JP7331740B2 - 車両のバッテリ搭載構造 - Google Patents

車両のバッテリ搭載構造 Download PDF

Info

Publication number
JP7331740B2
JP7331740B2 JP2020041902A JP2020041902A JP7331740B2 JP 7331740 B2 JP7331740 B2 JP 7331740B2 JP 2020041902 A JP2020041902 A JP 2020041902A JP 2020041902 A JP2020041902 A JP 2020041902A JP 7331740 B2 JP7331740 B2 JP 7331740B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
battery
width direction
vehicle width
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020041902A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021142831A (ja
Inventor
将希 水鳥
綱一郎 渡部
清隆 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP2020041902A priority Critical patent/JP7331740B2/ja
Priority to DE102021105490.7A priority patent/DE102021105490A1/de
Publication of JP2021142831A publication Critical patent/JP2021142831A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7331740B2 publication Critical patent/JP7331740B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0007Measures or means for preventing or attenuating collisions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0046Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to electric energy storage systems, e.g. batteries or capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/66Arrangements of batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/20Floors or bottom sub-units
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/249Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for aircraft or vehicles, e.g. cars or trains
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/262Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/296Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by terminals of battery packs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • B60K2001/0405Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion characterised by their position
    • B60K2001/0438Arrangement under the floor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2306/00Other features of vehicle sub-units
    • B60Y2306/01Reducing damages in case of crash, e.g. by improving battery protection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Description

本発明は、車両のバッテリ搭載構造に関する。
従来の車両のバッテリ搭載構造として特許文献1に記載されたものが知られている。特許文献1に記載のものは、フロアパネルの下側に区画された床下空間にバッテリパックが配置されている。また、フロアパネルの下側は、車両前後方向に延びる一対のサイドメンバによって支持されている。また、フロアパネルには、車両前後方向に延びるように膨出するフロアトンネルが形成されており、フロアトンネルには、車幅方向に延びる複数のクロスメンバが接続されている。また、バッテリパックは、一対のサイドメンバまたはクロスメンバに対してブラケットを介して固定されている。また、バッテリパックの前端部における車幅方向の中央部には、強電コネクタ端子が設けられている。
特許文献1に記載のものは、フロアパネルの下側に配置されたフロア下部品よりも、フロアパネルの上側に配置されたフロア上部品の方が、車両前後方向で前方の位置に配置されているため、車両の前面衝突時にハーネスが引っ張られたり、捻れたりすることを抑制でき、ハーネスに作用する負担を軽減できる。
国際公開第2014/045754号公報
しかしながら、特許文献1に記載の従来の技術にあっては、車両の側面衝突時の荷重によってフロアトンネルの側壁が車幅方向中央側に侵入するように変形した場合、フロアトンネルの下側のバッテリパックのコネクタ等の部品が損傷するおそれがあり、フロアトンネルの変形を防止できるバッテリ搭載構造について改善の余地があった。
本発明は、上記のような事情に着目してなされたものであり、車両の側面衝突時のフロアトンネルの変形を防止でき、バッテリパックのコネクタ等の部品の損傷を防止できる車両のバッテリ搭載構造を提供することを目的とするものである。
本発明は、バッテリモジュールと、前記バッテリモジュールを収納するバッテリケースと、を有するバッテリパックがフロアパネルの下側に配置され、前記フロアパネルの車幅方向の中央部に、車両前後方向に延びるフロアトンネルが形成され、前記バッテリパックの前端部における前記フロアトンネルの下方の位置に、電装部品と前記バッテリパックとを接続するケーブルが連結されるコネクタが設けられた車両のバッテリ搭載構造であって、前記バッテリパックの前端部に、前記車体に取り付けられる左右で一対の取付部が設けられ、前記フロアパネルの下面に、一対の前記取付部と前記フロアトンネルとに接続され、車幅方向に延びる接続部材が設けられ、下面視で、前記バッテリパックと前記取付部と前記接続部材とにより囲まれた領域に前記コネクタが配置されていることを特徴とする。
このように上記の本発明によれば、車両の側面衝突時のフロアトンネルの変形を防止でき、バッテリパックのコネクタ等の部品の損傷を防止できる車両のバッテリ搭載構造を提供することができる。
図1は、本発明の一実施例に係る車両のバッテリ搭載構造を備える車両の底面図である。 図2は、本発明の一実施例に係る車両のバッテリ搭載構造を備える車両の平面図である。 図3は、本発明の一実施例に係る車両のバッテリ搭載構造を備える車両のバッテリパックの正面図である。 図4は、本発明の一実施例に係る車両のバッテリ搭載構造を備える車両のバッテリパックの平面図である。 図5は、図1に示すバッテリ搭載構造を備える車両のV-V方向矢視断面図である。 図6は、図2に示すバッテリ搭載構造を備える車両のVI-VI方向矢視断面図である。
本発明の一実施の形態に係る車両のバッテリ搭載構造は、バッテリモジュールと、バッテリモジュールを収納するバッテリケースと、を有するバッテリパックがフロアパネルの下側に配置され、フロアパネルの車幅方向の中央部に、車両前後方向に延びるフロアトンネルが形成され、バッテリパックの前端部におけるフロアトンネルの下方の位置に、電装部品とバッテリパックとを接続するケーブルが連結されるコネクタが設けられた車両のバッテリ搭載構造であって、バッテリパックの前端部に、車体に取り付けられる左右で一対の取付部が設けられ、フロアパネルの下面に、一対の取付部とフロアトンネルとに接続され、車幅方向に延びる接続部材が設けられ、下面視で、バッテリパックと取付部と接続部材とにより囲まれた領域にコネクタが配置されていることを特徴とする。これにより、本発明の一実施の形態に係る車両のバッテリ搭載構造は、車両の側面衝突時のフロアトンネルの変形を防止でき、バッテリパックのコネクタ等の部品の損傷を防止できる。
以下、本発明の実施例に係る車両のバッテリ搭載構造について、図面を用いて説明する。図1から図6において、上下前後左右方向は、車両に設置された状態の車両のバッテリ搭載構造の上下前後左右方向とし、車両の前後方向に対して直交する方向が左右方向、車両のバッテリ搭載構造の高さ方向が上下方向である。
図1から図6は、本発明の一実施例に係る車両のバッテリ搭載構造を示す図である。
まず、構成を説明する。図1において、車両1は、車体2を備えている。車体2は、車室の床面を形成するフロアパネル2Aを有している。
フロアパネル2Aの後部には、下方に窪む凹部2Bが設けられており、凹部2Bには図示しないスペアタイヤが収容される。フロアパネル2Aにおける凹部2Bの前方の下面側にはバッテリパック20が配置されている。このように、バッテリパック20は、フロアパネル2Aの上側(車室内側)ではなく、フロアパネル2Aの下側(車室外側)に設けられている。
図5において、バッテリパック20は、複数のバッテリモジュール61と、複数のバッテリモジュール61を収容するバッテリケース21と、を有している。バッテリケース21は、図1に示すように、平面視において全体として四角形に形成されている。
図1、図2、図5、図6において、フロアパネル2Aの車幅方向の中央部には、車両前後方向に延びるフロアトンネル2Fが形成されている。バッテリパック20の前端部におけるフロアトンネル2Fの下方の位置には、コネクタ12が設けられている。コネクタ12には、電装部品とバッテリパック20とを接続するケーブル53Aの端子53が連結される。
図1において、バッテリパック20の前端部には、車体2に取り付けられる左右で一対の取付部54が設けられている。バッテリパック20は、取付部54を含む複数の部位で車体2に取り付けられている。
図1、図2、図5において、フロアパネル2Aの下面には、車幅方向に延びる接続部材10が設けられており、接続部材10は、一対の取付部54とフロアトンネル2Fとに接続されている。この接続部材10は、フロアトンネル2Fに車幅方向から作用する荷重F(図1参照)を受け持っている。コネクタ12は、下面視で、バッテリパック20と取付部54と接続部材10とにより囲まれた領域Sに配置されている(図1参照)。
図1、図2において、フロアパネル2Aには、フロアトンネル2Fとフロアパネル2Aの左右の側端部との間で車両前後方向に延びる左右で一対のサイドメンバ11が設けられている。接続部材10は、一対のサイドメンバ11に接続されている。
図6において、フロアトンネル2Fは、フロアパネル2Aに接合される境界部2Hを有しており、取付部54の車幅方向内側の端部56Bは、車幅方向で境界部2Hの位置まで延びている。ここで、取付部54は、車幅方向の縁部にフランジ部56Aを有している。フランジ部56Aの端部が、取付部54の車幅方向内側の端部56Bとなっている。
図4において、取付部54の車幅方向内側の端部は、平面視で車両後方ほど車幅方向内側に位置するように傾斜している。言い換えれば、取付部54は、上方から見たときに台形の形状に形成されている。取付部54の車幅方向内側の端部は、台形の脚に相当する部位である。
図3、図4において、取付部54は、バッテリパック20の車幅方向外側端部から前方に延び、前下がりに傾斜するように上方に膨出する本体部55Aと、本体部55Aの車幅方向の内側に設けられ、本体部55Aよりも小さな膨出量で前下がりに傾斜する拡張部55Bと、本体部55Aと拡張部55Bとの間で前後方向に延びる段差を形成する段差部55Cと、を有している。
図5において、取付部54は、上面を構成する上側取付部55と、下面を構成する下側取付部56とから構成されている。本実施例では、上側取付部55および下側取付部56の両方が、前方ほど他方側に近づくように傾斜している。上側取付部55および下側取付部56の少なくとも何れか一方を、前方ほど他方側に近づくように傾斜するように構成してもよい。上側取付部55および下側取付部56の間に空間が形成されている。このように、取付部54は、前方ほど上下方向の寸法が小さくなる楔形に形成されている。また、取付部54は、内部に空間を有する中空構造に形成されている。
図1において、バッテリパック20の下面におけるコネクタ12より車両後方の位置には、車幅方向に延びる補強部材22が設けられている。一対の取付部54は、補強部材22と接合されている。
図3において、コネクタ12は、車幅方向視で取付部54と重なるように、取付部54と同じ高さに配置されている。
以上説明したように、本実施例のバッテリ搭載構造において、バッテリパック20の前端部に、車体2に取り付けられる左右で一対の取付部54が設けられている。また、フロアパネル2Aの下面に、一対の取付部54とフロアトンネル2Fとに接続され、車幅方向に延びる接続部材10が設けられている。そして、下面視で、バッテリパック20と取付部54と接続部材10とにより囲まれた領域Sにコネクタ12が配置されている。
この構成により、バッテリパック20への車両幅方向からの荷重F(図1参照)を接続部材10がフロアトンネル2Fの内側から受け止めることができる。
また、車両幅方向からの荷重Fは、接続部材10と取付部54との両方によって受け止めることができ、コネクタ12の周辺のフロアトンネル2Fやフロアパネル2Aの変形を抑制でき、コネクタ12を保護できる。
この結果、車両1の側面衝突時のフロアトンネル2Fの変形を防止でき、バッテリパック20のコネクタ12等の部品の損傷を防止できる
本実施例のバッテリ搭載構造において、フロアパネル2Aには、フロアトンネル2Fとフロアパネル2Aの左右の側端部との間で車両前後方向に延びる左右で一対のサイドメンバ11が設けられている。接続部材10は、一対のサイドメンバ11に接続されている。
この構成により、接続部材10が設けられたフロアトンネル2Fの車幅方向の荷重Fに対する剛性をさらに向上でき、コネクタ12の周辺のフロアトンネル2Fやフロアパネル2Aの変形を抑制する効果をさらに高めることができる。
本実施例のバッテリ搭載構造において、フロアトンネル2Fは、フロアパネル2Aに接合される境界部2Hを有しており、取付部54の車幅方向内側の端部56Bは、車幅方向で境界部2Hの位置まで延びている。
この構成により、取付部54がフロアトンネル2Fとフロアパネル2Aとの境界部2Hまで延びていることにより、取付部54と接続部材10の接触面積を増やしてバッテリパック20の取付剛性を向上させることができ、バッテリパック20の振動を抑制できる。
本実施例のバッテリ搭載構造において、取付部54の車幅方向内側の端部は、平面視で車両後方ほど車幅方向内側に位置するように傾斜している。
この構成により、取付部54を下面視で台形形状に形成できる。このため、台形の下底の部位に相当する取付部54の後端部において、広い面積でバッテリパック20と接合でき、バッテリパック20への取付剛性を高めることができる。また、取付部54とコネクタ12との車幅方向の距離を短縮できるので、取付部54によるコネクタ12の保護効果を高めることができる。
本実施例のバッテリ搭載構造において、取付部54は、バッテリパック20の車幅方向外側端部から前方に延び、前下がりに傾斜するように上方に膨出する本体部55Aと、本体部55Aの車幅方向の内側に設けられ、本体部55Aよりも小さな膨出量で前下がりに傾斜する拡張部55Bと、本体部55Aと拡張部55Bとの間で前後方向に延びる段差を形成する段差部55Cと、を有している。
この構成により、取付部54が段差部55Cを有することにより、斜め前方からの荷重に対する取付部54の剛性を向上させることができる。
本実施例のバッテリ搭載構造において、取付部54は、上面を構成する上側取付部55と、下面を構成する下側取付部56とから構成されている。また、上側取付部55および下側取付部56の少なくとも何れか一方は、前方ほど他方側に近づくように傾斜している。そして、上側取付部55および下側取付部56の間に空間が形成されている。
この構成により、取付部54は上側取付部55と下側取付部56との間に空間を有する中空構造となるため、取付部54の剛性を高めることができ、バッテリパック20を安定して支持でき、バッテリパック20の振動を抑制できる。
なお、実施例では、上側取付部55に、段差部55Cを挟んで本体部55Aと拡張部55Bとが設けられているので、上側取付部55の剛性を高めることができる。
また、本体部55Aが拡張部55Bよりも大きく膨出していることにより、本体部55Aの部分における取付部54の内部の空間を大きくすることができ、取付部54の剛性をさらに高めることができる。
本実施例のバッテリ搭載構造において、バッテリパック20の下面におけるコネクタ12より車両後方の位置に、車幅方向に延びる補強部材22が設けられており、一対の取付部54は、補強部材22と接合されている。
この構成により、バッテリパック20の前端部のコネクタ12が配置された部位が、一対の取付部54に接合された補強部材22と、一対の取付部54と、接続部材10により囲まれるので、バッテリパック20のコネクタ12の配置された部位が荷重を受けて変形することを防止できる。
本実施例のバッテリ搭載構造において、コネクタ12は、車幅方向視で取付部54と重なる高さに配置されている。
この構成により、コネクタ12が、一対の取付部54の間の、かつ、一対の取付部54と高さの位置に配置されるので、車両1の側突時に異物が車幅方向の外側からコネクタ12に向かって飛来してきた場合に飛来物を取付部54が受け止めるので、コネクタ12を保護することができる。
本発明の実施例を開示したが、当業者によっては本発明の範囲を逸脱することなく変更が加えられうることは明白である。すべてのこのような修正および等価物が次の請求項に含まれることが意図されている。
1...車両、2...車体、2A...フロアパネル、2B...凹部、2F...フロアトンネル、2H...境界部、10...接続部材、11...サイドメンバ、12...コネクタ、20...バッテリパック、21...バッテリケース、22...補強部材、53A...ケーブル、54...取付部、55...上側取付部、55A...本体部、55B...拡張部、55C...段差部、56...下側取付部、56B...端部、61...バッテリモジュール

Claims (8)

  1. バッテリモジュールと、前記バッテリモジュールを収納するバッテリケースと、を有するバッテリパックがフロアパネルの下側に配置され、
    前記フロアパネルの車幅方向の中央部に、車両前後方向に延びるフロアトンネルが形成され、
    前記バッテリパックの前端部における前記フロアトンネルの下方の位置に、電装部品と前記バッテリパックとを接続するケーブルが連結されるコネクタが設けられた車両のバッテリ搭載構造であって、
    前記バッテリパックの前端部に、車体に取り付けられる左右で一対の取付部が設けられ、
    前記フロアパネルの下面に、一対の前記取付部と前記フロアトンネルとに接続され、車幅方向に延びる接続部材が設けられ、
    下面視で、前記バッテリパックと前記取付部と前記接続部材とにより囲まれた領域に前記コネクタが配置されていることを特徴とする車両のバッテリ搭載構造。
  2. 前記フロアパネルには、前記フロアトンネルと前記フロアパネルの左右の側端部との間で車両前後方向に延びる左右で一対のサイドメンバが設けられており、
    前記接続部材は、一対の前記サイドメンバに接続されていることを特徴とする請求項1に記載の車両のバッテリ搭載構造。
  3. 前記フロアトンネルは、前記フロアパネルに接合される境界部を有し、
    前記取付部の車幅方向内側の端部は、車幅方向で前記境界部の位置まで延びていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の車両のバッテリ搭載構造。
  4. 前記取付部の車幅方向内側の端部は、平面視で車両後方ほど車幅方向内側に位置するように傾斜していることを特徴とする請求項3に記載の車両のバッテリ搭載構造。
  5. 前記取付部は、
    前記バッテリパックの車幅方向外側端部から前方に延び、前下がりに傾斜するように上方に膨出する本体部と、
    前記本体部の車幅方向の内側に設けられ、前記本体部よりも小さな膨出量で前下がりに傾斜する拡張部と、
    前記本体部と前記拡張部との間で前後方向に延びる段差を形成する段差部と、を有していることを特徴とする請求項3または請求項4に記載の車両のバッテリ搭載構造。
  6. 前記取付部は、上面を構成する上側取付部と、下面を構成する下側取付部とからなり、
    前記上側取付部および前記下側取付部の少なくとも何れか一方は、前方ほど他方側に近づくように傾斜し、
    前記上側取付部および前記下側取付部の間に空間が形成されていることを特徴とする請求項1から請求項4の何れか1項に記載の車両のバッテリ搭載構造。
  7. 前記バッテリパックの下面における前記コネクタより車両後方の位置に、車幅方向に延びる補強部材が設けられ、
    一対の前記取付部は、前記補強部材と接合されていることを特徴とする請求項1から請求項6の何れか1項に記載の車両のバッテリ搭載構造。
  8. 前記コネクタは、車幅方向視で前記取付部と重なる高さに配置されていることを特徴とする請求項1から請求項7の何れか1項に記載の車両のバッテリ搭載構造。
JP2020041902A 2020-03-11 2020-03-11 車両のバッテリ搭載構造 Active JP7331740B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020041902A JP7331740B2 (ja) 2020-03-11 2020-03-11 車両のバッテリ搭載構造
DE102021105490.7A DE102021105490A1 (de) 2020-03-11 2021-03-08 Fahrzeugbatterie-halterung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020041902A JP7331740B2 (ja) 2020-03-11 2020-03-11 車両のバッテリ搭載構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021142831A JP2021142831A (ja) 2021-09-24
JP7331740B2 true JP7331740B2 (ja) 2023-08-23

Family

ID=77457454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020041902A Active JP7331740B2 (ja) 2020-03-11 2020-03-11 車両のバッテリ搭載構造

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7331740B2 (ja)
DE (1) DE102021105490A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009087646A (ja) 2007-09-28 2009-04-23 Mitsubishi Motors Corp 電気自動車用バッテリユニット
JP2009087758A (ja) 2007-09-28 2009-04-23 Mitsubishi Motors Corp バッテリユニット
JP2011006050A (ja) 2009-05-22 2011-01-13 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車の電気部品搭載構造

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104640745A (zh) 2012-09-18 2015-05-20 日产自动车株式会社 电动车辆的线束布线构造

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009087646A (ja) 2007-09-28 2009-04-23 Mitsubishi Motors Corp 電気自動車用バッテリユニット
JP2009087758A (ja) 2007-09-28 2009-04-23 Mitsubishi Motors Corp バッテリユニット
JP2011006050A (ja) 2009-05-22 2011-01-13 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車の電気部品搭載構造

Also Published As

Publication number Publication date
DE102021105490A1 (de) 2021-09-16
JP2021142831A (ja) 2021-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019188899A (ja) 電動車両の車体前部構造
US11827089B2 (en) Vehicle equipped with battery pack
JP4592366B2 (ja) 車両後部構造
JP7392584B2 (ja) 車両のバッテリ保護構造
US11807306B2 (en) Vehicle body structure
US20240034141A1 (en) Vehicle body rear structure
JP6284041B2 (ja) 車両のバッテリ搭載構造
JP7196444B2 (ja) 車両用電源固定構造
JP7331740B2 (ja) 車両のバッテリ搭載構造
US20220402346A1 (en) Vehicle front portion structure
JP4165494B2 (ja) ハイブリッド車のインバータの車体締結構造
JP7331594B2 (ja) 電装部品支持構造
JP7363602B2 (ja) 車両のバッテリ搭載構造
JP7272222B2 (ja) 電装部品支持構造
JP2021178528A (ja) 電動車両
JP6788838B2 (ja) 車両のハーネス配索構造
JP7354734B2 (ja) ブラケット
JP7456302B2 (ja) 車両のバッテリ保護構造
JP6380810B2 (ja) 車両のバッテリ搭載構造
JP7331593B2 (ja) 電装部品支持構造
CN218316948U (zh) 车体后部结构
JP7327626B2 (ja) 車両用電源固定構造
CN112141218B (zh) 车身结构
JP7563623B2 (ja) 電動車両
JP7322914B2 (ja) 車載機器取付装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230622

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230711

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230724

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7331740

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151