JP7285262B2 - 基地局、車両及び交通通信システム - Google Patents
基地局、車両及び交通通信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7285262B2 JP7285262B2 JP2020539443A JP2020539443A JP7285262B2 JP 7285262 B2 JP7285262 B2 JP 7285262B2 JP 2020539443 A JP2020539443 A JP 2020539443A JP 2020539443 A JP2020539443 A JP 2020539443A JP 7285262 B2 JP7285262 B2 JP 7285262B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- safety device
- traffic safety
- message
- base station
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 78
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 10
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 230000008094 contradictory effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/07—Controlling traffic signals
- G08G1/08—Controlling traffic signals according to detected number or speed of vehicles
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
(交通通信システム)
以下において、実施形態に係る交通通信システムの一例について説明する。実施形態では、図1に示すように、道路110及び道路120が交差するケースについて例示する。ここでは、道路110が車両10の通り道であり、道路120が車両20の通り道であるケースを想定する。さらに、道路110に路側機40が設けられるケースを例示する。路側機40は、道路110の路側に設けられてもよく、道路110上に設けられてもよい。路側機40は、基地局の一例である。
以下において、実施形態に係る車両の一例について説明する。ここでは、車両として車両10を例示する。図2に示すように、車両10は、通信部11及び制御部12を有する。
以下において、実施形態に係る路側機の一例について説明する。図3に示すように、路側機40は、通信部41及び制御部42を有する。
以下において、実施形態に係る路車間通信の一例について説明する。図7に示すように、路車間通信は、制御周期(例えば、100ms)において制御単位時間(例えば、16μs)を最小単位として行われる。制御周期において路側機40がパケットを送信可能な回数の上限(例えば、N=16回)が定められている。1回の送信期間は可変長であり、1回の送信期間の上限(例えば、3024μs)が定められている。
以下において、実施形態に係る交通通信方法の一例について説明する。
実施形態では、路側機40は、車両10の位置及び車両10の速度の少なくともいずれか1つを示す情報要素を含むメッセージを所定周期で受信するとともに、メッセージによって特定される車両10の速度に基づいて交通安全装置を制御する。このような構成によれば、交通安全装置を適切なタイミングで制御することができ、車両20の通行を妨げることなく、車両10を安全に通行させることができる。
以下において、実施形態の変更例1について説明する。以下においては、実施形態に対する相違点について主として説明する。
本発明は上述した実施形態によって説明したが、この開示の一部をなす論述及び図面は、この発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施形態、実施例及び運用技術が明らかとなろう。
)を含むがこれに限定されない。車両は、自走するものであればよく、例えば、産業機械のうち自走するもの(いわゆる、産業車両)、農業機械のうち自走するもの(いわゆる、農業車両)、建設機械のうち自走するもの(いわゆる、建設車両)等、も含む。さらに、上述の実施形態の説明に矛盾しなければ、車両の自走手段は車輪である必要はなく、いわゆるエアロモービルと呼ばれる空飛ぶ自動車も車両に含みうる。
Claims (11)
- 道路に設けられる基地局であって、
車両の位置及び前記車両の速度の少なくともいずれか1つを示す情報要素を含むメッセージを前記車両から所定周期で受信する受信部と、
前記メッセージの受信に応じて、前記車両の近接を検出する制御部と、を備え、
前記制御部は、
前記メッセージに基づいて、前記車両の速度を特定し、
少なくとも前記車両の速度に基づいて、前記道路に設けられる交通安全装置を制御し、
前記車両が2以上の車両によって構成される連結車列において後尾に位置する後尾車両である場合に、
前記メッセージは、前記車両が前記後尾車両であることを識別する第2情報要素を更に含み、
前記制御部は、前記第2情報要素に基づいて、前記交通安全装置を制御し、
前記制御部は、前記メッセージを受信しないことによって、前記車両の離脱を検出し、
前記車両の離脱の検出に基づいて前記交通安全装置を制御する、基地局。 - 前記車両の近接の検出に応じて、前記交通安全装置を制御する基準タイミングが定められており、
前記制御部は、前記車両の速度が第1閾値よりも大きい場合に、前記基準タイミングよりも早い第1タイミングで前記交通安全装置を制御し、或いは、前記車両の速度が第2閾値より小さい場合に、前記基準タイミングよりも遅い第2タイミングで前記交通安全装置を制御する、請求項1に記載の基地局。 - 前記制御部は、前記車両の速度に基づいて、前記交通安全装置から前記車両が離脱する離脱タイミングを推定し、前記離脱タイミングに基づいて前記交通安全装置を制御する、
請求項1又は請求項2に記載の基地局。 - 前記交通安全装置として、前記車両が通る進行道路に設けられるゲートが設けられており、
前記制御部は、少なくとも前記車両の速度に基づいて、前記ゲートの開閉の少なくともいずれか1つを制御する、請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の基地局。 - 前記交通安全装置として、前記車両が通る進行道路と交差する交差道路に設けられる信号機が設けられており、
前記制御部は、少なくとも前記車両の速度に基づいて、前記信号機の表示を制御する、
請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の基地局。 - 前記制御部は、前記車両が所定車両である場合に、少なくとも前記所定車両の速度に基づいて、前記交通安全装置を制御する、請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載の基地局。
- 前記メッセージは、前記車両が前記所定車両であることを示す情報要素を含み、
前記制御部は、前記メッセージに基づいて、前記車両が前記所定車両であると判定する、請求項6に記載の基地局。 - 前記制御部は、前記所定車両に専用で用いる専用道を前記車両が通っている場合に、前記車両が前記所定車両であると判定する、請求項6に記載の基地局。
- 前記車両が連結車列において先頭に位置する先頭車両である場合に、
前記メッセージは、前記車両が前記先頭車両であることを特定するための第1情報要素を更に含み、
前記制御部は、前記第1情報要素に基づいて、前記交通安全装置を制御する、請求項1乃至8のいずれか1項に記載の基地局。 - 前記基地局は、前記交通安全装置に隣接する位置に設けられる、請求項1乃至請求項9のいずれか1項に記載の基地局。
- 道路に設けられる基地局と、
車両の位置及び前記車両の速度の少なくともいずれか1つを示す情報要素を含むメッセージを所定周期で送信する車両と、を備え、
前記基地局は、
前記メッセージの受信に応じて、前記車両の近接を検出し、
前記メッセージに基づいて、前記車両の速度を特定し、
少なくとも前記車両の速度に基づいて、前記道路に設けられる交通安全装置を制御し、
前記車両が2以上の車両によって構成される連結車列において後尾に位置する後尾車両である場合に、
前記メッセージは、前記車両が前記後尾車両であることを識別する第2情報要素を更に含み、
前記基地局は、前記第2情報要素に基づいて、前記交通安全装置を制御し、
前記基地局は、前記メッセージを受信しないことによって、前記車両の離脱を検出し、
前記車両の離脱の検出に基づいて前記交通安全装置を制御する、交通通信システム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018160435 | 2018-08-29 | ||
JP2018160435 | 2018-08-29 | ||
PCT/JP2019/033335 WO2020045353A1 (ja) | 2018-08-29 | 2019-08-26 | 基地局、車両及び交通通信システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2020045353A1 JPWO2020045353A1 (ja) | 2021-08-12 |
JP7285262B2 true JP7285262B2 (ja) | 2023-06-01 |
Family
ID=69643250
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020539443A Active JP7285262B2 (ja) | 2018-08-29 | 2019-08-26 | 基地局、車両及び交通通信システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7285262B2 (ja) |
WO (1) | WO2020045353A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113990063B (zh) * | 2021-12-25 | 2022-06-24 | 通号万全信号设备有限公司 | 一种基于双网融合的路口有轨电车信号优先控制方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000306194A (ja) | 1999-04-21 | 2000-11-02 | Toshiba Corp | 自動走行支援システム |
JP2002541536A (ja) | 1999-02-05 | 2002-12-03 | ブレット・ホール | 衝突防止システム |
JP2011221854A (ja) | 2010-04-12 | 2011-11-04 | Denso Corp | 信号灯色制御装置 |
JP2016115123A (ja) | 2014-12-15 | 2016-06-23 | 住友電気工業株式会社 | 交通信号制御装置、コンピュータプログラム、及び交通信号制御方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5987537B2 (ja) * | 2012-08-03 | 2016-09-07 | 日産自動車株式会社 | 走行支援装置及び走行支援方法 |
-
2019
- 2019-08-26 JP JP2020539443A patent/JP7285262B2/ja active Active
- 2019-08-26 WO PCT/JP2019/033335 patent/WO2020045353A1/ja active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002541536A (ja) | 1999-02-05 | 2002-12-03 | ブレット・ホール | 衝突防止システム |
JP2000306194A (ja) | 1999-04-21 | 2000-11-02 | Toshiba Corp | 自動走行支援システム |
JP2011221854A (ja) | 2010-04-12 | 2011-11-04 | Denso Corp | 信号灯色制御装置 |
JP2016115123A (ja) | 2014-12-15 | 2016-06-23 | 住友電気工業株式会社 | 交通信号制御装置、コンピュータプログラム、及び交通信号制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2020045353A1 (ja) | 2021-08-12 |
WO2020045353A1 (ja) | 2020-03-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10249204B2 (en) | Connected vehicle traffic safety system and a method of predicting and avoiding crashes at railroad grade crossings | |
US9646496B1 (en) | Systems and methods of creating and blending proxy data for mobile objects having no transmitting devices | |
CN106781547B (zh) | 一种交通信号灯智能控制方法、路侧设备及系统 | |
US7804423B2 (en) | Real time traffic aide | |
US20110254699A1 (en) | Vehicle-mounted narrow-band wireless communication apparatus and roadside-to-vehicle narrow-band wireless communication system | |
KR20180043336A (ko) | 차량-대-차량 인터페이스를 통해 교통 체증의 종료에 관한 유용한 정보를 생성하는 장치, 방법 및 컴퓨터 프로그램 | |
JP7285254B2 (ja) | 車両、路側機、通信装置及び交通通信システム | |
JP7285262B2 (ja) | 基地局、車両及び交通通信システム | |
JP7217283B2 (ja) | 基地局、車両、所定端末及び交通通信システム | |
JP3820828B2 (ja) | 車両検出装置および情報提供システム | |
JP7167169B2 (ja) | 基地局、車両及び交通通信システム | |
JP7278285B2 (ja) | 基地局、車両及び交通通信システム | |
US20210362756A1 (en) | Traffic communication system, base station, vehicle, mobile station, and message transmission method | |
JP7167170B2 (ja) | 基地局、車両、及び交通通信システム | |
JP7521880B2 (ja) | 基地局、特定車両、及び移動局 | |
JP7217284B2 (ja) | 基地局、交通通信システム、及び制御方法 | |
EP3021304A1 (en) | Device and method for oncoming-traffic-congestion-prevention | |
JP7217179B2 (ja) | 基地局、移動局、車両、及びメッセージ送信方法 | |
JP7138186B2 (ja) | 交通通信システム、基地局、及び交通制御方法 | |
JP7237634B2 (ja) | 交通通信システム、基地局、及び車両 | |
WO2020166664A1 (ja) | 通行支援装置、基地局、車両、及び通行支援方法 | |
JP2000261369A (ja) | 路車間通信の通信エリア設定方法および路側通信装置 | |
JP2004252871A (ja) | 方向変更支援システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210225 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220322 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220523 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221011 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230131 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230302 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230516 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230522 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7285262 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |