JP7303049B2 - 包装体 - Google Patents
包装体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7303049B2 JP7303049B2 JP2019122926A JP2019122926A JP7303049B2 JP 7303049 B2 JP7303049 B2 JP 7303049B2 JP 2019122926 A JP2019122926 A JP 2019122926A JP 2019122926 A JP2019122926 A JP 2019122926A JP 7303049 B2 JP7303049 B2 JP 7303049B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adhesive
- receiving portion
- receiving
- passage
- package
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Bag Frames (AREA)
- Packages (AREA)
Description
対をなすフィルムの積層体を備え、
前記積層体は、各フィルムが互いに接着された接着部と、非接着で内側に空間を形成し得る非接着部とを有し、
前記非接着部は、前記接着部が取り囲むことによって液状の被収容物を収容する収容部と、前記収容部から排出される前記被収容物を受け入れる受入部と、前記受入部と外部とを連通させる通路とを含み、
前記収容部と前記受入部との間に配された前記接着部の少なくとも一部が、前記収容部が押圧されることによって前記収容部と前記受入部とを連通させるように形成された易剥離部を有している、包装体が記載されている。
対をなすフィルムの積層体を備え、
前記積層体は、各フィルムが互いに接着された接着部と、非接着で内側に空間を形成し得る非接着部とを有し、
前記非接着部は、前記接着部が取り囲むことによって液状の被収容物を収容する収容部と、前記収容部から排出される前記被収容物を受け入れる受入部と、前記受入部と外部とを連通させる通路とを含み、
前記収容部と前記受入部との間に配された前記接着部の少なくとも一部は、前記収容部が押圧されることによって前記収容部と前記受入部とを連通させるように形成された易剥離部を有し、
前記通路の基端部が、前記収容部から排出される前記被収容物の排出方向において、前記受入部の先端部よりも前記収容部側に配されている。
また、開封時には、収容部が押圧されることによって、易剥離部が剥離するため、収容部と受入部とが連通するとともに、被収容物が受入部に向かって排出されることとなる。このとき、収容部から排出された被収容物は、収容部から排出される被収容物の排出方向において、受入部の先端部にまで達し得る。このようにして被収容物が収容部から排出された場合であっても、通路の基端部が、受入部の先端部よりも収容部側に配されているため、先端部に達した被収容物が通路内に入るためには、前記排出方向の後方に方向転換する必要が生じる。よって、被収容物の不用意な外部への排出が抑制され得る。
また、本実施形態に係る包装体1は、接着部20が易剥離部26を有し、収容部32が縮径領域325及び突出領域326を有することによって、比較的開封され易くなっている。
すなわち、本実施形態に係る包装体1は、比較的開封され易くなっているとともに、被収容物Cが不用意に外部へ排出されにくくなっている。
10:積層体、12:対をなすフィルム、14:別部材のフィルム
20:接着部、22:強接着部、24:弱接着部、242:突起部、
26:易剥離部、262:突出部、
30:非接着部、
32:収容部、321:底端縁部、322:側端縁部、323:接続端縁部、
324:主収容領域、325:縮径領域、326:突出領域、
34:受入部、342:先端部、344、底端部、
36:通路、362:基端部
Claims (2)
- 対をなすフィルムの積層体を備え、
前記積層体は、各フィルムが互いに接着された接着部と、非接着で内側に空間を形成し得る非接着部とを有し、
前記非接着部は、前記接着部が取り囲むことによって液状の被収容物を収容する収容部と、前記収容部から排出される前記被収容物を受け入れる受入部と、前記受入部と外部とを連通させる通路とを含み、
前記収容部と前記受入部との間に配された前記接着部の少なくとも一部は、前記収容部が押圧されることによって前記収容部と前記受入部とを連通させるように形成された易剥離部を有し、
前記受入部を形成する前記対をなすフィルムは、互いに外側に膨らむように成形されており、
前記通路は、前記収容部から排出される前記被収容物の排出方向に対して側方に延びており、前記排出方向の先端側に位置する上端縁と該上端縁とは反対側の下端縁とを有し、
前記通路の基端部が、前記収容部から排出される前記被収容物の排出方向において、前記受入部の先端部よりも前記収容部側に配されており、
前記接着部は、前記通路を前記基端部において縮径させる突起部を有し、
前記突起部は、前記下端縁に向かって突出することによって前記通路の前記基端部を縮径させている、包装体。 - 前記易剥離部が、前記受入部から前記収容部に向かって突出するように形成されている、請求項1に記載の包装体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019122926A JP7303049B2 (ja) | 2019-07-01 | 2019-07-01 | 包装体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019122926A JP7303049B2 (ja) | 2019-07-01 | 2019-07-01 | 包装体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021008301A JP2021008301A (ja) | 2021-01-28 |
JP7303049B2 true JP7303049B2 (ja) | 2023-07-04 |
Family
ID=74199380
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019122926A Active JP7303049B2 (ja) | 2019-07-01 | 2019-07-01 | 包装体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7303049B2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016013850A (ja) | 2014-07-01 | 2016-01-28 | 株式会社Mizkan Holdings | 包装物品 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4890744A (en) * | 1988-10-28 | 1990-01-02 | W. A. Lane, Inc. | Easy open product pouch |
-
2019
- 2019-07-01 JP JP2019122926A patent/JP7303049B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016013850A (ja) | 2014-07-01 | 2016-01-28 | 株式会社Mizkan Holdings | 包装物品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021008301A (ja) | 2021-01-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6433296B2 (ja) | 可撓性サッシェ状の染毛剤容器 | |
JP4791148B2 (ja) | 複室容器 | |
JP2004538220A (ja) | 使い捨てソフトコンタクトレンズ用包装容器 | |
CN102143895A (zh) | 注出口部件以及使用该注出口部件的包装袋 | |
US20150048090A1 (en) | Packaging body, and packaging body package | |
US7175025B2 (en) | Convenience package for thin film products | |
KR20190033555A (ko) | 테이프 및 백체 | |
JP5613460B2 (ja) | 袋体、内容物入り袋体及び内容物入り袋体の使用方法 | |
JP7303049B2 (ja) | 包装体 | |
EP2832660B1 (en) | Container, container package | |
JP2017119522A (ja) | 液状物収容容器 | |
JP4292200B2 (ja) | 貼付具として使用される一次包装 | |
JPWO2003078262A1 (ja) | 柔軟性容器、その形成方法、柔軟性容器の開封ガイド、柔軟性容器への液体封入方法、及び液体 | |
JPH10218199A (ja) | 分岐した小室を設けたパウチ | |
JP2006335479A (ja) | 分岐した小室を設けたパウチ | |
JP4042489B2 (ja) | 密封袋 | |
US20140286596A1 (en) | Packaging material, package produced therefrom and method for constructing the package | |
JP6870715B2 (ja) | 液状物収容容器 | |
JP5942487B2 (ja) | 包装容器 | |
JPH11227842A (ja) | 易開封性多室パウチ | |
JP6930159B2 (ja) | 易注出袋体及び包装体 | |
JP7284899B2 (ja) | 包装体 | |
KR101152745B1 (ko) | 포장용기 | |
JP2023010277A (ja) | 包装体 | |
JP2024092419A (ja) | 包装容器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220623 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230310 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230426 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230609 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230622 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7303049 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |