JP7298905B2 - 新規微細藻類、及びその使用 - Google Patents
新規微細藻類、及びその使用 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7298905B2 JP7298905B2 JP2019237197A JP2019237197A JP7298905B2 JP 7298905 B2 JP7298905 B2 JP 7298905B2 JP 2019237197 A JP2019237197 A JP 2019237197A JP 2019237197 A JP2019237197 A JP 2019237197A JP 7298905 B2 JP7298905 B2 JP 7298905B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- algae
- strain
- haploid
- cells
- cell
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 241000195493 Cryptophyta Species 0.000 claims description 556
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 418
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 153
- 210000003783 haploid cell Anatomy 0.000 claims description 152
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 135
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 133
- 235000012041 food component Nutrition 0.000 claims description 132
- 210000001840 diploid cell Anatomy 0.000 claims description 127
- 235000013305 food Nutrition 0.000 claims description 112
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 claims description 98
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims description 89
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 claims description 86
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 claims description 86
- 235000015872 dietary supplement Nutrition 0.000 claims description 86
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 claims description 86
- GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N (±)-α-Tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 84
- BTCSSZJGUNDROE-UHFFFAOYSA-N gamma-aminobutyric acid Chemical compound NCCCC(O)=O BTCSSZJGUNDROE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 82
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 claims description 79
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 claims description 79
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 claims description 79
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 claims description 79
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 73
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 claims description 68
- 241000206585 Cyanidium Species 0.000 claims description 52
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 claims description 48
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 claims description 46
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 46
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 claims description 45
- 238000010367 cloning Methods 0.000 claims description 44
- 238000012258 culturing Methods 0.000 claims description 44
- OVBPIULPVIDEAO-LBPRGKRZSA-N folic acid Chemical compound C=1N=C2NC(N)=NC(=O)C2=NC=1CNC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 OVBPIULPVIDEAO-LBPRGKRZSA-N 0.000 claims description 44
- 229930003427 Vitamin E Natural products 0.000 claims description 42
- 229960003692 gamma aminobutyric acid Drugs 0.000 claims description 42
- WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N gamma-tocopherol Natural products CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCC1CCC2C(C)C(O)C(C)C(C)C2O1 WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 42
- 235000019165 vitamin E Nutrition 0.000 claims description 42
- 239000011709 vitamin E Substances 0.000 claims description 42
- 229940046009 vitamin E Drugs 0.000 claims description 42
- OGNSCSPNOLGXSM-UHFFFAOYSA-N (+/-)-DABA Natural products NCCC(N)C(O)=O OGNSCSPNOLGXSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 40
- 239000000047 product Substances 0.000 claims description 38
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 claims description 33
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 claims description 31
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 30
- 235000013325 dietary fiber Nutrition 0.000 claims description 30
- ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N D-erythro-ascorbic acid Natural products OCC1OC(=O)C(O)=C1O ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- 229930003268 Vitamin C Natural products 0.000 claims description 24
- OENHQHLEOONYIE-UKMVMLAPSA-N all-trans beta-carotene Natural products CC=1CCCC(C)(C)C=1/C=C/C(/C)=C/C=C/C(/C)=C/C=C/C=C(C)C=CC=C(C)C=CC1=C(C)CCCC1(C)C OENHQHLEOONYIE-UKMVMLAPSA-N 0.000 claims description 24
- 235000013734 beta-carotene Nutrition 0.000 claims description 24
- 239000011648 beta-carotene Substances 0.000 claims description 24
- TUPZEYHYWIEDIH-WAIFQNFQSA-N beta-carotene Natural products CC(=C/C=C/C=C(C)/C=C/C=C(C)/C=C/C1=C(C)CCCC1(C)C)C=CC=C(/C)C=CC2=CCCCC2(C)C TUPZEYHYWIEDIH-WAIFQNFQSA-N 0.000 claims description 24
- 229960002747 betacarotene Drugs 0.000 claims description 24
- 239000011772 phylloquinone Substances 0.000 claims description 24
- MBWXNTAXLNYFJB-LKUDQCMESA-N phylloquinone Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C(C/C=C(C)/CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)=C(C)C(=O)C2=C1 MBWXNTAXLNYFJB-LKUDQCMESA-N 0.000 claims description 24
- 235000019154 vitamin C Nutrition 0.000 claims description 24
- 239000011718 vitamin C Substances 0.000 claims description 24
- OENHQHLEOONYIE-JLTXGRSLSA-N β-Carotene Chemical compound CC=1CCCC(C)(C)C=1\C=C\C(\C)=C\C=C\C(\C)=C\C=C\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)CCCC1(C)C OENHQHLEOONYIE-JLTXGRSLSA-N 0.000 claims description 24
- OVBPIULPVIDEAO-UHFFFAOYSA-N N-Pteroyl-L-glutaminsaeure Natural products C=1N=C2NC(N)=NC(=O)C2=NC=1CNC1=CC=C(C(=O)NC(CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 OVBPIULPVIDEAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- 229960000304 folic acid Drugs 0.000 claims description 22
- 235000019152 folic acid Nutrition 0.000 claims description 22
- 239000011724 folic acid Substances 0.000 claims description 22
- 235000013376 functional food Nutrition 0.000 claims description 22
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 claims description 21
- PFRQBZFETXBLTP-RCIYGOBDSA-N 2-[(2e,6e,10e,14e,18e)-3,7,11,15,19,23-hexamethyltetracosa-2,6,10,14,18,22-hexaen-1-yl]-3-methyl-1,4-dihydronaphthalene-1,4-dione Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C(C/C=C(C)/CC/C=C(C)/CC/C=C(C)/CC/C=C(C)/CC/C=C(C)/CCC=C(C)C)=C(C)C(=O)C2=C1 PFRQBZFETXBLTP-RCIYGOBDSA-N 0.000 claims description 19
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 claims description 17
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 claims description 17
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 claims description 16
- AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N L-isoleucine Chemical compound CC[C@H](C)[C@H](N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N 0.000 claims description 16
- COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N L-phenylalanine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N 0.000 claims description 16
- AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N isoleucine Natural products CCC(C)C(N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 229960000310 isoleucine Drugs 0.000 claims description 16
- COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N phenylalanine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- FPIPGXGPPPQFEQ-UHFFFAOYSA-N 13-cis retinol Natural products OCC=C(C)C=CC=C(C)C=CC1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 claims description 15
- ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N L-Proline Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N 0.000 claims description 15
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 claims description 15
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 claims description 15
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 claims description 15
- FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N L-methionine Chemical compound CSCC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N 0.000 claims description 15
- QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N L-tryptophane Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@H](N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N 0.000 claims description 15
- OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N L-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N 0.000 claims description 15
- KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N L-valine Chemical compound CC(C)[C@H](N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N 0.000 claims description 15
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 claims description 15
- ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N Proline Natural products OC(=O)C1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N Threonine Natural products CC(O)C(N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 239000004473 Threonine Substances 0.000 claims description 15
- QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N Tryptophan Natural products C1=CC=C2C(CC(N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N Valine Natural products CC(C)C(N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- FPIPGXGPPPQFEQ-BOOMUCAASA-N Vitamin A Natural products OC/C=C(/C)\C=C\C=C(\C)/C=C/C1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-BOOMUCAASA-N 0.000 claims description 15
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 claims description 15
- FPIPGXGPPPQFEQ-OVSJKPMPSA-N all-trans-retinol Chemical compound OC\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-OVSJKPMPSA-N 0.000 claims description 15
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 claims description 15
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 229960003067 cystine Drugs 0.000 claims description 15
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 claims description 15
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 claims description 15
- HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N histidine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 235000014304 histidine Nutrition 0.000 claims description 15
- 229930182817 methionine Natural products 0.000 claims description 15
- OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N tyrosine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 239000004474 valine Substances 0.000 claims description 15
- 235000014393 valine Nutrition 0.000 claims description 15
- 235000019155 vitamin A Nutrition 0.000 claims description 15
- 239000011719 vitamin A Substances 0.000 claims description 15
- 229940045997 vitamin a Drugs 0.000 claims description 15
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 claims description 14
- ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N L-leucine Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N 0.000 claims description 14
- ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N Leucine Natural products CC(C)CC(N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 235000009697 arginine Nutrition 0.000 claims description 14
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 claims description 13
- HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N L-histidine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N 0.000 claims description 13
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 claims description 13
- AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N L-threonine Chemical compound C[C@@H](O)[C@H](N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N 0.000 claims description 13
- MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N (2S)-2-Amino-3-hydroxypropansäure Chemical compound OC[C@H](N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N 0.000 claims description 11
- SQUHHTBVTRBESD-UHFFFAOYSA-N Hexa-Ac-myo-Inositol Natural products CC(=O)OC1C(OC(C)=O)C(OC(C)=O)C(OC(C)=O)C(OC(C)=O)C1OC(C)=O SQUHHTBVTRBESD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N Niacin Chemical compound OC(=O)C1=CC=CN=C1 PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- AUNGANRZJHBGPY-SCRDCRAPSA-N Riboflavin Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)CN1C=2C=C(C)C(C)=CC=2N=C2C1=NC(=O)NC2=O AUNGANRZJHBGPY-SCRDCRAPSA-N 0.000 claims description 8
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 claims description 8
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 claims description 8
- 239000011616 biotin Substances 0.000 claims description 8
- CDAISMWEOUEBRE-GPIVLXJGSA-N inositol Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)[C@@H]1O CDAISMWEOUEBRE-GPIVLXJGSA-N 0.000 claims description 8
- 229960000367 inositol Drugs 0.000 claims description 8
- 235000001968 nicotinic acid Nutrition 0.000 claims description 8
- 229960003512 nicotinic acid Drugs 0.000 claims description 8
- 239000011664 nicotinic acid Substances 0.000 claims description 8
- CDAISMWEOUEBRE-UHFFFAOYSA-N scyllo-inosotol Natural products OC1C(O)C(O)C(O)C(O)C1O CDAISMWEOUEBRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- RBCOYOYDYNXAFA-UHFFFAOYSA-L (5-hydroxy-4,6-dimethylpyridin-3-yl)methyl phosphate Chemical compound CC1=NC=C(COP([O-])([O-])=O)C(C)=C1O RBCOYOYDYNXAFA-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 4
- JZRWCGZRTZMZEH-UHFFFAOYSA-N thiamine Chemical compound CC1=C(CCO)SC=[N+]1CC1=CN=C(C)N=C1N JZRWCGZRTZMZEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- YAHZABJORDUQGO-NQXXGFSBSA-N D-ribulose 1,5-bisphosphate Chemical compound OP(=O)(O)OC[C@@H](O)[C@@H](O)C(=O)COP(O)(O)=O YAHZABJORDUQGO-NQXXGFSBSA-N 0.000 claims description 3
- 102000004020 Oxygenases Human genes 0.000 claims description 3
- 108090000417 Oxygenases Proteins 0.000 claims description 3
- LEVWYRKDKASIDU-QWWZWVQMSA-N D-cystine Chemical compound OC(=O)[C@H](N)CSSC[C@@H](N)C(O)=O LEVWYRKDKASIDU-QWWZWVQMSA-N 0.000 claims 1
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 120
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 108
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 98
- 210000002421 cell wall Anatomy 0.000 description 74
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 60
- 108091022930 Glutamate decarboxylase Proteins 0.000 description 55
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 50
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 43
- 102100035902 Glutamate decarboxylase 1 Human genes 0.000 description 39
- WIIZWVCIJKGZOK-RKDXNWHRSA-N chloramphenicol Chemical compound ClC(Cl)C(=O)N[C@H](CO)[C@H](O)C1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 WIIZWVCIJKGZOK-RKDXNWHRSA-N 0.000 description 39
- 229960005091 chloramphenicol Drugs 0.000 description 39
- ISAKRJDGNUQOIC-UHFFFAOYSA-N Uracil Chemical compound O=C1C=CNC(=O)N1 ISAKRJDGNUQOIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- 206010042674 Swelling Diseases 0.000 description 34
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 33
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 33
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 33
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 33
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 33
- 101150090724 3 gene Proteins 0.000 description 31
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 29
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- 241000883968 Galdieria sulphuraria Species 0.000 description 26
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 26
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 25
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 22
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 22
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 230000005526 G1 to G0 transition Effects 0.000 description 21
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 21
- 108010048367 enhanced green fluorescent protein Proteins 0.000 description 20
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 19
- 241000894007 species Species 0.000 description 19
- 229940035893 uracil Drugs 0.000 description 18
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 17
- 241001646655 Galdieria partita Species 0.000 description 17
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 17
- 101150074945 rbcL gene Proteins 0.000 description 17
- 238000002415 sodium dodecyl sulfate polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 17
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 17
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 16
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 16
- 229920001030 Polyethylene Glycol 4000 Polymers 0.000 description 15
- 108010057392 tocopherol cyclase Proteins 0.000 description 15
- 241001646653 Galdieria Species 0.000 description 14
- 108030006697 Homogentisate phytyltransferases Proteins 0.000 description 14
- LEVWYRKDKASIDU-IMJSIDKUSA-N L-cystine Chemical compound [O-]C(=O)[C@@H]([NH3+])CSSC[C@H]([NH3+])C([O-])=O LEVWYRKDKASIDU-IMJSIDKUSA-N 0.000 description 14
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 14
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 13
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 13
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 13
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 12
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 12
- 239000002585 base Substances 0.000 description 12
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 12
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 12
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 12
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 12
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 238000012239 gene modification Methods 0.000 description 11
- 230000005017 genetic modification Effects 0.000 description 11
- 235000013617 genetically modified food Nutrition 0.000 description 11
- 238000003119 immunoblot Methods 0.000 description 11
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 11
- 108700028369 Alleles Proteins 0.000 description 10
- 241000206584 Cyanidium caldarium Species 0.000 description 10
- 108091023242 Internal transcribed spacer Proteins 0.000 description 10
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000006285 cell suspension Substances 0.000 description 10
- 210000003763 chloroplast Anatomy 0.000 description 10
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 10
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 10
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 9
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 9
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 9
- 239000000644 isotonic solution Substances 0.000 description 9
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 8
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 8
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 8
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 8
- 230000021121 meiosis Effects 0.000 description 8
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 8
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 8
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 8
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 8
- 238000012300 Sequence Analysis Methods 0.000 description 7
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 7
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 7
- 235000013373 food additive Nutrition 0.000 description 7
- 239000002778 food additive Substances 0.000 description 7
- 238000002744 homologous recombination Methods 0.000 description 7
- 230000006801 homologous recombination Effects 0.000 description 7
- 239000000815 hypotonic solution Substances 0.000 description 7
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 108020005345 3' Untranslated Regions Proteins 0.000 description 6
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 241000190108 Cyanidioschyzon Species 0.000 description 6
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 235000007688 Lycopersicon esculentum Nutrition 0.000 description 6
- 240000003768 Solanum lycopersicum Species 0.000 description 6
- 102000004243 Tubulin Human genes 0.000 description 6
- 108090000704 Tubulin Proteins 0.000 description 6
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229930003448 Vitamin K Natural products 0.000 description 6
- 208000036815 beta tubulin Diseases 0.000 description 6
- 101150055766 cat gene Proteins 0.000 description 6
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 6
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 6
- 235000015110 jellies Nutrition 0.000 description 6
- 239000007003 mineral medium Substances 0.000 description 6
- SHUZOJHMOBOZST-UHFFFAOYSA-N phylloquinone Natural products CC(C)CCCCC(C)CCC(C)CCCC(=CCC1=C(C)C(=O)c2ccccc2C1=O)C SHUZOJHMOBOZST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 6
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 6
- 235000019168 vitamin K Nutrition 0.000 description 6
- 239000011712 vitamin K Substances 0.000 description 6
- 150000003721 vitamin K derivatives Chemical class 0.000 description 6
- 229940046010 vitamin k Drugs 0.000 description 6
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 6
- JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-hydroxyethyl)piperazin-1-yl]ethanesulfonic acid Chemical compound OCC[NH+]1CCN(CCS([O-])(=O)=O)CC1 JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 101100301006 Allochromatium vinosum (strain ATCC 17899 / DSM 180 / NBRC 103801 / NCIMB 10441 / D) cbbL2 gene Proteins 0.000 description 5
- 240000002900 Arthrospira platensis Species 0.000 description 5
- 235000016425 Arthrospira platensis Nutrition 0.000 description 5
- 102000016938 Catalase Human genes 0.000 description 5
- 108010053835 Catalase Proteins 0.000 description 5
- 241000195649 Chlorella <Chlorellales> Species 0.000 description 5
- 241000190106 Cyanidioschyzon merolae Species 0.000 description 5
- 241000195620 Euglena Species 0.000 description 5
- 239000007995 HEPES buffer Substances 0.000 description 5
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 5
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 5
- 238000000246 agarose gel electrophoresis Methods 0.000 description 5
- 101150004101 cbbL gene Proteins 0.000 description 5
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 5
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 5
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 5
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 5
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- DKHGMERMDICWDU-GHDNBGIDSA-N menaquinone-4 Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C(C/C=C(C)/CC/C=C(C)/CC/C=C(C)/CCC=C(C)C)=C(C)C(=O)C2=C1 DKHGMERMDICWDU-GHDNBGIDSA-N 0.000 description 5
- 235000013557 nattō Nutrition 0.000 description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 5
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 5
- 239000013049 sediment Substances 0.000 description 5
- 229940082787 spirulina Drugs 0.000 description 5
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 5
- 238000010257 thawing Methods 0.000 description 5
- 239000011728 vitamin K2 Substances 0.000 description 5
- 244000144725 Amygdalus communis Species 0.000 description 4
- 241000206572 Rhodophyta Species 0.000 description 4
- 108020001027 Ribosomal DNA Proteins 0.000 description 4
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 4
- 108700019146 Transgenes Proteins 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 235000020224 almond Nutrition 0.000 description 4
- 239000003674 animal food additive Substances 0.000 description 4
- 230000006696 biosynthetic metabolic pathway Effects 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 4
- 239000000490 cosmetic additive Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000003209 gene knockout Methods 0.000 description 4
- 238000010362 genome editing Methods 0.000 description 4
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 4
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 4
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 4
- 238000013081 phylogenetic analysis Methods 0.000 description 4
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 4
- ZUFQODAHGAHPFQ-UHFFFAOYSA-N pyridoxine hydrochloride Chemical compound Cl.CC1=NC=C(CO)C(CO)=C1O ZUFQODAHGAHPFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 4
- 235000021067 refined food Nutrition 0.000 description 4
- 238000011160 research Methods 0.000 description 4
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 4
- 239000012723 sample buffer Substances 0.000 description 4
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 4
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 4
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 4
- DPJRMOMPQZCRJU-UHFFFAOYSA-M thiamine hydrochloride Chemical compound Cl.[Cl-].CC1=C(CCO)SC=[N+]1CC1=CN=C(C)N=C1N DPJRMOMPQZCRJU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 239000011691 vitamin B1 Substances 0.000 description 4
- 239000011716 vitamin B2 Substances 0.000 description 4
- 239000011726 vitamin B6 Substances 0.000 description 4
- BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 2-diethylaminoethanol Chemical compound CCN(CC)CCO BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 description 3
- 229920002148 Gellan gum Polymers 0.000 description 3
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 3
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 3
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 3
- 229920001213 Polysorbate 20 Polymers 0.000 description 3
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 3
- 238000005273 aeration Methods 0.000 description 3
- 239000012080 ambient air Substances 0.000 description 3
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000004993 binary fission Effects 0.000 description 3
- 230000003925 brain function Effects 0.000 description 3
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 3
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 3
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 3
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 3
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 3
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 3
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 3
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 3
- NKLPQNGYXWVELD-UHFFFAOYSA-M coomassie brilliant blue Chemical compound [Na+].C1=CC(OCC)=CC=C1NC1=CC=C(C(=C2C=CC(C=C2)=[N+](CC)CC=2C=C(C=CC=2)S([O-])(=O)=O)C=2C=CC(=CC=2)N(CC)CC=2C=C(C=CC=2)S([O-])(=O)=O)C=C1 NKLPQNGYXWVELD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 3
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 3
- 238000004520 electroporation Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 238000002073 fluorescence micrograph Methods 0.000 description 3
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 3
- 239000000216 gellan gum Substances 0.000 description 3
- 235000010492 gellan gum Nutrition 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 3
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 3
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004255 ion exchange chromatography Methods 0.000 description 3
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 3
- 239000008274 jelly Substances 0.000 description 3
- 238000001638 lipofection Methods 0.000 description 3
- 238000000520 microinjection Methods 0.000 description 3
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 3
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 3
- 230000002438 mitochondrial effect Effects 0.000 description 3
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 3
- 239000013642 negative control Substances 0.000 description 3
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 3
- 235000012149 noodles Nutrition 0.000 description 3
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 3
- 239000000256 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Substances 0.000 description 3
- 235000010486 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Nutrition 0.000 description 3
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 3
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 3
- 238000005185 salting out Methods 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 3
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 3
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 3
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 3
- 238000009210 therapy by ultrasound Methods 0.000 description 3
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 3
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 3
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 3
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 3
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 2
- 238000000116 DAPI staining Methods 0.000 description 2
- 239000004278 EU approved seasoning Substances 0.000 description 2
- GHASVSINZRGABV-UHFFFAOYSA-N Fluorouracil Chemical compound FC1=CNC(=O)NC1=O GHASVSINZRGABV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000008214 Glutamate decarboxylase Human genes 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108090000364 Ligases Proteins 0.000 description 2
- 238000007476 Maximum Likelihood Methods 0.000 description 2
- 108010055012 Orotidine-5'-phosphate decarboxylase Proteins 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 2
- 230000000890 antigenic effect Effects 0.000 description 2
- 235000013527 bean curd Nutrition 0.000 description 2
- -1 bread Chemical class 0.000 description 2
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 2
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 2
- 210000003850 cellular structure Anatomy 0.000 description 2
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 2
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 description 2
- 229960002949 fluorouracil Drugs 0.000 description 2
- 230000037406 food intake Effects 0.000 description 2
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 2
- 210000004211 gastric acid Anatomy 0.000 description 2
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 2
- 238000010353 genetic engineering Methods 0.000 description 2
- IGMNYECMUMZDDF-UHFFFAOYSA-N homogentisic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC(O)=CC=C1O IGMNYECMUMZDDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001077 hypotensive effect Effects 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 244000000010 microbial pathogen Species 0.000 description 2
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 239000002858 neurotransmitter agent Substances 0.000 description 2
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 2
- 235000014593 oils and fats Nutrition 0.000 description 2
- 210000003463 organelle Anatomy 0.000 description 2
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 2
- 235000019449 other food additives Nutrition 0.000 description 2
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 2
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 2
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 2
- 235000015067 sauces Nutrition 0.000 description 2
- 230000001624 sedative effect Effects 0.000 description 2
- 239000002453 shampoo Substances 0.000 description 2
- VWDWKYIASSYTQR-UHFFFAOYSA-N sodium nitrate Chemical compound [Na+].[O-][N+]([O-])=O VWDWKYIASSYTQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000000130 stem cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000009469 supplementation Effects 0.000 description 2
- 230000001502 supplementing effect Effects 0.000 description 2
- AYEKOFBPNLCAJY-UHFFFAOYSA-O thiamine pyrophosphate Chemical compound CC1=C(CCOP(O)(=O)OP(O)(O)=O)SC=[N+]1CC1=CN=C(C)N=C1N AYEKOFBPNLCAJY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 2
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 2
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 2
- 239000011573 trace mineral Substances 0.000 description 2
- 235000013619 trace mineral Nutrition 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 238000011426 transformation method Methods 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 230000005945 translocation Effects 0.000 description 2
- 150000003722 vitamin derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 108020004463 18S ribosomal RNA Proteins 0.000 description 1
- WUBPLEBNSABUOT-UOFXASEASA-N 2-methyl-3-[(e,7r,11r)-3,7,11,15-tetramethylhexadec-2-enyl]cyclohexa-2,5-diene-1,4-dione Chemical compound CC(C)CCC[C@@H](C)CCC[C@@H](C)CCC\C(C)=C\CC1=C(C)C(=O)C=CC1=O WUBPLEBNSABUOT-UOFXASEASA-N 0.000 description 1
- OTXNTMVVOOBZCV-UHFFFAOYSA-N 2R-gamma-tocotrienol Natural products OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCC=C(C)CCC=C(C)CCC=C(C)C)(C)CCC2=C1 OTXNTMVVOOBZCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWBHETKCLVMNFS-UHFFFAOYSA-N 4',6-Diamino-2-phenylindol Chemical compound C1=CC(C(=N)N)=CC=C1C1=CC2=CC=C(C(N)=N)C=C2N1 FWBHETKCLVMNFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 description 1
- SEHFUALWMUWDKS-UHFFFAOYSA-N 5-fluoroorotic acid Chemical compound OC(=O)C=1NC(=O)NC(=O)C=1F SEHFUALWMUWDKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000936 Agarose Polymers 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- 241000702673 Bovine rotavirus Species 0.000 description 1
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 1
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 1
- 208000024172 Cardiovascular disease Diseases 0.000 description 1
- 208000035473 Communicable disease Diseases 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000699800 Cricetinae Species 0.000 description 1
- 241000938605 Crocodylia Species 0.000 description 1
- 241000195634 Dunaliella Species 0.000 description 1
- 241000283086 Equidae Species 0.000 description 1
- 240000008620 Fagopyrum esculentum Species 0.000 description 1
- 235000009419 Fagopyrum esculentum Nutrition 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 1
- HVLSXIKZNLPZJJ-TXZCQADKSA-N HA peptide Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N[C@@H](C)C(O)=O)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@@H](N)CC=1C=CC(O)=CC=1)C1=CC=C(O)C=C1 HVLSXIKZNLPZJJ-TXZCQADKSA-N 0.000 description 1
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 1
- 241000725303 Human immunodeficiency virus Species 0.000 description 1
- 240000008415 Lactuca sativa Species 0.000 description 1
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 1
- 244000294411 Mirabilis expansa Species 0.000 description 1
- 235000015429 Mirabilis expansa Nutrition 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IOVCWXUNBOPUCH-UHFFFAOYSA-N Nitrous acid Chemical compound ON=O IOVCWXUNBOPUCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- 208000001132 Osteoporosis Diseases 0.000 description 1
- 238000010222 PCR analysis Methods 0.000 description 1
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 1
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 1
- 235000010627 Phaseolus vulgaris Nutrition 0.000 description 1
- 244000046052 Phaseolus vulgaris Species 0.000 description 1
- 108010053210 Phycocyanin Proteins 0.000 description 1
- 208000020584 Polyploidy Diseases 0.000 description 1
- 241000202347 Porcine circovirus Species 0.000 description 1
- 241000894422 Pseudochlorella Species 0.000 description 1
- 241000287530 Psittaciformes Species 0.000 description 1
- 241000711798 Rabies lyssavirus Species 0.000 description 1
- 101000715414 Staphylococcus aureus Chloramphenicol acetyltransferase Proteins 0.000 description 1
- 101000715419 Staphylococcus aureus Chloramphenicol acetyltransferase Proteins 0.000 description 1
- 101000715491 Staphylococcus aureus Chloramphenicol acetyltransferase Proteins 0.000 description 1
- 101000715492 Staphylococcus aureus Chloramphenicol acetyltransferase Proteins 0.000 description 1
- 101000715498 Staphylococcus aureus Chloramphenicol acetyltransferase Proteins 0.000 description 1
- 108091081024 Start codon Proteins 0.000 description 1
- 241000282887 Suidae Species 0.000 description 1
- 244000269722 Thea sinensis Species 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 1
- 244000098338 Triticum aestivum Species 0.000 description 1
- 108090000848 Ubiquitin Proteins 0.000 description 1
- 102000044159 Ubiquitin Human genes 0.000 description 1
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005377 adsorption chromatography Methods 0.000 description 1
- RZFHLOLGZPDCHJ-DLQZEEBKSA-N alpha-Tocotrienol Natural products Oc1c(C)c(C)c2O[C@@](CC/C=C(/CC/C=C(\CC/C=C(\C)/C)/C)\C)(C)CCc2c1C RZFHLOLGZPDCHJ-DLQZEEBKSA-N 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 230000003698 anagen phase Effects 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 1
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 1
- 235000015173 baked goods and baking mixes Nutrition 0.000 description 1
- LFYJSSARVMHQJB-QIXNEVBVSA-N bakuchiol Chemical compound CC(C)=CCC[C@@](C)(C=C)\C=C\C1=CC=C(O)C=C1 LFYJSSARVMHQJB-QIXNEVBVSA-N 0.000 description 1
- 238000013398 bayesian method Methods 0.000 description 1
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 235000015895 biscuits Nutrition 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000004531 blood pressure lowering effect Effects 0.000 description 1
- 239000001055 blue pigment Substances 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000008429 bread Nutrition 0.000 description 1
- 235000014121 butter Nutrition 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 239000013592 cell lysate Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 235000013351 cheese Nutrition 0.000 description 1
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 235000013330 chicken meat Nutrition 0.000 description 1
- 229930002868 chlorophyll a Natural products 0.000 description 1
- ATNHDLDRLWWWCB-AENOIHSZSA-M chlorophyll a Chemical compound C1([C@@H](C(=O)OC)C(=O)C2=C3C)=C2N2C3=CC(C(CC)=C3C)=[N+]4C3=CC3=C(C=C)C(C)=C5N3[Mg-2]42[N+]2=C1[C@@H](CCC(=O)OC\C=C(/C)CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)[C@H](C)C2=C5 ATNHDLDRLWWWCB-AENOIHSZSA-M 0.000 description 1
- 235000019219 chocolate Nutrition 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000016213 coffee Nutrition 0.000 description 1
- 235000013353 coffee beverage Nutrition 0.000 description 1
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 235000014510 cooky Nutrition 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 210000004748 cultured cell Anatomy 0.000 description 1
- 235000015140 cultured milk Nutrition 0.000 description 1
- 235000021549 curry roux Nutrition 0.000 description 1
- 210000000805 cytoplasm Anatomy 0.000 description 1
- 235000011850 desserts Nutrition 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 235000015071 dressings Nutrition 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 1
- 230000008175 fetal development Effects 0.000 description 1
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- OTXNTMVVOOBZCV-YMCDKREISA-N gamma-Tocotrienol Natural products Oc1c(C)c(C)c2O[C@@](CC/C=C(\CC/C=C(\CC/C=C(\C)/C)/C)/C)(C)CCc2c1 OTXNTMVVOOBZCV-YMCDKREISA-N 0.000 description 1
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 1
- 238000002523 gelfiltration Methods 0.000 description 1
- 238000010363 gene targeting Methods 0.000 description 1
- 239000003676 hair preparation Substances 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 229910017053 inorganic salt Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000008446 instant noodles Nutrition 0.000 description 1
- 235000014109 instant soup Nutrition 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000015094 jam Nutrition 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 244000144972 livestock Species 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000013310 margarine Nutrition 0.000 description 1
- 239000003264 margarine Substances 0.000 description 1
- 235000013575 mashed potatoes Nutrition 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 239000008268 mayonnaise Substances 0.000 description 1
- 235000010746 mayonnaise Nutrition 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 238000000386 microscopy Methods 0.000 description 1
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 1
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 1
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 1
- 235000020124 milk-based beverage Nutrition 0.000 description 1
- 235000013536 miso Nutrition 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 229910000402 monopotassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019796 monopotassium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 150000002826 nitrites Chemical class 0.000 description 1
- 230000035764 nutrition Effects 0.000 description 1
- 235000016046 other dairy product Nutrition 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 1
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- PJNZPQUBCPKICU-UHFFFAOYSA-N phosphoric acid;potassium Chemical compound [K].OP(O)(O)=O PJNZPQUBCPKICU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000243 photosynthetic effect Effects 0.000 description 1
- 108010078060 phytyltransferase Proteins 0.000 description 1
- 235000021110 pickles Nutrition 0.000 description 1
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 1
- 238000001121 post-column derivatisation Methods 0.000 description 1
- 230000035935 pregnancy Effects 0.000 description 1
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 1
- 230000002062 proliferating effect Effects 0.000 description 1
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000003753 real-time PCR Methods 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 238000001226 reprecipitation Methods 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 235000012045 salad Nutrition 0.000 description 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 1
- 235000013580 sausages Nutrition 0.000 description 1
- 239000006152 selective media Substances 0.000 description 1
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 1
- 235000015170 shellfish Nutrition 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 235000020183 skimmed milk Nutrition 0.000 description 1
- 235000011888 snacks Nutrition 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000004317 sodium nitrate Substances 0.000 description 1
- 235000010344 sodium nitrate Nutrition 0.000 description 1
- 239000002195 soluble material Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 235000014347 soups Nutrition 0.000 description 1
- 235000013555 soy sauce Nutrition 0.000 description 1
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 1
- 235000011496 sports drink Nutrition 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 235000013547 stew Nutrition 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000516 sunscreening agent Substances 0.000 description 1
- 230000000153 supplemental effect Effects 0.000 description 1
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 1
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 1
- 235000013616 tea Nutrition 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 238000004809 thin layer chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 1
- 241000712461 unidentified influenza virus Species 0.000 description 1
- 229960005486 vaccine Drugs 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
- 108700026220 vif Genes Proteins 0.000 description 1
- 239000008256 whipped cream Substances 0.000 description 1
- 235000013618 yogurt Nutrition 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 239000011722 γ-tocotrienol Substances 0.000 description 1
- OTXNTMVVOOBZCV-WAZJVIJMSA-N γ-tocotrienol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2O[C@@](CC/C=C(C)/CC/C=C(C)/CCC=C(C)C)(C)CCC2=C1 OTXNTMVVOOBZCV-WAZJVIJMSA-N 0.000 description 1
- 235000019150 γ-tocotrienol Nutrition 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N1/00—Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
- C12N1/06—Lysis of microorganisms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N1/00—Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
- C12N1/12—Unicellular algae; Culture media therefor
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/63—Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
- C12N15/79—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23K—FODDER
- A23K10/00—Animal feeding-stuffs
- A23K10/10—Animal feeding-stuffs obtained by microbiological or biochemical processes
- A23K10/16—Addition of microorganisms or extracts thereof, e.g. single-cell proteins, to feeding-stuff compositions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
- A23L17/00—Food-from-the-sea products; Fish products; Fish meal; Fish-egg substitutes; Preparation or treatment thereof
- A23L17/60—Edible seaweed
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
- A23L33/00—Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
- A23L33/10—Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
- A23L33/00—Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
- A23L33/10—Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
- A23L33/105—Plant extracts, their artificial duplicates or their derivatives
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K36/00—Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
- A61K36/02—Algae
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/96—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
- A61K8/97—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
- A61K8/9706—Algae
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/96—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
- A61K8/97—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
- A61K8/9706—Algae
- A61K8/9717—Rhodophycota or Rhodophyta [red algae], e.g. Porphyra
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/63—Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
- C12N15/74—Vectors or expression systems specially adapted for prokaryotic hosts other than E. coli, e.g. Lactobacillus, Micromonospora
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12P—FERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
- C12P13/00—Preparation of nitrogen-containing organic compounds
- C12P13/005—Amino acids other than alpha- or beta amino acids, e.g. gamma amino acids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23V—INDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
- A23V2002/00—Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12R—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
- C12R2001/00—Microorganisms ; Processes using microorganisms
- C12R2001/89—Algae ; Processes using algae
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Zoology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Mycology (AREA)
- Botany (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Virology (AREA)
- Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Nutrition Science (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Physiology (AREA)
- Birds (AREA)
- Animal Husbandry (AREA)
- Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Alternative & Traditional Medicine (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Marine Sciences & Fisheries (AREA)
Description
本願は、2017年11月28日に、日本に出願された特願2017-228394号及び特願2017-228396号、2018年5月28日に、日本に出願された特願2018-101753号、並びに2018年9月21日に、日本に出願された特願2018-177416号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
微細藻類を産業利用する場合には、コスト面等から、屋外で大量培養可能な微細藻類であることが望ましい。しかしながら、屋外で大量培養可能な微細藻類であるためには、環境変動(光、温度等)に耐性を有すること、他の生物が生存できないような条件で培養できること、高密度まで増殖可能であること、等の条件が求められる。そのため、現在までに、産業的に実用化されているのは、クロレラ(Chlorella)、ユーグレナ(Euglena)、ドナリエラ(Dunaliella)、スピルリナ(Spirulina)等の数種に限られている。
上記の藻類種は、高塩濃度、高pH、低pH等の他の生物が生育困難な環境で培養可能である点に特徴がある。これらの藻類種は、アミノ酸類、ビタミン類を豊富に含み、機能性食品やサプリメントの原料として利用されている。
シアニディオシゾン・メロラエは、極めて単純な細胞小器官セットにより構成されており、ゲノム配列の解読が完了している。そのため、光合成生物の基礎研究のためのモデル生物として利用されており、遺伝子改変技術の開発も進められている(非特許文献3、4)。
また、本発明は、2倍体の藻類の細胞から1倍体の細胞を作製する方法、当該方法により作製された1倍体の細胞、及び当該1倍体の細胞を培養して得られる1倍体の藻類の細胞群を提供することを課題とする。
また、1倍体の藻類の細胞からから2倍体の細胞を作製する方法、当該方法により作製された2倍体の細胞、及び当該2倍体の細胞を培養して得られる2倍体の藻類の細胞群を提供することを課題とする。
また、本発明は、1倍体の藻類の細胞を用いて、セルフクローニング又は多重セルフクローニングにより形質転換された藻類細胞を提供することを課題とする。
(1)イデユコゴメ綱(Cyanidiophyceae)に属する藻類であって、2倍体の細胞形態と、1倍体の細胞形態と、を有する、藻類。
(1-2)イデユコゴメ綱(Cyanidiophyceae)に属する藻類であって、2倍体の細胞形態の細胞群からなる、(1)に記載の藻類の細胞群。
(1-3)イデユコゴメ綱(Cyanidiophyceae)に属する藻類であって、1倍体の細胞形態の細胞群からなる、(1)に記載の藻類の細胞群。
(1-4)イデユコゴメ綱(Cyanidiophyceae)に属する藻類であって、2倍体の細胞形態の細胞群と、1倍体の細胞形態の細胞群とが、混在している、(1)に記載の藻類の細胞群。
(2)前記1倍体の細胞形態が、pH7の条件下で、その細胞が破裂する、(1)に記載の藻類。
(3)リブロース1,5-ビスリン酸カルボキシラーゼ/オキシゲナーゼ大サブユニット遺伝子の塩基配列が、配列番号1又は2に記載の塩基配列と90%以上の同一性を有する、(1)又は(2)に記載の藻類。
(4)シアニジウム・エスピー(Cyanidium sp.)YFU3株(FERM BP-22334)、シアニジウム・エスピー(Cyanidium sp.)HKN1株(FERM BP-22333)、及びこれらの変異株からなる群より選択される、(3)に記載の藻類。
(5)形質転換体である、(1)~(4)のいずれか一項に記載の藻類。
(6)前記形質転換体が、セルフクローニングにより作製されたものである、(5)に記載の藻類。
(7)前記1倍体の細胞形態である、(1)~(6)のいずれか一項に記載の藻類。
(8)(a)(1)~(6)のいずれか一項に記載の藻類であって、2倍体の細胞形態の細胞(藻類)を培養する工程と、(b)前記培養中に生じた1倍体の細胞形態の細胞(藻類)を単離する工程と、を含む、1倍体の藻類の製造方法。
(9)前記工程(a)の培養を、温度30~50℃、pH1.0~5.0、及びCO2濃度1~3%の条件下で行う、請求項8に記載の1倍体の藻類の製造方法。
(10)(1)~(7)のいずれか一項に記載の藻類を含む藻類培養物であって、前記藻類培養物に含まれる全藻類の細胞数における、前記1倍体の細胞形態の藻類の細胞数の割合が、70~100%である、藻類培養物。
(11)(1)~(7)のいずれか一項に記載の藻類を、乾燥膨潤処理した、乾燥膨潤処理物。
(12)(a)(1)~(7)のいずれか一項に記載の藻類の細胞を破壊して細胞破壊物を得る工程と、(b)前記細胞破壊物から栄養成分を分離する工程と、を含む栄養成分の製造方法。
(13)前記栄養成分が、アミノ酸類、ビタミン類、タンパク質、脂質、及び食物繊維からなる群より選択される少なくとも1種である、(12)に記載の栄養成分の製造方法。
(14)前記アミノ酸類が、イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、シスチン、フェニルアラニン、チロシン、スレオニン、トリプトファン、バリン、アルギニン、ヒスチジン、アラニン、アスパラギン酸、グルタミン酸、グリシン、プロリン、セリン、及びγ-アミノ酪酸からなる群より選択される少なくとも1種である、(13)に記載の栄養成分の製造方法。
(15)前記ビタミン類が、ビタミンA、β-カロテン、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンK1、及びビタミンK2からなる群より選択される少なくとも1種である、(13)に記載の栄養成分の製造方法。
(16)前記工程(a)における前記細胞の破壊を、中和処理、低張処理、及び凍結融解処理からなる群より選択される少なくとも1種の処理により行う、(12)~(15)のいずれか一項に記載の栄養成分の製造方法。
(17)前記工程(a)の前に、(1)~(7)のいずれか一項に記載の藻類を、0~5℃の温度で低温処理する工程、を含む、(12)~(16)のいずれか一項に記載の栄養成分の製造方法。
(18)(1)~(7)のいずれか一項に記載の藻類又はその抽出物を含む、栄養成分組成物。
(19)(18)に記載の栄養成分組成物を含む、食品。
(20)機能性食品、又は栄養補助食品である、(19)に記載の食品。
(21)(18)に記載の栄養成分組成物を含む、飼料又はペットフード。
(22)(18)に記載の栄養成分組成物を含む、化粧品。
(23)(1)~(7)のいずれか一項に記載の藻類又はその抽出物を含む、栄養剤。
(24)(23)に記載の栄養剤を含む、食品。
(25)機能性食品、又は栄養剤である、(24)に記載の食品。
(26)(23)に記載の栄養剤を含む、飼料又はペットフード。
(27)(23)に記載の栄養剤を含む、化粧品。
(28)(23)に記載の栄養剤を含む、栄養成分補給用組成物。
(29)食品である、(28)に記載の栄養成分補給用組成物。
(30)機能性食品、又は栄養補助食品である、(29)に記載の栄養成分補給用組成物。
(31)飼料又はペットフードである、(28)に記載の栄養成分補給用組成物。
(32)化粧品である、(28)に記載の栄養成分補給用組成物。
(33)(10)に記載の藻類培養物又はその抽出物を含む、栄養成分組成物。
(34)(33)に記載の栄養成分組成物を含む、食品。
(35)機能性食品、又は栄養補助食品である、(34)に記載の食品。
(36)(33)に記載の栄養成分組成物を含む、飼料又はペットフード。
(37)(33)に記載の栄養成分組成物を含む、化粧品。
(38)(10)に記載の藻類培養物又はその抽出物を含む、栄養剤。
(39)(38)に記載の栄養剤を含む、食品。
(40)機能性食品、又は栄養剤である、(39)に記載の食品。
(41)(38)に記載の栄養剤を含む、飼料又はペットフード。
(42)(38)に記載の栄養剤を含む、化粧品。
(43)(38)に記載の栄養剤を含む、栄養成分補給用組成物。
(44)食品である、(43)に記載の栄養成分補給用組成物。
(45)機能性食品、又は栄養補助食品である、(44)に記載の栄養成分補給用組成物。
(46)飼料又はペットフードである、(43)に記載の栄養成分補給用組成物。
(47)化粧品である、(43)に記載の栄養成分補給用組成物。
(48)(a)(10)に記載の藻類培養物から、藻類を回収する工程と、(b)前記藻類の細胞を破壊して細胞破壊物を得る工程と、(c)前記細胞破壊物から、少なくとも1種の栄養成分を分離する工程と、を含む栄養成分の製造方法。
(49)前記栄養成分が、アミノ酸類、ビタミン類、タンパク質、脂質、及び食物繊維からなる群より選択される少なくとも1種である、(48)に記載の栄養成分の製造方法。
(50)前記アミノ酸類が、イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、シスチン、フェニルアラニン、チロシン、スレオニン、トリプトファン、バリン、アルギニン、ヒスチジン、アラニン、アスパラギン酸、グルタミン酸、グリシン、プロリン、セリン、及びγ-アミノ酪酸からなる群より選択される少なくとも1種である、(49)に記載の栄養成分の製造方法。
(51)前記ビタミン類が、ビタミンA、β-カロテン、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンK1、及びビタミンK2からなる群より選択される少なくとも1種である、(49)に記載の栄養成分の製造方法。
(52)前記工程(a)における前記細胞の破壊を、中和処理、低張処理、凍結融解処理、及び乾燥膨潤処理からなる群より選択される少なくとも1種の処理により行う、(48)~(51)のいずれか一項に記載の栄養成分の製造方法。
(53)イデユコゴメ綱(Cyanidiophyceae)に属する藻類又はその抽出物を含む、栄養成分組成物。
(54)前記藻類が、1倍体の藻類である、(53)に記載の栄養成分組成物。
(55)前記藻類が、pH7の条件下で、その細胞が破裂する藻類である、(53)又は(54)に記載の栄養成分組成物。
(56)前記藻類が、シアニディオシゾン属(Cyanidioschyzon)に属する藻類である、(53)~(55)のいずれか一項に記載の栄養成分組成物。
(57)前記藻類が、少なくとも1種の栄養成分の細胞内含有量が高められた形質転換体である、(53)~(56)のいずれか一項に記載の栄養成分組成物。
(58)前記形質転換体が、セルフクローニングにより製造されたものである、(57)に記載の栄養成分組成物。
(59)アミノ酸類、ビタミン類、タンパク質、脂質、及び食物繊維からなる群より選択される少なくとも1種の栄養成分を含む、(53)~(58)のいずれか一項に記載の栄養成分組成物。
(60)(53)~(59)のいずれか一項に記載の栄養成分組成物を含む、食品。
(61)機能性食品、又は栄養補助食品である、(60)に記載の食品。
(62)(53)~(59)のいずれか一項に記載の栄養成分組成物を含む、飼料又はペットフード。
(63)(53)~(59)のいずれか一項に記載の栄養成分組成物を含む、化粧品。
(64)(a)イデユコゴメ綱(Cyanidiophyceae)に属する藻類の細胞を破壊して細胞破壊物を得る工程と、(b)前記細胞破壊物から、少なくとも1種の栄養成分を分離する工程と、を含む栄養成分の製造方法。
(65)前記栄養成分が、アミノ酸類、ビタミン類、タンパク質、脂質、及び食物繊維からなる群より選択される少なくとも1種である、(64)に記載の栄養成分の製造方法。
(66)前記アミノ酸類が、イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、シスチン、フェニルアラニン、チロシン、スレオニン、トリプトファン、バリン、アルギニン、ヒスチジン、アラニン、アスパラギン酸、グルタミン酸、グリシン、プロリン、セリン、及びγ-アミノ酪酸からなる群より選択される少なくとも1種である、(65)に記載の栄養成分の製造方法。
(67)前記ビタミン類が、ビタミンA、β-カロテン、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンK1、ビタミンK2、ナイアシン、イノシトール、葉酸、及びビオチンからなる群より選択される少なくとも1種である、(65)に記載の栄養成分の製造方法。
(68)前記藻類が、1倍体の藻類である、(64)~(67)のいずれか一項に記載の栄養成分の製造方法。
(69)前記藻類が、pH7の条件下で、その細胞が破裂する藻類である、(64)~(68)のいずれか一項に記載の栄養成分の製造方法。
(70)前記藻類が、シアニディオシゾン属(Cyanidioschyzon)に属する藻類である、(64)~(69)のいずれか一項に記載の栄養成分の製造方法。
(80)前記藻類が、少なくとも1種の栄養成分の細胞内含有量が高められた形質転換体である、(64)~(70)のいずれか一項に記載の栄養成分の製造方法。
(81)前記形質転換体が、セルフクローニングにより製造されたものである、(80)に記載の栄養成分の製造方法。
(82)前記工程(a)における前記細胞の破壊を、中和処理、低張処理、凍結融解処理、及び乾燥膨潤処理からなる群より選択される少なくとも1種の処理により行う、(64)~(81)のいずれか一項に記載の栄養成分の製造方法。
(83)イデユコゴメ綱(Cyanidiophyceae)に属する藻類又はその抽出物を含む、栄養剤。
(84)前記藻類が、1倍体の藻類である、(83)に記載の栄養剤。
(85)前記藻類が、pH7の条件下で、その細胞が破裂する藻類である、(83)又は(84)に記載の栄養剤。
(86)前記藻類が、シアニディオシゾン属(Cyanidioschyzon)に属する藻類である、(83)~(85)のいずれか一項に記載の栄養剤。
(87)前記藻類が、少なくとも1種の栄養成分の細胞内含有量が高められた形質転換体である、(83)~(86)のいずれか一項に記載の栄養剤。
(88)前記形質転換体が、セルフクローニングにより製造されたものである、(87)に記載の栄養剤。
(89)アミノ酸類、ビタミン類、タンパク質、脂質、及び食物繊維からなる群より選択される少なくとも1種の栄養成分を補給するためのものである、(83)~(88)のいずれか一項に記載の栄養剤。
(90)(83)~(89)のいずれか一項に記載の栄養剤を含む、食品。
(91)機能性食品、又は栄養補助食品である、(90)に記載の食品。
(92)(83)~(89)のいずれか一項に記載の栄養剤を含む、飼料又はペットフード。
(93)(83)~(89)のいずれか一項に記載の栄養剤を含む、化粧品。
(94)(83)~(89)のいずれか一項に記載の栄養剤を含む、栄養成分補給用組成物。
(95)食品である、(94)に記載の栄養成分補給用組成物。
(96)機能性食品、又は栄養補助食品である、(95)に記載の栄養成分補給用組成物。
(97)飼料又はペットフードである、(94)に記載の栄養成分補給用組成物。
(98)化粧品である、(94)に記載の栄養成分補給用組成物。
(99)アミノ酸類、ビタミン類、タンパク質、脂質、及び食物繊維からなる群より選択される少なくとも1種の栄養成分を補給するためのものである、(94)~(98)のいずれか一項に記載の栄養成分補給用組成物。
(100)(a)(1)~(6)のいずれか一項に記載の藻類の、1倍体の細胞形態である細胞を2種類以上混合し、培養する工程と、(b)前記培養中に生じた2倍体の細胞形態の細胞を単離する工程と、を含む、2倍体の藻類の製造方法。
(101)前記藻類が、シアニジウム・エスピー YFU3株(FERM BP-22334)、シアニジウム・エスピー HKN1株(FERM BP-22333)、及びシアニディオシゾン・メロラエ、並びにこれらの変異株からなる群より選択される藻類である、(100)に記載の2倍体の藻類の製造方法。
(102)シアニジウム・エスピー YFU3株(FERM BP-22334)又はその変異株の2倍体の細胞形態の細胞。
(103)シアニジウム・エスピー HKN1株(FERM BP-22333)又はその変異株の2倍体の細胞形態の細胞。
(104)シアニディオシゾン・メロラエの2倍体の細胞形態の細胞。
(105)前記藻類が、ガルデリア属に属する藻類及びシアニジウム属に属する藻類からなる群より選択される藻類である、(8)に記載の1倍体の藻類の製造方法。
(106)ガルデリア(Galdieria)属に属する藻類の1倍体の細胞形態の細胞。
(107)前記ガルデリア属に属する藻類が、Galdieria sulphuraria又はGaldieria partitaである、(106)に記載の1倍体の細胞形態の細胞。
(108)シアニジウム属に属する藻類の1倍体の細胞形態の細胞。
(109)前記シアニジウム属に属する藻類が、シアニジウム・エスピー YFU3株(FERM BP-22334)又はシアニジウム・エスピー HKN1株(FERM BP-22333)である、(108)に記載の1倍体の細胞形態の細胞。
また、本発明によれば、2倍体の藻類の細胞から1倍体の細胞を作製する方法、当該方法により作製された1倍体の細胞、及び当該1倍体の細胞を培養して得られる1倍体の藻類の細胞群が提供される。
また、本発明によれば、1倍体の藻類の細胞からから2倍体の細胞を作製する方法、当該方法により作製された2倍体の細胞、及び当該2倍体の細胞を培養して得られる2倍体の藻類の細胞群が提供される。
また、本発明は、1倍体の藻類の細胞を用いて、セルフクローニング又は多重セルフクローニングにより形質転換された藻類細胞が提供される。
後述する実施例で示されるように、イデユコゴメ綱(Cyanidiophyceae)に属する藻類は、アミノ酸類、ビタミン類、タンパク質、脂質、及び食物繊維等の栄養成分を豊富に含むことが見出された。そのため、本発明は、イデユコゴメ綱(Cyanidiophyceae)に属する藻類を用いた、栄養成分組成物、栄養剤、食品、飼料又はペットフード、化粧品等を提供する。また、イデユコゴメ綱(Cyanidiophyceae)に属する藻類を用いた、栄養成分の製造方法を提供する。
ある藻類が、イデユコゴメ綱に属するか否かの判定は、例えば、18S rRNA遺伝子又は葉緑体rbcL遺伝子の塩基配列を用いた系統解析により行うことができる。系統解析は、公知の方法で行えばよい。
本明細書において「1倍体の細胞形態」とは、観察対象の細胞の遺伝情報が1セットであること、「2倍体の細胞形態」とは、観察対象の細胞の遺伝情報が2セットであることをいう。細胞形態が1倍体であるか2倍体であるかという判定は、細胞のDNA含有量の測定により行うこともできるが、後述する次世代シーケンサーなどにより行うことも出来る。
本明細書において「2倍体の細胞形態と、1倍体の細胞形態と、を有する」とは、イデユコゴメ綱に属する藻類において、天然から採取される細胞が1倍体の細胞形態である場合と、2倍体の細胞形態である場合があること、および、本発明の方法により作出されたこれまでに知られていなかったイデユコゴメ綱に属する藻類において、1倍体の細胞形態である場合と、2倍体の細胞形態ある場合があることをいう。
本明細書において「2倍体の細胞形態の細胞群」及び「1倍体の細胞形態の細胞群」は、クローンの細胞群であってもよく、クローンでない細胞群であってもよい。
(B)藻類細胞を蒸留水に懸濁し、1分以上放置する。
(C)藻類細胞の乾燥処理を行い、pH7の等張液に懸濁する。
上記(A)~(C)において、藻類細胞が培養細胞である場合、各処理を行う前に、遠心分離等により培地を除去し、等張液等で藻類細胞を洗浄してもよい。
上記(A)及び(C)において、等張液としては、10%スクロース及び20mMのHEPESを含むpH7の緩衝液が挙げられる。
上記(C)において、乾燥処理としては、冷蔵庫内(4℃)での乾燥、凍結乾燥等が挙げられる。乾燥処理には、遠心分離により回収した藻類細胞の沈殿を用いる。冷蔵庫内で乾燥する場合、乾燥処理時間は、藻類細胞の量によるが、3日以上が例示される。
シアニディオシゾン属に属する藻類に限らず、pH7の条件下で、その細胞が破裂する藻類であれば、栄養成分の抽出が容易であるため好ましい。また、後述する栄養剤等に藻類細胞のまま配合した場合であっても、栄養剤摂取後に藻類細胞内の栄養成分が吸収されやすいという利点もある。したがって、本実施形態の栄養成分組成物では、イデユコゴメ綱に属し、pH7の条件下で、その細胞が破裂する藻類を、好適に用いることができる。
pH7の条件下で、その細胞が破裂する藻類であるか否かは、pH7の緩衝液等に藻類細胞を浸漬し、10~30分程度観察して、藻類細胞が破裂するか否かを確認することにより、判定することができる。
藻類細胞が強固な細胞壁を有さない場合、光学顕微鏡による観察(例えば、倍率600倍)では、通常、細胞壁が観察されない。
シアニディオシゾン・メロラエは、通常、pH6以下の条件で温和な低張処理を行っても細胞破裂を生じない。そのため、pH6以下の条件での温和な低張処理により細胞破裂が生じるか否かは、強固な細胞壁を有さない藻類であるか否かの判定には影響しない。
シアニディオシゾン属、とりわけシアニディオシゾン・メロラエに属する藻類に限らず、1倍体の藻類であれば、比較的容易に、形質転換を行うことができるため好ましい。例えば、後述する2倍体の細胞形態と1倍体の細胞形態とを有する、イデユコゴメ綱に属する藻類であって、1倍体の細胞形態をとっている藻類細胞もまた、比較的容易に、形質転換を行うことができるため好ましい。したがって、本発明の実施形態にかかる栄養成分組成物等では、イデユコゴメ綱に属する、1倍体の藻類を、好適に用いることができる。
藻類が1倍体であることの判定は、同一遺伝子座のコピー数を確認することにより行うことができる。すなわち、同一遺伝子座のコピー数が1であれば、1倍体であると判定される。
また、例えば、次世代シーケンサー等を用いて、藻類が1倍体であることの判定を行うこともできる。例えば、次世代シーケンサー等で全ゲノムのシーケンスリードを取得し、それらのシーケンスリードをアセンブルした後、アセンブルして得られた配列に対して、シーケンスリードをマッピングする。2倍体ではアレルごとの塩基の違いがゲノム上の様々な領域で見つかるが、1倍体では1アレルしか存在しないため、その様な領域は見つからない。
また、藻類がホモ2倍体である場合には、細胞のDNA含量を測定することにより、1倍体であるか、2倍体であるかを判定することができる。1倍体の細胞のDNA含有量は、2倍体の細胞のDNA含有量の1/2倍である。
さらに、本発明により得られた従来知られていなかったシアニディオシゾン・メロラエ以外の1倍体のシアニディオシゾン属に属する藻類だけでなく、1倍体のガルデリア属、1倍体のシアニジウム属に属する藻類も好適な例である。
また、イデユコゴメ綱に属する藻類は、高温・酸性条件下のみならず、中温環境(15~30℃)、中性環境(pH6程度)などの比較的広い範囲の環境条件下で増殖可能である。そのため、地域や季節に応じて培養条件を変更することも可能であり、この点でも、屋外大量培養に適している。
さらに、高塩耐性もあり、高塩(300 mM NaCl)条件下でも増殖可能である。また、増殖可能な光強度の範囲も広く、5~1500μmol/m2sの範囲で高密度に増殖することができ、強光下でも増殖可能である。
イデユコゴメ綱に属する藻類が含有するアミノ酸類としては、例えば、イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、シスチン、フェニルアラニン、チロシン、スレオニン、トリプトファン、バリン、アルギニン、ヒスチジン、アラニン、アスパラギン酸、グルタミン酸、グリシン、プロリン、セリン、γ-アミノ酪酸等が挙げられる。イデユコゴメ綱に属する藻類は、従来利用されている藻類と比較して、総アミノ酸含有量が高い点に特徴があり、個々のアミノ酸の含有量についても概ね高い傾向にある。
イデユコゴメ綱に属する藻類の総アミノ酸類の含有量としては、例えば、60~80g/100g乾燥重量が例示される。また、イデユコゴメ綱に属する藻類は、γ-アミノ酪酸を含有する点にも特徴がある。イデユコゴメ綱に属する藻類のγ-アミノ酪酸の含有量としては、例えば、0.1~0.3g/100g乾燥重量が例示される。なお、本明細書において、「総アミノ酸含有量」とは、イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、シスチン、フェニルアラニン、チロシン、スレオニン、トリプトファン、バリン、アルギニン、ヒスチジン、アラニン、アスパラギン酸、グルタミン酸、グリシン、プロリン、及びセリンの含有量を合計した値を意味する。
イデユコゴメ綱に属する藻類が含有するビタミン類としては、例えば、ビタミンA、β-カロテン、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンK1、ビタミンK2、ナイアシン、イノシトール、葉酸、ビオチン等が挙げられる。これらの中でも、イデユコゴメ綱に属する藻類は、従来利用されている藻類と比較して、β-カロテン、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンK1、ビタミンK2、及び葉酸の含有量が特に高い点に特徴がある。
イデユコゴメ綱に属する藻類の各ビタミン類の含有量としては、例えば、β-カロテンの含有量としては200~250mg/100g乾燥重量、ビタミンCの含有量としては40~70mg/100g乾燥重量、ビタミンEの含有量としては150~180mg/100g乾燥重量、ビタミンK1の含有量としては3000~5000μg/100g乾燥重量、ビタミンK2の含有量としては4000~7000μg/100g乾燥重量、葉酸の含有量としては3500~6500μg/100g乾燥重量が、それぞれ例示される。
温度条件としては、15~50℃を例示することができ、30~50℃が好ましい。屋外で培養する場合には、他の生物の増殖を防ぐために、高温で培養することが好ましく、そのような条件としては35~50℃が挙げられる。
光強度としては、5~2000μmol/m2sを例示することができ、5~1500μmol/m2sが好ましい。屋外で培養する場合には、太陽光下で培養すればよい。室内で培養する場合には、連続光で培養してもよく、明暗周期(10L:14Dなど)を設けてもよい。
これらの中でも、アミノ酸類及びビタミン類からなる群より選択される少なくとも1種の栄養成分が好ましい。そのような形質転換体は、野生株と比較して、特定の栄養成分の細胞内含有量が高いため、当該栄養成分を豊富に含有する栄養成分組成物及び栄養剤等を調製することができる。上記栄養成分の細胞内含有量を高める方法は、特に限定されない。
例えば、目的とする栄養成分の合成経路のいずれかの反応を触媒する酵素の発現量が多くなるように遺伝子改変を行ってもよい。酵素の発現量を多くする遺伝子改変の方法としは、特に限定されず、公知の方法を用いることができる。そのような方法としては、例えば、当該酵素をコードする遺伝子(以下、「酵素遺伝子」という。)を導入する方法、当該酵素遺伝子の発現を促進する因子をコードする遺伝子を導入する方法、当該酵素遺伝子の発現を阻害する因子をコードする遺伝子を破壊する方法、等が挙げられる。なお、酵素遺伝子を藻類細胞に導入する場合には、当該酵素遺伝子のプロモーター配列に替えて、導入する藻類細胞において発現量の多い遺伝子のプロモーターを用いてもよい。酵素は、目的とする栄養成分の合成経路のいずれかの反応を触媒する酵素であれば、特に限定されないが、目的とする栄養成分の合成酵素、目的とする栄養成分の前駆体の合成酵素、等が挙げられる。なお、「栄養成分の前駆体」は、目的とする栄養成分の合成経路において、当該栄養成分が合成される前の段階までに生成されるいずれの化合物であってもよい。
これらの合成酵素遺伝子の配列情報はGenBank等の公知の配列データベースより取得可能である。なお、シアニディオシゾン・メロラエのグルタミン酸デカルボキシラーゼ遺伝子(CMF072C)の配列を配列番号3に、アミノ酸配列を配列番号4に示す。
また、シアニディオシゾン・メロラエのホモゲンチジン酸フィチルトランスフェラーゼ遺伝子(CMN202C)の配列を配列番号5に、アミノ酸配列を配列番号6に示す。また、シアニディオシゾン・メロラエのトコフェロールシクラーゼ遺伝子(CML326C)の配列を配列番号7に、アミノ酸配列を配列番号8に示す。
これらのプロモーターの配列情報はGenBank等の公知の配列データベースより取得可能である。なお、シアニディオシゾン・メロラエのAPCCのプロモーター配列を配列番号9に、シアニディオシゾン・メロラエのCPCC(CMP166C)のプロモーター配列を配列番号10に、シアニディオシゾン・メロラエのCatalase(CMI050C)のプロモーター配列を配列番号11に示す。
例えば、上記のように、シアニディオシゾン・メロラエにおいては、URA5.3遺伝子(CMK046C)を選択マーカーとし、シアニディオシゾン・メロラエ M4株を親株として、セルフクローニングを行うことが得きる。形質転換されていない細胞は、ウラシルを含まない培地では生育できないため、形質転換後の細胞をウラシルを含まない培地で培養することにより、形質転換体を選抜することができる。さらに、セルフクローニングを行う場合には、相同組換え等の公知のノックアウト技術により、URA5.3遺伝子をノックアウトする。例えば、導入したURA5.3遺伝子全体を欠失させてもよく、URA5.3遺伝子を部分的に欠失させてもよく、URA5.3遺伝子に点変異を導入してもよい。URA5.3遺伝子のノックアウト株は、ウラシル及び5-フルオロチン酸(5-FOA)を含む培地で培養することにより、選抜することができる。URA5.3遺伝子を正常に発現する株では、URA5.3遺伝子の遺伝子産物により、ウラシル及び5-FOAが、毒性のある5-フルオロウラシルに変換されるためである。このようにして得たURA5.3ノックアウト株を親株とすれば、再度、URA5.3遺伝子を選択マーカーとして用いて、セルフクローニングを行うことができる。同様の操作を繰り返し行うことにより、所望の回数のセルフクローニングを行うことが可能である。
ゲノムの特定の位置に導入核酸を挿入する方法としては、相同組換えを用いることができる。例えば、シアニディオシゾン・メロラエでは、全ゲノム配列の解読が終了しているため(Matsuzaki M et al., Nature. 2004 Apr 8;428(6983):653-7.)、ゲノム上の所望の位置に導入核酸を挿入することが可能である。シアニディオシゾン・メロラエにおける導入遺伝子の挿入位置は、特に限定されないが、例えば、CMD184CとCMD185Cとの間の領域が例示される。
(1)野生株と比較して、γ-アミノ酪酸及びビタミンEからなる群より選択される少なくとも1種の栄養成分の細胞内含有量が高い、イデユコゴメ綱に属する藻類の形質転換体。
(2)野生株と比較して、グルタミン酸デカルボキシラーゼ遺伝子の発現量が高い、(1)に記載のイデユコゴメ綱に属する藻類の形質転換体。
(3)グルタミン酸デカルボキシラーゼ遺伝子を含む核酸が発現可能な状態で導入された、(2)に記載のイデユコゴメ綱に属する藻類の形質転換体。
(4)前記核酸が、イデユコゴメ綱に属する藻類の細胞内で機能するプロモーターと、前記プロモーターに機能的に連結されたグルタミン酸デカルボキシラーゼ遺伝子を含む、(3)に記載のイデユコゴメ綱に属する藻類の形質転換体。
(5)野生株と比較して、ホモゲンチジン酸フィチルトランスフェラーゼ遺伝子及びトコフェロールシクラーゼ遺伝子からなる群より選択される少なくとも1種の発現量が高い、(1)に記載のイデユコゴメ綱に属する藻類の形質転換体。
(6)ホモゲンチジン酸フィチルトランスフェラーゼ遺伝子及びトコフェロールシクラーゼ遺伝子からなる群より選択される少なくとも1種を含む核酸が発現可能な状態で導入された、(5)に記載のイデユコゴメ綱に属する藻類の形質転換体。
(7)前記核酸が、イデユコゴメ綱に属する藻類の細胞内で機能するプロモーターと、前記プロモーターに機能的に連結されたホモゲンチジン酸フィチルトランスフェラーゼ遺伝子を含む、(6)に記載のイデユコゴメ綱に属する藻類の形質転換体。
(8)前記核酸が、イデユコゴメ綱に属する藻類の細胞内で機能するプロモーターと、前記プロモーターに機能的に連結されたトコフェロールシクラーゼ遺伝子、を含む、(6)又は(7)に記載のイデユコゴメ綱に属する藻類の形質転換体。
(9)前記プロモーターが、APCCプロモーター、CPCCプロモーター、及びCatalaseプロモーターからなる群より選択される、(4)、(7)及び(8)のいずれかに記載のイデユコゴメ綱に属する藻類の形質転換体。
(10)前記核酸が、分類学上の別種に属する細胞に由来する塩基配列を含まない、(3)、(4)、及び(6)~(9)のいずれかに記載のイデユコゴメ綱に属する藻類の形質転換体。
(11)前記核酸が、栄養要求性関連遺伝子を選択マーカーとして、細胞に導入されたものである、(10)に記載のイデユコゴメ綱に属する藻類の形質転換体。
(12)前記核酸が、栄養要求性関連遺伝子を選択マーカーとして、前記栄養要求性関連遺伝子のノックアウト細胞に導入されたものである、(10)に記載のイデユコゴメ綱に属する藻類の形質転換体。
(13)前記イデユコゴメ綱に属する藻類が、シアニディオシゾン属に属する藻類である、(1)~(12)のいずれかに記載のイデユコゴメ綱に属する藻類の形質転換体。
(14)前記イデユコゴメ綱に属する藻類が、シアニディオシゾン・メロラエである、(13)に記載のイデユコゴメ綱に属する藻類の形質転換体。
(15)前記栄養要求性遺伝子がURA5.3遺伝子である、(14)に記載のイデユコゴメ綱に属する藻類の形質転換体。
(16)前記イデユコゴメ綱に属する藻類が、ガルデリア属に属する藻類の1倍体の細胞形態の細胞である、(1)~(12)のいずれかに記載のイデユコゴメ綱に属する藻類の形質転換体。
(17)前記ガルデリア属に属する藻類が、Galdieria sulphuraria、又はGaldieria partitaである、(16)に記載のイデユコゴメ綱に属する藻類の形質転換体。
(18)前記イデユコゴメ綱に属する藻類が、シアニジウム属に属する藻類の1倍体の細胞形態の細胞である、(1)~(12)のいずれかに記載のイデユコゴメ綱に属する藻類の形質転換体。
本発明の実施形態にかかる藻類の抽出物は、1種類のイデユコゴメ綱に属する藻類から抽出されているものを指すが、2種類以上のイデユコゴメ綱に属する藻類から抽出されているものや、未破壊のイデユコゴメ綱の細胞が混在していてもよく、また、イデユコゴメ綱に属さない藻類の抽出物や細胞が混在していても良い。
本発明の実施形態にかかる栄養成分組成物等では、イデユコゴメ綱に属する藻類に替えて、又はイデユコゴメ綱に属する藻類と共に、イデユコゴメ綱に属する藻類の抽出物を用いてもよい。イデユコゴメ綱(Cyanidiophyceae)に属する藻類の抽出物も、イデユコゴメ綱(Cyanidiophyceae)に属する藻類と同様に、アミノ酸類、ビタミン類、タンパク質、脂質、及び食物繊維等の栄養成分を豊富に含み得る。そのため、本発明は、イデユコゴメ綱(Cyanidiophyceae)に属する藻類の抽出物を用いた、栄養成分組成物、栄養剤、食品、飼料又はペットフード、化粧品等もまた提供する。
化学的処理としては、例えば、中和処理、低張処理、凍結融解処理、乾燥膨張処理等が挙げられる。より具体的には、上記(A)~(C)の細胞破裂処理が例示される。
細胞破壊物を濃縮する場合、濃縮方法は特に限定されず、一般的に用いられる濃縮方法を用いればよい。細胞破壊物の濃縮方法としては、例えば、乾燥、凍結乾燥、減圧乾燥等が挙げられる。
細胞破壊物から固形分を除去する場合、固形分の除去方法は特に限定されず、固形分の除去等に一般的に用いられる方法を用いることができる。固形分の除去方法としては、例えば、ろ過、遠心分離等が挙げられる。
細胞破壊物から一部の成分を分離する場合、分離方法は特に限定されず、生化学物質の分離・精製等に一般的に用いられる方法を用いることができる。分離方法としては、例えば、塩析、透析、溶媒抽出、吸着、カラムクロマトグラフィ、イオン交換クロマトグラフィ等が挙げられる。これらの方法は、単独で用いてもよく、2種以上の処理を組み合わせて用いてもよい。ただし、単一の成分に精製されたものは、「イデユコゴメ綱に属する藻類の抽出物」からは除かれる。イデユコゴメ綱に属する藻類の抽出物は、好ましくは、イデユコゴメ綱に属する藻類の細胞成分を10種以上、より好ましくは15種以上、さらに好ましくは20種以上含む。好ましくは、イデユコゴメ綱に属する藻類の抽出物は、アミノ酸類、ビタミン類、タンパク質、脂質、及び食物繊維からなる群より選択される栄養成分を含み、より好ましくは、アミノ酸類、及びビタミン類からなる群より選択される栄養成分を含む。アミノ酸類の具体例としては、イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、シスチン、フェニルアラニン、チロシン、スレオニン、トリプトファン、バリン、アルギニン、ヒスチジン、アラニン、アスパラギン酸、グルタミン酸、グリシン、プロリン、セリン、γ-アミノ酪酸等が挙げられる。ビタミン類の具体例としては、ビタミンA、β-カロテン、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンK1、ビタミンK2、ナイアシン、イノシトール、葉酸、ビオチン等が挙げられる。
1実施形態において、本発明は、イデユコゴメ綱(Cyanidiophyceae)に属する藻類であって、2倍体の細胞形態と、1倍体の細胞形態と、を有する、藻類、を提供する。
本実施形態の藻類において、1倍体の細胞形態は、2倍体の細胞形態が減数分裂することにより生じる。そして、1倍体の細胞は、2個の細胞の接合により、2倍体の細胞を生じると考えられる。そのため、本実施形態の藻類においては、所望の形質を有する1倍体の細胞同士を接合させることにより、それらの形質を併せ持つ2倍体の細胞を作製することができる。
例えば、1倍体の細胞では、2倍体の細胞に比べて、遺伝子組換技術を用いた形質転換体の作製が容易である。そのため、1倍体の細胞を用いて任意の形質を有する形質転換体を複数作製し、任意の形質を有する形質転換体同士を掛け合わせることにより、それらの形質を併せ持つ2倍体を作製することが考えられる。
本実施形態の藻類は、1倍体の細胞のみからなる細胞群で生育することができる。
本実施形態の藻類は、2倍体の細胞のみからなる細胞群で生育することができる。
また、後述の実施例からも明らかなように、2倍体の細胞から1倍体の細胞を作出することも、2種以上の1倍体の細胞から2倍体の細胞を作出することもできる。また、2倍体の細胞から1倍体の細胞を作出する場合に、または1倍体の細胞から2倍体の細胞を作出する場合に、1倍体の細胞と2倍体の細胞とが混在する場合がある。
また、藻類が2倍体及び1倍体の両方の細胞形態を有することの判定は、例えば、以下のような方法により行うことができる。まず、2倍体の細胞形態のものを静止期になるまで培養し、静止期のまま培養を継続したときに、2倍体のものとは異なる形態の細胞が出現するかを確認する。2倍体のものとは異なる形態の細胞が出現した場合には、その細胞を採取し、その細胞が1倍体の細胞であるかを確認する。その結果、1倍体の細胞であれば、当該藻類が、2倍体及び1倍体の両方の細胞形態を有すると、判定することができる。
細胞が強固な細胞壁を有さない場合、光学顕微鏡による観察(例えば、倍率600倍)では、通常、細胞壁が観察されない。本実施形態の藻類は、通常、2倍体の細胞形態の細胞は強固な細胞壁を有するが、1倍体の細胞形態は強固な細胞壁を有さない。
本実施形態の藻類におけるイソロイシンの含有量としては、1.5g/100g乾燥重量以上が好ましい。イソロイシン含有量の範囲としては、例えば、1.5~5g/100g乾燥重量が挙げられる。
本実施形態の藻類におけるロイシンの含有量としては、4.5g/100g乾燥重量以上が好ましい。イソロイシン含有量の範囲としては、例えば、4.5~8g/100g乾燥重量が挙げられる。
本実施形態の藻類におけるリジンの含有量としては、2.5g/100g乾燥重量以上が好ましい。リジン含有量の範囲としては、例えば、2.5~6g/100g乾燥重量が挙げられる。
本実施形態の藻類におけるメチオニンの含有量としては、0.5g/100g乾燥重量以上が好ましい。メチオニン含有量の範囲としては、例えば、0.5~4g/100g乾燥重量が挙げられる。
本実施形態の藻類におけるシスチンの含有量としては、0.5g/100g乾燥重量以上が好ましい。シスチン含有量の範囲としては、例えば、0.5~3g/100g乾燥重量が挙げられる。
本実施形態の藻類におけるフェニルアラニンの含有量としては、1.5g/100g乾燥重量以上が好ましい。フェニルアラニン含有量の範囲としては、例えば、1.5~5g/100g乾燥重量が挙げられる。
本実施形態の藻類におけるチロシンの含有量としては、2.0g/100g乾燥重量以上が好ましい。チロシン含有量の範囲としては、例えば、2.0~5g/100g乾燥重量が挙げられる。
本実施形態の藻類におけるスレオニンの含有量としては、2.0g/100g乾燥重量以上が好ましい。スレオニン含有量の範囲としては、例えば、2.0~5g/100g乾燥重量が挙げられる。
本実施形態の藻類におけるトリプトファンの含有量としては、0.5g/100g乾燥重量以上が好ましい。トリプトファン含有量の範囲としては、例えば、0.5~3g/100g乾燥重量が挙げられる。
本実施形態の藻類におけるバリンの含有量としては、2.5g/100g乾燥重量以上が好ましい。バリン含有量の範囲としては、例えば、2.5~6g/100g乾燥重量が挙げられる。
本実施形態の藻類におけるアルギニンの含有量としては、4.5g/100g乾燥重量以上が好ましい。フェニルアラニン含有量の範囲としては、例えば、4.5~8g/100g乾燥重量が挙げられる。
本実施形態の藻類におけるヒスチジンの含有量としては、0.5g/100g乾燥重量以上が好ましい。ヒスチジン含有量の範囲としては、例えば、0.5~3g/100g乾燥重量が挙げられる。
本実施形態の藻類におけるアラニンの含有量としては、3.5g/100g乾燥重量以上が好ましい。アラニン含有量の範囲としては、例えば、3.5~7g/100g乾燥重量が挙げられる。
本実施形態の藻類におけるアスパラギン酸の含有量としては、4.5g/100g乾燥重量以上が好ましい。アスパラギン酸含有量の範囲としては、例えば、4.5~8g/100g乾燥重量が挙げられる。
本実施形態の藻類におけるグルタミン酸の含有量としては、5.5g/100g乾燥重量以上が好ましい。グルタミン酸含有量の範囲としては、例えば、5.5~9g/100g乾燥重量が挙げられる。
本実施形態の藻類におけるグリシンの含有量としては、2.0g/100g乾燥重量以上が好ましい。グリシン含有量の範囲としては、例えば、2.0~5.5g/100g乾燥重量が挙げられる。
本実施形態の藻類におけるプロリンの含有量としては、1.5g/100g乾燥重量以上が好ましい。プロリン含有量の範囲としては、例えば、1.5~5g/100g乾燥重量が挙げられる。
本実施形態の藻類におけるセリンの含有量としては、2.0g/100g乾燥重量以上が好ましい。セリン含有量の範囲としては、例えば、2.0~5g/100g乾燥重量が挙げられる。
本実施形態の藻類におけるγ-アミノ酪酸の含有量としては、0.05g/100g乾燥重量以上が好ましい。γ-アミノ酪酸の含有量の範囲としては、例えば、0.05~0.3g/100g乾燥重量が挙げられる。
これらの中でも、本実施形態の藻類は、従来利用されている藻類と比較して、β-カロテン、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンK1、ビタミンK2、及び葉酸の含有量が特に高い点に特徴がある。
本実施形態の藻類におけるβ-カロテンの含有量としては、100mg/100g乾燥重量以上が好ましい。β-カロテンの含有量の範囲としては、例えば、100~200mg/100g乾燥重量が挙げられる。
本実施形態の藻類におけるビタミンCの含有量としては、20mg/100g乾燥重量以上が好ましい。ビタミンCの含有量の範囲としては、例えば、20~50mg/100g乾燥重量が挙げられる。
本実施形態の藻類におけるビタミンEの含有量としては、80mg/100g乾燥重量以上が好ましい。ビタミンEの含有量の範囲としては、例えば、80~150mg/100g乾燥重量が挙げられる。
本実施形態の藻類におけるビタミンK1の含有量としては、4000μg/100g乾燥重量以上が好ましい。ビタミンK1の含有量の範囲としては、例えば、4000~8000μg/100g乾燥重量が挙げられる。
本実施形態の藻類におけるビタミンK2の含有量としては、1000μg/100g乾燥重量以上が好ましい。ビタミンK2の含有量の範囲としては、例えば、1000~3000μg/100g乾燥重量が挙げられる。
本実施形態の藻類における葉酸の含有量としては、1500μg/100g乾燥重量以上が好ましい。葉酸の含有量の範囲としては、例えば、1500~4000μg/100g乾燥重量が挙げられる。
本実施形態の藻類が、ガルデリア属に属する藻類である場合、上記の窒素源としては、アンモニア塩、尿素が好ましく、アンモニア塩がより好ましい。本実施形態の藻類が、シアニジウム属に属する藻類である場合、上記の窒素源としては、アンモニア塩、硝酸塩が好ましく、アンモニア塩がより好ましい。
本実施形態の藻類の具体例としては、例えば、シアニジウム・エスピー(Cyanidium sp.)YFU3株(FERM BP-22334)(以下、「YFU3株」という。)、及びシアニジウム・エスピー(Cyanidium sp.)HKN1株(FERM BP-22333)(以下、「HKN1株」という。)、並びにこれらの近縁種、変異株、及び子孫が挙げられる。
HKN1株は、日本国神奈川県足柄下郡箱根町の温泉の高温酸性水より単離された単細胞紅藻である。HKN1株(1倍体)は、2017年6月28日付で、受託番号FERM P-22333として、独立行政法人製品評価技術基盤機構特許微生物寄託センターに寄託され、受託番号FERM BP-22333として、2018年5月23日付で国際寄託に移管されている。
藻類が有するrbcL遺伝子の塩基配列は、公知の方法により得ることができる。例えば、対象とする藻類の細胞から公知の方法によりDNAを抽出し、PCR法等によりrbcL遺伝子のDNA断片を増幅し、増幅したDNA断片の塩基配列をDNAシーケンサーで解析することにより、対象とする藻類のrbcL遺伝子の塩基配列を得ることができる。rbcL遺伝子を増幅するためのプライマーとしては、例えば、本明細書の実施例で用いたプライマー等が挙げられる。
YFU3株の変異株としては、YFU3株の全ゲノムに対する変異の割合が、全ゲノム中の10%以下であることが好ましく、5%以下であることがより好ましく、3%以下であることがさらに好ましく、2%以下又は1%以下であることが特に好ましい。
HKN1株の変異株としては、HKN1株の全ゲノムに対する変異の割合が、全ゲノム中の10%以下であることが好ましく、5%以下であることがより好ましく、3%以下であることがさらに好ましく、2%以下又は1%以下であることが特に好ましい。
上記において、全ゲノムに対する変異の割合は、2倍体の細胞形態同士の全ゲノム、又は1倍体の細胞形態同士の全ゲノムを比較して算出するものとする。
例えば、YFU3株及びHKN1株は、アミノ酸類及びビタミン類を豊富に含有する点に特徴がある。そのため、アミノ酸類又はビタミン類の含有量が、YFU3株及びHKN1株と類似するものが好ましい。アミノ酸類及びビタミン類の含有量としては、上記に例示した含有量が挙げられる。
これらの中でも、アミノ酸類及びビタミン類からなる群より選択される少なくとも1種の栄養成分が好ましい。そのような形質転換体は、野生株と比較して、特定の栄養成分の細胞内含有量が高いため、当該栄養成分を豊富に含有する栄養剤を調製することができる。
栄養成分の細胞内含有量を高める方法は、特に限定されず、任意の方法を用いることができる。例えば、上記「[イデユコゴメ綱(Cyanidiophyceae)に属する藻類]」で例示した方法と同様の方法が挙げられる。例えば、グルタミン酸デカルボキシラーゼ、ホモゲンチジン酸フィチルトランスフェラーゼ、及びトコフェロールシクラーゼ等の栄養成分合成に関与する任意の酵素遺伝子の発現量が多くなるように、YFU3株又はHKN1株を改変することにより、任意の栄養成分の細胞内含有量を高めることができる。
例えば、イデユコゴメ綱に属する藻類が有する公知の同種遺伝子の配列情報に基づいて、プライマーを設計し、YFU3株又はHKN1株のゲノムを鋳型として、PCR等により対象遺伝子の増幅断片を得てもよい。あるいは、公知のイデユコゴメ綱に属する藻類が有する同種遺伝子の配列情報に基づいて、プローブを設計し、YFU3株又はHKN1株のcDNAライブラリーをスクリーニングしてもよい。
また、導入遺伝子として、導入細胞で機能する限り、他種の生物の遺伝子を用いてもよい。例えば、イデユコゴメ綱に属する藻類の公知の遺伝子を用いてもよい。公知遺伝子の配列情報は、GenBank等の公知の配列データベースより取得可能である。例えば、シアニディオシゾン・メロラエのグルタミン酸デカルボキシラーゼ遺伝子(CMF072C)、ホモゲンチジン酸フィチルトランスフェラーゼ遺伝子(CMN202C)、及びトコフェロールシクラーゼ遺伝子(CML326C)等を利用可能である。
公知の遺伝子のプロモーターを用いる場合、その配列情報はGenBank等の公知の配列データベースより取得可能である。
例えば、上記のように、シアニディオシゾン・メロラエにおいては、URA5.3遺伝子(CMK046C)を選択マーカーとし、シアニディオシゾン・メロラエ M4株を親株として、セルフクローニングを行うことが得きる。YFU3株及びHKN1株においても、URA5.3遺伝子ノックアウト株を作製すれば、当該ノックアウト株は、ウラシルを含まない培地では生育できない。これを親株として、URA5.3遺伝子を導入して形質転換し、当該形質転換細胞をウラシルを含まない培地で培養することにより、形質転換体を選抜することができる。さらに、セルフクローニングを行う場合には、相同組換え等の公知のノックアウト技術により、URA5.3遺伝子を再度ノックアウトする。URA5.3遺伝子の再ノックアウト株は、ウラシル及び5-フルオロチン酸(5-FOA)を含む培地で培養することにより、選抜することができる。URA5.3遺伝子を正常に発現する株では、URA5.3遺伝子の遺伝子産物により、ウラシル及び5-FOAが、毒性のある5-フルオロウラシルに変換されるためである。このようにして得たURA5.3再ノックアウト株を親株とすれば、再度、URA5.3遺伝子を選択マーカーとして用いて、セルフクローニングを行うことができる。同様の操作を繰り返し行うことにより、所望の回数のセルフクローニングを行うことが可能である。URA5.3遺伝子のノックアウトは、URA5.3遺伝子全体を欠失させてもよく、URA5.3遺伝子を部分的に欠失させてもよく、URA5.3遺伝子に点変異を導入してもよい。
まず、YFU3株又はHKN1株を、MA2U培地(実施例7参照)等の適切な培地に適当な濃度となるように希釈し、適切な培養条件下(例、明暗周期 12L:12D、光 50μmol/m2s、温度 42℃)でエアレーションしながら、40~80時間程度培養する。次に、前記培養液に最終濃度0.002%となるようにTween-20を添加した後、遠心分離により細胞を回収し、MA2U培地等の適切な培地に懸濁する。PEG4000を含有する、450μLのMA2U培地に溶解し(95℃、10分)、60%(w/v)のPEG4000溶液を調製した。その後、PEG4000溶液を、使用するまで、ヒートブロック上で42℃に維持した。
適切な選択マーカーを含む形質転換用ベクター及びポリエチレングリコール(PEG4000等)を含む形質転換用混合液に、YFU3株又はHKN1株の細胞懸濁液を添加して撹拌し、MA2U培地等の適切な培地に移して、適切な培養条件下(例、連続光 20μmol/m2s)、温度 42℃)で、40~60時間程度静置培養を行う。その後、遠心分離により細胞を回収し、塚原鉱泉培地(Hirooka et al. 2016 Front in Microbiology)または改変MA培地(実施例7参照)等の適切な培地に懸濁する。前記細胞懸濁液を、使用した選択マーカーに応じた選択培地(例、塚原鉱泉培地または改変MA培地等に特定物質を添加したもの又は前記培地等から特定物質を除去したもの)に加え、適切な培養条件下(例、連続光 20μmol/m2s、温度 42℃、3%CO2)で、5~10日間程度静置培養する。緑色の濃くなった部分の培養液を採取した新たな選択培地に加え、さらに5~10日間程度静置培養し、形質転換体を選抜する。形質転換体は、例えば、倒立顕微鏡下で、先端を細くしたパスツールピペットを用いて、一細胞ずつ単離し、塚原鉱泉培地または改変MA培地等の適切な培地で静置培養することにより、形質転換株を得ることができる。
上記では、ポリエチレングリコール法による形質転換の例を述べたが、リポフェクション法、マイクロインジェクション法、DEAEデキストラン法、遺伝子銃法、エレクトロポレーション法、リン酸カルシウム法等の他の形質転換法を用いてもよい。
(1)野生株と比較して、γ-アミノ酪酸及びビタミンEからなる群より選択される少なくとも1種の栄養成分の細胞内含有量が高い、YFU3株又はHKN1株の形質転換体。
(2)野生株と比較して、グルタミン酸デカルボキシラーゼ遺伝子の発現量が高い、(1)に記載のYFU3株又はHKN1株の形質転換体。
(3)グルタミン酸デカルボキシラーゼ遺伝子を含む核酸が発現可能な状態で導入された、(2)に記載のYFU3株又はHKN1株の形質転換体。
(4)前記核酸が、イデユコゴメ綱に属する藻類の細胞内で機能するプロモーターと、前記プロモーターに機能的に連結されたグルタミン酸デカルボキシラーゼ遺伝子を含む、(3)に記載のYFU3株又はHKN1株の形質転換体。
(5)野生株と比較して、ホモゲンチジン酸フィチルトランスフェラーゼ遺伝子及びトコフェロールシクラーゼ遺伝子からなる群より選択される少なくとも1種の発現量が高い、(1)に記載のYFU3株又はHKN1株の形質転換体。
(6)ホモゲンチジン酸フィチルトランスフェラーゼ遺伝子及びトコフェロールシクラーゼ遺伝子からなる群より選択される少なくとも1種を含む核酸が発現可能な状態で導入された、(5)に記載のYFU3株又はHKN1株の形質転換体。
(7)前記核酸が、イデユコゴメ綱に属する藻類の細胞内で機能するプロモーターと、前記プロモーターに機能的に連結されたホモゲンチジン酸フィチルトランスフェラーゼ遺伝子を含む、(6)に記載のYFU3株又はHKN1株の形質転換体。
(8)前記核酸が、イデユコゴメ綱に属する藻類の細胞内で機能するプロモーターと、前記プロモーターに機能的に連結されたトコフェロールシクラーゼ遺伝子、を含む、(6)又は(7)に記載のYFU3株又はHKN1株の形質転換体。
(9)前記プロモーターが、APCCプロモーター、CPCCプロモーター、及びCatalaseプロモーターからなる群より選択される、(4)、(7)及び(8)のいずれかに記載のYFU3株又はHKN1株の形質転換体。
(10)前記核酸が、分類学上の別種に属する細胞に由来する塩基配列を含まない、(3)、(4)、及び(6)~(9)のいずれかに記載のYFU3株又はHKN1株の形質転換体。
(11)前記核酸が、栄養要求性関連遺伝子を選択マーカーとして、細胞に導入されたものである、(10)に記載のイデユコゴメ綱に属する藻類の形質転換体。
(12)前記核酸が、栄養要求性関連遺伝子を選択マーカーとして、前記栄養要求性関連遺伝子のノックアウト細胞に導入されたものである、(10)に記載のYFU3株又はHKN1株の形質転換体。
(13)前記グルタミン酸デカルボキシラーゼ遺伝子が、シアニディオシゾン・メロラエのグルタミン酸デカルボキシラーゼ遺伝子である、(3)、(4)及び(9)のいずれかに記載のYFU3株又はHKN1株の形質転換体。
(14)前記ホモゲンチジン酸フィチルトランスフェラーゼ遺伝子が、シアニディオシゾン・メロラエのホモゲンチジン酸フィチルトランスフェラーゼ遺伝子である、(6)、(7)及び(9)のいずれかに記載のYFU3株又はHKN1株の形質転換体。
(15)前記トコフェロールシクラーゼ遺伝子が、シアニディオシゾン・メロラエのトコフェロールシクラーゼ遺伝子である、(6)、(8)及び(9)のいずれかに記載のYFU3株又はHKN1株の形質転換体。
(16)前記プロモーターが、シアニディオシゾン・メロラエに由来するプロモーターである、(4)及び(7)~(9)のいずれかに記載のYFU3株又はHKN1株の形質転換体。
(17)1倍体の細胞形態の細胞である、(1)~(16)のいずれかに記載のYFU3株又はHKN1株の形質転換体。
(18)2倍体の細胞形態の細胞である、(1)~(16)のいずれかに記載のYFU3株又はHKN1株の形質転換体。
本発明は、(a)イデユコゴメ綱に属する藻類であって、2倍体の細胞形態と、1倍体の細胞形態とを有する藻類の、前記2倍体の細胞形態の細胞を培養する工程と、(b)前記培養中に生じる前記1倍体の細胞形態の細胞を単離する工程と、を含む、1倍体の細胞形態の藻類の製造方法を提供する。
また、後述する実施例で示されるように、ガルデリア属に属する藻類(Galdieria sulphuraria SAG108.79、及びGaldieria partita NBRC 102759)も、2倍体の細胞形態と、1倍体の細胞形態とを有することが確認された。この結果は、イデユコゴメ綱(例えば、ガルデリア属及びシアニジウム属)には、2倍体の細胞形態と、1倍体の細胞形態と、を有する藻類が広く存在している可能性を示唆する。したがって、本実施形態の製造方法を適用可能な藻類は、ガルデリア属又はシアニジウム属に属する藻類であってもよく、上記例示したものに限定されない。ガルデリア属に属する藻類の具体例としては、例えば、Galdieria sulphuraria、及びGaldieria partitaが挙げられる。
本実施形態の製造方法によれば、2倍体の細胞形態から、1倍体の細胞形態の藻類を製造することができる。1倍体の藻類では、2倍体の藻類に比べて、形質転換を容易に行うことができる。
工程(a)は、イデユコゴメ綱に属する藻類であって、2倍体の細胞形態と、1倍体の細胞形態とを有する藻類(本藻類)の、2倍体の細胞形態の細胞を培養する工程である。
工程(b)は、前記培養中に生じる1倍体の細胞形態の細胞を単離する工程である。
単離した1倍体の細胞形態の藻類は、上記「[イデユコゴメ綱(Cyanidiophyceae)に属する藻類]」又は「[2倍体の細胞形態と1倍体の細胞形態とを有する藻類]」で挙げた培地等を用いて培養すればよい。前記の2倍体の細胞形態の細胞の培養液中に出現した1倍体の細胞形態の細胞を、1細胞ずつ単離して、それぞれ増殖させることにより、単一クローンの1倍体の細胞形態の藻類を得ることができる。
本発明は、2倍体の細胞形態と、1倍体の細胞形態と、を有する藻類であって、(a)2種類以上の1倍体の細胞形態の細胞を混合し、培養する工程と、(b)前記培養中に生じた2倍体の細胞形態の細胞を単離する工程と、を含む、1倍体の藻類の製造方法を提供する。
工程(a)は、2倍体の細胞形態と、1倍体の細胞形態と、を有する藻類であって、2種類以上の1倍体の細胞形態の細胞を混合し、培養する工程である。
工程(b)は、前記培養中に生じた2倍体の細胞形態の細胞を単離する工程である。
単離した2倍体の藻類は、上記「[イデユコゴメ綱(Cyanidiophyceae)に属する藻類]」又は「[2倍体の細胞形態と1倍体の細胞形態とを有する藻類]」で挙げた培地(好ましくはM-Allen培地等の人工合成培地)等を用いて培養すればよい。
本発明は、イデユコゴメ綱に属する藻類であって、2倍体の細胞形態と、1倍体の細胞形態と、を有する藻類(本藻類)を含む藻類培養物を提供する。本実施形態の藻類培養物では、全藻類の細胞数における、1倍体の細胞形態の藻類の細胞数の割合が、70~100%である。
一方、上記実施形態にかかる1倍体の藻類の製造方法によれば、2倍体の細胞形態の本藻類を静止期になるまで培養し、そのまま培養を継続すると、2倍体の細胞形態の本藻類が減数分裂し、1倍体の細胞形態の本藻類が出現してくる。前記の1倍体の細胞形態の本藻類は、二分裂で増殖し、そのまま培養を継続すると、1倍体の細胞形態の本藻類の割合が大きくなっていく。そして、さらに培養を継続するか、1倍体の細胞形態のものを単離して培養することにより、1倍体の細胞形態の本藻類が70~100%の藻類培養物を得ることができる。
2倍体の細胞形態の本藻類の培養条件としては、上記「[イデユコゴメ綱(Cyanidiophyceae)に属する藻類]」又は「[2倍体の細胞形態と1倍体の細胞形態とを有する藻類]」で挙げた培養条件と同様の条件が挙げられる。
他の態様において、本発明は、イデユコゴメ綱(Cyanidiophyceae)に属する藻類であって、2倍体の細胞形態と、1倍体の細胞形態と、を有する、藻類の、1倍体の細胞形態の細胞からなる細胞群を提供する。前記のイデユコゴメ綱に属する藻類の好ましい例としては、YFU3株、HKN1株、及びこれらの変異株、並びに前記以外のシアニジウム属に属する藻類、ガルデリア属に属する藻類属に属する藻類が挙げられる。ガルデリア属に属する藻類としては、Galdieria sulphuraria及びGaldieria partitaが挙げられる。
他の態様において、本発明は、イデユコゴメ綱(Cyanidiophyceae)に属する藻類であって、2倍体の細胞形態と、1倍体の細胞形態と、を有する、藻類の、2倍体の細胞形態の細胞と、1倍体の細胞形態の細胞とが、混在している、細胞群を提供する。
本発明は、イデユコゴメ綱に属する藻類であって、2倍体の細胞形態と、1倍体の細胞形態と、を有する藻類(本藻類)を、乾燥膨潤処理した、乾燥膨潤処理物を提供する。
乾燥膨潤処理に供する本藻類は、2倍体の細胞形態であってもよく、1倍体の細胞形態であってもよく、2倍体の細胞形態及び1倍体の細胞形態の混合物であってもよい。例えば、上記実施形態の藻類培養物から回収した細胞であってもよい。乾燥膨潤処理に供する倍数性変化型藻類は、好ましくは、1倍体の細胞形態である。
本藻類は、上記のように、アミノ酸類、ビタミン類、タンパク質、脂質、食物繊維等の栄養成分を豊富に含有するため、下記に説明する栄養成分組成物、又は栄養剤として用いることができる。また、食品、飼料、ペットフード、化粧品等に配合することにより、栄養成分の強化された製品を提供することができる。また、前記のような製品には、本藻類に替えて、又は本藻類共に、本藻類の抽出物を用いてもよい。そのため、本発明は、本藻類の抽出物もまた提供する。
化学的処理としては、例えば、中和処理、低張処理、凍結融解処理、乾燥膨潤処理等が挙げられる。より具体的には、上記(A)~(C)の細胞破裂処理が例示される。
細胞破壊物を濃縮する場合、濃縮方法は特に限定されず、一般的に用いられる濃縮方法を用いればよい。細胞破壊物の濃縮方法としては、例えば、乾燥、凍結乾燥、減圧乾燥等が挙げられる。
また、細胞破壊物から固形分を除去する場合、固形分の除去方法は特に限定されず、固形分の除去等に一般的に用いられる方法を用いることができる。固形分の除去方法としては、例えば、ろ過、遠心分離等が挙げられる。
細胞破壊物から一部の成分を分離する場合、分離方法は特に限定されず、生化学物質の分離・精製等に一般的に用いられる方法を用いることができる。分離方法としては、例えば、塩析、透析、溶媒抽出、吸着、カラムクロマトグラフィ、イオン交換クロマトグラフィ等が挙げられる。これらの方法は、単独で用いてもよく、2種以上の処理を組み合わせて用いてもよい。ただし、単一の成分に精製されたものは、「本藻類の抽出物」からは除かれる。本藻類の抽出物は、好ましくは、本藻類の細胞成分を10種以上、より好ましくは15種以上、さらに好ましくは20種以上含む。
好ましくは、本藻類の抽出物は、アミノ酸類、ビタミン類、タンパク質、脂質、及び食物繊維からなる群より選択される栄養成分を含み、より好ましくは、アミノ酸類、及びビタミン類からなる群より選択される栄養成分を含む。アミノ酸類の具体例としては、イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、シスチン、フェニルアラニン、チロシン、スレオニン、トリプトファン、バリン、アルギニン、ヒスチジン、アラニン、アスパラギン酸、グルタミン酸、グリシン、プロリン、セリン、γ-アミノ酪酸等が挙げられる。ビタミン類の具体例としては、ビタミンA、β-カロテン、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンK1、ビタミンK2、葉酸等が挙げられる。
1実施形態において、本発明は、イデユコゴメ綱(Cyanidiophyceae)に属する藻類又はその抽出物を含む、栄養成分組成物を提供する。
2倍体の細胞形態と1倍体の細胞形態のいずれかが強固な細胞壁を有さない場合、強固な細胞壁を有さない細胞形態のものを用いることが好ましい。それにより、栄養成分の抽出が容易であるという利点を有する。また、藻類細胞のまま栄養成分組成物に配合した場合であっても、栄養成分組成物摂取後に藻類細胞内の栄養成分が吸収されやすいという利点もある。例えば、YFU3株、HKN1株、又はこれらの変異株を用いる場合には、YFU3株(1倍体)、HKN1株(1倍体)、又はこれらの変異株を用いることが好ましい。また、ガルデリア属に属する藻類(例えば、Galdieria sulphuraria、Galdieria partita等)の1倍体の細胞形態、シアニジウム属に属する藻類の1倍体の細胞形態も好ましく例示される。中でも、YFU3株(1倍体)、HKN1株(1倍体)、若しくはこれらの変異株、及びガルデリア属に属する藻類の1倍体の細胞形態が好ましい。
イデユコゴメ綱に属する藻類又はその抽出物は、適宜他の成分と混合し、定法に従って、乾燥粉末、顆粒剤、錠剤、ゼリー剤、液剤、カプセル剤等の形態とすることができる。
1実施形態において、本発明は、イデユコゴメ綱に属する藻類又はその抽出物を含む、栄養剤を提供する。
本実施形態の栄養剤は、アミノ酸類やビタミン類等の栄養成分を多く含むため、これらの栄養成分の補給用栄養剤としてヒトやヒト以外の動物に使用することができる。本実施形態の栄養剤により供給される栄養成分としては、アミノ酸類、ビタミン類、タンパク質、脂質、食物繊維等が例示される。中でも、本実施形態の栄養剤は、アミノ酸類(イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、シスチン、フェニルアラニン、チロシン、スレオニン、トリプトファン、バリン、アルギニン、ヒスチジン、アラニン、アスパラギン酸、グルタミン酸、グリシン、プロリン、セリン、γ-アミノ酪酸など)、及びビタミン類(ビタミンA、β-カロテン、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンK1、ビタミンK2、ナイアシン、イノシトール、葉酸、ビオチンなど)を補給するために、好適に用いることができる。イデユコゴメ綱に属する藻類が本藻類である場合、本実施形態の栄養剤は、特に、アミノ酸類(イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、シスチン、フェニルアラニン、チロシン、スレオニン、トリプトファン、バリン、アルギニン、ヒスチジン、アラニン、アスパラギン酸、グルタミン酸、グリシン、プロリン、セリン、γ-アミノ酪酸など)、及びビタミン類(ビタミンA、β-カロテン、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンK1、ビタミンK2、ナイアシン、イノシトール、葉酸、ビオチンなど)を補給するために、好適に用いることができる。
本実施形態の栄養剤は、特に、γ―アミノ酪酸、β-カロテン、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンK1、ビタミンK2、葉酸を補給するために、好適に用いることができる。
イデユコゴメ綱に属する藻類又はその抽出物は、適宜他の成分と混合し、定法に従って、乾燥粉末、顆粒剤、錠剤、ゼリー剤、液剤、カプセル剤等の形態とすることができる。
また、他の態様において、本発明は、イデユコゴメ綱に属する藻類を培養する工程と、培養した前記イデユコゴメ綱に属する藻類を回収する工程と、回収した前記イデユコゴメ綱に属する藻類の抽出物を得る工程と、前記イデユコゴメ綱に属する藻類の抽出物を製剤化する工程と、を含む栄養剤の製造方法を提供する。
1実施形態において、本発明は、上述の栄養剤を含む、栄養成分補給用組成物を提供する。
これらの中でも、本実施形態の栄養成分補給用組成物は、アミノ酸類、及びビタミン類を多く含む点に特徴がある。
特に、アミノ酸類の中では、γ-アミノ酪酸を多く含む点に特徴があり、ビタミン類の中では、β-カロテン、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンK1、ビタミンK2、及び葉酸を多く含む点に特徴がある。例えば、γ-アミノ酪酸は、脳機能改善効果や血圧低下効果を有することが知られている。また、βカロテン、ビタミンC、ビタミンEは、抗酸化作用を有することが知られている。また、ビタミンK1、ビタミンK2は、骨粗鬆症改善効果を有することが知られている。また、葉酸は、妊娠期の胎児の発育に必要であることが知られており、循環器疾患改善効果も報告されている。
したがって、本実施形態の栄養成分補給用組成物を摂取することにより、上記のような栄養成分が有する体調改善効果等を得ることができる。そのため、本実施形態の栄養成分補給用組成物は、アミノ酸類、ビタミン類、タンパク質、脂質、及び食物繊維から選択される少なくとも1種の栄養成分を補給するために好適に用いられる。また、本実施形態の栄養成分補給用組成物は、アミノ酸類、及びビタミン類からなる群より選択される少なくとも1種の栄養成分を補給するためにより好適に用いられる。
本実施形態の栄養成分補給用組成物は、食品であってもよい。したがって、本発明は、上記実施形態の栄養成分組成物又は栄養剤を含む、食品、もまた提供する。また、本発明は、イデユコゴメ綱に属する藻類又はその抽出物を含む、食品、もまた提供する。
本実施形態の栄養成分補給用組成物が食品である場合、上述の栄養成分組成物又は栄養剤は、食品添加剤として、食品に添加されてもよい。上述の栄養成分組成物又は栄養剤を食品に添加することにより、上述の栄養成分組成物又は栄養剤が含む栄養成分が強化された食品を調製することができる。そのため、他の態様において、本発明は、イデユコゴメ綱に属する藻類又はその抽出物を含む食品添加剤を提供する。
本実施形態の食品は、上述の栄養成分組成物又は栄養剤を食品原料に添加し、適宜他の食品添加物を添加して、食品の種類に応じた既知の方法に従って、製造することができる。
風味及び栄養成分の効率的補給の観点からは、1~90質量%が好ましく、10~85質量%がより好ましく、20~85質量%がさらに好ましく、25~85質量%が特に好ましい。また、機能性食品又は栄養補助食品がゼリー剤、ドリンク剤等の形態である場合、当該機能性食品又は栄養補助食品における上述の栄養剤の含有量は、イデユコゴメ綱に属する藻類又はその抽出物の含有量として、0.05~80質量%が例示される。風味及び栄養成分の効率的補給の観点からは、1~75質量%が好ましく、10~70質量%がより好ましく、15~70質量%がさらに好ましく、20~70質量%が特に好ましい。
本実施形態の栄養成分補給用組成物は、飼料又はペットフードであってもよい。したがって、本発明は、上記実施形態の栄養成分組成物又は栄養剤を含む、飼料又はペットフードもまた提供する。また、本発明は、イデユコゴメ綱に属する藻類又はその抽出物を含む、飼料又はペットフード、もまた提供する。
本実施形態の栄養成分補給用組成物が飼料又はペットフードである場合、上述の栄養成分組成物又は栄養剤は、飼料添加剤又はペットフード添加剤として、飼料又はペットフードに添加されてもよい。上述の栄養成分組成物又は栄養剤を飼料又はペットフードに添加することにより、上述の栄養成分組成物又は栄養剤が含む栄養成分が強化された飼料又はペットフードを調製することができる。そのため、他の態様において、本発明は、イデユコゴメ綱に属する藻類又はその抽出物を含む飼料添加剤又はペットフード添加剤を提供する。
本実施形態の栄養成分補給用組成物は、化粧品であってもよい。したがって、本発明は、上記実施形態の栄養成分組成物又は栄養剤を含む、化粧品もまた提供する。また、本発明は、イデユコゴメ綱に属する藻類又はその抽出物を含む、化粧品、もまた提供する。
本実施形態の栄養成分補給用組成物が化粧品である場合、上述の栄養成分組成物又は栄養剤は、化粧品添加剤として、化粧品に添加されてもよい。上述の栄養成分組成物又は栄養剤を化粧品に添加することにより、上述の栄養成分組成物又は栄養剤が含む栄養成分を含む化粧品を調製することができる。そのため、他の態様において、本発明は、イデユコゴメ綱に属する藻類又はその抽出物を含む化粧品添加剤を提供する。
また、他の態様において、本発明は、イデユコゴメ綱に属する藻類又はその抽出物を薬学的に許容される担体と混合する工程を含む、機能性食品又は栄養補助食品の製造方法を提供する。
また、他の態様において、本発明は、イデユコゴメ綱に属する藻類又はその抽出物を飼料又はペットフードに配合する工程を含む、飼料又はペットフードの製造方法を提供する。
また、他の態様において、本発明は、イデユコゴメ綱に属する藻類又はその抽出物を化粧品に配合する工程を含む、化粧品の製造方法を提供する。
また、他の態様において、本発明は、イデユコゴメ綱に属する藻類を培養する工程と、培養した前記イデユコゴメ綱に属する藻類を回収する工程と、回収した前記イデユコゴメ綱に属する藻類を製剤化する工程と、を含む食品添加剤、飼料添加剤、ペットフード添加剤、又は化粧品添加剤の製造方法を提供する。
また、他の態様において、本発明は、イデユコゴメ綱に属する藻類を培養する工程と、培養した前記イデユコゴメ綱に属する藻類を回収する工程と、回収した前記イデユコゴメ綱に属する藻類の抽出物を得る工程と、前記イデユコゴメ綱に属する藻類の抽出物を製剤化する工程と、を含む食品添加剤、飼料添加剤、ペットフード添加剤、又は化粧品添加剤の製造方法を提供する。
1実施形態において、本発明は、栄養成分の製造方法を提供する。本実施形態の栄養成分の製造方法は、(a)イデユコゴメ綱に属する藻類の細胞を破壊して細胞破壊物を得る工程と、(b)前記細胞破壊物から、少なくとも1種の栄養成分を分離する工程と、を含む。
以下、本実施形態の製造方法の各工程について説明する。
工程(a)は、イデユコゴメ綱に属する藻類の細胞を破壊して細胞破壊物を得る工程である。
本藻類は、2倍体の細胞形態であってもよく、1倍体の細胞形態であってもよく、2倍体の細胞形態及び1倍体の細胞形態の混合物であってもよい。
例えば、上記実施形態の藻類培養物から回収した細胞であってもよい。したがって、本実施形態の製造方法は、(a)上記実施形態の藻類培養物から、藻類を回収する工程と、(b)前記藻類の細胞を破壊して細胞破壊物を得る工程と、(c)前記細胞破壊物から、少なくとも1種の栄養成分を分離する工程と、を含む栄養成分の製造方法もまた提供する。
2倍体の細胞形態と1倍体の細胞形態のいずれかが強固な細胞壁を有さない場合、強固な細胞壁を有さない細胞形態のものを用いることが好ましい。それにより、比較的温和な処理により細胞を破壊することができる。例えば、YFU3株、HKN1株、又はこれらの変異株を用いる場合には、YFU3株(1倍体)、HKN1株(1倍体)、又はこれらの変異株を用いることが好ましい。また、ガルデリア属に属する藻類(例えば、Galdieria sulphuraria、Galdieria partita等)の1倍体の細胞形態、シアニジウム属に属する藻類の1倍体の細胞形態も好ましく例示される。中でも、YFU3株(1倍体)、HKN1株(1倍体)、若しくはこれらの変異株、及びガルデリア属に属する藻類の1倍体の細胞形態が好ましい。
低張処理の方法としては、水などの低張液に、イデユコゴメ綱に属する藻類の細胞を浸漬する方法が挙げられる。イデユコゴメ綱に属する藻類のうち、強固な細胞壁を有さないものは、水などの低張液に浸漬することにより、細胞が破裂する。低張液の組成は、特に限定されず、イデユコゴメ綱に属する藻類の細胞が破裂する程度の低張な液体であればよい。低張液としては、例えば、水、低塩濃度の緩衝液等を挙げることができる。低張液への細胞の浸漬時間は、細胞が破裂する程度の時間とすればよく、例えば、1~30分程度が例示される。また、低張液への浸漬後、遠心分離等で藻類細胞を回収し、低張液に再懸濁することを、繰り返してもよい。再懸濁回数は、特に限定されないが、1~5回が例示される。好適には、上記(2)の細胞破裂処理が例示される。
凍結融解処理の方法としては、イデユコゴメ綱に属する藻類の細胞に対して、凍結と融解のサイクルを1回以上行う方法が挙げられる。凍結と融解のサイクル回数は、特に限定されず、強固な細胞壁を有さないイデユコゴメ綱に属する藻類の細胞が破壊される程度の回数であればよい。凍結と融解のサイクル回数は、例えば、1~5回程度が例示される。凍結及び融解の各時間は、特に限定されず、例えば、各々10~30分程度が例示される。
乾燥膨潤処理の方法としては、藻類細胞に対して、乾燥と緩衝液への再懸濁のサイクルを1回以上行う方法が挙げられる。乾燥と再懸濁のサイクル回数は、特に限定されず、強固な細胞壁を有さないイデユコゴメ綱に属する藻類の細胞が破壊される程度の回数であればよい。乾燥と再懸濁のサイクル回数は、例えば、1~5回程度が例示される。好適には、上記(3)の細胞破裂処理が例示される。
工程(b)は、イデユコゴメ綱に属する藻類の細胞破壊物から、少なくとも1種の栄養成分を分離する工程である。
また、ビタミン類の具体例としては、ビタミンA、β-カロテン、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンK1、ビタミンK2、ナイアシン、イノシトール、葉酸、及びビオチンからなる群より選択される少なくとも1種が挙げられる。特に、イデユコゴメ綱に属する藻類が本藻類である場合、ビタミン類の具体例としては、ビタミンA、β-カロテン、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンK1、ビタミンK2、及び葉酸からなる群より選択される少なくとも1種が挙げられる。好ましくは、ビタミン類としては、β-カロテン、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンK1、ビタミンK2、葉酸からなる群より選択される少なくとも1種が挙げられる。
本実施形態の製造方法は、工程(a)及び(b)に加えて、他の工程を含んでいてもよい。他の工程としては、例えば、イデユコゴメ綱に属する藻類を培養する工程(培養工程)、イデユコゴメ綱に属する藻類を培養液から回収する工程(回収工程)、イデユコゴメ綱に属する藻類の細胞を洗浄する工程(洗浄工程)、イデユコゴメ綱に属する藻類を低温処理する工程(低温処理工程)、イデユコゴメ綱に属する藻類を乾燥する工程(乾燥工程)、イデユコゴメ綱に属する藻類を冷凍する工程(冷凍工程)等が挙げられる。これらの工程は、上述の工程(a)の前に行うことができる。
例えば、上記培養工程及び回収工程を経て、回収されたイデユコゴメ綱に属する藻類の細胞を、0~5℃の温度環境下に置くと、藻類細胞を死滅させることができる。そのため、セルフクローニングによらない形質転換体であっても、開放系で取り扱うことができる。低温処理の時間は、特に限定されないが、例えば、8日以上、好ましくは10日以上が挙げられる。
例えば、上記培養工程及び回収工程を経て、回収されたイデユコゴメ綱に属する藻類の細胞を-4℃以下、好ましくは-20℃以下の環境下に置くと、藻類細胞を死滅させることができる。そのため、セルフクローニングによらない形質転換体であっても、開放系で取り扱うことができる。
冷凍処理の時間は、特に限定されないが、例えば、10分以上、好ましくは30分以上が挙げられる。
イデユコゴメ綱に属する藻類は、酸耐性であるため、胃酸に対する抵抗性があると考えられる。一方、イデユコゴメ綱に属する藻類の中でも、強固な細胞壁を有さないもの(例えば、YFU3株(1倍体)、HKN1株(1倍体)、シアニディオシゾンに属する藻類(例、シアニディオシゾン・メロラエ)、ガルデリア属に属する藻類の1倍体、シアニジウム属に属する藻類の1倍体等)は、中性環境下(pH7~10程度)で細胞破裂を生じるため、腸管内で細胞破裂が生じると考えられる。さらに、形質転換系が確立されており、任意の遺伝子を導入可能である。そのため、任意の薬剤を生成する遺伝子を導入した形質転換体を作製することにより、当該形質転換体を胃酸耐性の薬剤カプセルとして用いることができる。したがって、本発明は、薬剤生成遺伝子が導入された、イデユコゴメ綱に属する藻類を含む、医薬組成物もまた提供する。
なお、「薬剤生成遺伝子」とは、イデユコゴメ綱に属する藻類の細胞内で発現する遺伝子であって、当該遺伝子の翻訳産物が、ヒト又はヒト以外の動物(哺乳類等)の疾患を治療又は予防する薬剤を生成する遺伝子を意味する。薬剤生成遺伝子の翻訳産物自体が、薬剤であってもよく、薬剤生成遺伝子の翻訳産物が、薬剤合成反応を触媒する酵素であってもよい。
(イデユコゴメ綱に属する藻類の培養)
シアニディオシゾン・メロラエ 10Dを、5Lの2×Allen培地を用いて、通気培養した。培養温度は約35℃とし、連続白色光(500μmol/m2s)下で、2週間培養を行った。
2×Allen培地の組成を表1に示す。
〔アミノ酸類、ビタミン類等〕
上記のように培養したシアニディオシゾン・メロラエ 10Dの細胞を遠心分離にて回収し、一般財団法人 日本食品分析センターに委託して、成分分析を行った。前記成分分析によって得た湿重量当たりの分析値を、0.248で割ることにより、乾燥重量当たりの値に変換した。
また、シアニディオシゾン・メロラエは、γ-アミノ酪酸を含んでいることも確認された。γ-アミノ酪酸は、抑制性の神経伝達物質として機能する物質であり、脳機能改善効果、血圧降下作用、鎮静作用等が認められている。γ-アミノ酪酸を多く含む食品としてはトマトが知られているが、トマトのγ-アミノ酪酸含有量は0.062g/100g湿重量との報告がある(広がりつつあるサプリメントを理解する―腎不全患者に活用するために[各論]8 GABA(ギャバ)、臨床透析Vol.24.No.13、2008年12月)。シゾンのγ-アミノ酪酸含有量は、トマトと比較しても、遜色のないものであるといえる。
ビタミンEを多く含む食品としてはアーモンドが知られているが、アーモンドのビタミンE含有量は30.3mg/100g湿重量との報告がある(日本食品標準成分表2015年版)。また、ビタミンKを多く含む食品としては納豆が知られているが、納豆のビタミンK含有量は600μg/100g湿重量との報告がある(日本食品標準成分表2015年版)。シゾンのビタミンE及びビタミンKの含有量は、これらの食品と比較しても、高いといえる。
(形質転換用断片の作製)
形質転換用断片の作製は、Fujiwara et al.(PLoS One. 2013 Sep 5;8(9):e73608)に記載の方法で行った。形質転換用断片の作製に用いたプライマーを表7に示す。以下、使用したプライマーを、表7に記載のプライマーNo.で記載する。
URACm-Cm選択マーカーを作製するために、URA5.3遺伝子(897bp上流配列及び471下流配列を含む。)を含むDNA断片をシアニディオシゾン・メロラエ 10DのゲノムDNAを鋳型として、プライマーセットNo.1/2を用いて、PCRにより増幅した。CMD184C断片(CDC184C ORFの最後の1,961bp及び1.9kb下流配列を含む。)及びpQE80ベクター(QIAGEN)を、それぞれ、プライマーセットNo.3/4、及びプライマーセットNo.5/6を用いて、PCRにより増幅した。CMD184C断片をIn-Fusion HD Cloning Kit(Clontech)を用いて、pQE80ベクターにサブクローニングした。その結果できたpD184ベクターを、プライマーセットNo.7/8を用いて、PCRにより増幅した。CMO250Cの上流配列(-600~-1:配列番号9)、EGFP
ORF(Takara Bio Inc.,)、及びβ-チューブリンの下流配列(+1~+200)を、それぞれ、プライマーセットNo.9/10、プライマーセットNo.11/12、及びプライマーセットNo.13/14を用いて、PCRにより増幅し、In-Fusion HD Cloning Kitを用いて、pQEにサブクローニングした。その結果できたpQ250-EGFPベクターを鋳型DNAとして、アセンブリ断片(CMO250Cの上流領域[-600~-1],EGFP ORF,β-チューブリンの下流領域[+1~+200])を、プライマーセットNo.15/16を用いて、PCRにより増幅し、増幅したpD184ベクターにサブクローニングした。その結果できたpD184-O250-EGFPベクターを、プライマーセットNo.17/18を用いて、PCRにより増幅した。URACm-Cm選択マーカーを、増幅したpD184-O250-EGFPベクターにサブクローニングした。その結果としてできたpD184-O250-EGFP-URACm-Cmベクターを、プライマーセットNo.19/20を用いて、EGFP/URACm-Cm断片を増幅するための鋳型として使用した。増幅されたDNA断片(EGFP/URACm-Cm断片)を形質転換用に用いた。なお、EGFP/URACm-Cm断片は、ネガティブコントロールとして用いた。EGFP/URACm-Cm断片のコンストラクトを図1(A)に示す。
EGFP ORFの替わりに、シアニディオシゾン・メロラエのCMF072C(グルタミン酸デカルボキシラーゼ:GAD:配列番号3)の3’末端に3×HAタグを付加したDNA断片を用いたこと以外は、上記「<EGFP/URACm-Cm断片の作製>」と同様の方法で、pD184-O250-GAD-URACm-Cmベクターを作製した。pD184-O250-GAD-URACm-Cmベクターを鋳型として、プライマーセットNo.19/20を用いて、GAD/URACm-Cm断片をPCRにより増幅した。増幅されたDNA断片(GAD/URACm-Cm断片)を形質転換に用いた。GAD/URACm-Cm断片のコンストラクトを図1(B)に示す。
pD184-O250-GAD-URACm-Cmベクターから、URACm-CmのOMP-デカルボキシラーゼドメインを含む配列を除去するために、プライマーセットNo.21/22を用いて、PCRによりベクターを増幅した。ガルデリア・スルフラリア(Galdieria sulphuraria)のURA5.3のOMP-デカルボキシラーゼドメインを含む配列を、プライマーセットNo.23/24、及びURACm-Gs選択マーカーを鋳型DNAとして、PCRにより増幅し、配列をpD184-O250-GAD-URACm-Cmベクターにサブクローニングした。結果としてできたpD184-O250-EGAD-URACm-Gsベクターを、プライマーセットNo.19/20及びPrimeSTAR(登録商標) MAX(Takara)を用いて、GAD/URACm-Gs断片を増幅するための鋳型として使用した。増幅されたDNA断片(GAD/URACm-Gs断片)を形質転換に用いた。GAD/URACm-Gs断片のコンストラクトを図1(C)に示す。
形質転換の親株として、ウラシル栄養要求性の変異株である、シアニディオシゾン・メロラエ M4(Minoda et al., Plant Cell Physiol. 2004 Jun;45(6):667-71.)を用いた。細胞を、ウラシル(0.5mg/mL)及び5-フルオロオロチン酸(0.8mg/mL)を含むMA2培地(Ohnuma M et al. Plant Cell Physiol. 2008 Jan;49(1):117-20.)中で増殖させた。培養は、連続白色光(80μmol/m2s)、40℃の条件下で、130rpmでの振とう培養とした。MA2培地を0.5%(w/v)のゲランガム(Wako)で凝固した。pHを2.3に調製するために、硫酸を最終濃度0.05%(v/v)となるように添加した。形質転換は、Ohnuma M et al(Plant Cell Physiol. 2008 Jan;49(1):117-20.)及びImamura S et al(Plant Cell Physiol. 2010 May;51(5):707-17)に記載の方法で行った。形質転換には、上記で作製した各形質転換用断片を4μg使用した。細胞を、コロニーが形成されるまで、連続白色光下、40℃で培養した。その後、コロニーを、ウラシル(0.5mg/mL)を含むMA2固体培地上のスターチに移した。
各形質転換用断片による各形質転換株の細胞溶解物(タンパク質量で4μg)を、SDS-PAGE(1mm厚ゲル、10%アクリルアミド、25mAで50分)により分離した。その後、ゲル内のタンパク質を、PVDF膜にトランスファーした(300V、400mA、75分)。5%スキムミルクでブロッキングを行い、一次抗体として抗HA抗体(16B12,1:2,000)を1時間反応させた。次に、二次抗体として抗マウスHRP標識抗体(1:25,000)を1時間反応させた。Immoblin Western Chemiluminescent HRP Substrate(Milipore)とLAS-3000(FUJI FILM)を用いて、化学発光シグナルを検出した。
また、GAD/URACm-Cm断片形質転換株と野生株(WT)とを比較した結果を図3に示す。GAD/URACm-Cm断片形質転換株では、図2同様、HAタグ付加GADの発現が確認されたが、野生株ではシグナルは検出されなかった。
表8に示すプライマーを用いて、Real-Time PCRを行った。シアニディオシゾン・メロラエの野生株では、GAD(CMF072C)を1コピー有することが確認されている。そこで、ネガティブコントロールとして用いたEGFP/URACm-Cm断片形質転換株において、表8のAのプライマーセットを用いて増幅された値(A値)/表8のBのプライマーセットを用いて増幅された値(B値)=1とし、他の形質転換株におけるGAD(CMF072C)のコピー数を確認した。
EGFP/URACm-Cm断片形質転換株、GAD/URACm-Cm断片形質転換株、及びGAD/URACm-Gs断片形質転換株を、MA2培地中で増殖させた。培養は、連続白色光、40℃の条件下で行った。
培養後、細胞を遠心分離により回収し、前記回収した細胞から75%エタノールにより可溶物を抽出した。抽出した可溶物中のγ-アミノ酪酸を、HPLCを用いて、OPA-ポストカラム誘導体化法により定量した。
これらの結果から、シアニディオシゾン・メロラエでは、形質転換により、特定の栄養成分の細胞内濃度を高めることが可能であることが確認された。
シアニディオシゾン・メロラエ 10Dを実施例1と同様に培養し、培養液1mLを遠心分離(1,500×g、2分間)した。遠心分離後の上清を捨て、藻類細胞の沈殿を等張液(10%スクロース、20mM HEPES、pH7.0)に懸濁し、遠心分離(1,500×g、3分間)を行って、藻類細胞の洗浄を行った。遠心後の上清を捨て、藻類細胞の沈殿を冷蔵庫内(4℃)で3日間放置し、藻類細胞を乾燥した。
3日後、藻類細胞を45μLの等張液(10%スクロース、20mM HEPES、pH7.0)に懸濁し、遠心分離(1,500×g、3分間)を行って、遠心上清及び沈殿を回収した。
また、強固な細胞壁を有するイデユコゴメ綱に属する藻類として、シアニディウム・カルダリウム(Cyanidium caldarium)RK-1を培養し、上記と同様の乾燥膨潤処理を行い、遠心上清及び沈殿を得た。
SDS-PAGE用のサンプルを調製するために、上記遠心上清に、15μLの4×SDS-PAGEサンプルバッファーを添加した。また、遠心沈殿に、60μLの1×SDS-PAGEサンプルバッファーを添加した。前記のように調製した上清サンプル及び沈殿サンプルのSDS-PAGEを行った。SDS-PAGE後のゲルをクマシーブリリアントブルーで染色し、遠心上清及び沈殿中のタンパク質を確認した。
(新規微細藻類の単離)
日本国大分県由布市の温泉において、高温酸性水を採取した。同様に、日本国神奈川県足柄下郡箱根町の温泉において、高温酸性水を採取した。採取した高温酸性水を、M-Allen培地で培養(40℃、pH2.0、100μmol/m2s)し、微細藻類の単離を行った。由布市で採取した高温酸性水からYFU3株が単離され、箱根町で採取した高温酸性水からHKN1株が単離された。
M-Allen培地(以下、「MA培地」ともいう。)の組成を表10に示す。
箱根町で採取した高温酸性水から単離されたHKN1株を、M-Allen培地で約1カ月静置培養した(40℃、2%CO2)。約1カ月の培養により、増殖期は終了し、静止期となっていた。静止期となった時期に、HKN1株の培養液を観察すると、いずれの培養液においても、シアニディオシゾン・メロラエ様の小さな細胞が確認された。図6(A)に、HKN1株の静止期の培養液の写真(倍率:600倍)を示す。図6(A)中、矢印は、シアニディオシゾン・メロラエ様細胞を示す。
倒立顕微鏡(CKX41;Olympus)下で、先端を細くしたパスツールピペットを用いて、このシアニディオシゾン・メロラエ様細胞を、一細胞単離し、1mLの温泉培地または改変MA培地(実施例7参照)で静置培養した。なお、温泉培地には、塚原温泉(pH1.15)又は玉川温泉(pH1.14)から採取した温泉水に、10mM (NH4)2SO4を添加したものを使用した(Hirooka S and Miyagishima SY., Front Microbiol. 2016 Dec 20;7:2022.)。温泉培地で増殖させた後、静止期に入った細胞を、M-Allen培地又はMA2培地(Ohnuma M et al. Plant Cell Physiol. 2008 Jan;49(1):117-20.)で維持した。図6(B)に、HKN1株の静止期の培養液から単離されたシアニディオシゾン・メロラエ様細胞の写真(倍率:600倍)を示す。シアニディオシゾン・メロラエ様細胞は、その後培養を継続しても、そのシアニディオシゾン・メロラエ様の細胞形態が維持された。
これらの結果から、HKN1株由来シゾン様細胞は、2倍体のHKN1株が減数分裂して生じた1倍体細胞であることが確認された。
074(図8A)及びシアニジウム・カルダリウム RK-1(図8B)は、強固な細胞壁を有し、内生胞子を母細胞壁内に形成することで増殖する。一方、YFU3株(1倍体)(図8D)及びHKN1株(1倍体)(図8E)は、シアニディオシゾン・メロラエ 10D(図8C)と同様に、強固な細胞壁を有さず、二分裂により増殖することが確認された。また、YFU3株(1倍体)及びHKN1株(1倍体)の細胞の大きさは、いずれも、約2μmであった。
YFU3株(1倍体)と、HKN1株(1倍体)と、シアニディオシゾン・メロラエ 10Dとについて、リボソームDNA ITS1のサイズの比較を行った。
YFU3株、HKN1株、及びシアニディオシゾン・メロラエ 10Dの細胞からDNAを抽出し、リボソームDNA ITS1をPCRにより増幅した。増幅されたITS1断片を、アガロースゲル電気泳動し、各微細藻類のITS1のサイズを比較した。ITS1の増幅に使用したプライマーは、以下の通りである。
フォワードプライマー:TAGAGGAAGGAGAAGTCGTAA(配列番号15)
リバースプライマー:TTGCGTTCAAAGACTCGATGATTC(配列番号16)
YFU3株(1倍体)及びHKN1株(1倍体)の細胞からそれぞれ抽出したDNAを鋳型として、rbcL遺伝子をPCRで増幅し、配列解析を行った。YFU3株(1倍体)及びHKN1株(1倍体)のrbcL遺伝子の塩基配列を配列番号1及び2にそれぞれ示す。
なお、rbcLの増幅に使用したプライマーの配列は以下のとおりである。
フォワードプライマー:aaaactttccaaggrccwgc(配列番号17)
リバースプライマー:gcwgttggtgtytchacwaaatc(配列番号18)
YFU3株(1倍体)及びHKN1株(1倍体)が、酸性温泉排水培地により培養可能であるか確認した。酸性温泉排水には、塚原温泉、または玉川温泉を用いた。塚原温泉又は玉川温泉の酸性温泉排水に、窒素源として、10mM (NH4)2SO4を添加して酸性温泉排水培地を調製した。あるいは、窒素源として10mM (NH4)2SO4、及びリン源として2mM KH2PO4を添加して酸性温泉排水培地を調製した。YFU3株(1倍体)又はHKN1株(1倍体)を、50mLの酸性温泉排水培地を用いて、通気培養した。培養温度は40℃とし、連続白色光(100μmol/m2s)下で、2週間培養を行った。
その結果、YFU3株(1倍体)及びHKN1株(1倍体)は、いずれの酸性温泉排水培地でも培養することができた。
YFU3株(1倍体)を、5LのM-Allen培地を用いて、通気培養した。培養温度は35℃とし、連続白色光(500μmol/m2s)下で、2週間培養を行った。
各成分の分析方法は、上記表2及び表3に示したとおりである。
また、YFU3株(1倍体)は、γ-アミノ酪酸を含んでいることも確認された。γ-アミノ酪酸は、抑制性の神経伝達物質として機能する物質であり、脳機能改善効果、血圧降下作用、鎮静作用等が認められている。γ-アミノ酪酸を多く含む食品としてはトマトが知られているが、トマトのγ-アミノ酪酸含有量は0.062g/100g湿重量との報告がある(広がりつつあるサプリメントを理解する―腎不全患者に活用するために[各論]8 GABA(ギャバ)、臨床透析Vol.24.No.13、2008年12月)。YFU株(1倍体)のγ-アミノ酪酸含有量は、トマトと比較しても、遜色のないものであるといえる。
ビタミンEを多く含む食品としてはアーモンドが知られているが、アーモンドのビタミンE含有量は30.3mg/100g湿重量との報告がある(日本食品標準成分表2015年版)。また、ビタミンKを多く含む食品としては納豆が知られているが、納豆のビタミンK含有量は600μg/100g湿重量との報告がある(日本食品標準成分表2015年版)。YFU株のビタミンE及びビタミンKの含有量は、これらの食品と比較しても、高いといえる。
(形質転換用断片の作製)
形質転換用断片の作製は、Fujiwara et al.(Front Plant Sci. 2017 Mar 14;8:343)に記載の方法で行った。形質転換用断片の作製に用いたプライマーを表13に示す。以下、使用したプライマーを、表13に記載のプライマーNo.で記載する。
シアニディオシゾン・メロラエのAPCC ORF(CMO250C)において葉緑体移行配列(60アミノ酸)をコードする1~180ヌクレオチドを、シアニディオシゾン・メロラエ 10DのゲノムDNAを鋳型として、プライマーセットNo.1/No.2を用いて、PCRにより増幅した。また、シアニディオシゾン・メロラエのβ-チューブリン ORFの下流ヌクレオチド(200bp,βt3’)を、シアニディオシゾン・メロラエ 10DのゲノムDNAを鋳型として、プライマーセットNo.3/No.4を用いて、PCRにより増幅した。CAT ORFを、pC194(pC194,Gene ID:4594904;スタフィロコッカス・アウレウス(Staphylococcus aureus)のクロラムフェニコールアセチルトランスフェラーゼ遺伝子)を鋳型として、プライマーセットNo.5/No.6を用いて、PCRにより増幅した。APCCの葉緑体移行配列をコードする配列、CAT ORF、及びβ-チューブリンの下流配列を、プライマーセットNo.7/No.8を用いて増幅したpD184-O250-EGFP-URACm-Cm(Fujiwara et al., PLoS One. 2013 Sep 5;8(9):e73608)に、InFusion Cloning Kit(TAKARA)を用いてクローニングし、プラスミドpD184-CATを構築した。プラスミドpD18を鋳型として、プライマーセットNo.9/No.10を用いて、PCRによりDNA断片を増幅し、シアニディオシゾン・メロラエ形質転換用CATベクターを作製した。
上記で作製したプラスミドpD18を鋳型として、プライマーセットNo.11/No.12を用いて、PCRによりDNA断片を増幅し、新規微細藻類形質転換用CATベクターを作製した。
形質転換は、Ohnuma M et al(Plant Cell Physiol. 2008 Jan;49(1):117-20.)に記載の方法を改変して行った。シアニディオシゾン・メロラエ 10Dと、YFU3株(1倍体)と、を形質転換の親株として用いた。各親株の細胞を、50mLのMA2U培地(0.5mg/mLのウラシルを含むMA2培地)中に希釈して、OD750=0.3の濃度となるようにし、連続光(100μmol/m2s)下でエアレーション(600mL ambient air/min)しながら、19時間培養した。次いで、培養液に最終濃度0.002%となるようにTween-20を添加した後、遠心分離(2,000g、5分)により細胞を回収した。回収した細胞を、270μLのMA2U培地に懸濁した。形質転換は、ポリエチレングリコール(PEG)を用いるプロトコールにより行った。
0.6gのPEG4000(Aldrich,#81240)を、450μLのMA2U培地に溶解し(95℃、10分)、60%(w/v)のPEG4000溶液を調製した。その後、PEG4000溶液を、使用するまで、ヒートブロック上で42℃に維持した。
上記で調整した各形質転換用CATベクター4μgを、90μLの水で調整した。90μLのベクター溶液、10μLの10xTF溶液(400mM (NH4)2SO4、40mM MgSO4、0.3% H2SO4)、及び100μLのPEG4000溶液を、1.5mLチューブ中で、ピペッティングにより混合した。次いで、25μLの細胞懸濁液を、200μLのTF-CATベクター-PEG4000混合液に添加し、3~4回上下反転させて攪拌し、すぐに40mLのMA2U培地に移して、連続光(100μmol/m2s)下でエアレーション(300mL ambient air/min)しながら、1日培養した。その後、遠心分離(1,500g、5分間)により細胞を回収し、2mLのMA2U培地に懸濁した。細胞を24ウェルプレート(TPP Techno Plastic Products AG)中で、連続光、42℃、5%CO2の条件下で、2~3日間培養した。次いで、クロラムフェニコール(CP)を培養液に添加して、10日間培養し、CP耐性形質転換体を選抜した。CP耐性形質転換体は、CPフリーのMA2U培地で洗浄して段階希釈し、MA2Uゲランガムプレート上のスターチベッドにスポットした。スターチベッド及びMA2Uゲランガムプレートは、Imamura S et al(Plant Cell Physiol. 2010 May;51(5):707-17)に記載の方法に、マイナーな改変(Fujiwara et al., PLoS One. 2013 Sep 5;8(9):e73608)を加えた方法により調製した。プレートは、5%CO2インキュベーター内で、コロニーが出現するまで2週間培養した。コロニーは、Fujiwara et al.(PLoS One. 2013 Sep 5;8(9):e73608)に記載の方法に従い、新たなMA2U培地プレート上のスターチベッドに移した。
上記の形質転換後、CPを添加したMA2液体培地で培養することにより、シアニディウムシゾン・メロラエ 10D及びYFU3株(1倍体)のCP耐性形質転換体を選抜した。各CP形質転換株のCP耐性濃度を評価するために、野生株(WT)と形質転換体(TF)とを、各濃度(0,50,100,150,200,250μg/mL)のCPを含むMA2液体培地で10日間培養した。
APCC(1)フォワードプライマー:ATGTTCGTTCAGACCAGTTTCTTT(配列番号31)
CAT(650)リバースプライマー:TAAAAGCCAGTCATTAGGCCTA(配列番号32)
以上の結果より、YFU3株(1倍体)は、シアニディオシゾン・メロラエと同様に、形質転換が可能であることが示された。
(形質転換用断片の作製)
形質転換用断片の作製に用いたプライマーを表14に示す。以下、使用したプライマーを、表14に記載のプライマーNo.で記載する。
URA5.3遺伝子の上流に遺伝子導入を行うためのコンストラクトを、以下のように作製した。URA5.3遺伝子の上流配列(-2500~-501)のDNA断片を、HKN1株のゲノムDNAを鋳型として、プライマーセットNo.1/2を用いて、PCRにより増幅した。次いで、前記PCR増幅断片を、In-Fusion HD Cloning Kitを用いて、pUC19にサブクローニングした。その結果できたベクターをpURA5.3upベクターとする。
続いて、APCCの上流配列(-500~-1)のDNA断片を、HKN1株のゲノムDNAを鋳型として、プライマーセットNo.3/4を用いて、PCRにより増幅した。また、mVenus ORF(Integrated DNA Technologies株式会社で合成)を、プライマーセットNo.5/6を用いて、PCRにより増幅した。また、β-チューブリンの下流配列(+1~+250)のDNA断片を、HKN1株のゲノムDNAを鋳型として、プライマーセットNo.7/8を用いて、PCRにより増幅した。前記3つのPCR増幅断片を、In-Fusion HD Cloning Kitを用いて、pUC19にサブクローニングした。その結果できたベクターをpmVenusベクターとする。
続いて、CPCCの上流配列(-500~-1)のDNA断片を、HKN1株のゲノムDNAを鋳型として、プライマーセットNo.9/10を用いてPCRにより増幅した。また、POPのオルガネラ移行配列のDNA断片を、シアニディオシゾン・メロラエ 10DのゲノムDNAを鋳型として、プライマーセットNo.11/12を用いて、PCRにより増幅した。また、CAT ORF(Integrated DNA Technologies株式会社で合成)を、プライマーセットNo.13/14を用いて、PCRにより増幅した。また、ユビキチンの下流配列(+1~+250)のDNA断片を、HKN1株のゲノムDNAを鋳型として、プライマーセットNo.15/16を用いて、PCRにより増幅した。前記4つのPCR増幅断片を、In-Fusion HD Cloning Kitを用いて、pUC19にサブクローニングした。その結果できたベクターをpCATベクターとする。
続いて、前記pmVenusベクターを鋳型として、プライマーセットNo.17/18を用いて、PCRによりDNA断片を増幅した。また、前記pCATベクターを鋳型として、プライマーセットNo.19/20を用いて、PCRによりDNA断片を増幅した。さらに、プライマーセットNo.21/22を用いて、pURA5.3upベクターをPCRにより増幅した。次いで、前記のpmVenusベクターの増幅断片及び前記のpCATベクターの増幅断片を、In-Fusion HD Cloning Kitを用いて、前記のように増幅したpURA5.3upベクターにクローニングした。その結果としてできたpURA5.3up-mVenus-CATベクターを鋳型として、プライマーセットNo.23/24を用いて、PCRによりDNA断片を増幅した。この増幅されたDNA断片を形質転換用CATベクターとして用いた。形質転換用CATベクターの構造を、図13にPCR Productとして示した。
形質転換は、Ohnuma M et al(Plant Cell Physiol. 2008 Jan;49(1):117-20.)に記載の方法を改変して行った。HKN1株(1倍体)を形質転換の親株として用いた。親株の細胞を、50mLのMA2U培地(0.5mg/mLのウラシルを含むMA2培地)中に希釈して、OD750=0.3の濃度となるようにし、明暗周期(12L:12D)、光(50μmol/m2 s)、温度(42℃)下でエアレーション(600mL ambient air/min)しながら、60時間培養した。次いで、培養液に最終濃度0.002%となるようにTween-20を添加した後、遠心分離(2,000g、5分)により細胞を回収した。回収した細胞を、270μLのMA2U培地に懸濁した。形質転換は、ポリエチレングリコール(PEG)を用いるプロトコールにより行った。0.6gのPEG4000(Aldrich,#81240)を、450μLのMA2U培地に溶解し(95℃、10分)、60%(w/v)のPEG4000溶液を調製した。その後、PEG4000溶液を、使用するまで、ヒートブロック上で42℃に維持した。
形質転換用CATベクター4μgを、90μLの水で調製した。90μLのベクター溶液、10μLの10xTF溶液(400mM (NH4)2SO4、40mM MgSO4、0.3% H2SO4)、及び100μLのPEG4000溶液を、1.5mLチューブ中で、ピペッティングにより混合し、TF-CATベクター-PEG4000混合液を調製した。次いで、25μLの細胞懸濁液を、200μLのTF-CATベクター-PEG4000混合液に添加し、3~4回上下反転させて攪拌し、すぐに10mLのMA2U培地に移して、連続光(20μmol/m2s)、温度(42℃)下で、2日間静置培養した。その後、遠心分離(1,500g、5分間)により細胞を回収し、塚原鉱泉培地または改変MA培地1mLに懸濁した。100μLの細胞懸濁液を、100μg/mLのCPを含む1mLの塚原鉱泉培地または改変MA培地に加え、24ウェルプレート(TPP Techno Plastic Products AG)中で、連続光(20μmol/m2s)、42℃、3%CO2の条件下で、7日間静置培養した。緑色の濃くなった部分を新たな100μg/mLのCPを含む1mLの塚原鉱泉培地または改変MA培地に加え、さらに7日間静置培養し、CP耐性形質転換体を選抜した。CP耐性形質転換体は、倒立顕微鏡(CKX41;Olympus)下で、先端を細くしたパスツールピペットを用いて、一細胞単離し、1mLの塚原鉱泉培地または改変MA培地で静置培養した。
改変MA培地の組成を表15に示す。
単離培養したCP耐性形質転換株の細胞についてmVenus-CAT遺伝子が目的の場所に導入されていることを確認するためのプライマーを設計した(図13参照、プライマーのおおよその位置を図13下図(Genome)中に矢印で示した。)。プライマーの配列は、以下のとおりである。
フォワードプライマー:CATTGCACAGCAATGAAAAGCG(配列番号87)
リバースプライマー:ATCGAAACTGCGTAGATAGTGTCGG(配列番号88)
その結果を図14に示す。野生株(WT)では約2.5kbに増幅断片が見えるが、CP耐性形質転換株(TF)では約5.5kbに増幅断片が検出された。この結果から、形質転換株(TF)では、目的の場所(図13参照)に、mVenus-CAT遺伝子が挿入されていることが確認された。以上の結果より、HKN1(1倍体)は遺伝子ターゲッティングが可能であることが示された。
(藻類細胞の乾燥膨潤処理)
YFU3株(1倍体)、HKN1株(1倍体)、及びHKN1株(2倍体)を実施例5と同様に培養し、培養液1mLを遠心分離(1,500×g、2分間)した。遠心分離後の上清を捨て、藻類細胞の沈殿を等張液(10%スクロース、20mM HEPES、pH7.0)に懸濁し、遠心分離(1,500×g、3分間)を行って、藻類細胞の洗浄を行った。遠心後の上清を捨て、藻類細胞の沈殿を冷蔵庫内(4℃)で3日間放置し、藻類細胞を乾燥した。
3日後、藻類細胞を45μLの等張液(10%スクロース、20mM HEPES、pH7.0)に懸濁し、遠心分離(1,500×g、3分間)を行って、遠心上清及び沈殿を回収した。
また、強固な細胞壁を有する藻類のコントロールとして、シアニディウム・カルダリウム(Cyanidium caldarium)RK-1、強固な細胞壁を有さない藻類のコントロールとして、シアニディウムシゾン・メロラエ 10Dを培養し、上記と同様の乾燥膨潤処理を行い、遠心上清及び沈殿を得た。
SDS-PAGE用のサンプルを調製するために、上記遠心上清に、15μLの4×SDS-PAGEサンプルバッファーを添加した。また、遠心沈殿に、60μLの1×SDS-PAGEサンプルバッファーを添加した。前記のように調製した上清サンプル及び沈殿サンプルのSDS-PAGEを行った。SDS-PAGE後のゲルをクマシーブリリアントブルーで染色し、遠心上清及び沈殿中のタンパク質を確認した。
(HKN1株(1倍体)どうしの掛け合わせ)
HKN1株(1倍体)のNo.1株とNo.5株とを混合し、MA培地を用いて、40℃、光50μmol/m2s、明暗周期(12L:12D)、2%CO2の培養条件下で、3週間培養した。3週間培養後、さらに新しい培地に植え継ぎ(20倍希釈)、1週間培養した。その後、藻類細胞を顕微鏡で観察した。その結果、強固な細胞壁を有する2倍体様の細胞が確認された(図17A)。
前記の2倍体様の細胞を採取し、DAPI染色を行って蛍光強度の定量を行った。比較のために、HKN1株(1倍体)のDAPI染色も行った。その結果を図17Bに示す。
図17Bに示されるように、2倍体様の細胞は、1倍体の株と比較し、2倍の蛍光強度を示した。この結果から、2倍体様の細胞は、2倍体であることが確認された。以上の結果から、1倍体の細胞形態を混合して培養することにより、2倍体の細胞形態を作製できることが明らかとなった。
YFU3株(1倍体)について上記と同様の操作を行ったところ、2倍体の細胞形態が出現したことを光学顕微鏡により確認した。
(強固な細胞壁を有さない細胞形態の作出:G.sulphuraria)
(方法(a))
塚原鉱泉培地(Hirooka et al. 2016 Front in Microbiology)または改変MA培地1mLを24穴プレートに入れて、Galdieria sulphuraria SAG108.79を各ウェルに約10個程度投入し、温度42℃、光50μmol/m2s,CO2 2%で1週間培養した。この培地中には、オタマジャクシ様の細胞と丸い細胞が混在していた。顕微鏡下、先端を細くしたパスツールピペットを用いて、オタマジャクシ様の細胞を単離し、さらに、MA培地で42℃、光50μE/m2S,CO2 2%で培養した。
Galdieria sulphuraria SAG108.79を、MA培地でプラトーに達するまで培養し、この培養液から細胞群を取り出して、100倍に希釈してさらにMA培地に植え継ぎをした。3日間の培養後、オタマジャクシ様の細胞が出現したため、この培養液から顕微鏡観察下、先端を細くしたパスツールピペットを用いて、オタマジャクシ様の形をした細胞を単離し、さらに、MA培地で42℃、光50μE/m2S,CO2 2%で培養した。
図18Aは、Galdieria sulphuraria SAG108.79の通常の細胞形態(左図)と、前記細胞の培養後に確認された強固な細胞壁を有さない細胞形態(右図)を示す。
上記(方法(a))と同様の方法で、Galdieria sulphuraria SAG108.79の代わりに、Galdieria partita NBRC 102759(NITE Biological Resource Centerから入手)を用いて一倍体を作出した。図18Bは、Galdieria partita NBRC 102759の通常の細胞形態(左図)と、前記細胞の培養後に確認された強固な細胞壁を有さない細胞形態(右図)を示す。
上記、いずれの培養においても、強固な細胞壁を有さない細胞形態は、凍結融解等で容易に細胞を破砕することができ、細胞内容物を抽出することができた。ガルデリア属に属する藻類の培養中に出現した強固な細胞壁を有さない細胞形態は、オタマジャクシ様の細胞と丸い細胞とが混在していた。図18A及び図18Bの左図中、矢印で示すものは、減数分裂後に脱ぎ捨てた母細胞壁と考えられる。
Galdieria sulphuraria SAG108.79の培養により出現した強固な細胞壁を有さない細胞形態の細胞を採取し、ゲノムDNAの一領域をPCRで増幅し、サンガー法により配列解析を行った。比較のために、強固な細胞壁を有する細胞形態の細胞についても、同一領域の配列解析を行った。その結果を図19に示す。
強固な細胞壁を有する細胞形態では、2種類のアレル配列(2N_allele1(配列番号61)、2N_allele2(配列番号62))を有していた。一方、強固な細胞壁を有さない細胞形態では、2N_allele1及び2N_allele2のいずれか一方しか有さなかった。この結果から、強固な細胞壁を有さない細胞形態が、1倍体であることが確認された。したがって、ガルデリア属に属する藻類も、2倍体の細胞形態と、1倍体の細胞形態と、を有することが示された。
YFU3株(1倍体)等に替えて、SAG108.79(2倍体)、SAG108.79(1倍体)、NBRC 102759株(2倍体)及びNBRC 102759(1倍体)を用いたこと以外は、実施例8と同様に、細胞破裂処理を行った。次いで、実施例8と同様に、SDS-PAGEを行った。SDS-PAGE後のゲルをクマシーブリリアントブルーで染色し、遠心上清及び沈殿中のタンパク質を確認した。
(形質転換株の作製)
EGFP ORFの替わりに、シアニディオシゾン・メロラエのCML326C(トコフェロールシクラーゼ:TC)の3’末端に3×HAタグを付加したDNA断片を用いたこと以外は、上記実施例2の「<EGFP/URACm-Cm断片の作製>」と同様の方法で、pD184-O250-TC-URACm-Cmベクターを作製した。さらに、CMP166Cの上流配列(-500~-1)、CMN202C(ホモゲンチジン酸フィチルトランスフェラーゼ:HPT)の3’末端に3×FLAGタグを付加したもの、及びCMK296Cの下流配列(+1~+278)をPCRにより増幅し、In-Fusion HD Cloning Kitを用いて、pD184-O250-TC-URACm-CmのURACm-Cm選択マーカーの下流に導入し、pD184-O250-VE-URACm-Cmベクターを作製した。pD184-O250-VE-URACm-Cmベクターを鋳型として、表7のプライマーセットNo.19/20を用いて、VE/URACm-Cm断片をPCRにより増幅した。増幅されたDNA断片(VE/URACm-Cm断片)を形質転換に用いた。図21に、形質転換用のDNA断片(VE/URACm-Cm断片)の構成を示す。当該DNA断片(VE/URACm-Cm断片)を用いて、ウラシル栄養要求性の変異株である、シアニディオシゾン・メロラエ M4の形質転換を行った。形質転換及び形質転換後の培養は、実施例2と同様の方法で行った。次いで、実施例2と同様の方法で、抗HA抗体又は抗FLAG抗体を用いて、イムノブロッティングを行った。
図22の結果から、VE/URACm-Cm断片形質転換株は、トコフェロールシクラーゼ及びホモゲンチジン酸フィチルトランスフェラーゼを発現していることが確認された。
EGFP/URACm-Cm断片形質転換株、及びVE/URACm-Cm断片形質転換株を、MA2培地中で増殖させた。培養は、連続白色光、40℃の条件下で行った。培養後、細胞を遠心分離により回収し、前記回収した細胞から75%エタノールにより可溶物を抽出した。抽出した可溶物中のビタミンEを定量した。ビタミンEの定量は、一般財団法人 日本食品分析センターに委託して、高速液体クロマトグラフ法により行った。
また、本発明によれば、アミノ酸類やビタミン類等の栄養成分を豊富に含む、栄養成分組成物又は栄養剤が提供される。当該栄養成分組成物又は栄養剤は、各種加工食品、機能性食品、栄養補助食品などの食品や、飼料、ペットフード、化粧品等に利用可能である。
また、本発明によれば、アミノ酸類、ビタミン類、タンパク質、脂質、食物繊維等の栄養成分の製造方法が提供される。
Claims (19)
- イデユコゴメ綱(Cyanidiophyceae)に属する藻類であって、
リブロース1,5-ビスリン酸カルボキシラーゼ/オキシゲナーゼ大サブユニット遺伝子の塩基配列が、配列番号1又は2に記載の塩基配列と90%以上の同一性を有し、
シアニジウム・エスピー(Cyanidium sp.)YFU3株(FERM BP-22334)、シアニジウム・エスピー(Cyanidium sp.)HKN1株(FERM BP-22333)、及びこれらの変異株からなる群より選択される藻類である、
藻類の2倍体。 - 形質転換体である、請求項1に記載の藻類の2倍体。
- 前記形質転換体が、セルフクローニングにより作製されたものである、請求項2に記載の藻類の2倍体。
- (a)イデユコゴメ綱(Cyanidiophyceae)に属する藻類であって、2倍体の細胞形態と、1倍体の細胞形態と、を有する藻類の、1倍体の細胞形態の細胞を培養する工程と、
(b)前記培養中に生じた2倍体の細胞形態の細胞を単離する工程と、
を含み、
前記藻類が、シアニジウム・エスピー(Cyanidium sp.)YFU3株(FERM BP-22334)、シアニジウム・エスピー(Cyanidium sp.)HKN1株(FERM BP-22333)、及びこれらの変異株からなる群より選択される藻類である、
2倍体の藻類の製造方法。 - 前記工程(a)の培養を、温度30~50℃、pH1.0~5.0、及びCO2濃度1~3%の条件下で行う、請求項4に記載の2倍体の藻類の製造方法。
- 請求項1~3のいずれか一項に記載の藻類の2倍体を含む、栄養成分組成物。
- 前記藻類の2倍体が、少なくとも1種の栄養成分の細胞内含有量が高められた形質転換体である、請求項6に記載の栄養成分組成物。
- 前記形質転換体が、セルフクローニングにより製造されたものである、請求項7に記載の栄養成分組成物。
- アミノ酸類、ビタミン類、タンパク質、脂質、及び食物繊維からなる群より選択される少なくとも1種の栄養成分を含む、請求項6~8のいずれか一項に記載の栄養成分組成物。
- 請求項6~9のいずれか一項に記載の栄養成分組成物を含む、食品。
- 機能性食品、又は栄養補助食品である、請求項10に記載の食品。
- 請求項6~9のいずれか一項に記載の栄養成分組成物を含む、飼料又はペットフード。
- 請求項6~9のいずれか一項に記載の栄養成分組成物を含む、化粧品。
- (a)イデユコゴメ綱(Cyanidiophyceae)に属する藻類の細胞を破壊して細胞破壊物を得る工程と、
(b)前記細胞破壊物から少なくとも1種の栄養成分を分離する工程と、
を含み、
前記藻類が、シアニジウム・エスピー(Cyanidium sp.)YFU3株(FERM BP-22334)、シアニジウム・エスピー(Cyanidium sp.)HKN1株(FERM BP-22333)、及びこれらの変異株からなる群より選択される藻類の2倍体である、
栄養成分の製造方法。 - 前記栄養成分が、アミノ酸類、ビタミン類、タンパク質、脂質、及び食物繊維からなる群より選択される少なくとも1種である、請求項14に記載の栄養成分の製造方法。
- 前記アミノ酸類が、イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、シスチン、フェニルアラニン、チロシン、スレオニン、トリプトファン、バリン、アルギニン、ヒスチジン、アラニン、アスパラギン酸、グルタミン酸、グリシン、プロリン、セリン、及びγ-アミノ酪酸からなる群より選択される少なくとも1種である、請求項15に記載の栄養成分の製造方法。
- 前記ビタミン類が、ビタミンA、β-カロテン、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンK1、ビタミンK2、ナイアシン、イノシトール、葉酸、及びビオチンからなる群より選択される少なくとも1種である、請求項15に記載の栄養成分の製造方法。
- 前記藻類が、少なくとも1種の栄養成分の細胞内含有量が高められた形質転換体である、請求項14~17のいずれか一項に記載の栄養成分の製造方法。
- 前記形質転換体が、セルフクローニングにより製造されたものである、請求項18に記載の栄養成分の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023093900A JP2023120242A (ja) | 2017-11-28 | 2023-06-07 | 新規微細藻類、及びその使用 |
Applications Claiming Priority (9)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017228394 | 2017-11-28 | ||
JP2017228394 | 2017-11-28 | ||
JP2017228396 | 2017-11-28 | ||
JP2017228396 | 2017-11-28 | ||
JP2018101753 | 2018-05-28 | ||
JP2018101753 | 2018-05-28 | ||
JP2018177416 | 2018-09-21 | ||
JP2018177416 | 2018-09-21 | ||
JP2019557254A JP6852190B2 (ja) | 2017-11-28 | 2018-11-28 | 新規微細藻類、及びその使用 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019557254A Division JP6852190B2 (ja) | 2017-11-28 | 2018-11-28 | 新規微細藻類、及びその使用 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023093900A Division JP2023120242A (ja) | 2017-11-28 | 2023-06-07 | 新規微細藻類、及びその使用 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020072698A JP2020072698A (ja) | 2020-05-14 |
JP2020072698A5 JP2020072698A5 (ja) | 2022-05-02 |
JP7298905B2 true JP7298905B2 (ja) | 2023-06-27 |
Family
ID=66664494
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019557254A Active JP6852190B2 (ja) | 2017-11-28 | 2018-11-28 | 新規微細藻類、及びその使用 |
JP2019237197A Active JP7298905B2 (ja) | 2017-11-28 | 2019-12-26 | 新規微細藻類、及びその使用 |
JP2023093900A Pending JP2023120242A (ja) | 2017-11-28 | 2023-06-07 | 新規微細藻類、及びその使用 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019557254A Active JP6852190B2 (ja) | 2017-11-28 | 2018-11-28 | 新規微細藻類、及びその使用 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023093900A Pending JP2023120242A (ja) | 2017-11-28 | 2023-06-07 | 新規微細藻類、及びその使用 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20210147791A1 (ja) |
EP (1) | EP3719114A4 (ja) |
JP (3) | JP6852190B2 (ja) |
KR (1) | KR20200115476A (ja) |
CN (1) | CN111868228A (ja) |
IL (1) | IL274935A (ja) |
WO (1) | WO2019107385A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113015791A (zh) * | 2018-10-02 | 2021-06-22 | 国立研究开发法人科学技术振兴机构 | 淡水微藻的培养方法 |
US20220249386A1 (en) * | 2019-03-29 | 2022-08-11 | Japan Science And Technology Agency | Drug delivery composition |
CN110403896A (zh) * | 2019-08-30 | 2019-11-05 | 广州艾蓓生物科技有限公司 | 一种益生菌面膜 |
PL432684A1 (pl) * | 2020-01-24 | 2021-07-26 | Uniwersytet Warszawski | Szczep jednokomórkowych krasnorostów, sposób otrzymywania jednokomórkowych krasnorostów oraz zastosowanie szczepu do bioremediacji i do wytwarzania biopaliw |
JP7233667B2 (ja) * | 2020-08-24 | 2023-03-07 | Dic株式会社 | 崩壊性単細胞性紅藻の製造方法、及び崩壊性単細胞性紅藻用培地 |
WO2022045110A1 (ja) * | 2020-08-24 | 2022-03-03 | Dic株式会社 | 1倍体単細胞性紅藻の製造方法、及び1倍体単細胞性紅藻用培地 |
WO2022080234A1 (ja) * | 2020-10-12 | 2022-04-21 | Dic株式会社 | ガルデリア属に属する藻類のゲノム改変方法 |
JPWO2024004647A1 (ja) * | 2022-06-30 | 2024-01-04 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3459275B2 (ja) | 1993-03-02 | 2003-10-20 | 財団法人地球環境産業技術研究機構 | 新規微細藻類株及びそれを用いて二酸化炭素を固定する方法 |
JP2014524248A (ja) | 2011-08-18 | 2014-09-22 | エボニック デグサ ゲーエムベーハー | 藻類からの4−アミノ酪酸の製造方法 |
WO2015159959A1 (ja) | 2014-04-17 | 2015-10-22 | 株式会社ユーグレナ | 藻類培養方法及び浸透圧調整物質の製造方法 |
WO2017050917A1 (fr) | 2015-09-25 | 2017-03-30 | Fermentalg | Nouveau procede de culture d'algues rouges unicellulaires |
JP2017123816A (ja) | 2016-01-14 | 2017-07-20 | 学校法人明治大学 | 食品、食品の加熱処理方法、フィコシアニンの製造方法、有機酸の製造方法、及び水素の製造方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DK115191D0 (da) * | 1991-06-14 | 1991-06-14 | Ingrid Stampe Villadsen | Fremgangsmaade til frembringelse af carotenoidproducerende, isaer astaxanthinproducerende, mikroorganismer, mikroorganismer opnaaet ved fremgangsmaaden og fremgangsmaade til fremstilling af carotenoidholdige mikroorganismeceller eller -celledele eller oprenset carotenoid |
JP6359314B2 (ja) * | 2014-03-31 | 2018-07-18 | 学校法人立教学院 | 紅藻シアニジウム目のための脂質生産用培地組成物および脂質生産方法 |
JP2017228396A (ja) | 2016-06-21 | 2017-12-28 | 有限会社ワイズトランス | 静電気除去装置 |
JP6548610B2 (ja) | 2016-06-21 | 2019-07-24 | 日本特殊陶業株式会社 | プラズマジェットプラグ |
JP6583247B2 (ja) | 2016-12-21 | 2019-10-02 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置 |
JP2018177416A (ja) | 2017-04-07 | 2018-11-15 | 日本ブレーキ工業株式会社 | 粉体供給装置 |
-
2018
- 2018-11-28 JP JP2019557254A patent/JP6852190B2/ja active Active
- 2018-11-28 CN CN201880076198.8A patent/CN111868228A/zh active Pending
- 2018-11-28 EP EP18884061.5A patent/EP3719114A4/en active Pending
- 2018-11-28 WO PCT/JP2018/043696 patent/WO2019107385A1/ja unknown
- 2018-11-28 US US16/766,946 patent/US20210147791A1/en active Pending
- 2018-11-28 KR KR1020207018058A patent/KR20200115476A/ko not_active Application Discontinuation
-
2019
- 2019-12-26 JP JP2019237197A patent/JP7298905B2/ja active Active
-
2020
- 2020-05-26 IL IL274935A patent/IL274935A/en unknown
-
2023
- 2023-06-07 JP JP2023093900A patent/JP2023120242A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3459275B2 (ja) | 1993-03-02 | 2003-10-20 | 財団法人地球環境産業技術研究機構 | 新規微細藻類株及びそれを用いて二酸化炭素を固定する方法 |
JP2014524248A (ja) | 2011-08-18 | 2014-09-22 | エボニック デグサ ゲーエムベーハー | 藻類からの4−アミノ酪酸の製造方法 |
WO2015159959A1 (ja) | 2014-04-17 | 2015-10-22 | 株式会社ユーグレナ | 藻類培養方法及び浸透圧調整物質の製造方法 |
WO2017050917A1 (fr) | 2015-09-25 | 2017-03-30 | Fermentalg | Nouveau procede de culture d'algues rouges unicellulaires |
JP2017123816A (ja) | 2016-01-14 | 2017-07-20 | 学校法人明治大学 | 食品、食品の加熱処理方法、フィコシアニンの製造方法、有機酸の製造方法、及び水素の製造方法 |
Non-Patent Citations (5)
Title |
---|
Database GenBank [online], Accession No. AY391370.1,<http://www.ncbi.nlm.nih.gov/nuccore/AY391370.1> |
Front in Microbiology,2016年12月20日,Vol.7,p.1-11,doi:10.3389/fmicb.2016.02022 |
Hydrobiologia,2000年,433,p.145-151,Materials and Methods |
Plant and Cell Physiology,2004年06月,Vol.45 No.6,Page.667-671,Materials and methods |
The Japanese Journal of Phycology(2004)Vol.52, p.195-199 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN111868228A (zh) | 2020-10-30 |
JP6852190B2 (ja) | 2021-03-31 |
EP3719114A4 (en) | 2021-08-18 |
IL274935A (en) | 2020-07-30 |
JPWO2019107385A1 (ja) | 2020-04-09 |
KR20200115476A (ko) | 2020-10-07 |
EP3719114A1 (en) | 2020-10-07 |
JP2023120242A (ja) | 2023-08-29 |
JP2020072698A (ja) | 2020-05-14 |
US20210147791A1 (en) | 2021-05-20 |
WO2019107385A1 (ja) | 2019-06-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7298905B2 (ja) | 新規微細藻類、及びその使用 | |
WO2019230183A1 (ja) | 乳酸菌及びその用途 | |
CN113278529B (zh) | 用于生产二十二碳六烯酸的网粘菌纲菌株 | |
CN113286520A (zh) | 将藻类血红素掺入到可食用产品中的组合物和方法 | |
Wikandari et al. | Application of cell culture technology and genetic engineering for production of future foods and crop improvement to strengthen food security | |
GB2595643A (en) | Modified strains of chlorella vulgaris and method of production | |
CN105189740B (zh) | 工程化微生物 | |
US20240287441A1 (en) | Modified strains of chlorella microalgae species having reduuced chitin content | |
KR101612421B1 (ko) | 글루타치온을 고발현하는 신규 균주 및 글루타치온 대량 생산 방법 | |
Chen et al. | Industry chain and challenges of microalgal food industry-a review | |
Joshi et al. | To evaluate lab scale cultivation of Spirulina by using different substrates and to evaluate its chlorophyll and protein content | |
Noroozi et al. | Comparative biodiversity and effect of different media on growth and astaxanthin content of nine geographical strains of Haematococcus pluvialis | |
CN105683368A (zh) | ω3不饱和脂肪酸酶和二十碳五烯酸的制备方法 | |
JP7066593B2 (ja) | 藻類改変体を含む飲食品、飼料、又は餌料 | |
US20220403320A1 (en) | Chlamydomonas mutant and use thereof | |
KR101856624B1 (ko) | 피코시아닌 생산능 및 질소 고정능이 우수한 노스톡 속 nk 균주 및 이의 용도 | |
JP2021013313A (ja) | 新規微細藻類 | |
JP7097014B2 (ja) | 藻類及びその使用 | |
JPWO2019208149A1 (ja) | I型アレルギー用組成物 | |
TW202413625A (zh) | 產生含有高蛋白質含量、抗氧化色素與ω-3脂肪酸的生質之裂殖壺菌屬物種菌株的新穎菌株及其用途 | |
JP7053231B2 (ja) | 藻類、栄養剤、栄養成分補給用組成物及び栄養成分の製造方法 | |
JP2024064892A (ja) | タンパク質高含有ユーグレナ、及びその生産方法 | |
fuellebornii Schmidle et al. | New record of potential cyanobacteria from Indian region falling Indo-Burma biodiversity hotspots (North-east region of India) and partial characterization for value additions | |
JP6019305B1 (ja) | 新規のユーグレナ属微細藻類 | |
WO2024161109A1 (en) | Algae biomass |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221018 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20221219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230314 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230509 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230608 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7298905 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |