JP7311775B2 - 回転部材およびその形成方法 - Google Patents
回転部材およびその形成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7311775B2 JP7311775B2 JP2019182568A JP2019182568A JP7311775B2 JP 7311775 B2 JP7311775 B2 JP 7311775B2 JP 2019182568 A JP2019182568 A JP 2019182568A JP 2019182568 A JP2019182568 A JP 2019182568A JP 7311775 B2 JP7311775 B2 JP 7311775B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- main groove
- rotating member
- slip
- ridge
- groove
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H55/00—Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
- F16H55/02—Toothed members; Worms
- F16H55/17—Toothed wheels
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H55/00—Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
- F16H55/02—Toothed members; Worms
- F16H55/08—Profiling
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21K—MAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
- B21K23/00—Making other articles
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H55/00—Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
- F16H55/02—Toothed members; Worms
- F16H55/30—Chain-wheels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21J—FORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
- B21J5/00—Methods for forging, hammering, or pressing; Special equipment or accessories therefor
- B21J5/06—Methods for forging, hammering, or pressing; Special equipment or accessories therefor for performing particular operations
- B21J5/12—Forming profiles on internal or external surfaces
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21K—MAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
- B21K1/00—Making machine elements
- B21K1/28—Making machine elements wheels; discs
- B21K1/30—Making machine elements wheels; discs with gear-teeth
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D7/00—Modifying the physical properties of iron or steel by deformation
- C21D7/02—Modifying the physical properties of iron or steel by deformation by cold working
- C21D7/04—Modifying the physical properties of iron or steel by deformation by cold working of the surface
- C21D7/06—Modifying the physical properties of iron or steel by deformation by cold working of the surface by shot-peening or the like
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H55/00—Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
- F16H55/02—Toothed members; Worms
- F16H55/10—Constructively simple tooth shapes, e.g. shaped as pins, as balls
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H55/00—Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
- F16H55/02—Toothed members; Worms
- F16H55/17—Toothed wheels
- F16H2055/173—Crown gears, i.e. gears have axially arranged teeth
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Pulleys (AREA)
- Gears, Cams (AREA)
- Forging (AREA)
- Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
Description
例えば、図1に示すような、ボス部501と、外周に沿って形成された複数の歯502とを有する回転部材であるスプロケット500を、クランクシャフト(図示せず)に固定する際には、クランクシャフトの端部にボス部501を挿入し、ボルト等で軸方向に締め付けることで、クランクシャフトの端面とボス部501の端面503の間でトルクが伝達されるものが知られている。
そして、一般的な滑り止め面の形成手段として、ショットピーニング等で表面に凹凸を付与して粗面化し、摩擦係数を増加させるものは周知である。
また、スプロケットのボス部の端面にレーザー加工により凹凸を形成し、締付け力によって凸部を積極的に対向面に食い込ませることでより強固に滑り止めをするものも公知である(特許文献1等参照。)。
特許文献1に記載された技術では、レーザー加工により対向面に食い込むような凸部を設けることが可能となるものの、溶融した材料が溝の周辺に盛り上がって凸部が形成されるため、凸部の頂点は滑らかな曲線となり、レーザーの熱による硬化、対向面の材料等の諸条件をクリアする必要があり、出力の調整も精度良く行う必要があった。
さらに、ボス部の両面にレーザー加工によって凸部を設ける場合、両面に同時にレーザー加工を行うことが困難で片面ずつレーザー加工を行うことになるため、工程が複雑かつ加工時間が長くなって生産性が低くなる、という問題がある。また、レーザー加工機自体も高価なものであり、製造コストが高くなるという問題もある。
本発明に係る回転部材の滑り止め形成方法は、ボス部を有し、前記ボス部の軸方向の両端面の少なくとも一方の端面に滑り止め面を有する回転部材の形成方法であって、前記滑り止め面に、複数の凹凸列部を形成し、前記凹凸列部は、主溝および当該主溝に並行して伸びる少なくとも1つの補助溝を鍛造により形成することにより、前記主溝と前記補助溝との間に前記滑り止め面よりも突出した突条を得ることにより、前記課題を解決するものである。
また、突条が対向面に食い込むことからすべての方向に対して滑り止め効果を奏するものとなり、方向による滑り止め効果の減少を抑制し、トルク方向と同時に径方向に対しても充分に滑り止めを行うことが可能となる。
さらに、鍛造によって凹凸列部を形成する装置は汎用品が使用可能であり、その制御も容易であることから、簡単な構成で、少ないコストで回転部材を製造可能である。
本請求項3および請求項9に記載の構成によれば、突条の主溝側の側面および補助溝側の側面がテーパー面であることにより、突条を対向面に確実に食い込ませることが可能となるので、回転トルクに対する滑り止め効果を高くすることができる。
本請求項4および請求項10に記載の構成によれば、突条の主溝側の側面と補助溝側の側面との角度が30°~60°であることにより、突条を対向面に一層確実に食い込ませることが可能となるので、回転トルクに対する滑り止め効果を極めて高くすることができる。
本請求項6および請求項12に記載の構成によれば、複数の凹凸列部の一部あるいは全部が、滑り止め面に螺旋状に延びるよう形成されていることにより、回転トルクに対する滑り止め効果と径方向に対する滑り止め効果のバランスを任意に設計することができるので、方向による滑り止め効果の減少を抑制し、トルク方向と同時に径方向に対しても充分に滑り止めを行うことが可能となる。
滑り止め面111は、凹凸列部120を複数有しており、複数の凹凸列部120は、滑り止め面111の全面に放射状に延びる状態に規則的に離間して配置されている。
主溝125の滑り止め面111からの深さd1は、例えば0.4~1.0mmである。
また、補助溝127の滑り止め面111からの深さd2は、例えば主溝125の滑り止め面111からの深さd1よりも浅く、0.1~0.7mmである。
また、突条123の滑り止め面111からの高さtは、例えば0.1~0.8mmである。
主溝125および補助溝127は、同時に打刻されてもよく、主溝125が打刻された後に補助溝127が打刻されてもよく、また補助溝127が打刻された後に主溝125が打刻されてもよい。
また、凹凸列部は、主溝の両側に補助溝が配置されて2本の突条を有するものに限定されず、少なくとも1本の主溝の片側に1本の補助溝が配置されて1本の突条が形成されたものであればよい。
また、凹凸列部の主溝および補助溝は、断面逆山形状の溝として形成されるものを例示したが、主溝と補助溝との間に形成される突条にクランクシャフトの端面への食い込みが可能な形状が確保されるのであれば、断面逆半円状の溝として形成されてもよい。
主溝および補助溝を打刻するための装置は、所望の形状の主溝および補助溝を打刻できるものであれば、いかなるものであってもよい。
さらに、回転部材としてスプロケットを例示したが、端面からトルクを受ける回転部材であれば、いかなるものであってもよく、種々の産業分野において利用可能である。
101、501 ・・・ ボス部
102、502 ・・・ 歯
103、503 ・・・ 端面
111、511 ・・・ 滑り止め面
120 ・・・ 凹凸列部
123 ・・・ 突条
123a、123b ・・・ 側面
125 ・・・ 主溝
127 ・・・ 補助溝
Claims (12)
- ボス部を有し、前記ボス部の軸方向の両端面の少なくとも一方の端面に滑り止め面を有する回転部材であって、
前記滑り止め面は、複数の凹凸列部を有し、
前記凹凸列部は、主溝および当該主溝に並行して伸びる少なくとも1つの補助溝を有し、前記主溝と前記補助溝との間に前記滑り止め面よりも突出した突条を有することを特徴とする回転部材。 - 前記凹凸列部は、前記補助溝が前記主溝の両側に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の回転部材。
- 前記突条の主溝側の側面および当該突条の補助溝側の側面が、テーパー面であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の回転部材。
- 前記突条の主溝側の側面と当該突条の補助溝側の側面との角度が30°~60°であることを特徴とする請求項3に記載の回転部材。
- 前記複数の凹凸列部の一部あるいは全部が、前記滑り止め面に放射状に延びるよう形成されていることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の回転部材。
- 前記複数の凹凸列部の一部あるいは全部が、前記滑り止め面に螺旋状に延びるよう形成されていることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の回転部材。
- ボス部を有し、前記ボス部の軸方向の両端面の少なくとも一方の端面に滑り止め面を有する回転部材の形成方法であって、
前記滑り止め面に、複数の凹凸列部を形成し、
前記凹凸列部は、主溝および当該主溝に並行して伸びる少なくとも1つの補助溝を鍛造により形成することにより、前記主溝と前記補助溝との間に前記滑り止め面よりも突出した突条を得ることを特徴とする回転部材の形成方法。 - 前記凹凸列部は、前記補助溝が前記主溝の両側に配置されるよう形成されることを特徴とする請求項7に記載の回転部材の形成方法。
- 前記凹凸列部は、前記突条の主溝側の側面および当該突条の補助溝側の側面がテーパー面となるよう形成されることを特徴とする請求項7または請求項8に記載の回転部材の形成方法。
- 前記凹凸列部は、前記突条の主溝側の側面と当該突条の補助溝側の側面との角度が30°~60°となるよう形成されることを特徴とする請求項9に記載の回転部材の形成方法。
- 前記複数の凹凸列部の一部あるいは全部が、前記滑り止め面に放射状に延びるよう形成されることを特徴とする請求項7乃至請求項10のいずれかに記載の回転部材の形成方法。
- 前記複数の凹凸列部の一部あるいは全部が、前記滑り止め面に螺旋状に延びるよう形成されることを特徴とする請求項7乃至請求項10のいずれかに記載の回転部材の形成方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019182568A JP7311775B2 (ja) | 2019-10-03 | 2019-10-03 | 回転部材およびその形成方法 |
KR1020200093538A KR20210040252A (ko) | 2019-10-03 | 2020-07-28 | 회전 부재 및 그 형성 방법 |
CN202010766493.5A CN112610676A (zh) | 2019-10-03 | 2020-08-03 | 旋转部件及其形成方法 |
US16/986,565 US12013021B2 (en) | 2019-10-03 | 2020-08-06 | Rotating member and forming method thereof |
DE102020123442.2A DE102020123442A1 (de) | 2019-10-03 | 2020-09-08 | Drehelement und Herstellverfahren dafür |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019182568A JP7311775B2 (ja) | 2019-10-03 | 2019-10-03 | 回転部材およびその形成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021060042A JP2021060042A (ja) | 2021-04-15 |
JP7311775B2 true JP7311775B2 (ja) | 2023-07-20 |
Family
ID=74875947
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019182568A Active JP7311775B2 (ja) | 2019-10-03 | 2019-10-03 | 回転部材およびその形成方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US12013021B2 (ja) |
JP (1) | JP7311775B2 (ja) |
KR (1) | KR20210040252A (ja) |
CN (1) | CN112610676A (ja) |
DE (1) | DE102020123442A1 (ja) |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003172332A (ja) | 2001-12-06 | 2003-06-20 | Toyo Hatsujo Kogyo Kk | 座 金 |
JP2004108508A (ja) | 2002-09-19 | 2004-04-08 | Borg Warner Morse Tec Japan Kk | スプロケット |
US7472467B2 (en) | 2005-12-19 | 2009-01-06 | Gehring Gmbh & Co. Kg | Method for frictionally connecting the front surfaces of two machine components for transmitting high torques or transverse forces |
JP2009166684A (ja) | 2008-01-16 | 2009-07-30 | Nsk Ltd | 電動パワーステアリング装置用の電動アシスト機構 |
JP5268650B2 (ja) | 2006-02-03 | 2013-08-21 | リンデ アクチエンゲゼルシャフト | 酸素−燃料バーナーを備えた連続熱処理炉内における鋼帯の熱処理方法 |
JP2016138566A (ja) | 2015-01-26 | 2016-08-04 | 株式会社ジェイテクト | 摩擦部材、摩擦部材の製造方法及び検査方法 |
JP2017110787A (ja) | 2015-12-18 | 2017-06-22 | 一夫 中島 | 座金、ナット、ボルト、座金付きナット、座金付きボルト |
WO2018109291A1 (fr) | 2016-12-12 | 2018-06-21 | Psa Automobiles Sa | Pignon de transmission de mouvement |
JP6386103B2 (ja) | 2014-06-24 | 2018-09-05 | エスアールアイ インターナショナルSRI International | 電気制御可能なトランスミッションのためのシステムおよび方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2115980A (en) * | 1931-07-27 | 1938-05-03 | Kelsey Hayes Wheel Co | Brake drum |
DE2055678B1 (de) * | 1970-11-12 | 1972-03-09 | Heinemann R | Bremse oder Kupplung |
DE2554574A1 (de) * | 1975-12-04 | 1977-06-08 | Gelenkwellenbau Gmbh | Scheibenkupplung zum anschluss von wellen |
FR2438201A1 (fr) * | 1978-10-03 | 1980-04-30 | Ferodo Sa | Procede pour l'amelioration des conditions de frottement entre deux organes de frottement antagonistes, et organes de frottement correspondants |
JPH045524Y2 (ja) * | 1986-11-25 | 1992-02-17 | ||
US5967672A (en) * | 1996-02-28 | 1999-10-19 | Ntn Corporation | Machine parts making rolling or sliding surfaces formed with discontinuous grooves |
US6325186B1 (en) * | 2000-04-04 | 2001-12-04 | Jarlen Don | Near-net shape fabrication of friction disk ring structures |
EP2521798B8 (en) * | 2009-07-15 | 2015-02-25 | Politechnika Swietokrzyska | A method of increasing heat exchange surfaces of elements made of metal or metal alloys |
GB201016046D0 (en) * | 2010-09-24 | 2010-11-10 | Renishaw Plc | A method of forming an optical device |
DE102015113141A1 (de) * | 2014-12-15 | 2016-06-16 | Mauser-Werke Oberndorf Maschinenbau Gmbh | Verfahren zur Bearbeitung einer Werkstückoberfläche und Werkstück |
DE102015100869B4 (de) * | 2015-01-21 | 2016-10-13 | Hoerbiger Antriebstechnik Holding Gmbh | Verfahren zur Herstellung eines Synchronrings sowie Synchronring für synchronisierte Schaltgetriebe |
-
2019
- 2019-10-03 JP JP2019182568A patent/JP7311775B2/ja active Active
-
2020
- 2020-07-28 KR KR1020200093538A patent/KR20210040252A/ko active Search and Examination
- 2020-08-03 CN CN202010766493.5A patent/CN112610676A/zh active Pending
- 2020-08-06 US US16/986,565 patent/US12013021B2/en active Active
- 2020-09-08 DE DE102020123442.2A patent/DE102020123442A1/de active Pending
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003172332A (ja) | 2001-12-06 | 2003-06-20 | Toyo Hatsujo Kogyo Kk | 座 金 |
JP2004108508A (ja) | 2002-09-19 | 2004-04-08 | Borg Warner Morse Tec Japan Kk | スプロケット |
US7472467B2 (en) | 2005-12-19 | 2009-01-06 | Gehring Gmbh & Co. Kg | Method for frictionally connecting the front surfaces of two machine components for transmitting high torques or transverse forces |
JP5268650B2 (ja) | 2006-02-03 | 2013-08-21 | リンデ アクチエンゲゼルシャフト | 酸素−燃料バーナーを備えた連続熱処理炉内における鋼帯の熱処理方法 |
JP2009166684A (ja) | 2008-01-16 | 2009-07-30 | Nsk Ltd | 電動パワーステアリング装置用の電動アシスト機構 |
JP6386103B2 (ja) | 2014-06-24 | 2018-09-05 | エスアールアイ インターナショナルSRI International | 電気制御可能なトランスミッションのためのシステムおよび方法 |
JP2016138566A (ja) | 2015-01-26 | 2016-08-04 | 株式会社ジェイテクト | 摩擦部材、摩擦部材の製造方法及び検査方法 |
JP2017110787A (ja) | 2015-12-18 | 2017-06-22 | 一夫 中島 | 座金、ナット、ボルト、座金付きナット、座金付きボルト |
WO2018109291A1 (fr) | 2016-12-12 | 2018-06-21 | Psa Automobiles Sa | Pignon de transmission de mouvement |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102020123442A1 (de) | 2021-04-08 |
US20210102613A1 (en) | 2021-04-08 |
JP2021060042A (ja) | 2021-04-15 |
KR20210040252A (ko) | 2021-04-13 |
CN112610676A (zh) | 2021-04-06 |
US12013021B2 (en) | 2024-06-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101332449B1 (ko) | 구동 휠 허브용 페이스 스플라인 | |
JP5885849B2 (ja) | 波動歯車装置と出力部材の締結固定方法 | |
JP5885848B2 (ja) | 可撓性外歯歯車の製造方法、波動歯車装置の製造方法および可撓性外歯歯車の締結方法 | |
JP5793291B2 (ja) | ゆるみ防止ねじ部品 | |
JP7311775B2 (ja) | 回転部材およびその形成方法 | |
JP7339076B2 (ja) | 軽量歯車とその製造方法、歯車列の製造方法およびロボット | |
WO2014058038A1 (ja) | 軸受装置 | |
CN107690531B (zh) | 具有二次成型件的带槽的花键轴 | |
JP7174232B2 (ja) | 回転部材およびその形成方法 | |
JP6583721B2 (ja) | ダブルナット及びその製造方法 | |
JPS6263223A (ja) | 滑りクラツチ | |
KR20160055052A (ko) | 베어링 장치 및 이것에 사용되는 하프 베어링 | |
KR102721278B1 (ko) | 회전 부재 및 그 형성 방법 | |
JP2015187493A (ja) | 緩み止め機能を備える雄ねじおよびその製造方法 | |
JP5897625B2 (ja) | すべり軸受 | |
KR102706551B1 (ko) | 스레드 포밍 탭 | |
US11933367B2 (en) | Rotary coupling | |
JP6899866B2 (ja) | トレランスリング | |
JP6632806B2 (ja) | 型枠構造 | |
JP2002307319A (ja) | 回動工具 | |
US20190301585A1 (en) | Sprocket and drive mechanism | |
JPH11141657A (ja) | 歯 車 | |
JP5209564B2 (ja) | 歯付ベルトプーリー用フランジ | |
JP2008285000A (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP2014119021A (ja) | 軸受装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20200716 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220711 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230426 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230606 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230619 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7311775 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |