JP7287853B2 - 皮膚外用乳化組成物 - Google Patents

皮膚外用乳化組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP7287853B2
JP7287853B2 JP2019126421A JP2019126421A JP7287853B2 JP 7287853 B2 JP7287853 B2 JP 7287853B2 JP 2019126421 A JP2019126421 A JP 2019126421A JP 2019126421 A JP2019126421 A JP 2019126421A JP 7287853 B2 JP7287853 B2 JP 7287853B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
manufactured
mass
trade name
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019126421A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021011448A (ja
Inventor
直之 枡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2019126421A priority Critical patent/JP7287853B2/ja
Publication of JP2021011448A publication Critical patent/JP2021011448A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7287853B2 publication Critical patent/JP7287853B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Description

本発明は、皮膚外用乳化組成物に関する。
従来、皮膚に保湿効果やコク感を与え、良好な使用感を得るため、皮膚外用組成物に、ステロールエステルやリン脂質などが用いられている(例えば、特許文献1、特許文献2)。
特開2014-154632号公報 特開2010-105934号公報
しかしながら、ステロールエステルやリン脂質を配合した水中油型乳化組成物は、塗布時にコク感を付与することができるが、同時にべたつき感が生じるという課題があった。また、特に低温での保存安定性も十分ではなかった。
本発明者は、ステロールエステルと特定の水素添加リン脂質に、ニコチン酸アミドを特定の割合で組合わせて用いることにより、コク感とべたつきのなさを両立し、保存安定性にも優れた水中油型の皮膚外用乳化組成物が得られることを見出し、本発明を完成した。
本発明は、次の成分(A)、(B)及び(C):
(A)ニコチン酸アミド、
(B)ステロールエステル、
(C)ホスファチジルコリンの含有量が70%以上の水素添加リン脂質
を含有し、成分(A)の含有量が1質量%以上であり、成分(B)に対する成分(A)の質量割合(A)/(B)が、1以下である皮膚外用乳化組成物に関する。
本発明の水中油型皮膚外用乳化組成物は、コク感がありながら、べたつき感がなく、保存安定性にも優れたものである。
本発明で用いる成分(A)のニコチン酸アミドは、ニコチン酸(ナイアシン)のアミド化合物である。ニコチン酸アミドは水、エタノール、グリセリンに可溶で、ビタミンB群に含まれる公知物質であり、天然物(米ぬかなど)から抽出されたものや、公知の方法によって合成したものを用いることができる。具体的には、第15改正日本薬局方2008に収載されているものを用いることができる。
成分(A)の含有量は、コク感やハリ感に優れ、乳化粒子を細かくして、安定性を向上させる観点から、全組成中に1質量%以上であり、1~10質量%であるのが好ましく、3~8質量%がより好ましく、4~6質量%がさらに好ましい。
成分(B)のステロールエステルは、ステロール骨格を有するもので、脂肪酸とのエステルが好ましい。
ステロールエステルのステロールとしては、シトステロール、カンペステロール、スティグマステロール、ブラシカステロール等のフィトステロール;コレステロール、ジヒドロコレステロール、コレスタノール、ラノステロール等の動物性ステロール;デヒドロエルゴステロール等の菌類性ステロールなどが挙げられ、これらの水添物、これらの混合物であってもよい。また、抽出等によって得られるステロールの混合物を用いても良い。
中でも、フィトステロール、ラノステロール、コレステロール、ジヒドロコレステロールが好ましく、フィトステロールまたはコレステロールがより好ましい。
脂肪酸としては、モノカルボン酸が好ましい。炭素数は2~32の飽和又は不飽和の直鎖又は不飽和のいずれでも良く、炭素数8~22がより好ましい。具体的には、酢酸、酪酸、カプロン酸、カプリル酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、ペンタデカン酸、パルミチン酸、パルミトレイン酸、ステアリン酸、オレイン酸、リノール酸、アラキドン酸、ベヘン酸、トリアコンタン酸等が挙げられる。単一組成の脂肪酸のほか、ヤシ油脂肪酸、ヒマシ油脂肪酸、オリーブ油脂肪酸、パーム油脂肪酸、マカデミアナッツ油脂肪酸等の天然より得られる混合脂肪酸、あるいは合成により得られる脂肪酸(分岐脂肪酸を含む)であっても良い。
上記のステロールと脂肪酸のステロールエステルとしては、例えば、酢酸コレステリル、ノナン酸コレステリル、ノナン酸フィトステリル、ステアリン酸コレステリル、イソステアリン酸コレステリル、イソステアリン酸フィトステリル、オレイン酸コレステリル、オレイン酸フィトステリル、12-ヒドロキシステアリン酸コレステリル、ヒドロキシステアリン酸フィトステリル、分岐脂肪酸(C12-31)コレステリル、マカデミアナッツ油脂肪酸コレステリル、マカデミアナッツ油脂肪酸フィトステリル、軟質ラノリン脂肪酸コレステリル、硬質ラノリン脂肪酸コレステリル、長鎖分岐脂肪酸コレステリル、長鎖分岐脂肪酸フィトステリル、長鎖α-ヒドロキシ脂肪酸コレステリル等が挙げられる。
これらのうち、コク感及び保存安定性を向上させる観点から、マカデミアナッツ油脂肪酸コレステリル、マカデミアナッツ油脂肪酸フィトステリル、長鎖分岐脂肪酸コレステリル、長鎖分岐脂肪酸フィトステリルが好ましい。
また、成分(B)の市販品として、例えば、ECOLANO MAC、ECOLANO CLE-NH、ECOLANO CLE-S、PLANDOOL-MAS(以上、日本精化社製)、サラコスHS(日清オイリオ社製)、海麗マリンコレステロールエステル(日本水産社製)等を使用することができる。
成分(B)は、1種又は2種以上を組合せて用いることができ、含有量は、コク感を高め、保湿効果を持続させる観点から、全組成中に2~15質量%であるのが好ましく、3~10質量%がより好ましく、4~8質量%がさらに好ましい。
本発明において、成分(B)に対する成分(A)の含有割合(A)/(B)は、1以下であるが、製剤塗布時のコク感を高め、べたつきを抑える観点から、0.3~1であるのが好ましく、0.4~0.9がより好ましく、0.45~0.8がさらに好ましい。
本発明で用いる成分(C)は、ホスファチジルコリンの含有量が70質量%以上の水素添加リン脂質である。水素添加リン脂質中のホスファチジルコリンの含有量が70質量%未満では、皮膚外用乳化組成物の安定性が低下して結晶化したり、使用感が悪くなる場合がある。
水素添加リン脂質中のホスファチジルコリンの含有量は、TLC分析等の公知の分析手段により求めることができる。
本発明で用いられる(C)ホスファチジルコリン(以下、「PC」と示す)の含有量が70質量%以上の水素添加リン脂質としては、例えば、大豆レシチン、卵黄レシチン、あるいはそれらの精製物又は水素添加物等が挙げられる。
また、市販品としては、COATSOME NC-21(PC含有量90質量%以上、日本油脂社製)、NIKKOL レシノール S-10E(PC含有量75~85質量%、日光ケミカルズ社製)、NIKKOL レシノール S-10EX(PC含有量95質量%以上、日光ケミカルズ社製)等を用いることができる。
成分(C)は、1種又は2種以上を組合せて用いることができ、含有量は、コク感を高め、べたつきを抑え、さらに保存安定性を向上させる観点から、全組成中に0.1~3質量%であるのが好ましく、0.2~2質量%がより好ましく、0.3~1.5質量%がさらに好ましい。
本発明において、成分(C)に対する(A)の含有割合(A)/(C)は、製剤塗布後のべたつきを抑える観点から、1~20であるのが好ましく、2~18がより好ましく、3~16がさらに好ましい。
本発明の皮膚外用乳化組成物は、さらに、(D)炭素数10~24の高級アルコールを含有することができ、保存安定性をより向上させることができる。
炭素数10~24の高級アルコールは、炭素数10~24の直鎖又は分岐鎖のアルキル又はアルケニル基を有するもので、炭素数14~24のアルキル基を有するものが好ましい。
成分(D)の高級アルコールとしては、例えば、セチルアルコール、イソセチルアルコール、ステアリルアルコール、イソステアリルアルコール、アラキルアルコール、ベヘニルアルコール、ミリスチルアルコール、セトステアリルアルコール、バチルアルコール、キミルアルコール等が挙げられる。
成分(D)としては、製剤の安定性を向上させる観点から、ベヘニルアルコール、セトステアリルアルコールが好ましい。
成分(D)は、1種又は2種以上を組合せて用いることができ、含有量は、製剤の安定性を向上させ、コク感を向上させる観点から、全組成中に0.5~6質量%であるのが好ましく、1~5質量%がより好ましく、1.5~4質量%がより好ましく、2~3質量%がさらに好ましい。
本発明において、成分(C)及び(D)の合計量に対する成分(A)の質量割合(A)/((C)+(D))は、製剤の安定性を向上させ、コク感を向上させ、べたつきを抑える観点から、0.5~5であるのが好ましく、0.8~4.5がより好ましく、1~3.5がさらに好ましい。
本発明の皮膚外用乳化組成物は、前記の成分のほか、本発明の効果を損なわない範囲で、通常使用される各種の成分を任意で使用することができる。これらの成分としては、界面活性剤、油性成分、紫外線吸収剤、防腐剤、保湿剤、ポリマー類、アミノ酸誘導体、糖誘導体、香料、水、アルコール、増粘剤、色材、金属イオン封鎖剤、酸化防止剤、薬剤等が挙げられる。
本発明の皮膚外用乳化組成物は、通常の方法により製造することができ、クリーム、乳液、美容液、サンスクリーンなどとすることができる。
実施例1~11、比較例1~4
表1に示す組成の水中油型の皮膚外用乳化組成物を製造し、コク感、塗布後の肌のべたつき感のなさ及び保存安定性を評価した。結果を表1に併せて示す。
(製造方法)
A:成分2~12を80℃で溶解し、均一に攪拌混合する。
B:成分1及び13~15、17、21を80℃で溶解し、均一に攪拌混合する。
C:AにBを徐々に添加し、均一に攪拌混合し、70℃で成分20、21を加え、均一に攪拌混合する。
D:Cを50℃まで冷却し、成分18を加え均一に攪拌混合する。
E:Dを30℃まで冷却し、成分16、19を加えて均一に攪拌混合して、水中油型の皮膚外用乳化組成物を得た。
(評価方法)
(1)コク感、肌のべたつき感のなさ:
専門評価パネラー10名により、各皮膚外用乳化組成物を使用したとき、使用直後に「コク感」、「塗布後の肌のべたつき感のなさ」について、以下の基準により評価し、平均点を求めた。
5点;非常に良い。
4点;良い。
3点;やや良い。
2点;悪い。
1点;非常に悪い。
(2)保存安定性:
各皮膚外用乳化組成物をガラス瓶に80mL入れて密封し、室温(RT)及び0℃の恒温槽に30日間静置した後、その外観及び状態の変化を目視にて観察し、以下の基準で評価した。
×;分離、析出などの変化が認められる。
△;分離、析出などの変化がわずかに認められる。
〇;変化は認められない。
Figure 0007287853000001
以下、本発明の処方例を示す。いずれも実施例と同等の効果を有するものである。
処方例1(クリーム)
(成分) 含有量(質量%)
ニコチン酸アミド 5.0
パルミチン酸セチル 1.5
長鎖分岐脂肪酸(12~31)コレステリル
(商品名:ECOLANO CLE-NH、日本精化社製) 3.0
マカデミアナッツ油脂肪酸フィトステリル
(商品名:PLANDOOL-MAS、日本精化社製) 4.0
ベヘニルアルコール
(商品名:ベヘニルアルコール 65、高級アルコール工業社製) 1.5
セトステアリルアルコール
(商品名:NAA-48 ビナソール、日油社製) 1.0
パルミチン酸 0.1
シュガースクワラン 5.0
マカデミア油 2.0
ホホバ油 2.0
トリイソステアリン酸グリセリル 2.0
イソステアリン酸 0.5
ジプロピレングリコール 7.0
水素添加大豆リン脂質
(商品名:COATSOME NC-21、日油社製) 0.6
キサンタンガム 0.2
濃グリセリン 3.0
ソルビット液 10.0
エデト酸二ナトリウム 0.05
フェノキシエタノール 0.5
水酸化カリウム 0.12
カルボキシビニルポリマー 0.3
N-メチル-L-セリン 0.1
テンチャエキス(商品名:甜茶抽出液BGW、丸善製薬社製) 0.1
ヒメフウロエキス(商品名:プリンセスケア、一丸ファルコス社製) 0.1
ゲットウ葉エキス(商品名:月桃葉抽出液BG、丸善製薬社製) 0.1
ゼニアオイエキス(商品名:ウスベニアオイ抽出液BG、丸善製薬社製) 0.1
コメヌカエキス(商品名:米ぬか抽出液、香栄興業社製) 0.1
トウヒエキス(商品名:トウヒリキッド B、一丸ファルコス社製) 0.1
ワレモコウエキス(商品名:ジユ抽出液ALN、丸善製薬社製) 0.1
アルテアエキス(商品名:アルテア抽出液、香栄興業社製) 0.1
ジオウエキス
(商品名:ファルコレックス ジオウ、一丸ファルコス社製) 0.1
サンショウエキス
(商品名:ファルコレックス サンショウ、一丸ファルコス社製) 0.1
ユズエキス(商品名:ユズ抽出液、丸善製薬社製) 0.1
カンゾウ抽出末・無水エタノール・水混合液
(商品名:カンゾウ抽出液、丸善製薬社製) 0.1
セイヨウサンザシエキス
(商品名:セイヨウサンザシ果実抽出液BG30、丸善製薬社製) 0.1
セイヨウナシ果汁発酵液
(商品名:ファーメンテージ セイヨウナシ B、一丸ファルコス社製) 0.1
カンゾウ葉エキス
(商品名:甘草葉抽出液BG(部外品用)、丸善製薬社製) 0.1
ヒメノボタンエキス(商品名:キンキンコウ抽出液BG、丸善製薬社製) 0.1
オレンジ果汁・濃グリセリン混合液
(商品名:HORMO FRUIT ORANGE、香栄興業社製) 0.1
センブリエキス(商品名:スウェルチノーゲンKM、丸善製薬社製) 0.1
精製水 残 量
処方例2(クリーム)
(成分) 含有量(質量%)
ニコチン酸アミド 5.0
ベヘニルアルコール
(商品名:ベヘニルアルコール 65、高級アルコール工業社製) 1.2
セトステアリルアルコール
(商品名:NAA-48 ビナソール、日油社製) 0.5
イソステアリン酸 0.5
パルミチン酸 0.5
ミリスチン酸オクチルドデシル 3.0
ミリスチン酸2-ヘキシルデシル 3.0
シュガースクワラン 5.0
長鎖分岐脂肪酸(12~31)コレステリル
(商品名:ECOLANO CLE-NH、日本精化社製) 1.0
マカデミアナッツ油脂肪酸フィトステリル
(商品名:PLANDOOL-MAS、日本精化社製) 6.0
パルミチン酸セチル 1.5
トリイソステアリン酸グリセリル 1.0
水素添加大豆リン脂質
(商品名:COATSOME NC-21、日油社製) 0.6
1,3-ブチレングリコール 2.0
ジプロピレングリコール 8.0
濃グリセリン 3.0
ソルビット液 9.0
キサンタンガム 0.1
エデト酸二ナトリウム 0.05
水酸化カリウム 0.11
カルボキシビニルポリマー 0.2
クロルフェネシン 0.2
フェノキシエタノール 0.5
ヒアルロン酸ナトリウム(2)
(商品名:ヒアルロン酸FCH(FCH-SU)、
キッコーマンバイオケミファ社製) 0.1
海藻エキス(1)
(商品名:ALARIANE、Biotech Marine社製) 0.1
N-アセチルグルコサミン
(商品名:マリンスウィートF、焼津水産化学工業社製) 0.1
グリシン(商品名:グリシン、有機合成薬品工業社製) 0.01
L-アスコルビン酸硫酸エステル二ナトリウム
(商品名:ニッコール VC-SS、日本サーファクタント工業社製) 0.01
L-プロリン(商品名:L-プロリン、協和発酵バイオ社製) 0.01
L-アラニン(商品名:L-アラニン、日理化学社製) 0.001
水溶性コラーゲン液(3)
(商品名:ネプチゲン N、一丸ファルコス社製) 0.1
オウバクエキス
(商品名:オウバクリキッド EK、一丸ファルコス社製) 0.1
加水分解シルク液
(商品名:シルクプロテインエキス N、一丸ファルコス社製) 0.1
セージエキス(商品名:サルビア抽出液BG-J、丸善製薬社製) 0.1
精製水 残 量

Claims (1)

  1. 次の成分(A)、(B)、(C)及び(D)
    (A)ニコチン酸アミド、
    (B)マカデミアナッツ油脂肪酸コレステリル、マカデミアナッツ油脂肪酸フィトステリル、長鎖分岐脂肪酸コレステリル及び長鎖分岐脂肪酸フィトステリルから選ばれる1種又は2種以上のステロールエステル、
    (C)ホスファチジルコリンの含有量が70%以上の水素添加リン脂質
    (D)炭素数10~24の高級アルコール
    を含有し、
    成分(A)の含有量が3~10質量%であり、
    成分(B)の含有量が2~15質量%であり、
    成分(C)の含有量が0.2~2質量%であり、
    成分(D)の含有量が1~5質量%であり、
    成分(B)に対する成分(A)の質量割合(A)/(B)が、1以下であり、
    成分(C)に対する成分(A)の質量割合(A)/(C)が、2~20である皮膚外用乳化組成物。
JP2019126421A 2019-07-05 2019-07-05 皮膚外用乳化組成物 Active JP7287853B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019126421A JP7287853B2 (ja) 2019-07-05 2019-07-05 皮膚外用乳化組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019126421A JP7287853B2 (ja) 2019-07-05 2019-07-05 皮膚外用乳化組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021011448A JP2021011448A (ja) 2021-02-04
JP7287853B2 true JP7287853B2 (ja) 2023-06-06

Family

ID=74226331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019126421A Active JP7287853B2 (ja) 2019-07-05 2019-07-05 皮膚外用乳化組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7287853B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023085118A1 (ja) * 2021-11-11 2023-05-19 株式会社 資生堂 化粧料

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003104864A (ja) 2001-09-28 2003-04-09 Kose Corp 美白化粧料
JP2006143668A (ja) 2004-11-22 2006-06-08 Kowa Co 外用液剤
JP2010105934A (ja) 2008-10-29 2010-05-13 Kao Corp 皮膚外用乳化組成物
JP2016183152A (ja) 2015-03-25 2016-10-20 株式会社コーセー 水中油型乳化組成物
JP2018168105A (ja) 2017-03-30 2018-11-01 株式会社コーセー 水中油型乳化組成物
JP2018172304A (ja) 2017-03-31 2018-11-08 株式会社コーセー 水中油型乳化組成物

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003104864A (ja) 2001-09-28 2003-04-09 Kose Corp 美白化粧料
JP2006143668A (ja) 2004-11-22 2006-06-08 Kowa Co 外用液剤
JP2010105934A (ja) 2008-10-29 2010-05-13 Kao Corp 皮膚外用乳化組成物
JP2016183152A (ja) 2015-03-25 2016-10-20 株式会社コーセー 水中油型乳化組成物
JP2018168105A (ja) 2017-03-30 2018-11-01 株式会社コーセー 水中油型乳化組成物
JP2018172304A (ja) 2017-03-31 2018-11-08 株式会社コーセー 水中油型乳化組成物

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Hand & Nail Cream,ID 5120109,Mintel GNPD[online],2017年9月,[検索日2022.06.20],URL,https://www.portal.mintel.com
Wrapping Skin Repair,ID 1419860,Mintel GNPD[online],2010年10月,[検索日2022.06.20],URL,https://www.portal.mintel.com

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021011448A (ja) 2021-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4527530B2 (ja) ベシクル分散物およびこれを含有する化粧料
JP6377381B2 (ja) リポソーム組成物
JP4891695B2 (ja) セラミド含有皮膚外用剤
JP4812232B2 (ja) 乳化組成物
JP6009262B2 (ja) 乳化型クレンジング化粧料
JP6426363B2 (ja) 水中油型乳化組成物
JP6661319B2 (ja) リポソーム
JP7287853B2 (ja) 皮膚外用乳化組成物
JP2002338459A (ja) セラミドの可溶化法及び該方法を用いたセラミド配合皮膚外用剤
JP2007238488A (ja) 乳化型皮膚外用剤
JP5214872B2 (ja) ベシクル組成物及びそれを配合した皮膚外用剤
JP2009234951A (ja) 化粧料およびその製造方法
WO1999062463A1 (en) α-HYDROXY FATTY ACID DERIVATIVES AND COMPOSITION FOR EXTERNAL USE CONTAINING THE SAME
JP6185477B2 (ja) ベシクル組成物及びそれを配合した皮膚外用剤及び化粧料
JP2006045061A (ja) セラミド類含有組成物、セラミド類含有水性製剤及びこれらを含有する飲食料、化粧料、皮膚外用剤
JP5535539B2 (ja) 保湿剤
JP5641665B2 (ja) 皮膚外用剤及びその製造方法
JP5389412B2 (ja) 皮膚外用乳化組成物
JP6411050B2 (ja) リポソーム及びそれを含有する化粧料
JP4703809B2 (ja) 皮膚外用剤
JP2002179549A (ja) 皮膚外用剤
JP2013139407A (ja) 皮膚用乳化組成物
JPS62225240A (ja) 多価アルコ−ル中油型乳化組成物
JP2023015788A (ja) 水中油型乳化組成物
JP2011178677A (ja) 皮膚外用剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211026

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20211215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220628

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221025

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230421

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20230421

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20230502

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230523

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230525

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7287853

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151