JP7230460B2 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7230460B2
JP7230460B2 JP2018221333A JP2018221333A JP7230460B2 JP 7230460 B2 JP7230460 B2 JP 7230460B2 JP 2018221333 A JP2018221333 A JP 2018221333A JP 2018221333 A JP2018221333 A JP 2018221333A JP 7230460 B2 JP7230460 B2 JP 7230460B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moved
gear
output shaft
rotation
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018221333A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020082544A (ja
Inventor
正樹 村島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2018221333A priority Critical patent/JP7230460B2/ja
Priority to US16/694,407 priority patent/US10857799B2/en
Publication of JP2020082544A publication Critical patent/JP2020082544A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7230460B2 publication Critical patent/JP7230460B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16505Caps, spittoons or covers for cleaning or preventing drying out
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16505Caps, spittoons or covers for cleaning or preventing drying out
    • B41J2/16508Caps, spittoons or covers for cleaning or preventing drying out connected with the printer frame
    • B41J2/16511Constructions for cap positioning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/16535Cleaning of print head nozzles using wiping constructions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/16535Cleaning of print head nozzles using wiping constructions
    • B41J2/16538Cleaning of print head nozzles using wiping constructions with brushes or wiper blades perpendicular to the nozzle plate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/16535Cleaning of print head nozzles using wiping constructions
    • B41J2/16544Constructions for the positioning of wipers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/16535Cleaning of print head nozzles using wiping constructions
    • B41J2/16544Constructions for the positioning of wipers
    • B41J2/16547Constructions for the positioning of wipers the wipers and caps or spittoons being on the same movable support
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16585Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles for paper-width or non-reciprocating print heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/02Framework
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16505Caps, spittoons or covers for cleaning or preventing drying out
    • B41J2/16508Caps, spittoons or covers for cleaning or preventing drying out connected with the printer frame
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16585Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles for paper-width or non-reciprocating print heads
    • B41J2002/16591Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles for paper-width or non-reciprocating print heads for line print heads above an endless belt

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Description

本発明は、画像形成装置に関する。
特許文献1に記載のインクジェットプリンターは、ラインヘッドと、ヘッドキャップと、ヘッドフレームとを備える。ラインヘッドは、用紙にインクで画像を形成する。ヘッドキャップは、第2位置から第1位置に移動し、ラインヘッドを閉塞する。ヘッドフレームは、第2位置と第1位置との間でヘッドキャップを案内する。特許文献1に記載のインクジェットプリンターでは、第2位置と第1位置との間でヘッドキャップがインクジェットプリンターの左右方向に沿って移動する。
特開2001-293871号公報
しかしながら、特許文献1に記載のインクジェットプリンターでは、ヘッドキャップのような被移動体が重い場合、被移動体を停止させた際に被移動体に慣性力が大きく作用する。従って、被移動体が第1位置のような規定位置に停止しないことがあった。
本発明は、上記課題に鑑み、規定位置に被移動体を精度よく停止させることができる画像形成装置を提供することを目的とする。
本発明の画像形成装置は、筐体と、被移動体と、ラックと、歯車と、ステッピングモーターと、第1作用体とを備える。被移動体は、筐体に対して、第1位置と第2位置との間で移動する。ラックは、被移動体に設けられる。歯車は、ラックと噛み合う。ステッピングモーターは、筐体に設けられる。第1作用体は、被移動体に作用する。ステッピングモーターは、モーター本体と、歯車を回転させる出力軸とを有する。出力軸が第1回転方向に回転することで、歯車が回転して、被移動体が第2位置から第1位置へ向かう第1方向に移動する。第1作用体は、第1位置を超えて第1方向に移動する被移動体に対して、第1方向と逆の第2方向に向かって押圧力を加える。押圧力は、ステッピングモーターの出力軸を、第1回転方向と逆の第2回転方向に1ステップだけ、回転させることが可能な力より小さい。
本発明によれば、規定位置に被移動体を精度よく停止させることができる画像形成装置を提供できる。
本発明の実施形態に係るインクジェット記録装置を示す図である。 本実施形態に係る搬送ユニットが上限位置に位置するときの状態と、本実施形態に係る被移動体が退避位置に位置するときの状態とを示す斜視図である。 本実施形態に係る搬送ユニットが下限位置に位置するときの状態と、本実施形態に係る被移動体は退避位置に位置するときの状態とを示す斜視図である。 本実施形態に係る被移動体が退避位置に位置するときの状態を示す斜視図である。 本実施形態に係る被移動体が待機位置に位置するときの状態を示す斜視図である。 本実施形態に係る被移動体を示す斜視図である。 本実施形態に係る第1作用体を示す斜視図である。 本実施形態に係る第1作用体と、出力軸と、第1歯車と、第1ラックと、被移動体と、連結歯車との関係を示す図である。 本実施形態に係る複数の連結歯車を有するインクジェット記録装置を示す図である。 本実施形態に係る第1歯車と、第1ラックとの関係を示す図である。 本実施形態に係る被移動体と、一対のレールと、第2作用体とを示す斜視図である。 本実施形態に係る第2作用体を示す斜視図である。
以下、図面を参照して、本発明の実施形態に係るインクジェット記録装置1について説明する。インクジェット記録装置1は、画像形成装置の一例である。なお、図中、同一又は相当部分については同一の参照符号を付して説明を繰り返さない。また、図面は、理解しやすくするために、それぞれの構成要素を主体に模式的に示している。
図1を参照して、本実施形態に係るインクジェット記録装置1について説明する。図1は、本実施形態に係るインクジェット記録装置1を示す図である。図中のX軸、Y軸及びZ軸は、互いに直交する。また、X軸及びY軸は、水平方向に平行であり、Z軸は、鉛直方向に平行である。Y軸方向は、搬送方向Dと逆方向である。
図1に示すように、インクジェット記録装置1は、筐体2と、給紙部3と、記録ヘッド部4と、搬送部5と、キャップユニット6と、ワイパーユニット7と、排出部8と、制御部9と、移動機構10とを備える。筐体2は、給紙部3と、記録ヘッド部4と、搬送部5と、キャップユニット6と、ワイパーユニット7と、排出部8と、制御部9と、移動機構10とを収容する。
給紙部3は、給紙カセット31と、給紙ローラー32aと、給紙ローラー32bと、手差しトレイ33とを含む。給紙カセット31は、筐体2の下部に配される。給紙カセット31は、筐体2に着脱自在に装着される。給紙カセット31内には、複数のシートSが重ねられた状態で収納され得る。手差しトレイ33の一部は、筐体2から外部に露出する。手差しトレイ33には、複数のシートSが重ねられた状態で載置され得る。
シートSは、例えば、普通紙、コピー紙、再生紙、薄紙、厚紙、光沢紙又はOHP(Overhead Projector)シートである。
給紙ローラー32a及び給紙ローラー32bは、ピックアップローラーである。給紙ローラー32aは、給紙カセット31内に収容されたシートSを最上部から一枚ずつ取り出す。また、給紙ローラー32bは、手差しトレイ33に載置されたシートSを最上部から一枚ずつ取り出す。給紙ローラー32a及び給紙ローラー32bは、取り出したシートSを搬送部5へ送出する。
搬送部5は、シートSの搬送経路に沿ってシートSを搬送する。シートSの搬送経路は、給紙部3から記録ヘッド部4を介して排出部8まで延在する。搬送部5は、搬送ユニット51と、搬送経路に沿って配された複数のローラー対とを含む。
搬送ユニット51はシートSを搬送方向Dに搬送する。搬送ユニット51は、搬送ベルト51aと、駆動ローラー51bと、従動ローラー51cとを含む。搬送ベルト51aは、無端ベルトである。搬送ベルト51aは、駆動ローラー51bと従動ローラー51cとに掛け渡される。搬送ユニット51は、シートSを載置面に載せて、排出部8へ搬送する。載置面は、搬送ベルト51aの外周面のうち、シートSが載置される面を示す。
記録ヘッド部4は、搬送ユニット51の載置面に対向して配置される。記録ヘッド部4は、搬送ユニット51によって搬送されるシートSにインクで画像を形成する。従って、画像が形成されたシートSが、排出部8へ送出される。
記録ヘッド部4は、ヘッドハウジング4aと、記録ヘッド4y、4m、4c、4kとを有する。記録ヘッド4y、4m、4c、4kは、インクノズルの一例である。記録ヘッド4y、4m、4c、4kは、ヘッドハウジング4aに保持される。記録ヘッド4yは、イエロー色のインクを吐出する。記録ヘッド4mは、マゼンタ色のインクを吐出する。記録ヘッド4cは、シアン色のインクを吐出する。記録ヘッド4kは、ブラック色のインクを吐出する。
排出部8は、排出トレイ81を含む。排出トレイ81の一部は、筐体2から外部に露出する。排出トレイ81には、画像が形成されたシートSが排出される。なお、排出トレイ81には、画像が形成されたシートSが順次積載される。
ワイパーユニット7は、ワイパーブレード7y、7m、7c、7kを有する。ワイパーブレード7y、7m、7c、7kは、記録ヘッド部4を清掃する。ワイパーブレード7yは、記録ヘッド4yに対応する。ワイパーブレード7mは、記録ヘッド4mに対応する。ワイパーブレード7cは、記録ヘッド4cに対応する。ワイパーブレード7kは、記録ヘッド4kに対応する。
キャップユニット6は、キャップ6y、6m、6c、6kを有する。キャップ6yは、記録ヘッド4yに対応する。キャップ6mは、記録ヘッド4mに対応する。キャップ6cは、記録ヘッド4cに対応する。キャップ6kは、記録ヘッド4kに対応する。
例えば、記録ヘッド部4が一定時間以上利用されない場合に、キャップ6y、6m、6c、6kは記録ヘッド4y、4m、4c、4kを覆う。その結果、記録ヘッド4y、4m、4c、4kのインクの乾燥が抑制される。
制御部9は、インクジェット記録装置1の動作を制御する。詳しくは、制御部9は、CPU(Central Processing Unit)のようなプロセッサーと、ハードディスクドライブ及びメモリーのような記憶装置とを有する。記憶装置には、プロセッサーによって実行される種々のコンピュータープログラムが記憶される。プロセッサーは、記憶装置に記憶された各種のコンピュータープログラムを実行することにより、給紙部3と、記録ヘッド部4と、搬送部5と、キャップユニット6と、ワイパーユニット7と、移動機構10とを制御する。
次に、図1~図5を参照して、搬送ユニット51と、キャップユニット6と、ワイパーユニット7との移動について詳細に説明する。図2及び図3は、搬送ユニット51、被移動体100を示す斜視図である。図2では、搬送ユニット51は上限位置P1に位置し、被移動体100は退避位置P3に位置している。また、図3では、搬送ユニット51は下限位置P2に位置し、被移動体100は退避位置P3に位置する。
上限位置P1は、搬送ユニット51が記録ヘッド部4に近接する位置を示す。下限位置P2は、上限位置P1よりも鉛直下方の位置であり、搬送ユニット51が記録ヘッド部4から離隔している位置を示す。退避位置P3は、被移動体100が記録ヘッド部4に対して搬送方向Dに移動した位置を示す。
図1~図3に示すように、移動機構10は、搬送ユニット51と、キャップユニット6と、ワイパーユニット7とを筐体2の内部で移動させる。移動機構10は、第2ケーシング12と、被移動体移動機構15と、搬送ユニット移動機構(不図示)とを含む。
第2ケーシング12は、筐体2に固定されている。第2ケーシング12は、X軸方向に対向する壁面部12a及び壁面部12bと、XY平面に平行な支持板12cとを有する。支持板12cには、搬送ユニット51が載置されている。
搬送ユニット移動機構は、第2ケーシング12内において、支持板12cに載置された搬送ユニット51を上限位置P1と下限位置P2との間で昇降させる。搬送ユニット51の載置面は、上限位置P1において、記録ヘッド部4と鉛直方向に対向する。上限位置P1では、搬送ユニット51の載置面と記録ヘッド部4の下端とは、シートSを搬送可能な間隔(例えば、3mm)をあけて近接する。一方、下限位置P2では、搬送ユニット51の載置面と記録ヘッド部4の下端との間隔は、例えば200mmである。
図4は、被移動体100が退避位置P3に位置するときの状態を示す斜視図である。図5は、被移動体100が待機位置P4に位置するときの状態を示す斜視図である。図2~図5に示すように、被移動体100は、第1ケーシング11と、キャップユニット6と、ワイパーユニット7と、第1遮断部材103と、第2遮断部材101とを含む。待機位置P4は、第1位置の一例である。退避位置P3は、第2位置の一例である。第1ケーシング11は、キャリッジの一例である。待機位置P4は、被移動体100が記録ヘッド部4に対して鉛直方向で対向した位置を示す。
第1ケーシング11は、X軸方向に対向する壁面部11a及び壁面部11bを有する。第1ケーシング11は、キャップユニット6及びワイパーユニット7の内の少なくとも1つのユニットを支持する。本実施形態では、第1ケーシング11は、キャップユニット6及びワイパーユニット7を支持する。
インクジェット記録装置1の筐体2は、一対のレール2a、2bと、第1検知部221と、第2検知部220とを含む。第1検知部221は、検知部の一例である。一対のレール2a、2bは、筐体2に固定され、所定方向に延びる。所定方向は、例えば、水平方向であり、シートSの搬送方向Dに略平行である。
第1検知部221は、被移動体100が待機位置P4に位置することを検知する。第1検知部221は、レール2aの待機位置P4側の端部に固定されている。第1検知部221は、所定間隔を空けて配置される発光素子及び受光素子を有する。
被移動体100の第1遮断部材103は、被移動体100が待機位置P4に位置するときに、発光素子と受光素子との間の光路を遮断する。第1遮断部材103は、例えば、板状体である。光路が遮断されたことを示す信号を、第1検知部221は制御部9に出力する。従って、被移動体100が待機位置P4に位置することを、制御部9は認識することができる。
第2検知部220は、被移動体100が退避位置P3に位置することを検知する。第2検知部220は、筐体2に固定されている。第2検知部220は、所定間隔を空けて配置される発光素子及び受光素子を有する。
被移動体100の第2遮断部材101は、被移動体100が退避位置P3に位置するときに、発光素子と受光素子との間の光路を遮断する。第2遮断部材101は、例えば、板状体である。光路が遮断されたことを示す信号を、第2検知部220は制御部9に出力する。従って、被移動体100が退避位置P3に位置することを、制御部9は認識することができる。
ここで、被移動体移動機構15について詳細に説明する。図4及び図5に示すように、被移動体移動機構15は、退避位置P3と待機位置P4との間で、被移動体100を一対のレール2a、2bに沿って移動させる。被移動体移動機構15は、歯車211と、ステッピングモーター210とを含む。
インクジェット記録装置1は、第1ラック102aと、第2ラック102bとを更に備える。壁面部11aの上部には、第1ラック102aが設けられている。また、壁面部11bの上部には、第2ラック102bが設けられている。
歯車211は、第1歯車211aと、第2歯車211bと、連結軸211cとを含む。連結軸211cは、第1歯車211aの回転軸と第2歯車211bの回転軸とを連結している。第1歯車211aは、第1ラック102aと噛み合う。第2歯車211bは、第2ラック102bと噛み合う。
ステッピングモーター210は、第2ケーシング12に設けられている。ステッピングモーター210は、モーター本体210aと、通電時に第1歯車211aを回転させる出力軸210bとを有する。出力軸210bは、水平方向に沿って延びている。出力軸210bは、先端側にギア210cを有している(図8参照)。
出力軸210bが第1回転方向に回転することで、第1歯車211a及び第2歯車211bが回転して、被移動体100が退避位置P3から待機位置P4へ向かう第1方向D1に移動する。具体的には、制御部9は、被移動体100を退避位置P3から待機位置P4に移動させる際に、ステッピングモーター210に所定数のパルス波を出力する。ステッピングモーター210の出力軸210bが第1回転方向に所定ステップ、回転することで、被移動体100が退避位置P3から待機位置P4まで移動する。
図6及び図7を参照して、第1作用体310について説明する。被移動体100は、2個の第1作用体310を更に備える。2個の第1作用体310のうちの一方を310aと記載し、他方を310bと記載する。図6は、被移動体100を示す斜視図である。図7は、第1作用体310aを示す斜視図である。図6及び図7に示すように、第1作用体310a及び第1作用体310bの各々は、ダンパーを含む。ダンパーは、例えば、衝撃を吸収する弾性体を有する。ダンパーとしては、具体的にはオイルダンパーがある。被移動体100の第1方向D1の端部に第1作用体310a及び第1作用体310bが配置される。
図8を参照して、被移動体100に作用する第1作用体310aについて詳細に説明する。図8は、第1作用体310aと、出力軸210bと、第1歯車211aと、第1ラック102aと、被移動体100と、連結歯車212との関係を示す図である。
図8に示すように、出力軸210bが第1回転方向R1に回転することで、連結歯車212が回転する。連結歯車212が回転することで、第1歯車211aが回転する。第1歯車211aが回転することで、第1ラック102aが設けられた被移動体100が第1方向D1に移動する。その結果、出力軸210bが第1回転方向R1に所定ステップ、回転することで、被移動体100は退避位置P3から待機位置P4まで移動する。
出力軸210bが第1回転方向R1に回転することを停止しても、被移動体100は重いため、被移動体100に慣性力が作用する。その結果、ステッピングモーター210と第1ラック102との間には第1歯車211a及び連結歯車212があり、各歯車の噛み合いにおいて回転方向に遊びRCがあるので、被移動体100は待機位置P4を超えて第1方向D1に移動し続ける。被移動体100は第1方向D1に移動し続けるが、被移動体100は停止する前に第1作用体310aが筐体2と接触するとともに、第1作用体310bも筐体2と接触する。
第1作用体310aは、待機位置P4を超えて第1方向D1に移動する被移動体100に対して、第1方向D1と逆の第2方向D2に向かって押圧力FA1(復帰力)を加える。具体的には、第1作用体310aは、筐体2と接触することで縮む。第1作用体310aは縮んだ後、再び伸びようとする力によって筐体2に押し返される。また、第1作用体310bも、第1作用体310aと同様に、被移動体100に対して、第2方向D2に向かって押圧力FA2を加える。
押圧力FA1は、ステッピングモーター210の出力軸210bを、第1回転方向R1と逆の第2回転方向R2に1ステップだけ、回転させることが可能な力(保持力)より小さい。その結果、押圧力FA1が加えられることで、被移動体100が第2方向D2に移動する。被移動体100が第2方向D2に移動することで、第1ラック102aによって第1歯車211aが回転する。第1歯車211aが回転することで、連結歯車212が回転する。連結歯車212が回転しても、出力軸210bは第2回転方向R2に1ステップ未満までしか回転しない。
従って、本実施形態によれば、所定の大きさの力が出力軸210bに加わっても、出力軸210bが第2回転方向R2に回転しない位置に、被移動体100は停止する。その結果、決まった位置に被移動体100を停止させることができる。すなわち、規定位置としての待機位置P4に被移動体100を精度よく停止させることができる。
本実施形態では、第1作用体310は、第1作用体310aと第1作用体310bとを含む。よって、押圧力FA1と押圧力FA2との合計値は、ステッピングモーター210の出力軸210bを、第1回転方向R1と逆の第2回転方向R2に1ステップだけ、回転させることが可能な力(保持力)より小さくする。
また、ステッピングモーター210に所定数のパルス波を出力した後も、ステッピングモーター210を通電させる場合には、押圧力FA1と押圧力FA2との合計値は、通電時のステッピングモーター210の出力軸210bを、第2回転方向R2に1ステップだけ、回転させることが可能な力より小さくする。また、ステッピングモーター210に所定数のパルス波を出力した後にステッピングモーター210を通電させない場合には、押圧力FA1と押圧力FA2との合計値は、非通電時のステッピングモーター210の出力軸210bを、第2回転方向R2に1ステップだけ、回転させることが可能な力より小さくする。
更に、押圧力FA1と押圧力FA2との合計値は、重量が重い被移動体100を動かすことができる力である。
その結果、押圧力FA1と押圧力FA2との合計値が加えられることで、被移動体100が第2方向D2に移動する。被移動体100が第2方向D2に移動することで、第1ラック102aによって第1歯車211aが回転する。第1歯車211aが回転することで、連結歯車212が回転する。連結歯車212が回転しても、出力軸210bは第2回転方向R2に1ステップ未満までしか回転しない。
従って、本実施形態によれば、規定位置としての待機位置P4に被移動体100を精度よく停止させることができる。
また、本実施形態によれば、インクジェット記録装置1は、記録ヘッド4y、4m、4c、4kを備えるとともに、被移動体100は記録ヘッド4y、4m、4c、4kを備えると、キャップ6y、6m、6c、6kは記録ヘッド4y、4m、4c、4kを精度よく覆うことができる。
更に、本実施形態によれば、被移動体100の第1方向D1の端部に第1作用体310a及び第1作用体310bとしてダンパーを配置すると、ダンパーは衝撃を吸収し反発するように作用するため、被移動体100に適切な押圧力(復帰力)を加えることができる。また、被移動体100の第1方向D1の端部に2個の第1作用体310を備えると、第1作用体310a及び第1作用体310bの各々を小型化することができる。
そして、本実施形態によれば、インクジェット記録装置1は、第1検知部221と第1遮断部材103とを備えると、第1遮断部材103を小さくしても、第1遮断部材103は発光素子と受光素子との間の光路を遮断することができる。
図9及び図10を参照して、出力軸210bと第1歯車211aとの間に複数の連結歯車212~214が配置される場合について説明する。インクジェット記録装置1は、出力軸210bと第1歯車211aとの間に配置される複数の連結歯車212~214を更に備えてもよい。図9は、複数の連結歯車212~214を有するインクジェット記録装置1を示す図である。図10は、第1歯車211aと、第1ラック102aとの関係を示す図である。
図9に示すように、出力軸210bが第1回転方向R1に回転することで、連結歯車212が回転する。連結歯車212が回転することで、連結歯車213が回転する。連結歯車213が回転することで、連結歯車214が回転する。連結歯車214が回転することで、第1歯車211aが回転する。第1歯車211aが回転することで、第1ラック102aが設けられた被移動体100が第1方向D1に移動する。その結果、出力軸210bが第1回転方向R1に所定ステップ、回転することで、被移動体100は退避位置P3から待機位置P4まで移動する。
出力軸210bが第1回転方向R1に回転することを停止しても、ステッピングモーター210と第1ラック102aとの間には第1歯車211a及び複数の連結歯車212~214があり、各歯車の噛み合いにおいて回転方向に遊びRCがあるので、被移動体100は待機位置P4を超えて第1方向D1に移動し続ける。図6及び図8に示したように、被移動体100は第1方向D1に移動し続けるが、被移動体100は停止する前に第1作用体310aが筐体2と接触するとともに、第1作用体310bも筐体2と接触する。
第1作用体310aは、待機位置P4を超えて第1方向D1に移動する被移動体100に対して、第2方向D2に向かって押圧力FA1(復帰力)を加える。なお、第1作用体310bも、第1作用体310aと同様に、被移動体100に対して、第2方向D2に向かって押圧力FA2を加える。
押圧力FA1と押圧力FA2との合計値は、ステッピングモーター210の出力軸210bを第2回転方向R2に1ステップだけ、回転させることが可能な力(保持力)より小さい。また、押圧力FA1と押圧力FA2との合計値は、重量が重い被移動体100を動かすことができる力である。
その結果、押圧力FA1と押圧力FA2との合計値が加えられることで、被移動体100が第2方向D2に移動する。被移動体100が第2方向D2に移動することで、第1ラック102aによって第1歯車211aが回転する。第1歯車211aが回転することで、連結歯車214が回転する。連結歯車214が回転することで、連結歯車213が回転する。連結歯車213が回転することで、連結歯車212が回転する。連結歯車212が回転しても、出力軸210bは第2回転方向R2に1ステップ未満までしか回転しない。
従って、本実施形態によれば、ステッピングモーター210と第1ラック102aとの間には第1歯車211a及び連結歯車212~214が配置されたため、被移動体100は待機位置P4を超えて第1方向D1に長い距離、移動し続けようとする場合にも、待機位置P4に被移動体100を精度よく停止させることができる。
図11及び図12を参照して、第2作用体320について説明する。インクジェット記録装置1は、2個の第2作用体320を更に備えることが好ましい。2個の第2作用体320のうちの一方を320aと記載し、他方を320bと記載する。図11は、被移動体100と、一対のレール2a、2bと、第2作用体320とを示す斜視図である。図12は、第2作用体320bを示す斜視図である。図11及び図12に示すように、第2作用体320a及び第2作用体320bの各々は、ダンパーを含む。一対のレール2a、2bの各々の先端部に、第2作用体320が配置される。
図8、図11及び図12に示すように、出力軸210bが第2回転方向R2に回転することで、連結歯車212が回転する。連結歯車212が回転することで、第1歯車211aが回転する。第1歯車211aが回転することで、第1ラック102aが設けられた被移動体100が第2方向D2に移動する。従って、出力軸210bが第2回転方向R2に所定ステップ、回転することで、被移動体100は待機位置P4から退避位置P3まで移動する。
出力軸210bが第2回転方向R2に回転することを停止しても、ステッピングモーター210と第1ラック102aとの間には第1歯車211a及び連結歯車212があり、各歯車の噛み合いにおいて回転方向に遊びRCがあるので、被移動体100は退避位置P3を超えて第2方向D2に移動し続ける。被移動体100は第2方向D2に移動し続けるが、被移動体100は停止する前に第2作用体320bと接触するとともに、被移動体100は第2作用体320aとも接触する。
第2作用体320bは、退避位置P3を超えて第2方向D2に移動する被移動体100に対して、第1方向D1に向かって押圧力FA4(復帰力)を加えるとともに、第2作用体320aも、第2作用体320bと同様に、第1方向D1に向かって押圧力FA3を加える。
押圧力FA3と押圧力FA4との合計値は、ステッピングモーター210の出力軸210bを第1回転方向R1に1ステップだけ、回転させることが可能な力(保持力)より小さい。また、押圧力FA3と押圧力FA4との合計値は、重量が重い被移動体100を動かすことができる力である。
その結果、押圧力FA3と押圧力FA4との合計値が加えられることで、被移動体100が第1方向D1に移動する。被移動体100が第1方向D1に移動することで、第1ラック102aによって第1歯車211aが回転する。第1歯車211aが回転することで、連結歯車212が回転する。連結歯車212が回転しても、出力軸210bは第1回転方向R1に1ステップ未満までしか回転しない。
従って、本実施形態によれば、退避位置P3に被移動体100を精度よく停止させることができる。
更に、本実施形態によれば、一対のレール2a、2bの各々の先端部に第2作用体320を備えると、第2作用体320a及び第2作用体320bの各々を小型化することができる。
そして、本実施形態によれば、インクジェット記録装置1は、第2検知部220と第2遮断部材101とを備えると、第2遮断部材101を小さくしても、第2遮断部材101は発光素子と受光素子との間の光路を遮断することができる。
以上、図面を参照しながら本発明の実施形態について説明した。ただし、本発明は、上記の実施形態に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々の態様において実施することが可能である。図面は、理解し易くするために、それぞれの構成要素を主体に模式的に示しており、図示された各構成要素の厚み、長さ、個数等は、図面作成の都合上から実際とは異なる場合がある。また、上記の実施形態で示す各構成要素の形状、寸法等は一例であって、特に限定されるものではなく、本発明の構成から実質的に逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
(1)図1から図12を参照して説明したように、画像形成装置はインクジェット記録装置1であったが、本発明はこれに限定されない。画像形成装置は、例えば、電子写真方式であってもよいし、モノクロ複合機であってもよい。
(2)図1から図12を参照して説明したように、インクジェット記録装置1は2個の第1作用体310を備えたが、本発明はこれに限定されない。インクジェット記録装置1は1個の第1作用体を備えてもよい。また、インクジェット記録装置1は2個の第2作用体320を備えたが、本発明はこれに限定されない。インクジェット記録装置1は1個の第2作用体を備えてもよい。
(3)図1から図12を参照して説明したように、待機位置P4が第1位置あるとともに、退避位置P3が第2位置であったが、本発明はこれに限定されない。退避位置P3が第1位置あるとともに、待機位置P4が第2位置であってもよい。
本発明は、画像形成装置に利用可能である。
1 インクジェット記録装置(画像形成装置)
2 筐体
2a レール
2b レール
3 給紙部
4 記録ヘッド部
4c 記録ヘッド
4k 記録ヘッド
4m 記録ヘッド
4y 記録ヘッド
5 搬送部
6 キャップユニット
7 ワイパーユニット
10 移動機構
11 第1ケーシング(キャリッジ)
11a 壁面部
11b 壁面部
12 第2ケーシング
12a 壁面部
12b 壁面部
15 被移動体移動機構
51 搬送ユニット
100 被移動体
102 ラック
102a 第1ラック
102b 第2ラック
210 ステッピングモーター
210a モーター本体
210b 出力軸
211 歯車
211a 第1歯車
211b 第2歯車
212 連結歯車
213 連結歯車
214 連結歯車
220 第2検知部
221 第1検知部
310a 第1作用体
310b 第1作用体
320a 第2作用体
320b 第2作用体

Claims (9)

  1. 筐体と、
    前記筐体に対して、第1位置と第2位置との間で移動する被移動体と、
    前記被移動体に設けられたラックと、
    前記ラックと噛み合う歯車と、
    前記筐体に設けられたステッピングモーターと、
    前記被移動体に作用する2個の第1作用体と
    を備え、
    前記ステッピングモーターは、モーター本体と、前記歯車を回転させる出力軸とを有し、
    前記出力軸が第1回転方向に回転することで、前記歯車が回転して、前記被移動体が前記第2位置から前記第1位置へ向かう第1方向に移動し、
    前記第1作用体は、ダンパーを含み、前記被移動体の前記第1方向の端部に前記2個が配置され、前記第1位置を超えて前記第1方向に移動する前記被移動体に対して、前記第1方向と逆の第2方向に向かって押圧力を加え、
    前記押圧力は、前記ステッピングモーターの前記出力軸を、前記第1回転方向と逆の第2回転方向に1ステップだけ、回転させることが可能な力より小さい、画像形成装置。
  2. 筐体と、
    前記筐体に対して、第1位置と第2位置との間で移動する被移動体と、
    前記被移動体に設けられたラックと、
    前記ラックと噛み合う歯車と、
    前記筐体に設けられたステッピングモーターと、
    前記被移動体に作用する2個の第1作用体と
    を備え、
    前記ステッピングモーターは、モーター本体と、前記歯車を回転させる出力軸とを有し、
    前記出力軸が第1回転方向に回転することで、前記歯車が回転して、前記被移動体が前記第2位置から前記第1位置へ向かう第1方向に移動し、
    前記第1作用体は、前記被移動体の前記第1方向の端部に前記2個が配置され、前記第1位置を超えて前記第1方向に移動する前記被移動体に対して、前記第1方向と逆の第2方向に向かって押圧力を加え、
    前記押圧力は、前記ステッピングモーターの前記出力軸を、前記第1回転方向と逆の第2回転方向に1ステップだけ、回転させることが可能な力より小さい、画像形成装置。
  3. インクノズルを有する記録ヘッド部を更に備え、
    前記被移動体は、
    前記インクノズルを覆うことが可能なキャップユニット及び前記インクノズルを清掃するワイパーユニットの内の少なくとも1つのユニットと、
    前記少なくとも1つのユニットを支持するキャリッジと
    を含み、
    前記キャリッジには、2本の前記ラックが設けられている、請求項1又は請求項に記載の画像形成装置。
  4. 前記被移動体が前記第1位置に位置することを検知する検知部を更に備える、請求項1から請求項のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  5. 前記検知部は、所定間隔を空けて配置される発光素子及び受光素子を有し、
    前記被移動体は遮断部材を有し、
    前記被移動体は前記第1位置に位置するときに、前記遮断部材は前記発光素子と前記受光素子との間の光路を遮断する、請求項に記載の画像形成装置。
  6. 前記出力軸と前記歯車との間に配置される連結歯車を更に備え、
    前記出力軸が回転することで、前記連結歯車を介して前記歯車が回転する、請求項1から請求項のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  7. 前記被移動体に作用する第2作用体を更に備え、
    前記出力軸が前記第2回転方向に回転することで、前記歯車が回転して、前記被移動体が前記第2方向に移動し、
    前記第2作用体は、前記第2位置を超えて前記第2方向に移動する前記被移動体に対して、前記第1方向に向かって押圧力を加え、
    前記押圧力は、前記ステッピングモーターの前記出力軸を前記第1回転方向に1ステップだけ、回転させることが可能な力より小さい、請求項1から請求項のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  8. 前記筐体に固定され、所定方向に延びる一対のレールを更に備え、
    2個の前記第2作用体が備えられ、
    前記一対のレールの各々の前記第2方向の先端部に、前記第2作用体が配置される、請求項に記載の画像形成装置。
  9. 筐体と、
    前記筐体に対して、第1位置と第2位置との間で移動する被移動体と、
    前記被移動体に設けられたラックと、
    前記ラックと噛み合う歯車と、
    前記筐体に設けられたステッピングモーターと、
    前記被移動体に作用する第1作用体と、
    前記筐体に固定され、所定方向に延びる一対のレールと、
    前記一対のレールの各々の第2方向の先端部に配置され、前記被移動体に作用する2個の第2作用体と
    を備え、
    前記ステッピングモーターは、モーター本体と、前記歯車を回転させる出力軸とを有し、
    前記出力軸が第1回転方向に回転することで、前記歯車が回転して、前記被移動体が前記第2位置から前記第1位置へ向かう第1方向に移動し、
    前記第1作用体は、前記第1位置を超えて前記第1方向に移動する前記被移動体に対して、前記第1方向と逆の前記第2方向に向かって押圧力を加え、
    前記押圧力は、前記ステッピングモーターの前記出力軸を、前記第1回転方向と逆の第2回転方向に1ステップだけ、回転させることが可能な力より小さく、
    前記出力軸が前記第2回転方向に回転することで、前記歯車が回転して、前記被移動体が前記第2方向に移動し、
    前記第2作用体は、前記第2位置を超えて前記第2方向に移動する前記被移動体に対して、前記第1方向に向かって押圧力を加え、
    前記押圧力は、前記ステッピングモーターの前記出力軸を前記第1回転方向に1ステップだけ、回転させることが可能な力より小さい、画像形成装置。
JP2018221333A 2018-11-27 2018-11-27 画像形成装置 Active JP7230460B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018221333A JP7230460B2 (ja) 2018-11-27 2018-11-27 画像形成装置
US16/694,407 US10857799B2 (en) 2018-11-27 2019-11-25 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018221333A JP7230460B2 (ja) 2018-11-27 2018-11-27 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020082544A JP2020082544A (ja) 2020-06-04
JP7230460B2 true JP7230460B2 (ja) 2023-03-01

Family

ID=70770488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018221333A Active JP7230460B2 (ja) 2018-11-27 2018-11-27 画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10857799B2 (ja)
JP (1) JP7230460B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021261449A1 (ja) * 2020-06-23 2021-12-30 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 直動伸縮装置、保守装置および画像形成装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040174409A1 (en) 2003-03-07 2004-09-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Service station system for an inkjet printer
JP2005134695A (ja) 2003-10-31 2005-05-26 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2007322554A (ja) 2006-05-30 2007-12-13 Brother Ind Ltd 感光体ユニットおよび画像形成装置
JP2009006579A (ja) 2007-06-28 2009-01-15 Seiko Epson Corp インクジェットプリンタ
JP2010100393A (ja) 2008-10-23 2010-05-06 Seiko Epson Corp 給送装置、記録装置
CN206374362U (zh) 2017-01-13 2017-08-04 河南工程学院 一种多色组印刷机的定位调节装置
JP2018144988A (ja) 2017-03-08 2018-09-20 富士ゼロックス株式会社 後処理装置および画像形成装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08127158A (ja) * 1994-10-31 1996-05-21 Alps Electric Co Ltd プリンタのキャリッジ駆動機構
JP3392622B2 (ja) * 1996-03-05 2003-03-31 アルプス電気株式会社 プリンタおよびその記録開始位置の補正制御方法
JP2001293871A (ja) 2000-04-10 2001-10-23 Sony Corp インクジェットプリンタ及びそのヘッドカートリッジ
JP4935208B2 (ja) * 2006-07-01 2012-05-23 ブラザー工業株式会社 画像記録装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040174409A1 (en) 2003-03-07 2004-09-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Service station system for an inkjet printer
JP2005134695A (ja) 2003-10-31 2005-05-26 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2007322554A (ja) 2006-05-30 2007-12-13 Brother Ind Ltd 感光体ユニットおよび画像形成装置
JP2009006579A (ja) 2007-06-28 2009-01-15 Seiko Epson Corp インクジェットプリンタ
JP2010100393A (ja) 2008-10-23 2010-05-06 Seiko Epson Corp 給送装置、記録装置
CN206374362U (zh) 2017-01-13 2017-08-04 河南工程学院 一种多色组印刷机的定位调节装置
JP2018144988A (ja) 2017-03-08 2018-09-20 富士ゼロックス株式会社 後処理装置および画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US10857799B2 (en) 2020-12-08
US20200164671A1 (en) 2020-05-28
JP2020082544A (ja) 2020-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5125644B2 (ja) 画像記録装置
JP4306756B2 (ja) 画像記録装置
JP6705199B2 (ja) 印刷装置
US20120038727A1 (en) Inkjet printer and ink ejecting method
JP7230460B2 (ja) 画像形成装置
US20060157911A1 (en) Sheet feed apparatus
US20180297802A1 (en) Detector, sheet conveying device incorporating the detector, sheet feeding device incorporating the detector, image forming apparatus incorporating the detector, and image reading device incorporating the detector
JP5817966B2 (ja) 記録装置
US8100398B2 (en) Printer media transport system
EP2371568A2 (en) Image recording apparatus, controller used for the image recording apparatus
EP2228225A1 (en) Ink-jet recording apparatus
JP2024020614A (ja) 記録装置
JP2012161961A (ja) インクジェットプリンタ
JP2016185679A (ja) 記録装置
JP2011173259A (ja) 記録装置、及び、ワイプ装置
US20140210905A1 (en) Recording apparatus
US20140092160A1 (en) Image recording apparatus, recording-media aligning method executed by the same, and non-transitory storage medium storing instructions readable by the same
JP6746938B2 (ja) 印刷装置
TW201932399A (zh) 媒體排出裝置、記錄裝置
JP2017109811A (ja) 記録装置
JP6936617B2 (ja) 記録装置
US11046546B2 (en) Medium discharge device and recording apparatus
JP2017109812A (ja) 記録装置
JP7259289B2 (ja) 画像形成装置
JP7334400B2 (ja) 記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211029

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7230460

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150