JP7264561B1 - 防汚装置及び防汚方法 - Google Patents
防汚装置及び防汚方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7264561B1 JP7264561B1 JP2022179177A JP2022179177A JP7264561B1 JP 7264561 B1 JP7264561 B1 JP 7264561B1 JP 2022179177 A JP2022179177 A JP 2022179177A JP 2022179177 A JP2022179177 A JP 2022179177A JP 7264561 B1 JP7264561 B1 JP 7264561B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- ozone
- concentration
- mixing
- antifouling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003373 anti-fouling effect Effects 0.000 title claims abstract description 99
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 53
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 301
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 178
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims abstract description 95
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 claims abstract description 57
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims abstract description 55
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 39
- 239000008239 natural water Substances 0.000 claims description 22
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 16
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 12
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 10
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 8
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 6
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 5
- 238000001739 density measurement Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 4
- -1 hypobromite ions Chemical class 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 4
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229920002430 Fibre-reinforced plastic Polymers 0.000 description 3
- 239000011151 fibre-reinforced plastic Substances 0.000 description 3
- 239000013505 freshwater Substances 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 3
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 3
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 2
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 2
- SXDBWCPKPHAZSM-UHFFFAOYSA-M bromate Inorganic materials [O-]Br(=O)=O SXDBWCPKPHAZSM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- JGJLWPGRMCADHB-UHFFFAOYSA-N hypobromite Inorganic materials Br[O-] JGJLWPGRMCADHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CUILPNURFADTPE-UHFFFAOYSA-N hypobromous acid Chemical compound BrO CUILPNURFADTPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 2
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- 241001474374 Blennius Species 0.000 description 1
- 241000238586 Cirripedia Species 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000195493 Cryptophyta Species 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 241000243320 Hydrozoa Species 0.000 description 1
- 241000237536 Mytilus edulis Species 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000011978 dissolution method Methods 0.000 description 1
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 235000020638 mussel Nutrition 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000000083 pulse voltammetry Methods 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 235000015170 shellfish Nutrition 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 1
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
Abstract
Description
以下、本発明の第1実施形態に係る防汚装置及び防汚方法について、適宜図面を参照しつつ説明する。
図1に示す防汚装置1は、流水Rが通過する通水路Tに水生生物が付着することを防止する防汚装置である。当該防汚装置1は、図1に示すように海Mの海水Sを冷却水として使用するプラントの冷却水系統に設置することができる。当該防汚装置1は、ポンプ10と、オゾン水生成部20と、混合部30(第1混合部31及び第2混合部32)と、濃度測定部40と、制御部50とを備える。
通水路Tは、熱交換器P1の伝熱管、復水器P2の流路等を構成することになる。当該防汚装置1では、通水路Tは熱交換器P1及び復水器P2の直前で分岐し、熱交換器P1及び復水器P2に対して並列に流水Rを供給できるように構成されている。また、通水路Tの入口T1側には取水ピットP3が設けられており、通水路Tの出口T2側には放水ピットP4が設けられている。取水ピットP3には、異物の侵入を防ぐためのスクリーンP5及びストレーナP6が上流側からこの順に配設されていてもよい。当該防汚装置1は、熱交換器P1、復水器P2、スクリーンP5、ストレーナP6の一部又は全部に対し、水生生物の付着を防止することができる。
ポンプ10は、自然水Yを後述するオゾン水生成部20へ移送するポンプである。
オゾン水生成部20は、オゾンを含む微細気泡を水に注入したオゾン水を生成する。オゾン水生成部20は、例えば酸素ガス発生器と、オゾン発生器と、微細気泡発生器とから構成することができる。
混合部30は、上記オゾン水を流水Rに混合する。
濃度測定部40は、流水Rのオキシダント濃度を測定する。濃度測定部40は、オキシダント濃度測定器により構成できる。
制御部50は、濃度測定部40で測定されるオキシダント濃度に基づいて流水Rのオゾン量を制御する。制御部50は、マイクロコントローラやパーソナルコンピュータ等の計算機で実現することができる。
当該防汚装置1は、オゾンを微細気泡の状態で流水Rに混合するので、オゾンの流水R中での半減期を長くすることができ、流水R中に存在する水生生物の殺菌を効果的に行うことができる。また、当該防汚装置1は、オゾンを混合した流水Rのオキシダント濃度を下流側で測定し、制御部50でこのオキシダント濃度に基づいて流水Rのオゾン量を制御する。オキシダント濃度は過剰にオゾンが供給された場合に上昇するので、このようにオキシダント濃度に基づいてオゾン量を制御することで、過不足なく適量のオゾンを供給することを可能とする。
図3に示す防汚方法は、流水Rが通過する通水路Tに水生生物が付着することを防止する防汚方法である。当該防汚方法は、図1に示す防汚装置1を用いて行うことができる。
オゾン水生成工程S1では、オゾンを含む微細気泡を水に注入したオゾン水を生成する。オゾン水生成工程S1は、当該防汚装置1のオゾン水生成部20により行うことができる。
混合工程S2では、上記オゾン水を流水Rに混合する。混合工程S2は、当該防汚装置1の混合部30により行うことができる。
濃度測定工程S3では、流水Rのオキシダント濃度を測定する。濃度測定工程S3は、当該防汚装置1の濃度測定部40により行うことができる。
制御工程S4では、濃度測定工程S3で測定されるオキシダント濃度に基づいて流水Rのオゾン量を制御する。制御工程S4は、当該防汚装置1の制御部50により行うことができる。
当該防汚方法は、オゾンを微細気泡の状態で流水Rに混合するので、オゾンの流水R中での半減期を長くすることができ、流水R中に存在する水生生物の殺菌を効果的に行うことができる。また、当該防汚方法は、オゾンを混合した流水Rのオキシダント濃度を下流側で測定し、制御工程S4でこのオキシダント濃度に基づいて流水Rのオゾン量を制御する。オキシダント濃度は過剰にオゾンが供給された場合に上昇するので、このようにオキシダント濃度に基づいてオゾン量を制御することで、過不足なく適量のオゾンを供給することを可能とする。
以下、本発明の第2実施形態に係る防汚装置及び防汚方法について、適宜図面を参照しつつ説明する。
図4に示す防汚装置2は、流水Rが通過する通水路Tに水生生物が付着することを防止する防汚装置であって、ポンプ11(第1ポンプ11a及び第2ポンプ11b)と、オゾンを含む微細気泡を水に注入したオゾン水を生成するオゾン水生成部20と、上記オゾン水を流水Rに混合する混合部33と、流水Rのオキシダント濃度を測定する濃度測定部40と、濃度測定部40で測定されるオキシダント濃度に基づいて流水Rのオゾン量を制御する制御部51とを備え、流水Rに対して、濃度測定部40が、混合部33より下流側に位置する。
第1ポンプ11aは、取水ピットP3の自然水Yをオゾン水生成部20へ移送するポンプであり、第2ポンプ11bは、取水ピットP3の自然水Yを混合部33の拡散槽34(後述)へ移送するポンプである。
混合部33は、拡散槽34と、第1混合部31と、第2混合部32とを有する。
制御部51は、第1実施形態の制御部50と同様に構成できる。
当該防汚装置2を用いた防汚方法は、流水Rが通過する通水路Tに水生生物が付着することを防止する防汚方法である。当該防汚方法は、図3に示す第1実施形態の防汚方法と同様に、オゾンを含む微細気泡を水に注入したオゾン水を生成するオゾン水生成工程S1と、上記オゾン水を流水Rに混合する混合工程S2と、流水Rのオキシダント濃度を測定する濃度測定工程S3と、濃度測定工程S3で測定されるオキシダント濃度に基づいて流水Rのオゾン濃度を制御する制御工程S4とを備え、流水Rに対して、濃度測定工程S4の測定が、混合工程S2の混合より下流側で行われる。
当該防汚装置2及び当該防汚方法においても、第1実施形態の防汚装置1及び防汚方法と同様の効果を奏する。
上記実施形態は、本発明の構成を限定するものではない。従って、上記実施形態は、本明細書の記載及び技術常識に基づいて上記実施形態各部の構成要素の省略、置換又は追加が可能であり、それらは全て本発明の範囲に属するものと解釈されるべきである。
10、11 ポンプ
11a 第1ポンプ
11b 第2ポンプ
20 オゾン水生成部
30、33 混合部
31 第1混合部
32 第2混合部
34 拡散槽
40 濃度測定部
41 水槽
41a 第1領域
41b 第2領域
42 電極
43 水中アース
50、51 制御部
R 流水
T 通水路
T1 入口
T2 出口
Y 自然水
P 火力発電所
P1 熱交換器
P2 復水器
P3 取水ピット
P4 放水ピット
P5 スクリーン
P6 ストレーナ
P7 循環ポンプ
Claims (7)
- 流水が通過する通水路に水生生物が付着することを防止する防汚装置であって、
オゾンを含む微細気泡を水に注入したオゾン水を生成するオゾン水生成部と、
上記オゾン水を上記流水に混合する混合部と、
上記流水のオキシダント濃度を測定する濃度測定部と、
上記濃度測定部で測定されるオキシダント濃度に基づいて上記流水のオゾン量を制御する制御部と
を備え、
上記流水に対して、上記濃度測定部が、上記混合部より下流側に位置する防汚装置。 - 上記流水として、海又は河川から取水した自然水が上記通水路の入口に供給されており、
上記通水路の出口から排出された流水が、上記海又は河川に返送されている請求項1に記載の防汚装置。 - 上記オゾン水生成部の水として、上記自然水を用いる請求項2に記載の防汚装置。
- 上記混合部の混合位置が、上記通水路の入口に設定され、
上記濃度測定部の測定位置が、上記通水路の出口に設定されている請求項1、請求項2又は請求項3に記載の防汚装置。 - 流水が通過する通水路に水生生物が付着することを防止する防汚方法であって、
オゾンを含む微細気泡を水に注入したオゾン水を生成するオゾン水生成工程と、
上記オゾン水を上記流水に混合する混合工程と、
上記流水のオキシダント濃度を測定する濃度測定工程と、
上記濃度測定工程で測定されるオキシダント濃度に基づいて上記流水のオゾン量を制御する制御工程と
を備え、
上記流水に対して、上記濃度測定工程の測定が、上記混合工程の混合より下流側で行われる防汚方法。 - 上記混合工程で、上記オゾン水の混合が間欠的に行われる請求項5に記載の防汚方法。
- 上記濃度測定工程で、オキシダント濃度が0.05質量ppm以上0.4質量ppm以下となるように上記オゾン量を制御する請求項5又は請求項6に記載の防汚方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022179177A JP7264561B1 (ja) | 2022-11-09 | 2022-11-09 | 防汚装置及び防汚方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022179177A JP7264561B1 (ja) | 2022-11-09 | 2022-11-09 | 防汚装置及び防汚方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7264561B1 true JP7264561B1 (ja) | 2023-04-25 |
JP2024068669A JP2024068669A (ja) | 2024-05-21 |
Family
ID=86096189
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022179177A Active JP7264561B1 (ja) | 2022-11-09 | 2022-11-09 | 防汚装置及び防汚方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7264561B1 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001146722A (ja) | 1999-11-24 | 2001-05-29 | Meidensha Corp | 冷却設備の導水システム |
JP2008178789A (ja) | 2007-01-24 | 2008-08-07 | Toshiba Corp | 防汚装置及び方法 |
JP2012007969A (ja) | 2010-06-24 | 2012-01-12 | Hokuto Denko Kk | バラスト水中の残留オキシダント(tro)濃度の監視方法 |
JP2014129978A (ja) | 2012-12-28 | 2014-07-10 | Kanto Natural Gas Development Co Ltd | 熱交換器の防汚処理方法および防汚処理システム |
JP2017192901A (ja) | 2016-04-20 | 2017-10-26 | 一般財団法人電力中央研究所 | 生物系付着物の付着抑制方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2719010B2 (ja) * | 1989-10-25 | 1998-02-25 | 三菱電機株式会社 | 生物障害防止装置 |
JPH05305288A (ja) * | 1992-04-28 | 1993-11-19 | Mitsubishi Electric Corp | 微生物除去方法 |
JP2787185B2 (ja) * | 1993-03-31 | 1998-08-13 | 住友精密工業株式会社 | 海水配管のスライム付着防止法 |
-
2022
- 2022-11-09 JP JP2022179177A patent/JP7264561B1/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001146722A (ja) | 1999-11-24 | 2001-05-29 | Meidensha Corp | 冷却設備の導水システム |
JP2008178789A (ja) | 2007-01-24 | 2008-08-07 | Toshiba Corp | 防汚装置及び方法 |
JP2012007969A (ja) | 2010-06-24 | 2012-01-12 | Hokuto Denko Kk | バラスト水中の残留オキシダント(tro)濃度の監視方法 |
JP2014129978A (ja) | 2012-12-28 | 2014-07-10 | Kanto Natural Gas Development Co Ltd | 熱交換器の防汚処理方法および防汚処理システム |
JP2017192901A (ja) | 2016-04-20 | 2017-10-26 | 一般財団法人電力中央研究所 | 生物系付着物の付着抑制方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2024068669A (ja) | 2024-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10093561B2 (en) | Apparatus and method for treating ballast water | |
Boyd | Pond water aeration systems | |
US11040901B2 (en) | Removing nitrate from water | |
CN104355370A (zh) | 压载水处理系统和方法 | |
WO2008041470A1 (fr) | Procédé de traitement de l'eau de ballastage d'un bateau | |
JP5295819B2 (ja) | 海生物付着防止方法 | |
JP2012246553A (ja) | 海水電解システム及び海水電解方法 | |
JP7264561B1 (ja) | 防汚装置及び防汚方法 | |
JP4949873B2 (ja) | 生物反応方法および生物反応装置 | |
CN207995835U (zh) | 水质净化系统 | |
JP4059346B2 (ja) | 水浄化システム及び水流発生撹拌混合機 | |
JP5783626B2 (ja) | 海洋生物の付着およびバイオフィルムの形成を抑制する方法およびシステム | |
JP4518235B2 (ja) | 水質浄化システム | |
CN105939969A (zh) | 海水电解系统以及电解液注入方法 | |
Ott et al. | Design of a vacuum degassing apparatus to reduce nitrogen supersaturation and maintain hypoxia in well water | |
JP2004132592A (ja) | 電気化学的水処理方法及び水処理システム | |
KR100767836B1 (ko) | 전해 산화수 제조장치 | |
JP2010158657A (ja) | 振動波発生装置と酸素及びオゾン発生装置を用いたアオコ制御方法 | |
JP6927452B1 (ja) | 水処理方法及び水処理設備 | |
KR101044259B1 (ko) | 수질 정화 장치 | |
Sadatomi et al. | Purification of deep water in a dam lake using micro-bubbles and/or Eco-Bio-Ring | |
JP2004267868A (ja) | ラインアトマイザーによる気体の溶存化及び貯蔵・供給システム | |
JP7168278B1 (ja) | 海生生物の付着防止方法及び海生生物の付着防止剤 | |
CN214937848U (zh) | 一种电解法次氯酸钠发生器所用的稀盐水在线稀释装置 | |
JP2015058405A (ja) | 海生生物の付着防止方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221116 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20221116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230404 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230406 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7264561 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |