JP7300678B2 - 結合電池モジュール、及び結合電池パック - Google Patents

結合電池モジュール、及び結合電池パック Download PDF

Info

Publication number
JP7300678B2
JP7300678B2 JP2019532538A JP2019532538A JP7300678B2 JP 7300678 B2 JP7300678 B2 JP 7300678B2 JP 2019532538 A JP2019532538 A JP 2019532538A JP 2019532538 A JP2019532538 A JP 2019532538A JP 7300678 B2 JP7300678 B2 JP 7300678B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
end plate
battery module
plate
battery pack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019532538A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2019021912A1 (ja
Inventor
洋岳 荻野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Publication of JPWO2019021912A1 publication Critical patent/JPWO2019021912A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7300678B2 publication Critical patent/JP7300678B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0413Large-sized flat cells or batteries for motive or stationary systems with plate-like electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/482Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for several batteries or cells simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/058Construction or manufacture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/209Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/262Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/262Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks
    • H01M50/264Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks for cells or batteries, e.g. straps, tie rods or peripheral frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/289Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Description

本開示は、結合された複数の電池モジュールを有する結合電池モジュールに関する。また、本開示は、結合された複数の電池パックを有する結合電池パックに関する。
従来、電池パックとしては、特許文献1に記載されているものがある。この電池パックは、複数の電池モジュールと、筐体を備える。各電池モジュールは、同じ姿勢で厚さ方向に一列に重なるように積層された複数の電池セルを有する。各電池モジュールは、他の電池モジュールと無関係に独立に1つずつ筐体の底板にボルトで取り付けられる。
特開2017-59299号公報
上記電池パックでは、複数の電池モジュールが互いに独立に筐体の底板に1つずつボルト締めされるので、筐体に対する電池モジュールの取り付けに大きな工数を要する。また、各電池モジュールは大きな重量を持つ。ここで、上記電池パックでは、複数の電池モジュールが互いに独立に筐体の底板にボルト締めされているので、筐体の底板が各電池モジュールの重量を支持する必要がある。よって、筐体が強度を有する必要があり、筐体のサイズ及び質量が大きくなり易い。
また、特に、電池パックが車両に搭載されて、電池パックが高電力を供給する場合には、車両の衝突等が生じて、衝撃が電池パックに加わった場合でも、高電圧配線が短絡することを確実に防止しなければならない。その結果、この理由からも、筐体の剛性が大きくなり易く、筐体のサイズ及び質量が増大し易い。
そこで、本開示の目的は、電池モジュールの設置が容易で、軽量化とサイズ低減も実現し易い結合電池モジュール及び結合電池パックを提供することにある。
本開示に係る結合電池モジュールは、第1電池モジュールと、第2電池モジュールが結合手段で結合された結合電池モジュールであって、第1電池モジュール及び第2電池モジュールの夫々は、厚さ方向に積層された略直方体状の複数の角形電池を含む電池積層体と、各角形電池における積層方向と直交する直交方向において、電池積層体の一方側を拘束する一方側拘束部材と、電池積層体の直交方向の他方側を拘束する他方側拘束部材と、電池積層体における積層方向の一方側の端面に当接することで電池積層体の積層方向の一方側を拘束する一方側エンドプレートと、電池積層体における積層方向の他方側の端面に当接することで電池積層体の積層方向の他方側を拘束する他方側エンドプレートと、を有し、結合手段は、第1電池モジュールの一方側エンドプレートと、第2電池モジュールの他方側エンドプレートを結合する。
また、本開示に係る結合電池パックは、第1電池パックと、第2電池パックが結合手段で結合された結合電池パックであって、第1電池パック及び第2電池パックの夫々は、厚さ方向に一列に重なるように積層された略直方体状の複数の角形電池を含む複数の電池積層体と、積層方向に直交する直交方向に隣り合う各2つの電池積層体の間に設けられて、2つの電池積層体のうちの一方の電池積層体における他方の電池積層体側の側面と、他方の電池積層体における一方の電池積層体側の側面とを拘束する共有拘束部材と、複数の電池積層体のうちで直交方向の両端に位置する電池積層体の直交方向の外側を拘束する外側拘束部材と、複数の電池積層体における積層方向の一方側を拘束する一体の一方側エンドプレートと、複数の電池積層体における積層方向の他方側を拘束する一体の他方側エンドプレートと、を備え 結合手段は、第1電池パックの一方側エンドプレートと、第2電池パックの他方側エンドプレートを結合する。
本開示に係る結合電池モジュール及びパックによれば、電池モジュールの設置が容易で、軽量化とサイズ低減も実現し易い。
本開示の一実施形態に係る結合電池パックの斜視図である。 結合電池パックの一部分の斜視図であり、結合電池パックに含まれる結合電池モジュールの一部分の斜視図である。 結合電池モジュールの一部分を側方から見たときの図である。 変形例の電池パックの接合部周辺の構造を示す模式図である。 他の変形例の電池モジュールの一部分の斜視図である。 更なる変形例の結合電池パックの一部分の断面図である。 図6に示す結合電池パックの一部の平面図である。
以下に、本開示に係る実施の形態について添付図面を参照しながら詳細に説明する。なお、以下において複数の実施形態や変形例などが含まれる場合、それらの特徴部分を適宜に組み合わせて新たな実施形態を構築することは当初から想定されている。また、以下の実施例の説明及び図面において、X方向は、角形電池の積層方向を表し、角形電池の厚さ方向に一致する。また、Y方向は、積層方向に直交する直交方向を表す。また、Z方向は、角形電池の高さ方向を表し、電池モジュールの高さ方向に一致し、電池パックの高さ方向にも一致する。X方向、Y方向、及びZ方向は、互いに直交する。
図1は、本開示の一実施形態に係る結合電池パック1の斜視図である。図1に示すように、この結合電池パック1は、2つの同一の第1及び第2電池パック20,40と、結合手段53を備える。第1電池パック20のX方向一方側の端部と、第2電池パック40のX方向他方側の端部は、互いに接合され、結合電池パック1を構成する。結合電池パック1の結合構造については、以下で詳細に説明する。また、第2電池パック40の説明は、第1電池パック20の説明をもって省略する。
なお、本開示の結合電池パックは、筐体を備えなくてもよく、筐体を備えてもよい。結合電池パックが筐体を備える場合、図1に示す構造が、筐体内に収容される結合電池パック本体となる。筐体は、例えば、底板と蓋部材を含み、底板は、平面視において略矩形の形状を有し、蓋部材は、Z方向の一方側のみが開口し、略直方体状の凹部を画定する。結合電池パック本体は、底板の上面に載置され、蓋部材は、その凹部に結合電池パック本体を収容するように結合電池パック本体に被せられる。その状態で、蓋部材を底板に締結部材や接着剤等の固定手段で固定する。このようにして、結合電池パック本体をケース内に配置する。結合電池パック本体は、底板に固定されなくてもよいが、結合電池パック本体の数箇所、好ましくは4つの角部を、底板に締結すると、結合電池パックの剛性を高くできると共に結合電池パック本体の位置決めを正確に実行できて好ましい。または、結合電池パック本体を、車両フレームに締結すると、車両フレームの剛性を高くできて好ましい。
第1電池パック20は、複数の電池積層体22、複数の共有拘束部材23、2つの外側拘束部材24、一方側エンドプレート25、及び他方側エンドプレート26を有する。複数の電池積層体22は、複列に配置され、各電池積層体22は、同じ姿勢で隙間なくX方向に一列に重なるように積層された複数の略直方体状の角形電池18を含む。各角形電池18は、例えば、リチウムイオン電池、ニッケル-水素電池、ニッケル-カドミウム電池等の充電可能な二次電池であり、シュリンクチューブ等の絶縁シートで主表面が被覆されている。なお、図1においては、第1電池パック20が、3列に配置された電池積層体22を有するが、電池パックは、2列に配置された電池積層体を有してもよく、4列以上に配置された電池積層体を有してもよい。また、電池積層体22は、複数の角形電池18と交互に積層される樹脂製の複数のセパレータ(図示せず)を含んでもよく、セパレータにより隣接する角形電池18間を絶縁してもよい。
各共有拘束部材23は、Y方向に隣り合う各2つの電池積層体22の間に設けられる。共有拘束部材23は、長尺の平板状の板部材であり、X方向に延在する。共有拘束部材23の長手方向は、X方向に一致し、共有拘束部材23の幅方向は、Z方向に一致する。各共有拘束部材23は、Y方向に隣り合う2つの電池積層体22のうちの一方の電池積層体22における他方の電池積層体22側の側面と、他方の電池積層体22における一方の電池積層体22側の側面とを拘束する。
各外側拘束部材24は、複列の電池積層体22のうちでY方向の両端に位置する電池積層体22のY方向の外側を拘束する。外側拘束部材24は、長尺の平板状の板部材であり、X方向に延在する。外側拘束部材24の長手方向は、X方向に一致し、外側拘束部材24の幅方向は、Z方向に一致する。
一方側エンドプレート25は、複列の電池積層体22におけるX方向の一方側を拘束する。一方側エンドプレート25は、平面視において略矩形の平板状の板部材であり、Y方向に延在する。一方側エンドプレート25の長手方向は、Y方向に一致し、一方側エンドプレート25の幅方向は、Z方向に一致する。一方側エンドプレート25は、Z方向に間隔をおいて配置される複数のボルト30で外側拘束部材24のX方向一方側の端面に固定され、Z方向に間隔をおいて配置される複数のボルト31で各共有拘束部材23のX方向一方側の端面に固定される。
他方側エンドプレート26は、複列の電池積層体22におけるX方向の他方側を拘束する。他方側エンドプレート26は、平面視において略矩形の平板状の板部材であり、Y方向に延在する。他方側エンドプレート26の長手方向は、Y方向に一致し、他方側エンドプレート25の幅方向は、Z方向に一致する。他方側エンドプレート26は、Z方向に間隔をおいて配置される複数のボルト33で外側拘束部材24のX方向他方側の端面に固定され、Z方向に間隔をおいて配置される複数のボルト34で各共有拘束部材23のX方向他方側の端面に固定される。
一方側及び他方側エンドプレート25,26に対する全ての共有拘束部材23と2つの外側拘束部材24の固定により、複列に配置された複数の電池積層体22、全ての共有拘束部材23、2つの外側拘束部材24、一方側エンドプレート25、及び他方側エンドプレート26が、一体に接合されて統合される。Y方向の端に位置する電池積層体22は、共有拘束部材23、外側拘束部材24、一方側エンドプレート25、及び他方側エンドプレート26で周囲を隙間なく囲まれ、X方向の所定の締め付け圧が、電池積層体22に付与される。よって、電池積層体22の変形や膨張が、その締め付け圧により抑制される。また、Y方向の端以外に位置する電池積層体22は、2つの共有拘束部材23、一方側エンドプレート25、及び他方側エンドプレート26で周囲を隙間なく囲まれ、X方向の所定の締め付け圧が、電池積層体22に付与される。よって、この場合も、電池積層体22の変形や膨張が、その締め付け圧により抑制される。
ところで、電池積層体22は、X方向の一端の角形電池18と一方側エンドプレート25との間に配置されて一端の角形電池18と一方側エンドプレート25との隙間を埋めるスペーサ(図示せず)を含んでもよい。また、電池積層体22は、X方向の他端の角形電池18と他方側エンドプレート26との間に配置されて他端の角形電池18と他方側エンドプレート26との隙間を埋めるスペース(図示せず)を含んでもよい。これにより、積層方向において電池積層体22を確実に固定することができると共に、全ての共有拘束部材23と2つの外側拘束部材24の各端面に一方側及び他方側エンドプレート25,26を密着させて固定することができる。好ましくは、スペーサは弾性を有する。この場合、X方向の端の角形電池18と、一方及び他方側エンドプレート25,26のうちの少なくとも一方との隙間の寸法変化があったとしても、スペーサによって容易に、X方向の端の角形電池18と、一方及び他方側エンドプレート25,26のうちの少なくとも一方との隙間を埋めて各電池積層体22を確実に固定することができると共に、全ての共有拘束部材23と2つの外側拘束部材24の端面に一方側及び他方側エンドプレート25,26を密着させて固定することができる。
第1電池パック20と、第2電池パック40は、第1電池パック20の一方側エンドプレート25が、第2電池パック40の他方側エンドプレート95に対向するように配設される。第1電池パック20の一方側エンドプレート25の構造は、第2電池パック40の他方側エンドプレート95の構造と同一であり、X方向に関し、第1電池パック20と、第2電池パック40は、互いに逆向きに配置される。
各エンドプレート25,95は、X方向外側に突出すると共にY方向に延在する2つの板状の突出部25a,95aを有し、2つの板状の突出部25a,95aは、Z方向に間隔をおいて配置される。一方側エンドプレート25の一方の突出部25aは、他方側エンドプレート95の一方の突出部95aと同じ高さに配置され、一方側エンドプレート25の他方の突出部25aは、他方側エンドプレート95の他方の突出部95aと同じ高さに配置される。一方側エンドプレート25の一方の突出部25aは、第1一方側突出部を構成し、一方側エンドプレート25の他方の突出部25aは、第1他方側突出部を構成する。また、他方側エンドプレート95の一方の突出部95aは、第2一方側突出部を構成し、他方側エンドプレート95の他方の突出部95aは、第2他方側突出部を構成する。一方側エンドプレート25の一方の突出部25aの先端面は、他方側エンドプレート95の一方の突出部95aの先端面に突き合わされ、一方側エンドプレート25の他方の突出部25aの先端面は、他方側エンドプレート95の他方の突出部95aの先端面に突き合わされる。この突出部25a,95a同士の突き合わせにより、一方及び他方側エンドプレート25,95のX方向の位置決めを精密に実行できる。
結合手段53は、板材83、ボルト84、及びボルト85で構成される。板材83は、突き合わされた各2つの突出部25a,95aのZ方向外側に2つの突出部25a,95aに跨るように配置される。一方の板材83は、一方側板材を構成し、他方の板材83は、他方側板材を構成する。ボルト84は、一方の板材83を一方の突出部25aに固定し、ボルト85は、一方の板材83を一方の突出部95aに固定する。ボルト84は、第1一方側締結部材を構成し、ボルト85は、第2一方側締結部材を構成する。また、図示はしないが、他方の板材83は、第1他方側締結部材により他方の突出部25aに固定され、他方の板材83は、第2他方側締結部材により他方の突出部95aに固定される。その結果、第1電池パック20の一方側エンドプレート25と、第2電池パック40の他方側エンドプレート95とが接合され、第1電池パック20と、第2電池パック40が、一体に統合される。
この統合により、第1電池パック20と、第2電池パック40の接合部には、2対のつき合わされた2つの突出部25a,95aのZ方向の間に、略矩形の断面を有する室98が構成される。なお、一方側エンドプレート25の一対の突出部25aと、他方側エンドプレート95の一対の突出部95aを突き合わせる場合について説明した。しかし、一方側エンドプレートの突出部と、他方側エンドプレートの突出部とは、X方向に間隔をおいた状態で対向してもよい。
図1に示す例では、各角形電池18は、正極及び負極の両方がZ方向上側の端部に設けられる。電池積層体22に含まれる複数の角形電池18は、例えば、図示しないバスバーを介して直列に電気接続され、結合電池パック1に含まれる複数の電池積層体22は、図示しないバスバーを介して並列に電気接続される。室98内には、結合電池パック1からモータジェネレータ等に電力を供給するための高圧ケーブル(図示せず)、いわゆるハーネスが収容される。なお、電池積層体に含まれる複数の角形電池は、並列に電気接続されてもよく、結合電池パックに含まれる複数の電池積層体は、直列に電気接続されてもよい。また、第1電池パックと、第2電池パックは、直列に電気接続されてもよく、並列に電気接続されてもよい。
図2は、結合電池パック1の一部分の斜視図であり、結合電池パック1に含まれる結合電池モジュール50の一部分の斜視図である。また、図3は、結合電池モジュール50の一部分を側方から見たときの図である。
図2に示すように、結合電池モジュール50は、第1電池モジュール70、第2電池モジュール80、及び結合手段53を備える。第1電池モジュール70は、第2電池モジュール80と同一である。また、上述のように、結合手段は、板材83、ボルト84、及びボルト85で構成され、第1電池モジュール70の一方側エンドプレート25と、第2電池モジュール80の他方側エンドプレート95を結合する。第2電池モジュール80の説明は、第1電池モジュール70の説明をもって省略する。また、第1電池モジュール70と第2電池モジュール80の結合構造の説明も、上述の第1電池パック20と第2電池パック40の結合構造の説明をもって省略する。
第1電池モジュール70は、上述の電池積層体22、一方側拘束部材23a、他方側拘束部材23b、一方側エンドプレート25、及び他方側エンドプレート26(図1参照)を備える。一方側拘束部材23aは、各角形電池18におけるY方向の一方側側面が略同一平面上に位置するように電池積層体22のY方向の一方側を拘束する。また、他方側拘束部材23bは、各角形電池18におけるY方向の他方側側面が略同一平面上に位置するように電池積層体22のY方向の他方側を拘束する。一方側エンドプレート25は、電池積層体22におけるX方向の一方側の端面に当接することで電池積層体22のX方向一方側を拘束し、他方側エンドプレート26は、電池積層体22におけるX方向の他方側の端面に当接することで電池積層体22のX方向他方側を拘束する。
Y方向の端以外に存在する第1電池モジュール70では、一方側及び他方側拘束部材23a,23bの夫々が、Y方向に隣り合う各2つの電池積層体22の間に設けられる共有拘束部材23(図1参照)に一致する。また、Y方向の端にある第1電池モジュール70では、一方側拘束部材と他方側拘束部材の一方が、共有拘束部材23に一致し、一方側拘束部材と他方側拘束部材の他方が、外側拘束部材24(図1参照)と一致する。Y方向に重なるように配設される全ての第1電池モジュール70は、同一の一方側エンドプレート25と、同一の他方側エンドプレート26(図1参照)を共有する。
上記実施形態によれば、第1電池モジュール70と第2電池モジュール80が統合される。したがって、複数の電池モジュール70,80の一体的な取り扱いが可能になり、施工性が向上し、電池モジュールの設置が容易になる。
また、第1電池モジュール70の一方側エンドプレート25と第2電池モジュール80の他方側エンドプレート95が接合される。したがって、図2及び図3に矢印A,Bで示す第1及び第2電池モジュール70,80が膨張しようとする力を、第1及び第2電池モジュール70,80の剛性が高い結合部97で吸収できて封じ込めることができる。したがって、結合電池パック1は、筐体を必要としないか、又は結合電池パックが筐体を備える場合でも、筐体が電池モジュール70,80間の剛性を担う必要がなく、筐体の剛性を小さくでき、筐体の板厚を低減できる。よって、結合電池モジュール50、ひいては結合電池パック1の軽量化とサイズ低減を実現できる。
なお、結合電池パックが筐体を備える場合、図1に参照番号1で示す構造が、筐体内に収容される結合電池パック本体となるが、この結合電池パック本体は、筐体に固定される必要はない。ただし、結合電池パック本体の2以上の箇所、好ましくは4隅や結合電池パック本体の各辺の複数箇所を、筐体の底板に固定すると、結合電池パックの剛性が高くなって好ましい。または、結合電池パック本体を、車両フレームに締結すると、車両フレームの剛性を高くできて好ましい。
また、第1電池パック20の一方側エンドプレート25と第2電池パック40の他方側エンドプレート95の夫々が、X方向に突出する一対の突出部25a,95aを有し、2対のつき合わされた2つの突出部25a,95aが板材83を介してボルト84,85で接合される。したがって、第1電池パック20と第2電池パック40の結合構造を板材83で補強でき、接合構造の強度及び剛性を更に大きくできる。よって、結合電池パック1の更なる軽量化とサイズ低減を実現できる。
また、2対のつき合わされた2つの突出部25a,95aのZ方向の間に、略矩形の断面を有する室98が構成され、上記室98内には、結合電池パック1からモータジェネレータ等に電力を供給するための高圧ケーブルが収容される。したがって、この収容により、高圧ケーブルを保護できる。よって、結合電池パック1に衝撃が加わって、結合電池パック1が変形したとしても、高圧ケーブルの断線や短絡を確実に防止できるため、結合電池パック1の剛性を低くできる。その結果、この理由からも、各部材や筐体のサイズや質量を低減でき、更なる結合電池パック1の軽量化とサイズ低減を実現できる。
更には、各共有拘束部材23が、Y方向に隣り合う各2つの電池積層体22の間に設けられ、Y方向に隣り合う各2つの電池積層体22で共有される。したがって、各電池積層体の両側方部を、電池積層体毎に独立に一対の専用のバインドバーで拘束する場合と比較して、部材点数を削減でき、Y方向の寸法も低減できる。よって、この理由からも、結合電池パック1の軽量化とサイズ低減を実現できる。
尚、本開示は、上記実施形態およびその変形例に限定されるものではなく、本願の特許請求の範囲に記載された事項およびその均等な範囲において種々の改良や変更が可能である。
例えば、上記実施形態では、2つの電池パック、すなわち、第1電池パック20と第2電池パック40とを結合して結合電池パック1を構成した。しかし、結合電池パックを、3以上の電池パックであって、各電池パックがY方向に重なる複数の電池積層体を有する3以上の電池パックを結合することで構成してもよい。
また、第1電池パック20と第2電池パック40の接合部に、略矩形の断面を有する室98が構成される場合について説明した。しかし、図4、すなわち、変形例の電池パック101の接合部周辺の構造を示す模式図に示すように、第1電池パック120の一方側エンドプレート125が、X方向の一方側に突出すると共にY方向に延在する1つの突出部125aを有してもよく、第2電池パック140の他方側エンドプレート195が、X方向の他方側に突出すると共にY方向に延在する1つの突出部195aを有してもよい。
そして、突出部125aと突出部195aが、Z方向に互い違いに配置され、Z方向から見たとき重なる部分を有してもよい。そして、Z方向から見たとき重なる部分を突出部間締結部材としてのボルト183で締結することにより、一方側エンドプレート125と他方側エンドプレート195を接合し、第1電池パック120と第2電池パック140を結合してもよい。
なお、この場合、図4に示すように、一方側エンドプレート125の突出部125aが、Z方向一方側に突出すると共に他方側エンドプレート195の突出部195aの先端に接触して突出部195aのX方向の移動を規制するZ方向突出部175を有してもよい。また、他方側エンドプレート195の突出部195aが、Z方向他方側に突出すると共に一方側エンドプレート125の突出部125aの先端に接触して突出部125aのX方向の移動を規制するZ方向突出部176を有してもよい。このようにすると、一方及び他方側エンドプレート125,195のX方向の位置決めを正確に実行できて好ましい。
また、図5、すなわち、他の変形例の電池モジュール250の一部分の斜視図に示すように、一方側及び他方側拘束部材223a,223bの夫々が、Z方向から見たとき角形電池288の長手方向の端部に重なる長尺の板状のZ方向移動規制部225a,225bを含んでもよい。このようにして、各角形電池288が、電池モジュール250からZ方向に離脱することを確実に防止してもよい。
また、図6、すなわち、更なる変形例の結合電池パック301の一部分の断面図に示すように、結合電池パック301においてX方向の外側に配設される他方側エンドプレート326にX方向外側に突出する1以上のリブ328も設けてもよい。このようにして、結合電池パック301の剛性を高くしてもよい。なお、図6に示すように、変形例の結合電池パック301でも、第1電池パック320の一方側エンドプレート330の1対の突出部345と、第2電池パック340の他方側エンドプレート331の1対の突出部385が突き合わされている。そして、4つの突出部345,345,385,385と、YZ平面と略平行に広がる両側面とが、XZ切断面での断面形状が矩形の室389を画定している。結合電池パック301は、その電力を外部機器に供給する高圧ケーブル388を含み、高圧ケーブル388は、室389に収容されている。
また、図7、すなわち、図6に示す結合電池パック301の一部の平面図に示すように、Y方向に延在する板材380で、第1電池パック320の一方側エンドプレート330の突出部345と、第2電池パック340の他方側エンドプレート331の突出部385とを接合してもよい。そして、図7に示すように、一方及び他方側エンドプレート330,331を拘束部材390,391に固定するボルト381,382が存在するY方向位置において、板材380の幅を、それ以外の箇所の幅よりも狭くしてもよく、Z方向上側から見たとき、板材380がボルト381,382と重ならないようにしてもよい。ボルト381は、一方側エンドプレート用締結部材を構成し、ボルト382は、他方側エンドプレート用締結部材を構成する。このようにすれば、ボルト381,382で拘束部材390,391を一方及び他方側エンドプレート330,331に固定した後に、板材380で2つの突出部345及び突出部385を固定でき、結合電池パック301の形成が容易になって好ましい。なお、接合電池モジュール毎に、2以上のボルト383で板材380を突出部345に接合すると共に、2以上のボルト384で板材380を突出部385に接合すると好ましい。しかし、板材380の2隅を、2つのボルト383で突出部385に接合すると共に、板材380の残りの2隅を、2つのボルト384で突出部385に接合すればよい。
1,301 結合電池パック
18,228 角形電池
20,120,320 第1電池パック
22 電池積層体
23 共有拘束部材
24 外側拘束部材
23a,223a 一方側拘束部材
23b,223b 他方側拘束部材
25,330 一方側エンドプレート
25a 第1突出部
26,326 他方側エンドプレート
40,140,340 第2電池パック
50,250 結合電池モジュール
70 第1電池モジュール
80 第2電池モジュール
83,380 板材
84 ボルト(第1一方側締結部材)
85 ボルト(第2一方側締結部材)
95,331 第2電池パックの他方側エンドプレート
95a 第2突出部
98 室
183 ボルト(突出部間締結部材)
381 ボルト(一方側エンドプレート用締結部材)
382 ボルト(他方側エンドプレート用締結部材)
X方向 積層方向(厚さ方向)
Y方向 直交方向
Z方向 高さ方向

Claims (5)

  1. 第1電池モジュールと、第2電池モジュールが結合手段で結合された結合電池モジュールであって、
    前記第1電池モジュール及び前記第2電池モジュールの夫々は、
    厚さ方向に積層された略直方体状の複数の角形電池を含む電池積層体と、
    前記各角形電池における積層方向と直交する直交方向において、前記電池積層体の一方側を拘束する一方側拘束部材と、
    前記電池積層体の前記直交方向の他方側を拘束する他方側拘束部材と、
    前記電池積層体における前記積層方向の一方側の端面に当接することで前記電池積層体の前記積層方向の一方側を拘束する一方側エンドプレートと、
    前記電池積層体における前記積層方向の他方側の端面に当接することで前記電池積層体の前記積層方向の他方側を拘束する他方側エンドプレートと、を有し、
    前記結合手段は、前記第1電池モジュールの前記一方側エンドプレートと、前記第2電池モジュールの前記他方側エンドプレートを結合し、
    前記第1電池モジュールの前記一方側エンドプレートが、高さ方向に間隔をおいて前記積層方向の一方側に突出する一対の第1突出部を有する一方、前記第2電池モジュールの前記他方側エンドプレートが、前記高さ方向に間隔をおいて前記積層方向の他方側に突出する一対の第2突出部を有し、
    前記結合手段は、
    前記一対の第1突出部のうちで前記高さ方向の一方側に位置する第1一方側突出部における前記高さ方向の一方側面の少なくとも一部と前記一対の第2突出部のうちで前記高さ方向の一方側に位置する第2一方側突出部における前記高さ方向の一方側面の少なくとも一部とに接触し、前記直交方向に延在する一方側板材と、
    前記一対の第1突出部のうちで前記高さ方向の他方側に位置する第1他方側突出部における前記高さ方向の他方側面の少なくとも一部と前記一対の第2突出部のうちで前記高さ方向の他方側に位置する第2他方側突出部における前記高さ方向の他方側面の少なくとも一部とに接触し、前記直交方向に延在する他方側板材と、
    前記第1一方側突出部と前記一方側板材を締結する第1一方側締結部材と、
    前記第2一方側突出部と前記一方側板材を締結する第2一方側締結部材と、
    前記第1他方側突出部と前記他方側板材を締結する第1他方側締結部材と、
    前記第2他方側突出部と前記他方側板材を締結する第2他方側締結部材と、
    を有し、
    前記高さ方向における前記一方側板材と前記他方側板材との間に前記直交方向に延在する室が存在する、
    結合電池モジュール。
  2. 前記第1電池モジュールの前記一方側エンドプレートを、前記第1電池モジュールの前記一方側拘束部材と前記第1電池モジュールの前記他方側拘束部材に締結する1以上の一方側エンドプレート用締結部材と、
    前記第2電池モジュールの前記他方側エンドプレートを、前記第2電池モジュールの前記一方側拘束部材と前記第2電池モジュールの前記他方側拘束部材に締結する1以上の他方側エンドプレート用締結部材と、を備え、
    前記高さ方向から見たとき、前記一方側板材と前記他方側板材の両方が、前記1以上の一方側エンドプレート用締結部材と前記1以上の他方側エンドプレート用締結部材に重ならない、
    請求項1に記載の結合電池モジュール。
  3. 第1電池モジュールと、第2電池モジュールが結合手段で結合された結合電池モジュールであって、
    前記第1電池モジュール及び前記第2電池モジュールの夫々は、
    厚さ方向に積層された略直方体状の複数の角形電池を含む電池積層体と、
    前記各角形電池における積層方向と直交する直交方向において、前記電池積層体の一方側を拘束する一方側拘束部材と、
    前記電池積層体の前記直交方向の他方側を拘束する他方側拘束部材と、
    前記電池積層体における前記積層方向の一方側の端面に当接することで前記電池積層体の前記積層方向の一方側を拘束する一方側エンドプレートと、
    前記電池積層体における前記積層方向の他方側の端面に当接することで前記電池積層体の前記積層方向の他方側を拘束する他方側エンドプレートと、を有し、
    前記結合手段は、前記第1電池モジュールの前記一方側エンドプレートと、前記第2電池モジュールの前記他方側エンドプレートを結合し、
    前記第1電池モジュールの前記一方側エンドプレートが、前記積層方向の一方側に突出すると共に前記直交方向に延在する第1突出部を有する一方、前記第2電池モジュールの前記他方側エンドプレートが、前記積層方向の他方側に突出すると共に前記直交方向に延在する第2突出部を有し、
    高さ方向から見たとき、前記第1突出部と前記第2突出部は互いに重なる部分を有し、
    前記第1突出部において、前記第2突出部と対向する面に、窪みが形成されており、
    前記第2突出部において、前記第1突出部と対向する面に、窪みが形成されており、
    前記第1突出部における前記窪みと前記第2突出部における前記窪みとが重なり、
    前記第1突出部と前記第2突出部を締結する突出部間締結部材を備える、
    結合電池モジュール。
  4. 第1電池パックと、第2電池パックが結合手段で結合された結合電池パックであって、
    前記第1電池パック及び前記第2電池パックの夫々は、
    厚さ方向に一列に重なるように積層された略直方体状の複数の角形電池を含む複数の電池積層体と、
    積層方向に直交する直交方向に隣り合う各2つの前記電池積層体の間に設けられて、2つの前記電池積層体のうちの一方の前記電池積層体における他方の前記電池積層体側の側面と、前記他方の電池積層体における前記一方の電池積層体側の側面とを拘束する共有拘束部材と、
    前記複数の電池積層体のうちで前記直交方向の両端に位置する前記電池積層体の前記直交方向の外側を拘束する外側拘束部材と、
    前記複数の電池積層体における前記積層方向の一方側を拘束する一体の一方側エンドプレートと、
    前記複数の電池積層体における前記積層方向の他方側を拘束する一体の他方側エンドプレートと、を備え、
    前記結合手段は、前記第1電池パックの前記一方側エンドプレートと、前記第2電池パックの前記他方側エンドプレートを結合する、
    結合電池パック。
  5. 厚さ方向に積層された略直方体状の複数の角形電池を含む電池積層体の積層方向の一端に配置されるエンドプレートであって、
    前記電池積層体と対向する第1面と、前記第1面と反対側に位置する第2面と、前記第2面から前記第1面と前記第2面が並ぶ方向において延び出て突出する突出部とを有し、
    前記突出部は、板状であり、
    前記突出部は、前記突出部の厚み方向において、第2面の両端を除いた箇所から延び出ており、
    前記突出部には、前記厚み方向に延びる孔が形成され、
    前記突出部の延び出る方向において、前記突出部における前記孔が形成された領域より前記第2面側の領域の厚みは、前記孔が形成された領域の厚みより厚くなっており、
    前記突出部が、前記第2面と略平行な締結部材によって締結されるようになっている、
    エンドプレート。
JP2019532538A 2017-07-28 2018-07-18 結合電池モジュール、及び結合電池パック Active JP7300678B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017146739 2017-07-28
JP2017146739 2017-07-28
PCT/JP2018/026968 WO2019021912A1 (ja) 2017-07-28 2018-07-18 結合電池モジュール、及び結合電池パック

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2019021912A1 JPWO2019021912A1 (ja) 2020-06-11
JP7300678B2 true JP7300678B2 (ja) 2023-06-30

Family

ID=65039746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019532538A Active JP7300678B2 (ja) 2017-07-28 2018-07-18 結合電池モジュール、及び結合電池パック

Country Status (4)

Country Link
US (2) US11742511B2 (ja)
JP (1) JP7300678B2 (ja)
CN (2) CN116780071A (ja)
WO (1) WO2019021912A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019050170A (ja) * 2017-09-12 2019-03-28 トヨタ自動車株式会社 車両のバッテリ搭載構造
JP7097343B2 (ja) * 2019-11-15 2022-07-07 本田技研工業株式会社 蓄電装置
WO2021145272A1 (ja) * 2020-01-17 2021-07-22 株式会社Gsユアサ 蓄電装置
KR20220085396A (ko) * 2020-12-15 2022-06-22 현대자동차주식회사 배터리 팩 및 이 배터리 팩의 제조 방법
CN112736273B (zh) * 2020-12-30 2022-05-31 大族激光科技产业集团股份有限公司 一种模组电芯堆叠定位装置
DE102021104144A1 (de) 2021-02-22 2022-08-25 Audi Aktiengesellschaft Batteriepaket und Batterie für ein Kraftfahrzeug
JP7444840B2 (ja) 2021-11-17 2024-03-06 プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 電池モジュール

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011151006A (ja) 2009-12-25 2011-08-04 Sanyo Electric Co Ltd バッテリシステムおよびそれを備えた電動車両
JP2015518258A (ja) 2012-04-25 2015-06-25 ロバート・ボッシュ・バッテリー・システムズ・エルエルシー 最適化モジュール抑制システム
JP2016122572A (ja) 2014-12-25 2016-07-07 本田技研工業株式会社 蓄電モジュール及びこれが搭載される電動車両
CN106601958A (zh) 2017-02-13 2017-04-26 深圳市沃特玛电池有限公司 一种电池模组的固定结构
JP2017197047A (ja) 2016-04-28 2017-11-02 トヨタ自動車株式会社 車両のバッテリ搭載構造
JP2018156825A (ja) 2017-03-17 2018-10-04 本田技研工業株式会社 電池パック

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009026703A (ja) * 2007-07-23 2009-02-05 Toyota Motor Corp 組電池の製造方法
JP5474426B2 (ja) * 2009-07-10 2014-04-16 三洋電機株式会社 車両用の電源装置
JP5592341B2 (ja) * 2011-12-09 2014-09-17 本田技研工業株式会社 バッテリモジュールユニット
JP6256397B2 (ja) 2015-03-23 2018-01-10 トヨタ自動車株式会社 電池パック
JP6620478B2 (ja) 2015-09-14 2019-12-18 株式会社豊田自動織機 電池パック及び電池モジュール

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011151006A (ja) 2009-12-25 2011-08-04 Sanyo Electric Co Ltd バッテリシステムおよびそれを備えた電動車両
JP2015518258A (ja) 2012-04-25 2015-06-25 ロバート・ボッシュ・バッテリー・システムズ・エルエルシー 最適化モジュール抑制システム
JP2016122572A (ja) 2014-12-25 2016-07-07 本田技研工業株式会社 蓄電モジュール及びこれが搭載される電動車両
JP2017197047A (ja) 2016-04-28 2017-11-02 トヨタ自動車株式会社 車両のバッテリ搭載構造
CN106601958A (zh) 2017-02-13 2017-04-26 深圳市沃特玛电池有限公司 一种电池模组的固定结构
JP2018156825A (ja) 2017-03-17 2018-10-04 本田技研工業株式会社 電池パック

Also Published As

Publication number Publication date
US20230352722A1 (en) 2023-11-02
CN116780071A (zh) 2023-09-19
JPWO2019021912A1 (ja) 2020-06-11
US20200176747A1 (en) 2020-06-04
CN110998900A (zh) 2020-04-10
CN110998900B (zh) 2023-07-25
WO2019021912A1 (ja) 2019-01-31
US11742511B2 (en) 2023-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7300678B2 (ja) 結合電池モジュール、及び結合電池パック
JP6767006B2 (ja) バッテリパック
US9660230B2 (en) Battery pack having end plates
WO2022068295A1 (zh) 电芯模组、电池包及电池包的设计方法
KR101669114B1 (ko) 모듈화 구조가 적용된 배터리 팩
JP4858726B2 (ja) 二次電池の保持構造
JP7045564B2 (ja) セル組立体に対する初期加圧力強化構造を有するバッテリーモジュール及びその製造方法
KR101509474B1 (ko) 단일 전극단자 결합부를 가진 전지 조합체
KR101305224B1 (ko) 전지모듈 및 이를 포함하는 전지팩
US20150064541A1 (en) Battery pack
CN106935749B (zh) 蓄电装置
KR20070112489A (ko) 중대형 전지모듈
KR101750487B1 (ko) 외부 입출력 단자 및 버스 바의 장착 수단을 포함하는 전지모듈
KR20120016354A (ko) 구조적 안정성이 향상된 전지팩
JP2020524888A (ja) バッテリーモジュール、これを含むバッテリーパック及び該バッテリーパックを含む自動車
CN111033796A (zh) 电池模块
WO2019163381A1 (ja) 電池モジュール
JP7307069B2 (ja) 電池モジュールの固定構造
JP6973180B2 (ja) 電池パック
JP2012059451A (ja) バスバーモジュール、蓄電装置
JP5428489B2 (ja) バッテリパック
CN113795976B (zh) 汇流条板
JP7241291B2 (ja) 電池モジュールおよび電池パック
US20220209352A1 (en) Battery module
JP2023074269A (ja) 電池モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200522

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230516

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230612

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7300678

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151