JP7238763B2 - 搬送制御装置、搬送制御方法、及びコンピュータプログラム - Google Patents

搬送制御装置、搬送制御方法、及びコンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP7238763B2
JP7238763B2 JP2019234068A JP2019234068A JP7238763B2 JP 7238763 B2 JP7238763 B2 JP 7238763B2 JP 2019234068 A JP2019234068 A JP 2019234068A JP 2019234068 A JP2019234068 A JP 2019234068A JP 7238763 B2 JP7238763 B2 JP 7238763B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platen
lane
printer
transport
printers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019234068A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021102289A (ja
Inventor
広大 水野
剛 渡部
修一 玉置
章 篠田
健二 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2019234068A priority Critical patent/JP7238763B2/ja
Priority to EP20906984.8A priority patent/EP4082801A4/en
Priority to PCT/JP2020/047903 priority patent/WO2021132225A1/ja
Priority to CN202080089725.6A priority patent/CN114867611A/zh
Publication of JP2021102289A publication Critical patent/JP2021102289A/ja
Priority to US17/845,427 priority patent/US20220315349A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7238763B2 publication Critical patent/JP7238763B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G43/00Control devices, e.g. for safety, warning or fault-correcting
    • B65G43/10Sequence control of conveyors operating in combination
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/02Platens
    • B41J11/06Flat page-size platens or smaller flat platens having a greater size than line-size platens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0015Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/0009Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets control of the transport of the copy material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2107Ink jet for multi-colour printing characterised by the ink properties
    • B41J2/2114Ejecting specialized liquids, e.g. transparent or processing liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • B41J3/4078Printing on textile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/54Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed with two or more sets of type or printing elements
    • B41J3/543Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed with two or more sets of type or printing elements with multiple inkjet print heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G37/00Combinations of mechanical conveyors of the same kind, or of different kinds, of interest apart from their application in particular machines or use in particular manufacturing processes
    • B65G37/02Flow-sheets for conveyor combinations in warehouses, magazines or workshops
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2107Ink jet for multi-colour printing characterised by the ink properties
    • B41J2/2114Ejecting specialized liquids, e.g. transparent or processing liquids
    • B41J2/2117Ejecting white liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles
    • B65G2201/0214Articles of special size, shape or weigh
    • B65G2201/022Flat

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Discharge Of Articles From Conveyors (AREA)

Description

本発明は、搬送制御装置、搬送制御方法、及びコンピュータプログラムに関する。
特許文献1は前処理剤塗布部と印刷部を備えた印刷装置を開示する。前処理剤塗布部は、プラテン上に載置された被記録媒体に前処理剤を塗布する。プラテンは前処理剤塗布部から移動機構により印刷部に搬送され、印刷部は前処理剤が塗布された被記録媒体に印刷液を塗布して印刷を行う。
特開2015-183331号公報
一定期間における印刷処理数を増やすために、複数のプリンタを備える印刷システムが考えられる。この印刷システムでは、被記録媒体をプラテンにセットするセット位置、前処理装置、及び複数のプリンタの何れにでもプラテンを搬送可能な搬送部を設けることが考えられる。この印刷システムでは、特定のプリンタのみにプラテンが搬送されると、一定期間における印刷処理数を増やす上で望ましくないという問題がある。
本発明の目的は、一定期間における印刷処理数を増やすことができる搬送制御装置、搬送制御方法、及びコンピュータプログラムを提供することである。
本発明の第一態様の搬送制御装置は、プラテンの搬送開始位置から前記プラテンに載置された被記録媒体に前処理を行う前処理装置を経由して複数のプリンタの何れかに前記プラテンを搬送する搬送部を制御するコンピュータを備え、前記搬送部は、複数の前記プリンタから成る第一プリンタ群を備える第一レーン、複数の前記プリンタから成る第二プリンタ群を備える第二レーンの何れかに前記プラテンを搬送可能であり、前記コンピュータは、複数の前記プリンタの何れに前記プラテンを搬送するかを判断する判断ステップを実行し、前記判断ステップにおいて、前記プラテンに載置された前記被記録媒体に基づき、前記プラテンを前記第一レーンに搬送するか、前記第二レーンに搬送するかを判断することを特徴とする。
コンピュータは、プラテンに載置された被記録媒体に基づき、プラテンを第一レーンに搬送するか、第二レーンに搬送するかを判断するので、被記録媒体に適したプリンタを備えるレーンにプラテンが搬送される。この結果、一定期間における印刷処理数を増やすことができる。
前記コンピュータは、前記判断ステップにおいて、前記搬送開始位置から前記第一レーンと前記第二レーンとの分岐点に前記プラテンが移動するまでの間にどのレーンに前記プラテンを搬送するかを判断してもよい。
コンピュータは、搬送開始位置から第一レーンと第二レーンとの分岐点にプラテンが移動するまでの間にどのレーンにプラテンを搬送するかを判断する。従って、分岐点にプラテンが移動したときには、プラテンが搬送されるレーンが決まっており、適切なレーンにプラテンが搬送される。この結果、一定期間における印刷処理数を増やすことができる。
前記コンピュータは、前記判断ステップにおいて、複数の前記プリンタの状態に基づき、前記第一プリンタ群の何れの前記プリンタに前記プラテンを搬送するか、前記第二プリンタ群の何れの前記プリンタに前記プラテンを搬送するかを判断してもよい。
コンピュータは、判断ステップにおいて、複数の前記プリンタの状態に基づき、第一プリンタ群の何れの前記プリンタに前記プラテンを搬送するか、第二プリンタ群の何れのプリンタにプラテンを搬送するかを判断するので、第一プリンタ群及び第二プリンタ群の中で、被記録媒体の印刷に適したプリンタをプラテンの搬送先にできる。
前記コンピュータは、前記判断ステップにおいて、前記搬送開始位置から前記第一レーンと前記第二レーンとの分岐点に前記プラテンが移動して以降、前記第一プリンタ群及び前記第二プリンタ群の何れの前記プリンタに前記プラテンを搬送するかを判断してもよい。
コンピュータは、判断ステップにおいて、搬送開始位置から第一レーンと第二レーンとの分岐点にプラテンが移動して以降、第一プリンタ群及び第二プリンタ群の何れのプリンタにプラテンを搬送するかを判断するので、分岐点にプラテンが移動して以降においても被記録媒体の印刷に適したプリンタをプラテンの搬送先にできる。
前記前処理装置は、前記第一レーン及び前記第二レーンの各々に設けられ、前記コンピュータは、前記判断ステップにおいて、各前記前処理装置の状態に基づき、前記プラテンを前記第一レーンに搬送するか、前記第二レーンに搬送するか判断してもよい。
コンピュータは、判断ステップにおいて、各前処理装置の状態に基づき、プラテンを第一レーンに搬送するか、第二レーンに搬送するか判断するので、例えば、前処理装置が稼働中でないレーンにプラテンを搬送しないようにすることができる。従って、一定期間における印刷処理数を増やすことができる。
前記コンピュータは、前記判断ステップにおいて、搬送される前記プラテン毎に何れの前記プリンタに搬送するかを判断してもよい。
コンピュータは、判断ステップにおいて、搬送されるプラテン毎に何れのプリンタに搬送するかを判断するので、プラテンに適したプリンタにプラテンを搬送することができる。従って、一定期間における印刷処理数を増やすことができる。
本発明の第二態様の搬送制御方法は、プラテンの搬送開始位置から前記プラテンに載置された被記録媒体に前処理を行う前処理装置を経由して複数のプリンタの何れかに前記プラテンを搬送する搬送部をコンピュータが制御する搬送制御方法であって、前記搬送部は、複数の前記プリンタから成る第一プリンタ群を備える第一レーン、複数の前記プリンタから成る第二プリンタ群を備える第二レーンの何れかに前記プラテンを搬送可能であり、前記搬送制御方法は、前記プラテンに載置された前記被記録媒体に基づき、前記プラテンを前記第一レーンに搬送するか、前記第二レーンに搬送するかを判断する判断ステップを含むことを特徴とする。
本発明の第三態様のコンピュータプログラムは、プラテンの搬送開始位置から前記プラテンに載置された被記録媒体に前処理を行う前処理装置を経由して複数のプリンタの何れかに前記プラテンを搬送する搬送部は、複数の前記プリンタから成る第一プリンタ群を備える第一レーン、複数の前記プリンタから成る第二プリンタ群を備える第二レーンの何れかに前記プラテンを搬送可能であり、前記搬送部を制御するコンピュータに、前記プラテンに載置された前記被記録媒体に基づき、前記プラテンを前記第一レーンに搬送するか、前記第二レーンに搬送するかを判断する判断ステップを実行させることを特徴とする。
印刷システム1の平面図である。 プラテン50の斜視図である。 印刷システム1の電気的構成を示すブロック図である。 印刷レーンの判断処理のフローチャートである。 布帛の判断処理のフローチャートである。 レーン群の特定処理のフローチャートである。 レーン群のステータス確認処理のフローチャートである。 (A)~(C)はプリンタスペック103Aである。 優先順位表104Aである。 搬送可能プリンタリスト103Cである。 搬送先判断処理のフローチャートである。 (A)~(C)は、プリンタの搬送条件の表である。
本発明の実施形態を説明する。以下説明は、図中に矢印で示す左右、前後、上下を使用する。図1に示す印刷システム1は、プラテン50を搬送しながら、プラテン50に支持された被記録媒体に対して、前処理、及び印刷処理を順次施すことができるシステムである。被記録媒体の一例は、Tシャツ等の布帛である。布帛の材質の一例は、綿、ポリエステル、綿とポリエステルとの混紡等である。
図1を参照し、印刷システム1の構成を説明する。印刷システム1は、プラテン搬送機構10、前処理装置2A、2B、プリンタ3A~3D、4A~4D、5A~5D、コードリーダ95等を備える。プラテン搬送機構10は、第一レーン81、第二レーン82、第三レーン83、第四レーン84を備える。第一レーン81~第四レーン84は、夫々、前後方向に伸び、互いに平行に設けられ、プラテン50を搬送する。前処理装置2Aは、第一レーン81及び第二レーン82の前側に配置され、プラテン50に支持された布帛Pに前処理を行う。また、前処理装置2Bは、第三レーン83及び第四レーン84の前側に配置され、プラテン50に支持された布帛Pに前処理を行う。
前処理装置2A、2Bは、各々、一例として、図示しない塗布部及び熱処理部を備える。塗布部は、スプレーで前処理剤を噴霧し、プラテン50に支持された布帛Pに前処理剤を塗布する。前処理剤は、被記録媒体の一例である布帛Pにインクが塗布される前に塗布されるベースコート剤である。前処理剤は、インクがより布帛Pに留まるように、布帛の繊維間に造膜を形成するため液体であり、例えば、樹脂成分を含む。また、前処理剤は、一例として、二価の金属塩(一例としてCaClまたはCa(NOなど)を含み、インクの発色を鮮やかにする。熱処理部は、一例としてヒートプレス部であり布帛Pを高温で加圧して前処理剤を乾燥させることで、前処理剤の布帛Pへの定着を向上させ、画質を向上させる。前処理装置2Aのヒートプレス部は、一例として化学繊維用の温度(例えば110℃)でヒートプレスを行う。前処理装置2Bのヒートプレス部は、一例として綿用の温度(例えば、180℃)でヒートプレスを行う。
第一レーン81において前処理装置2Aの後方にプリンタ3A、4A、5Aが前後方向に並ぶ。第二レーン82において前処理装置2Aの後方にプリンタ3B、4B、5Bが前後方向に並ぶ。第三レーン83において前処理装置2Bの後方にプリンタ3C、4C、5Cが前後方向に並ぶ。第四レーン84において前処理装置2Bの後方にプリンタ3D、4D、5Dが前後方向に並ぶ。プリンタ3A~5Dは、プラテン50に支持された前処理後の布帛Pに対して、印刷ヘッドのノズルからインクを吐出して印刷を行うインクジェットプリンタである。
プリンタ3A~3Dは、7種のインク(ホワイト(W)、ブラック(K)、イエロー(Y)、シアン(C)、マゼンタ(M)、グリーン(G)、レッド(R))を吐出する。グリーン(G)およびレッド(R)は、特色として以下説明するが、これに限られず、特色のインクは、蛍光色などのインクでもよい。プリンタ4A~4Dは、5種のインク(ホワイト(W)、ブラック(K)、イエロー(Y)、シアン(C)、およびマゼンタ(M))を吐出する。プリンタ5A~5Dは、4種のインク(ブラック(K)、イエロー(Y)、シアン(C)、およびマゼンタ(M))を吐出する。また、プリンタ3A、3B、4A、4B、5A、5Bの各インクは化学繊維用のインクである。また、プリンタ3C、3D、4C、4D、5C、5Dの各インクは、綿用のインクである。また、プリンタ3A、4A、5A、3C、4C、5Cは、大判のラージサイズ(L)のプラテン50に対応できるプリンタである。また、プリンタ3B、4B、5B、3D、4D、5Dは、標準サイズのプラテン50に対応できるプリンタである。
プラテン搬送機構10は、後述する準備位置100に設置されたプラテン50を、プラテン50の搬送開始位置である準備位置100から第一レーン81~第四レーン84の何れかに搬送し、前処理装置2A又は2Bを経由して、プリンタ3A~5Dの何れかで印刷を行い、再度準備位置100に返送する。
後述する準備位置100に設けられたコードリーダ95は、布帛Pに設けられた識別情報部(図示略)を読み取り、識別情報を印刷システム1の後述するCPU101に入力する。識別情報は、布帛Pを識別する為の情報であり、例えば、バーコード等の一次元コード、QRコード(登録商標)等の二次元、及び三次元等のコードの情報である。識別情報は、布帛Pの種類、色、サイズ、印刷の色、印刷のサイズ等の情報を含んでいる。
図1を参照し、プラテン搬送機構10の構成を説明する。プラテン搬送機構10は、発送ライン201、第一レーン81、第二レーン82、第三レーン83、第四レーン84、第一返送ライン204、第二返送ライン205を少なくとも備える。発送ライン201は、印刷システム1の最前部において、左右方向に直線状に延設され、第一レーン81~第四レーン84に向けてプラテン50を搬送する。発送ライン201は、左側から順に、搬送機構11、12、13、22、23を備える。搬送機構11、12、13、22、23は各々左右方向に延び、プラテン50を右方向に搬送する。搬送機構11には、準備位置100が設けられる。準備位置100は、プラテン50に布帛Pがセットされる為の位置である。搬送機構11、12、13、22、23は、プラテン50を右方に搬送する。第一返送ライン204は、印刷システム1の最後部において、左右方向に延びる。第一返送ライン204は、左から順に搬送機構28,27,26,25,24を備える。搬送機構28,27,26,25,24は、各々左右方向に延び、プラテン50を左方向に搬送する。
搬送機構11と搬送機構12との間には、第一レーン81の前端部が配置される。また、搬送機構12と搬送機構13との間には、第二レーン82の前端部が配置される。搬送機構13と搬送機構22との間には、第三レーン83の前端部が配置される。また、搬送機構22と搬送機構23との間には、第四レーン84の前端部が配置される。搬送機構23の右端側は更に別のレーンに接続されていてもよい。
第一レーン81は、発送ライン201と後述する第一返送ライン204との間において、前後方向に延びる。第一レーン81は、発送ライン201から受け取ったプラテン50を前処理装置2Aに搬送し、前処理装置2Aはプラテン50に取り付けられた布帛Pに前処理を行う。また、第一レーン81は、前処理後のプラテン50をプリンタ3A~5Aの何れかに搬送し、第一返送ライン204に受け渡す。第二レーン82は、発送ライン201と第一返送ライン204との間において、前後方向に延びる。第二レーン82は、発送ライン201から受け取ったプラテン50を前処理装置2Aに搬送し、前処理装置2Aはプラテン50に取り付けられた布帛Pに前処理を行う。また、第二レーン82は、前処理後のプラテン50をプリンタ3B~5Bの何れかに搬送し、第一返送ライン204に受け渡す。第三レーン83は、発送ライン201と第一返送ライン204との間において、前後方向に延びる。第三レーン83は、発送ライン201から受け取ったプラテン50を前処理装置2Bに搬送し、前処理装置2Bはプラテン50に取り付けられた布帛Pに前処理を行う。また、第三レーン83は、前処理後のプラテン50をプリンタ3C~5Cの何れかに搬送し、第一返送ライン204に受け渡す。第四レーン84は、発送ライン201と第一返送ライン204との間において、前後方向に延びる。第四レーン84は、発送ライン201から受け取ったプラテン50を前処理装置2Bに搬送し、前処理装置2Bはプラテン50に取り付けられた布帛Pに前処理を行う。また、第四レーン84は、前処理後のプラテン50をプリンタ3D~5Dの何れかに搬送し、第一返送ライン204に受け渡す。
第一レーン81は、搬送機構15、17、19、及び印刷搬送機構41~43を備える。第一レーン81は、搬送機構11の右端側から後方に延び、前処理装置2Aの内部を通過してさらに後方に延びる。第一レーン81は、搬送機構11からプラテン50を受け取り、前処理装置2Aを通過して後方に搬送する。搬送機構15は、前処理装置2Aの後方において、第一レーン81からプリンタ3Aに向けて左方に延びる。搬送機構15は、第一レーン81からプラテン50を受け取り、プリンタ3Aに向けて搬送する。また、搬送機構15はプリンタ3Aで印刷が済んだプラテン50を右方向に搬送し、第一レーン81に送り出す。
搬送機構17は、搬送機構15の後方において、第一レーン81からプリンタ4Aに向けて左方に延びる。搬送機構17は、第一レーン81からプラテン50を受け取り、プリンタ4Aに向けて搬送する。また、搬送機構17はプリンタ4Aで印刷が済んだプラテン50を右方向に搬送し、第一レーン81に送り出す。搬送機構19は、搬送機構17の後方において、第一レーン81からプリンタ5Aに向けて左方に延びる。搬送機構19は、第一レーン81からプラテン50を受け取り、プリンタ5Aに向けて搬送する。搬送機構19はプリンタ5Aで印刷が済んだプラテン50を右方向に搬送し、第一レーン81に送り出す。
印刷搬送機構41は、プリンタ3Aに設けられ、プラテン50を左右方向に搬送可能である。印刷搬送機構41は、プラテン支持部材60、搬送モータ137(図3参照)を備える。プラテン支持部材60は、搬送機構15からプラテン50を受け取って支持する。搬送モータ137はプラテン支持部材60を左右方向に搬送する。なお、プリンタ4Aには、印刷搬送機構42が設けられ、プリンタ5Aには、印刷搬送機構43が設けられる。印刷搬送機構42、43は、印刷搬送機構41と同一構成なので、説明を省略する。
発送ライン201の搬送機構12、13、22は、第二レーン82~第四レーン84に向けて、各々、プラテン50を搬送してもよい。第二レーン82は、第一レーン81と左右対称で同一構成である。また、第三レーン83は、第一レーン81と同一構成である。第四レーン84は、第二レーン82と同一構成である。第一返送ライン204の搬送機構27、26、25は、各々第二レーン82~第四レーン84から受け取ったプラテン50を左方に搬送してもよい。
図1を参照し、プラテン搬送機構10のベルト構成を説明する。初めに発送ライン201のベルト構成を説明する。搬送機構11は、一対の横ベルト11Aを備える。横ベルト11Aは、搬送機構11の搬送方向に直交する方向の両端部に設けられ、プラテン50を右方に搬送してもよい。
次に、第一レーン81は、一対の縦ベルト81A、及び一対の横昇降ベルト81B~81Fを備える。一対の縦ベルト81Aは、第一レーン81の搬送方向に直交する方向の両端部に設けられる。一対の縦ベルト81Aは、プラテン50を後方に搬送する。一対の横昇降ベルト81B~81Fは、一対の縦ベルト81Aの間に配置される。一対の横昇降ベルト81Bは、第一レーン81の前端部において昇降可能に設けられる。一対の横昇降ベルト81Bは、プラテン50を右方に搬送する。一対の横昇降ベルト81Cは、搬送機構15の右側において昇降可能に設けられる。一対の横昇降ベルト81Dは、搬送機構17の右側において昇降可能に設けられる。一対の横昇降ベルト81Eは、搬送機構19の右側において昇降可能に設けられる。一対の横昇降ベルト81C~81Eは、プラテン50を左方に搬送する。一対の横昇降ベルト81Fは、第一レーン81の後端部において昇降可能に設けられる。一対の横昇降ベルト81Fは、プラテン50を左方に搬送する。
搬送機構15、17、19は、一対の横搬送ベルト15A、17A、19Aを備える。一対の横搬送ベルト15A、17A、19Aは、搬送機構15~19の搬送方向に直交する方向の両端部において、昇降可能に設けられる。
搬送機構24、25、26、27、28は、搬送方向に延びる一対の横ベルト24A、25A、26A、27A、28Aを備え、搬送機構24、25、26、27、28における搬送方向(左方)にプラテン50を搬送する。搬送機構29は、一対の縦ベルト29A、及び一対の横昇降ベルト29B、29Cを備える。一対の縦ベルト29Aは、搬送機構29の搬送方向に直交する方向の両端部に設けられる。一対の縦ベルト29Aは、プラテン50を前方に搬送する。一対の横昇降ベルト29B、29Cは、一対の縦ベルト29Aの間に配置され、夫々搬送機構28,11の左側において昇降可能に設けられる。一対の横昇降ベルト29Bは、プラテン50を左方に搬送し、一対の横昇降ベルト29Cは、プラテン50を右方に搬送する。
第二レーン82は、搬送機構16、18、20を備える。搬送機構16、18、20は、一対の横搬送ベルト16A、18A、20Aを備える。一対の横搬送ベルト16A、18A、20Aは、搬送機構16、18、20の搬送方向に直交する方向の両端部において、昇降可能に設けられる。搬送機構16、18、20は、搬送機構15、17、19と同様の構造である。第二レーン82は、搬送機構12からプラテン50を受け取り、前処理装置2Aを通過して後方に搬送する。
搬送機構16は、前処理装置2Aの後方において、第二レーン82からプリンタ3Bに向けて右方に延びる。搬送機構16は、第二レーン82からプラテン50を受け取り、プリンタ3Bに向けて搬送する。また、搬送機構16はプリンタ3Bで印刷が済んだプラテン50を左方向に搬送し、第二レーン82に送り出す。搬送機構18は、搬送機構16の後方において、第二レーン82からプリンタ4Bに向けて右方に延びる。搬送機構18は、第二レーン82からプラテン50を受け取り、プリンタ4Bに向けて搬送する。また、搬送機構18はプリンタ4Bで印刷が済んだプラテン50を左方向に搬送し、第二レーン82に送り出す。搬送機構20は、搬送機構18の後方において、第二レーン82からプリンタ5Bに向けて右方に延びる。搬送機構20は、第二レーン82からプラテン50を受け取り、プリンタ5Bに向けて搬送する。搬送機構20はプリンタ5Bで印刷が済んだプラテン50を左方向に搬送し、第二レーン82に送り出す。
第二レーン82は、一対の縦ベルト82A、及び一対の横昇降ベルト82B~82Fを備える。一対の縦ベルト82Aは、第二レーン82の搬送方向に直交する方向の両端部に設けられる。一対の縦ベルト82Aは、プラテン50を後方に搬送する。一対の横昇降ベルト82B~82Fは、一対の縦ベルト82Aの間に配置される。一対の横昇降ベルト82Bは、第二レーン82の前端部において昇降可能に設けられる。一対の横昇降ベルト82Bは、プラテン50を右方向に搬送する。一対の横昇降ベルト82Cは、搬送機構16の左側において昇降可能に設けられる。一対の横昇降ベルト82Dは、搬送機構18左側において昇降可能に設けられる。一対の横昇降ベルト82Eは、搬送機構20の左側において昇降可能に設けられる。一対の横昇降ベルト82C~82Eは、プラテン50を左右方向に搬送する。一対の横昇降ベルト82Fは、第二レーン82の後端部において昇降可能に設けられる。一対の横昇降ベルト82Fは、プラテン50を左方に搬送する。尚、第三レーン83のベルト構成は、第一レーン81のベルト構成と同様の構造であり、第四レーン84のベルト構成は、第二レーン82のベルト構成を同様の構造であるので、説明を省略する。
プラテン搬送機構10は、図3に示すように、縦ベルトモータ131、横ベルトモータ132、横昇降ベルトモータ133、横搬送ベルトモータ134、第1昇降モータ135、第2昇降モータ136、搬送モータ137等を備える。縦ベルトモータ131は、縦ベルト29A、81A,82Aの夫々に対応して設けられ、各ベルトを駆動する。横ベルトモータ132は、横ベルト11A、12A、13A、22A、23A、24A、25A、26A、27A、28Aの夫々に対応して設けられ、各ベルトを駆動する。横昇降ベルトモータ133は、横昇降ベルト81B~81F、82B~82Fの夫々に対応して設けられ、各ベルトを駆動する。横搬送ベルトモータ134は、横搬送ベルト15A~20Aの夫々に対応して設けられ、各ベルトを駆動する。第1昇降モータ135は、横昇降ベルト81B~81F、82B~82Fの夫々に対応して設けられ、各ベルトを昇降する。第2昇降モータ136は、横搬送ベルト15A~20Aの夫々に対応して設けられ、各ベルトを昇降する。なお、第三レーン83、及び第四レーン84も同様の構造である。
図1に示すように、第一レーン81の前処理装置2Aの出口に待機場所14Fが設けられる。前処理が終わったプラテン50がプリンタ3A~5Aの何れかに搬送されるまで、待機場所14Fに待機する。また、以下の説明では、第一レーン81の内、待機場所14Fから横昇降ベルト81Cまでを第一搬送路14Gという。搬送機構15の内、横昇降ベルト81Cの左側からプリンタ3Aの右側の端部までを第二搬送路15Bという。第一レーン81の内、横昇降ベルト81Cの後側から横昇降ベルト81Dまでを第三搬送路14Hという。搬送機構17の内、横昇降ベルト81Dの左側からプリンタ4Aの右側の端部までを第四搬送路17Bという。第一レーン81の内、横昇降ベルト81Dの後側から横昇降ベルト81Eまでを第五搬送路14Iという。搬送機構19の内、横昇降ベルト81Eの左側からプリンタ5Aの右側の端部までを第六搬送路19Bという。第一レーン81の内、横昇降ベルト81Eの後側から横昇降ベルト81Fまでの残りの部分を第七搬送路14Jという。待機場所14F、第一搬送路14G、第二搬送路15B、第三搬送路14H、第四搬送路17B、第五搬送路14I、第六搬送路19B、第七搬送路14Jには、各々、近接センサ70~77が設けられている。近接センサ70~77はプラテン50を検出する。尚、第二レーン82~第四レーン84も同様に図示しない待機場所及び近接センサを備えている。
<プラテン搬送動作>
図1を参照し、プラテン搬送機構10によるプラテン搬送動作の一例を説明する。各横昇降ベルトの位置には、図示しないセンサが配置され、プラテン50の有無を検知する。CPU101は、これらセンサからの出力により、各ベルトの駆動、および昇降を制御する。なお、本実施例では、プラテン50が、発送ライン201、第一レーン81、プリンタ3A、第一返送ライン204、及び第二返送ライン205の順に、搬送される場合の動作を説明する
準備位置100からプラテン50の搬送が指示されると横ベルト11Aが駆動し、プラテン50が右方に向けて搬送される。このとき、横昇降ベルト81Bが上昇し、横ベルト11Aと同じ高さ位置に配置され、プラテン50は、横ベルト11Aから横昇降ベルト81Bに受け渡される。その後、横昇降ベルト81Bは駆動を停止し、下降する。これと同時に、第一レーン81の縦ベルト81Aが駆動する。横昇降ベルト81Bが縦ベルト81Aよりも下降することにより、プラテン50は、縦ベルト81A上に載置され、後方に向けて搬送される。プラテン50は、前処理装置2Aに搬送され、布帛Pに前処理が行われる。その後プラテン50は後方に向けて更に搬送され、待機場所Fで待機する。
プラテン50がプリンタ3Aに搬送される場合には、プラテン50が横昇降ベルト81C上に到達すると、縦ベルト81Aの駆動が停止し、横昇降ベルト81Cが上昇を開始する。横昇降ベルト81Cは、縦ベルト81Aよりも上昇し、横搬送ベルト15Aと同じ高さ位置で停止する。横搬送ベルト15Aと横昇降ベルト81Cが駆動し、プラテン50が、横昇降ベルト81Cから横搬送ベルト15Aに受け渡される。横搬送ベルト15Aが駆動し、プラテン50がプリンタ3Aに向けて搬送される。プラテン50は、横搬送ベルト15Aからプリンタ3Aの内部に設けられた後述するプラテン支持部材60に受け渡される。プラテン50がプリンタ4Aに搬送される場合には、プラテン50が横昇降ベルト14D上に到達すると、縦ベルト14Aの駆動が停止し、横昇降ベルト14Dが上昇を開始する。横昇降ベルト14Dは、縦ベルト14Aよりも上昇し、横搬送ベルト17Aと同じ高さ位置で停止する。横搬送ベルト17Aと横昇降ベルト14Dが駆動し、プラテン50が、横昇降ベルト14Dから横搬送ベルト17Aに受け渡される。また、プラテン50がプリンタ5Aに搬送される場合には、プラテン50が横昇降ベルト14E上に到達すると、縦ベルト14Aの駆動が停止し、横昇降ベルト14Eが上昇を開始する。横昇降ベルト14Eは、縦ベルト14Aよりも上昇し、横搬送ベルト19Aと同じ高さ位置で停止する。横搬送ベルト19Aと横昇降ベルト14Eが駆動し、プラテン50が、横昇降ベルト14Eから横搬送ベルト19Aに受け渡される。
プラテン50がプリンタ3Aに搬送された場合には、プラテン50は、プラテン支持部材60によって支持され、左方に搬送され、プリンタ3Aの内部を通過し、左端位置で停止する。プラテン50は、印刷が完了すると、プラテン支持部材60により右方向に搬送され、横搬送ベルト15Aに受け渡される。横搬送ベルト15Aが右方向に駆動し、プラテン50は右方向に搬送される。横昇降ベルト81Cが右方向に駆動し、プラテン50が、横搬送ベルト15Aから横昇降ベルト81Cに受け渡される。横昇降ベルト81Cが右方向への駆動を停止し、降下して、縦ベルト81A上にプラテン50が載置される。次いで、縦ベルト81Aがプラテン50を横昇降ベルト81Fに向けて搬送する。
以後、詳述しないが、プラテン50は、上記と同様の受け渡し動作で、第一レーン81から第一返送ライン204、第一返送ライン204から第二返送ライン205の順に受け渡され、発送ライン201の搬送機構11に受け渡されて、準備位置100に戻る。また、同様に、プラテン50は、第二レーン82、第三レーン83、第四レーン84の何れかに受け渡され、プリンタ3B~3Dの何れかで印刷が行われてもよい。その後、プラテン50は、 第一返送ライン204、第一返送ライン204から第二返送ライン205の順に受け渡され、発送ライン201の搬送機構11に受け渡されて、準備位置100に戻る場合も同様の動作である。
図2を参照し、プラテン50の構造を説明する。プラテン50は、台座51、右側面板52、左側面板53、下板(図示略)、上板(図示略)、及び取付板56を備える。台座51は、平面視矩形状に形成される。台座51の上面における左右方向の略中央部には、前後方向に延びる断面L字状の一対の支持部材(図示略)が、左右方向に互いに離隔した位置に固定される。右側面板52は、右側面視逆L字状に形成され、台座51の上面において、右側の支持部材(図示略)の内面に対し、前後方向に延びる細長板状のスペーサ571を介してネジ(図示略)で固定される。これにより、右側面板52は、台座51の上面において立設される。取付板56には布帛Pが取り付けられる。例えば、布帛PがTシャツの場合には、Tシャツの首側が前側に裾側が後ろ側になるようにして、取付板56にTシャツが取り付けられる。
左側面板53は、右側面板52と同様に、台座51の上面において、前後方向に延びる細長板状のスペーサ581を介してネジ(図示略)で固定される。これにより、左側面板53は、台座51の上面において、右側面板52と平行に立設される。
<印刷システム1の電気的構成>
図3を参照し、印刷システム1の電気的構成を説明する。印刷システム1は、少なくとも搬送制御装置1Aを備える。搬送制御装置1Aは、CPU101、ROM102、RAM103、入出力部111、駆動回路121~127を備え、バスを介して互いに接続されている。また、搬送制御装置1Aには、記憶部104、前処理装置2A,B、プリンタ3A~5D、操作部110、近接センサ70~77、コードリーダ95、縦ベルトモータ131、横ベルトモータ132、横昇降ベルトモータ133、横搬送ベルトモータ134、第1昇降モータ135、第2昇降モータ136、搬送モータ137等が接続されている。
CPU101は、印刷システム1の動作を制御する。ROM32は各種プログラムを記憶する。RAM103は各種情報を一時的に記憶する。RAM103は後述するプリンタスペック103A等を記憶する。記憶部104は不揮発性のフラッシュメモリであり、後述する優先順位表104A等各種情報を記憶する。操作部110は、作業者による各種入力を受け付ける。操作部110はタッチパネル(図示略)でもよく、各種入力の受付に加え、各種情報を表示してもよい。入出力部111は、SDメモリカードスロット、及びUSB(登録商標)ポート及び他の規格のシリアルポート等を備える。
駆動回路121は、CPU101からの制御指令に基づき、縦ベルトモータ131の動作を制御する。駆動回路122は、CPU101からの制御指令に基づき、横ベルトモータ132の動作を制御する。駆動回路123は、CPU101からの制御指令に基づき、横昇降ベルトモータ133の動作を制御する。駆動回路124は、CPU101からの制御指令に基づき、横搬送ベルトモータ134の動作を制御する。駆動回路125は、CPU101からの制御指令に基づき、第1昇降モータ135の動作を制御する。駆動回路126は、CPU101からの制御指令に基づき、第2昇降モータ136の動作を制御する。駆動回路127は、CPU101からの制御指令に基づき、搬送モータ137の動作を制御する。
なお、プラテン搬送機構10を構成する各モータとして、ステッピングモータを用いてもよい。その場合、各モータにエンコーダを接続し、各エンコーダからモータの位置情報をCPU101に送信することで、CPU101は各モータの位置を認識できる。
<印刷レーンの判断処理>
次に、図4~図9を参照し、印刷レーンの判断処理を説明する。本実施形態では、一例として、布帛Pを取り付けたプラテン50を、第一レーン81~第四レーン84の何れかのプリンタ3A~5Dに搬送するかを決定する処理を説明する。図4に示す印刷レーンの判断処理は、準備位置100から第一レーン81と第二レーン82との分岐点11Bにプラテン50が移動するまでの間に、CPU101は、どのレーンにプラテン50を搬送するかを判断する。
初めに、印刷システム1の電源がONとなると、CPU101は、ROM102から図4に示す印刷レーンの判断処理のプログラムを読み出し、印刷レーンの判断処理を実行する。図4に示すように、初めに、CPU101は、準備位置100に位置するプラテン50に布帛Pなどの被記憶媒体が載置されたことを示すセット完了コマンドを受信したかを判断する(S1)。例えば、操作者が、コードリーダ95にて、プラテン50に載置された布帛Pのバーコード又はRFIDタグから布帛Pの識別情報を読み取ると、コードリーダ95が識別情報をCPU101に送信する。CPU101は、布帛Pの識別情報をRAM103に記憶する。CPU101は、コードリーダ95から布帛Pの識別情報を受信した場合には、プラテン50に布帛Pがセットされたと判断する(S1:YES)。次いで、CPU101は、布帛の判断処理を実行する(S2)。尚、CPU101は、S1の判断において、YESと判断しない場合には、S1の判断を続ける。
CPU101は、布帛の判断処理(S2)を図5に示す布帛の判断処理のサブルーチンに従って実行する。布帛の判断処理では、コードリーダ95から受信し、RAM103に記憶された布帛Pの識別情報に基づいて、CPU101が対象の布帛Pを印刷する為に要求されるプリンタのスペック(条件)の一覧表であるプリンタスペック103Aを作成する。以下、布帛の判断処理について図5及び図8(A)~(C)を参照して説明する。
初めに、図8(A)を参照して、作成されるプリンタスペック103Aについて説明する。記憶部104は、プリンタスペック103Aのフォーマットを記憶している。このフォーマットに、項目として「色」、「インク種類」、「対応プラテンサイズ」、および「対応印刷サイズ」が入力可能である。後述する布帛の判断処理において、コードリーダ95から受信し、RAM103に記憶された布帛Pの識別情報に基づいて、所定の情報がこれら項目に対応付けられてプリンタスペック103Aとして記憶される。例えば、「色」には、カラー、白+カラー、白+カラー+特色の何れかが記憶される。「インク種類」には、綿用インク、または化学繊維用インクが記憶される。「対応プラテンサイズ」には、サイズL、サイズM、サイズSの何れかが記憶される。「対応印刷サイズ」には、印刷される印刷画像のサイズが記憶される。
プリンタスペック103Aは、布帛の判断処理が実行される前の状態では図8(B)に示すように、各項目が空欄である。以下の実施例では、CPU101は、布帛Pの識別情報に含まれる「種類」、「色」、「サイズ」、「印刷の色」、「印刷サイズ」から、記憶部104に記憶された所定の変換情報を用いて、プリンタスペック103Aの各項目を入力することが出来る。
図5に示す布帛の判断処理では、初めにCPU101は、プラテン50に載置された布帛Pが淡色かを判断する(S10)。CPU101は、S1において記憶した布帛Pの識別情報の「色」に基づいて、布帛Pが淡色かを判断する。例えば、布帛Pの識別情報の「色」が白色であれば、淡色と判断する。淡色と判断した場合(S10:YES)、CPU101は、プリンタスペック103Aの「色」にカラーを記憶し、処理をS15に進める。布帛Pの色が淡色である場合(S10:YES)、白色の下地印刷が不要である。従って、白色のインクを備えないプリンタ5A~5Dでも印刷を行える。
尚、布帛Pが淡色でない場合には(S10:NO)、印刷の色が特色か判断する(S12)。CPU101は、S1において記憶した布帛Pの「印刷の色」に基づいて、印刷の色が特色を含むか判断する。例えば、布帛Pの識別情報の「印刷の色」が赤色を含めば、特色と判断する。特色と判断した場合(S12:YES)、CPU101は、プリンタスペック103Aの「色」に白+カラー+特色を記憶し、処理をS15に進める。布帛Pの色が特色である場合(S12:YES)、特色インクを用いた印刷が必要である。従って、特色インクを備えたプリンタ3A~3Dでのみ印刷を行える。
印刷の色が特色と判断しない場合には(S12:NO)、CPU101は、プリンタスペック103Aの「色」に白+カラーを記憶し(S14)、処理をS15に進める。布帛Pの色が淡色でない、すなわち濃色であるので、白インクを用いた下地印刷が必要である。従って、白インクを備えないプリンタ5A~5Dで印刷するのは望ましくない。
次に、CPU101は、布帛Pは綿かの判断を行う(S15)。CPU101は、RAM103に記憶した布帛Pの識別情報の「種類」に基づいて布帛Pの材質の情報を取得し、布帛Pは綿かの判断を行う。例えば、CPU101は、布帛Pは綿であると判断しない場合には(S15:NO)、布帛Pの材質の情報に適したインクをプリンタスペック103Aの「インク種類」の欄に記憶する。本実施形態では、説明の簡略のために、綿以外の布帛Pの材質として化学繊維を例に挙げて説明する。従って、CPU101は、プリンタスペック103Aの「インク種類」に化学繊維用インクを記憶する(S17)。CPU101は、布帛Pが綿の場合には(S15:YES)、プリンタスペック103Aの「インク種類」に綿用インクを記憶する(S16)。
次に、CPU101は、プリンタスペック103Aの「対応プラテンサイズ」に布帛Pがセットされるプラテンのサイズを記憶する(S18)。例えば、プラテン50のサイズにはS,M,Lの三種類があり、取り付け可能な布帛Pのサイズが予め決まっている。例えば、サイズSのプラテン50には、Sサイズの布帛Pが取り付け可能であり、サイズMのプラテン50には、Sサイズ及びMサイズの布帛Pが取り付け可能であり、サイズLのプラテン50には、Sサイズ、Mサイズ、Lサイズの布帛Pが取り付け可能である。CPU101は、例えば、RAM103に記憶した布帛Pの識別情報の「サイズ」に基づいて、布帛Pを取り付け可能なプラテン50のサイズをプリンタスペック103Aの「対応プラテンサイズ」に記憶する。例えば、布帛PがLサイズの場合には、CPU101は、プリンタスペック103Aの「対応プラテンサイズ」にサイズLを記憶する。
次に、CPU101は、プリンタスペック103Aの「対応印刷サイズ」に印刷データの印刷サイズを記憶する(S19)。CPU101は、RAM103に記憶した布帛Pの識別情報の「印刷のサイズ」に基づいて、記憶部104からその識別情報に対応した印刷データを取得する。また、CPU101は、取得した印刷データから印刷サイズを取得し、プリンタスペック103Aの「対応印刷サイズ」に記憶する。対応印刷サイズの一例は、横Wインチ、縦Zインチである。次に、CPU101は、図8(C)に示すように完成した布帛Pに対応するプリンタスペック103AをRAM103に記憶する(S20)。従って、布帛Pを印刷できるプリンタは、図8(C)に示すプリンタスペック103Aの条件を満たす必要がある。本実施例では、例えば、カラー印刷可能で、化学繊維用のインクを吐出でき、サイズLのプラテン50が使用可であり、横Wインチ、縦Zインチの画像が印刷できることがプリンタに要求される条件である。
次いで、CPU101は、処理を図4のS3に進め、布帛Pを印刷できるプリンタの存在するレーン群を特定する(S3)。CPU101はS3の処理を図6に示すレーン群の特定処理のサブルーチンに従って実行する。以下、布帛Pを印刷できるレーン群の特定処理について図6を参照して説明する。初めにCPU101は、第一レーン81内のプリンタ群の各プリンタスペックを確認する(S21)。一例として、CPU101は、第一レーン81の各プリンタ3A~5Aと通信して、吐出可能なインクの色、インクの種類(綿用インク、化学繊維用インク)、対応できるプラテンのサイズ、対応できる印刷サイズのデータを取得し、各プリンタ3A~5Aのプリンタスペックを確認する。CPU101は、各プリンタ3A~5Aのプリンタスペックを、プリンタ3A~5Aに対応付けてRAM103に記憶する(S21)。尚、S21の処理は、このタイミングで実行されずに、予め実行されていてもよい。
次に、CPU101は、布帛の判断処理で作成されRAM103に記憶された布帛Pに対応するプリンタスペック103A(図8(C)参照)を満たしたプリンタが存在するかを判断する(S22)。例えば、CPU101は、S21で取得し、RAM103に記憶した各プリンタ3A~5Aのプリンタスペックに、S20で記憶したプリンタスペック103Aの「色」、「インク種類」、「対応プラテンサイズ」、「対応印刷サイズ」を満たしたものが存在すればYESと判断する。CPU101は、S22の判断でYESと判断した場合には、布帛Pを印刷できるプリンタの存在する第一レーン81をRAM103に記憶したレーリンリスト(図示略)に記憶する(S23)。例えば、プリンタ3A、4A、5Aのスペックが、カラー印刷可能、化学繊維用のインクを吐出でき、プラテンのサイズLが使用可、横Wインチ、縦Zインチの画像が印刷可能である場合には、図8(C)に示すプリンタスペック103A(図8(C)を満たす。従って、CPU101はプリンタ3A~5Aの存在する第一レーン81をレーンリストに記憶する。尚、第一レーン81~第四レーン84に各々設けられているプリンタ3A~5Dの配置の情報は、予めROM102に記憶されている。例えば、プリンタ3A~5Aの少なくとも1つがプリンタスペック103Aを満たす場合は、CPU101は第一レーン81をレーンリストに記憶する。CPU101は、S22の判断でNOと判断した場合には、処理を後述するS24に進める。
次いで、CPU101は、全てのレーンの確認が完了したかを判断する(S24)。上記の例では、CPU101は第一レーン81の確認をしただけで、第二レーン82~第四レーン84の確認をしていない。従って、CPU101は、S24の判断処理で、NOと判断し、処理をS21に進める。次いで、CPU101は、第二レーン82に対して上記同様に、S21~S23の処理を行う。次いで、S24の判断処理で、CPU101は、NOと判断し、処理をS21に進める。次いで、CPU101は、第三レーン83に対して上記同様に、S21~S23の処理を行う。次いで、S24の判断処理で、CPU101は、NOと判断し、処理をS21に進める。次いで、CPU101は、第四レーン84に対して上記同様に、S21~S23の処理を行う。CPU101は、第一レーン81~第四レーン84までの全てのレーン内のプリンタが布帛Pに対応するプリンタスペックを満たしているか否かの判断を終えた場合には、全てのレーンの確認が完了したと判断する(S24:YES)。また、CPU101は、全てのレーンの確認が完了したと判断した場合には(S24:YES)、布帛Pを印刷できるプリンタの存在するレーンリストをステータス判断を行うレーンリスト(図示略)に記憶する(S25)。例えば、ステータス判断を行うレーンリストはRAM103に記憶されている。例えば、布帛Pを印刷できるプリンタがプリンタ3A~5Aである場合には、布帛Pを印刷できるプリンタの存在するレーンリストに第一レーン81のみが記憶されているので、ステータス判断を行うレーンリストに第一レーン81が記憶される(S25)。
次いで、CPU101は、処理を図4のS4に進め、レーン群のステータス確認処理を実行する(S4)。CPU101はS4の処理を図7に示すレーン群のステータス確認処理のサブルーチンに従って実行する。例えば、ステータス判断を行うレーンリストに第一レーン81が存在する場合は、第一レーン81がS4の判断処理の対象になる。
以下、レーン群のステータス確認処理について図7を参照して説明する。初めにCPU101は、ステータス判断を行うレーンリストに記憶された第一レーン81に設けられているプリンタ3A~5A以外の処理装置に処理不可能状態のものが存在するか判断する(S31)。例えば、第一レーン81には、プリンタ3A~5A以外の処理装置である前処理装置2Aが設けられている。CPU101は、前処理装置2Aから装置の状態を示すステータス信号を受信し、処理不可能か判断する。第一レーン81に、図示しない後処理装置を備えている場合は、プリンタ3A~5A以外の処理装置の一例は、前処理装置2A及び後処理装置である。その場合には、CPU101は、後処理装置からも装置の状態を示すステータス信号を受信し、処理不可能状態か判断する。CPU101は、プリンタ3A~5A以外の処理装置に処理不可能状態のものが存在すると判断した場合には(S31:YES)、処理を後述するS35に進める。CPU101は、プリンタ3A~5A以外の処理装置に処理不可能状態のものが存在すると判断しない場合(S31:NO)、印刷可能状態のプリンタが存在するか判断する(S32)。例えば、CPU101は、各プリンタ3A~5Aと通信して、各プリンタ3A~5Aの状態を示すステータス信号を受信し、印刷可能状態のものが存在するか判断する。次いで、CPU101は、印刷可能状態のプリンタが存在すると判断した場合(S32:YES)、CPU101は、印刷可能なプリンタの優先順位をRAM103に記憶し保存する(S33)。
図9の優先順位表104Aを参照して、プリンタの優先順位の一例について説明する。優先順位表104Aは予め作成され記憶部104に記憶されている。優先順位表104Aには、プリンタの状態、優先順位、状態の詳細、補足が記憶されている。プリンタの状態には、印刷可能と印刷不可能がある。印刷可能状態のプリンタの優先順位は、例えば、1から5まであり、数字が小さいほど優先順位が高い。優先順位1は、プリンタが印刷可能であり、プリンタ内にプラテン50が存在しない。優先順位2は、プリンタが印刷中であり、印刷完了まで20秒以下である。優先順位3は、プリンタが印刷中であり、印刷完了まで40秒以下、かつ20秒より長い。優先順位4は、プリンタが印刷中であり、プラテン50をプリンタ内への搬送に10秒、その後、印刷完了までの時間が60秒以下、かつ40秒より長くかかる。優先順位5は、プリンタがメンテナンス動作中であり、メンテナンス動作に30秒を要し、その後印刷完了までの時間60秒以下、かつ40秒より長くかかる。メンテナンス動作の一例は、印刷前のインクのフラッシング、ヘッドのワイプ等である。メンテナンス動作は、一例として20枚の印刷毎に行われる。
印刷不可能のプリンタの優先順位は、例えば、6から8までと、3つの対象外(×印)がある。数字が小さいほど優先順位が高い。プリンタ3A~5Dの印刷が不可能な動作には、定期的に行われる定期動作と、不定期に行われる不定期動作がある。定期動作は、終了時間の予測が可能であり、不定期動作は、終了時間の予測が不可能である。定期動作には、一例として、動作が終了する時間を算出できる関連動作がある。関連動作には、一例として、プリンタ3A~5Dにインクが供給される定期インク補充動作、プリンタ3A~5Dのメンテナンス動作がある。メンテナンス動作には、一例として、ヘッド(図示略)のノズル(図示略)からインクを吸引する定期パージ動作、ヘッドのノズルからインクを吐出する定期フラッシング動作、ヘッドのノズル面(図示略)をワイパでワイプする定期ワイプ動作、インクをインク供給路(図示略)及びヘッド内で循環する定期循環動作、インクをインクタンク(図示略)内で攪拌する定期撹拌動作がある。また、関連動作には、準備位置100におけるプラテン50の搬出または搬入動作がある。
優先順位6は、インクカートリッジの定期交換中またはインクタンクへのインク補充中を示す。優先順位7は、プリンタからプラテン50を排出中を示す。優先順位8は、ヘッド(図示略)からインクのパージ中を示す。定期的に行われるパージは一例として、6~7時間に一回行われ、5~6分程度の時間を要する。優先順位6~8は、プリンタの定期動作を示す。対象外(×印)は、不定期動作を示し、プリンタの電源がOFF、インクエンプティ等のMACHINE ERROR、プリンタカバーがオープンである。
次いで、CPU101は、図10に示すように、搬送可能プリンタリスト103Cに、印刷可能なプリンタと対応付けてプリンタの優先順位を追加しRAM103に記憶し保存する(S33)。例えば、プリンタ3A~5Aの全てが印刷可能であり、優先順位は、プリンタ3Aが「3」、プリンタ4Aが「1」、プリンタ5Aが「5」である場合には、CPU101は、搬送可能プリンタリスト103Cのプリンタ欄にプリンタ3Aを記憶し、優先順位欄に3を記憶し、また、プリンタ欄にプリンタ4Aを記憶し、優先順位欄に1を記憶し、また、プリンタ欄にプリンタ5Aを記憶し、優先順位欄に5を記憶する。次いで、CPU101は、RAM103に記憶されている搬送可能なプリンタリスト(図示略)に印刷可能なプリンタを追加し記憶する(S34)。一例として、CPU101は、プリンタ3A~5Aを搬送可能なプリンタリストに追加し記憶する(S34)。
次いで、CPU101は、全ての対象レーンの確認が完了したか判断する(S35)。本例では、上記のようにCPU101は、第一レーン81を対象レーンとしてS31~S34の処理を行ったので、CPU101は、第一レーン81のプリンタ3A~5Aの確認が完了した場合に、全ての対象レーンの確認が完了したと判断する(S35:YES)。また、CPU101は、S31の判断においてYES、又はS32の判断でNOと判断した場合にも、CPU101は、処理をS35に進める。ステータス判断を行うレーンリストに第一レーン81以外のレーンも登録されている場合には、CPU101は、レーンリストに登録されている全てのレーンに対して、S31~S34の処理を終えた場合には、全てのレーンの確認が完了したと判断する(S35:YES)。CPU101は、全てのレーンの確認が完了したと判断しない場合には(S35:NO)、処理をS31に進める。
CPU101は、全てのレーンの確認が完了したと判断した場合には(S35:YES)、RAM103に記憶されている搬送可能プリンタリスト103Cから優先順位を用いて、プラテン50を搬送するプリンタを決定する(S36)。CPU101は、搬送可能プリンタリスト103Cに記憶されているプリンタの中から優先順位の高いプリンタをプラテン50を搬送するプリンタに決定する。プリンタの優先順位が、同じ場合には、例えば、準備位置100に近い方のプリンタを搬送するプリンタに決定する(S36)。図10に示す搬送可能プリンタリスト103Cでは、プリンタ4Aの優先順位が「1」で一番優先順位が高いので、CPU101は、プラテン50を搬送するプリンタをプリンタ4Aに決定する(S36)。次いで、CPU101は、決定したプリンタが存在するレーンを搬送先に指定する(S37)。一例として、CPU101は、プリンタ4Aの存在する第一レーン81をプラテン50の搬送先に指定する。
次いで、CPU101は、処理を図4のS5に進める。CPU101は、プラテン50が待機場所F14に着いたかを判断する(S5)。例えば、CPU101は、待機場所F14に設けた近接センサ70(図1参照)からプラテン50の検出信号を受信した場合に、プラテン50が待機場所F14に着いたと判断する(S5:YES)。CPU101は、近接センサ70からプラテン50の検出信号を受信しない場合にはS5の判断を続ける。次いで、CPU101は、プラテン50が待機場所F14に着いたと判断した場合(S5:YES)、処理を図4のS6に進める。CPU101は、布帛Pを搬送するプリンタを特定する(S6)。CPU101は、S6の処理をプラテン50が待機場所14Fに到着した以後に実行する。CPU101は、S6の処理を図11に示す搬送先判断処理のサブルーチンに従って実行する。
<プラテン50の搬送先判断処理>
次に、図11及び図12を参照して、搬送先判断処理について説明する。プラテン50が準備位置100から分岐点11Bまで移動する間に、プリンタ3A~5Aの状態が変わる場合が有る。例えば、プリンタ3A~5Aが印刷不可能になる場合が考えられる。従って、プラテン50が分岐点11Bを通り過ぎ、第一レーン81の待機場所14Fに到着した以後に、CPU101がプラテン50をプリンタ3A~5Aの何れに搬送するかを決定する。初めに、CPU101は、既に送り出して搬送している各プラテン50の位置を印刷システム1のプラテン搬送機構10に備えた各近接センサ70~77及び各プリンタ3A~5Aから取得する(S51)。例えば、CPU101は、待機場所14F、第一搬送路14G、第二搬送路15B、第三搬送路14H、第四搬送路17B、第五搬送路14I、第六搬送路19B、第七搬送路14J、及びプリンタ3A~5Aの各々にプラテン50が存在するか否かを示す信号を取得する。次いで、CPU101は、待機場所14Fにプラテン50があるか判断する(S52)。一例として、CPU101は、待機場所14Fの近接センサ70からプラテン50の検出信号を受信している場合には、待機場所14Fにプラテン50があると判断する。CPU101は、待機場所14Fにプラテン50があると判断しない場合には(S52:NO)、処理をS51に進める。
CPU101は、待機場所14Fにプラテン50があると判断した場合(S52:YES)、第一判断の対象とするプリンタをプリンタ3A~5Aから決定する(S53)。CPU101は、後述するS54において、S53で決定されたプリンタにプラテン50を搬送するか否かを判断する。このS54の判断を第一判断と称する。CPU101は、第一判断の対象とするプリンタを、図9に示す優先順位表104Aの優先順位の高いプリンタから選択し、決定する。
CPU101は、S53の判断において、プリンタ3A~5Aと通信してプリンタ3A~5Aからステータス情報を受信し、プリンタ3A~5Aの状態を取得し、優先順位表104Aのいずれの優先順位に該当するか判断し優先順位の数字の小さいもの(優先順位が高いもの)を第一判断の対象とするプリンタに決定する。例えば、プリンタ3A~5Aが先に搬送したプラテン50へ印刷中の場合には、CPU101は、先に搬送したプラテン50への印刷処理が完了する時間を計算して、プリンタの印刷開始までの時間を算出し、優先順位表104Aの優先順位2~5の何れに該当するか判断してもよい。例えば、プリンタ3Aが優先順位3、プリンタ4Aが優先順位1、プリンタ5Aが優先順位5の場合には、CPU101は、優先順位1のプリンタ4Aを第一判断の対象とするプリンタに決定する(S53)。プリンタの優先順位が同じ場合には、CPU101は、例えば、待機場所14Fに近い方のプリンタを、第一判断の対象とするプリンタに決定する。また、優先順位表104Aは、プリンタ3~5の全ての状態が分類されて予め定められることが望ましい。しかしながら、仮にS53の判断において、プリンタ3A~5Aの状態が優先順位表104Aのいずれの状態にも該当しない場合には、CPU101は、例えば、プリンタ3A~5Aの優先順位を×として扱ってもよい。この場合には、CPU101は、処理をS54に進めず、S51に進めてもよい。
次に、CPU101は、S53で決定されたプリンタ4Aが搬送条件を満たすかを判断する(S54)。図12(A)~(C)を参照して、プリンタ3A~5Aの各々へプラテン50を搬送することができる搬送条件について説明する。図12(A)~(C)は、夫々、プリンタ3Aから5Aへの搬送条件を示す表であり、予め作成され、記憶部104に記憶されている。図12の表では、(入)とは、その搬送路がプリンタに向かうプラテン50に使われることを意味する。(出)とは、その搬送路がプリンタから排出されたプラテン50に使われることを意味する。「‐」は、待機場所14Fなどその場所にプラテン50が存在しないことを意味する。「×」は、その搬走路又はプリンタにプラテン50が存在していたら待機場所14Fのプラテン50をプリンタに搬送しないことを意味する。「Any」は、待機場所14Fのプラテン50の搬送の判断要素としないことを意味する。すなわち、その搬送路又はプリンタに別のプラテン50が存在しているかに関わらず、搬送可能であることを示す。「GO」は、その搬送路又はプリンタに別のプラテン50が存在しているが、定められた条件を満たす場合であれば搬送可能であることを示す。それゆえ、その搬送路又はプリンタに別のプラテン50が存在しているが、定められた条件を満たさない場合は、「×」が付与される。
例えば、図12(B)に示すように、CPU101が、待機場所14Fからプラテン50をプリンタ4Aへ搬送できる条件は、以下のとおりである。第一搬送路14Gにプラテン50が存在しない。第二搬送路15Bにプリンタ3Aに向かうプラテン50が存在しない。プリンタ3Aに印刷終了の後のプラテン50が存在しない。第二搬送路15Bにプリンタ3Aから排出されたプラテン50が存在しない。第三搬送路14Hに第四搬送路17Bへ向かうプラテン50が存在しない。第四搬送路17Bにプリンタ4Aに向かうプラテン50が存在しない。プリンタ4Aにプラテン50が存在しない。そして、「Any」が付されている第四搬送路17B(出)、第五搬送路14I、第六搬送路19B(入)、プリンタ5A、第六搬送路19B(出)、第七搬送路14Jにプラテン50が有るか否かは、待機場所14Fからプラテン50をプリンタ4Aへ搬送できる条件に関係しないので、待機場所14Fのプラテン50の搬送の判断要素としない。なお、プリンタ3Aが印刷中、メンテナンス中、又は故障中の場合には、「GO」と付されているので、プリンタ4Aへ搬送可能である。同様に、第三搬送路14Hに第五搬送路14Iへ向かうプラテン50が存在しても、「GO」が付されているので、プリンタ4Aへ搬送可能である。また、図7(B)に示す搬送条件において、プリンタ4Aにプラテン50が存在すれば搬送条件を満たさないとあるが、これに限られない。図7(A)に示すプリンタ3Aへの搬送条件におけるプリンタ3Aの対応箇所、図7(B)に示すプリンタ4Aへの搬送条件におけるプリンタ4Aの対応箇所、図7(C)に示すプリンタ5Aへの搬送条件におけるプリンタ5Aの対応箇所は、「Any」でもよい。またこれらの対応箇所は、図9に示す優先順位表104Aと関連づいて定められても良く、例えば、優先順位1~3は「GO」とし、優先順位4~8、および「×」は、「×」であってもよい。
CPU101は、S51で取得したプラテンの位置の搬送条件がいずれも「GO」又は「Any」であれば、S53で決定されたプリンタ4Aは搬送条件を満たすと判断する(S54:YES)。次いで、CPU101は、プリンタ4Aをプラテン50の搬送先に決定する(S55)。次いで、CPU101は、処理を図4のS7に進め、プラテン50を待機場所14Fからプリンタ4Aへ向けて搬送する。プラテン50は、待機場所14Fから第一搬送路14G、第三搬送路14H、第四搬送路17Bを経由して、プリンタ4Aに搬送される(S7)。プラテン50の搬送は、前述のプラテン搬送動作の原理に従って行われる。CPU101は、S54の判断でNOと判断した場合には、第二判断の対象とするプリンタを決定する(S56)。CPU101は、後述するS57において、S56で決定されたプリンタにプラテン50を搬送するか否かを判断する。このS57の判断を第二判断と称する。S56の処理は、S53と同様である。例えば、プリンタ3Aが優先順位3、プリンタ4Aが優先順位1、プリンタ5Aが優先順位5の場合には、CPU101は、プリンタ4Aに次いで、優先順位が高いプリンタ3Aを第二判断の対象とするプリンタに決定する(S56)。次に、CPU101は、S56で決定されたプリンタ3Aが搬送条件を満たすかを判断する(S57)。
例えば、図12(A)に示すように、待機場所14Fからプラテン50をプリンタ3Aへ搬送できる条件は、以下のとおりである。待機場所14Fにプラテン50が存在しない。第一搬送路14Gにプラテン50が存在しない。第二搬送路15Bにプリンタ3Aに向かうプラテン50が存在しない。プリンタ3Aにプラテン50が存在しない、第二搬送路15Bにプリンタ3Aから排出されたプラテン50が存在しない。そして、「Any」が付されている第三搬送路14H、第四搬送路17B(入)、プリンタ4A、第四搬送路17B(出)、第五搬送路14I、第六搬送路19B(入)、プリンタ5A、第六搬送路19B(出)、第七搬送路14Jにプラテン50が有るか否かは、待機場所14Fからプラテン50をプリンタ3へ搬送できる条件に関係しないので、待機場所14Fのプラテン50の搬送の判断要素としない。
CPU101は、S51で取得したプラテンの位置の搬送条件がいずれも「GO」又は「Any」であれば、S56で決定されたプリンタ3Aは搬送条件を満たすと判断する(S57:YES)。次いで、CPU101は、プリンタ3Aをプラテン50の搬送先に決定する(S58)。次いで、CPU101は、処理を図4のS7に進め、プラテン50を待機場所14Fからプリンタ3Aへ向けて搬送する(S7)。プラテン50は、待機場所14Fから第一搬送路14G、第二搬送路15Bを経由して、プリンタ3Aに搬送される。CPU101は、S57の判断でNOと判断した場合には、第三判断の対象とするプリンタを決定する(S59)。CPU101は、後述するS30において、S29で決定されたプリンタにプラテン50を搬送するか否かを判断する。このS30の判断を第三判断と称する。S59の処理は、S53及びS56と同様である。例えば、プリンタ3Aが優先順位3、プリンタ4Aが優先順位1、プリンタ5Aが優先順位5の場合には、CPU101は、プリンタ3Aに次いで、優先順位が高いプリンタ5Aを第三判断の対象とするプリンタに決定する(S59)。次に、CPU101は、S51で取得したプラテンの位置に基づいて、S59で決定されたプリンタ5Aが搬送条件を満たすかを判断する(S60)。
例えば、図12(C)に示すように、待機場所14Fからプラテン50をプリンタ5Aへ搬送できる条件は、以下のとおりである。待機場所14Fにプラテン50が存在しない。第一搬送路14Gにプラテン50が存在しない。第二搬送路15Bのプリンタ3Aに向かうプラテン50は判断要素としない。プリンタ3Aに印刷終了の後のプラテン50が存在しない。第二搬送路15BにプリンタA3から排出されたプラテン50が存在しない。第三搬送路14Hに第六搬送路19Bへ向かうプラテン50が存在しない。第四搬送路17Bのプリンタ4Aに向かうプラテン50は判断要素としない。プリンタ4Aに印刷終了の後のプラテン50が存在しない。第四搬送路17B(出)は判断要素としない。第五搬送路14Iに第六搬送路19Bへ向かうプラテン50が存在しない。第六搬送路19B(入)及びプリンタ5Aにプラテン50が存在しない。第六搬送路19B(出)及び、第七搬送路14Jは、判断要素としない。なお、プリンタ3Aが印刷中、メンテナンス中、又は故障中の場合には、「GO」と付されているので、プリンタ5Aへ搬送可能である。同様に、第三搬送路14Hに第四搬送路17B又は第七搬送路14Jへ向かうプラテン50が存在しても、「GO」が付されているので、プリンタ5Aへ搬送可能である。プリンタ4Aが印刷中、メンテナンス中、又は故障中の場合には、「GO」と付されているので、プリンタ5Aへ搬送可能である。第五搬送路14Iに第七搬送路14Jへ向かうプラテン50が存在している場合には、「GO」が付されているので、プリンタ5Aへ搬送可能である。
CPU101は、S51で取得したプラテンの位置の搬送条件がいずれも「GO」又は「Any」であれば、S56で決定されたプリンタ5Aは搬送条件をすべて満たすと判断する(S60:YES)。次いで、CPU101は、プリンタ5Aをプラテン50の搬送先に決定する(S61)。次いで、CPU101は、処理を図4のS7に進め、プラテン50を待機場所14Fからプリンタ5Aへ向けて搬送する(S7)。プラテン50は、待機場所14Fから第一搬送路14G、第三搬送路14H、第五搬送路14I、第六搬送路19Bを経由して、プリンタ5Aに搬送される。CPU101は、S60でNOと判断した場合には、処理をS51に戻す。従って、搬送できるプリンタが決定できるまでは、上記同様のS51からS60の処理を繰り返す。CPU101は、S7の処理の後は処理をS1に戻す。
尚、図7のS36の処理で、搬送可能なプリンタリストにプラテン50を搬送可能なプリンタが記憶されていない場合には、CPU101はプラテン50を搬送するプリンタを決定しない。その場合には、CPU101は、S37の処理でプラテン50の搬送先のレーンを指定せず、処理をS6に進める。S6の処理において、CPU101は、布帛Pを搬送するプリンタを特定せず、S7の処理において、プラテン50を搬送せず、処理をS1に進める。
以上説明したように、本実施形態の搬送制御装置1Aは、プラテン50の搬送開始位置である準備位置100からプラテン50に載置された布帛Pに前処理を行う前処理装置2A,2Bを経由して複数のプリンタの何れかにプラテン50を搬送するプラテン搬送機構10を制御するCPU101を備える。CPU101は、プラテン50に載置された布帛Pに基づき、プラテン50を複数のプリンタ3A~5Dの何れにプラテン50を搬送するかを判断する判断ステップ(S2~S6)を実行する。CPU101は、プラテン50に載置された布帛Pに基づき、プラテン50を第一レーン81に搬送するか、第二レーン82にするかを判断するので、布帛Pに適したプリンタ3A~5Dを備えるレーンにプラテン50が搬送される。この結果、一定期間における印刷処理数を増やすことができる。
また、CPU101は、判断ステップ(S2~S6)において、プラテン50の搬送開始位置である準備位置100から第一レーン81と第二レーン82との分岐点11Bにプラテン50が移動するまでの間にどのレーンにプラテン50を搬送するかを判断する。従って、分岐点11Bにプラテン50が移動したときには、プラテン50が搬送されるレーンが決まっており、適切なレーンにプラテン50が搬送される。この結果、一定期間における印刷処理数を増やすことができる。
また、CPU101は、判断ステップ(S2~S6)において、複数のプリンタの状態に基づき、第一プリンタ群(プリンタ3A~5A)及び第二プリンタ群(プリンタ3B~5B)の何れのプリンタにプラテン50を搬送するかを判断する。従って、第一プリンタ群及び第二プリンタ群の中で、布帛Pの印刷に適したプリンタをプラテン50の搬送先にできる。
また、CPU101は、判断ステップ(S2~S6)において、準備位置100から第一レーン81と第二レーン82との分岐点11Bにプラテン50が移動して以降、第一プリンタ群及び第二プリンタ群の何れのプリンタにプラテン50を搬送するかを判断する。従って、分岐点11Bにプラテン50が移動するまでに、プラテン50の搬送先のプリンタの状態に変化があっても、分岐点11Bにプラテン50が移動して以降においても布帛Pの印刷に適したプリンタをプラテン50の搬送先にできる。
また、前処理装置2A、2Bは、第一レーン81、第二レーン82、第三レーン83、第四レーン84の各々に設けられ、CPU101は、判断ステップ(S31)において、前処理装置2A、2Bの状態に基づき、プラテン50を第一レーン81及び第二レーン82、第三レーン83及び第四レーン84に搬送するか判断する。従って、前処理装置2A、2Bが稼働中でないレーンにプラテン50を搬送しないようにすることができる。従って、一定期間における印刷処理数を増やすことができる。
また、CPU101は、判断ステップ(S2~S6)において、搬送されるプラテン50毎に何れのプリンタ3A~5Aに搬送するかを判断するので、プラテン50に適したプリンタにプラテン50を搬送することができる。従って、一定期間における印刷処理数を増やすことができる。
上記実施形態において、搬送制御装置1Aは本発明の「搬送制御装置」の一例である。プラテン搬送機構10が本発明の「搬送部」の一例である。準備位置100が本発明の「搬送開始位置」の一例である。準備位置100が本発明の「搬送開始位置」の一例である。
本発明は上記実施形態に限定されることなく、種々の変更が可能である。上記実施形態の印刷システム1は、後処理装置を備えてもよい。後処理装置は、プリンタ3A~5Dの後方に配置され、プラテン50に支持された印刷済みの布帛Pを高温で加熱して、インクを乾燥させることにより、インクの布帛Pへの定着を向上させることができる。また、前処理装置2A、2Bは、例えば、塗布部だけでもよい。また、前処理装置2A、2Bは、各々、第一レーン81~第四レーン84毎に設けられてもよい。また、プラテン搬送機構10は、第四レーン84の右側に、第一レーン81及び第二レーン82と同様にプリンタを3台備えた処理ラインを更に備えてもよい。また、各レーンのプリンタは、3台に限られない、2台、4台、5台等任意の複数設けてもよい。プリンタが増えれば、一定期間における印刷処理数を増やすことができる。また、プリンタは、高速に印刷できるプリンタを備えてもよい。高速に印刷できるプリンタの一例は、ヘッドの数が多いプリンタである。高速に印刷できるプリンタにより、印刷サイズの大きい印刷データを高速に印刷できる。
また、優先順位表104Aは、図9に示すものに限られない。適宜作成すればよい。また、S36の判断において、CPU101は、同じ優先順位のプリンタが複数有った場合には、準備位置100に近い方のプリンタを選ぶのではなく、予め選択順位が指定されたプリンタを選んでもよい。また、プラテン50に被記憶媒体がセットされたかの判断(S1)は、操作者が、プラテン50に布帛Pを載置して、操作部110からセット完了コマンドを入力し、CPU101がセット完了コマンドを受信したことにより行われてもよい。また、布帛Pが淡色かの判断(S11)は、操作者が操作部110を操作して、入力した淡色か否かのコマンドによりCPU101が判断してもよい。また、布帛Pが綿又は化学繊維かの判断(S12)は、操作者が操作部110を操作して入力した綿又は化学繊維かのコマンドによりCPU101が判断してもよい。また、プラテン50のサイズのプリンタスペック103Aへ追加(S16)は、操作部110から入力されたプラテンのサイズを示すコマンドをCPU101が受信して行ってもよい。また、印刷サイズのプリンタスペック103Aへ追加(S17)は、操作部110から入力された印刷サイズを示すコマンドをCPU101が受信して行ってもよい。
図4の印刷レーンの判断処理は、CPU101が実行していたが、CPU101とは、別のCPUを各第一レーン81,搬送機構15、17,19等に夫々設け、そのCPUが判断してもよい。また、図11のS54,S57,S60の判断は、1レーンの備えるプリンタの数に合わせて増減してもよい。尚、本発明の「第一レーン」は、必ずしも第一レーン81に限られず、第三レーン83であってもよい。「第二レーン」は、第二レーン82に限られず、第四レーン84であってもよい。また、上記実施形態では、CPU101は、第三判断のプリンタも搬送条件を満たさない場合には(60:NO)、処理をS51に戻していた。しかしながら、CPU101は、判断ステップS54、S57、S60において、印刷可能なプリンタがない場合、定期動作により印刷が不可能であるプリンタにプラテン50を搬送してもよい。プラテン50がプリンタに搬送されず、一定期間における印刷処理数が低下する可能性を低減できる。
CPU101は、判断ステップにおいて、印刷可能な前記プリンタがない場合(S54:NO,S56,S57:NO,S59,S60:NO)、CPU101は、各プリンタの印刷機能に関連する関連動作が終了する時間を算出し、現在は関連動作により印刷不可能であるが、関連動作の終了時間が一番早いプリンタにプラテン50を搬送してもよい。関連動作の終了時間が同じ場合は、CPU101は、待機場所14Fに近い方のプリンタにプラテン50を搬送してもよい。また、関連動作の終了時間が同じ場合は、CPU101は、予め指定されているプリンタにプラテン50を搬送してもよい。これにより、CPU101は、印刷可能なプリンタがない場合、プリンタの印刷機能に関連する関連動作であって、関連動作が終了する時間を算出する定期動作により印刷が不可能であるプリンタにプラテン50を搬送することができる。従って、プラテン50がプリンタに搬送されず、一定期間における印刷処理数が低下する可能性を低減できる。
また、各プリンタ3A~5Aにプラテン50を搬送することができる搬送条件は、図12(A)~12(C)に限られず、既に搬送しているプラテン50とこれから搬送するプラテン50同士が衝突しない条件であればよい。また、CPU101は、S53の判断で、プリンタ3A~5Aの状態が、印刷不可能なものばかりであれば、一例として、優先順位6~8の中から優先順位の高いプリンタを第一判断の対象とするプリンタに決定してもよい。S56,S59の処理も同様である。また、各プリンタ3B~5B、3C~5C,3D~5Dにプラテン50を搬送することができる搬送条件は、図12(A)~12(C)と同じで有ってもよい。また、各プリンタ3B~5B、3C~5C,3D~5Dにプラテン50を搬送することができる搬送条件は、既に搬送しているプラテン50とこれから搬送するプラテン50同士が衝突しない条件であればよい。
また、第一レーン81~第四レーン84のプリンタは、3台に限られない、2台、4台、5台等任意の複数設けてもよい。プリンタが増えれば、一定期間における印刷処理数を増やすことができる。また、判断ステップ(S54,S57,S60)は、3個設けているが、必ずしも3個に限られず、少なくてもよい。例えば、1個、2個でもよい。また、判断ステップの数は各レーンに夫々設けたプリンタの数と同じでよく、プリンタが5台なら判断ステップの数も5個でもよい。また、プリンタが5台でも判断ステップの数は、3個又は4個でもよい。また、プラテン50に被記憶媒体がセットされたかの判断(S1)は、操作者が、プラテン50に布帛Pを載置して、操作部110からセット完了コマンドを入力し、CPU101がセット完了コマンドを受信したことにより行われてもよい。また、CPU101は、S53の判断において、プリンタ3A~5Aの状態を取得しているが、S56及びS59に於いてもプリンタ3A~5Aの状態を取得してS56及びS59の処理に利用してもよい。また、上記の実施の形態では、布帛Pを搬送するプリンタの特定(S6)は、プラテン50が待機場所14Fに到着以後にCPU101が実行していたが、プラテン50が分岐点11Bを通過以降でも分岐点11Bを通過以前でもよい。以後待機場所14Fに到達する迄の何れかのタイミングでCPU101が布帛Pを搬送するプリンタの特定(S6)を行ってもよい。
1 印刷システム
1A 搬送制御装置
2A、2B 前処理装置
3A~5D プリンタ
10 プラテン搬送機構
11B 分岐点
50 プラテン
11~20,22~29 搬送機構
70~77 近接センサ
81 第一レーン
82 第二レーン
83 第三レーン
84 第四レーン
100 準備位置
101 CPU
103A プリンタスペック
103C 搬送可能プリンタリスト
104A 優先順位表
201 発送ライン
204 第一返送ライン
205第二返送ライン
S2~S5 判断ステップ

Claims (8)

  1. プラテンの搬送開始位置から前記プラテンに載置された被記録媒体に前処理を行う前処理装置を経由して複数のプリンタの何れかに前記プラテンを搬送する搬送部を制御するコンピュータを備え、
    前記搬送部は、複数の前記プリンタから成る第一プリンタ群を備える第一レーン、複数の前記プリンタから成る第二プリンタ群を備える第二レーンの何れかに前記プラテンを搬送可能であり、
    前記コンピュータは、
    複数の前記プリンタの何れに前記プラテンを搬送するかを判断する判断ステップを実行し、
    前記判断ステップにおいて、前記プラテンに載置された前記被記録媒体に基づき、前記プラテンを前記第一レーンに搬送するか、前記第二レーンに搬送するかを判断することを特徴とする搬送制御装置。
  2. 前記コンピュータは、前記判断ステップにおいて、前記搬送開始位置から前記第一レーンと前記第二レーンとの分岐点に前記プラテンが移動するまでの間にどのレーンに前記プラテンを搬送するかを判断することを特徴とする請求項1に記載の搬送制御装置。
  3. 前記コンピュータは、前記判断ステップにおいて、複数の前記プリンタの状態に基づき、前記第一プリンタ群の何れの前記プリンタに前記プラテンを搬送するか、前記第二プリンタ群の何れの前記プリンタに前記プラテンを搬送するかを判断することを特徴とする請求項1又は2に記載の搬送制御装置。
  4. 前記コンピュータは、前記判断ステップにおいて、前記搬送開始位置から前記第一レーンと前記第二レーンとの分岐点に前記プラテンが移動して以降、前記第一プリンタ群及び前記第二プリンタ群の何れの前記プリンタに前記プラテンを搬送するかを判断することを特徴とする請求項1から3の何れかに記載の搬送制御装置。
  5. 前記前処理装置は、前記第一レーン及び前記第二レーンの各々に設けられ、
    前記コンピュータは、前記判断ステップにおいて、各前記前処理装置の状態に基づき、前記プラテンを前記第一レーンに搬送するか、前記第二レーンに搬送するか判断することを特徴とする請求項1から4の何れかに記載の搬送制御装置。
  6. 前記コンピュータは、前記判断ステップにおいて、搬送される前記プラテン毎に何れの前記プリンタに搬送するかを判断することを特徴とする請求項1から5の何れかに記載の搬送制御装置。
  7. プラテンの搬送開始位置から前記プラテンに載置された被記録媒体に前処理を行う前処理装置を経由して複数のプリンタの何れかに前記プラテンを搬送する搬送部をコンピュータが制御する搬送制御方法であって、
    前記搬送部は、複数の前記プリンタから成る第一プリンタ群を備える第一レーン、複数の前記プリンタから成る第二プリンタ群を備える第二レーンの何れかに前記プラテンを搬送可能であり、
    前記搬送制御方法は、前記プラテンに載置された前記被記録媒体に基づき、前記プラテンを前記第一レーンに搬送するか、前記第二レーンに搬送するかを判断する判断ステップを含むことを特徴とする搬送制御方法。
  8. プラテンの搬送開始位置から前記プラテンに載置された被記録媒体に前処理を行う前処理装置を経由して複数のプリンタの何れかに前記プラテンを搬送する搬送部は、複数の前記プリンタから成る第一プリンタ群を備える第一レーン、複数の前記プリンタから成る第二プリンタ群を備える第二レーンの何れかに前記プラテンを搬送可能であり、
    前記搬送部を制御するコンピュータに、
    前記プラテンに載置された前記被記録媒体に基づき、前記プラテンを前記第一レーンに搬送するか、前記第二レーンに搬送するかを判断する判断ステップを実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。
JP2019234068A 2019-12-25 2019-12-25 搬送制御装置、搬送制御方法、及びコンピュータプログラム Active JP7238763B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019234068A JP7238763B2 (ja) 2019-12-25 2019-12-25 搬送制御装置、搬送制御方法、及びコンピュータプログラム
EP20906984.8A EP4082801A4 (en) 2019-12-25 2020-12-22 CONVEYOR CONTROL DEVICE, CONVEYOR CONTROL METHOD AND COMPUTER PROGRAM
PCT/JP2020/047903 WO2021132225A1 (ja) 2019-12-25 2020-12-22 搬送制御装置、搬送制御方法、及びコンピュータプログラム
CN202080089725.6A CN114867611A (zh) 2019-12-25 2020-12-22 运送控制装置、运送控制方法及计算机程序
US17/845,427 US20220315349A1 (en) 2019-12-25 2022-06-21 Conveyance control device, conveyance control method, and non-transitory computer-readable medium storing computer-readable instructions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019234068A JP7238763B2 (ja) 2019-12-25 2019-12-25 搬送制御装置、搬送制御方法、及びコンピュータプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021102289A JP2021102289A (ja) 2021-07-15
JP7238763B2 true JP7238763B2 (ja) 2023-03-14

Family

ID=76572985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019234068A Active JP7238763B2 (ja) 2019-12-25 2019-12-25 搬送制御装置、搬送制御方法、及びコンピュータプログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220315349A1 (ja)
EP (1) EP4082801A4 (ja)
JP (1) JP7238763B2 (ja)
CN (1) CN114867611A (ja)
WO (1) WO2021132225A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004291399A (ja) 2003-03-27 2004-10-21 Brother Ind Ltd インクジェット式布帛印刷装置
JP4978374B2 (ja) 2007-08-28 2012-07-18 ブラザー工業株式会社 布帛印刷装置、種別報知方法及び布帛印刷プログラム
JP2015183331A (ja) 2014-03-25 2015-10-22 セイコーエプソン株式会社 捺染装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09240072A (ja) * 1996-03-08 1997-09-16 Canon Inc プリンタ制御装置及びその制御方法及びプリンタ装置
JP4244665B2 (ja) * 2003-03-13 2009-03-25 ブラザー工業株式会社 インクジェット式被服印刷装置及びそれに用いるプラテンユニット
US7021738B2 (en) * 2003-10-10 2006-04-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Multi-color printer
IL172857A0 (en) * 2005-12-28 2006-08-01 Moshe Zach A digital printing station in a multi-station discrete media printing system
ITUD20080141A1 (it) * 2008-06-19 2009-12-20 Baccini S P A Sistema di trasporto di precisione per stampa serigrafica
JP5213893B2 (ja) * 2010-02-26 2013-06-19 キヤノン株式会社 プリント制御方法およびプリント装置
US8882261B2 (en) * 2012-05-04 2014-11-11 Xerox Corporation Large sheet handling using a flatbed cart
JP5975792B2 (ja) * 2012-08-27 2016-08-23 株式会社ミマキエンジニアリング 印刷装置
JP6062805B2 (ja) * 2013-05-31 2017-01-18 株式会社沖データ 画像形成装置及び画像形成制御方法
JP7031449B2 (ja) * 2018-03-30 2022-03-08 ブラザー工業株式会社 プラテン搬送装置、及びプラテン移動装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004291399A (ja) 2003-03-27 2004-10-21 Brother Ind Ltd インクジェット式布帛印刷装置
JP4978374B2 (ja) 2007-08-28 2012-07-18 ブラザー工業株式会社 布帛印刷装置、種別報知方法及び布帛印刷プログラム
JP2015183331A (ja) 2014-03-25 2015-10-22 セイコーエプソン株式会社 捺染装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20220315349A1 (en) 2022-10-06
EP4082801A4 (en) 2024-01-17
WO2021132225A1 (ja) 2021-07-01
JP2021102289A (ja) 2021-07-15
EP4082801A1 (en) 2022-11-02
CN114867611A (zh) 2022-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7424045B2 (ja) 搬送制御装置、搬送制御方法、及びコンピュータプログラム
JP2020533199A (ja) 高ターンアラウンドかつ閉ループ式の衣類への直接印刷
EP3433072B1 (en) Indexing in 3d printing
JP5220474B2 (ja) 画像記録装置および画像記録装置における前処理剤吐出ノズルの吐出不良検出方法
EP3421250B1 (en) Machine and method for single-pass digital printing on glass
JP5062427B2 (ja) 印刷装置
JP7238763B2 (ja) 搬送制御装置、搬送制御方法、及びコンピュータプログラム
JP7040095B2 (ja) 液体を吐出する装置、印刷方法
KR102558098B1 (ko) 인쇄물을 인쇄하기 위한 인쇄 시스템 및 방법
CN113022152B (zh) 运送控制装置和运送控制方法
US6761430B2 (en) Inkjet printing apparatus and preliminary discharge control method
JP5597920B2 (ja) 記録装置及び記録方法
JP7512591B2 (ja) 搬送制御装置、搬送制御方法、及びコンピュータプログラム
US11958297B2 (en) Graininess mitigation using separate printing passes for distortable colors
JP2024088657A (ja) 搬送制御装置、搬送制御方法、及びコンピュータプログラム
CN112497918B (zh) 印刷装置、印刷装置的控制方法以及存储介质
EP4082949A1 (en) Platen carry device
EP4375076A1 (en) A method and printer for printing on print media
WO2024080281A1 (ja) プリンタおよび転写方法
KR102404214B1 (ko) 프리플로우 컨베이어 방식 직접 인쇄방법
KR102404208B1 (ko) 프리플로우 컨베이어 방식 직접 인쇄시스템
JP2023148917A (ja) 搬送制御装置、その制御方法、およびコンピュータプログラム
JP2024034776A (ja) 画像形成装置、及び、画像形成方法
JP2022103489A (ja) プリンタ、制御方法、および制御プログラム
JP6759727B2 (ja) 印刷装置、プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230131

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7238763

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150