された近位端と、円筒形センサマウント及び円筒形レンズマウントを含む遠位端とを有する細長いシャフトであって、該細長いシャフトの前記近位端から該細長いシャフトの前記遠位端に延びる長手方向軸を有する細長いシャフトと、
    前記円筒形レンズマウント内に配置された円筒形レンズと、
    前記円筒形センサマウントと前記円筒形レンズマウントとの間の画像センサと、
    を備え、前記円筒形レンズマウントは、近位端及び遠位端を有し、前記円筒形レンズマウントの前記近位端は、前記円筒形レンズマウントの前記遠位端と平行であり、前記円筒形センサマウントは、近位端及び遠位端を有し、前記円筒形センサマウントの前記近位端は、前記円筒形センサマウントの前記遠位端及び前記円筒形レンズマウントの前記近位端と平行であるとともに、前記細長いシャフトの前記長手方向軸と直交する、
    ことを特徴とするシミュレーション手術用カメラスコープ。
  2. 前記円筒形レンズマウントは内部にポケットを有する近位部分を有し、
    前記画像センサは前記円筒形レンズマウントの前記ポケット内に配置される、
    請求項1に記載のシミュレーション手術用カメラスコープ。
  3. 前記円筒形レンズマウントは、前記細長いシャフトの前記遠位端と前記円筒形センサマウントとの間に配置される、
    請求項1に記載のシミュレーション手術用カメラスコープ。
  4. 前記円筒形センサマウントは、一対の隆起面間に配置された平坦面を含む遠位部分を有し、前記一対の隆起面は、前記画像センサの圧壊を防ぐハードストップとして機能する、
    請求項1に記載のシミュレーション手術用カメラスコープ。
  5. 前記円筒形センサマウントの前記平坦面は、前記画像センサの幅以上の幅を有する、
    請求項4に記載のシミュレーション手術用カメラスコープ。
  6. 前記円筒形センサマウントの前記平坦面は、前記画像センサの高さ以上の高さを有する、
    請求項5に記載のシミュレーション手術用カメラスコープ。
  7. 前記一対の隆起面は、前記画像センサの厚みよりも短い長さを有する、
    請求項4に記載のシミュレーション手術用カメラスコープ。
  8. 前記平坦面及び前記一対の隆起面は、前記画像センサの厚みよりも浅い深さを有するチャネルを定める、
    請求項4に記載のシミュレーション手術用カメラスコープ。
  9. 前記円筒形レンズマウントはねじ部を有し、前記円筒形レンズは対応するねじ山を有し、前記円筒形レンズは、前記円筒形レンズマウントに螺入されるように構成される、
    請求項4に記載のシミュレーション手術用カメラスコープ。
  10. 前記円筒形レンズは近位面を有し、前記画像センサの遠位面は、前記円筒形レンズの前記近位面に面する、
    請求項1に記載のシミュレーション手術用カメラスコープ。
  11. 前記細長いシャフトの前記遠位端から前記細長いシャフトの前記近位端に延びる可撓性プリント基板であって、前記円筒形レンズマウントの遠位端から開始して、前記円筒形レンズマウントと前記円筒形センサマウントとの間、前記円筒形センサマウントの遠位端を通過して前記細長いシャフトの前記近位端に至る経路をたどる可撓性プリント基板をさらに備える、
    請求項1に記載のシミュレーション手術用カメラスコープ。
  12. 前記細長いシャフトは、前記ハンドルに対して回転できないように前記ハンドルに固定される、
    請求項1に記載のシミュレーション手術用カメラスコープ。
  13. 前記円筒形レンズマウントの前記遠位端の手前の前記細長いシャフトの前記遠位端から前記画像センサと前記円筒形レンズマウントとの間に延びて前記細長いシャフトの前記近位端に至る可撓性プリント基板をさらに備える、
    請求項1に記載のシミュレーション手術用カメラスコープ。
  14. 前記円筒形レンズマウントは、該円筒形レンズマウントの前記遠位端上の遠位面を有し、該遠位面は、平坦部分及び面取り部を有する、
    請求項13に記載のシミュレーション手術用カメラスコープ。
  15. 前記円筒形センサマウントは、該円筒形センサマウントの前記近位端上の近位面を有し、該近位面は、平坦部分及び面取り部を有する、
    請求項14に記載のシミュレーション手術用カメラスコープ。
  16. 前記円筒形レンズマウントの近位部分はポケットを有し、前記円筒形センサマウントの遠位部分は、一対の隆起面によって定められた空洞を有する、
    請求項15に記載のシミュレーション手術用カメラスコープ。
  17. 前記画像センサは、前記円筒形レンズマウントと前記円筒形センサマウントとの間の、前記円筒形センサマウントの前記一対の隆起面間の、前記円筒形レンズの焦点深度内に前記画像センサを配置するための前記空洞内に配置される、
    請求項16記載のシミュレーション手術用カメラスコープ。
  18. 前記ポケットは、前記円筒形レンズマウントの中心に対してオフセットされる、
    請求項16に記載のシミュレーション手術用カメラスコープ。
  19. 前記円筒形レンズマウントは、前記細長いシャフトの前記長手方向軸に対して前記円筒形センサマウントよりも高く配置される、
    請求項1に記載のシミュレーション手術用カメラスコープ。
  20. 前記円筒形レンズマウントは直径を有し、前記円筒形センサマウントは、前記円筒形レンズマウントの前記直径に等しい直径を有する、
    請求項1に記載のシミュレーション手術用カメラスコープ。
  21. 前記細長いシャフトは、前記円筒形レンズマウントと前記可撓性プリント基板の一部とを取り囲む内面を有する、
    請求項13に記載のシミュレーション手術用カメラスコープ。
  22. 前記細長いシャフトは、前記円筒形センサマウントと前記可撓性プリント基板の一部とを取り囲む内面を有する、
    請求項13に記載のシミュレーション手術用カメラスコープ。
  23. 前記細長いシャフトは、前記円筒形センサマウントと、前記可撓性プリント基板の第1の部分と、前記円筒形レンズマウントと、前記可撓性プリント基板の第2の部分とを取り囲む内面を有し、前記可撓性プリント基板の前記第1の部分は、前記円筒形レンズマウントに隣接して位置し、前記可撓性プリント基板の前記第2の部分は、前記円筒形センサマウントに隣接して位置して前記可撓性プリント基板の前記第1の部分から離れている、
    請求項13に記載のシミュレーション手術用カメラスコープ。
  24. 前記画像センサは長さを有し、前記可撓性プリント基板の前記第1の部分と前記可撓性プリント基板の前記第2の部分との間の距離は、前記画像センサの前記長さよりも大きく、前記細長いシャフトの内径よりも小さい、
    請求項23に記載のシミュレーション手術用カメラスコープ。
  25. 前記可撓性プリント基板の前記第1の部分及び前記可撓性プリント基板の前記第2の部分は互いに平行である、
    請求項24に記載のシミュレーション手術用カメラスコープ。
  26. 前記細長いシャフトは、前記長手方向軸が通過する中心を有し、前記円筒形レンズマウントは、前記細長いシャフトの前記中心からオフセットされた中心を有する、
    請求項13に記載のシミュレーション手術用カメラスコープ。
  27. 前記細長いシャフトは、前記長手方向軸が通過する中心を有し、前記円筒形センサマウントは、前記細長いシャフトの前記中心からオフセットされた中心を有する、
    請求項13に記載のシミュレーション手術用カメラスコープ。
  28. 前記円筒形センサマウントの中心は、前記円筒形レンズマウントの中心からオフセットされる、
    請求項27に記載のシミュレーション手術用カメラスコープ。
  29. シミュレーション手術用カメラスコープであって、
    ハンドルと、
    前記ハンドルに結合された近位端と、円筒形センサマウント及び円筒形レンズマウントを含む遠位端とを有する円筒形の細長いシャフトであって、前記円筒形レンズマウントは該円筒形レンズマウントの内面に配置されているねじ山を有する、円筒形の細長いシャフトと、
    円筒形レンズであって、該円筒形レンズの外面に配置されて前記円筒形レンズマウントの前記ねじ山と噛合するように構成されたねじ山を有し、前記円筒形レンズマウントはポケット、中央開口部、及び前記ポケットに隣接して配置された少なくとも1つのピン穴を有する、円筒形レンズと、
    前記円筒形レンズマウントの前記ポケット内で前記円筒形センサマウントと前記円筒形レンズマウントとの間に配置された画像センサと、
    を備え、前記円筒形センサマウントは、一対の隆起面によって定められた空洞を有し、前記一対の隆起面の少なくとも一方は少なくとも1つのピン穴を有し、前記円筒形レンズマウントの前記少なくとも1つのピン穴は、前記円筒形センサマウントの少なくとも1つのピン穴と整列する、
    ことを特徴とするシミュレーション手術用カメラスコープ。
  30. 前記円筒形の細長いシャフトの前記遠位端から前記ハンドル内に延びる可撓性回路基板をさらに備える、
    請求項29に記載のシミュレーション手術用カメラスコープ。
JP2020537144A 2018-01-04 2018-12-21 手術シミュレーション用カメラスコープ Active JP7339949B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862613696P 2018-01-04 2018-01-04
US62/613,696 2018-01-04
US201862724720P 2018-08-30 2018-08-30
US62/724,720 2018-08-30
PCT/US2018/067310 WO2019135956A1 (en) 2018-01-04 2018-12-21 Surgical simulation camera scope

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021510102A JP2021510102A (ja) 2021-04-15
JP7339949B2 true JP7339949B2 (ja) 2023-09-06

Family

ID=65041938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020537144A Active JP7339949B2 (ja) 2018-01-04 2018-12-21 手術シミュレーション用カメラスコープ

Country Status (7)

Country Link
US (2) US11887502B2 (ja)
EP (1) EP3735163A1 (ja)
JP (1) JP7339949B2 (ja)
KR (1) KR20200106522A (ja)
AU (1) AU2018399461A1 (ja)
CA (1) CA3087507A1 (ja)
WO (1) WO2019135956A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018105846A1 (de) * 2018-03-14 2019-09-19 Olympus Winter & Ibe Gmbh Optisches System für ein Endoskop und Verfahren zum Fixieren einer distalen optischen Baugruppe an einer proximalen optischen Baugruppe eines optischen Systems für ein Endoskop
JP6697021B2 (ja) * 2018-04-03 2020-05-20 株式会社フジクラ 内視鏡
JP6987243B2 (ja) * 2018-06-22 2021-12-22 オリンパス株式会社 ランドマーク推定方法、内視鏡装置、及び、位置推定プログラム
WO2021212035A1 (en) * 2020-04-17 2021-10-21 Duke University Low cost laparoscope
WO2023200895A1 (en) * 2022-04-15 2023-10-19 Applied Medical Resources Corporation Surgical simulation scope system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040143162A1 (en) 2001-04-27 2004-07-22 Beat Krattiger Optical instrument, in particular an endoscope, having an interchangeable head
JP2006081568A (ja) 2004-09-14 2006-03-30 Pentax Corp 内視鏡操作トレーニング装置
JP2013538622A (ja) 2010-09-08 2013-10-17 コヴィディエン リミテッド パートナーシップ 撮像アセンブリを有するカテーテル

Family Cites Families (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4491865A (en) * 1982-09-29 1985-01-01 Welch Allyn, Inc. Image sensor assembly
US4600938A (en) 1984-02-07 1986-07-15 Circon Corporation Focusable video camera for use with endoscopes
US4600940A (en) 1984-02-07 1986-07-15 Circon Corporation Video camera for use with an endoscope and method for making same
US4600939A (en) 1984-02-07 1986-07-15 Circon Corporation Focusable video camera for use with endoscopes
US4639772A (en) 1984-02-07 1987-01-27 Circon Corporation Focusable video camera for use with endoscopes
JPH0664249B2 (ja) * 1984-08-30 1994-08-22 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡
JPS6242678A (ja) 1985-08-09 1987-02-24 Olympus Optical Co Ltd 固体撮像装置
US4677471A (en) 1985-08-16 1987-06-30 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope
US4918521A (en) 1987-01-20 1990-04-17 Olympus Optical Co., Ltd. Solid state imaging apparatus
DE68918751T2 (de) 1988-05-23 1995-03-02 Sumitomo Electric Industries Bildaufnahme- und Verarbeitungseinrichtung.
JP2991299B2 (ja) 1989-08-04 1999-12-20 株式会社東芝 内視鏡装置
JP3017245B2 (ja) 1989-09-22 2000-03-06 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡
JPH05199989A (ja) * 1991-10-25 1993-08-10 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡の先端部
US5379756A (en) 1992-09-11 1995-01-10 Welch Allyn, Inc. Replaceable lens assembly for video laparoscope
WO1994023539A1 (en) 1993-04-07 1994-10-13 Optik, Inc. Endoscope provided with a distally located color ccd
US6184923B1 (en) 1994-11-25 2001-02-06 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope with an interchangeable distal end optical adapter
JP3461974B2 (ja) 1995-05-31 2003-10-27 株式会社町田製作所 内視鏡
FR2751197B1 (fr) * 1996-07-18 1998-09-04 Tokendo Sarl Dispositif distal de sonde videoencoscopique, et sonde videoendoscopique munie de ce dispositif
US6117071A (en) 1997-07-29 2000-09-12 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Endoscope with movable imaging unit for zooming or focusing
US6478730B1 (en) 1998-09-09 2002-11-12 Visionscope, Inc. Zoom laparoscope
US6796939B1 (en) 1999-08-26 2004-09-28 Olympus Corporation Electronic endoscope
JP3875505B2 (ja) * 2001-03-29 2007-01-31 オリンパス株式会社 撮像装置
JP4716595B2 (ja) 2001-04-04 2011-07-06 オリンパス株式会社 内視鏡装置及び内視鏡用光学アダプタの組立て方法
JP3776755B2 (ja) 2001-06-13 2006-05-17 オリンパス株式会社 電子内視鏡
US6692431B2 (en) 2001-09-07 2004-02-17 Smith & Nephew, Inc. Endoscopic system with a solid-state light source
US8423110B2 (en) 2002-01-09 2013-04-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Imaging device and related methods
DE10393045T5 (de) 2002-10-18 2005-08-11 Acmi Corp., Southborough Lösbare optische Baugruppe für ein medizinisches Instrument
JP4418202B2 (ja) 2003-10-06 2010-02-17 オリンパス株式会社 内視鏡
DE102004023866B3 (de) 2004-05-12 2006-02-23 Olympus Winter & Ibe Gmbh Videoendoskop mit Verbindungsleitern
WO2006001377A1 (ja) 2004-06-28 2006-01-05 Olympus Corporation 内視鏡装置
US20060004258A1 (en) 2004-07-02 2006-01-05 Wei-Zen Sun Image-type intubation-aiding device
US20090118580A1 (en) 2004-07-02 2009-05-07 Wei-Zen Sun Image-type intubation-aiding device
US7584534B2 (en) 2005-01-10 2009-09-08 Perceptron, Inc. Remote inspection device
US7384308B2 (en) 2005-01-10 2008-06-10 Perceptron, Inc. Detachable coupling for a remote inspection device
US20070162095A1 (en) 2006-01-06 2007-07-12 Ezc Medical Llc Modular visualization stylet apparatus and methods of use
US7431619B2 (en) 2006-06-30 2008-10-07 Perceptron, Inc. Detachable coupling for a remote inspection device
US7581988B2 (en) 2006-06-30 2009-09-01 Perceptron, Inc. Detachable coupling for a remote inspection device
FR2904435B1 (fr) 2006-07-27 2008-12-05 Tokendo Soc Par Actions Simpli Sonde endoscopique integrant un objectif ayant un encombrement reduit
WO2008026199A1 (en) * 2006-09-01 2008-03-06 Stryker Gi Ltd. Pcb board for hybrid circuit of an image sensor
US7976459B2 (en) 2006-10-17 2011-07-12 Intra L.L.C. Portable endoscope for intubation
US8269828B2 (en) 2006-12-22 2012-09-18 Perceptron, Inc. Thermal dissipation for imager head assembly of remote inspection device
DE102008018930A1 (de) * 2007-04-17 2008-11-20 C2Cure Inc., Wilmington Bildgebende Systeme und Verfahren, insbesondere zur Verwendung mit einem bei offener Chirurgie verwendeten Instrument
EP1992968B1 (en) * 2007-05-14 2011-04-06 Varioptic Housing for variable lens
US20100286476A1 (en) 2009-05-05 2010-11-11 Hongrui Jiang Endoscope With Tunable-Focus Microlens
US8154810B2 (en) 2009-07-16 2012-04-10 Microscan Systems, Inc. Optical assemblies for adjusting working distance and field of view in an imaging system
US20110134234A1 (en) 2009-12-09 2011-06-09 Omega Vision Co., Ltd. Electronic microscope
US9380928B2 (en) 2011-06-06 2016-07-05 Fujikura Ltd. Structure of imaging part in electronic visualized catheter
DE102011090132B4 (de) 2011-12-29 2017-09-14 Olympus Winter & Ibe Gmbh Videoendoskop und Videoendoskopsystem
JP5925303B2 (ja) 2012-05-17 2016-05-25 パイオニア株式会社 内視鏡
US9808148B2 (en) 2013-03-14 2017-11-07 Jan Erich Sommers Spatial 3D sterioscopic intraoral camera system
EP2923635A4 (en) 2013-10-04 2016-12-21 Olympus Corp IMAGE RECORDING UNIT FOR ENDOSCOPE
US9795279B2 (en) 2013-10-21 2017-10-24 Access Optics, LLC Endoscope coupler
EP2887637B1 (en) * 2013-12-19 2015-11-04 Axis AB Image collector device having a sealed sensor space, and method of sealing a sensor space in an image collector device
MX2017000054A (es) * 2014-07-02 2017-06-30 Xenocor Inc Boroscopios y metodos y sistemas relacionados.
JP6638151B2 (ja) * 2014-07-04 2020-01-29 日本電産コパル株式会社 撮像装置
US10952600B2 (en) * 2014-07-10 2021-03-23 Covidien Lp Endoscope system
US11006819B2 (en) 2014-10-16 2021-05-18 Karl Storz Endovision, Inc. Focusable camera module for endoscopes
US9930233B2 (en) * 2015-04-22 2018-03-27 Light Labs Inc. Filter mounting methods and apparatus and related camera apparatus
JP6412840B2 (ja) * 2015-08-31 2018-10-24 富士フイルム株式会社 内視鏡
JP6539548B2 (ja) * 2015-08-31 2019-07-03 富士フイルム株式会社 内視鏡用撮像装置及び内視鏡
DE102016208549A1 (de) * 2016-05-18 2017-11-23 Robert Bosch Gmbh Kameramodul für ein Fahrzeug
JP6422621B1 (ja) * 2017-05-01 2018-11-14 オリンパス株式会社 内視鏡撮像装置
JP2019080623A (ja) * 2017-10-27 2019-05-30 ソニー・オリンパスメディカルソリューションズ株式会社 内視鏡装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040143162A1 (en) 2001-04-27 2004-07-22 Beat Krattiger Optical instrument, in particular an endoscope, having an interchangeable head
JP2006081568A (ja) 2004-09-14 2006-03-30 Pentax Corp 内視鏡操作トレーニング装置
JP2013538622A (ja) 2010-09-08 2013-10-17 コヴィディエン リミテッド パートナーシップ 撮像アセンブリを有するカテーテル

Also Published As

Publication number Publication date
EP3735163A1 (en) 2020-11-11
JP2021510102A (ja) 2021-04-15
AU2018399461A1 (en) 2020-05-28
US11887502B2 (en) 2024-01-30
KR20200106522A (ko) 2020-09-14
US20190206281A1 (en) 2019-07-04
CA3087507A1 (en) 2019-07-11
WO2019135956A1 (en) 2019-07-11
US20240169858A1 (en) 2024-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7339949B2 (ja) 手術シミュレーション用カメラスコープ
Simi et al. Magnetically activated stereoscopic vision system for laparoendoscopic single-site surgery
US4651201A (en) Stereoscopic endoscope arrangement
US10849483B2 (en) Single-use, port deployable articulating endoscope
US6527704B1 (en) Endoscopic camera system integrated with a trocar sleeve
US20090051763A1 (en) Imaging systems and methods, particularly for use with medical instrument used in open surgery
US20160000301A1 (en) Borescopes and related methods and systems
CN102802497A (zh) 摄像单元
CA2422525A1 (en) Multiple view endoscopes
AU2012201334A1 (en) Wire guides and anchors for endoscopy
EP3998014B1 (en) Soft endoscopic device
JPH0850252A (ja) 内視鏡検査プローブのための立体画像作成アセンブリ
US20230123867A1 (en) Illumination for Endoscope
WO2023053042A1 (en) Illumination for endoscope
CA3115698C (en) Stereo comparator for assembly and inspection of stereo endoscopes
WO2023200895A1 (en) Surgical simulation scope system
US20240156330A1 (en) Image Enhancement for Endoscope
WO2023123202A1 (zh) 内窥镜摄像系统及其电连接器、摄像主机、信号传输线缆
WO2021212035A1 (en) Low cost laparoscope
Ranzani et al. A novel trocar-less, multi-point of view, magnetic actuated laparoscope
JP2019030356A (ja) 内視鏡用コネクタユニットおよび内視鏡システム
Feng Analysis and design of stereoscopic display in stereo television endoscope system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211217

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221205

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230727

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230825

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7339949

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150