JP7266517B2 - 制御装置、制御方法、およびプログラム - Google Patents
制御装置、制御方法、およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7266517B2 JP7266517B2 JP2019230621A JP2019230621A JP7266517B2 JP 7266517 B2 JP7266517 B2 JP 7266517B2 JP 2019230621 A JP2019230621 A JP 2019230621A JP 2019230621 A JP2019230621 A JP 2019230621A JP 7266517 B2 JP7266517 B2 JP 7266517B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- vehicle
- destination
- terminal device
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 21
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 83
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 21
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 12
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 6
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 3
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000003936 working memory Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
(1):この発明の一態様に係る制御装置は、利用者が操作可能な端末装置から、利用者の目的地を示す目的地情報を取得する第1取得部と、前記利用者を乗せた車両を前記目的地に向かわせる第1処理部と、前記利用者が操作可能な端末装置から、前記目的地に前記車両が到着する前に降車することを要求する降車要求情報を取得する第2取得部と、前記第2取得部が前記降車要求情報を取得した場合、前記降車要求情報に基づいて前記車両を目的地に到着する前に停車させる第2処理部と、を備える。
図2は、車両システム1により実行される処理の概要について説明するための図である。まず、利用者が、端末装置100を操作して、車両サービスの利用に関する予約リクエストを、管理装置200に対して送信すると(1)、管理装置200は、車両サービスに利用する車両Mを手配する(2)。次に、車両Mは、車両サービスの利用開始時刻に応じて移動して、利用者が乗車する乗車位置に向かう。乗車位置で利用者は、車両Mに乗車する(3)。次に、車両Mは利用者を乗せて利用者の目的地に向かう(4)。車両Mが目的地に向かっている最中に、利用者が途中で任意の場所で降車する意思を示した場合、車両Mは任意の場所で停車する。そして、利用者が車両Mから降車する(5)。利用者が降車すると、利用者に対する車両サービスは完了し、車両Mは所定の場所に向かう(6)。
車両Mは、例えば、一以上のユーザが乗車可能な四輪以上の車輪を有する車両であるが、自動二輪車その他の車両であってもよい。車両Mは、車両を制御するための駆動力出力装置や、ブレーキ装置、ステアリング装置、制御装置の他、車両サービスを提供するための機器を備える。
端末装置100は、車両サービスを利用するユーザが保持する端末装置である。端末装置100は、スマートフォン、タブレット端末、パーソナルコンピュータなどのユーザが携帯可能な端末装置である。
図4は、管理装置200の機能構成の一例を示す図である。管理装置200は、例えば、通信部202と、第1取得部204と、第2取得部206と、第3取得部208と、第1処理部220と、第2処理部222と、第3処理部224と、課金部226と、記憶部250とを備える。第1取得部204、第2取得部206、第3取得部208、第1処理部220、第2処理部222、第3処理部224、および課金部226は、例えば、CPUなどのプロセッサが記憶装置に格納されたプログラム(ソフトウェア)を実行することで実現される。これらの機能部のうち一部または全部は、LSI(Large Scale Integration)やASIC(Application Specific Integrated Circuit)、FPGA(Field-Programmable Gate Array)などのハードウェアによって実現されてもよいし、ソフトウェアとハードウェアの協働によって実現されてもよい。第1取得部204-課金部226のうち一部の機能部は他の機能部に含まれてもよい。例えば、第1取得部204-第3取得部208は、一つの取得部であってもよいし、第1処理部220-第3処理部224は、一つの取得部であってもよい。
決済装置300は、管理装置200の依頼に応じて、車両サービスの利用料金に関する決済を行う装置である。決済装置300は、所定の決済手法で決済を行う。決済手法とは、例えば、クレジットカードによる決済である。また、決済手法は、電子マネーによる決済や、銀行振込による決済、指定された場所で利用料金を支払うための請求書を利用した決済等の任意の決済手法であってもよい。
図5は、車両システム1により実行される処理の流れの一例を示すシーケンス図である。まず、端末装置100のサービスアプリ110は、予約リクエストを管理装置200に送信する(ステップS10)。管理装置200の第1取得部204が予約リクエストを取得すると、第1処理部220が予約リクエストを予約情報252に登録する(ステップS12)。予約情報252は、一以上の予約リクエストを含む情報である。予約リクエストには、利用者の識別情報に対して、利用者が車両の利用を希望する時間帯や、出発地、目的地(目的地情報)、利用などの情報が対応付けられた情報である。
図7は、管理装置200により実行される処理の流れの一例を示すフローチャートである。まず、第2処理部222が、第2取得部206により降車要求情報が取得されたか否かを判定する(ステップS100)。降車要求情報が取得された場合、第2処理部222が、第2取得部206により降車位置に関する情報が取得されたか否かを判定する(ステップS102)。降車位置に関する情報は、例えば、操作ボタンB2-B5の何れかのボタンが操作されたことを示す情報や、利用者が端末装置100を操作して指定した降車位置を示す情報等である。
(1)操作ボタンB2または操作ボタンB3が操作された場合、第2処理部222は、POI情報260を参照して、操作ボタンに対応する目的に合致し、且つ車両Mの位置から所定距離以内の施設を降車位置に決定する。例えば、利用者が操作ボタンB3を操作した場合、第2処理部222は、車両Mの近くのコンビニエンスストアを降車位置に決定する。
例えば、利用者が車両から降車した後、車両Mは、他の利用者を乗車させるために他の位置に向かって走行したものとする。利用者が、降車位置の施設で用事を済ませ、再度、車両サービスを利用したと思った場合、以下の処理が行われる。図10は、車両システム1により実行される処理の流れの一例を示すシーケンス図である。
課金部226は、以下の考え方に基づいて利用者に利用料金を課金する。課金部226は、予約リクエストに基づいて利用者が車両サービスを利用した場合、初乗運賃を課金し、利用者が初乗運賃に規定された距離または時間を超えて車両サービスを利用した場合、距離または時間が上昇するに従って増加する傾向で課金を行う。
以下、第2実施形態について説明する。第2実施形態では、車両Mは、利用者が所定の操作を行った場合、操作に応じた位置に停止する。以下、第2実施形態について説明する。
以下、第3実施形態について説明する。第1実施形態および第2実施形態では、利用者は、携帯可能な端末装置100を操作して車両サービスを利用するものとした。第3実施形態では、車両Mに設けられた端末装置100Aを操作して車両サービスを利用する。以下、第1実施形態または第2実施形態との相違点を中心に説明する。
図14は、実施形態の管理装置200のハードウェア構成の一例を示す図である。図示するように、管理装置200は、通信コントローラ200-1、CPU200-2、ワーキングメモリとして使用されるRAM(Random Access Memory)200-3、ブートプログラムなどを格納するROM(Read Only Memory)200-4、フラッシュメモリやHDD(Hard Disk Drive)などの記憶装置200-5、ドライブ装置200-6などが、内部バスあるいは専用通信線によって相互に接続された構成となっている。通信コントローラ200-1は、管理装置200以外の構成要素との通信を行う。記憶装置200-5には、CPU200-2が実行するプログラム200-5aが格納されている。このプログラムは、DMA(Direct Memory Access)コントローラ(不図示)などによってRAM200-3に展開されて、CPU200-2によって実行される。これによって、第1取得部204-課金部226のうち一部または全部が実現される。
プログラムを記憶した記憶装置と、
ハードウェアプロセッサと、を備え、
前記ハードウェアプロセッサが前記記憶装置に記憶されたプログラムを実行することにより、
利用者が操作可能な端末装置から、利用者の目的地を示す目的地情報を取得し、
前記利用者を乗せた車両を前記目的地に向かわせ、
前記利用者が操作可能な端末装置から、前記目的地に前記車両が到着する前に降車することを要求する降車要求情報を取得し、
前記降車要求情報を取得した場合、前記降車要求情報に基づいて前記車両を目的地に到着する前に停車させる、
ように構成されている、情報提供装置。
Claims (6)
- 利用者が操作可能な端末装置から、利用者の目的地を示す目的地情報を取得する第1取得部と、
前記利用者を乗せた車両を前記目的地に向かわせる第1処理部と、
前記利用者が操作可能な端末装置から、前記目的地に前記車両が到着する前に降車することを要求する降車要求情報を取得する第2取得部と、
前記第2取得部が前記降車要求情報を取得した場合、前記降車要求情報に基づいて前記車両を目的地に到着する前に停車させる第2処理部と、を備え、
前記利用者が操作可能な端末装置は、前記利用者が携帯する端末装置または前記車両に設けられた端末装置であり、
前記端末装置の表示部には、前記利用者が途中下車する目的を示す複数のボタンを含むコンテンツが表示され、
前記第2処理部は、前記複数のボタンのうち、前記利用者が選択したボタンの目的に合致し、且つ前記車両の位置から所定距離以内の施設を途中下車の位置に決定し、前記位置で前記利用者を途中下車させるために前記位置に前記車両を停止させる、
制御装置。 - 前記利用者が操作可能な端末装置から、前記利用者が前記目的地に前記車両が到着する前に前記車両から降車した後に、前記利用者が車両に再乗車することを予約するための予約情報を取得する第3取得部と、
前記第3取得部により取得された予約情報に基づいて、前記利用者が乗車していた車両とは異なる車両を配車する第3処理部と
前記利用者が前記車両に乗車した場合に、予め設定された基準に基づいて、前記利用者に課金する課金部と、を備え、
前記課金部は、前記車両または前記異なる車両の利用距離または利用時間である利用度合に応じて前記利用者に課金し、
前記車両の利用度合が第1度合までは固定料金を課金し、第1度合を超えた場合、前記利用度合の増加に応じて設定された増加度合で課金し、
前記再乗車するための予約情報に応じて前記異なる車両を前記利用者が利用した場合、前記固定料金の課金はせずに、前記第1度合を超えた後の課金体系で課金する、
請求項1に記載の制御装置。 - 前記第2処理部は、前記利用者が前記目的地または前記目的地に前記車両が到着する前に降車した場合、前記利用者に対するサービスを完了させ、前記利用者とは異なる利用者に対してサービスを提供するために前記車両を制御する、
請求項1または2に記載の制御装置。 - 前記利用者が操作可能な端末装置から、前記利用者が緊急降車を指示するための緊急降車要求情報を取得する第3取得部と、
前記第3取得部により取得された緊急指示情報に関連付けられた特定場所に、前記利用者が乗車している車両を停車させる第3処理部と、を更に備える、
請求項1から3のうちいずれか1項に記載の制御装置。 - コンピュータが、
利用者が操作可能な端末装置から、利用者の目的地を示す目的地情報を取得し、
前記利用者を乗せた車両を前記目的地に向かわせ、
前記利用者が操作可能な端末装置から、前記目的地に前記車両が到着する前に降車することを要求する降車要求情報を取得し、
前記降車要求情報を取得した場合、前記降車要求情報に基づいて前記車両を目的地に到着する前に停車させ、
前記利用者が操作可能な端末装置は、前記利用者が携帯する端末装置または前記車両に設けられた端末装置であり、
前記端末装置の表示部には、前記利用者が途中下車する目的を示す複数のボタンを含むコンテンツが表示され、
前記複数のボタンのうち、前記利用者が選択したボタンの目的に合致し、且つ前記車両の位置から所定距離以内の施設を途中下車の位置に決定し、前記位置で前記利用者を途中下車させるために前記位置に前記車両を停止させる、
制御方法。 - コンピュータに、
利用者が操作可能な端末装置から、利用者の目的地を示す目的地情報を取得する処理と、
前記利用者を乗せた車両を前記目的地に向かわせる処理と、
前記利用者が操作可能な端末装置から、前記目的地に前記車両が到着する前に降車することを要求する降車要求情報を取得する処理と、
前記降車要求情報を取得した場合、前記降車要求情報に基づいて前記車両を目的地に到着する前に停車させる処理と、を実行させ、
前記利用者が操作可能な端末装置は、前記利用者が携帯する端末装置または前記車両に設けられた端末装置であり、
前記端末装置の表示部には、前記利用者が途中下車する目的を示す複数のボタンを含むコンテンツが表示され、
前記複数のボタンのうち、前記利用者が選択したボタンの目的に合致し、且つ前記車両の位置から所定距離以内の施設を途中下車の位置に決定し、前記位置で前記利用者を途中下車させるために前記位置に前記車両を停止させる処理を
実行させるプログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019230621A JP7266517B2 (ja) | 2019-12-20 | 2019-12-20 | 制御装置、制御方法、およびプログラム |
CN202011479925.0A CN113002563B (zh) | 2019-12-20 | 2020-12-15 | 控制装置及控制方法 |
US17/124,529 US20210188325A1 (en) | 2019-12-20 | 2020-12-17 | Control device and control method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019230621A JP7266517B2 (ja) | 2019-12-20 | 2019-12-20 | 制御装置、制御方法、およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021099622A JP2021099622A (ja) | 2021-07-01 |
JP7266517B2 true JP7266517B2 (ja) | 2023-04-28 |
Family
ID=76541704
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019230621A Active JP7266517B2 (ja) | 2019-12-20 | 2019-12-20 | 制御装置、制御方法、およびプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7266517B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007179573A (ja) | 2004-03-31 | 2007-07-12 | Kyocera Corp | 携帯端末による降車予約方法 |
JP2016215751A (ja) | 2015-05-18 | 2016-12-22 | 株式会社デンソー | 自動走行制御装置、又は、自動走行制御システム |
WO2017154566A1 (ja) | 2016-03-11 | 2017-09-14 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 自動車両配車システム及びサーバ装置 |
JP2018156436A (ja) | 2017-03-17 | 2018-10-04 | 株式会社デンソー | 走行制御システム、走行制御プログラム及び自動走行車両 |
WO2018230684A1 (ja) | 2017-06-16 | 2018-12-20 | 本田技研工業株式会社 | 情報処理システム、情報処理方法、およびプログラム |
JP2019020985A (ja) | 2017-07-14 | 2019-02-07 | 矢崎エナジーシステム株式会社 | 無人タクシー制御方法および無人タクシー制御装置 |
-
2019
- 2019-12-20 JP JP2019230621A patent/JP7266517B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007179573A (ja) | 2004-03-31 | 2007-07-12 | Kyocera Corp | 携帯端末による降車予約方法 |
JP2016215751A (ja) | 2015-05-18 | 2016-12-22 | 株式会社デンソー | 自動走行制御装置、又は、自動走行制御システム |
WO2017154566A1 (ja) | 2016-03-11 | 2017-09-14 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 自動車両配車システム及びサーバ装置 |
JP2018156436A (ja) | 2017-03-17 | 2018-10-04 | 株式会社デンソー | 走行制御システム、走行制御プログラム及び自動走行車両 |
WO2018230684A1 (ja) | 2017-06-16 | 2018-12-20 | 本田技研工業株式会社 | 情報処理システム、情報処理方法、およびプログラム |
JP2019020985A (ja) | 2017-07-14 | 2019-02-07 | 矢崎エナジーシステム株式会社 | 無人タクシー制御方法および無人タクシー制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021099622A (ja) | 2021-07-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7034502B2 (ja) | 自動運転車及び自動運転車用プログラム | |
JP6208273B2 (ja) | 相乗り支援システム、相乗り支援方法、及び、相乗り支援装置 | |
US10062132B2 (en) | Parking guidance and parking services provided through wireless beacons | |
WO2018230676A1 (ja) | ライドシェア管理装置、ライドシェア管理方法、およびプログラム | |
KR101703381B1 (ko) | 자동 운전 무인 자동차 공유 시스템 및 그 운용 방법 | |
WO2018230692A1 (ja) | ライドシェア管理システム、ライドシェア管理方法、およびプログラム | |
JP2001229495A (ja) | 運送方法およびシステム、受付処理システムならびにコンピュータが読取り可能な記憶媒体 | |
JP2019219781A (ja) | 営業用車両運用システム | |
US20130159027A1 (en) | Methods and systems for travel booking and management | |
US20210192951A1 (en) | System, vehicle control device, and method | |
KR20220098107A (ko) | 공유 차량, 공유 차량 서비스 제공 장치, 공유 차량 서비스 관리 서버, 공유 차량 서비스 제공 시스템, 공유 차량 서비스 제공 방법 | |
CN111128170A (zh) | 语音存取车方法、设备、系统及存储介质 | |
JP2021149381A (ja) | 管理装置、運搬システム、管理方法、およびプログラム | |
JP2020119441A (ja) | 配車プログラム及び配車システム | |
JP2021147143A (ja) | 管理装置、管理方法、およびプログラム | |
KR101986540B1 (ko) | 큐알 코드를 이용한 버스 요금 징수 시스템 및 요금 징수 방법 | |
JP7165518B2 (ja) | 車両の配車を管理するためのシステム、方法、及びプログラム | |
CN113002563B (zh) | 控制装置及控制方法 | |
JP7266517B2 (ja) | 制御装置、制御方法、およびプログラム | |
CN110858416A (zh) | 一种乘客手机乘车的数据使用方法及系统 | |
JP7265469B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム | |
JP7295720B2 (ja) | 配車管理装置及び配車管理方法 | |
KR101924346B1 (ko) | 실시간 차량 예약 관리 방법, 시스템 및 비일시성의 컴퓨터 판독 가능 기록 매체 | |
KR102350456B1 (ko) | 주차 요금 안내 장치 및 방법 | |
CN112232537A (zh) | 用于接送机服务的车辆智能分配方法及系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221031 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221223 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230411 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230418 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7266517 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |