JP7253567B2 - 真空アーク源 - Google Patents

真空アーク源 Download PDF

Info

Publication number
JP7253567B2
JP7253567B2 JP2020556804A JP2020556804A JP7253567B2 JP 7253567 B2 JP7253567 B2 JP 7253567B2 JP 2020556804 A JP2020556804 A JP 2020556804A JP 2020556804 A JP2020556804 A JP 2020556804A JP 7253567 B2 JP7253567 B2 JP 7253567B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cathode
vacuum arc
arc source
source according
anode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020556804A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021521337A (ja
JPWO2019201517A5 (ja
Inventor
ポルシク,ペーター
コロジュヴァーリ,シラード
ジルコフ,イゴール
ロセン,ヨハンナ
Original Assignee
プランゼー コンポジット マテリアルズ ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プランゼー コンポジット マテリアルズ ゲーエムベーハー filed Critical プランゼー コンポジット マテリアルズ ゲーエムベーハー
Publication of JP2021521337A publication Critical patent/JP2021521337A/ja
Publication of JPWO2019201517A5 publication Critical patent/JPWO2019201517A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7253567B2 publication Critical patent/JP7253567B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32055Arc discharge
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/24Vacuum evaporation
    • C23C14/32Vacuum evaporation by explosion; by evaporation and subsequent ionisation of the vapours, e.g. ion-plating
    • C23C14/325Electric arc evaporation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/067Borides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/56Apparatus specially adapted for continuous coating; Arrangements for maintaining the vacuum, e.g. vacuum locks
    • C23C14/564Means for minimising impurities in the coating chamber such as dust, moisture, residual gases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32532Electrodes
    • H01J37/32541Shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32532Electrodes
    • H01J37/3255Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32532Electrodes
    • H01J37/32614Consumable cathodes for arc discharge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/32Processing objects by plasma generation
    • H01J2237/33Processing objects by plasma generation characterised by the type of processing
    • H01J2237/332Coating

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Discharge Heating (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)
  • High-Tension Arc-Extinguishing Switches Without Spraying Means (AREA)

Description

本発明は、請求項1の前提部の特徴を有する、ホウ化物のアーク蒸発のための真空アーク源、およびそのような真空アーク源の使用に関する。
今日まで、アーク蒸着からホウ化物、とりわけTiB再現性よく合した例はなく、薄膜合成のためのTiB陰極の使用に関して報告された幾つかの試みから広範にわたる不安定性、クラックの発生、および陰極の破損が結論付けられている。従来の工業用アーク源の使用では、陰極の消耗は一般一ではなく、アークスポットが高確率で陰極の表面に局所的に捕捉され、その後に陰破壊されてわずか数分で堆積プロセスが終する(すなわち、利用効率が悪い)ことが観察されている。
TiB陰極を用いた真空アークプロセスによるTiB 薄膜の堆積については、文献に十分に記述されていない。これは実験室での使用に限られ様々な不安定性、クラッキング、および陰極故障などの主に材料合成に関連する課題(非特許文献1)があるためである。
プロセスの安定性を改善するために、任意磁場を印加すること、または反応性雰囲気中で運転すること(非特許文献1)、またはパルスアークを使用すること(非特許文献2)などの、仮説ルートが提案されている。
これらのルートはまだ確定されていないが、N中でiB陰極を使する場合について、アークプロセス安定性が改善されたことが報告されている非特許文献3)。
また、外部磁場の除去によりアークスポットが散(dissipation)し、陰極の活性領域増加して、過熱の減少とやや安定したプラズマ発生もたらされることが観察されている(非特許文献4)。
特許文献1には、鉄、ニッケル、コバルトおよびクロムからなる群からの1種以上の僅かな金属と炭素とを含有し、TiBの平均粒径と炭素含有量とが特定された、TiBターゲットが開示されている。
アーク放電時のTiB陰極の破壊は、比較的大きな熱膨張率によって引き起こされると考えられる。アークスポットによりTiB陰極が局所的に加されると温度勾配が生じ、ストレスもたらされて、亀が生じる。
国際公開第2011/137472号
O. Knotek,F. Loffler,M. Bohmer、R. Breidenbach and C. Stobel,"Ceramic cathodes for arc-physical vapour deposition: development and application,"Surface and Coatings Technology, Vol.49、pp.263 - 267,1991. J. Treglio,S.Trujillo and A. Perry, "Deposition of TiB2 at low temperature with low residual stress by a vacuum arc plasma source,"Surface and Coatings Technology, vol.61, pp.315 - 319, 1993. H. Fager, J. Andersson, J.Jensen, J. Lu and L. Hultman, J.Vac.Sci.Technol.A.、vol.32, No.6、p.061508, 2014. I. Zhirkov, A. Petruhins, L. A. Naslund, S. Kolozsvari, P. Polcik,and J. Rosen "Vacuum arc plasma generation and thin film deposition from a TiB2 cathode",Applied Physics Letters 107,184103 (2015)
本発明の目的は、従来技術による真空アーク源よりも、連続的にまたは長期間使用することができるホウ化物のアーク蒸発のための真空アーク源を提供することである。
これは、請求項1の特徴を有する真空アーク源と、そのような真空アーク源の使用とによって達成される。本発明の実施形態は、従属請求項に定義される。
本発明によれば、以下の構成を備えるものが提供される。
少なくとも90%原子のホウ化物、とりわけ98%原子超のホウ化物成される陰極、
陰極と比較してアーク放電が生じ難い材料で構成された本体であって、陰極を取り囲むように配置されて、真空アーク源の作動中に陰極のアーク表面上におけるアークの移動を制限する本体と、
陽極であって、好ましくはディスクを有し、当該陽極の材料の少なくとも90原子%が陰極と同じ化学組成を有する陽極。
本発明の真空アーク源においては、石を使用する必要がないためにアーク放電散逸されるので、電流密度がより低くなる。したがって、熱衝撃がより小さくなり、陰極にクラックが発生するリスクが減少する。本発明の真空アーク源を用いて製造されたコーティングは、少なくとも実質的に不純物を含まないことが達成される。
陽極を陰極の近くに配置すると、陽極は激しく加熱される。ここで、少なくとも90原子好ましくは99原子%以上)が陰極と同じ化学組成の材料である陽極を選択することにより、陽極材料による陰極汚染これに起因する材料合成中の図しない不純物混入と、が防止される。
極は、好ましくは、TiB、ZrB、VB、TaB、CrB、NbB、W もしくはWB、HfB、AlB、MoBもしくはMoB、あるいはこれらの混合物から作られる。
あらゆる物理プロセスはパワーの損失を最も低く抑える方向を目指すため、元素組成が明確に異なる2つ以上の領域からなる陰極上でアークを点火すると、たとえ最初のアークがより高い電位(ポテンシャル)の材料上で点火たとしても、アークは、最も低い陰極電位(ポテンシャル)を提供することができる材料の上で優先的に発光することになるそこで、本発明は、別の材料において放電を点火し、アークスポットをホウ化陰極へさせること、図っている。この目的のために、陰極は、陰極と比較してアーク放電を生じ難い材料で構成される本体によってまれている。
本発明では、ークスポットの活性領域の増加と、これによる熱分布の改とによって、作動中の陰極の表面の破壊が防止される。本発明は、アークの点火及び/又は作動中に生じる電気的及び/又は機械的影響起因する陰極の破壊を排除することによって、ホウ化物をアーク蒸発させるための真空アーク源の使可能時間を増加させる。
陰極をアーク放電の生じ難い材料で構成される本体によってり囲むことにより、陰極端部にアークスポットが配されることを防止することができ、このことにより、プロセスの安定性を高めることができる。従来技術では、作動中の陰極表面にアークを留めるために磁石が使用される。磁石がない場合や本体がない場合、アークスポットは陰極の側面に向かい始め、そこにおいて発生した金属フラックスがアーク源絶縁体を破壊する、またはスポットが消失する場合がある。このような結果はいずれも、プロセスの安定性に影響を及ぼす。本発明は、磁石の使用を必要としない。言い換えれば、真空アーク源の作動中、アーク放電の移動は、陰極と陽極との間に延在する電界線によって支配される。そして、好ましくはアーク放電をガイドする磁石は存在しない。
本発明の真空アーク源では、アークスポットの散逸、安定したプラズマ発生、及び結果的に均一な陰極の消耗のための条件を提供するように設計されており、磁石(従来のアーク源で典型的に使用される)を使用する必要はない。しかしながら、磁石がないと、アークスポットを陰極の端部に向かわせ、そこでアークスポットが消失、堆積プロセス中断される可能性がある。こで提案される本体は、陰極電位のより高い材料からなる。本体は、円筒エッジ(縁)によって限定される陰極表面の作動領域内に、アークを閉じ込める。源磁石が存在しない場合、ホウ化物-陰極表面における尖った結晶粒において電界強度が増大されることで、より低いスポット電流のークスポットを同時に作動させて点させることができる。これにより、作中の陰極表面における温度勾配減少、それに伴う応力と陰極破壊の可能性とが低減される。
あらゆる物理的プロセスはパワー損失を最小限に抑えようとするものであり、実施された試験では、陰極-陽極電位が25Vより低い陰極においてアーク放電が発光することされているため、材料は、かなり高い電位を提供する必要がある。そのような材料の1つがモリブデン(Mo)であり、例えば、TiB対して使用されるのと同じ条件で、約30Vの電位を有する。これによって得られる力電位にアーク電流を乗じたもの)を比較すると、本発明では、Moまたはその合金が、極を取り囲む本体のための材料として好ましく使用される。その他の使用可能な材としては、タングステン、タンタル、ニオブ、もしくは、それらの合金、またはAl、ZrO、BNをベースとする電気絶縁セラミックが挙げられる。
好ましくは、陰極の形状は、プリズム(角柱)状または円柱(cylindrical)であり、および/または本体の形状は、プリズム状または円筒状(陰極のための開口部を有する)であり、陰極の形状および本体の形状は、少なくとも実質的に同じであることが好ましい。しかしながら、陰極の前述の形状は、陰極がアーク表面に向かってテーパー状(先細り形状)呈するように変更できることが理解されるべきである。陰極円筒形であり本が中空円筒形であることで、陰極の回転可能とされる。
陰極に対する本体の半径方向配置に関し陰極と本体との間の最大ギャップは、1ミリメートル未満であることが好ましくより好ましくは0.5ミリメートル未満であるこのような寸法のギャップは許容されるが、本体は、陰極に当接していることが好ましい。
陰極に対する本体の軸方配置に関しては、異なる別の可能性がある。すなわち、
本体は、陰極のアーク表面軸方向に突出するように配置されていてもよい。
陰極は、本体の端面の軸方向に突出するように配置されていてもよい。
陰極のアーク表面との端面は、同一平表面上に配置されていてもよい。
陰極の高さに対する本体の高さに関して、それらが同じであることは、能ではあるが、必要ではない。本体の高さが陰極の高さの少なくとも30%であるように提供されていれば十分である。
図1は、本発明の陰極アセンブリの実施形態を示す。 図2は、本発明の真空アーク源の実施形態を示す。 図3a~3iは、陰極、本体および陽極の異なるを示す。
図1は、TiBのアーク蒸着のための陰極アセンブリ(組立体)を示す。陰極アセンブリは、TiB で構成される陰極1を有し、この陰極1は、TiB陰極1と比較してアーク放電が生じ難い材料(ここでは、Mo)で構成される本体2によって囲まれている。また、トリガーピン4を備える点火システム3が示されている。
図2は、図1の陰極アセンブリを用いてTiBをアーク蒸着するための真空アーク源を示している。本体2は、Moシリンダーの形態であり、アーク点火に伴う望ましくない影響から陰極1を保護し、同時に、ークスポットを作動陰極表面に維持する。
陽極5は、ディスク(円盤)形状を有しており、生成された材料フラックスを基板に輸送するための開口部7を備える。また、実施された実験によると、陽極5の下方で点火されたアークスポット、陽極開口部の下方の陰極領域に向かう傾向があることが示されたこは注目される。
ディスクには、アーク放電点火を行うトリガーピン4用のスリット6が設けられ、トリガーピン4がディスクを通過して本体2にきるようになっている。
図3a-3iは、陰極1、本体2および陽極5の異なる可能な構成を示す。すべての図において、陰極1、本体2および陽極5は回転体の形態である。図3a-3fでは、陰極1は円柱形状であり、中円柱(つまり円筒)形状である本体2のための溝を備えている。図3g及び3hにおいて、陰極1は(切頭)円錐形であり、本体2は中空(切頭)円錐形である。図3iにおいて、陰極1はアーク表面に向かってテーパー状(先細りになっている円柱形である。図3a-3iにおいて、陽極5は環状である。
すべての図において、本体2の高さH陰極1の高さH の少なくとも30%である。
すべての図において、本体2は陰極1のマントル表面に当接している。しかしながら、本体2と陰極1との間には、1ミリメートル未満、好ましくは0.5ミリメートル未満のギャップが許容される。
図3a-3cにおいて、本体2の上面または端面は、陰極1のアーク表面と同一平面上にある。
図3dにおいて、本体2は、陰極1のアーク表面に突出している
図3e、および3g~3iにおいて、陰極1は本体2の上に突出している。
図3fにおいて、本体2は、陰極1のアーク表面の外縁と同一平表面上にある。中心に向かう半径方向において、陰極1のアーク表面の内側中央領域は、陰極1のアーク表面の外縁よりも下方に位置する。
好ましい実施形態では、陽極は、陰極のアーク表面を視る視点から、点火システムのトリガーピンのためのスリットは除き、陰極のアーク表面からの材料フラックスの輸送を可能にする開口部を残して、本体の端面を覆っている
陰極および陽極、または本体および陽極の間の最小距離は、0.5ミリメートル~10ミリメートルであることが好ましく、1ミリメートル~5ミリメートルであることがより好ましい。
陰極を囲む本体は、陰極境界におけるアークのグローイングを防止するだけでなく、アーク点火に伴う電気的及び機械的ダメージ効果から作動陰極表面を保護する。多くの従来の工業用DCアーク源では、アーク放電は、トリガーピン陰極表面に一瞬接させることに基づく空システムによって点火される。トリガを流れる点火電流は、典型的には数十アンペアの範囲であり、接触面積は比較的小さい。その結果、従来技術による陰極へのアーク点火は、トリガーピンの周囲の表面の部分的破壊につながる傾向があり、最終的に、ピンが陰極に接触しなくなり、アーク点火が不可能となる。
好ましい実施形態では、トリガーピンは、陰極そのものの代わりに陰極を取り囲む本体に触れるように配置することができる(例えば、トリガーピンの長さを調節することができる)。この場合、本体の半径方向幅は、トリガーピンの直径よりも大きくなければならず、これによって、確実な点火を保証する。次いで、本体の端部は、アーク点火プロセスのための場所として機能し(ただし、本体の材料が導電性である場合のみ、これは、例えば、前述のセラミックのような電気絶縁材料では機能しないであろう)、その後放電が陰極へする共に、陰極でアークが優先的に光る。出願人による試験は、本体の消耗は、陰極と比較して有意でないことを示した。モリブデン製の本体を使用した場合、アセンブリら生成されたプラズマおよび得られたフィルムの診断においてモリブデンの形跡は示なかった。
最近の刊行物(非特許文献4)において、TiB陰極の結晶構造とそれに関連する表面特徴がTiB結晶粒において電界強度を増することで、アークスポットの散逸を誘導し(例えば、磁場による操縦によって妨げられない限り)、ークプラズマ発生の安定性を改善することが示唆されている。同様の電界強度の増大は、陰極-陽極距離を縮め、系の陽極を可能な限り陰極表面に近づけて配置することによっても達成することができる。このような構成では、陰極表面からの材料フラックスは、極開口部を通過することが企画されている。しかし、陰極-陽極間距離が短いと、陽極の蒸発につながる。その結果、陰極表面上への陽極材料の堆積、および材料合成中の図しない汚染が生じる場合がある。これを回避するために、陽極のための冷却システムを利用することができるが、本発明では、陽極の材料の少なくとも90原子%が陰極と同じ化学組成であるため、これは必要ではない。
本発明の陰極アセンブリのテストは、従来技術のソーススキーマと比較して、安定性がはるかに改善されたことが実された。さらなる開発は、陰極表面結晶粒における電界強度の増加を通して改善されたアーク散逸に基づいている。ここで考えているアーク放電と同様に、放電とは、少なくとも2つの電極、すなわち陰極と陽極(そのうちの1つは仮想であり得る)の間で発光する。工業用アーク源は、典型的には、別個の陽極を有さず、その代わりにャンバー壁が陽極の役割を果たす。その結果、典型的には陰極-陽極距離が大きくなる。なお、電界の強さは陽極-陰極間距離によって決まることが知られている。一方、プラズマは放電電極を互いに遮蔽し、ほとんどすべての電位降下が陰極近傍で起こることも知られている。本発明の実施形態において、陰極-陽極間距離を短縮することで、陰極-陽極間隙内のプラズマの密度を高め、その結果、アークスポットの点火を容易にし、スポット散逸を促進することが提案される。
本発明による真空アーク源は、薄膜コーティングのPVD堆積、好ましくは切削工具および成形工具に使用することができる。
試験結果:
提案した真空アーク源は、TiB陰極としての試験に成功した。全てのアセンブリ部品は、別々に及び一緒に試験された。実施されたすべての試験について、100アンペアに等しいアーク電流が、作動圧10-5Torrのャンバー内で使用された。
Moシリンダーの形態の本体を使用したアーク点火を試験するためと、アーク源から生じる材料フラックス中にMoが含まれる可能性検査するめに、内径約59mm、外径約63mmのMoシリンダーで囲まれた直径59mmのTiB陰極から35cmの位置に、Hiden LTDのプラズマ分析器EQPを配置した。点火は、毎分10回以上、約1時間行った。Mo上でのアーク点火と、それに続くTiB陰極へのアークの移動は、少なくとも90%の試験で保証されることが解った。また、得られた材料フラックスのプラズマ診断は、有意な量のMoは検出されなかった。また、TiB陰極を本体で取り囲む試験によって、トリガーピンによる陰極表面の破壊がないことされた。しかしながら、時おり、アークスポットは、依然として局所的に留まることがあった。
陽極としてTiBディスクを使用するテストが別途行われ、35cmの距離分析器を用いてプラズマ分析を行っ。陽極ディスクの厚さは5mm、直径は150mmであった。陽極内の開口部は、ここで用いた63mm陰極に対して55mmであった。本実験における陰極と陽極の距離は2mmとした。トリガーピンについては、スリットを陽極に設け、トリガーピンによるアーク点火を可能にした。実施した試験によって、陽極の存在がアーク放電の安定性に対してい影響を与えることがされた。プラズマ診断では、陽極なしで生成されたプラズマと比較して、ラズマ特性および/または生成されたフラックスの組成に変は見られなかった。しかしながら、実験の結果、Moシリンダーが存在しない場合には、アークが陰極の端部で頻繁に消滅することが示された
TiB陰極、Moシリンダー、およびアーク点火のためのスリットを有するTiBディスク陽極からなる真空アーク源についても試験した。完全な組立体により、安定なアーク点火プロセスと、滑らかで安定なアークプラズマの生成が示されたまた、作動陰極表面の消耗は平滑で均一であることが分かった。アークスポットの固定とそれに伴う陰極の破壊は、実験の全時間、約2時間にわたって検出されなかった。生成された材料フラックスについての実行されたプラズマ診断は、実験中の異なる時点で、または同じ条件下で実行された異なる試験間で再現することができた。
本発明による陰極アセンブリおよび/または本発明による真空アーク源は、切削工具および成形工具用のコーティングのPVD堆積に使用することができる。
本体の中空形状は、陰極の所定の形状に対応するように選択されることが好ましい。例えば、円筒状陰極に対して本体は中空円筒が、円錐状陰極に対しては中空円錐が、プリズム状陰極に対しては中空プリズム形状が、選択されること好ましい。
1:陰極
2:陰極を取り囲む本体
3:点火システム
4:トリガーピン
5:陽極
6:陽極のスリット
7:陽極の開口部
:本体の高さ
:陰極の高さ

Claims (17)

  1. ホウ化物のアーク蒸発のための真空アーク源であって、
    少なくとも90原子%のホウ化物で構成される陰極(1)と、
    極(5)と、
    前記陰極(1)と比較してアーク放電を生じ難い材料で構成される本体(2)であって、前記真空アーク源の作動中に、前記陰極(1)のアーク表面上におけるアークの移動を制限するように、前記陰極(1)を取り囲む、本体(2)と、
    を備え、
    前記陽極(5)の材料の少なくとも90原子%は、前記陰極(1)と同じ化学組成を有することを特徴とする、前記真空アーク源。
  2. 前記陰極(1)は、TiB、ZrB、VB、TaB、CrB、NbB、W WB、HfB、AlB、MoB MoB、およびこれらの混合物からなる群から選択される少なくとも1種を含む、請求項1に記載の真空アーク源。
  3. 前記陰極(1)の形状は、プリズム状もしくは円柱状であり、および/または
    前記本体(2)の形状は、プリズム状もしくは円筒状であ
    請求項1または2に記載の真空アーク源。
  4. 前記陰極(1)は、前記アーク表面に向かってテーパ状である、請求項3に記載の真空アーク源。
  5. 前記陰極(1)と前記本体(2)との間の最大ギャップは、1ミリメートル未満である
    請求項1から4のいずれか1項に記載の真空アーク源。
  6. 前記本体(2)は、前記陰極(1)の前記アーク表面の上方に軸方向に突出しているか、もしくは
    前記陰極(1)は、前記本体(2)の端面の上方に軸方向に突出しているか、または
    前記陰極(1)の前記アーク表面と前記本体(2)の端部は同一平面上にある、
    請求項1から5のいずれか1項に記載の真空アーク源。
  7. 前記本体(2)の高さ(HB)は、前記陰極(1)の高さ(Hc)の少なくとも30%である、
    請求項1から6のいずれか1項に記載の真空アーク源。
  8. 前記陰極(1)を囲む前記本体(2)は、モリブデン、タングステン、タンタル、ニオブ、もしくはこれらの合金、またはAl、ZrO、BNに基づく電気絶縁セラミックによって構成される、請求項1から7のいずれか1項に記載の真空アーク源。
  9. 前記陽極(5)の前記材料の99原子%超は、前記陰極(1)の材料と同じ化学組成を有する、請求項1から8のいずれか1項に記載の真空アーク源。
  10. 前記陽極(5)は円盤状をなし、前記陰極(1)の上方に配置されている、
    請求項1から9のいずれか1項に記載の真空アーク源。
  11. 前記陰極(1)および前記陽極(5)、または
    前記本体(2)および前記陽極(5)、
    の間の最小距離は、0.5ミリメートル~10ミリメートルの間である、請求項1から10のいずれか1項に記載の真空アーク源。
  12. 前記陽極(5)は、前記陰極(1)の前記アーク表面の視点から、
    点火システムのトリガーピン(4)のためのスリット(6)を除き、
    前記陰極(1)の前記アーク表面からの材料フラックスの輸送を可能にする開口部(7)を残して、
    前記本体(2)の端面を覆う、
    請求項1から11のいずれか1項に記載の真空アーク源。
  13. 前記真空アーク源は、トリガーピン(4)を備える点火システムをさらに備え
    前記トリガーピン(4)は、前記陰極(1)を取り囲む前記本体(2)に接触するように配置されている、
    請求項1から12のいずれか1項に記載の真空アーク源。
  14. 前記本体(2)は、前記トリガーピン(4)の直径よりも大きい半径方向幅を有している、
    請求項12または13に記載の真空アーク源。
  15. 前記真空アーク源の作動中、前記アーク放電の移動は、陰極(1)と陽極(5)との間に延在する電界線によって支配されるように構成されている
    請求項1から14のいずれか1項に記載の真空アーク源。
  16. 前記アーク放電を誘導するための磁石を備えていない、
    請求項1から15のいずれか1項に記載の真空アーク源。
  17. 薄膜コーティングのPVD堆積のための、好ましくは切削工具または成形工具のための、請求項1から16のいずれか1項に記載の真空アーク源の使用。
JP2020556804A 2018-04-20 2019-03-13 真空アーク源 Active JP7253567B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18168526.4A EP3556901B1 (en) 2018-04-20 2018-04-20 Vacuum arc source
EP18168526.4 2018-04-20
PCT/EP2019/056291 WO2019201517A1 (en) 2018-04-20 2019-03-13 Vacuum arc source

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021521337A JP2021521337A (ja) 2021-08-26
JPWO2019201517A5 JPWO2019201517A5 (ja) 2022-03-17
JP7253567B2 true JP7253567B2 (ja) 2023-04-06

Family

ID=62044580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020556804A Active JP7253567B2 (ja) 2018-04-20 2019-03-13 真空アーク源

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11610760B2 (ja)
EP (1) EP3556901B1 (ja)
JP (1) JP7253567B2 (ja)
KR (1) KR102446609B1 (ja)
CN (1) CN112352063B (ja)
TW (1) TWI707608B (ja)
WO (1) WO2019201517A1 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006111930A (ja) 2004-10-15 2006-04-27 Nissin Electric Co Ltd 成膜装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4536640A (en) * 1981-07-14 1985-08-20 The Standard Oil Company (Ohio) High pressure, non-logical thermal equilibrium arc plasma generating apparatus for deposition of coatings upon substrates
US4430184A (en) * 1983-05-09 1984-02-07 Vac-Tec Systems, Inc. Evaporation arc stabilization
DE3413891A1 (de) 1984-04-12 1985-10-17 Horst Dipl.-Phys. Dr. 4270 Dorsten Ehrich Verfahren und vorrichtung zum verdampfen von material in vakuum
EP0211413A3 (en) * 1985-08-09 1989-03-15 The Perkin-Elmer Corporation Arc ignition device
US4620913A (en) * 1985-11-15 1986-11-04 Multi-Arc Vacuum Systems, Inc. Electric arc vapor deposition method and apparatus
US5270667A (en) * 1992-03-31 1993-12-14 Raytheon Company Impedance matching and bias feed network
US5306408A (en) * 1992-06-29 1994-04-26 Ism Technologies, Inc. Method and apparatus for direct ARC plasma deposition of ceramic coatings
JPH1068069A (ja) * 1996-08-26 1998-03-10 Nissin Electric Co Ltd 金属ホウ化物膜の形成方法
DE19924094C2 (de) * 1999-05-21 2003-04-30 Fraunhofer Ges Forschung Vakuumbogenverdampfer und Verfahren zu seinem Betrieb
US6495002B1 (en) * 2000-04-07 2002-12-17 Hy-Tech Research Corporation Method and apparatus for depositing ceramic films by vacuum arc deposition
US20070034501A1 (en) * 2005-08-09 2007-02-15 Efim Bender Cathode-arc source of metal/carbon plasma with filtration
US7672355B1 (en) * 2006-06-27 2010-03-02 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Metal vapor vacuum arc ion source
US7857948B2 (en) 2006-07-19 2010-12-28 Oerlikon Trading Ag, Trubbach Method for manufacturing poorly conductive layers
TWI411696B (zh) 2006-07-19 2013-10-11 Oerlikon Trading Ag 沉積電絕緣層之方法
AT11884U1 (de) 2010-05-04 2011-06-15 Plansee Se Target
JP5721813B2 (ja) * 2010-05-04 2015-05-20 エリコン・サーフェス・ソリューションズ・アクチェンゲゼルシャフト,トリュープバッハ セラミックターゲットによって火花蒸着をする方法
KR101854936B1 (ko) * 2010-06-22 2018-06-14 오를리콘 서피스 솔루션스 아크티엔게젤샤프트, 페피콘 지정된 전기장을 갖는 아크 증착 소스
US10056237B2 (en) * 2012-09-14 2018-08-21 Vapor Technologies, Inc. Low pressure arc plasma immersion coating vapor deposition and ion treatment

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006111930A (ja) 2004-10-15 2006-04-27 Nissin Electric Co Ltd 成膜装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN112352063B (zh) 2023-05-05
CN112352063A (zh) 2021-02-09
EP3556901B1 (en) 2021-03-31
WO2019201517A1 (en) 2019-10-24
US11610760B2 (en) 2023-03-21
TWI707608B (zh) 2020-10-11
EP3556901A1 (en) 2019-10-23
JP2021521337A (ja) 2021-08-26
TW201944856A (zh) 2019-11-16
US20210257186A1 (en) 2021-08-19
KR102446609B1 (ko) 2022-09-22
KR20210005572A (ko) 2021-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140353518A1 (en) Insulation structure and insulation method
EP1045624A3 (en) Tapered electrode for plasma arc cutting torches
JP7253567B2 (ja) 真空アーク源
JP2571252B2 (ja) アノード・カソード間アークの安定化装置
US3546422A (en) Device for plasma arc treatment of materials
Zhirkov et al. Process development for stabilization of vacuum arc plasma generation from a TiB2 cathode
US6770178B2 (en) Cathodic arc disposable sting shielding
CA3036261C (en) Axial electron gun
JP2005126737A (ja) アーク式蒸発源
JP6350603B2 (ja) アーク放電発生装置及び成膜方法
JP2005150118A (ja) 点火装置、電気的アーク蒸発器および工作物の加工方法
KR102585449B1 (ko) 양극을 포함하는 자장여과 아크 소스 장치
KR102585453B1 (ko) 자장여과 아크 소스 장치 운전 시스템 및 이를 이용한 자장여과 아크 소스 장치 운전방법
US20230223234A1 (en) Apparatus and method for depositing hard carbon layers
KR102592432B1 (ko) 포집부를 포함하는 자장여과 아크 소스 장치
JPH0917367A (ja) イオン源装置
JPH0554812A (ja) イオン源
JPH01189838A (ja) イオン源
JPS59207600A (ja) プラズマ電子銃を利用した溶解炉
WO2003057939A2 (en) Cathode for vacuum arc evaporators
Tiron et al. Control of the thermionic vacuum arc plasma
Murooka et al. As-Quenched ARC Products By bulse-Discharge
JP2006054108A (ja) アーク放電用陰極及びイオン源
Bailey et al. Vacuum Arc Cathode Spot Characterization on Graphite Materials Using Field Emission Gun Scanning Electron Microscopy (FEGSEM)
JPH0559538B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220308

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20220308

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220308

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20220308

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230327

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7253567

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150