JP7303760B2 - 仕入先選定装置、仕入先選定方法および仕入先選定プログラム - Google Patents
仕入先選定装置、仕入先選定方法および仕入先選定プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7303760B2 JP7303760B2 JP2020012615A JP2020012615A JP7303760B2 JP 7303760 B2 JP7303760 B2 JP 7303760B2 JP 2020012615 A JP2020012615 A JP 2020012615A JP 2020012615 A JP2020012615 A JP 2020012615A JP 7303760 B2 JP7303760 B2 JP 7303760B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- identification data
- supplier
- manufacturer
- data
- person
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010187 selection method Methods 0.000 title claims description 6
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/30—Computing systems specially adapted for manufacturing
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
本実施形態に係る仕入先選定装置100の構成の一例について、図1を参照して説明する。図1は、仕入先選定装置100の構成の一例を示すブロック図である。
本項目では、本実施形態における処理の具体例を、図5および図6を用いて説明する。なお、担当者マスタ106a、品番マスタ106bおよびメーカー別課所別発注先マスタ106cは、図5に示す内容で登録されているものとする。
まず、受注データ106dとして、「得意先コード:T001、担当者コード:User3、品番コード:Shouhin001」からなるレコード(以下、「No1のレコード」という。)および「得意先コード:T002、担当者コード:User1、品番コード:Shouhin001」からなるレコード(以下、「No2のレコード」という。)が登録されたとする。
受取場所取得部102aは、図5の担当者マスタ106aから、受注データ106dのNo1のレコードに含まれる「担当者コード:User3」と紐付く情報として「部門コード:200」を取得し、また、受注データ106dのNo2のレコードに含まれる「担当者コード:User1」と紐付く情報として「部門コード:100」を取得する。当該取得した部門コードは、受注データ106dに格納される。部門コードの格納により完成した受注データ106dを、図6に示す。
メーカー取得部102bは、図5の品番マスタ106bから、受注データ106dのNo1のレコードに含まれる「品番コード:Shouhin001」と紐付く情報として「メーカーコード:0001」を取得し、また、受注データ106dのNo2のレコードに含まれる「品番コード:Shouhin001」と紐付く情報として「メーカーコード:0001」を取得する。
仕入先取得部102cは、図5のメーカー別課所別発注先マスタ106cから、受取場所取得部102aでNo1のレコードについて取得した「部門コード:200」、メーカー取得部102bでNo1のレコードについて取得した「メーカーコード:0001」および受注データ106dのNo1のレコードに含まれる「得意先コード:T001」と紐付く情報として、「仕入先コード:S003」を取得する。また、仕入先取得部102cは、図5のメーカー別課所別発注先マスタ106cから、受取場所取得部102aでNo2のレコードについて取得した「部門コード:100」、メーカー取得部102bでNo2のレコードについて取得した「メーカーコード:0001」および受注データ106dのNo2のレコードに含まれる「得意先コード:T002」と紐付く情報として、「仕入先コード:S001」を取得する。
最後に、図6に示す発注データ106eが、以下のようにして作成される。すなわち、仕入先取得部102cでNo1のレコードについて取得した「仕入先コード:S003」と受注データ106dのNo1のレコードに含まれる「担当者コード:User3」と受注データ106dのNo1のレコードに含まれる「品番コード:Shouhin001」とを含むレコードと、仕入先取得部102cでNo2のレコードについて取得した「仕入先コード:S001」と受注データ106dのNo2のレコードに含まれる「担当者コード:User1」と受注データ106dのNo2のレコードに含まれる「品番コード:Shouhin001」とを含むレコードと、を含む発注データ106eが作成される。
以上説明してきたように、本実施形態に係る仕入先選定装置100によれば、取引先から受注した商品のメーカーを扱っているかということだけではなく、取引先の商品受取場所も考慮した仕入先の選定を行うことができる。
本発明は、上述した実施形態以外にも、特許請求の範囲に記載した技術的思想の範囲内において種々の異なる実施形態にて実施されてよいものである。
102 制御部
102a 受取場所取得部
102b メーカー取得部
102c 仕入先取得部
104 通信インターフェース部
106 記憶部
106a 担当者マスタ
106b 品番マスタ
106c メーカー別課所別発注先マスタ
106d 受注データ
106e 発注データ
108 入出力インターフェース部
112 入力装置
114 出力装置
200 サーバ
300 ネットワーク
Claims (4)
- 制御部を備える仕入先選定装置であって、
前記制御部は、
担当者を識別するための担当者識別データと取引先が商品を受け取る場所を識別するための受取場所識別データとを含む担当者マスタと、担当者識別データと商品を識別するための商品識別データとを含む受注データと、に基づいて、前記担当者マスタから、前記受注データに含まれる担当者識別データと紐付く受取場所識別データを取得する受取場所取得手段と、
商品識別データと商品を製造するメーカーを識別するためのメーカー識別データとを含む商品マスタと、前記受注データと、に基づいて、前記商品マスタから、前記受注データに含まれる商品識別データと紐付くメーカー識別データを取得するメーカー取得手段と、
受取場所識別データとメーカー識別データと商品の仕入先を識別するための仕入先識別データとを含む仕入先マスタから、前記受取場所取得手段で取得した受取場所識別データおよび前記メーカー取得手段で取得したメーカー識別データと紐付く仕入先識別データを取得する仕入先取得手段と、
を備えること、
を特徴とする仕入先選定装置。 - 前記受注データおよび前記仕入先マスタは、取引先を識別するための取引先識別データを更に含み、
前記仕入先取得手段は、前記仕入先マスタから、前記受取場所取得手段で取得した受取場所識別データ、前記メーカー取得手段で取得したメーカー識別データおよび前記受注データに含まれる取引先識別データと紐付く仕入先識別データを取得すること、
を特徴とする請求項1に記載の仕入先選定装置。 - 制御部を備える情報処理装置で実行される仕入先選定方法であって、
前記制御部で実行される、
担当者を識別するための担当者識別データと取引先が商品を受け取る場所を識別するための受取場所識別データとを含む担当者マスタと、担当者識別データと商品を識別するための商品識別データとを含む受注データと、に基づいて、前記担当者マスタから、前記受注データに含まれる担当者識別データと紐付く受取場所識別データを取得する受取場所取得ステップと、
商品識別データと商品を製造するメーカーを識別するためのメーカー識別データとを含む商品マスタと、前記受注データと、に基づいて、前記商品マスタから、前記受注データに含まれる商品識別データと紐付くメーカー識別データを取得するメーカー取得ステップと、
受取場所識別データとメーカー識別データと商品の仕入先を識別するための仕入先識別データとを含む仕入先マスタから、前記受取場所取得ステップで取得した受取場所識別データおよび前記メーカー取得ステップで取得したメーカー識別データと紐付く仕入先識別データを取得する仕入先取得ステップと、
を含むこと、
を特徴とする仕入先選定方法。 - 制御部を備える情報処理装置に実行させるための仕入先選定プログラムであって、
前記制御部に実行させるための、
担当者を識別するための担当者識別データと取引先が商品を受け取る場所を識別するための受取場所識別データとを含む担当者マスタと、担当者識別データと商品を識別するための商品識別データとを含む受注データと、に基づいて、前記担当者マスタから、前記受注データに含まれる担当者識別データと紐付く受取場所識別データを取得する受取場所取得ステップと、
商品識別データと商品を製造するメーカーを識別するためのメーカー識別データとを含む商品マスタと、前記受注データと、に基づいて、前記商品マスタから、前記受注データに含まれる商品識別データと紐付くメーカー識別データを取得するメーカー取得ステップと、
受取場所識別データとメーカー識別データと商品の仕入先を識別するための仕入先識別データとを含む仕入先マスタから、前記受取場所取得ステップで取得した受取場所識別データおよび前記メーカー取得ステップで取得したメーカー識別データと紐付く仕入先識別データを取得する仕入先取得ステップと、
を含むこと、
を特徴とする仕入先選定プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020012615A JP7303760B2 (ja) | 2020-01-29 | 2020-01-29 | 仕入先選定装置、仕入先選定方法および仕入先選定プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020012615A JP7303760B2 (ja) | 2020-01-29 | 2020-01-29 | 仕入先選定装置、仕入先選定方法および仕入先選定プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021117901A JP2021117901A (ja) | 2021-08-10 |
JP7303760B2 true JP7303760B2 (ja) | 2023-07-05 |
Family
ID=77175075
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020012615A Active JP7303760B2 (ja) | 2020-01-29 | 2020-01-29 | 仕入先選定装置、仕入先選定方法および仕入先選定プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7303760B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001216368A (ja) | 2000-01-31 | 2001-08-10 | Netvantage:Kk | 商品提供システム |
JP2004168433A (ja) | 2002-11-15 | 2004-06-17 | Nec Fielding Ltd | 商品受注販売システム、商品受注販売方法、プログラム |
JP2005092530A (ja) | 2003-09-17 | 2005-04-07 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像のプリント注文方法及びプリント注文受付サーバ |
-
2020
- 2020-01-29 JP JP2020012615A patent/JP7303760B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001216368A (ja) | 2000-01-31 | 2001-08-10 | Netvantage:Kk | 商品提供システム |
JP2004168433A (ja) | 2002-11-15 | 2004-06-17 | Nec Fielding Ltd | 商品受注販売システム、商品受注販売方法、プログラム |
JP2005092530A (ja) | 2003-09-17 | 2005-04-07 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像のプリント注文方法及びプリント注文受付サーバ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021117901A (ja) | 2021-08-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7389849B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム | |
JP6920155B2 (ja) | 物流管理装置、物流管理方法、及び物流管理プログラム | |
JP7488940B2 (ja) | 倉庫取得装置、倉庫取得方法および倉庫取得プログラム | |
JP7199879B2 (ja) | 在庫引当装置、在庫引当方法および在庫引当プログラム | |
JP7303760B2 (ja) | 仕入先選定装置、仕入先選定方法および仕入先選定プログラム | |
JP7121565B2 (ja) | 店舗発注管理装置、店舗発注管理方法、及び店舗発注管理プログラム | |
JP2023105271A (ja) | 仕訳データ作成装置、仕訳データ作成方法および仕訳データ作成プログラム | |
JP2023034524A (ja) | 業務支援装置、業務支援方法及び業務支援プログラム | |
JP7178304B2 (ja) | 在庫管理装置、在庫管理方法および在庫管理プログラム | |
JP7387266B2 (ja) | 在庫管理装置、在庫管理方法、及び在庫管理プログラム | |
JP6951066B2 (ja) | 引当処理実行装置、引当処理実行方法および引当処理実行プログラム | |
JP6887264B2 (ja) | 在庫管理装置、在庫管理方法および在庫管理プログラム | |
JP6997513B2 (ja) | 採番制御装置、採番制御方法および採番制御プログラム | |
JP7336362B2 (ja) | 受注管理装置、受注管理方法、及び受注管理プログラム | |
JP7445582B2 (ja) | 出荷倉庫判定装置、出荷倉庫判定方法および出荷倉庫判定プログラム | |
JP7411508B2 (ja) | 進捗管理装置、進捗管理方法および進捗管理プログラム | |
JP7456914B2 (ja) | 業務支援装置、業務支援方法および業務支援プログラム | |
JP2019164483A (ja) | 商品在庫管理装置、商品在庫管理方法、および、商品在庫管理プログラム | |
JP7303089B2 (ja) | 発注予定データ作成装置、発注予定データ作成方法および発注予定データ作成プログラム | |
JP7104817B2 (ja) | 伝票登録制御装置、伝票登録制御方法、および、伝票登録制御プログラム | |
JP7201474B2 (ja) | 仕訳データ生成装置、仕訳データ生成方法および仕訳データ生成プログラム | |
JP6896450B2 (ja) | 表示データ作成装置、表示データ作成方法及び表示データ作成プログラム | |
JP7153451B2 (ja) | 出荷判断業務支援装置、出荷判断業務支援方法および出荷判断業務支援プログラム | |
JP2022082056A (ja) | 製造指示・補修指示伝票作成装置、製造指示・補修指示伝票作成方法および製造指示・補修指示伝票作成プログラム | |
JP2021140717A (ja) | 点検予定データ生成装置、点検予定データ生成方法および点検予定データ生成プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220615 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230426 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230530 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230623 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7303760 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |