JP7260489B2 - 動作用ケーブル装置 - Google Patents
動作用ケーブル装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7260489B2 JP7260489B2 JP2020001532A JP2020001532A JP7260489B2 JP 7260489 B2 JP7260489 B2 JP 7260489B2 JP 2020001532 A JP2020001532 A JP 2020001532A JP 2020001532 A JP2020001532 A JP 2020001532A JP 7260489 B2 JP7260489 B2 JP 7260489B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cable
- notch
- link member
- cylindrical member
- opener
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B79/00—Mounting or connecting vehicle locks or parts thereof
- E05B79/10—Connections between movable lock parts
- E05B79/20—Connections between movable lock parts using flexible connections, e.g. Bowden cables
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R11/00—Individual connecting elements providing two or more spaced connecting locations for conductive members which are, or may be, thereby interconnected, e.g. end pieces for wires or cables supported by the wire or cable and having means for facilitating electrical connection to some other wire, terminal, or conductive member, blocks of binding posts
- H01R11/11—End pieces or tapping pieces for wires, supported by the wire and for facilitating electrical connection to some other wire, terminal or conductive member
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B83/00—Vehicle locks specially adapted for particular types of wing or vehicle
- E05B83/16—Locks for luggage compartments, car boot lids or car bonnets
- E05B83/24—Locks for luggage compartments, car boot lids or car bonnets for car bonnets
- E05B83/247—Simultaneously actuated fasteners at separated positions
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C1/00—Flexible shafts; Mechanical means for transmitting movement in a flexible sheathing
- F16C1/10—Means for transmitting linear movement in a flexible sheathing, e.g. "Bowden-mechanisms"
- F16C1/12—Arrangements for transmitting movement to or from the flexible member
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/62—Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
- H01R13/639—Additional means for holding or locking coupling parts together, after engagement, e.g. separate keylock, retainer strap
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B53/00—Operation or control of locks by mechanical transmissions, e.g. from a distance
- E05B53/003—Operation or control of locks by mechanical transmissions, e.g. from a distance flexible
- E05B53/005—Bowden
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C1/00—Flexible shafts; Mechanical means for transmitting movement in a flexible sheathing
- F16C1/10—Means for transmitting linear movement in a flexible sheathing, e.g. "Bowden-mechanisms"
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C1/00—Flexible shafts; Mechanical means for transmitting movement in a flexible sheathing
- F16C1/10—Means for transmitting linear movement in a flexible sheathing, e.g. "Bowden-mechanisms"
- F16C1/106—Plurality of transmitting means, e.g. two or more parallel "Bowden cables"
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C1/00—Flexible shafts; Mechanical means for transmitting movement in a flexible sheathing
- F16C1/10—Means for transmitting linear movement in a flexible sheathing, e.g. "Bowden-mechanisms"
- F16C1/12—Arrangements for transmitting movement to or from the flexible member
- F16C1/18—Arrangements for transmitting movement to or from the flexible member in which the end portion of the flexible member is laid along a curved surface of a pivoted member
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C2350/00—Machines or articles related to building
- F16C2350/52—Locks, e.g. cables to actuate door locks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Lock And Its Accessories (AREA)
- Superstructure Of Vehicle (AREA)
- Flexible Shafts (AREA)
Description
図1に示すように、車両10は、フロントガラス11の前方に、車両10のエンジンルームを覆う、開閉可能なエンジンフード12を備える。車両10は、動作用ケーブル装置100とともにエンジンフード12を開閉するための装置として、左フードロック装置15A、右フードロック装置15B、及び、操作装置としてのフードオープナ16を備える。
動作用ケーブル装置100は、フードオープナ16の引き操作に連動して左右のフードロック装置15A及び15Bを動作させ、フードロックを解除するための装置である。図1及び図2に示すように、動作用ケーブル装置100は、左フードロックケーブル110と、右フードロックケーブル120と、オープナケーブル130と、回転可能なリンク部材142を備えるリンク装置140と、を備える。さらに、動作用ケーブル装置100は、図2及び図3に示すアウタチューブ160、170、及び、180も備えている。
動作用ケーブル装置100は、図1に示すフードオープナ16が引き操作されると、図2の初期状態から図5の状態に遷移する。
動作用ケーブル装置100は、上記動作の説明のように、フードオープナ16が引き操作されたときのオープナケーブル130の引っ張りを、リンク部材142により、左右のフードロックケーブル110及び120に対する引っ張りに変換することができ、左右のフードロック装置15A及び15Bを同時に動作させてフードロックを解除できる。そして、動作用ケーブル装置100では、前記の変換を、リンク部材142により行っており、当該リンク部材142は、プーリ等のように、フードオープナ16が操作されるたびに、各ケーブル110~130が巻き付けられる部材ではない。従って、各ケーブル110~130の巻き付けによる耐久性能の低下を考慮せずに、リンク部材142を小型化でき大型化が抑制される。これにより、リンク部材142を有するリンク装置140ないし動作用ケーブル装置100を小型化でき大型化が抑制される。また、オープナケーブル130と左フードロックケーブル110の各他端は、回転軸S方向から見て共通の上側箇所142Pに接続されているので、オープナケーブル130が引っ張られたときの引っ張り力が左フードロックケーブル110に効率的に伝達される。
動作用ケーブル装置100は、車両10が左ハンドル車であっても搭載される。この場合、図6に示すように、オープナケーブル130が中を通るアウタチューブ180の接続端181は、リンク装置140の筐体141の切り欠き141Dに嵌め込まれる。オープナケーブル130の球体132は、球体122のあとに、第1板状部材142Aの貫通孔142AEを通って下側円筒部材142Dに挿入される。このとき、当該球体132に繋がっているケーブル本体131は、第2板状部材142Bの切り欠き142AD及び下側円筒部材142Dの切り欠き142DAを通って、切り欠き142DB内に挿入される。これにより、球体132は、ケーブル本体121が切り欠き142DBを通った状態で下側円筒部材142D内に収容される。これにより、オープナケーブル130の他端は、第2箇所142Rに接続されたことになる。上述のように、切り欠き141Dは、リンク部材142の左側に設けられており、オープナケーブル130は、リンク部材142から、左フードロックケーブル110と同じ側かつ右フードロックケーブル120の反対側に向かって延びている。フードオープナ16が引き操作されたときの動作は、オープナケーブル130が左方向に引っ張られる以外、上記実施の形態と同様である。
動作用ケーブル装置100は、アウタチューブ180の接続端181及びオープナケーブル130の他端の接続箇所を変えるだけで、左右どちらのハンドル車にも搭載される。このように、リンク装置140は、オープナケーブル130が、リンク部材142から左フードロックケーブル110とは反対側に延びるように接続可能な接続箇所と、オープナケーブル130が、リンク部材142から右フードロックケーブル120とは反対側に延びるように接続可能な接続箇所と、を備えるとよい。さらに、この実施の形態では、左右のフードロックケーブル110及び120がそれぞれ通る切り欠き141C及び141Fが、オープナケーブル130が通り得る切り欠き141D及び141Eよりも深く形成されており、ケーブル110及び120の各球体112及び122からなる各他端が、オープナケーブル130よりも先にリンク部材142に接続される。これにより、車両10が右ハンドル車でも左ハンドル車でも、オープナケーブル130の接続前まで、動作用ケーブル装置100の組付け方法を共通化できる。このように、リンク装置140は、ケーブル110及び120の各球体112及び122からなる各他端がオープナケーブル130の他端よりも先に接続される構造であるとよい。また、上記のように、オープナケーブル130が中を通るアウタチューブ180は、その途中が右フードロック装置15Bに保持されているが、右フードロック装置15Bにもアウタチューブ180を保持可能にすることで、車両10が右ハンドル車でも左ハンドル車でも、左右のフードロック装置15A及び15Bを共通化できる。
動作用ケーブル装置100の構成は適宜変更できる。例えば、動作用ケーブル装置100を構成する各部材の形状は、上記に限らず適宜の形状を採用できる。具体的に、リンク部材142は、回転軸S方向から見て屈曲したベルクランク等により構成されてもよい。さらに、動作用ケーブル装置100は、左右のフードロック装置15A及び15B以外の装置を動作させるものであってもよい。この場合、ケーブル110~130の各一端の接続先が変更される。このように、動作用ケーブル装置100は、車両の操作装置の操作に連動して当該車両の第1装置及び第2装置を動作させる動作用ケーブル装置であって、一端が前記第1装置に接続される第1ケーブルと、一端が前記第2装置に接続される第2ケーブルと、一端が前記操作装置に接続される第3ケーブルと、中央部に配置された回転軸の周りで回転可能なリンク部材と、を備え、前記第1ケーブルの他端は、前記リンク部材における前記回転軸よりも一端側の第1箇所に接続されており、前記第2ケーブルの他端は、前記リンク部材における前記第1箇所の前記回転軸を挟んで反対側である他端側の第2箇所に接続され、前記第1ケーブルと前記第2ケーブルとは、前記リンク部材から反対側に向かって延び、前記第3ケーブルの他端は、前記リンク部材における前記回転軸よりも前記一端側の第3箇所に接続され、前記第3ケーブルは、前記リンク部材から前記第1ケーブルとは反対側に向かって延びている、ようにすればよい。第1箇所及び第3箇所は、上記実施の形態の上側箇所142Pのように、回転軸S方向から見て同じ箇所であってもよいし、異なる箇所でもよい。第1ケーブル~第3ケーブルは、リンク部材から前記した方向に延びた後、途中で異なる方向に曲がっていてもよい。また、反対側は、180度反対方向でなくてもよい。第1ケーブル~第3ケーブルは、ワイヤで構成されたものを含む。
Claims (1)
- 車両の操作装置の操作に連動して当該車両の第1装置及び第2装置を動作させる動作用ケーブル装置であって、
一端が前記第1装置に接続され、他端に第1球体が接続される第1ケーブルと、
一端が前記第2装置に接続され、他端に第2球体が接続される第2ケーブルと、
一端が前記操作装置に接続され、他端に第3球体が接続される第3ケーブルと、
中央部に配置された回転軸の周りで回転可能なリンク部材と、を備え、
前記リンク部材は、前記回転軸の周りに回転可能な2つの板状部材と、前記2つの板状部材の間に挟まれて前記回転軸の方向に延びる2つの円筒部材とを含み、
2つの前記円筒部材は、回転軸の上側に配置される上側円筒部材と、前記回転軸の下側に配置される下側円筒部材とを含み、
前記上側円筒部材は、周方向に延びる第1切欠きと、前記第1切欠きと前記上側円筒部材の軸方向にずれた位置に配置され、前記第1切欠きと周方向の反対方向に延びる第3切欠きと、を備え、
前記下側円筒部材は、前記第1切欠きと周方向の反対方向に延びる第2切欠きを備え、
前記第1球体が、前記第1ケーブルが前記第1切欠きを通るように前記上側円筒部材の中に収容されることにより、前記第1ケーブルの他端が、前記リンク部材における前記回転軸よりも上側の第1箇所に接続され、
前記第2球体が、前記第2ケーブルが前記第2切欠きを通るように前記下側円筒部材の中に収容されることにより、前記第2ケーブルの他端が、前記リンク部材における前記第1箇所の前記回転軸を挟んで反対側である下側の第2箇所に接続され、
前記第1ケーブルと前記第2ケーブルとは、前記リンク部材から反対側に向かって延び、
前記第3球体が、前記第3ケーブルが前記第3切欠きを通るように前記上側円筒部材の中に収容されることにより、前記第3ケーブルの他端が、前記リンク部材における前記回転軸よりも上側で前記第1箇所と前記上側円筒部材の軸方向にずれた第3箇所に接続され、
前記第3ケーブルは、前記リンク部材から前記第1ケーブルとは反対側に向かって延びている、
ことを特徴とする動作用ケーブル装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020001532A JP7260489B2 (ja) | 2020-01-08 | 2020-01-08 | 動作用ケーブル装置 |
CN202011558737.7A CN113097757B (zh) | 2020-01-08 | 2020-12-25 | 动作用缆线装置 |
US17/142,589 US11486168B2 (en) | 2020-01-08 | 2021-01-06 | Actuation cable device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020001532A JP7260489B2 (ja) | 2020-01-08 | 2020-01-08 | 動作用ケーブル装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021110364A JP2021110364A (ja) | 2021-08-02 |
JP7260489B2 true JP7260489B2 (ja) | 2023-04-18 |
Family
ID=76655121
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020001532A Active JP7260489B2 (ja) | 2020-01-08 | 2020-01-08 | 動作用ケーブル装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11486168B2 (ja) |
JP (1) | JP7260489B2 (ja) |
CN (1) | CN113097757B (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7290617B2 (ja) * | 2020-09-08 | 2023-06-13 | トヨタ自動車株式会社 | 車両、及び、車両の生産方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102008034770A1 (de) | 2008-07-25 | 2010-02-04 | Audi Ag | Fernbedienbare Seilkupplung für Fahrzeuge |
JP5454800B2 (ja) | 2011-04-18 | 2014-03-26 | 株式会社安川電機 | 電力変換装置及びそのコンデンサカバー |
JP2017115955A (ja) | 2015-12-24 | 2017-06-29 | 株式会社ハイレックスコーポレーション | ケーブル操作構造 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5623698Y2 (ja) * | 1977-09-26 | 1981-06-03 | ||
JPS58101224U (ja) * | 1981-12-26 | 1983-07-09 | アイシン精機株式会社 | 連動ケ−ブルシステム用タ−ミナル |
JPH01145559U (ja) * | 1988-03-14 | 1989-10-06 | ||
KR20010056668A (ko) * | 1999-12-16 | 2001-07-04 | 이계안 | 자동차의 후드 언록장치 |
DE10000639B4 (de) * | 2000-01-11 | 2005-05-04 | Siemens Ag | Betätigungsvorrichtung für Schiebetür |
EP2457786A1 (en) * | 2004-06-30 | 2012-05-30 | HI-LEX Corporation | An electric cable drive device |
WO2008026371A1 (fr) * | 2006-08-31 | 2008-03-06 | Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha | Structure de connexion de câble |
DE102007027753B4 (de) * | 2007-06-16 | 2009-06-25 | Faurecia Autositze Gmbh | Zugmittelmechanismus, insbesondere für verstellbare Fahrzeugsitze |
JP5151843B2 (ja) * | 2008-02-05 | 2013-02-27 | 株式会社アドヴィックス | ケーブル式駆動力伝達機構 |
CN104554469B (zh) * | 2013-10-14 | 2016-09-28 | 上海汽车集团股份有限公司 | 汽车发盖锁左右驾拉索转换装置和汽车 |
JP6113114B2 (ja) * | 2014-05-29 | 2017-04-12 | 株式会社ハイレックスコーポレーション | 端末接続構造 |
US20190225118A1 (en) * | 2017-04-03 | 2019-07-25 | Leggett & Platt Canada Co. | Dual actuator |
US11007972B2 (en) * | 2017-09-22 | 2021-05-18 | GM Global Technology Operations LLC | Multi-pull latch and lock systems for compartment closure assemblies of motor vehicles |
FR3083174B1 (fr) * | 2018-06-28 | 2020-09-18 | Faurecia Sieges Dautomobile | Siege de vehicule automobile |
JP2020133255A (ja) * | 2019-02-20 | 2020-08-31 | トヨタ自動車株式会社 | 自動車ドア開閉機構 |
-
2020
- 2020-01-08 JP JP2020001532A patent/JP7260489B2/ja active Active
- 2020-12-25 CN CN202011558737.7A patent/CN113097757B/zh active Active
-
2021
- 2021-01-06 US US17/142,589 patent/US11486168B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102008034770A1 (de) | 2008-07-25 | 2010-02-04 | Audi Ag | Fernbedienbare Seilkupplung für Fahrzeuge |
JP5454800B2 (ja) | 2011-04-18 | 2014-03-26 | 株式会社安川電機 | 電力変換装置及びそのコンデンサカバー |
JP2017115955A (ja) | 2015-12-24 | 2017-06-29 | 株式会社ハイレックスコーポレーション | ケーブル操作構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN113097757B (zh) | 2023-05-12 |
US20210207410A1 (en) | 2021-07-08 |
US11486168B2 (en) | 2022-11-01 |
CN113097757A (zh) | 2021-07-09 |
JP2021110364A (ja) | 2021-08-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7260489B2 (ja) | 動作用ケーブル装置 | |
JP2008221911A (ja) | 船外機のハンドル構造 | |
JP6292945B2 (ja) | 車両用変速操作装置 | |
JP5006705B2 (ja) | 歩行型管理機 | |
JP5268726B2 (ja) | 回転運動伝達装置及び自動車用ステアリング装置 | |
US10711882B2 (en) | Operating shift apparatus for manual transmission | |
JPH0655951A (ja) | 変速機操作装置 | |
JP3936622B2 (ja) | スライド開閉体のケーブルガイド構造 | |
JP4995526B2 (ja) | ストローク増幅機構 | |
JP6716174B2 (ja) | 動力伝達ユニット | |
CN209410027U (zh) | 驻车制动操纵杆总成及具有其的车辆 | |
JP2012101793A (ja) | 船外機のハンドル構造 | |
JP2010070167A (ja) | 作業車両 | |
US2887083A (en) | Outboard motor clutch control mechanism | |
WO2018012047A1 (ja) | 建設機械のキャブ | |
JP7151577B2 (ja) | 建設機械のキャブ | |
JP2016102510A (ja) | 車両用変速機 | |
JP6115141B2 (ja) | 手動変速機 | |
WO2024090110A1 (ja) | コントロールケーブル | |
JP2007308082A (ja) | 変速操作装置 | |
JP4475760B2 (ja) | 作業車両のスイッチ付操作レバー装置 | |
JP2019128010A (ja) | 駆動装置のケース構造 | |
JP2008132863A (ja) | 線状部材の配設構造 | |
PT876562E (pt) | Mecanismo selector para manobrar uma caixa de velocidades | |
WO2024096076A1 (ja) | ケーブル操作装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220915 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221101 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230314 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230406 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7260489 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |