JP7228995B2 - 空気圧ポンプ及び当該ポンプへの圧縮ガスの供給を制御するバルブを備えるポンプ装置 - Google Patents

空気圧ポンプ及び当該ポンプへの圧縮ガスの供給を制御するバルブを備えるポンプ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7228995B2
JP7228995B2 JP2018217334A JP2018217334A JP7228995B2 JP 7228995 B2 JP7228995 B2 JP 7228995B2 JP 2018217334 A JP2018217334 A JP 2018217334A JP 2018217334 A JP2018217334 A JP 2018217334A JP 7228995 B2 JP7228995 B2 JP 7228995B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
pumping device
compressed gas
pneumatic pump
open
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018217334A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019094898A (ja
JP2019094898A5 (ja
Inventor
ブシ カルディ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Exel Industries SA
Original Assignee
Exel Industries SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Exel Industries SA filed Critical Exel Industries SA
Publication of JP2019094898A publication Critical patent/JP2019094898A/ja
Publication of JP2019094898A5 publication Critical patent/JP2019094898A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7228995B2 publication Critical patent/JP7228995B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/02Stopping, starting, unloading or idling control
    • F04B49/03Stopping, starting, unloading or idling control by means of valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/24Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas with means, e.g. a container, for supplying liquid or other fluent material to a discharge device
    • B05B7/2489Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas with means, e.g. a container, for supplying liquid or other fluent material to a discharge device an atomising fluid, e.g. a gas, being supplied to the discharge device
    • B05B7/2491Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas with means, e.g. a container, for supplying liquid or other fluent material to a discharge device an atomising fluid, e.g. a gas, being supplied to the discharge device characterised by the means for producing or supplying the atomising fluid, e.g. air hoses, air pumps, gas containers, compressors, fans, ventilators, their drives
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/10Adaptations or arrangements of distribution members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B41/00Pumping installations or systems specially adapted for elastic fluids
    • F04B41/02Pumping installations or systems specially adapted for elastic fluids having reservoirs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/06Control using electricity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/10Other safety measures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/10Other safety measures
    • F04B49/103Responsive to speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/22Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00 by means of valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B9/00Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members
    • F04B9/08Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being fluid
    • F04B9/12Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being fluid the fluid being elastic, e.g. steam or air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B2201/00Pump parameters
    • F04B2201/06Valve parameters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B2205/00Fluid parameters
    • F04B2205/09Flow through the pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2270/00Control
    • F05B2270/30Control parameters, e.g. input parameters
    • F05B2270/301Pressure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluid-Driven Valves (AREA)
  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)

Description

本発明は、流体を吸い上げるための空気圧ポンプと、圧縮ガス源及び空気圧ポンプに圧縮ガス源を流体接続するための流体接続部を有し、圧縮ガスを空気圧ポンプに供給するシステムとを備えるタイプのポンプ装置に関する。
また、コーティングすべき表面にコーティング物をスプレーするためのアプリケーター、及びコーティング物を吸い上げ、当該コーティング物をアプリケーターに供給するためのポンプ装置を備えるタイプの、当該コーティング物を当該表面上にスプレーするための装置に関する。
公知のコーティング物スプレー装置、例えばスプレー塗装などにおいては、典型的にはスプレーガンからなるアプリケーターが、一般的にはポンプ装置による圧力下においてコーティング物とともに供給される。このポンプ装置は、通常、一般にペイントキッチン(paint kitchen)と呼ばれる建物の専用の部屋に配設された複数の空気圧ポンプを有し、各空気圧ポンプは、コーティング物を清浄な缶の内部に吸い上げる。
これらのポンプは、圧縮ガス、通常は空気を供給して当該ポンプを駆動し、コーティング物の缶内への吸引を可能にし、ポンプ装置のアプリケーターの1つにポンプを接続する流体接続部を介して、コーティング物の輸送を可能にしている。圧縮ガスによって提供される付勢力は、ポンプダクト中をコ-ティング物が循環することによる圧力損失と、所望の圧力でアプリケーターに向けてコーティング物を輸送するための圧力損失とを補完するように調整されている。
しかしながら、コーティング物の貯留槽が空になると問題が生じる。事実、この段階では、貯留槽は乾きあがっているので、コーティング物を最早吸引することができない。そして、圧縮ガスによる付勢力がコーティング物の抵抗力に見合うことがないので、ポンプは空回りするようになり、当該ポンプの構成要素にダメージを与える危険がある。この危険性は、ポンプが専用の部屋に孤立して配設され、その1つのポンプの暴走に素早く反応すべき操作者が近くにいない場合は、深刻なものとなる。
この問題を解決するために、圧縮ガスの需要をロックし、圧縮ガスの供給をブロックする膜からなる安全装置を備えたポンプが提案されている。しかしながら、これらの安全装置は信頼性に足るものではない。
ポンプと独立した安全装置も提案されているが、それらは、ポンプが暴走した際に、複雑な空気圧増幅ロジックを介して圧縮ガスのポンプへの供給を遮断するように設計されたものであり、非常に高価である。
したがって、本発明の目的は、コーティング物のポンプの暴走による危険を制限できる、経済的で信頼性に足る解決策を提供することである。本発明の他の目的は、提案された解決策で現状の装置の改造を可能にすることである。
このため、本発明の目的は、ポンプ装置が圧縮ガスを空気圧ポンプに供給するのを制御するシステムを備える上記したタイプのポンプ装置を提供することである。この制御システムは、流体接続部上に配設されたバルブを有し、当該バルブは、圧縮ガス源と空気圧ポンプとの間の圧縮ガスの流れをせき止める閉状態と、圧縮ガス源と空気圧ポンプとの間の圧縮ガスの循環を許容する開状態とを切り替える。
本発明の特別な実施形態によれば、ポンプ装置は、次に示す1以上の特徴を、単独あるいは技術的に実行可能な任意の組み合わせによって有する。
-制御システムは、パラメータをモニタリングするためのセンサと、センサで生成され、モニタリングしたパラメータを代表している信号の関数として、バルブを開状態から閉状態に自動的に切り替える当該バルブに作用するアクチュエータとを備える自動バルブ制御システムを有する。
-モニタリングしたパラメータは、空気圧ポンプの状態を示す。
-センサは、空気圧ポンプの少なくとも1つの所定の状態を検知した際、所定の電気信号を生成することができ、アクチュエータは、当該電気信号を受信するためにセンサと電気的に結合し、当該電気信号を受信した際に、バルブを開状態から閉状態に切り替えるように設計されている。
-所定の状態が空気圧ポンプの暴走状態を含む。
-バルブは、圧縮ガスの流路を内部で画定する本体を有し、流路を閉じた状態とする閉位置と、流路を開いた状態とする開位置との間で、当該本体に対して移動するように配設され、バルブを閉位置に移動するバルブ復元部材を有する。また、アクチュエータは、バルブを開位置に保持することができる。
-アクチュエータは、開バルブを付勢して当該バルブを開状態とする活性状態と、開バルブを付勢しない非活性状態とを有する。
-アクチュエータは、電流が供給されない際に活性状態となることができ、電流が供給される際に非活性状態となることができる。
-アクチュエータは、電磁ロック、特には永久磁石型電磁ロックを有する。
-バルブは、当該バルブが開状態のときに電磁ロックに対して力が作用され、当該バルブが閉状態のときに電磁ロックから離隔して保持される、バルブとともに移動可能な金属カウンタープレートを有する。電磁ロックは、アクチュエータが活性状態の時に、カウンタープレートに圧力位置に向けてバイアス力を作用させる。バイアス力はバルブが開状態の復元力よりも大きく、バルブが閉状態の復元力よりも小さい。
-バルブは、開位置と閉位置との間において、長手方向において本体に対して移動するように配設されている。
-制御システムは、閉状態から開状態にバルブを切り替えるためのマニュアル操作ボタン、特に押ボタンを有する。
-ポンプ装置は、空気圧ポンプを配設するための閉込め囲いを有し、バルブは当該閉込め囲い外に配設する。
-ポンプ装置は、流体を貯留する槽、特に缶を有し、空気圧ポンプは、槽内の流体を吸い上げることができる。
また、本発明は、上述したようなタイプの、コーティングすべき表面にコーティング物をスプレーする装置に関し、そのポンプ装置は、上述したようなポンプ装置を有する。
その他の特徴及び利点については、実施例及び添付した図面を参照し、詳細な説明において明らかになる。
本発明のスプレー装置の概略図である。 図1に示すスプレー装置の開状態のバルブの断面図である。 図2に示す装置と同様の、閉状態のバルブの断面図である。
図1に示すスプレー装置10は、コーティングすべき表面(図示せず)上に流体のコーティング物12、典型的には塗料をスプレーするためのものである。このために、スプレー装置10は、コーティング物12をコーティングすべき表面に塗布するためのアプリケーター14と、コーティング物12を吸い上げるポンプ装置16と、当該ポンプ装置16によって吸い上げたコーティング物をアプリケーター14に供給するために、アプリケーター14にポンプ装置16を流体接続する流体接続部18とを有する。
アプリケーター14は、典型的にはスプレーガンを有し、流体接続部18に流体接続されたコーティング物供給口19を有する。
ポンプ装置16は、コーティング物12を貯留する槽20と、槽20内に含まれるコーティング物12を吸い上げる空気圧ポンプ22と、空気圧ポンプ22に圧縮ガスを供給するためのシステム24とを有する。また、ポンプ装置16は、槽20及びポンプ22が配設された閉じ込めチャンバー25を有する。
槽20は、典型的には缶の形態である。
空気圧ポンプ22は、公知の方法で、槽20内に挿入され、コーティング物12に対しての吸引ポート28を画定するプローブ26と、流体接続部18に流体接続されたコーティング物12の排出ポート30と、圧縮ガスの膨張から動力を引き出し、ポンプ部材(図示せず)を駆動させ、コーティング物12を、吸引ポート28を介して吸引し、排出ポート30に向けて押出す空気圧モータ(図示せず)と、典型的には、空気圧モータの変位の反転を制御するためのシステム(図示せず)とを有する。また、空気圧ポンプ22は、当該ポンプ22に圧縮ガスを供給するための供給ポート32を有する。
空気圧モータの変位を制御する反転システムは、例えば、空気圧モータの往復運動を生ぜしめるために、圧縮ガスを当該モータの2つのキャビティ内に交互に供給するための分配器と、モータが変位の終端部に到達したことを検知する複数のストロークセンサとを有し、それに応じて、圧縮ガスを供給すべきモータキャビティを変えるように、分配器を制御する。
供給システム24は、圧縮ガス源34、ポンプ22の供給ポート32に圧縮ガス源34を流体接続する流体接続部36、及びポンプ22への圧縮ガスの供給を制御するシステム38を有する。
圧縮ガス源34は、例えば圧縮空気などの圧縮ガスを供給することができる。このため、圧縮ガス源34は、典型的にはコンプレッサー、特にはエアーコンプレッサーを有する。
制御システム38は、チャンバー25の外部において、流体接続部36上に配設されたバルブ40を有する。バルブ40は、圧縮ガス源34及び空気圧ポンプ2間を圧縮ガスが循環するのを阻止する閉状態と、圧縮ガス源34及び空気圧ポンプ2間を圧縮ガスが循環するのを許容する開状態とを切り替える。また、制御システム38は、バルブ40を自動的に制御するシステム42を有する。
流体接続部36は、圧縮ガス源34とバルブ40との間に上流部分37を有し、バルブ40とポンプ22との間に下流部分39を有している。
図2を参照すると、バルブ40は、圧縮ガスの流路46を内部に画定する本体44と、流路46を閉じた状態の閉位置と、流路46を開放した状態の開位置との間を、本体44に対して移動するように配設したバルブ48とを有する。バルブ48の開位置は、バルブ40の開状態に対応し、バルブ48の閉位置は、バルブ40の閉状態に対応する。さらに、バルブ40は、バルブ48を閉位置に戻すための部材50を有する。
貫通流路46は、流体接続部36の上流部分37に流体接続された上流ポート52を介して本体44の外部に開口し、下流ポート54を介して流体接続部36の下流部分39に流体接続される。流路46は、上流ポート52を介して本体44の外部に開口する上流部分56と、下流ポート54を介して本体44の外部に開口する下流部分58とを有する。
図示された実施例において、上流部分56は、短手方向Tを向いた第1直線チャネル60と、短手方向Tに垂直な長手方向Lに向いた第2直線チャネル62とを有している。下流部分58は、短手方向Tに向いた第3直線チャネル64を有している。ここで、第2チャネル62の断面よりも大きい断面積を有するキャビティ66が、第2チャネル62を延長した先に長手方向に配設されている。また、下流部分58は、第3チャネル64及びキャビティ66間に流体接続部68を有している。第1チャネル60は、上流ポート52を介して本体44の外部に開口しており、第3チャネル64は、下流ポート54を介して本体44の外部に開口している。
第2チャネル62は、キャビティ66内に開口するとともに、本体44の外部に開口している。
本体44は、上流部分56及び下流部分58の結合部において、閉位置におけるバルブ48のシート70を画定する。このシート70は、示された実施例において、第2チャネル62がキャビティ66内に開口したポートを囲む肩部によって形成されている。
バルブ48は、開位置と閉位置との間で、本体44に対し、その長手方向Lに沿って移動するように配設されている。このために、本実施例では、バルブ48は、第2チャネル62において係合するシャフト72と一体となっており、シャフト72は、第2チャネル62の90%未満の断面を有する狭小部74と、第2チャネル62と実質的に同じ断面を有する拡張部76とを有する。したがって、シャフト72は、本体44に対するバルブ48の移動のためのガイドとなる第2チャネル62とともに形成することができる。
狭小部74は、特にはバルブ48と拡張部76との間に介在しており、図2に示すように、バルブ48が開位置のときは、バルブ48から拡張部76までの距離が、バルブ48から第1チャネル60までの距離よりも大きい。したがって、バルブ48が開状態のときは、第1チャネル60は拡張部76によって閉塞されない。
シール78が、拡張部76及び第2チャネル62の壁部間において、当該拡張部76の周囲に配設されている。これによって、第2チャネル62が本体44の外部に開口した端部を介して、圧縮ガスが本体44の外部に漏れ出るのを防止する。
バルブ48は環状のシール80を有する。環状シール80は、バルブ48が閉じられているときに、シート70に対してバルブ48を支える面82を画定する。
図示された実施例では、バルブ48はキャビティ66内に収納されている。
図示された実施例では、復元部材50は、バルブ48及びキャビティ66の底部84間において、キャビティ66内に収納された圧縮ばねによって形成されている。
さらに図2を参照すると、バルブ40は、本体44の外部に配設され、バルブ48が閉じているときは、本体44と近接した位置を占め、バルブ48が開いているときは、本体44から離隔した位置を占めるために、バルブ48とともに移動可能な金属カウンタープレート86を有する。
カウンタープレート86は、バルブ48とともに長手方向に配列しており、バルブ48は、シート70とカウンタープレート86との間に介挿されている。
カウンタープレート86は、特にバルブ48の動きと一体となっている。このために、示された実施例では、カウンタープレート86は、シャフト72上に配設、典型的には螺合され、キャビティ66の底部84及び本体44の外部に開口した開口部88を介して延在したシャフト87を有する材料から作製する。特に、シール89が開口部88内でシャフト87を囲み、キャビティ66と本体44の外側との間のシール性を確保している。
図1に戻ると、自動制御システム42は、パラメータをモニタリングするためのセンサ90と、センサ90で生成され、モニタリングされたパラメータを代表している信号の関数としてバルブ40を開状態から閉状態に自動的に切り替えるようにバルブ40に対して作用するアクチュエータ92(図2)とを有している。
センサ90は、閉込め囲い25内に配設された第1部分94と、閉込め囲い25外に配設された第2部分96とを有している。
第1部分94は、通常の操作中に第1状態を占有し、モニタリングされたパラメータが所定の状態にあることを確認した際に第2状態を占有するように設計されている。ここで、第2状態は、当該所定の状態が確認された場合に固有のものである。
ここで、モニタリングされたパラメータは、ポンプ22の状態からなる。所定の状態とは、ポンプ22の状態が所定の状態、典型的には暴走状態にある場合である。
また、モニタリングされたパラメータは、
-槽20内に貯留されるコーティング物12のレベルであって、所定の状態は、当該レベルが所定の値よりも低い場合、
-ポンプ22のモータにおいて、コーティング物12の漏れ度合を示すパラメータ、特に、例えば、ポンプ22から出るコーティング物12の流れと、ポンプ22に流入するコーティング物12の流れとの比などの、ポンプ22の効率度合いを示すパラメータであり、所定の状態は、当該比が所定の値よりも小さい場合、
-例えば、ポンプ22で消費されるエアーの流量などのポンプ22のモータにおける空気圧の漏れのレベルを示すパラメータ、ここで、所定の状態は、当該流量が所定の値よりも小さい場合、
から構成することもできる。
第2部分96は、第1部分94が第2状態にあるとき、及び専ら第1部分94が第2状態にあるときに電気信号を生成することができる。したがって、所定の状態が確認されたとき、及び専ら所定の状態が確認されたときに、第2部分96は電気信号を生成することができる。
アクチュエータ92は、電気信号が生成されたときに、当該電気信号を受信するために、センサ90と電気的に接続されている。このために、電気接続98は、アクチュエータ92をセンサ90に電気的に接続する。
図2を参照すると、アクチュエータ92は電磁ロック、特にはカウンタープレート86とともに長手方向に配列した永久磁石の電磁ロックからなる。カウンタープレート86は、バルブ48と電磁ロックとの間に位置し、電磁ロックは、バルブ48が開位置のときに、カウンタープレート86が電磁ロックを押圧し、バルブ48が閉位置のときに、カウンタープレート86が電磁ロックから離隔するように配設されている。
したがって、アクチュエータ92は、電流が存在しない場合に、カウンタープレート86に磁力を作用させて、当該カウンタープレート86をアクチュエータ92に押しつける位置にバイアスする活性状態を有し、非活性状態において電流が供給されたときに、カウンタープレート86にそのようなバイアス力を作用させない。
復元部材50及びアクチュエータ92の磁力は、カウンタープレート86がアクチュエータ92に押し当てられたときに、アクチュエータ92によってカウンタープレート86に作用するバイアス力が復元部材50の復元力よりも大きくなるように設定される。したがって、アクチュエータ92は、バルブ48を開位置に保持することができる。バルブ48が開位置のとき、バイアス力は、バルブ48が開位置を保持するような力を形成する。
また、アクチュエータ92に電流が供給されると保持力が除去されるので、したがって、典型的には、アクチュエータ92が、センサ90の第2部分96によって生成された電気信号を受信したときに、この保持力が除去され、バルブ48に継続的に負荷される力のみの効果で、すなわち、部材50の復元力のみで、バルブ48は自動的にその閉位置に変位する。したがって、アクチュエータ92は、センサ90の第2部分96によって生成された電気信号を受信したときに、バルブ40を開状態から閉状態に自動的に切り替えるように設計されている。
また、復元部材50及びアクチュエータ92の磁力は、バルブ48が閉じているとき、アクチュエータ92によってカウンタープレート86に作用するバイアス力が復元部材50の復元力よりも小さくなるように設定される。したがって、アクチュエータ92は、バルブ48を閉位置から開位置に移動させることができない。
バルブ48を開位置に戻すには、図2に示されるように、制御システム38は、さらにバルブ40を閉状態から開状態に切り替えるためのマニュアル操作ボタン100を有する。ボタン100は、特にはバルブ48と長手方向に並ぶ押ボタンによって形成されている。シート70は、バルブ48とボタン100との間に位置する。したがって、ボタン100に対して単純に圧力負荷を行えば、バルブ48をシート70から離隔して変位させることができ、バルブ48を開位置に戻すことができる。
上述した本発明によって、ポンプ22の空回りが発生すると、圧縮ガスが供給されないので、ポンプ22の暴走の危険性を避けることができる。この目的は、制御システム38が単純なデザインであるので、何よりも経済的に達成され、かつバルブ40の閉状態への切替えが阻害される虞がないので、信頼性のある形で達成される。
また、本発明は、制御システム38をインストールすればよいだけであるので、簡易かつ経済的に、現状の装置を改造することができる。

Claims (11)

  1. 流体(12)を吸い上げるための空気圧ポンプ(22)と、前記空気圧ポンプ(22)に圧縮ガスを供給するための供給システム(24)とを備え、
    前記供給システム(24)は、圧縮ガス源(34)と前記空気圧ポンプ(22)に前記圧縮ガス源(34)を流体接続する流体接続部(36)とを有するポンプ装置(16)であって、
    前記ポンプ装置(16)は、さらに、前記空気圧ポンプ(22)への圧縮ガスの供給を制御するための制御システム(38)を備え、
    前記制御システム(38)は、
    前記流体接続部(36)上に配設され、前記圧縮ガス源(34)と前記空気圧ポンプ(22)との間における前記圧縮ガスの流れを阻止する閉状態と、前記圧縮ガス源(34)と前記空気圧ポンプ(22)との間における前記圧縮ガスの流れを許容する開状態とを切替可能なバルブ(40)であって、前記圧縮ガスの流路(46)を内部に画定する本体(44)と、前記流路(46)を閉塞する閉位置と前記流路(46)を開放する開位置との間で前記本体(44)に対して相対移動するように配設されたバルブ(48)と、前記バルブ(48)を前記閉位置に戻すための部材(50)と、を有する、バルブ(40)と、
    前記バルブ(40)を自動制御するための自動制御システム(42)と、
    を備え、
    前記自動制御システム(42)は、
    パラメータをモニタリングするセンサ(90)と、
    前記センサ(90)で生成され、前記モニタリングされるパラメータを示す信号の関数として、前記バルブ(40)を、開位置から閉位置に自動的に切り替えるように前記バルブ(40)に作用するアクチュエータ(92)と、
    を有し、
    前記アクチュエータ(92)は、前記バルブ(48)を前記開位置に保持するように設計され、
    前記アクチュエータ(92)は、電磁ロックを有し、
    前記バルブ(40)は、前記バルブ(48)が開いているときに、前記電磁ロックに対して押し当てられ、前記バルブ(48)が閉じているときに、前記電磁ロックから離隔するように、前記バルブ(48)とともに移動可能な金属のカウンタープレート(86)を有し、
    前記アクチュエータ(92)が活性状態のときに、前記電磁ロックは前記カウンタープレート(86)に対し、その押し当て位置に向けてバイアス力を作用させ、
    前記バイアス力は、前記バルブ(48)が開いているときの復元力よりも大きく、前記バルブ(48)が閉じているときの復元力よりも小さいことを特徴とする、ポンプ装置(16)。
  2. 前記モニタリングされるパラメータは、前記空気圧ポンプ(22)の状態であることを特徴とする、請求項に記載のポンプ装置(16)。
  3. 前記センサ(90)は、前記空気圧ポンプ(22)の少なくとも1つの所定の状態を検出した際に所定の電気信号を生成するように設計され、
    前記アクチュエータ(92)は、前記センサ(90)に電気的に接続されて、前記電気信号が生成された際に当該電気信号を受信するものであって、さらに、当該電気信号を受信した際に、前記バルブ(40)を開状態から閉状態に切り替えるように設計されていることを特徴とする、請求項に記載のポンプ装置(16)。
  4. 前記所定の状態は、前記空気圧ポンプ(22)の暴走状態を含むことを特徴とする、請求項に記載のポンプ装置(16)。
  5. 前記アクチュエータ(92)は、開状態の前記バルブ(48)に当該バルブ(48)を開位置に保持する力を作用させる活性状態と、開状態の前記バルブ(48)に保持力を作用させない非活性状態とを有することを特徴とする、請求項1~4の何れかに記載のポンプ装置(16)。
  6. 前記アクチュエータ(92)は、電流が供給されていないときに前記活性状態であり、電流が供給されているときに前記非活性状態であることを特徴とする、請求項に記載のポンプ装置(16)。
  7. 前記バルブ(48)は、その開位置及び閉位置の間において、長手方向(L)において、前記本体(44)に対して移動するように配設されていることを特徴とする、請求項の何れかに記載のポンプ装置(16)。
  8. 前記制御システム(38)は、前記バルブ(40)を前記閉状態から前記開状態に切り替えるためのマニュアル操作ボタン(100)を有することを特徴とする、請求項1~の何れかに記載のポンプ装置(16)。
  9. 前記空気圧ポンプ(22)を配設する閉込め囲み(25)を備え、前記バルブ(40)は前記閉込め囲み(25)外に配設したことを特徴とする、請求項1~の何れかに記載のポンプ装置(16)。
  10. 前記流体(12)を貯留する槽(20)を備え、前記空気圧ポンプ(22)は、前記槽(20)に貯留される前記流体(12)を吸い上げることを特徴とする、請求項1~の何れかに記載のポンプ装置(16)。
  11. コーティングすべき表面上にコーティング物をスプレーする装置(10)であって、
    前記コーティングすべき表面上に前記コーティング物をスプレーするためのアプリケーター(14)と、
    前記コーティング物を吸い上げて前記アプリケーター(14)に供給するための請求項1~1の何れかに記載のポンプ装置と
    を備えることを特徴とする装置(10)。
JP2018217334A 2017-11-20 2018-11-20 空気圧ポンプ及び当該ポンプへの圧縮ガスの供給を制御するバルブを備えるポンプ装置 Active JP7228995B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1760919A FR3073906A1 (fr) 2017-11-20 2017-11-20 Installation de pompage comprenant une pompe pneumatique et une vanne pour reguler l'alimentation de la pompe en gaz comprime
FR1760919 2017-11-20

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019094898A JP2019094898A (ja) 2019-06-20
JP2019094898A5 JP2019094898A5 (ja) 2021-11-25
JP7228995B2 true JP7228995B2 (ja) 2023-02-27

Family

ID=61027939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018217334A Active JP7228995B2 (ja) 2017-11-20 2018-11-20 空気圧ポンプ及び当該ポンプへの圧縮ガスの供給を制御するバルブを備えるポンプ装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10954934B2 (ja)
EP (1) EP3486483B1 (ja)
JP (1) JP7228995B2 (ja)
KR (1) KR20190058349A (ja)
CN (1) CN110030183B (ja)
FR (1) FR3073906A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110748476A (zh) * 2019-11-14 2020-02-04 张云轩 一种空气压缩机气压气流控制方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018524512A (ja) 2015-06-29 2018-08-30 カーライル フルイド テクノロジーズ,インコーポレイティド ポンプ用のランナウェイバルブシステム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1124528A (fr) * 1955-04-05 1956-10-12 Pompe à liquide fonctionnant au gaz comprimé
JPS5667380U (ja) * 1979-10-29 1981-06-04
JPH067890B2 (ja) * 1987-02-04 1994-02-02 倉敷紡績株式会社 循環▲ろ▼過システムのモニタ装置
EP0350605A3 (de) * 1988-07-12 1990-09-19 Wagner International Ag Zweikomponenten-Sprüheinrichtung
US4981418A (en) * 1989-07-25 1991-01-01 Osmonics, Inc. Internally pressurized bellows pump
US5174722A (en) * 1991-08-09 1992-12-29 Bomar Corporation Safety shutdown circuit for pneumatic pump system
CN1257353C (zh) * 2001-08-31 2006-05-24 工学博士马里奥·科扎尼有限责任公司 对压缩机或类似物的大截面流量进行控制的阀
US6640556B2 (en) * 2001-09-19 2003-11-04 Westport Research Inc. Method and apparatus for pumping a cryogenic fluid from a storage tank
US9158308B2 (en) * 2011-05-13 2015-10-13 Fluke Corporation Apparatus using electronically-controlled valves
US20120315163A1 (en) * 2011-06-13 2012-12-13 Mi Yan Air-driven hydraulic pump with pressure control
CN102758768A (zh) * 2012-07-23 2012-10-31 王文海 水泵出口气动蝶阀系统

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018524512A (ja) 2015-06-29 2018-08-30 カーライル フルイド テクノロジーズ,インコーポレイティド ポンプ用のランナウェイバルブシステム

Also Published As

Publication number Publication date
CN110030183A (zh) 2019-07-19
JP2019094898A (ja) 2019-06-20
US10954934B2 (en) 2021-03-23
FR3073906A1 (fr) 2019-05-24
US20190154028A1 (en) 2019-05-23
CN110030183B (zh) 2022-05-06
EP3486483A1 (fr) 2019-05-22
KR20190058349A (ko) 2019-05-29
EP3486483B1 (fr) 2020-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880001205Y1 (ko) 에젝터(ejector)펌프
US9745148B2 (en) Powder conveyor and associated operating method
US10814340B2 (en) Flow-based control for texture sprayer
JP6546298B2 (ja) ポンプ用のランナウェイバルブシステム
JP7228995B2 (ja) 空気圧ポンプ及び当該ポンプへの圧縮ガスの供給を制御するバルブを備えるポンプ装置
CN110088474B (zh) 操作装置、运行操作装置的方法、隔膜泵和血液处理设备
TWI622703B (zh) 真空泵及用於操作真空泵的方法
KR20160069958A (ko) 가정용 소형 공기 압축 장치
EP3255283B1 (en) Ejector device for suction cups
US11867318B2 (en) High-pressure fluid discharge device
KR101054270B1 (ko) 약액 공급용 펌프
JP2019094898A5 (ja)
JP4809941B2 (ja) 油圧装置
KR102184557B1 (ko) 간헐적 에어 발생장치
JP4343972B2 (ja) ミスト噴射装置
KR101183216B1 (ko) 약액 공급용 펌프
JP4976365B2 (ja) 空圧装置
KR102208930B1 (ko) 응축수 자동 드레인 밸브
JP5636615B2 (ja) ポンプシステム
JP5999904B2 (ja) バルブ一体型エジェクタ
JPH0519591Y2 (ja)
TWI595177B (zh) Solenoid valve manifold
KR101713185B1 (ko) 유압식 작동기
KR20070093692A (ko) 급속배기 밸브 장치
JPS59131396A (ja) アイロンのポンプ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211015

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211015

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7228995

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150