JP7221367B2 - ケトヘキソキナーゼ阻害剤としての二置換ピラゾール化合物 - Google Patents

ケトヘキソキナーゼ阻害剤としての二置換ピラゾール化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP7221367B2
JP7221367B2 JP2021192979A JP2021192979A JP7221367B2 JP 7221367 B2 JP7221367 B2 JP 7221367B2 JP 2021192979 A JP2021192979 A JP 2021192979A JP 2021192979 A JP2021192979 A JP 2021192979A JP 7221367 B2 JP7221367 B2 JP 7221367B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mmol
trifluoromethyl
pyrazol
methylazetidin
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021192979A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022031816A (ja
Inventor
アンドリュー コーテス,デイビッド
バレット ダラム,ティモシー
デュアン ジョンストン,リチャード
マーク マッシー,スティーブン
ジャンピエトロ スピナッツェ,パトリック
リチャード スタック,ダグラス
リー トート,ジェームス
Original Assignee
イーライ リリー アンド カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イーライ リリー アンド カンパニー filed Critical イーライ リリー アンド カンパニー
Publication of JP2022031816A publication Critical patent/JP2022031816A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7221367B2 publication Critical patent/JP7221367B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Description

本発明は、新規のケトヘキソキナーゼ(KHK)阻害剤化合物、これらの化合物を含む
薬学的組成物、ならびに2型糖尿病(T2DM)、心不全、糖尿病性腎臓病および非アル
コール性脂肪肝炎(NASH)などのある特定の状態を治療するための化合物の使用に関
する。
フルクトキナーゼとも呼ばれるKHKは、フルクトース代謝に関与する律速酵素である
。これは、フルクトースのフルクトース-1-リン酸(F1P)へのリン酸化を触媒し、
これにより細胞ATPレベルの付随的な枯渇を引き起こす。グルコースとは対照的に、フ
ルクトース代謝は、フィードバック阻害を欠いており、それは、例えば、脂質生成、グル
コース新生および酸化的リン酸化に関与する、下流の中間体の蓄積を引き起こす(Han
nou,S.A.,et al.;J.Clin.Invest.,128(2),54
4-555,2018)。これは、多くの重篤な代謝障害に関連する不利な代謝的な結果
を有する。
KHKは、エキソン3が異なるKHK-CおよびKHK-Aからなる2つの代替的にス
プライシングされたアイソフォームで存在する。KHK-Cは、主として、肝臓、腎臓お
よび腸において発現され、一方KHK-Aは、より広範に分布する。両方のアイソフォー
ムを欠損したマウスは、フルクトース誘発性代謝症候群から完全に保護されている。しか
し、KHK-Aのみを欠くマウスにおいては、有害な代謝作用が悪化する(Ishimo
to T,et al.;Proc.Natl.Acad.Sci.USA,109(1
1),4320-4325,2012)。
いくつかの疫学的および実験的研究は、フルクトースの消費の増加、およびより正確に
は、フルクトース代謝の増加が、代謝症候群を含むある特定の障害の発症において、特に
T2DM(Softic et al.;J.Clin.Invest.,127(11
),4059-4074,2017)、心不全(Mirtschink,P.,et a
l.;Eur.Heart J.,39,2497-2505,2018)、糖尿病性腎
臓病(Cirillo,P.,et al.;J.Am.Soc.Nephrol.,2
0,545-553,2009)およびNAFLD/NASH(Vos,M.B.,et
al.;Hepatology,57,2525-2531,2013)の発症におい
て重要な役割を果たす可能性があることを報告している。KHKの標的阻害は、フルクト
ース代謝を制限し、多くの代謝障害のための効果的な治療の選択肢を提供することが期待
される。
US2017/0183328A1は、KHK阻害剤としての置換3-アザビシクロ[
3.1.0]へキサンについて開示している。最近公表されたデータは、ケトヘキソキナ
ーゼ阻害剤PF-06835919を6週間投与することにより、非アルコール性脂肪肝
疾患の対象において、磁気共鳴画像法-プロトン密度脂肪分画の測定で肝臓脂肪全体が減
少することを示す(J.Hepatology.EASL International
Liver Congress Abstracts,Supplement N°1
S Vol.70,April 2019)。
カルボキシル官能基を含む化合物は、アシルグルクロニド代謝物の形成に関連する危険
を伴う(Vleet Van et al.,Toxicology Letters,
272(2017)1-7)。アシルグルクロニド代謝物はしばしば不安定であり、化学
的に反応性であり、高分子との共有結合および毒性をもたらす可能性がある。
T2DM、心不全、糖尿病性腎臓病およびNASHなどの、代謝症候群および関連する
徴候のための代替的な治療の必要性が存在する。特に、強力なKHKの阻害剤である化合
物が必要とされている。有利な特性、例えば、1日1回投与をサポートするための良好な
経口生物学的利用能を有するKHK阻害剤化合物が必要とされている。さらに、カルボン
酸部分を有さず、アシルグルクロニドを形成する能力を欠くKHK阻害剤化合物が必要と
されている。
したがって、一実施形態では、本発明は、式Iの化合物であって、
Figure 0007221367000001
式中、
XがN、またはCNで置換されたCであり、
がH、
Figure 0007221367000002
から選択され、
およびRが両方ともHであるか、または一方がHであり、他方がOHであり、
、R、R、RおよびRが独立して、HまたはCHであり、
がH、CH、CHCHOH、C(=O)CHNH、またはC(=O)CH
であり、
10がOHまたはNHである、化合物、
またはその薬学的に許容される塩を提供する。
特定の実施形態では、RがH、
Figure 0007221367000003
から選択されるか、またはその薬学的に許容される塩である。
特定の実施形態では、式Iの化合物であって、XがN、またはCNで置換されたCであ
り、

Figure 0007221367000004
から選択され、
がHであり、RがOHであるか、
またはRがOHであり、RがHであるか、
またはRおよびRが両方ともHである、
化合物またはその薬学的に許容される塩が提供される。
特定の実施形態では、化合物が式Ia
Figure 0007221367000005
の化合物またはその薬学的に許容される塩である。
特定の実施形態では、化合物が式Ic
Figure 0007221367000006
の化合物またはその薬学的に許容される塩である。
特定の実施形態では、化合物が式Ie
Figure 0007221367000007
の化合物またはその薬学的に許容される塩である。
一実施形態では、XがNである。
一実施形態では、XがCNで置換されたCである。
一実施形態では、R
Figure 0007221367000008
である。
一実施形態では、式Iの化合物が、
Figure 0007221367000009
またはその薬学的に許容される塩である。
特定の実施形態では、
Figure 0007221367000010
のコハク酸塩が提供される。
好ましい実施形態では、コハク酸塩はセスキコハク酸塩である。
一実施形態では、式Iの化合物が、
Figure 0007221367000011
またはその薬学的に許容される塩である。
一実施形態では、式Iの化合物が、
Figure 0007221367000012
またはその薬学的に許容される塩である。
一実施形態では、式Iの化合物が、
Figure 0007221367000013
またはその薬学的に許容される塩である。
一実施形態では、式Iの化合物が、
Figure 0007221367000014
またはその薬学的に許容される塩である。
一実施形態では、式Iの化合物が、
Figure 0007221367000015
またはその薬学的に許容される塩である。
一実施形態では、式Iの化合物が、
Figure 0007221367000016
またはその薬学的に許容される塩である。
特定の実施形態では、化合物が、
2-[4-[2-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-6-(トリフルオロ
メチル)ピリミジン-4-イル]ピラゾール-1-イル]-1-ピペラジン-1-イル-
エタノン;
[(2R)-1-[4-[1-(4-ピペリジル)ピラゾール-4-イル]-6-(トリ
フルオロメチル)ピリミジン-2-イル]アゼチジン-2-イル]メタノール;
[(2R)-1-[4-[1-(アゼチジン-3-イル)ピラゾール-4-イル]-6-
(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル]アゼチジン-2-イル]メタノール;
(2S、3R)-1-[4-[1-(アゼチジン-3-イル)ピラゾール-4-イル]-
6-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル]-2-メチル-アゼチジン-3-オ
ール;
2-[4-[5-シアノ-6-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-4-(
トリフルオロメチル)-2-ピリジル]ピラゾール-1-イル]-N-(2-ヒドロキシ
エチル)アセトアミド;
2-[(2R)-2-(ヒドロキシメチル)アゼチジン-1-イル]-6-[1-(4-
ピペリジル)ピラゾール-4-イル]-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カル
ボニトリル;
2-[(2S、3R)-3-ヒドロキシ-2-メチル-アゼチジン-1-イル]-6-[
1-(4-ピペリジル)ピラゾール-4-イル]-4-(トリフルオロメチル)ピリジン
-3-カルボニトリル;
2-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-6-[1-(1-メチル-4-ピ
ペリジル)ピラゾール-4-イル]-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボ
ニトリル;
6-[1-[1-(2-ヒドロキシエチル)-4-ピペリジル]ピラゾール-4-イル]
-2-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-4-(トリフルオロメチル)ピ
リジン-3-カルボニトリル;
6-[1-[2-(ジメチルアミノ)エチル]ピラゾール-4-イル]-2-[(2S)
-2-メチルアゼチジン-1-イル]-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カル
ボニトリル;
6-[1-(2-ヒドロキシエチル)ピラゾール-4-イル]-2-[(2S)-2-メ
チルアゼチジン-1-イル]-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニトリ
ル;
2-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-6-[1-(4-ピペリジル)ピ
ラゾール-4-イル]-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニトリル;
2-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-4-[1-(4-ピペリジル)ピ
ラゾール-4-イル]-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン;
(2S、3R)-2-メチル-1-[4-[1-[(3R)-ピロリジン-3-イル]ピ
ラゾール-4-イル]-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル]アゼチジン
-3-オール;
(2S、3R)-2-メチル-1-[4-[1-[(3S)-ピロリジン-3-イル]ピ
ラゾール-4-イル]-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル]アゼチジン
-3-オール;
[(2R)-1-[4-[1-[(3R)-ピロリジン-3-イル]ピラゾール-4-イ
ル]-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル]アゼチジン-2-イル]メタ
ノール;
6-[1-(アゼチジン-3-イル)ピラゾール-4-イル]-2-[(2S)-2-メ
チルアゼチジン-1-イル]-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニトリ
ル;
6-[1-[1-(2-アミノアセチル)-4-ピペリジル]ピラゾール-4-イル]-
2-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-4-(トリフルオロメチル)ピリ
ジン-3-カルボニトリル;
6-[1-(1-アセチル-4-ピペリジル)ピラゾール-4-イル]-2-[(2S)
-2-メチルアゼチジン-1-イル]-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カル
ボニトリル;
2-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-6-[1-[2-(4-メチルピ
ペラジン-1-イル)-2-オキソ-エチル]ピラゾール-4-イル]-4-(トリフル
オロメチル)ピリジン-3-カルボニトリル;
2-[4-[5-シアノ-6-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-4-(
トリフルオロメチル)-2-ピリジル]ピラゾール-1-イル]-N,N-ビス(2-ヒ
ドロキシエチル)アセトアミド;
6-[1-[2-[(3R、4R)-3,4-ジヒドロキシピロリジン-1-イル]-2
-オキソ-エチル]ピラゾール-4-イル]-2-[(2S)-2-メチルアゼチジン-
1-イル]-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニトリル;
6-[1-[2-[(3S、4S)-3,4-ジヒドロキシピロリジン-1-イル]-2
-オキソ-エチル]ピラゾール-4-イル]-2-[(2S)-2-メチルアゼチジン-
1-イル]-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニトリル;
6-[1-(2,3-ジヒドロキシプロピル)ピラゾール-4-イル]-2-[(2S)
-2-メチルアゼチジン-1-イル]-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カル
ボニトリル;
2-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-6-(1H-ピラゾール-4-イ
ル)-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニトリル;
2-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-6-(1-テトラヒドロピラン-
4-イルピラゾール-4-イル)-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニ
トリル;
6-[1-(3-ヒドロキシ-4-ピペリジル)ピラゾール-4-イル]-2-[(2S
)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カ
ルボニトリル;
N-(2-アミノエチル)-2-[4-[2-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-
イル]-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル]ピラゾール-1-イル]ア
セトアミド;
2-[4-[2-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-6-(トリフルオロ
メチル)ピリミジン-4-イル]ピラゾール-1-イル]-1-[(3S)-3-メチル
ピペラジン-1-イル]エタノン;
2-[4-[2-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-6-(トリフルオロ
メチル)ピリミジン-4-イル]ピラゾール-1-イル]-1-[(2S)-2-メチル
ピペラジン-1-イル]エタノン;
1-(3,3-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-[4-[2-[(2S)-2-メ
チルアゼチジン-1-イル]-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル]ピラ
ゾール-1-イル]エタノン;
1-[(2S、5R)-2,5-ジメチルピペラジン-1-イル]-2-[4-[2-[
(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン
-4-イル]ピラゾール-1-イル]エタノン;
4-[1-(アゼチジン-3-イル)ピラゾール-4-イル]-2-[(2S)-2-メ
チルアゼチジン-1-イル]-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン;
2-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-4-[1-(1-メチルアゼチジ
ン-3-イル)ピラゾール-4-イル]-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン;
(2S、3R)-2-メチル-1-[4-[1-(1-メチルアゼチジン-3-イル)ピ
ラゾール-4-イル]-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル]アゼチジン
-3-オール;もしくは
[(2R)-1-[4-[1-(1-メチルアゼチジン-3-イル)ピラゾール-4-イ
ル]-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル]アゼチジン-2-イル]メタ
ノール、
またはその薬学的に許容される塩から選択される。
特定の実施形態では、化合物は、エタノンとしても知られている2-[4-[2-[(
2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン-
4-イル]ピラゾール-1-イル]-1-ピペラジン-1-イル-エタノンセスキスクシ
ネート、2-[4-[2-[(2S)-2-メチル-1-アゼチジニル]-6-(トリフ
ルオロメチル)-4-ピリミジニル]-1H-ピラゾール-1-イル]-1-(1-ピペ
ラジニル)-、ブタンジオエート(1:1.5)またはブタンニ酸-2-(4-{2-[
(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン
-4-イル}-1H-ピラゾール-1-イル)-1-(ピペラジン-1-イル)エタン-
1-オン(1.5/1)である。
式Iは、式Ia、Ib、Ic、Id、Ie、If、IgおよびIhを含み、例えば、治
療方法および治療用途における以下の式Iの言及は、それぞれの言及およびこれらの部分
式のすべてとしても読まれる。
一実施形態では、T2DMの治療を必要とする患者においてT2DMを治療する方法で
あって、有効量の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩を患者に投与することを
含む、方法が提供される。
一実施形態では、心不全の治療を必要とする患者において心不全を治療する方法であっ
て、有効量の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩を患者に投与することを含む
、方法が提供される。
一実施形態では、糖尿病性腎臓病の治療を必要とする患者において糖尿病性腎臓病を治
療する方法であって、有効量の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩を患者に投
与することを含む、方法が提供される。
一実施形態では、NASHの治療を必要とする患者においてNASHを治療する方法で
あって、有効量の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩を患者に投与することを
含む、方法が提供される。
一実施形態では、代謝症候群、NAFLD、肥満、心血管疾患、冠動脈疾患、慢性腎臓
病、脂質異常症および糖尿病合併症(例えば糖尿病性網膜症)からなる群から選択される
疾患の治療を必要とする患者においてそれを治療する方法であって、有効量の式Iの化合
物またはその薬学的に許容される塩を患者に投与することを含む、方法が提供される。
さらに、一実施形態では、治療に使用するための、式Iの化合物またはその薬学的に許
容される塩が提供される。一実施形態では、T2DMの治療に使用するための、式Iの化
合物またはその薬学的に許容される塩が提供される。一実施形態では、心不全の治療に使
用するための、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩が提供される。一実施形態
では、糖尿病性腎臓病の治療に使用するための、式Iの化合物またはその薬学的に許容さ
れる塩が提供される。一実施形態では、NASHの治療に使用するための、式Iの化合物
またはその薬学的に許容される塩が提供される。一実施形態では、代謝症候群、NAFL
D、肥満、心血管疾患、冠動脈疾患、慢性腎臓病、脂質異常症もしくは糖尿病合併症(例
えば糖尿病性網膜症)の治療に使用するための、式Iの化合物またはその薬学的に許容さ
れる塩が提供される。
さらに、一実施形態では、T2DMを治療するための薬物を製造するため、式Iの化合
物またはその薬学的に許容される塩の使用が提供される。一実施形態では、心不全を治療
するための薬物を製造するため、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩の使用が
提供される。一実施形態では、糖尿病性腎臓病を治療するための薬物を製造するため、式
Iの化合物またはその薬学的に許容される塩の使用が提供される。一実施形態では、NA
SHを治療するための薬物を製造するため、式Iの化合物またはその薬学的に許容される
塩の使用が提供される。一実施形態では、代謝症候群、NAFLD、肥満、心血管疾患、
冠動脈疾患、慢性腎臓病、脂質異常症もしくは糖尿病合併症(例えば糖尿病性網膜症)を
治療するための薬物を製造するため、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩が提
供される。
一実施形態では、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩を、1つ以上の薬学的
に許容される担体、希釈剤、または賦形剤とともに含む、薬学的組成物が提供される。一
実施形態では、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩を、1つ以上の薬学的に許
容される担体、希釈剤、または賦形剤と混合することを含む、薬学的組成物を調製するた
めのプロセスが提供される。
本明細書で使用される場合、「治療する」または「治療すること」という用語は、既存
の症状または障害の進行または重症度を抑制すること、遅延させること、停止させること
、または回復させることを含む。
本明細書で使用される場合、「患者」という用語は、哺乳動物を指す。好ましくは、患
者はヒトである。
本明細書で使用される場合、「有効量」という用語は、患者に単回または複数回投与さ
れると、診断中または治療中の患者に所望の効果を提供する、式Iの化合物またはその薬
学的に許容される塩の量または投与量を指す。
当業者は、公知の技術を用いて、類似の状況下で得られた結果を観察することにより、
有効量を決定することができる。患者のための有効量を決定する際には、患者の人種;患
者の大きさ、年齢、および健康状態全般;関与する特定の疾患または障害;疾患または障
害の関与度または重症度の程度;個々の患者の応答;投与される特定の化合物;投与の様
式;投与される調製物の生物学的利用能特性;選択された投与計画;併用薬の使用;なら
びに他の関連する状況を含むがこれらに限定されない、多数の要因が考慮される。式Iの
化合物は、約0.1~約15mg/体重kgの範囲内の1日当たりの投与量で有効である
式Iの化合物は、本化合物を生物学的に利用可能にする、任意の経路によって投与され
る薬学的組成物として処方される。好ましくは、そのような組成物は経口投与用である。
そのような薬学的組成物およびそれを調製するためのプロセスは、当技術分野で周知であ
る(例えば、Remington,J.P.,“Remington:The Scie
nce and Practice of Pharmacy”,L.V.Allen,
Editor,22nd Edition,Pharmaceutical Press
,2012を参照されたい)。
式Iの化合物およびその薬学的に許容される塩は、本発明の治療方法および治療用途に
おいて使用されてもよく、一定の構成が好ましい。以下の選好が、本発明の治療方法、治
療用途および化合物の両方に適用可能であることが理解されるであろう。
本発明の化合物は、
Figure 0007221367000017
およびその薬学的に許容される塩を含む。
本発明は、すべての個々のエナンチオマーおよびジアステレオマー、ならびにラセミ体
を含むそれらの化合物の混合物を意図するが、式Ia、式Icおよび式Ieの化合物、な
らびにその薬学的に許容される塩が特に好ましい。
式Iの化合物の合成において任意の好都合な点で、選択的結晶化技術、キラルクロマト
グラフィー(例えば、J.Jacques,et al.,”Enantiomers,
Racemates,and Resolutions”,John Wiley an
d Sons,Inc.,1981,およびE.L.Eliel and S.H.Wi
len,”Stereochemistry of Organic Compound
s”,Wiley-Interscience,1994を参照されたい)、または超臨
界流体クロマトグラフィー(SFC)(例えば、T.A.Berger;“Superc
ritical Fluid Chromatography Primer,”Agi
lent Technologies,July 2015を参照されたい)などの方法
によって、個々のエナンチオマーを当業者によって分離または分割することができる。
式Iの化合物の薬物的に許容される塩は、例えば、当技術分野で周知の標準的な条件下
で、適切な溶媒中での式Iの化合物の適切な遊離塩基と適切な薬学的に許容される酸との
反応によって形成することができる(例えば、Bastin,R.J.,et al.;
Org.Process.Res.Dev.,4,427-435,2000およびBe
rge,S.M.,et al.;J.Pharm.Sci.,66,1-19,197
7を参照されたい)。好ましい塩はコハク酸塩である。特に好ましい塩はセスキコハク酸
塩である。セスキコハク酸塩では、遊離塩基:コハク酸塩の比は1:1.5である。コハ
ク酸塩はブタンジオエート塩としても知られている。
式Iの化合物またはその塩は、当業者に既知の様々な手順によって調製されてもよく、
そのうちのいくつかが、以下のスキーム、調製例、および実施例で説明されている。以下
のスキームにおける各ステップの生成物は、抽出、蒸発、沈殿、クロマトグラフィー、濾
過、粉砕、および結晶化を含む、当技術分野で周知の従来の方法によって回収することが
できる。以下のスキームにおいて、すべての置換基は、別途指示のない限り、すでに定義
された通りである。試薬および出発材料は、当業者にとって容易に入手可能である。本発
明の範囲を限定することなく、以下のスキーム、調製例、および実施例を、本発明をさら
に説明するために提供する。加えて、当業者は、当業者が調製することができる、対応す
る所望の立体化学的配置を有する出発材料または中間体を使用することによって、式Iの
化合物を調製し得ることを理解する。
特定の略語は以下のように定義される。「ACN」はアセトニトリルを指し、「BOC
」はtert-ブトキシカルボニルを指し、「DCM」は塩化メチレンまたはジクロロメ
タンを指し、「DIPEA」はN,N-ジイソプロピルエチルアミンを指し、「DMF」
はN、N-ジメチルホルムアミドを指し、「DMSO」はジメチルスルホキシドを指し、
「ELSD」は蒸発光散乱検出器を指し、「ES/MS」はエレクトロスプレー質量分析
を指し、「EtOAc」は酢酸エチルを指し、「EtOH」はエタノールまたはエチルア
ルコールを指し、「h」は時間(単数または複数)を指し、「HATU」は1-[ビス(
ジメチル-アミノ)メチレン]-1H-1,2,3-トリアゾロ[4,5-b]ピリジニ
ウム3-オキシドヘキサフルオロホスフェートを指し、「HPLC」は高速液体クロマト
グラフィーを指し、「IPA」はイソプロピルアルコールを指し、「Me」はメチルを指
し、「MeOH」はメタノールを指し、「MTBE」はメチル-tert-ブチルエーテ
ルを指し、「min」は分(単数または複数)を指し、「m/z」は質量電荷比を指し、
「Ph」はフェニルを指し、「RBF」は丸底フラスコを指し、「RT」は室温を指し、
「SCX」は選択的陽イオン交換を指し、「SEM」は平均値の標準誤差を指し、「SF
C」は超臨界流体クロマトグラフィーを指し、「TFA」はトリフルオロ酢酸を指し、「
THF」はテトラヒドロフランを指す。
Figure 0007221367000018
スキーム1は、式Iの化合物の一般的な調製例を示す。R1aは、式Iの最終化合物に
おけるRと同じであり得るか、または式IのRに到達するための変換を必要とする基
であり得る。BOC-脱保護、エステル加水分解およびアミドカップリング反応などのR
1aのルーチン合成的変換は、ステップBの前または後のいずれかで実施され得る。ステ
ップAでは、ヘテロアリールジクロリド1とピラゾールボロネートエステル2との間の鈴
木クロスカップリング反応により、置換ピラゾール化合物3が得られる。この反応は、例
えば2MのNaCO水溶液の塩基を使用して、例えば1,4-ジオキサンの有機溶媒
中で、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)またはビス(トリフェニ
ルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリドなどのパラジウム触媒の存在下で、高温で
実施される。ステップBでは、化合物3を、置換アゼチジン4との求核芳香族置換反応に
供し、式Iの化合物を得る。この反応は、DIPEAなどの有機塩基の存在下で、1,4
-ジオキサンなどの有機溶媒中で、高温で実施される。
Figure 0007221367000019
スキーム2は、ピラゾールが窒素含有複素環で置換されている式Iの化合物のサブセッ
トの調製を示す(式I’)。ピラゾールボロネートエステル5は、スキーム2に示すよう
に、窒素含有複素環で置換され、「Y」および「Z」はそれぞれ独立して、-CH-ま
たは-CH-CH-であり得、「PG」はBOCなどの窒素保護基である。ステップ
Cでは、ヘテロアリールジクロリド1とピラゾールボロネートエステル5との間の鈴木ク
ロスカップリング反応により、置換ピラゾール化合物6が得られる。スキーム1のステッ
プAに記載されるように、この反応は、例えば2MのNaCO水溶液の塩基を使用し
て、例えば1,4-ジオキサンの有機溶媒中で、テトラキス(トリフェニルホスフィン)
パラジウム(0)またはビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド
などのパラジウム触媒の存在下で、高温で実施される。スキーム2、経路Aおよび経路B
に示すように、2つの異なる経路を使用できる。
経路Aでは、置換ピラゾール化合物6がステップDで脱保護され、化合物7を得る。例
えば、「PG」がBOCである場合、TFAを用いて脱保護を達成することができる。ス
テップEでは、化合物7の複素環式窒素は、置換反応、例えば還元的アミノ化、アシル化
、またはアミドカップリングを受けて、化合物8を得ることができる。このスキームでは
、このような置換は「R」として示される。ステップFでは、化合物8を、置換アゼチジ
ン4との求核芳香族置換反応に供し、式I’の化合物を得る。スキーム1のステップBに
記載されるように、この反応は、DIPEAなどの有機塩基の存在下で、1,4-ジオキ
サンなどの有機溶媒中で、高温で実施される。これは最終ステップである場合もあれば、
あるいはR基をさらに保護基の除去などのルーチン合成的変換に供する場合もある。
経路Bでは、置換ピラゾール化合物6がステップGで置換アゼチジン4と求核芳香族置
換反応され、化合物9を得る。これは、置換アゼチジン4との求核芳香族置換反応によっ
て、DIPEAなどの有機塩基の存在下で、1,4-ジオキサンなどの有機溶媒中で、高
温で達成することができる。あるいは、ステップCおよびGは、ステップCの鈴木クロス
カップリング反応が最初に完了し、次いでアゼチジン4が有機塩基(例えば、DIPEA
)とともに反応に加えられ、次いでステップGが高温で進行する、ワンポット手順で達成
することができる。ステップHで保護基「PG」を除去して(例えば、PGがBOCであ
る場合はTFAを用いて)、化合物10を得る。ステップIでは、化合物10の窒素族は
、置換反応、例えば還元的アミノ化、アシル化、またはアミドカップリングを受けて、式
I’の化合物を得ることができる。これは最終ステップである場合もあれば、あるいはR
基をさらに保護基の除去などのルーチン合成的変換に供する場合もある。
Figure 0007221367000020
スキーム3は、ピラゾールがアセトアミド基で置換されている式Iの化合物のサブセッ
トの調製を示す(式I’’)。ステップJでは、ヘテロアリールジクロリド1とピラゾー
ルボロネートエステル11との間の鈴木クロスカップリング反応により、置換ピラゾール
化合物12が得られる。スキーム1および2に記載されるように、この反応は、例えば2
MのNaCO水溶液の塩基を使用して、例えば1,4-ジオキサンの有機溶媒中で、
テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)またはビス(トリフェニルホス
フィン)パラジウム(II)ジクロリドなどのパラジウム触媒の存在下で、高温で実施さ
れる。ステップKでは、DIPEAなどの有機塩基の存在下で、1,4-ジオキサンなど
の有機溶媒中で、高温で、ヘテロアリールクロリド12をアゼチジン4と求核芳香族置換
させ、化合物13を得る。ステップLでは、水酸化ナトリウムなどの塩基を使用したエス
テル加水分解により、酸14を得る。ステップMでは、酸14は、式HNR’R’’のア
ミンとアミドカップリング反応され、式I’’のアミド化合物を得る。アミンHNR’R
’’は環状であり得る(例えば、任意に置換されたピペラジン)。ステップMは最終ステ
ップである場合もあれば、あるいは保護基の除去などのさらなるルーチン合成的変換であ
る場合もある。
調製例および実施例
以下の調製例および実施例は、本発明の種々の実施形態をさらに説明し、本発明の化合
物の典型的な合成を表す。試薬および出発材料は、当業者によって容易に入手可能である
か、または容易に合成され得る。調製例および実施例は、限定ではなく例示として示され
、当業者により種々の変更が行われ得ることを理解されたい。
LC-ES/MSは、AGILENT(登録商標)HP1200液体クロマトグラフィ
ーシステムにおいて実施される。ELSDを有していても有していなくてもよいHPLC
に接続された質量選択性検出器四重極質量分析計において、エレクトロスプレー質量分析
測定(正および/または負のモードで取得)が実施される。LC-MS条件(低pH):
カラム:PHENOMENEX(登録商標)GEMINI(登録商標)NX C18 2
.0×50mm 3.0μm、110Å、勾配:1.5分間で5~95%B、次いで0.
5分間で95%Bカラム温度:50℃+/-10℃、流速:1.2mL/分、1μL注入
量、溶媒A:0.1%HCOOHを含む脱イオン水、溶媒B:0.1%ギ酸を含むACN
、波長200~400nmおよび212~216nm。HPLCがELSDを備えている
場合、設定は、45℃の蒸発器温度、40℃のネブライザ温度、および1.6SLMのガ
ス流速である。代替のLC-MS条件(高pH):カラム:Waters xBridg
e(登録商標)C18カラム2.1×50mm、3.5μm、勾配:1.5分間で5~9
5%B、次いで0.50分間で95%B、カラム温度:50℃+/-10℃、流速:1.
2mL/分、1μL注入量、溶媒A:10mM NHHCO、pH9、溶媒B:AC
N、波長:200~400nmおよび212~2l6nm、ELSDのある場合:45℃
の蒸発器温度、40℃のネブライザ温度および1.60SLMのガス流速である。
結晶性固体のXRPDパターンは、CuKα源およびVantec検出器を備えた、35
kVおよび50mAで動作しているBruker D4 Endeavor X線粉末回
折計で得られる。試料は、0.008 2θ°のステップサイズおよび0.5秒/ステッ
プの走査速度で、1.0mmの発散スリット、6.6mmの固定散乱防止スリット、およ
び11.3mm検出スリットを用いて、4~40 2θ°で走査される。乾燥粉末を石英
試料ホルダーに充填し、ガラススライドを使用して滑らかな表面を得る。結晶形態の回折
パターンを周囲温度および相対湿度で収集する。8.853および26.774 2θ°
でピークを有する内部NIST675標準に基づいて、パターン全体をシフトした後、M
DI-Jadeの結晶ピーク位置を決定する。結晶学の分野において、任意の所与の結晶
形態に関して、結晶形態および晶癖などの要因から生じる好ましい配向に起因して、回折
ピークの相対強度が変化し得ることが周知されている。好ましい配向の効果が存在する場
合、ピーク強度は変化するが、多形体の特徴的なピーク位置は変化しない。例えば、Th
e United States Pharmacopeia #23,Nationa
l Formulary #18,pages 1843-1844,1995を参照さ
れたい。さらに、所与の任意の結晶形態について、角ピーク位置がわずかに変化し得るこ
とも、結晶学の分野において周知である。例えば、ピーク位置は、試料が分析される温度
の変動、試料の変位、または内部標準の有無に起因して変動し得る。本発明の場合、0.
2 2θ°のピーク位置の変動は、示された結晶形態の明確な同定を妨げることなくこれ
らの潜在的な変動を考慮すると推定される。結晶形態の確認は、顕著なピークの任意の固
有の組み合わせに基づいて行うことができる。
調製例1
(2S)-1-ベンズヒドリル-2-メチル-アゼチジン[(1R、4S)-7,7-ジ
メチル-2-オキソ-ノルボルナン-1-イル]メタンスルホン酸塩
Figure 0007221367000021
滴下漏斗、窒素注入口および温度計アダプタを備えた2000mlの3頸RBFを組み
立てる。容器を窒素でパージし、(3R)-ブタン-1,3-ジオール(25g、277
mmol)、DIPEA(127mL、731mmol)およびACN(556mL)を
加える。混合物を-30℃に冷却する。無水トリフルオロメタンスルホン酸(101mL
、601mmol)を3時間かけて滴下し、内部温度を-35~-30℃に維持する。添
加終了後、-35~-30℃で10分間撹拌する。無水トリフルオロメタンスルホン酸(
1.9mL、11mmol)を5分間かけて滴下し、内部温度を-35~-30℃に維持
する。添加終了後、-35~-30℃で10分間撹拌する。DIPEA(127mL、7
31mmol)を15分間かけて滴下し、内部温度を-35~-30℃に維持する。添加
終了後、-35~-30℃で10分間撹拌する。窒素下で別のフラスコ中で、アミノジフ
ェニルメタン(48.0mL、270mmol)をACN(49mL)中に溶解させ、得
られた溶液を滴下漏斗に移す。アミン溶液を40分間かけて冷却したトリフレートに滴下
し、内部温度を-20~-35℃に維持する。添加終了後、-35~-30℃で30分間
撹拌する。反応物を水浴に移し、30分かけてゆっくりと加温する。浴を除去し、反応物
を30分かけて室温まで加温する。容器を加熱マントルに移し、反応物を45℃まで30
分間加温し、次いで室温まで冷却する。得られた混合物を1200mLの水に注ぎ、トル
エンで抽出する(400mL×3)。抽出物を合わせて、水および飽和NaCl水溶液で
洗浄する。有機物を、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮する。残留物
を真空下で一晩乾燥させ、次いでDCM(400mL)中に溶解させる。フリット漏斗上
にシリカゲルパッドを調製し、それを1:1ヘプタン/EtOAcで平衡化する。生成物
溶液をシリカゲルパッド上に投入し、1600mLの1:1ヘプタン/EtOAcで洗浄
する。濾液を濃縮して赤色油を得る。油をMeOH(250mL)中に溶解し、フラスコ
を水浴(約10℃)に入れる。内部温度を20℃未満に保ちながらL(-)-カンファー
スルホン酸(61.6g、265mmol)を一部ずつ加える。得られた混合物を15分
間撹拌し、次いで真空中で濃縮して、褐色の泡状物質を得る。2時間、泡状物質を真空ポ
ンプで乾燥する。泡状物質をDCM(130mL)中に溶解し、次いで滴下漏斗を介して
撹拌溶液にEtOAc(1100mL)をゆっくり加える。得られた混合物を4000m
Lのビーカーに移し、大気に開放下一晩撹拌する。ビーカーを氷浴中で10分間冷却する
。最小量の氷冷EtOAcで真空濾過洗浄することにより、フリット漏斗に沈殿を収集す
る。フリット上の固体を2時間乾燥させる。得られた白色固体を最小量のDCMに溶解し
、2000mLのビーカーに移し、次いで透明な溶液が曇ってくるまで、EtOAcでゆ
っくりと希釈する。この懸濁液を大気に開放しながら4時間撹拌する。フリット漏斗を使
用して真空濾過により固体を収集して、フリット上で一晩乾燥させて、表題化合物(11
1.8g、238.06mmol、収率86%)を白色固体として得る。H NMR(
400MHz、DMSO-d)δ10.54-10.47(m、1H)、7.61(d
、J=7.3Hz、5H)、7.47-7.37(m、7H)、5.85(d、J=10
.3Hz、1H)、4.68-4.61(m、1H)、3.91-3.83(m、2H)
、3.37(s、8H)、2.99(d、J=14.6Hz、1H)、2.77-2.6
8(m、1H)、2.51-2.44(m、4H)、2.30-2.16(m、2H)、
1.91-1.81(m、2H)、1.42-1.28(m、3H)、1.08(s、3
H)、1.01(d、J=6.6Hz、3H)、0.77(s、4H)、>98%ee[
HPLC:Chiralcel(登録商標)OJ(10cm×4.6mm、5μm)、5
mL/分、40℃定組成10%EtOH(0.2%PrNH)/CO]。
調製例2
[(1R、4S)-7,7-ジメチル-2-オキソ-ノルボルナン-1-イル]メタンス
ルホネート(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イウム塩
Figure 0007221367000022
2250mLのParr容器に、20重量%のPd(OH)炭素(6.62g)を加
える。ボトルを窒素でパージし、MeOH(250mL)を加える。得られた懸濁液に、
MeOH(250mL)中に溶解した(2S)-1-ベンズヒドリル-2-メチル-アゼ
チジン[(1R、4S)-7,7-ジメチル-2-オキソ-ノルボルナン-1-イル]メ
タンスルホン酸塩(111g、236mmol)をゆっくり加える。容器を密封する。窒
素でパージし、続いて水素を加え、60psiに加圧する。室温で15時間、Parrシ
ェーカー装置内で反応容器を激しく振とうする。容器を窒素でパージし、次いで、反応混
合物をセライト(登録商標)のパッドを通して濾過し、MeOHで洗浄する。濾液を濃縮
して白色固体を得、真空下で乾燥させる。固体を780mLの1:1MTBE/EtOA
c中に懸濁させ、混合物を65℃に20時間加熱し、次いで室温まで冷却し、一晩撹拌す
る。濾過により固体を収集する。固体を380mLのMTBE中に懸濁させ、室温で24
時間撹拌する。濾過により白色固体を収集して、表題化合物を得る(41.5g、137
mmol、収率58%)。H NMR(400MHz、DMSO-d)δ8.68-
8.55(m、1H)、4.51-4.42(m、1H)、3.91-3.75(m、1
H)、3.36(s、3H)、2.91(d、J=14.6Hz、1H)、2.69-2
.61(m、1H)、2.52-2.46(m、2H)、2.28-2.22(m、1H
)、2.17-2.10(m、1H)、1.96(t,J=4.5Hz、1H)、1.8
9-1.79(m、1H)、1.43(d、J=6.7Hz、2H)、1.36-1.2
6(m、1H)、1.05(s、2H)、0.75(s、2H)。
調製例3
(R)-2-アゼチジンメタノール塩酸塩
Figure 0007221367000023
窒素注入口を備えた2頸RBFに、(R)-1-(tert-ブトキシカルボニル)ア
ゼチジン-2カルボン酸(30g、146mmol)、THF(300mL)、および4
-メチルモルホリン(17.7mL、161mmol)を加える。混合物を-10℃に冷
却し、イソブチルクロロホルメート(21mL、161mmol)を滴下する。混合物を
30分間撹拌し、次いで室温まで加温する。濾過により得られた固体を除去する。濾液を
0℃に冷却し、水(90mL)中に水素化ホウ素ナトリウム(11.1g、292mmo
l)の溶液を滴下する(気体発生に注意)。添加後、混合物を室温まで加温し、30分間
撹拌する。混合物をMTBE(300mL)および水(100mL)で希釈する。混合物
を飽和NaHCO水溶液(200mL)で洗浄し、次いで飽和NaCl水溶液(200
mL)で洗浄する。MgSOで有機相を乾燥させ、濾過し、濃縮乾固し、油(27g)
を得る。1,4-ジオキサン(110mL)にHCl(4.0M)を注意深く加え(気体
発生に注意)、得られた混合物を室温で3時間撹拌する。溶媒を真空中で蒸発させて、表
題化合物を油として得る(16g、89%)。調製例9、11、16および36で、本材
料を直接使用する。
調製例4
(2S、3R)-2-メチルアゼチジン-3-オール[(1R、4S)-7,7-ジメチ
ル-2-オキソ-ノルボルナン-1-イル]メタンスルホン酸
Figure 0007221367000024
ステップ1
500mLの3頸RBFに滴下漏斗および温度プローブを装備する。フラスコにブト-
2-エン-1-オール(but-2-en-1-ol)(シス/トランス混合物)(23
.7mL、267mmol)およびクロロホルム(200mL)を加える。内部温度が1
.2℃に達するまで、溶液を氷浴で冷却する。臭素(13.7mL、267mmol)を
滴下漏斗で2時間かけて、約1滴/6秒の速度で滴下する。添加が完了した後、反応を室
温まで加温し、30分間撹拌する。撹拌を止め、反応を3日間放置する。飽和Na
水溶液で急冷し、10分間激しく撹拌する。混合物を3日間放置する。有機層を除去
し、DCM(x3)で水性画分を抽出する。有機物を合わせ、NaSOで乾燥し、濾
過し、真空中で濃縮して、2,3-ジブロモブタン-1-オール(62.3g、269m
mol)を得る。
ステップ2
手順A
1Lの3頸RBFに滴下漏斗および温度プローブを装備する。フラスコに2,3-ジブ
ロモブタン-1-オール(62.3g、269mmol)およびTHF(180mL)を
加える。フラスコを室温で水浴に入れる。KOHの溶液(15.1g、269mmol)
を水(135mL)中に滴下漏斗を介して10分間滴下する。室温で2時間撹拌する。有
機相を分離する。3x150mLのEtOAcで水性画分を抽出する。有機物を合わせ、
約200mLの食塩水で1回洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過する。有機物を注意
深く濃縮し(最小容量まで100mbar、30℃、次いで10mbar、30℃で10
分間)、H NMRで決定されるように、37gの2-(1-ブロモエチル)オキシラ
ン(60%質量)の混合物、2,3-ジブロモブタン-1-オール(36%質量)、およ
びEtOAc(4%質量)を得る。混合物に、EtOH(100mL)、アミノジフェニ
ルメタン(36mL、208.6mmol)、およびNaHCO(26g、309mm
ol)を加える。反応混合物を65℃に一晩加熱する。室温まで冷却する。
手順B
1番目のフラスコ中に、2,3-ジブロモブタン-1-オール(72.6g、313m
mol)およびTHF(200mL)を加える。フラスコを室温で水浴に入れる。KOH
の溶液(17.6g、314mmol)を水(150mL)中に加える。室温で一晩撹拌
する。有機相を分離する。EtOAc(3×150mL)で水性画分を抽出する。有機物
を合わせ、約200mLの飽和NaCl水溶液で1回洗浄し、NaSOで乾燥させ、
濾過する。有機層を真空中で濃縮し(最小容量まで100mbar、30℃、次いで10
mbar、30℃で10分間)、H NMRで決定されるように、41.1gの2-(
1-ブロモエチル)オキシラン(75%質量)の混合物、2,3-ジブロモブタン-1-
オール(22%質量)、およびEtOAc(3%質量)を得る。
2番目のフラスコ中に、2,3-ジブロモブタン-1-オール(10g、43mmol
)およびTHF(30mL)を加える。フラスコを室温で水浴に入れる。KOHの溶液(
2.42g、43.1mmol)を水(20mL)中に加える。室温で一晩撹拌する。有
機相を分離する。3x50mLのEtOAcで水性画分を抽出する。有機物を合わせ、約
200mLの飽和NaCl水溶液で1回洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過する。有
機層を真空中で濃縮し(最小容量まで100mbar、30℃、次いで10mbar、3
0℃で10分間)、H NMRで決定されるように、5.4gの2-(1-ブロモエチ
ル)オキシラン(66%質量)の混合物、2,3-ジブロモブタン-1-オール(32%
質量)、およびEtOAc(2%質量)を得る。
3番目のフラスコ中に、2,3-ジブロモブタン-1-オール(10g、43mmol
)およびTHF(30mL)を加える。フラスコを室温で水浴に入れる。KOHの溶液(
2.42g、43.1mmol)を水(20mL)中に加える。混合物を50℃に2時間
加熱する。室温まで冷却する。有機相を分離する。3x50mLのEtOAcで水性画分
を抽出する。有機物を合わせ、約200mLの食塩水で1回洗浄し、NaSOで乾燥
させ、濾過する。有機層を真空中で濃縮し(最小容量まで100mbar、30℃、次い
で10mbar、30℃で10分間)、H NMRで決定されるように、5.4gの2
-(1-ブロモエチル)オキシラン(70%質量)の混合物、2,3-ジブロモブタン-
1-オール(28%質量)、およびEtOAc(2%質量)を得る。
3つの反応からの混合物をRBFで一緒に合わせ、51.9gの2-(1-ブロモエチ
ル)オキシラン(73%質量)を得る。EtOH(100mL)、アミノジフェニルメタ
ン(44mL、255.0mmol)、およびNaHCO(32g、380.926m
mol)を加える。得られた混合物を室温で2時間撹拌し、次いで65℃に加熱し、一晩
撹拌を続ける。室温まで冷却する。手順AおよびBからの粗反応混合物を一緒に合わせ、
精製する。濾過により固体を除去し、EtOHで洗浄する。濾液を濃縮乾固する。得られ
た油をDCM中に溶解する。得られた溶液をNHCl溶液で2回洗浄し、NaSO
で乾燥し、濾過し、約150mLの容量まで濃縮する。混合物を一晩放置する。濾過によ
り固体を除去する。順相シリカクロマトグラフィー(70%MTBE:ヘキサン)により
濾液を精製して、粗製の1-ベンズヒドリル-2-メチル-アゼチジン-3-オール(6
6.8g)を得る。ES/MS(m/z):254(M+H)。
ステップ3
1-ベンズヒドリル-2-メチル-アゼチジン-3-オール(66.8g)をMeOH
(608mL)中に溶解する。得られた溶液を、5×25cmのLux i-Cellu
lose 5カラムを使用して、0.5%のジメチルエチルアミンを有する85/15の
CO/EtOHの溶媒系および300mL/分の流速を使用して精製し、(2S、3R
)-1-ベンズヒドリル-2-メチル-アゼチジン-3-オール(19.2g)を得る。
ステップ4
RBFに(2S、3R)-1-ベンズヒドリル-2-メチル-アゼチジン-3-オール
(19.2g、75.8mmol)、L(-)-カンファースルホン酸(19g、80.
2mmol)、EtOH(100mL)およびEtO(50mL)を充填する。ほぼす
べての固体が溶解するまで混合物を加熱し、次いで短時間超音波処理する。混合物を加熱
還流し、次いで室温まで冷却し、フリーザーに一晩貯蔵する。濾過により固体を収集し、
大量のEtOで洗浄し、減圧下で乾燥させて、(2S、3R)-1-ベンズヒドリル-
2-メチル-アゼチジン-3-オール、[(1R、4S)-7,7-ジメチル-2-オキ
ソ-ノルボルナン-1-イル]メタンスルホン酸(31.9g、65.7mmol)を得
る。
ステップ5
RBFに20%水酸化パラジウム炭素(50重量%水)(2g)を充填する。少量のE
tOHで触媒を湿らす。懸濁液に、(2S、3R)-1-ベンズヒドリル-2-メチル-
アゼチジン-3-オールの部分溶液、EtOH(400mL)の[(1R、4S)-7,
7-ジメチル-2-オキソ-ノルボルナン-1-イル]メタンスルホン酸(20g、41
.2mmol)を加える。懸濁液に窒素を5分間、次いで水素を短時間注入する。LC-
MS分析によってすべての出発材料がなくなるまで、水素風船下で反応混合物を撹拌する
。反応混合物をセライト(登録商標)のパッドを通して濾過する。
2番目のフラスコで、同じ手順を使用して、(2S、3R)-1-ベンズヒドリル-2
-メチル-アゼチジン-3-オール、[(1R、4S)-7,7-ジメチル-2-オキソ
-ノルボルナン-1-イル]メタンスルホン酸(10g、20.6mmol)をEtOH
(200mL)の20%水酸化パラジウム炭素(50重量%の水)(1g)と水素化する
3番目のフラスコで、同じ手順を使用して、(2S、3R)-1-ベンズヒドリル-2
-メチル-アゼチジン-3-オール、[(1R、4S)-7,7-ジメチル-2-オキソ
-ノルボルナン-1-イル]メタンスルホン酸(2g、4.12mmol)をEtOH(
40mL)の20%水酸化パラジウム炭素(50重量%の水)(0.2g)と水素化する
3つの濾液を合わせ、真空中で濃縮する。材料をn-ヘプタンに懸濁し、10分間超音
波処理し、次いで濾過により固体を収集する。超音波処理-濾過シーケンスをさらに4回
繰り返す。固体を真空下で一晩乾燥させて、表題化合物を得る(20.11g、5ステッ
プを通して収率53%)。H NMR(399.85MHz、MeOD):4.35-
4.25(m、2H)、4.07(dd、J=6.9,10.6Hz、1H)、3.78
(dd、J=7.0,10.6Hz、1H)、3.30(m、1H)、2.79(d、J
=14.9Hz、1H)、2.70-2.63(m、1H)、2.40-2.33(m、
1H)、2.08-2.03(m、2H)、1.92(d、J=18.4Hz、1H)、
1.69-1.62(m、1H)、1.54(d、J=6.6Hz、3H)、1.47-
1.41(m、1H)、1.14(s、3H)、0.88(s、3H)。
調製例5
エチル2-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2
-イル)ピラゾール-1-イル)アセテート
Figure 0007221367000025
500mLのRBFに4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボ
ロラン-2-イル)-1H-ピラゾール(15g、77.32mmol)、ACN(15
0mL)、炭酸カリウム(32.06g、232.0mmol)およびブロモ酢酸エチル
(9.09mL、81.2mmol)を充填する。スラリーを室温で一晩撹拌する。反応
混合物をEtOAc(300mL)および水(250mL)に分配する。層を分離し、水
層をEtOAcで抽出する。有機物を合わせ、飽和塩化ナトリウム水溶液(500mL)
で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮して、淡黄色の油を得る。
DCM中の0~5%のMeOHの勾配を使用するシリカゲルクロマトグラフィーにより精
製して、表題化合物を得る(16.8g、76%)。H NMR(400MHz、DM
SO-d)δ7.94(s、1H)、7.60(s、1H)、5.08(s、2H)、
4.14(q,J=7.1Hz、2H)、1.26(m、12H)、1.2(t,J=7
.2Hz、3H)。
調製例6
2-[4-[2-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-6-(トリフルオロ
メチル)ピリミジン-4-イル]ピラゾール-1-イル]酢酸
Figure 0007221367000026
2000mLのRBFにエチル2-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,
2-ジオキサボロラン-2-イル)ピラゾール-1-イル)アセテート(39.15g、
132.8mmol)、2,4-ジクロロ-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン(2
7.9g、126mmol)、1,4-ジオキサン(800mL)、NaCO水溶液
(2M、200mL、400mmol)およびビス(トリフェニルホスフィン)パラジウ
ム(II)ジクロリド(2.8g、4.0mmol)を充填する。混合物を85℃に加熱
する。2時間後、混合物を室温まで冷却する。反応混合物を2つの部分に分け、以下の方
法に従って繰り返す。
方法A:
反応混合物の最初の部分に[(1R、4S)-7,7-ジメチル-2-オキソ-ノルボル
ナン-1-イル]メタンスルホネート(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イウム塩(
18.69g、59.75mmol)を加え、70℃に2.5時間加熱する。室温まで冷
却する。NaOH水溶液(2M、166mL、332mmol)を加え、室温で一晩撹拌
する。EtOAc(500mL)を加え、混合物を30分間撹拌する。HCl水溶液(5
M)を使用して混合物をpH=7に酸性化し、EtOAc(4×250mL)で抽出する
。有機物を合わせ、飽和NaCl水溶液で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、真
空中で濃縮する。残留物をDCM(125mL)に溶解し、ヘプタン(125mL)を滴
下する。混合物を30分間撹拌する。濾過により固体を収集し、1:1DCM/ヘプタン
(50mL)で洗浄する。固体を風乾する。
方法B:
反応混合物の2番目の部分を真空中で濃縮して、1,4-ジオキサンを除去する。混合物
をEtOAcおよび水に分配する。水層を分離し、有機層を濃縮乾固する。残留物を含む
フラスコに、1,4-ジオキサン(420mL)、NaCO水溶液(2M、75mL
、150mmol)および[(1R、4S)-7,7-ジメチル-2-オキソ-ノルボル
ナン-1-イル]メタンスルホネート(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イウム塩(
18.69g、59.75mmol)を加える。混合物を70℃に加熱し、1.5時間撹
拌する。混合物を室温まで冷却する。NaOH水溶液(2M、125mL、250mmo
l)を加え、一晩撹拌する。EtOAc(500mL)を加え、30分間撹拌する。水相
を分離し、一晩放置する。HCl水溶液(5M)を使用して水性混合物をpH=7に酸性
化し、EtOAc(2×250mL)で抽出する。有機物を合わせ、飽和NaCl水溶液
で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮して、固体を得る。
精製方法:
方法AおよびBからの生成物を組み合わせ、THF(485mL)に溶解する。Sili
aMetS(登録商標)チオール樹脂(32g)を加える。混合物を1時間撹拌し、次い
で濾過する。濾液を真空中で濃縮して、表題化合物を白色粉末として得る(31.7g、
72%)。ES/MS(m/z):342(M+H)、340(M-H)。
調製例7
tert-ブチル4-[2-[4-[2-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル
]-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル]ピラゾール-1-イル]アセチ
ル]ピペラジン-1-カルボキシレート
Figure 0007221367000027
1LのRBFに2[4[2-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-6-(
トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル]ピラゾール-1-イル]酢酸(31.7g
、91.0mmol)、tert-ブチルピペラジン-1-カルボキシレート(20.5
g、109mmol)およびDCM(320mL)を充填する。得られた溶液にEt
(25.6mL、182mmol)を加え、次いで2,4,6-トリプロピル-1,3,
5,2,4,6-トリオキサトリホスホリナン-2,4,6-三酸化物無水物溶液(Et
OAc中50重量%、68mL、114.2mmol)を滴下する。室温で1時間撹拌す
る。反応物を水(500mL)で洗浄し、次いで飽和NaCl水溶液で洗浄する。Na
SOで有機物を乾燥させ、濾過し、高真空下で濃縮して、表題化合物を得る(52.5
g、生成物の理論的な定量的収率に基づいて、純粋な88重量%と推定)。ES/MS(
m/z):510(M+H)、508(M-H)。
調製例8
tert-ブチル4-[4-[2-クロロ-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4
-イル]ピラゾール-1-イル]ピペリジン-1-カルボキシレート
Figure 0007221367000028
マイクロ波バイアルに、2,4-ジクロロ-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン(
0.7g、3.05mmol)および1,4-ジオキサン(15mL)を加える。溶液に
tert-ブチル4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボ
ロラン-2-イル)-1H-ピラゾール-1-イル)ピペリジン-1-カルボキシレート
(1.55g、4.0mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(
0)(0.195g、0.17mmol)およびNaCO水溶液(2M、5.5mL
、11mmol)を加える。バイアルを密封し、マイクロ波反応器中で85℃で1時間加
熱する。2番目のバイアルで、同じスケールで同じ反応を実行する。分液漏斗で反応混合
物を合わせる。反応混合物を飽和重炭酸ナトリウム水溶液で希釈し、EtOAcで2回抽
出する。抽出物を合わせ、NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮する。0~50%Et
OAc/ヘキサンの勾配を使用するシリカゲルクロマトグラフィーにより残留物を精製し
、表題化合物を白色固体として得る(2.33g、88%)。ES/MS(m/z):4
32、434(M+H)、430、432(M-H)。
調製例9
tert-ブチル4-[4-[2-[(2R)-2-(ヒドロキシメチル)アゼチジン-
1-イル]-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル]ピラゾール-1-イル
]ピペリジン-1-カルボキシレート
Figure 0007221367000029
3つの別々のマイクロ波反応バイアルに、tert-ブチル4-[4-[2-クロロ-
6-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル]ピラゾール-1-イル]ピペリジン
-1-カルボキシレート(1g、2.3mmol)および1,4-ジオキサン(16mL
)を合わせる。(R)-2-アゼチジンメタノール塩酸塩(0.52g、4.3mmol
)およびDIPEA(1.6mL、9.3mmol)を加える。バイアルを密封し、マイ
クロ波反応器中で130℃に2.5時間加熱する。得られた反応混合物を合わせ、次いで
混合物を飽和NaHCO水溶液で希釈し、EtOAcで2回抽出する。抽出物を合わせ
、NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮する。10~80%EtOAc/ヘキサンの勾
配を使用するシリカゲルクロマトグラフィーにより残留物を精製し、表題化合物を白色泡
状物質として得る(3.2g、95%)。ES/MS(m/z):483(M+H)。
調製例10
tert-ブチル3-[4-[2-クロロ-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4
-イル]ピラゾール-1-イル]アゼチジン-1-カルボキシレート
Figure 0007221367000030
マイクロ波バイアルに、2,4-ジクロロ-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン(
0.50g、2.30mmol)および1,4-ジオキサン(22mL)および水(2m
L)を加える。溶液にtert-ブチル3-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1
,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1H-ピラゾール-1-イル)アゼチジン-
1-カルボキシレート(0.630g、1.71mmol)、[1,1’-ビス(ジフェ
ニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(0.20g、0.26mm
ol)およびKCO(500mg、3.67mmol)を加える。バイアルを密封し
、室温で一晩撹拌する。粗反応物をシリカカートリッジに投入し、真空オーブンで乾燥さ
せ、フラッシュクロマトグラフィー(勾配0~45%EtOAc/ヘキサン)により残留
物を精製して、表題化合物を淡褐色の油として得る(0.375g、49%)。ES/M
S(m/z):348(M+H-Bu)、402(M-H)。
調製物11
tert-ブチル3-[4-[2-[(2R)-2-(ヒドロキシメチル)アゼチジン-
1-イル]-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル]ピラゾール-1-イル
]アゼチジン-1-カルボキシレート
Figure 0007221367000031
バイアルにtert-ブチル3-[4-[2-クロロ-6-(トリフルオロメチル)ピ
リミジン-4-イル]ピラゾール-1-イル]アゼチジン-1-カルボキシレート(19
0mg、0.47mmol)およびTHF(18mL)を合わせる。(R)-2-アゼチ
ジンメタノール塩酸塩(150mg、1.23mmol)およびDIPEA(1.0mL
、5.7mmol)を加える。バイアルを密封し、マイクロ波反応器で100℃で1時間
40分加熱する。室温まで冷却した後、粗反応物をシリカカートリッジに投入し、真空オ
ーブンで乾燥させ、0~80%(5%MeOH/EtOAc)/ヘキサンの勾配を使用す
るシリカゲルクロマトグラフィーにより残留物を精製し、表題化合物を無色の油として得
る(153mg、72%)。ES/MS(m/z):455(M+H)。
調製例12
tert-ブチル3-[4-[2-[(2S、3R)-3-ヒドロキシ-2-メチル-ア
ゼチジン-1-イル]-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル]ピラゾール
-1-イル]アゼチジン-1-カルボキシレート
Figure 0007221367000032
(2S、3R)-2-メチルアゼチジン-3-オール[(1R、4S)-7,7-ジメ
チル-2-オキソ-ノルボルナン-1-イル]メタンスルホン酸を使用して、本質的に調
製例11に記載される方法により表題化合物を調製する。ES/MS(m/z):455
(M+H)。
調製例13
tert-ブチル3-[4-[2-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-6
-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル]ピラゾール-1-イル]アゼチジン-
1-カルボキシレート
Figure 0007221367000033
[(1R、4S)-7,7-ジメチル-2-オキソ-ノルボルナン-1-イル]メタン
スルホネート(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イウム塩を使用して、本質的に調製
例11に記載されているように表題化合物を調製する。45%EtOAc/ヘキサンを使
用するシリカゲルクロマトグラフィーにより反応物を精製する。ES/MS(m/z):
439(M+H)。
調製例14
2-[4-[5-シアノ-6-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-4-(
トリフルオロメチル)-2-ピリジル]ピラゾール-1-イル]酢酸
Figure 0007221367000034
RBFにエチル2-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボ
ロラン-2-イル)ピラゾール-1-イル)アセテート(2.95g、10.5mmol
)、2,6-ジクロロ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニトリル(2
g、8.3mmol)、1,4-ジオキサン(52.4mL)およびNaCO水溶液
(2M、13.3mL、26.6mmol)を充填する。混合物に窒素を10分間注入す
る。ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(191mg、0.
27mmol)を加える。混合物を室温で16.5時間撹拌する。フラスコに還流冷却器
を装備し、[(1R、4S)-7,7-ジメチル-2-オキソ-ノルボルナン-1-イル
]メタンスルホネート(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イウム塩(2.73g、9
.10mmol)を加える。混合物を70℃に加熱し、3時間撹拌し、次いで室温まで冷
却する。NaOH水溶液(2M、21mL、42mmol)を加え、混合物を室温で15
分間撹拌する。有機溶媒を真空中で蒸発させる。残留物を水(50mL)で希釈し、固体
から水をデカントする。このプロセスを水(50mL)で2回繰り返す。真空濾過により
固体を収集し、一晩風乾する。2-メチルテトラヒドロフラン(30.4mL)およびク
エン酸水溶液(6.5重量%、30.4mL)を加える。5分間撹拌し、次いで層を分離
する。有機層をクエン酸水溶液(6.5重量%、30.4mL)で洗浄する。MgSO
で有機溶液を乾燥させ、濾過し、濃縮して、表題化合物を得る(3.14g、生成物の理
論的な定量的収率に基づいて、純粋な97重量%と推定)。ES/MS(m/z):36
6(M+H)、364(M-H)。
調製例15
tert-ブチル4-[4-[6-クロロ-5-シアノ-4-(トリフルオロメチル)-
2-ピリジル]ピラゾール-1-イル]ピペリジン-1-カルボキシレート
Figure 0007221367000035
方法A:
マイクロ波反応器バイアルに、2,6-ジクロロ-4-(トリフルオロメチル)ピリジ
ン-3-カルボニトリル(497mg、2.063mmol)、tert-ブチル4-[
4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピラ
ゾール-1-イル]ピペリジン-1-カルボキシレート(867.2mg、2.3mmo
l)、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)ジクロ
リドDCM複合体(91.2mg、0.109mmol)、炭酸カリウム水溶液(3M溶
液、2.1mL、6.3mmol)および1,4-ジオキサン(10.5mL)を加える
。混合物に窒素を5分間注入し、密封し、80℃に加熱する。1時間後、室温まで冷却す
る。EtOAcで濯ぎながら、セライト(登録商標)プラグ上に混合物を濾過する。ヘキ
サン中15~40%のEtOAcの勾配を使用するシリカゲルクロマトグラフィーにより
残留物を濃縮および精製して、次いで真空中で35℃で乾燥させて、表題化合物(705
mg、64%)を得る。ES/MS(m/z):454、456(M-H)。
方法B:
RBFに2,6-ジクロロ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニトリ
ル(1.07g、4.44mmol)および1,4-ジオキサン(25mL)を加える。
tert-ブチル4-[4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボ
ロラン-2-イル)ピラゾール-1-イル]ピペリジン-1-カルボキシレート(2.0
8g、5.51mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(
200mg、0.17mmol)およびNaCO水溶液(2M、8.5mL、17m
mol)を加える。反応物を窒素で脱気し、反応物を85℃で1.5時間加熱する。反応
から有機相をデカントし、粗反応物を2つの等量に分割して、調製例16および17で使
用する。ES/MS(m/z):454(M-H)。
調製例16
tert-ブチル4-[4-[5-シアノ-6-[(2R)-2-(ヒドロキシメチル)
アゼチジン-1-イル]-4-(トリフルオロメチル)-2-ピリジル]ピラゾール-1
-イル]ピペリジン-1-カルボキシレート
Figure 0007221367000036
マイクロ波バイアルに、調製例15の粗反応生成物の1/2、方法B、(R)-2-ア
ゼチジンメタノール塩酸塩(0.5g、4mmol)、DIPEA(1.6mL、9.2
mmol)および追加量の1,4-ジオキサン(16mL)を加える。反応物を120℃
で2時間加熱する。反応物を冷却および濃縮して、粗生成物にする。50~80%EtO
Ac/ヘキサンの勾配を使用するシリカゲルクロマトグラフィーにより残留物を精製し、
2~5%のIPA/DCMの勾配を使用するシリカゲルクロマトグラフィーにより再度精
製して、表題化合物を黄褐色固体として得る(264mg、26%)。ES/MS(m/
z):507(M+H)。
調製例17
tert-ブチル4-[4-[5-シアノ-6-[(2S、3R)-3-ヒドロキシ-2
-メチル-アゼチジン-1-イル]-4-(トリフルオロメチル)-2-ピリジル]ピラ
ゾール-1-イル]ピペリジン-1-カルボキシレート
Figure 0007221367000037
調製例15の2番目の粗反応生成物の1/2、および(2S、3R)-2-メチルアゼ
チジン-3-オール[(1R、4S)-7,7-ジメチル-2-オキソ-ノルボルナン-
1-イル]メタンスルホン酸を使用して、本質的に調製例16に記載される方法により表
題化合物を調製する。ES/MS(m/z):507(M+H)。
調製例18
2-クロロ-6-[1-(4-ピペリジル)ピラゾール-4-イル]-4-(トリフルオ
ロメチル)ピリジン-3-カルボニトリル塩酸塩
Figure 0007221367000038
バイアルにtert-ブチル4-[4-[6-クロロ-5-シアノ-4-(トリフルオ
ロメチル)-2-ピリジル]ピラゾール-1-イル]ピペリジン-1-カルボキシレート
(705mg、1.5mmol)、1,4-ジオキサン(1.5mL、6.0mmol)
中の4MのHCl、およびDCM(1.5mL)を加える。混合物を室温で撹拌する。1
時間後、混合物を真空中で濃縮し、残留物を真空下で一晩乾燥させて、表題化合物(60
8mg)を得、これを調製例19および20でさらに精製することなくそのまま使用する
。ES/MS(m/z):356、358(遊離塩基M+H)。
調製例19
2-クロロ-6-[1-(1-メチル-4-ピペリジル)ピラゾール-4-イル]-4-
(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニトリル
Figure 0007221367000039
バイアルに2-クロロ-6-[1-(4-ピペリジル)ピラゾール-4-イル]-4-
(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニトリル塩酸塩(303.3mg、0.7
4mmol)、水(0.2mL、3mmol)中の13.3Mのホルムアルデヒド、トリ
アセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(378mg、1.73mmol)、および1,2-
ジクロロエタン(6.0mL)を加える。混合物を室温で30分間撹拌する。飽和重炭酸
ナトリウム水溶液を加え、DCMで2回抽出する。抽出物を合わせ、真空中で濃縮して、
表題化合物を得る(285mg、収率99%)。ES/MS(m/z):370、372
(M+H)。
調製例20
tert-ブチル4-[4-[5-シアノ-6-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1
-イル]-4-(トリフルオロメチル)-2-ピリジル]ピラゾール-1-イル]ピペリ
ジン-1-カルボキシレート
Figure 0007221367000040
以下の実施例10と本質的に同じ手順を使用して、2,6-ジクロロ-4-(トリフル
オロメチル)ピリジン-3-カルボニトリルおよびtert-ブチル4-(4-(4,4
,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1H-ピラゾー
ル-1-イル)ピペリジン-1-カルボキシレートから表題化合物を精製する。ES/M
S(m/z):491(M+H)
調製例21
tert-ブチル4-[4-[2-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-6
-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル]ピラゾール-1-イル]ピペリジン-
1-カルボキシレート
Figure 0007221367000041
2,4-ジクロロ-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン(0.258g、1.1m
mol)を1,4-ジオキサン(6mL)に溶解し、tert-ブチル4-(4-(4,
4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1H-ピラゾ
ール-1-イル)ピペリジン-1-カルボキシレート(0.591g、1.52mmol
)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(68mg、0.059m
mol)および2Mの炭酸ナトリウム水溶液(2.2mL、4.4mmol)を加える。
マイクロ波反応器で混合物を85℃に1時間加熱する。室温まで冷却し、[(1R、4S
)-7,7-ジメチル-2-オキソ-ノルボルナン-1-イル]メタンスルホネート(2
S)-2-メチルアゼチジン-1-イウム塩(0.414g、1.36mmol)および
DIPEA(0.6mL、3.4mmol)を加える。混合物を110℃で2時間加熱す
る。混合物を飽和重炭酸ナトリウム水溶液で希釈し、EtOAcで2回抽出する。抽出物
を合わせ、硫酸ナトリウムで乾燥させ、次いで濾過し、蒸発させる。0~50%EtOA
c/ヘキサンの勾配を使用するシリカゲルクロマトグラフィーにより残留物を精製し、表
題化合物を白色固体として得る(215mg、41%)。ES/MS(m/z):467
(M+H)。
調製例22
tert-ブチル3-[4-[6-クロロ-5-シアノ-4-(トリフルオロメチル)-
2-ピリジル]ピラゾール-1-イル]アゼチジン-1-カルボキシレート
Figure 0007221367000042
バイアルに3-シアノ-2,6-ジクロロ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン(0
.360g、1.49mmol)、1,4-ジオキサン(7.5ml)、tert-ブチ
ル3-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イ
ル)-1H-ピラゾール-1-イル)アゼチジン-1-カルボキシレート(0.727g
、1.98mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(95
mg、0.08mmol)、および2Mの炭酸ナトリウム水溶液(2.8mL、5.6m
mol、2mol/L)を加える。容器を密閉し、マイクロ波反応器で85℃で1時間加
熱する。飽和重炭酸ナトリウムで希釈し、EtOAcで2回抽出する。抽出物を合わせ、
硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、蒸発させる。0~90%EtOAc/ヘキサンの勾
配を使用するシリカゲルクロマトグラフィーにより残留物を精製し、表題化合物を得る(
0.609g、95%)。ES/MS(m/z):426、428(M-H)。
調製例23
2-クロロ-6-(1-テトラヒドロピラン-4-イルピラゾール-4-イル)-4-(
トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニトリル
Figure 0007221367000043
調製例22と本質的に同じ手順を使用して、1-テトラヒドロピラン-4-イル-4-
(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピラゾー
ルから表題化合物を精製する。ES/MS(m/z):357、359(M+H)。
調製例24
tert-ブチル3-[4-[5-シアノ-6-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1
-イル]-4-(トリフルオロメチル)-2-ピリジル]ピラゾール-1-イル]アゼチ
ジン-1-カルボキシレート
Figure 0007221367000044
THF(18mL)にtert-ブチル3-[4-[6-クロロ-5-シアノ-4-(
トリフルオロメチル)-2-ピリジル]ピラゾール-1-イル]アゼチジン-1-カルボ
キシレート(603mg、1.410mmol)を溶解する。[(1R、4S)-7,7
-ジメチル-2-オキソ-ノルボルナン-1-イル]メタンスルホネート(2S)-2-
メチルアゼチジン-1-イウム塩(519mg、1.711mmol)およびDIPEA
(0.75mL、4.3mmol)を加え、次いで混合物を130℃に2.5時間加熱す
る。溶媒を蒸発させ、残留物を0~50%EtOAc/ヘキサンの勾配を使用するシリカ
ゲルクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を無色の油として得る(498mg
、76%)。ES/MS(m/z):463(M+H)、461(M-H)。
調製例25
tert-ブチルN-[2-[4-[4-[5-シアノ-6-[(2S)-2-メチルア
ゼチジン-1-イル]-4-(トリフルオロメチル)-2-ピリジル]ピラゾール-1-
イル]-1-ピペリジル]-2-オキソ-エチル]カルバメート
Figure 0007221367000045
DCM(1mL)に2-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-6-[1-
(4-ピペリジル)ピラゾール-4-イル]-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3
-カルボニトリル(0.129g、0.330mmol)を溶解する。2-(tert-
ブトキシカルボニルアミノ)酢酸(69mg、0.39mmol)、HATU(0.17
5g、0.460mmol)およびDIPEA(0.18mL、1.0mmol)を加え
る。混合物を室温で3時間撹拌し、次いで飽和重炭酸ナトリウム水溶液で希釈し、DCM
で2回抽出する。有機物を合わせ、硫酸ナトリウムで乾燥させ、次いで濾過し、蒸発させ
る。残留物をシリカ結合したC18(溶媒A=10mMの重炭酸アンモニウム水溶液、溶
媒B=ACN、勾配10~91%B)の逆相クロマトグラフィーより精製して、表題化合
物(129mg、71%)を得る。ES/MS(m/z):548(M+H)。
調製例26
1-(2,2-ジメチル-[1,3]ジオキソラン-4-イルメチル)-4-(4,4,
5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)-1H-ピラゾー

Figure 0007221367000046
DMF(10mL)に4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボ
ロラン-2-イル)-1H-ピラゾール(0.500g、2.50mmol)を懸濁し、
次いで4-(クロロメチル)-2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン(0.73mL
、5.0mmol)および炭酸セシウム(1.64g、5.03mmol)を加える。混
合物を75℃に一晩加熱する。反応物を飽和重炭酸ナトリウム水溶液で希釈し、EtOA
cで抽出する。有機物を合わせ、飽和NaCl水溶液で4回洗浄し、次いで硫酸ナトリウ
ムで乾燥し、濾過し、蒸発させて、表題化合物(780mg)を得、これをさらに精製す
ることなく繰り返す。ES/MS(m/z):309(M+H)。
調製例27
2-クロロ-6-[1-[(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)メチ
ル]ピラゾール-4-イル]-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニトリ

Figure 0007221367000047
1,4-ジオキサン(7.3mL)に3-シアノ-2,6-ジクロロ-4-(トリフル
オロメチル)ピリジン(0.352g、1.46mmol)を溶解する。1-(2,2-
ジメチル-[1,3]ジオキソラン-4-イルメチル)-4-(4,4,5,5-テトラ
メチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)-1H-ピラゾール(0.602
g、1.89mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(0
.715g、0.619mmol)および2Mの炭酸ナトリウム水溶液(2.8mL、5
.6mmol)を加える。混合物を窒素で15分間パージし、次いで混合物を85℃に1
.5時間加熱する。反応物を飽和重炭酸ナトリウム水溶液で希釈し、EtOAcで2回抽
出する。有機物を合わせ、硫酸ナトリウムで乾燥させ、次いで濾過し、蒸発させる。0~
40%EtOAc/ヘキサンの勾配を使用するシリカゲルクロマトグラフィーにより残留
物を精製し、表題化合物を無色の油として得る(207mg、36%)。ES/MS(m
/z):387、389(M+H)。
調製例28
tert-ブチル4-[6-クロロ-5-シアノ-4-(トリフルオロメチル)-2-ピ
リジル]ピラゾール-1-カルボキシレート
Figure 0007221367000048
バイアル内で、3-シアノ-2,6-ジクロロ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン
(195mg、0.785mmol)、tert-ブチル4-(4,4,5,5-テトラ
メチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピラゾール-1-カルボキシレート
(250mg、0.85mmol)、2Mの炭酸ナトリウム水溶液(2.5mL、5.0
mmol)および1,4-ジオキサン(4mL)を合わせる。5分間撹拌しながら反応を
通して窒素をバブリングすることにより、室温で反応物を脱気する。[1,1’-ビス(
ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(185mg、0.2
40mmol)を加え、反応物を100℃に2時間加熱する。水を加え、EtOAcで抽
出する。抽出物を合わせ、真空中で濃縮する。25~50%EtOAc/ヘキサンの勾配
を使用するシリカゲルクロマトグラフィーにより残留物を精製し、表題化合物をオレンジ
色の固体として得る(40mg、14%)。ES/MS(m/z):271、273(M
-H-BOC)。
調製例29
tert-ブチルN-[2-[[2-[4-[2-[(2S)-2-メチルアゼチジン-
1-イル]-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル]ピラゾール-1-イル
]アセチル]アミノ]エチル]カルバメート
Figure 0007221367000049
バイアルに2-[4-[2-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-6-(
トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル]ピラゾール-1-イル]酢酸(200mg
、0.586mmol)、DMF(2mL)、DIPEA(0.31mL、1.76mm
ol)、HATU(0.267g、0.703mmol)、およびN-BOC-エチレン
ジアミン(0.102mL、0.644mmol)を加える。室温で8時間撹拌し、次い
で分取HPLC[パラメータ:溶媒-10mM重炭酸アンモニウム水溶液pH10/5%
MeOH(溶媒A)およびACN(溶媒B)、プレカラム-Waters BEH HI
LIC100×30mm 5μm、15×30mm BEH HILICガードカラム付
き110Å、カラム:Phenomenex(登録商標)Kinetex(登録商標)E
VO C18、100×30mm、5μM、50℃でインラインヒータを使用する15×
30mmEVOガードカラム付き100Å、勾配33~67%B]により精製し、表題化
合物(179mg、63%)を得る。ES/MS(m/z):484(M+H)。
調製例29と本質的に同じ手順および適切な市販のアミンを使用して、表1に示す化合
物を調製する。
Figure 0007221367000050
調製例34
tert-ブチル(3R)-3-[4-[2-[(2S、3R)-3-ヒドロキシ-2-
メチル-アゼチジン-1-イル]-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル]
ピラゾール-1-イル]ピロリジン-1-カルボキシレート
Figure 0007221367000051
反応容器内で、2,4-ジクロロ-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン(600m
g、2.71mmol)を(R)-tert-ブチル3-(4-(4,4,5,5-テト
ラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1H-ピラゾール-1-イル)
ピロリジン-1-カルボキシレート(1g、2.67mmol)、2Mの炭酸ナトリウム
水溶液(3mL、6mmol)および1,4-ジオキサン(6mL)中のビス(トリフェ
ニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(50mg、0.068mmol)に合
わせる。窒素で脱気し、混合物を80℃に2時間加熱する。EtOAc(75mL)で希
釈し、水および飽和NaCl水溶液で洗浄する。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾
過し、濃縮する。残留物を、1,4-ジオキサン(4mL)およびバイアルのDIPEA
(0.7mL、4mmol)で(2S、3R)-2-メチルアゼチジン-3-オール[(
1R、4S)-7,7-ジメチル-2-オキソ-ノルボルナン-1-イル]メタンスルホ
ン酸(420mg、1.32mmol)と合わせる。容器を密閉し、マイクロ波反応器で
120℃に1時間加熱する。反応混合物をシリカゲル上に直接投入し、0~80%EtO
Ac/ヘキサンの勾配を使用するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、表題化
合物をオフホワイト色の泡状物質として得る(570mg、92%)。ES/MS(m/
z):469[M+H]。
調製例35
tert-ブチル(3S)-3-[4-[2-[(2S、3R)-3-ヒドロキシ-2-
メチル-アゼチジン-1-イル]-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル]
ピラゾール-1-イル]ピロリジン-1-カルボキシレート
Figure 0007221367000052
(S)-tert-ブチル3-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-
ジオキサボロラン-2-イル)-1H-ピラゾール-1-イル)ピロリジン-1-カルボ
キシレートを使用して、本質的に調製例34に記載されているように表題化合物を調製す
る。ES/MS(m/z):469[M+H]。
調製例36
tert-ブチル3-[(1R)-4-[2-[(2R)-2-(ヒドロキシメチル)ア
ゼチジン-1-イル]-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル]ピラゾール
-1-イル]ピロリジン-1-カルボキシレート
Figure 0007221367000053
(R)-2-アゼチジンメタノール塩酸塩を使用して、本質的に調製例34に記載され
ているように表題化合物を調製する。ES/MS(m/z):469[M+H]。
調製例37
tert-ブチル4-[4-[5-シアノ-6-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1
-イル]-4-(トリフルオロメチル)-2-ピリジル]ピラゾール-1-イル]-3-
ヒドロキシ-ピペリジン-1-カルボキシレート
Figure 0007221367000054
バイアルに4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2
-イル)-1H-ピラゾール(560mg、2.9mmol)、tert-ブチル7-オ
キサ-4-アザビシクロ[4.1.0]ヘプタン-4-カルボキシレート(580mg、
2.9mmol)、DMF(10mL)および炭酸セシウム(1.7g、5.2mmol
)を加える。混合物を80℃に6時間加熱する。反応物を水で希釈し、EtOAcで抽出
する。抽出物を合わせ、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、濃縮して、粗製のtert
-ブチル3-ヒドロキシ-4-[4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジ
オキサボロラン-2-イル)ピラゾール-1-イル]ピペリジン-1-カルボキシレート
(650mg)を得る。この材料をRBFに入れ、2,6-ジクロロ-4-(トリフルオ
ロメチル)ピリジン-3-カルボニトリル(300mg、1.2mmol)、1,4-ジ
オキサン(5mL)および2Mの炭酸ナトリウム水溶液(1.3mL、2.6mmol)
を加える。5分間撹拌しながら反応を通して窒素をバブリングすることにより、室温で反
応物を脱気する。テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(80mg、
0.06mmol)を加え、さらに3分間脱気する。反応物を80℃に4時間加熱し、次
いで室温まで冷却する。DIPEA(0.6mL、3mmol)および[(1R、4S)
-7,7-ジメチル-2-オキソ-ノルボルナン-1-イル]メタンスルホネート(2S
)-2-メチルアゼチジン-1-イウム塩(410mg、1.4mmol)を加える。室
温で30分間撹拌し、次いで80℃に1時間加熱する。混合物を水で希釈し、EtOAc
で抽出する。抽出物を合わせ、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、濃縮する。残留物を
逆相クロマトグラフィー(C18、勾配10~100%ACN/10mM炭酸アンモニウ
ム水溶液+5%メタノール)により精製して、表題化合物を得る(95mg、15%)。
ES/MS(m/z):507(M+H)。
実施例1
2-[4-[2-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-6-(トリフルオロ
メチル)ピリミジン-4-イル]ピラゾール-1-イル]-1-ピペラジン-1-イル-
エタノン
Figure 0007221367000055
2LのRBFにtert-ブチル4-[2-[4-[2-[(2S)-2-メチルアゼ
チジン-1-イル]-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル]ピラゾール-
1-イル]アセチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(47.0g、89.5mmo
l)を充填し、DCM(470mL)を加える。TFA(60mL、778mmol)を
混合物に滴下し、室温で19時間撹拌する。さらにTFA(8mL、110mmol)を
加え、18時間撹拌を続ける。冷却したNHOH水溶液(35重量%、150mL、1
300mmol)を含むフラスコに、反応混合物をゆっくり加える。層を分離する。有機
層を飽和NaCl水溶液で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮する。残留物
をEtOAc(400mL)に溶解し、真空中で濃縮する。残留物をIPA(400mL
)に溶解し、真空中で濃縮して、表題化合物をオフホワイト色の泡状物質として得る(3
2g、84%)。ES/MS(m/z):410(M+H)。
実施例1a
2-[4-[2-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-6-(トリフルオロ
メチル)ピリミジン-4-イル]ピラゾール-1-イル]-1-ピペラジン-1-イル-
エタノンセスキスクシネート
Figure 0007221367000056
反応器に、2-[4-[2-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-6-(
トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル]ピラゾール-1-イル]-1-ピペラジン
-1-イル-エタノン(959g、2.34mol)を加え、次いでIPA(11.5L
)を加える。コハク酸(550g、4.69mol)を加え、混合物を70~80℃に加
熱して溶液を得る。混合物を70~80℃で2時間撹拌し、次いで6時間かけて25℃に
冷却する。混合物を濾過し、IPA(1L)で濯ぐ。得られた固体を40~50℃で6時
間乾燥させて、表題化合物を白色の固体として得た(1070g、78%)。H-NM
R(400MHz、DMSO-d)δ8.41(s、1H)、8.18(s、1H)、
7.33(s、1H)、5.24(s、2H)、4.53-4.43(m、1H)、4.
06-3.93(m、2H)、3.58-3.47(m、4H)、2.95-2.82(
m、4H)、2.47-2.40(m、1H)、2.37(s、6H-コハク酸メチレン
基、1.5当量)、2.02-1.92(m、1H)、1.50(d、J=4Hz、3H
)。高分解能ES-MS(m/z):理論値410.1911(遊離塩基M+H)、観測
値410.1916。
実施例1aのXRPDピークを表2に示す。
Figure 0007221367000057
実施例2
[(2R)-1-[4-[1-(4-ピペリジル)ピラゾール-4-イル]-6-(トリ
フルオロメチル)ピリミジン-2-イル]アゼチジン-2-イル]メタノール
Figure 0007221367000058
tert-ブチル4-[4-[2-[(2R)-2-(ヒドロキシメチル)アゼチジン
-1-イル]-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル]ピラゾール-1-イ
ル]ピペリジン-1-カルボキシレート(2.55g、5.28mmol)をDCM(5
0mL)に溶解し、TFA(10mL、132mmol)を加える。混合物を室温で30
分間撹拌し、次いでSCX樹脂に直接塗布する。樹脂をMeOHで洗浄し、次いでMeO
H溶液(7M)中のアンモニアで洗浄する。所望の生成物を含む画分を合わせ、真空中で
濃縮する。残留物を0~9%(7Mのアンモニア/MeOH)/DCMの勾配を使用する
シリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を白色粉末として得る(2.
02g、94%)。ES/MS(m/z):383(M+H)、381(M-H)。
実施例3
[(2R)-1-[4-[1-(アゼチジン-3-イル)ピラゾール-4-イル]-6-
(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル]アゼチジン-2-イル]メタノール
Figure 0007221367000059
tert-ブチル3-[4-[2-[(2R)-2-(ヒドロキシメチル)アゼチジン
-1-イル]-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル]ピラゾール-1-イ
ル]アゼチジン-1-カルボキシレート(153mg、0.336mmol)をDCM(
15mL)に溶解し、TFA(5mL、66mmol)を加える。混合物を室温で1時間
撹拌し、次いで減圧下で室温で濃縮する。残留物をDCMと共蒸発させ、真空下で乾燥さ
せる。分取HPLC(パラメータ:溶媒A=10mM重炭酸アンモニウム水溶液pH10
/5%MeOH、溶媒B=ACN、カラム-Phenomenex(登録商標)Kine
tex(登録商標)EVO C18、100×30mm、5um、15×30mmEVO
ガードカラム付き100Å)により残留物を精製し、表題化合物を白色粉末として得る(
67mg、40%)。ES/MS(m/z):355(M+H)、353(M-H)。
実施例4
(2S、3R)-1-[4-[1-(アゼチジン-3-イル)ピラゾール-4-イル]-
6-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル]-2-メチル-アゼチジン-3-オ
ール
Figure 0007221367000060
tert-ブチル3-[4-[2-[(2S、3R)-3-ヒドロキシ-2-メチル-
アゼチジン-1-イル]-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル]ピラゾー
ル-1-イル]アゼチジン-1-カルボキシレート(153mg、0.336mmol)
をDCM(15mL)に溶解し、TFA(5mL、66mmol)を加える。混合物を室
温で1時間撹拌し、次いで減圧下で室温で濃縮する。残留物をDCMと共蒸発させ、真空
下で乾燥させる。分取HPLC(パラメータ:溶媒A=5%MeOHを含む10mMのN
HCO水溶液pH10、溶媒B=CAN、カラム-Phenomenex(登録商
標)Kinetex(登録商標)EVO C18、100×30mm、5μm、15×3
0mmEVOガードカラム付き100Å)により残留物を精製し、表題化合物を白色粉末
として得る(79mg、57%)。ES/MS(m/z):355(M+H)、353(
M-H)。
実施例5
2-[4-[5-シアノ-6-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-4-(
トリフルオロメチル)-2-ピリジル]ピラゾール-1-イル]-N-(2-ヒドロキシ
エチル)アセトアミド
Figure 0007221367000061
2-[4-[5-シアノ-6-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-4-
(トリフルオロメチル)-2-ピリジル]ピラゾール-1-イル]酢酸(351mg、0
.96mmol)をDMF(2mL)に溶解し、HATU(482mg、1.24mmo
l)、エタノールアミン(0.1mL、2mmol)およびDIPEA(0.5mL、3
mmol)を加える。混合物を室温で2日間撹拌する。5~95%MeCN/(NH
CO水溶液(10mM)の勾配を使用する逆相クロマトグラフィー(C18結合シリ
カ)により反応混合物を直接精製し、表題化合物を得る(110mg、28%)。ES/
MS(m/z):409(M+H)、407(M-H)。
実施例6
2-[(2R)-2-(ヒドロキシメチル)アゼチジン-1-イル]-6-[1-(4-
ピペリジル)ピラゾール-4-イル]-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カル
ボニトリル
Figure 0007221367000062
tert-ブチル4-[4-[5-シアノ-6-[(2R)-2-(ヒドロキシメチル
)アゼチジン-1-イル]-4-(トリフルオロメチル)-2-ピリジル]ピラゾール-
1-イル]ピペリジン-1-カルボキシレート(264mg、0.52mmol)をDC
M(2mL)に溶解する。TFA(2mL)を一度に反応物に加え、1時間撹拌する。反
応物を濃縮し、DCMで希釈し、反応混合物を濃縮する。反応材料をMeOH(1mL)
で希釈し、飽和NaHCO水溶液を加えてpHを約8にする。逆相クロマトグラフィー
(40g、C18、5%MeOHを含む勾配20~100%ACN/10mM(NH
CO水溶液)を使用して反応混合物を精製して、表題化合物を得る(135.5mg
、64%)。ES/MS(m/z):407(M+H)。
実施例7
2-[(2S、3R)-3-ヒドロキシ-2-メチル-アゼチジン-1-イル]-6-[
1-(4-ピペリジル)ピラゾール-4-イル]-4-(トリフルオロメチル)ピリジン
-3-カルボニトリル
Figure 0007221367000063
tert-ブチル4-[4-[5-シアノ-6-[(2S、3R)-3-ヒドロキシ-
2-メチル-アゼチジン-1-イル]-4-(トリフルオロメチル)-2-ピリジル]ピ
ラゾール-1-イル]ピペリジン-1-カルボキシレート(220mg、0.43mmo
l)をDCM(2mL)に溶解する。TFA(2mL)を一度に反応物に加え、1時間撹
拌する。反応物を濃縮し、DCMで希釈し、反応混合物を濃縮する。反応材料をMeOH
(1mL)で希釈し、飽和NaHCO水溶液を加えてpHを約2にする。逆相クロマト
グラフィー(40g、C18、5%MeOHを含む勾配20~100%ACN/10mM
(NHCO水溶液)を使用して反応混合物を精製して、表題化合物を得る(12
7mg、72%)。ES/MS(m/z):407(M+H)。
実施例8
2-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-6-[1-(1-メチル-4-ピ
ペリジル)ピラゾール-4-イル]-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボ
ニトリル
Figure 0007221367000064
バイアルに2-クロロ-6-[1-(1-メチル-4-ピペリジル)ピラゾール-4-
イル]-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニトリル(261mg、0.
68mmol)、[(1R、4S)-7,7-ジメチル-2-オキソ-ノルボルナン-1
-イル]メタンスルホネート(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イウム塩(338m
g、1.1mmol)、DIPEA(0.4mL、2mmol)およびTHF(3.7m
L)を加える。バイアルを密封し、130℃に2時間加熱する。反応混合物をDCMおよ
び1N HCl水溶液に分配する。水相を1N NaOHで中和し、次いでDCMで3回
抽出する。有機抽出物を合わせる。硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮す
る。材料を真空オーブン内で50℃で1時間乾燥させる。5~10%MeOH/DCMの
勾配を使用するシリカゲルクロマトグラフィーにより残留物を精製し、表題化合物を含む
画分を合わせ、濃縮し、真空オーブン内で50℃で一晩乾燥させる。分取HPLC(パラ
メータ:溶媒A=5%MeOHを含む10mMの重炭酸アンモニウム水溶液、溶媒B=A
CN、カラム-Xbridge(商標)30mm×75mm 5μm、45mL/分、勾
配5~100%B)により残留物を精製し、表題化合物を得る(73mg、26%)。E
S/MS(m/z):405(M+H)。
実施例9
6-[1-[1-(2-ヒドロキシエチル)-4-ピペリジル]ピラゾール-4-イル]
-2-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-4-(トリフルオロメチル)ピ
リジン-3-カルボニトリル
Figure 0007221367000065
20mLのバイアルに2-クロロ-6-[1-(4-ピペリジル)ピラゾール-4-イ
ル]-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニトリル塩酸塩(304.3m
g、0.63mmol)、2-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシアセトア
ルデヒド(219mg、1.19mmol)、DIPEA(0.52mL、3.1mmo
l)、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(277.2mg、1.3mmol)およ
びDCM(2.0mL)を加える。反応混合物を室温で2時間撹拌する。2-[tert
-ブチル(ジメチル)シリル]オキシアセトアルデヒド(219mg、1.2mmol)
を加え、室温で一晩撹拌する。重炭酸ナトリウム水溶液の飽和溶液を加え、DCMで2回
抽出する。有機相を合わせ、飽和NaCl水溶液で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、
濾過し、真空中で濃縮する。ヘキサン中40~70%のEtOAcの勾配を使用するシリ
カゲルクロマトグラフィーにより残留物を精製し、6-[1-[1-[2-[tert-
ブチル(ジメチル)シリル]オキシエチル]-4-ピペリジル]ピラゾール-4-イル]
-2-クロロ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニトリルを得る(22
0mg、58%)。
バイアルに6-[1-[1-[2-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシエ
チル]-4-ピペリジル]ピラゾール-4-イル]-2-クロロ-4-(トリフルオロメ
チル)ピリジン-3-カルボニトリル(175mg、0.289mmol)、[(1R、
4S)-7,7-ジメチル-2-オキソ-ノルボルナン-1-イル]メタンスルホネート
(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イウム塩(136mg、0.45mmol)、D
IPEA(0.15mL、0.85mmol)およびTHF(1.5mL、18mmol
)を加える。容器を密閉し、130℃に60分間加熱する。反応混合物をEtOAcおよ
び1N HClに分配し、有機層を除去し、水層をEtOAcで3回抽出する。有機物を
合わせ、飽和NaCl水溶液で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、真空中で濃
縮する。残留物をTHF(1.3mL)に溶解し、混合物を0℃に冷却し、次いで1Mの
フッ化テトラブチルアンモニウムをTHF(0.37mL、0.37mmol)に滴加す
る。反応物を室温まで加温し、一晩撹拌する。反応混合物を真空中で濃縮する。100%
ヘキサンを使用する、次いで1~10%(MeOH中の0.7Nアンモニア)/DCMの
勾配を使用するシリカゲルクロマトグラフィーにより残留物を精製し、表題化合物を得る
(93mg、73%)。ES/MS(m/z):435(M+H)。
実施例10
6-[1-[2-(ジメチルアミノ)エチル]ピラゾール-4-イル]-2-[(2S)
-2-メチルアゼチジン-1-イル]-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カル
ボニトリル
Figure 0007221367000066
反応容器に、2,6-ジクロロ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニ
トリル(250mg、1.04mmol)、N,N-ジメチル-2-(4-(4,4,5
,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1H-ピラゾール-
1-イル)エタンアミン(271mg、1.07mmol)、1,4-ジオキサン(10
mL)、炭酸カリウム水溶液(3M、1.04mL、3.12mmol)および[1,1
’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II))(40m
g、0.052mmol)を加える。容器を密閉し、80℃に2時間加熱し、次いで混合
物を室温まで冷却する。EtOAcを使用してセライト(登録商標)の3gのカートリッ
ジを通して濾過し、溶出する。濾液を蒸発させて濃縮する。残留物に[(1R、4S)-
7,7-ジメチル-2-オキソ-ノルボルナン-1-イル]メタンスルホネート(2S)
-2-メチルアゼチジン-1-イウム塩(378mg、1.24mmol)、DIPEA
(0.9mL、5.2mmol)およびDMSO(10mL)を加える。混合物を120
℃に6時間加熱する。反応混合物を水で希釈し、Strata-XL(登録商標)カート
リッジに投入する(8g、予めMeOHで洗浄し、乾燥させ、次いで水で洗浄した)。カ
ートリッジを水で洗浄し、続いて1:1 MeOH/水で洗浄し、溶出液を廃棄する。生
成物をMeOH、続いてDCM、最後にDCM/MeOHの1:1混合物で溶出し、溶出
された画分をプールする。表題化合物を含むプールされた画分を濃縮する。分取HPLC
(パラメータ:溶媒A=5%MeOHを含む10mMの重炭酸アンモニウム水溶液pH1
0、溶媒B=ACN、プレカラム-Waters BEH HILIC100×30mm
5μm、15×30mm BEH HILICガードカラム付き110Å、カラム-P
henomenex(登録商標)Kinetex(登録商標)EVO C18、100×
30mm、5μm、50℃でインラインヒータを使用する15×30mmEVOガードカ
ラム付き100Å、勾配33~100%B)により残留物を精製し、表題化合物を得る(
53mg、13%)。ES/MS(m/z):379(M+H)。
実施例11
6-[1-(2-ヒドロキシエチル)ピラゾール-4-イル]-2-[(2S)-2-メ
チルアゼチジン-1-イル]-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニトリ

Figure 0007221367000067
本質的に実施例10に記載される方法を使用して、2-(4-(4,4,5,5-テト
ラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1H-ピラゾール-1-イル)
エタノールを用いて表題化合物を調製する。ES/MS(m/z):352(M+H)。
実施例12
2-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-6-[1-(4-ピペリジル)ピ
ラゾール-4-イル]-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニトリル
Figure 0007221367000068
tert-ブチル4-[4-[5-シアノ-6-[(2S)-2-メチルアゼチジン-
1-イル]-4-(トリフルオロメチル)-2-ピリジル]ピラゾール-1-イル]ピペ
リジン-1-カルボキシレート(1.99g、4.06mmol)をDCM(50mL)
に溶解し、TFA(10mL、132.3mmol)をゆっくり加える。室温で30分間
撹拌し、次いで反応混合物を4つの10gSCXカートリッジに投入する。カートリッジ
をMeOHで洗浄し、次いでMeOH溶液中の7Nアンモニアで洗浄する。真空中で塩基
性洗浄液を濃縮する。残留物をシリカ結合したC18(溶媒A=5%MeOHを含む10
mMの重炭酸アンモニウム、溶媒B=ACN、勾配10~71%溶媒B)の逆相クロマト
グラフィーより精製して、表題化合物を白色固体として得る(709mg、45%)。E
S/MS(m/z):391(M+H)。
実施例13
2-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-4-[1-(4-ピペリジル)ピ
ラゾール-4-イル]-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン
Figure 0007221367000069
tert-ブチル4-[4-[2-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-
6-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル]ピラゾール-1-イル]ピペリジン
-1-カルボキシレート(0.213g、0.457mmol)をDCM(5mL)に溶
解し、TFA(1mL)を加える。室温で25分間撹拌し、次いで反応混合物を10gS
CXカートリッジに直接投入する。カートリッジをMeOHで洗浄し、次いでMeOH溶
液中の7Nアンモニアで溶出する。塩基性洗浄液を濃縮して、表題化合物を得る(129
mg、77%)。ES/MS(m/z):367(M+H)。
本質的に実施例13に記載される方法および適切な保護アミンを使用して、表3の実施
例を調製する。
Figure 0007221367000070
実施例17
6-[1-(アゼチジン-3-イル)ピラゾール-4-イル]-2-[(2S)-2-メ
チルアゼチジン-1-イル]-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニトリ

Figure 0007221367000071
tert-ブチル3-[4-[5-シアノ-6-[(2S)-2-メチルアゼチジン-
1-イル]-4-(トリフルオロメチル)-2-ピリジル]ピラゾール-1-イル]アゼ
チジン-1-カルボキシレートから出発して、実施例12と本質的に同じ手順を使用して
、表題化合物を調製する。分取HPLC(パラメータ:溶媒A-5%MeOHを含む10
mMの重炭酸アンモニウム水溶液、溶媒B-ACN、勾配35~59%B、カラム-Ph
enomenex(登録商標)Kinetex(登録商標)EVO C18、100×3
0mm、5μm)により精製し、表題化合物を得る。ES/MS(m/z):363(M
+H)。
実施例18
6-[1-[1-(2-アミノアセチル)-4-ピペリジル]ピラゾール-4-イル]-
2-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-4-(トリフルオロメチル)ピリ
ジン-3-カルボニトリル
Figure 0007221367000072
tert-ブチルN-[2-[4-[4-[5-シアノ-6-[(2S)-2-メチル
アゼチジン-1-イル]-4-(トリフルオロメチル)-2-ピリジル]ピラゾール-1
-イル]-1-ピペリジル]-2-オキソ-エチル]カルバメートから出発して、実施例
12と本質的に同じ手順を使用して、表題化合物を調製する。分取HPLC(パラメータ
:溶媒A-5%MeOHを含む10mMの重炭酸アンモニウム水溶液、溶媒B-MeOH
、勾配-20~50%B、55mL/分、カラム-Phenomenex(登録商標)K
inetex(登録商標)EVO C18、30mm×250mm、5μm)により精製
する。ES/MS(m/z):448(M+H)。
実施例19
6-[1-(1-アセチル-4-ピペリジル)ピラゾール-4-イル]-2-[(2S)
-2-メチルアゼチジン-1-イル]-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カル
ボニトリル
Figure 0007221367000073
DCM(1mL)に2-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-6-[1-
(4-ピペリジル)ピラゾール-4-イル]-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3
-カルボニトリル(実施例12)(0.111g、0.284mmol)を溶解し、ピリ
ジン(0.026mL、0.32mmol)を加える。混合物を0℃に冷却し、塩化アセ
チル(0.024mL、0.34mmol)を加える。混合物を室温まで加温し、30分
間撹拌する。混合物を0℃に冷却し、ピリジン(0.026mL、0.32mmol)お
よび塩化アセチル(0.024mL、0.34mmol)を加える。室温まで加温し、さ
らに30分間撹拌する。反応物を飽和重炭酸ナトリウム水溶液で希釈し、DCMで2回抽
出する。有機物を合わせ、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、蒸発させる。分取HPL
C(パラメータ:溶媒A-5%MeOHを含む10mMの重炭酸アンモニウム水溶液、溶
媒B-MeOH、勾配-25~55%、55mL/分、カラム-Phenomenex(
登録商標)Kinetex(登録商標)EVO C18、30mm×250mm、5μm
)により残留物を精製し、表題化合物を得る(67mg、55%)。ES/MS(m/z
):433(M+H)。
実施例20~23
本質的に実施例5からの手順ならびに適切なカルボン酸および市販のアミンを使用して
、表4の実施例を調製する。
Figure 0007221367000074
実施例24
6-[1-(2,3-ジヒドロキシプロピル)ピラゾール-4-イル]-2-[(2S)
-2-メチルアゼチジン-1-イル]-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カル
ボニトリル
Figure 0007221367000075
THF(6mL)に2-クロロ-6-[1-[(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソ
ラン-4-イル)メチル]ピラゾール-4-イル]-4-(トリフルオロメチル)ピリジ
ン-3-カルボニトリル(0.204g、0.527mmol)を溶解する。塩酸水溶液
(2M、3mL、6mmol)を混合物に加え、室温で1.5時間撹拌する。混合物を飽
和重炭酸ナトリウム水溶液で希釈し、EtOAcで2回抽出する。有機物を合わせ、硫酸
ナトリウムで乾燥させ、次いで濾過し、蒸発させて、粗製の2-クロロ-6-[1-(2
,3-ジヒドロキシプロピル)ピラゾール-4-イル]-4-(トリフルオロメチル)ピ
リジン-3-カルボニトリルを得る(183mg)。この粗材料全体をDMF(2mL)
に溶解し、次いで[(1R、4S)-7,7-ジメチル-2-オキソ-ノルボルナン-1
-イル]メタンスルホネート(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イウム塩(222m
g、0.73mmol)およびDIPEA(0.37mL、2.1mmol)を加える。
マイクロ波反応器で混合物を130℃で2.5時間加熱する。分取HPLC(パラメータ
:溶媒A-5%MeOHを含む10mMの重炭酸アンモニウム水溶液、溶媒B-ACN、
勾配-20~50%、60mL/分、カラム-Phenomenex(登録商標)Kin
etex(登録商標)EVO C18、30mm×250mm、5μm)により反応混合
物を精製し、表題化合物を得る(102mg、51%)。ES/MS(m/z):382
(M+H)。
実施例24aおよび24b
実施例24a:6-[1-(2,3-ジヒドロキシプロピル)ピラゾール-4-イル]-
2-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-4-(トリフルオロメチル)ピリ
ジン-3-カルボニトリル-異性体1
実施例24b:6-[1-(2,3-ジヒドロキシプロピル)ピラゾール-4-イル]-
2-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-4-(トリフルオロメチル)ピリ
ジン-3-カルボニトリル-異性体2
キラルSFC(パラメータ:カラム-Phenomenex(登録商標)Lux(登録
商標)セルロース-2、21×250mm、カラム温度-40℃、溶媒-15%EtOH
/CO2、80mL/分)を使用して、6-[1-(2,3-ジヒドロキシプロピル)ピ
ラゾール-4-イル]-2-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-4-(ト
リフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニトリルの異性体(86mg)を分離し、表題
化合物を得る[異性体1、最初に溶出する異性体:35mg、ES/MS(m/z):3
82(M+H)、異性体2、2番目に溶出する異性体:39mg、ES/MS(m/z)
:382(M+H)]。分析的キラルSFC(パラメータ:カラム-Phenomene
x(登録商標)Lux(登録商標)セルロース-2、4.6×150mm、溶媒-15%
EtOH/CO、5mL/分):異性体1-保持時間3.10分、95.6%ee、異
性体2-保持時間3.52分、94.4%ee。
実施例25
2-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-6-(1H-ピラゾール-4-イ
ル)-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニトリル
Figure 0007221367000076
バイアル内で、tert-ブチル4-[6-クロロ-5-シアノ-4-(トリフルオロ
メチル)-2-ピリジル]ピラゾール-1-カルボキシレート(75mg、0.20mm
ol)、1,4-ジオキサン(1.5mL)およびEtOH(1mL)を合わせる。DI
PEA(130mg、1.0mmol)および[(1R、4S)-7,7-ジメチル-2
-オキソ-ノルボルナン-1-イル]メタンスルホネート(2S)-2-メチルアゼチジ
ン-1-イウム塩(117mg、0.39mmol)を加える。マイクロ波反応器中で反
応物を200℃で2時間加熱する。反応物を真空中で濃縮する。0.1%ギ酸を含む10
~100%ACN/水の勾配を使用するシリカ結合C18での逆相クロマトグラフィーに
より残留物を精製して、表題化合物を淡黄色固体として得る(35mg、41%)。ES
/MS(m/z):308(M+H)、306(M-H)。
実施例26
2-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-6-(1-テトラヒドロピラン-
4-イルピラゾール-4-イル)-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニ
トリル
Figure 0007221367000077
バイアル内で、2-クロロ-6-(1-テトラヒドロピラン-4-イルピラゾール-4
-イル)-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニトリル(105mg、0
.29mmol)、1,4-ジオキサン(1mL)、EtOH(0.5mL)、DIPE
A(0.2mL、1mmol)、および[(1R、4S)-7,7-ジメチル-2-オキ
ソ-ノルボルナン-1-イル]メタンスルホネート(2S)-2-メチルアゼチジン-1
-イウム塩(100mg、0.33mmol)を合わせる。マイクロ波反応器中で反応物
を150℃で2時間加熱する。反応物を真空中で濃縮する。40~50%EtOAc/ヘ
キサンの勾配を使用するシリカゲルクロマトグラフィーにより残留物を精製し、表題化合
物を淡黄色の固体として得る(88mg、76%)。ES/MS(m/z):392(M
+H)。
実施例27
6-[1-(3-ヒドロキシ-4-ピペリジル)ピラゾール-4-イル]-2-[(2S
)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カ
ルボニトリル
Figure 0007221367000078
DCM(1mL)にtert-ブチル4-[4-[5-シアノ-6-[(2S)-2-
メチルアゼチジン-1-イル]-4-(トリフルオロメチル)-2-ピリジル]ピラゾー
ル-1-イル]-3-ヒドロキシ-ピペリジン-1-カルボキシレート(85mg、0.
17mmol)を溶解し、次いでTFA(0.5mL)を加え、5分間撹拌する。反応物
を真空中で濃縮する。残留物を逆相クロマトグラフィー(C18、勾配20~100%A
CN/10mM炭酸アンモニウム水溶液+5%メタノール)により精製して、表題化合物
を白色固体として得る(27mg、40%)。ES/MS(m/z):407(M+H)
実施例28
N-(2-アミノエチル)-2-[4-[2-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-
イル]-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル]ピラゾール-1-イル]ア
セトアミド
Figure 0007221367000079
ニートTFA(5mL)にtert-ブチルN-[2-[[2-[4-[2-[(2S
)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-
イル]ピラゾール-1-イル]アセチル]アミノ]エチル]カルバメート(340mg)
を溶解し、周囲温度で撹拌する。2分後、塩基性になるまでNaOH水溶液でクエンチす
る。DCMおよびEtOAcで抽出する。抽出物を合わせ、硫酸ナトリウムで乾燥させ、
濾過し、濃縮する。分取HPLC[パラメータ:溶媒-10mM重炭酸アンモニウム水溶
液pH10/5%MeOH(溶媒A)およびACN(溶媒B)、プレカラム-Water
s BEH HILIC100×30mm 5μm、15×30mm BEH HILI
Cガードカラム付き110Å、カラム:Phenomenex(登録商標)Kinete
x(登録商標)EVO C18、100×30mm、5μM、50℃でインラインヒータ
を使用する15×30mmEVOガードカラム付き100Å、勾配14~48%B]によ
り残留物を精製し、表題化合物(45mg、17%)を得る。ES/MS(m/z):3
84(M+H)。
実施例28と本質的に同じ手順および適切な保護アミンを使用して、表5に示す化合物
を調製する。
Figure 0007221367000080
実施例33
4-[1-(アゼチジン-3-イル)ピラゾール-4-イル]-2-[(2S)-2-メ
チルアゼチジン-1-イル]-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン
Figure 0007221367000081
DCM(50mL)にtert-ブチル3-[4-[2-[(2S)-2-メチルアゼ
チジン-1-イル]-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル]ピラゾール-
1-イル]アゼチジン-1-カルボキシレート(530mg、1.21mmol)を溶解
する。TFA(6mL)を加え、混合物を室温で1時間撹拌する。混合物を真空中で濃縮
して、粗表題化合物を得る。分取HPLC[パラメータ:溶媒-10mM重炭酸アンモニ
ウム水溶液pH10/5%MeOH(溶媒A)およびACN(溶媒B)、プレカラム-W
aters BEH HILIC100×30mm 5μm、15×30mm BEH
HILICガードカラム付き110Å、カラム:Phenomenex(登録商標)Ki
netex(登録商標)EVO C18、100×30mm、5μM、50℃でインライ
ンヒータを使用する15×30mmEVOガードカラム付き100Å、勾配23~58%
B]によりこの材料の半分を精製し、表題化合物を白色固体として得る(162mg、出
発材料の半分から収率80%)。ES/MS(m/z):339(M+H)。
実施例34
2-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-4-[1-(1-メチルアゼチジ
ン-3-イル)ピラゾール-4-イル]-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン
Figure 0007221367000082
MeOH(6mL)中に、実施例33で調製した粗製の4-[1-(アゼチジン-3-
イル)ピラゾール-4-イル]-2-[(2S)-2-メチルアゼチジン-1-イル]-
6-(トリフルオロメチル)ピリミジン(0.6mmol)の半分を溶解する。酢酸(0
.1mL)および3.45Mのホルムアルデヒド水溶液(1mL)を加え、混合物を室温
で30分間撹拌する。トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(300mg、1.4mm
ol)を加え、混合物を2時間撹拌する。混合物を真空中で濃縮し、分取HPLC[パラ
メータ:溶媒-10mM重炭酸アンモニウム水溶液pH10/5%MeOH(溶媒A)お
よびACN(溶媒B)、プレカラム-Waters BEH HILIC100×30m
m 5μm、15×30mm BEH HILICガードカラム付き110Å、カラム:
Phenomenex(登録商標)Kinetex(登録商標)EVO C18、100
×30mm、5μM、50℃でインラインヒータを使用する15×30mmEVOガード
カラム付き100Å、勾配33~67%B]により残留物を精製し、表題化合物を白色固
体として得る(128mg、実施例33の出発材料の半分から収率61%)。ES/MS
(m/z):353(M+H)。
実施例35
(2S、3R)-2-メチル-1-[4-[1-(1-メチルアゼチジン-3-イル)ピ
ラゾール-4-イル]-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル]アゼチジン
-3-オール
Figure 0007221367000083
(2S、3R)-1-[4-[1-(アゼチジン-3-イル)ピラゾール-4-イル]
-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル]-2-メチル-アゼチジン-3-
オール(実施例4)で始まる実施例34と本質的に同じ手順を使用して、表題化合物を調
製する。ES/MS(m/z):369(M+H)、367(M-H)。
実施例36
[(2R)-1-[4-[1-(1-メチルアゼチジン-3-イル)ピラゾール-4-イ
ル]-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル]アゼチジン-2-イル]メタ
ノール
Figure 0007221367000084
[(2R)-1-[4-[1-(アゼチジン-3-イル)ピラゾール-4-イル]-6
-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル]アゼチジン-2-イル]メタノール(
実施例3)で始まる実施例34と本質的に同じ手順を使用して、表題化合物を調製する。
ES/MS(m/z):369(M+H)、367(M-H)。
活性評価
ヒトKHK-CおよびヒトKHK-Aに関するKHK酵素活性評価
KHK CまたはA活性の阻害の固有の効力は、F1Pの産生を測定する酵素アッセイ
を使用して測定することができる。化合物はDMSO中で調製され、10ポイントの濃度
曲線で試験され、20μM~1.02nMの範囲で96ウェルプレートに化合物の3倍の
連続希釈を作成する。アッセイバッファー[50mM4-(2-ヒドロキシエチル)ピペ
ラジン-1-エタンスルホン酸(HEPES)、10mm塩化カリウム、100mm塩化
マグネシウム、2mMトリス(2-カルボキシエチル)ホスフィン(TCEP)、0.0
1%n-オクチルグルコシド]で酵素を調製し、室温で15分間化合物とインキュベート
する。反応は、基質濃度のフルクトース(KHK-Cアッセイ用の250μM、KHK-
Aアッセイ用の1.25mM)およびATP(両イソ型について150μM)を含む10
0μL容量で実施され、これをさらに室温で20分間インキュベートする。次いで、反応
は停止バッファー、0.2%ギ酸および1μg/ml 13-フルクトース-6-リ
ン酸(13-F6P)内部標準からなる、の添加によって停止される。プレートはR
apidFire MS分析まで-20℃で貯蔵される。
F1Pの定量のためのRapidFire MS分析
3つのHPLCクォータナリポンプを有するAgilent 300 RapidFi
re自動抽出システム(Agilent,Santa Clara,CA))は、エレク
トロスプレーイオン化(ESI)インターフェース源を備えたAgilent 6495
三連四重極質量分析計(Agilent Technologies,Santa Cl
ara,CA)に結合される。RapidFire Mass Specシステムは、再
使用可能なRapidFire C18(タイプC)固相抽出(SPE)カートリッジ(
G9205A)を備えている。
試料の投入および洗浄に使用される、溶媒Aは、酢酸を用いてpH5.0にされた6m
Mオクチルアミン(Acros Organics 129495000)である。試料
の溶出に使用される、溶媒Bは、0.1%ギ酸を含むACN中の20%水である。試料は
、マルチウェルプレートから直接、真空下で収集ループ上へと10μLを吸引することに
よって連続的に分析される。10μLの試料をC18カートリッジへ投入し、そして1.
25mL/分の流速で溶媒Aを使って、5000ミリ秒間洗浄する。次いで、保持された
検体を、溶媒Bを用いて、1.25mL/分の流速で5000ミリ秒間、質量分析計へ溶
出させる。この系を、溶媒Aを用いて、1.25mL/分の流量で2000ミリ秒間、再
平衡化する。
三連四重極質量分析計は、ESI源を備え、検体は、ネガティブモード[M-H]-で
選択反応モニタリング(SRM)を用いてモニターされる。F1Pはm/z 259.0
2/96.9で、および13-フルクトース-6-リン酸塩は、m/z 264.9
9/97でモニターされる。内部標準として13-フルクトース-6-リン酸塩を用
いてF1Pの面積比値を計算する。
実施例1~36の化合物は、基本的には上記の通り試験された。
Figure 0007221367000085
表6に示すような結果は、実施例1~36の化合物がKHK-CとKHK-Aの両方の
酵素活性を阻害することを示す。
KHK細胞活性評価
細胞のKHKによるフルクトースのF1Pへの変換の阻害について細胞アッセイを用い
て、効力を測定することができる。HepG2肝細胞を、96ウェル細胞培養プレート上
、増殖培地[ダルベッコ改変イーグル培地(DMEM)高グルコース、10%熱不活化ウ
シ胎児血清(HI FBS)、1×ペニシリン/ストレプトマイシン]中に加え、37℃
で、インキュベーター中で一晩付着させる。増殖培地を洗浄しGibco OptiME
M1低減血清培地、0.1%カゼイン、8.33mM D-フルクトース-13、お
よび100μM~0.0051μMまでの範囲の濃度の化合物(10-点濃度曲線)から
なる評価用培地と置き換える。プレートは37℃で3時間インキュベートされ、その後、
評価用培地は、細胞ウェルから吸引される。次いで、80%MeOH、2mM酢酸アンモ
ニウム、および50ng/mLフルクトース-6-ホスフェート-13からなる停止
溶液が細胞に加えられる。プレートはRapidFire MS分析(上記)まで-20
℃で貯蔵される。
実施例1~36の化合物は、基本的には上記の通り試験された。
Figure 0007221367000086
上記の表7に示すような結果は、実施例1~36の化合物が、HepG2細胞において
フルクトースのF1Pへの代謝を阻害することを実証している。
薬物動態評価のためのタンデム質量分析を備えた液体クロマトグラフィー(LC-MS/
MS)。血漿の50μLに内部標準を含む180μLのMeOH:ACN(1:1、v/
v)を加えることによるタンパク質沈殿を用いて試料を抽出する。次いで、試料をMeO
H:水(1:1、v/v)で希釈し、標準曲線の範囲内の濃度とする。希釈された試料は
、TurboIonSprayに接続しかつ、陽イオンモードで操作される、Sciex
API 4000三連四重極質量分析計(Applied Biosystems/M
DS; Foster City,CA)を用いたLC-MS/MSによって分析される
。検体は、ECHELON C18 4um 20X2.1mmカラムを使用して、クロ
マトグラフィーで分離される。LC条件は水/1M重炭酸アンモニウム、(2000:1
0、v/v)(移動相A)、およびMeOH/1M重炭酸アンモニウム、(2000:1
0、v/v)(移動相B)である。
Sprague Dawleyラットにおける薬物動態
実施例1および実施例2のインビボ薬物動態特性は、Sprague Dawleyラ
ット(絶食、n=3/投与経路)を使用して示される。化合物は、ビヒクル中で単回経口
投与(経口、2または3mg/kg、容量10mL/kg)または静脈内投与(静注、1
mg/kg、容量1mL/kg)される。血液は、投与後0~48時間までの複数の時点
で各動物から収集される。実施例1および2の血漿濃度は、上記のようなLC-MS/M
S法により決定される。
実施例1の場合、平均半減期は12.9時間であり、生物学的利用能は、経口投与によ
って決定されるように83%であるが、静脈内投与は、平均半減期が12.8時間であり
、平均クリアランスが5.86mL/分/kgであることを明らかにした。実施例2の場
合、平均半減期は5.12時間であり、生物学的利用能は、経口投与によって決定される
ように95%であるが、静脈内投与は、平均半減期が4.29時間であり、平均クリアラ
ンスが56.4mL/分/kgであることを明らかにした。このデータは、実施例1およ
び2のクリアランスレベルが異なることが、どちらも高い経口生物学的利用能、および適
切な平均半減期によって証明される長期の排泄を有することを示す。
イヌにおける薬物動態
実施例1および実施例2のインビボ薬物動態特性は、ビーグル犬を使って示される(給
餌、n=3)。化合物は、ビヒクル中で単回経口投与(経口、2または3mg/kg、容
量2mL/kg)または静脈内投与(静注、1mg/kg、容量1mL/kg)される。
血液は、投与後0~72時間までの複数の時点で各動物から収集される。実施例1および
2の血漿濃度は、上記のようなLC-MS/MS法により決定される。
実施例1の場合、平均半減期は36.6時間であり、生物学的利用能は、経口投与によ
って決定されるように87%であるが、静脈内投与は、平均半減期が28時間であり、平
均クリアランスが3.41mL/分/kgであることを明らかにした。実施例2の場合、
平均半減期は9.79時間であり、生物学的利用能は、経口投与によって決定されるよう
に約100%であるが、静脈内投与は、平均半減期が10.3時間であり、平均クリアラ
ンスが19.6mL/分/kgであることを明らかにした。このデータは、実施例1およ
び2のクリアランスレベルが異なることが、どちらも高い経口生物学的利用能、および適
切な平均半減期によって証明される長期の排泄を有することを示す。

Claims (7)

  1. 下式の化合物:
    Figure 0007221367000087

    (式中、
    XがN、またはCNで置換されたCであり、
    がH、
    Figure 0007221367000088

    から選択され、
    およびRが両方ともHであるか、または一方がHであり、他方がOHであり、
    、R、R、RおよびRが独立して、HまたはCHであり、
    がH、CH、CHCHOH、C(=O)CHNH、またはC(=O)CHであり、
    10がOHまたはNHである)、またはその薬学的に許容される塩を含む、慢性腎臓病の治療のための薬学的組成物。
  2. 前記化合物のRが、
    Figure 0007221367000089

    から選択される、請求項1に記載の薬学的組成物。
  3. 前記化合物が
    Figure 0007221367000090

    またはその薬学的に許容される塩である、請求項1もしくは請求項2に記載の薬学的組成物。
  4. 前記化合物のXがNである、請求項1~3のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
  5. 前記化合物のXがCNで置換されたCである、請求項1~3のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
  6. 前記化合物が、
    Figure 0007221367000091

    またはその薬学的に許容される塩である、請求項1~4のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
  7. 前記化合物がコハク酸塩である、請求項6に記載の薬学的組成物。
JP2021192979A 2019-06-17 2021-11-29 ケトヘキソキナーゼ阻害剤としての二置換ピラゾール化合物 Active JP7221367B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962862382P 2019-06-17 2019-06-17
US62/862,382 2019-06-17
US202062975887P 2020-02-13 2020-02-13
US62/975,887 2020-02-13
JP2021510724A JP6986653B2 (ja) 2019-06-17 2020-06-16 ケトヘキソキナーゼ阻害剤としての二置換ピラゾール化合物
PCT/US2020/037894 WO2020257171A1 (en) 2019-06-17 2020-06-16 Disubstituted pyrazole compounds as ketohexokinase inhibitors

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021510724A Division JP6986653B2 (ja) 2019-06-17 2020-06-16 ケトヘキソキナーゼ阻害剤としての二置換ピラゾール化合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022031816A JP2022031816A (ja) 2022-02-22
JP7221367B2 true JP7221367B2 (ja) 2023-02-13

Family

ID=71950812

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021510724A Active JP6986653B2 (ja) 2019-06-17 2020-06-16 ケトヘキソキナーゼ阻害剤としての二置換ピラゾール化合物
JP2021192979A Active JP7221367B2 (ja) 2019-06-17 2021-11-29 ケトヘキソキナーゼ阻害剤としての二置換ピラゾール化合物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021510724A Active JP6986653B2 (ja) 2019-06-17 2020-06-16 ケトヘキソキナーゼ阻害剤としての二置換ピラゾール化合物

Country Status (22)

Country Link
US (2) US11124500B2 (ja)
EP (1) EP3983404B1 (ja)
JP (2) JP6986653B2 (ja)
KR (1) KR20220008882A (ja)
CN (1) CN114008036A (ja)
AU (1) AU2020295979A1 (ja)
BR (1) BR112021023153A2 (ja)
CA (1) CA3143490C (ja)
CL (1) CL2021003342A1 (ja)
CO (1) CO2021016870A2 (ja)
CR (1) CR20210600A (ja)
EC (1) ECSP21091203A (ja)
ES (1) ES2961283T3 (ja)
IL (1) IL288350A (ja)
JO (1) JOP20210329A1 (ja)
MA (1) MA56208A (ja)
MX (1) MX2021015325A (ja)
PE (1) PE20220377A1 (ja)
TW (1) TWI750685B (ja)
UA (1) UA126847C2 (ja)
WO (1) WO2020257171A1 (ja)
ZA (1) ZA202109067B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021129817A1 (zh) * 2019-12-25 2021-07-01 南京明德新药研发有限公司 具有果糖激酶(khk)抑制作用的嘧啶类化合物
US20240067633A1 (en) * 2020-12-25 2024-02-29 Sichuan Haisco Pharmaceutical Co., Ltd. Ketohexokinase inhibitor and use thereof
US20230079863A1 (en) * 2021-03-29 2023-03-16 Gilead Sciences, Inc. Khk inhibitors
WO2022211595A1 (ko) * 2021-04-01 2022-10-06 주식회사 엘지화학 옥사디아졸 화합물 및 이를 포함하는 약제학적 조성물
WO2023121378A1 (ko) * 2021-12-24 2023-06-29 주식회사 엘지화학 (s)-2-(2-메틸아제티딘-1-일)피리미딘 유도체 및 이를 포함하는 약제학적 조성물

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110015395A1 (en) 2009-07-17 2011-01-20 So Ha Lee Pyrazole compounds with inhibitory activity against ros kinase
WO2017075367A1 (en) 2015-10-28 2017-05-04 Northwestern University Substituted aromatic n-heterocyclic compounds as inhibitors of mitogen-activated protein kinase interacting kinase 1 (mnk1) and 2 (mnk2)
JP2019500383A (ja) 2015-12-29 2019-01-10 ファイザー・インク ケトヘキソキナーゼ阻害薬としての置換3−アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI714231B (zh) * 2018-09-04 2020-12-21 美商美國禮來大藥廠 2,6-二胺基吡啶化合物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110015395A1 (en) 2009-07-17 2011-01-20 So Ha Lee Pyrazole compounds with inhibitory activity against ros kinase
WO2017075367A1 (en) 2015-10-28 2017-05-04 Northwestern University Substituted aromatic n-heterocyclic compounds as inhibitors of mitogen-activated protein kinase interacting kinase 1 (mnk1) and 2 (mnk2)
JP2019500383A (ja) 2015-12-29 2019-01-10 ファイザー・インク ケトヘキソキナーゼ阻害薬としての置換3−アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020257171A1 (en) 2020-12-24
BR112021023153A2 (pt) 2022-01-04
TW202112768A (zh) 2021-04-01
JP2022031816A (ja) 2022-02-22
US20200392118A1 (en) 2020-12-17
MX2021015325A (es) 2022-01-18
ES2961283T3 (es) 2024-03-11
EP3983404B1 (en) 2023-08-09
PE20220377A1 (es) 2022-03-16
CL2021003342A1 (es) 2022-09-09
JOP20210329A1 (ar) 2023-01-30
CR20210600A (es) 2022-01-11
US11124500B2 (en) 2021-09-21
UA126847C2 (uk) 2023-02-08
IL288350A (en) 2022-01-01
CN114008036A (zh) 2022-02-01
MA56208A (fr) 2022-04-20
CA3143490C (en) 2024-03-05
ZA202109067B (en) 2023-06-28
EP3983404A1 (en) 2022-04-20
KR20220008882A (ko) 2022-01-21
JP2021525793A (ja) 2021-09-27
TWI750685B (zh) 2021-12-21
ECSP21091203A (es) 2022-01-31
CO2021016870A2 (es) 2022-01-17
JP6986653B2 (ja) 2021-12-22
CA3143490A1 (en) 2020-12-24
US20220017496A1 (en) 2022-01-20
AU2020295979A1 (en) 2021-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7221367B2 (ja) ケトヘキソキナーゼ阻害剤としての二置換ピラゾール化合物
EP3060547B1 (en) Carboxamide derivatives and the use thereof as medicaments for the treatment of hepatitis b
CN108602841B (zh) 新的铵衍生物、它们的制备方法以及含有它们的药物组合物
US9732087B2 (en) Diamino-pyridine, pyrimidine, and pyridazine modulators of the histamine H4 receptor
EP3023100B1 (en) Antitumor drug for intermittent administration of fgfr inhibitor
CN113286794A (zh) Kras突变蛋白抑制剂
CN112552295A (zh) Kras突变蛋白抑制剂
TW201400486A (zh) 作爲激酶抑制劑之咪唑并[1,2-b]嗒□衍生物
EP3694331A1 (en) Indazolyl-spiro[2.3]hexane-carbonitrile derivatives as lrrk2 inhibitors, pharmaceutical compositions, and uses thereof
KR20230134500A (ko) Irak4 억제제로서의 이미다조[1,2-a]피리딘 유도체및 질환의 치료에서의 그의 용도
KR20230043955A (ko) 키나아제 억제 활성을 갖는 화합물
TW201731837A (zh) 雙嗒 化合物及它們在治療癌症中之用途
CN114269736B (zh) 一种酰胺化合物、药物组合物及其应用
CN113493453B (zh) 稠合芳香环类衍生物、其制备方法及其在医药上的应用
WO2019085996A1 (zh) 作为mTORC1/2双激酶抑制剂的吡啶并嘧啶类化合物
CN117098763A (zh) Tyk2抑制剂
EA043635B1 (ru) Дизамещенные пиразольные соединения в качестве ингибиторов кетогексокиназы
JP2017532299A (ja) Ftl3およびjakの阻害剤としての大環状n−アリール−2−アミノ−4−アリール−ピリミジンポリエーテルの誘導体
CN112368276A (zh) 氨基-嘧啶酮基衍生物、其制备方法以及含有它们的药物组合物
WO2024067744A1 (zh) 杂环取代喹唑啉及其制备方法和应用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7221367

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150