JP7212612B2 - セレンテラジン類縁体 - Google Patents

セレンテラジン類縁体 Download PDF

Info

Publication number
JP7212612B2
JP7212612B2 JP2019504849A JP2019504849A JP7212612B2 JP 7212612 B2 JP7212612 B2 JP 7212612B2 JP 2019504849 A JP2019504849 A JP 2019504849A JP 2019504849 A JP2019504849 A JP 2019504849A JP 7212612 B2 JP7212612 B2 JP 7212612B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furan
ylmethyl
pyrazin
alkyl
aryl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019504849A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019524763A (ja
JP2019524763A5 (ja
Inventor
メアリー ホール
トマス カーランド
トマス マクライト
アントン シャクミン
ジョエル アール ウォーカー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Promega Corp
Original Assignee
Promega Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Promega Corp filed Critical Promega Corp
Publication of JP2019524763A publication Critical patent/JP2019524763A/ja
Publication of JP2019524763A5 publication Critical patent/JP2019524763A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7212612B2 publication Critical patent/JP7212612B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/001Preparation for luminescence or biological staining
    • A61K49/0013Luminescence
    • A61K49/0017Fluorescence in vivo
    • A61K49/0019Fluorescence in vivo characterised by the fluorescent group, e.g. oligomeric, polymeric or dendritic molecules
    • A61K49/0021Fluorescence in vivo characterised by the fluorescent group, e.g. oligomeric, polymeric or dendritic molecules the fluorescent group being a small organic molecule
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D519/00Heterocyclic compounds containing more than one system of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system not provided for in groups C07D453/00 or C07D455/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/06Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/66Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving luciferase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y113/00Oxidoreductases acting on single donors with incorporation of molecular oxygen (oxygenases) (1.13)
    • C12Y113/12Oxidoreductases acting on single donors with incorporation of molecular oxygen (oxygenases) (1.13) with incorporation of one atom of oxygen (internal monooxygenases or internal mixed function oxidases)(1.13.12)
    • C12Y113/12005Renilla-luciferin 2-monooxygenase (1.13.12.5), i.e. renilla-luciferase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y113/00Oxidoreductases acting on single donors with incorporation of molecular oxygen (oxygenases) (1.13)
    • C12Y113/12Oxidoreductases acting on single donors with incorporation of molecular oxygen (oxygenases) (1.13) with incorporation of one atom of oxygen (internal monooxygenases or internal mixed function oxidases)(1.13.12)
    • C12Y113/12013Oplophorus-luciferin 2-monooxygenase (1.13.12.13)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1003Carbocyclic compounds
    • C09K2211/1011Condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Description

関連出願
本出願は、2016年7月28日に出願された、米国仮出願第62/367,689号の利益を主張し、その全体を参照により本明細書に援用される。
本開示は、セレンテラジン類縁体、セレンテラジン類縁体を作製する方法、及びセレンテラジン類縁体をルシフェラーゼベースのアッセイに使用する方法に関する。
生物発光アッセイは、細胞生理学、特に遺伝子発現と関連するプロセスの調査に広く使用される。特に、ルシフェラーゼレポーター酵素は、この分野において非常に価値のあるツールであり、また現在まで、生物発光アッセイに有用であることができる、低分子で、環境的に非感受性のルシフェラーゼを取得することに積極的なタンパク質工学がある。細胞全体でのバイオセンサ測定、ハイスループットスクリーニングによる創薬、及び生体内撮像を可能にする複数の効率的なルシフェラーゼレポーターが存在し、生細胞、アポトーシス、及び細胞生存率におけるタンパク質間相互作用の研究を可能にする。基質としてセレンテラジン及びセレンテラジン類縁体を使用するルシフェラーゼは、それらの細胞全体の用途における輝度及び許容性のために、最も幅広く使用されているシステムの1つである。
多くの既知のセレンテラジン類縁体は、それらのルシフェラーゼ基質としての有効性、及びルシフェラーゼベースのアッセイにおける有用性を制限する欠点を有する。これらの欠点は、細胞毒性、光感受性、熱力学的不安定性、低水溶性、及び低細胞透過性を有する。その結果、改善された特性を有するセレンテラジン類縁体、及びこれらの類縁体を合成する方法に対して必要性が存在する。
1つの態様において、開示されるのは、式(I)の化合物、
Figure 0007212612000001
(I)
または互変異性体、またはその塩であり、
5は、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、若しくはシクロアルケニルであり、
6は、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、若しくはシクロアルケニルであり、または
5及びR6は、それらが結合される原子と一緒に、部分不飽和若しくは完全不飽和の5員環若しくは6員環を形成し、この5員環若しくは6員環が環員としてO、N、S、NO、SO及びSO2からなる群からそれぞれ独立して選択される、1、2若しくは3個のヘテロ原子若しくはヘテロ原子団を任意選択で含み、この5員環若しくは6員環がアリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、若しくはシクロアルキルに任意選択で縮合され、この5員環若しくは6員環が0、1、2、3、若しくは4個の置換基によって置換され、これらの置換基がハロゲン、=O、=S、シアノ、ニトロ、フルオロアルキル、アルコキシフルオロアルキル、フルオロアルコキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、ヘテロアルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキルアルキル、ヘテロアリールアルキル、アリールアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルキレン、アリールオキシ、フェノキシ、ベンジルオキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、アミノアルキル、アリールアミノ、スルホニルアミノ、スルフィニルアミノ、スルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、アミノスルホニル、スルフィニル、-COOH、ケトン、アミド、カルバメート、シリル、置換シリル、t-ブチルジメチルシリル、アルキルスルファニル、スルファニル、及びアシルからなる群からそれぞれ独立して選択され、
8は、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、若しくはシクロアルケニルであり、
そこでこれらのアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、及びシクロアルケニルは、各存在において、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、若しくは10個の置換基によって独立して置換され、これらの置換基は、ハロゲン、=O、=S、シアノ、ニトロ、フルオロアルキル、アルコキシフルオロアルキル、フルオロアルコキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、ヘテロアルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキルアルキル、ヘテロアリールアルキル、アリールアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルキレン、アリールオキシ、フェノキシ、ベンジルオキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、アミノアルキル、アリールアミノ、スルホニルアミノ、スルフィニルアミノ、スルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、アミノスルホニル、スルフィニル、-COOH、ケトン、アミド、カルバメート、シリル、置換シリル、t-ブチルジメチルシリル、アルキルスルファニル、スルファニル、及びアシルからなる群からそれぞれ独立して選択され、
ただし、以下の化合物、
8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン、及び
8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)-6-(4-ヒドロキシフェニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン
は、式(I)から除外される。
別の態様において、開示されるのは、
Figure 0007212612000002
(II)
式(II)の化合物、または互変異性体、またはその塩であり、
Xは、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、若しくはシクロアルケニルであり、
pは、0、1、2、3、4、若しくは5であり、
5aは、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、若しくはシクロアルケニルであり、
6aは、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、若しくはシクロアルケニルであり、または
5a及びR6aは、それらが結合される原子と一緒に、部分不飽和若しくは完全不飽和の5員環若しくは6員環を形成し、この5員環若しくは6員環が環員としてO、N、S、NO、SO及びSO2からなる群からそれぞれ独立して選択される、1、2若しくは3個のヘテロ原子若しくはヘテロ原子団を任意選択で含み、この5員環若しくは6員環がアリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、若しくはシクロアルキルに任意選択で縮合され、この5員環若しくは6員環が0、1、2、3、若しくは4個の置換基によって置換され、これらの置換基がハロゲン、=O、=S、シアノ、ニトロ、フルオロアルキル、アルコキシフルオロアルキル、フルオロアルコキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、ヘテロアルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキルアルキル、ヘテロアリールアルキル、アリールアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルキレン、アリールオキシ、フェノキシ、ベンジルオキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、アミノアルキル、アリールアミノ、スルホニルアミノ、スルフィニルアミノ、スルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、アミノスルホニル、スルフィニル、-COOH、ケトン、アミド、カルバメート、シリル、置換シリル、t-ブチルジメチルシリル、アルキルスルファニル、スルファニル、及びアシルからなる群からそれぞれ独立して選択され、
8aは、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、若しくはシクロアルケニルであり、
そこでアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、及びシクロアルケニルは、各存在において、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、若しくは10個の置換基によって独立して置換され、これらの置換基は、ハロゲン、=O、=S、シアノ、ニトロ、フルオロアルキル、アルコキシフルオロアルキル、フルオロアルコキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、ヘテロアルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキルアルキル、ヘテロアリールアルキル、アリールアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルキレン、アリールオキシ、フェノキシ、ベンジルオキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、アミノアルキル、アリールアミノ、スルホニルアミノ、スルフィニルアミノ、スルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、アミノスルホニル、スルフィニル、-COOH、ケトン、アミド、カルバメート、シリル、置換シリル、t-ブチルジメチルシリル、アルキルスルファニル、スルファニル、及びアシルからなる群からそれぞれ独立して選択され、
ただし、pが1である、R5aが水素ではない、若しくはR8aがベンジルではない、若しくはいずれかのそれらの組み合わせであるときに、RXは、4-ヒドロキシではない。
また開示されるのは、これらの化合物を作製する方法、これらの化合物を含むキット、及びルシフェラーゼベースのアッセイにおけるルシフェラーゼ基質としてこれらの化合物を使用する方法である。
本特許または出願ファイルは、カラーで作成された少なくとも1枚の図面に含まれる。カラー図面(複数可)を含む本特許または特許出願公開の複写は、要求、そして必要な料金の支払い時に、Officeによって提供される。
Nanoluc(登録商標)ルシフェラーゼ及びウミシイタケルシフェラーゼによる発光スクリーニングを示す。 Nanoluc(登録商標)ルシフェラーゼ及びウミシイタケルシフェラーゼによる発光スクリーニングを示す。 Nanoluc(登録商標)ルシフェラーゼ及びウミシイタケルシフェラーゼによる発光スクリーニングを示す。 Nanoluc(登録商標)ルシフェラーゼ及びウミシイタケルシフェラーゼによる発光スクリーニングを示す。 基質及び酵素滴定条件下で自己発光測定を示す。 基質及び酵素滴定条件下で自己発光測定を示す。 Nanoluc(登録商標)ルシフェラーゼまたはウミシイタケルシフェラーゼを使用するさまざまな緩衝液における発光及び自己発光測定を示す。 Nanoluc(登録商標)ルシフェラーゼまたはウミシイタケルシフェラーゼを使用するさまざまな緩衝液における発光及び自己発光測定を示す。 Nanoluc(登録商標)ルシフェラーゼまたはウミシイタケルシフェラーゼを使用するさまざまな緩衝液における発光及び自己発光測定を示す。 Nanoluc(登録商標)ルシフェラーゼまたはウミシイタケルシフェラーゼを使用するさまざまな緩衝液におけるスペクトルプロファイルを示す。 Nanoluc(登録商標)ルシフェラーゼ及びウミシイタケルシフェラーゼを使用するさまざまな緩衝液におけるスペクトルプロファイルを示す。 Nanoluc(登録商標)ルシフェラーゼ及びウミシイタケルシフェラーゼを使用するさまざまな緩衝液におけるスペクトルプロファイルを示す。 Nanoluc(登録商標)ルシフェラーゼ及びウミシイタケルシフェラーゼを使用するさまざまな緩衝液におけるスペクトルプロファイルを示す。 生物発光共鳴エネルギー移動(BRET)スペクトル測定を示す。 生物発光共鳴エネルギー移動(BRET)スペクトル測定を示す。 生物発光共鳴エネルギー移動(BRET)スペクトル測定を示す。 生物発光共鳴エネルギー移動(BRET)スペクトル測定を示す。 生物発光共鳴エネルギー移動(BRET)スペクトル測定を示す。 生物発光共鳴エネルギー移動(BRET)スペクトル測定を示す。 生物発光共鳴エネルギー移動(BRET)スペクトル測定を示す。 生物発光共鳴エネルギー移動(BRET)スペクトル測定を示す。 生物発光共鳴エネルギー移動(BRET)スペクトル測定を示す。 FKBP及びFrbの相互作用について生細胞BRETモデルにおけるラパマイシンの濃度を増加させることにより誘導される生物発光共鳴エネルギー移動(BRET)における変化を示す。 FKBP及びFrbの相互作用について生細胞BRETモデルにおけるラパマイシンの濃度を増加させることにより誘導される生物発光共鳴エネルギー移動(BRET)における変化を示す。 FKBP及びFrbの相互作用について生細胞BRETモデルにおけるラパマイシンの濃度を増加させることにより誘導される生物発光共鳴エネルギー移動(BRET)における変化を示す。 FKBP及びFrbの相互作用について生細胞BRETモデルにおけるラパマイシンの濃度を増加させることにより誘導される生物発光共鳴エネルギー移動(BRET)における変化を示す。 FKBP及びFrbの相互作用について生細胞BRETモデルにおけるラパマイシンの濃度を増加させることにより誘導される生物発光共鳴エネルギー移動(BRET)における変化を示す。 FKBP及びFrbの相互作用について生細胞BRETモデルにおけるラパマイシンの濃度を増加させることにより誘導される生物発光共鳴エネルギー移動(BRET)における変化を示す。 FKBP及びFrbの相互作用について生細胞BRETモデルにおいて生物発光共鳴エネルギー移動(BRET)スペクトルにおける変化を誘導されるラパマイシンを示す。 FKBP及びFrbの相互作用について生細胞BRETモデルにおいて生物発光共鳴エネルギー移動(BRET)スペクトルにおける変化を誘導されるラパマイシンを示す。 FKBP及びFrbの相互作用について生細胞BRETモデルにおいて生物発光共鳴エネルギー移動(BRET)スペクトルにおける変化を誘導されるラパマイシンを示す。 FKBP及びFrbの相互作用について生細胞BRETモデルにおいて生物発光共鳴エネルギー移動(BRET)スペクトルにおける変化を誘導されるラパマイシンを示す。 FKBP及びFrbの相互作用について生細胞BRETモデルにおいて生物発光共鳴エネルギー移動(BRET)スペクトルにおける変化を誘導されるラパマイシンを示す。 FKBP及びFrbの相互作用について生細胞BRETモデルにおいて生物発光共鳴エネルギー移動(BRET)スペクトルにおける変化を誘導されるラパマイシンを示す。 Hela細胞の生存率についての基質影響を示す。 HEK293細胞の生存率についての基質影響を示す。
本明細書に開示されるのは、セレンテラジン類縁体である。これらのセレンテラジン類縁体は、式(I)または式(II)の化合物であることが可能であり、セレンテラジン(「セレンテラジンを用いる酵素」)を利用して発光するタンパク質について有用な基質であることが可能であり、刺胞動物(たとえば、ウミシイタケルシフェラーゼ)、クラゲ(たとえば、Aequoreaクラゲからエクオリン)、及び十脚類ルシフェラーゼ(たとえば、Oplophorus gracilirostrisのルシフェラーゼ複合体)などのさまざまな海洋生物に見出されるルシフェラーゼ及び発光タンパク質を含むが、これらに限定されない。
式(I)及び式(II)のこれらの化合物は、赤方偏移した生物発光の光を生じることができる。NANOLUC(登録商標)生物発光酵素などの、酵素を利用するセレンテラジンについての既知の基質は、約460nMのピークを有する生物発光の光を生じる。しかしながら、本明細書に開示される化合物(たとえば、式(I)及び(II)の化合物)は、460~596nMから生物発光の光の波長シフトを提供することが可能である。青色光と異なり、赤色光は、組織内で減衰しないため、赤色光を生じる生物発光システムは、生体内撮像用途に好ましい。したがって、式(I)及び(II)のこれらの化合物は、生体内発光撮像用途に、また生物発光を利用する他の用途に有用であることができる。
1.定義
別段に定められない限り、本明細書に使用される、すべての専門用語及び科学用語は、当業者によって一般的に理解される意味と同一の意味を有する。矛盾がある場合に、定義を有する本文書を優先する。方法及び材料は、本明細書に開示される方法及び材料に類似し、または均等であり、本発明の実施または試験に使用されることが可能であるが、好ましい方法及び材料は、後述される。本明細書に言及される、すべての出版物、特許出願、特許及び他の参考文献は、それらの全体を参照により援用される。本明細書に開示される、これらの材料、方法、及び実施例は、例示に過ぎず、制限であることを意図されない。
本明細書に使用されるような、用語「含む(comprise(s))」、「含む(include(s))」、「含む(having)」、「含む(has)」、「可能である(can)」、「含む(contain(s))」、及びその変形は、追加の行為または構造の可能性を排除しないオープンエンド形式の移行句、用語、または単語であることを意図される。単数形、「a」、「an」及び「the」は、文脈が明らかに別段に指示しない限り、複数の参照を含む。また本開示は、明示的に記載されるかどうかにかかわらず、本明細書に提示される実施形態または要素、「を含む(comprising)」、「からなる(consisting of)」及び「から実質的になる(consisting essentially of)」、他の実施形態を企図する。
数量に関連して使用される、修飾語句「約」は、記載された値を含み、文脈により指示される意味を有する(たとえば、特定の数量の測定と関連する少なくとも誤差の程度を含む)。また修飾語句「約」は、2つの端点の絶対値により定義される範囲を開示しているとみなされる。たとえば、表現「約2から約4」は、範囲「2から4」を開示する。用語「約」は、示された数のプラスまたはマイナス10%を指すことができる。たとえば、「約10%」は、9%から11%の範囲を示すことができ、「約1」は、0.9~1.1を意味することができる。「約」の他の意味は、四捨五入などの文脈から明らかであることができるため、たとえば、「約1」は、0.5から1.4を意味することもできる。
特異的官能基及び化学用語の定義は、さらに詳細に後述される。本開示のために、化学元素は、元素の周期表、CASバージョン、Handbook of Chemistry and Physics、第75版、表紙の内側に従い同定され、特異的官能基は、その中に説明されるように一般的に定義される。加えて、有機化学の一般原則、ならびに特異的官能基部分及び反応性は、Organic Chemistry,Thomas Sorrell,University Science Books,Sausalito,1999;Smith and March March’s Advanced Organic Chemistry,5th Edition,John Wiley&Sons,Inc.,New York,2001;Larock,Comprehensive Organic Transformations,VCH Publishers,Inc.,New York,1989;Carruthers,Some Modern Methods of Organic Synthesis,3rd Edition,Cambridge University Press,Cambridge,1987;に記述され、これらのそれぞれの全内容は、参照により本明細書に援用される。
本明細書に使用されるような、用語「アルコキシ」は、アルキル基を指し、本明細書に定義されるように、酸素原子を介して親分子部分に連結される。アルコキシの代表的な例は、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、2-プロポキシ、ブトキシ及びtert-ブトキシを含むが、これらに限定されない。
本明細書に使用されるような、用語「アルキル」は、1から10個の炭素原子を含む直鎖状または分岐鎖状の飽和炭化水素を意味する。用語「低級アルキル」または「C1-C6アルキル」は、1から6個の炭素原子を含む直鎖状または分岐鎖状の炭化水素を意味する。用語「C1-C3アルキル」は、1から3個の炭素原子を含む直鎖状または分岐鎖状の炭化水素を意味する。アルキルの代表的な例は、メチル、エチル、n-プロピル、iso-プロピル、n-ブチル、sec-ブチル、iso-ブチル、tert-ブチル、n-ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、n-ヘキシル、3-メチルヘキシル、2,2-ジメチルペンチル、2,3-ジメチルペンチル、n-ヘプチル、n-オクチル、n-ノニル、及びn-デシルを含むが、これらに限定されない。
本明細書に使用されるような、用語「アルケニル」は、少なくとも1個の炭素-炭素二重結合を有する2から10個の炭素原子を含む炭化水素鎖を意味する。いくつかの実施形態において、アルケニル基をフェニルなどのアリール基と置換することができる。
本明細書に使用されるような、用語「アルキニル」は、少なくとも1個の炭素-炭素三重結合を有する2から10個の炭素原子を含む炭化水素鎖を意味する。いくつかの実施形態において、アルキニル基をフェニルなどのアリール基と置換することができる。
本明細書に使用されるような、用語「アルコキシアルキル」は、本明細書に定義されるように、アルコキシ基を指し、本明細書に定義されるように、アルキル基を介して親分子部分に連結される。
本明細書に使用されるような、用語「アルキレン」は、1から10個の炭素原子の、たとえば、2から5個の炭素原子の、直鎖状または分岐鎖状の炭化水素から導出される二価基を指す。アルキレンの代表的な例は、-CH2CH2-、-CH2CH2CH2-、-CH2CH2CH2CH2-、及び-CH2CH2CH2CH2CH2-を含むが、これらに限定されない。
本明細書に使用されるような、用語「アリール」は、フェニル基、または二環性アリール若しくは三環性アリール縮合環系を指す。二環性の縮合環系は、親分子部分に連結されるフェニル基によって例示され、フェニル基に縮合される。三環性の縮合環系は、親分子部分に連結されるフェニル基によって例示され、2個の他のフェニル基に縮合される。二環性アリールの代表的な例は、ナフチルを含むが、これに限定されない。三環性アリールの代表的な例は、アントラセニルを含むが、これに限定されない。単環性、二環性、及び三環性アリールは、これらの環内に含まれるいずれかの炭素原子を介して親分子部分に接合される。
本明細書に使用されるような、用語「シクロアルキル」は、3から10個の炭素原子、ゼロ個のヘテロ原子、及びゼロ個の二重結合を含む炭素環状環系を指す。シクロアルキルの代表的な例は、単環性シクロアルキル、たとえば、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロオクチル、シクロノニル及びシクロデシルなどを含むが、これらに限定されない。本明細書に記載されるシクロアルキル基は、いずれかの置換性炭素原子を介して親分子部分に連結されることが可能である。また「シクロアルキル」は、炭素環状環系を含み、これらの炭素環状環系の中で、シクロアルキル基は、本明細書に定義されるように、親分子部分に連結され、アリール基に縮合される。
本明細書に使用されるような、用語「シクロアルケニル」は、少なくとも1個の炭素-炭素二重結合を含み、環状炭素あたり5~10個の炭素原子を好ましくは含む、非芳香族単環性または多環性環系を意味する。例示的な単環性シクロアルケニル環は、シクロペンテニル、シクロヘキセニルまたはシクロヘプテニルを含む。
本明細書に使用されるような、用語「フルオロアルキル」は、本明細書に定義されるように、アルキル基を意味し、このアルキル基の中で、1個、2個、3個、4個、5個、6個、7個または8個の水素原子をフッ素によって置換する。フルオロアルキルの代表的な例は、2-フルオロエチル、2,2,2-トリフルオロエチル、トリフルオロメチル、ジフルオロメチル、ペンタフルオロエチル、及び3,3,3-トリフルオロプロピルなどのトリフルオロプロピルを含むが、これらに限定されない。
本明細書に使用されるような、用語「アルコキシフルオロアルキル」は、本明細書に定義されるように、アルコキシ基を指し、本明細書に定義されるように、フルオロアルキル基を介して親分子部分に連結される。
本明細書に使用されるような、用語「フルオロアルコキシ」は、本明細書に定義されるように、少なくとも1個のフルオロアルキル基を意味し、酸素原子を介して親分子部分に連結される。フルオロアルキルオキシの代表的な例は、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ及び2,2,2-トリフルオロエトキシを含むが、これらに限定されない。
本明細書に使用されるような、用語「ハロゲン」または「ハロ」は、Cl、Br、I、またはFを意味する。
本明細書に使用されるような、用語「ハロアルキル」は、本明細書に定義されるように、アルキル基を意味し、このアルキル基中で、1個、2個、3個、4個、5個、6個、7個または8個の水素原子をハロゲンによって置換する。
本明細書に使用されるような、用語「ハロアルコキシ」は、本明細書に定義されるように、少なくとも1個のハロアルキル基を意味し、酸素原子を介して親分子部分に連結される。
本明細書に使用されるような、用語「ヘテロアルキル」は、本明細書に定義されるように、アルキル基を意味し、このアルキル基中で、炭素原子のうちの1個以上は、S、Si、O、P及びNから選択されるヘテロ原子によって置換されている。このヘテロ原子を酸化させることができる。ヘテロアルキル類の代表的な例は、アルキルエーテル、第二級及び第三級アルキルアミン、アミド類、ならびにアルキルスルフィド類を含むが、これらに限定されない。
本明細書に使用されるような、用語「ヘテロアリール」は、芳香族単環性環または芳香族二環性環系または芳香族三環性環系を指す。芳香族単環性環は、5員環または6員環であり、これらの5員環または6員環は、N、O及びSからなる群から独立して選択される少なくとも1個のヘテロ原子(たとえば、O、S、及びNから独立して選択される1、2、3、または4個のヘテロ原子)を含む。芳香族単環性5員環は、2個の二重結合を有し、芳香族単環性6員環は、3個の二重結合を有する。二環性ヘテロアリール基は、本明細書に定義されるような単環性シクロアルキル基、本明細書に定義されるような単環性アリール基、本明細書に定義されるような単環性ヘテロアリール基、または本明細書に定義されるような単環性ヘテロ環に縮合される単環性ヘテロアリール環によって例示される。三環性ヘテロアリール基は、本明細書に定義されるような単環性シクロアルキル基、本明細書に定義されるような単環性アリール基、本明細書に定義されるような単環性ヘテロアリール基、または本明細書に定義されるような単環性ヘテロ環のうちの2個に縮合される、単環性ヘテロアリール環によって例示される。単環性ヘテロアリールの代表的な例は、ピリジニル(ピリジン-2-イル、ピリジン-3-イル、ピリジン-4-イル)、ピリミジニル、ピラジニル、チエニル、フリル、チアゾリル、チアジアゾリル、イソキサゾリル、ピラゾリル、及び2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジニルを含むが、これらに限定されない。二環性ヘテロアリールの代表的な例は、クロメニル、ベンゾチエニル、ベンゾジオキソリル、ベンゾトリアゾリル、キノリニル、チエノピロリル、チエノチエニル、イミダゾチアゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾフラニル、インドリル、キノリニル、イミダゾピリジン、ベンゾオキサジアゾリル、及びベンゾピラゾリルを含むが、これらに限定されない。三環性ヘテロアリールの代表的な例は、ジベンゾフラニル及びジベンゾチエニルを含むが、これらに限定されない。単環性、二環性、及び三環性ヘテロアリールは、これらの環内に含まれるいずれかの炭素原子、またはいずれかの窒素原子を介して親分子部分に接合される。
本明細書に使用されるような、用語「ヘテロ環」または「ヘテロ環の」は、単環性ヘテロ環、二環性ヘテロ環、または三環性ヘテロ環を意味する。この単環性ヘテロ環は、O、N、及びSからなる群から独立して選択される、少なくとも1個のヘテロ原子を含む、3員環、4員環、5員環、6員環、7員環、または8員環である。3員環または4員環は、0個の、または1個の二重結合と、O、N、及びSからなる群から選択される、1個のヘテロ原子とを含む。5員環は、0個の、または1個の二重結合と、O、N及びSからなる群から選択される1個、2個または3個のヘテロ原子とを含む。6員環は、0個、1個、または2個の二重結合と、O、N、及びSからなる群から選択される1個、2個、または3個のヘテロ原子とを含む。7員環及び8員環は、0個、1個、2個、または3個の二重結合と、O、N、及びSからなる群から選択される1個、2個、または3個のヘテロ原子とを含む。単環性ヘテロ環の代表的な実施例は、アゼチジニル、アゼパニル、アジリジニル、ジアゼパニル、1,3-ジオキサニル、1,3-ジオキソラニル、1,3-ジチオールアニル、1,3-ジチアニル、1,3-ジメチルピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン、イミダゾリニル、イミダゾリジニル、イソチアゾリニル、イソチアゾリジニル、イソオキサゾリニル、イソオキサゾリジニル、モルホリニル、オキサジアゾリニル、オキサジアゾリジニル、オキサゾリニル、オキサゾリジニル、オキセタニル、ピペラジニル、ピペリジニル、ピラニル、ピラゾリニル、ピラゾリジニル、ピロリニル、ピロリジニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロピリジニル、テトラヒドロチエニル、チアジアゾリニル、チアジアゾリジニル、1,2-チアジナニル、1,3-チアジナニル、チアゾリニル、チアゾリジニル、チオモルホリニル、1,1-ジオキシドチオモルホリニル(チオモルホリンスルホン)、チオピラニル、及びトリチアニルを含むが、これらに限定されない。二環性ヘテロ環は、フェニル基に縮合される単環性ヘテロ環、または単環性シクロアルキルに縮合される単環性ヘテロ環、または単環性シクロアルケニルに縮合される単環性ヘテロ環、または単環性ヘテロ環に縮合される単環性ヘテロ環、またはスピロヘテロ環基、または架橋単環性ヘテロ環系であり、この架橋単環性ヘテロ環系において、環の2個の隣接しない原子は、1、2、3、または4個の炭素原子のアルキレン架橋、または2個、3個、または4個の炭素原子のアルケニレン架橋によって結合される。二環性ヘテロ環の代表的な例は、ベンゾピラニル、ベンゾチオピラニル、クロマニル、2,3-ジヒドロベンゾフラニル、2,3-ジヒドロベンゾチエニル、2,3-ジヒドロイソキノリン、2-アザスピロ[3.3]ヘプタン-2-イル、アザ二環式[2.2.1]ヘプチル(2-アザ二環式[2.2.1]ヘプト-2-イル)、2,3-ジヒドロ-1H-インドリル、イソインドリニル、オクタヒドロシクロペンタ[c]ピロリル、オクタヒドロピロロピリジニル、及びテトラヒドロイソキノリニルを含むが、これらに限定されない。三環性ヘテロ環は、フェニル基に縮合される二環性ヘテロ環、または単環性シクロアルキルに縮合される二環性ヘテロ環、または単環性シクロアルケニルに縮合される二環性ヘテロ環、または単環性ヘテロ環に縮合される二環性ヘテロ環、または二環性環の2個の隣接しない原子が1、2、3若しくは4個の炭素原子のアルキレン架橋、若しくは2個、3個若しくは4個の炭素原子のアルケニレン架橋によって結合される二環性ヘテロ環によって例示される。三環性ヘテロ環の例は、オクタヒドロ-2,5-エポキシペンタレン、ヘキサヒドロ-2H-2,5-メタノシクロペンタ[b]フラン、ヘキサヒドロ-1H-1,4-メタノシクロペンタ[c]フラン、アザ-アダマンタン(1-アザトリシクロ[3.3.1.13,7]デカン)、及びオキサ-アダマンタン(2-オキサトリシクロ[3.3.1.13,7]デカン)を含むが、これらに限定されない。単環性、二環性、及び三環性ヘテロ環は、これらの環内に含まれる、いずれかの炭素原子、またはいずれかの窒素原子を介して親分子部分に接合される。
本明細書に使用されるような、用語「ヒドロキシル」は、-OH基を意味する。
いくつかの例において、ヒドロカルビル置換基(たとえば、アルキルまたはシクロアルキル)中の炭素原子数は、接頭辞「Cx-Cy」によって示され、そこで置換基中の炭素原子の、xは、最小数であり、yは、最大数である。したがって、たとえば、「C1-C3アルキル」は、1から3個の炭素原子を含むアルキル置換基を指す。
用語「置換された」は、1個以上の非水素置換基群によってさらに置換されることができる群を指す。例示的な置換基群は、ハロゲン、=O、=S、シアノ、ニトロ、フルオロアルキル、アルコキシフルオロアルキル、フルオロアルコキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、ヘテロアルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキルアルキル、ヘテロアリールアルキル、アリールアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルキレン、アリールオキシ、フェノキシ、ベンジルオキシ、アミノ、アルキルアミノ、アシルアミノ、アミノアルキル、アリールアミノ、スルホニルアミノ、スルフィニルアミノ、スルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、アミノスルホニル、スルフィニル、-COOH、ケトン、アミド、カルバメート、及びアシルである。
本明細書に記載される化合物について、基及びそれらの置換基は、たとえば、転位、環化、脱離などによるような転換を自発的に受けない、安定化合物を選択及び置換がもたらすように、原子及び置換基の許容された原子価に従い選択されることができる。
本明細書における数値範囲の列挙について、それらの間に同程度の精度を有する、それぞれの介在する数は、明示的に企図される。たとえば、6~9の範囲について、数字7及び8は、6及び9に加えて企図され、6.0~7.0の範囲について、数字6.0、6.1、6.2、6.3、6.4、6.5、6.6、6.7、6.8、6.9、及び7.0は、明示的に企図される。
2.化合物
開示されるのは、
Figure 0007212612000003
(I)
式(I)の化合物、または互変異性体、またはそれらの塩類(たとえば、薬学的に許容可能な塩類)であり、そこでR5は水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、若しくはシクロアルケニルであり、R6はアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、若しくはシクロアルケニルであり、またはR5及びR6はそれらが結合される原子と一緒に、部分不飽和若しくは完全不飽和の5員環若しくは6員環を形成し、この5員環若しくは6員環が1、2若しくは3個のヘテロ原子若しくはヘテロ原子団を任意選択で含み、これらのヘテロ原子若しくはヘテロ原子団が環員としてO、N、S、NO、SO及びSO2からなる群からそれぞれ独立して選択され、この5員環若しくは6員環がアリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、若しくはシクロアルキルに任意選択で縮合され、この5員環若しくは6員環が0、1、2、3、若しくは4個の置換基によって置換され、これらの置換基がハロゲン、=O、=S、シアノ、ニトロ、フルオロアルキル、アルコキシフルオロアルキル、フルオロアルコキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、ヘテロアルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキルアルキル、ヘテロアリールアルキル、アリールアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルキレン、アリールオキシ、フェノキシ、ベンジルオキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、アミノアルキル、アリールアミノ、スルホニルアミノ、スルフィニルアミノ、スルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、アミノスルホニル、スルフィニル、-COOH、ケトン、アミド、カルバメート、シリル、置換シリル、t-ブチルジメチルシリル、アルキルスルファニル、スルファニル、及びアシルからなる群からそれぞれ独立して選択され、R8はアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、若しくはシクロアルケニルであり、そこでアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、及びシクロアルケニルは各存在において、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10個の置換基によって独立して置換され、これらの置換基はハロゲン、=O、=S、シアノ、ニトロ、フルオロアルキル、アルコキシフルオロアルキル、フルオロアルコキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、ヘテロアルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキルアルキル、ヘテロアリールアルキル、アリールアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルキレン、アリールオキシ、フェノキシ、ベンジルオキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、アミノアルキル、アリールアミノ、スルホニルアミノ、スルフィニルアミノ、スルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、アミノスルホニル、スルフィニル、-COOH、ケトン、アミド、カルバメート、シリル、置換シリル、t-ブチルジメチルシリル、アルキルスルファニル、スルファニル、及びアシルからなる群からそれぞれ独立して選択され、ただし、つぎの化合物、8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン、及び8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)-6-(4-ヒドロキシフェニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オンは、式(I)から除外される。
式(I)に従い、特定の実施形態において、R5は、水素、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル(たとえば、C2アルキニル)、フェニル、シアノ、アミノ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ(たとえば、ジメチルアミノ)、若しくはC1-C6アルコキシ(たとえば、メトキシ)であり、そこでフェニルはハロゲン、ニトロ、シアノ、C1-C6アルキル、C1-C6ハロアルキル、アミノ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、ヒドロキシ、及びC1-C6アルコキシからなる群から独立して選択される1~3個の置換基によって任意選択で置換され、R6は、フェニル、ナフチル、三環性アリール、ビフェニル(たとえば、1,4-ビフェニル)、若しくはヘテロアリール(たとえば、単環性または二環性環系)であり、そこでフェニル、ナフチル、ビフェニル、三環性アリール、及びヘテロアリールはハロゲン(たとえば、フルオロ)、ニトロ、シアノ、C1-C6アルキル(たとえば、メチル)、C1-C6ハロアルキル、アミノ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、ヒドロキシ、及びC1-C6アルコキシ(たとえば、メトキシ)からなる群から独立して選択される1~3個の置換基によって独立して任意選択で置換され、またはR5及びR6は、それらが結合される原子と一緒に、部分不飽和若しくは完全不飽和の5員環若しくは6員環を形成し、この炭素環の5員環若しくは6員環がフェニルに任意選択で縮合され、この炭素環の5員環若しくは6員環がオキソ、ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1-C6アルキル、C1-C6ハロアルキル、アミノ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、ヒドロキシ、及びC1-C6アルコキシからなる群から独立して選択される1~3個の置換基によって任意選択で置換され、R8は、フェニルによって置換されるC1-C3-アルキル、フェニルによって置換されるC2アルケニル、フェニルによって置換されるC2アルキニル、フェニル、シクロアルキル、ナフチル、ビフェニル、三環性アリール、ヘテロアリール(たとえば、単環性または二環性環系)、若しくはヘテロ環であり、そこでR8中の各フェニル、シクロアルキル、ナフチル、ビフェニル、三環性アリール、ヘテロアリール、及びヘテロ環はオキソ、ハロゲン(たとえば、フルオロ、クロロ、ブロモ)、ニトロ、シアノ、C1-C6アルキル(たとえば、メチル)、C1-C6ハロアルキル(たとえば、CF3)、アミノ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ(たとえば、ジメチルアミノ)、ヒドロキシ、及びC1-C6アルコキシからなる群から独立して選択される1~3個の置換基によって独立して任意選択で置換される。
他の実施形態において、R5は、水素、C2-C6アルキニル、フェニル、シアノ、C1-C6ジアルキルアミノ、またはC1-C6アルコキシであり、そこでフェニルはハロゲン、ニトロ、シアノ、C1-C6アルキル、C1-C6ハロアルキル、アミノ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、ヒドロキシ、及びC1-C6アルコキシからなる群から独立して選択される1~3個の置換基によって任意選択で置換され、R6は、フェニル、ナフチル、三環性アリール、ビフェニル、若しくはヘテロアリールであり、そこでフェニル、ナフチル、ビフェニル、三環性アリール、及びヘテロアリールはハロゲン、ニトロ、シアノ、C1-C6アルキル、C1-C6ハロアルキル、アミノ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、ヒドロキシ、及びC1-C6アルコキシからなる群から独立して選択される1~3個の置換基によって独立して任意選択で置換され、またはR5及びR6は、それらが結合される原子と一緒に、部分不飽和若しくは完全不飽和の6員環を形成し、この炭素環の6員環がフェニルに任意選択で縮合され、この炭素環の6員環がオキソ、ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1-C6アルキル、C1-C6ハロアルキル、アミノ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、ヒドロキシ、及びC1-C6アルコキシからなる群から独立して選択される1~3個の置換基によって任意選択で置換され、R8は、フェニルによって置換されるC1-C3アルキル、フェニルによって置換されるC2アルケニル、フェニルによって置換されるC2アルキニル、フェニル、単環性シクロアルキル、ナフチル、ビフェニル、三環性アリール、ヘテロアリール、またはヘテロ環であり、そこでR8中の各フェニル、単環性シクロアルキル、ナフチル、ビフェニル、三環性アリール、ヘテロアリール、及びヘテロ環はオキソ、ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1-C6ルキル、C1-C6ハロアルキル、アミノ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、ヒドロキシ、及びC1-C6アルコキシからなる群から独立して選択される1~3個の置換基によって独立して任意選択で置換される。
さらに実施形態において、R5は、水素、C2-C6アルキニル、フェニル、シアノ、C1-C6ジアルキルアミノ、若しくはC1-C6アルコキシであり、R6は、フェニル、ナフチル、三環性アリール、ビフェニル、若しくはヘテロアリールであり、そこでフェニル、ナフチル、ビフェニル、三環性アリール、及びヘテロアリールはハロゲン、シアノ、C1-C6アルキル、アミノ、ヒドロキシ、及びC1-C6アルコキシからなる群から独立して選択される1~3個の置換基によって独立して任意選択で置換され、またはR5及びR6は、それらが結合される原子と一緒に、部分不飽和若しくは完全不飽和の炭素環の6員環を形成し、この炭素環の6員環がフェニルに任意選択で縮合され、R8は、フェニルによって置換されるC1-C3アルキル、フェニルによって置換されるC2アルケニル、フェニルによって置換されるC2アルキニル、フェニル、単環性シクロアルキル、ナフチル、ビフェニル、三環性アリール、ヘテロアリール、若しくはヘテロ環であり、そこで各フェニル、単環性シクロアルキル、ナフチル、ビフェニル、三環性アリール、ヘテロアリール、及びヘテロ環はC1-C6アルキル、C1-C6ハロアルキル、アミノ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、ヒドロキシ、及びC1-C6アルコキシからなる群から独立して選択される1~3個の置換基によって独立して任意選択で置換される。
特定の実施形態において、R5は、水素、シアノ、C1-C6アルキル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、またはフェニルである。
特定の実施形態において、R5は、水素である。
特定の実施形態において、R6は、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ビフェニル、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、または三環性ヘテロアリールであり、0、1、2、または3個の置換基によって置換され、これらの置換基は、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、及びC1-C6ジアルキルアミノからなる群からそれぞれ独立して選択される。
特定の実施形態において、R6は、フェニル、二環性アリール、三環性アリール、ビフェニル、単環性ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、または三環性ヘテロアリールであり、0、1、2、または3個の置換基によって置換され、これらの置換基は、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、及びC1-C6ジアルキルアミノからなる群からそれぞれ独立して選択される。
特定の実施形態において、R6は、
Figure 0007212612000004
であり、そこでX1~X43は、それぞれ独立的にCR11またはNであり、そこでR11は各存在において、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、及びC1-C6ヘテロアルキルからなる群から独立して選択され、ただし、X6~X13のうちの1個は、このR6が親分子式に結合するCであり、ただし、X14~X23のうちの1個は、このR6が親分子式に結合するCであり、ただし、X24~X33のうちの1個は、このR6が親分子式に結合するCであり、ただし、X34~X38のうちの1個は、X39~X43を含むこの環に結合するCであり、Y1、Y5、Y15、及びY22は、O、S、またはNR12であり、そこでR12は水素、C1-C6アルキル、またはC1-C6ハロアルキルであり、Y30は、Nであり、Y2~Y4、Y6~Y14、Y16~Y21、及びY23~Y29は、それぞれ独立的にCR13またはNであり、そこでR13は各存在において、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、及びC1-C6ヘテロアルキルからなる群から独立して選択され、ただし、Y9~Y14のうちの1個は、このR6が親分子式に結合するCであり、ただし、Y16~Y21のうちの1個は、このR6が親分子式に結合するCであり、ただし、Y23~Y29のうちの1個は、このR6が親分子式に結合するCである。
特定の実施形態において、R6は、
Figure 0007212612000005
からなる群から選択される。
特定の実施形態において、R5及びR6は、それらが結合される原子と一緒に、部分不飽和または完全不飽和の6員環を形成し、この6員環は、環員としてO、N、S、NO、SO及びSO2からなる群からそれぞれ独立して選択される、1、2または3個のヘテロ原子またはヘテロ原子団を任意選択で含み、この6員環が5員若しくは6員ヘテロアリール、5員若しくは6員ヘテロ環、または5員、6員若しくは7員シクロアルキルに任意選択で縮合され、この6員環及び任意選択で縮合された環がハロゲン、=O、=S、シアノ、ニトロ、フルオロアルキル、アルコキシフルオロアルキル、フルオロアルコキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、ヘテロアルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキルアルキル、ヘテロアリールアルキル、アリールアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルキレン、アリールオキシ、フェノキシ、ベンジルオキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、アミノアルキル、アリールアミノ、スルホニルアミノ、スルフィニルアミノ、スルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、アミノスルホニル、スルフィニル、-COOH、ケトン、アミド、カルバメート、シリル、置換シリル、t-ブチルジメチルシリル、アルキルスルファニル、スルファニル、及びアシルからなる群からそれぞれ独立して選択される、0、1、2、3、または4個の置換基によってそれぞれ独立して置換される。
特定の実施形態において、R5及びR6は、それらが結合される原子と一緒に、
Figure 0007212612000006
からなる群から選択される環系を形成し、Z1~Z10及びZ13~Z16は、それぞれ独立的にCR14またはNであり、そこでR14は各存在において、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、及びC1-C6ヘテロアルキルからなる群から独立して選択され、Z11及びZ12は、それぞれ独立的にCR1516、NR17、O、またはSであり、そこでR15及びR16は各存在において、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、及びC1-C6ヘテロアルキルからなる群からそれぞれ独立して選択され、R17は各存在において、水素、C1-C6アルキル、及びC1-C6ハロアルキルからなる群から独立して選択される。
特定の実施形態において、R5及びR6は、それらが結合される原子と一緒に、
Figure 0007212612000007
からなる群から選択される環系を形成する。
特定の実施形態において、R8は、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ビフェニル、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、またはシクロアルキルであり、ハロゲン、=O、=S、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、及びC1-C6ジアルキルアミノからなる群からそれぞれ独立して選択される、0、1、2、または3個の置換基によって置換される。
特定の実施形態において、R8は、フェニル、二環性アリール、三環性アリール、ビフェニル、単環性ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、またはシクロアルキルであり、ハロゲン、=O、=S、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、及びC1-C6ジアルキルアミノからなる群からそれぞれ独立して選択される、0、1、2、または3個の置換基によって置換される。
特定の実施形態において、R8は、
Figure 0007212612000008
であり、E1~E43は、それぞれ独立的にCR21またはNであり、そこでR21は各存在において、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、及びC1-C6ヘテロアルキルからなる群から独立して選択され、ただし、E6~E13のうちの1個はこのR8が親分子式に結合するCであり、ただし、E14~E23のうちの1個はこのR8が親分子式に結合するCであり、ただし、E24~E33のうちの1個はこのR8が親分子式に結合するCであり、ただし、E34~E38のうちの1個はE39~E43を含むこの環に結合するCであり、J1、J5、J15、及びJ22は、O、S、またはNR22であり、そこでR22は水素、C1-C6アルキル、またはC1-C6ハロアルキルであり、J30は、Nであり、J2~J4、J6~J14、J16~J21、及びJ23~J29は、それぞれ独立的にCR23またはNであり、そこでR23は各存在において、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、及びC1-C6ヘテロアルキルからなる群から独立して選択され、ただし、J9~J14のうちの1個はこのR8が親分子式に結合するCであり、ただし、J16~J21のうちの1個はこのR8が親分子式に結合するCであり、ただし、J23~J29のうちの1個はこのR8が親分子式に結合するCである。
特定の実施形態において、R8は、
Figure 0007212612000009
からなる群から選択される。
特定の実施形態において、式(I)の化合物は、
Figure 0007212612000010
(I-a)
式(I-a)の化合物であり、そこでR6は、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、またはシクロアルケニルであり、そこでアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、及びシクロアルケニルは、各存在において、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10個の置換基によって独立して置換され、これらの置換基がハロゲン、=O、=S、シアノ、ニトロ、フルオロアルキル、アルコキシフルオロアルキル、フルオロアルコキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、ヘテロアルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキルアルキル、ヘテロアリールアルキル、アリールアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルキレン、アリールオキシ、フェノキシ、ベンジルオキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、アミノアルキル、アリールアミノ、スルホニルアミノ、スルフィニルアミノ、スルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、アミノスルホニル、スルフィニル、-COOH、ケトン、アミド、カルバメート、シリル、置換シリル、t-ブチルジメチルシリル、アルキルスルファニル、スルファニル、及びアシルからなる群からそれぞれ独立して選択され、ただし、つぎの化合物、8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン3-(7H)-オン、及び8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)-6-(4-ヒドロキシフェニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オンは、式(I-a)から除外される。
特定の実施形態において、R6は、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ビフェニル、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、または三環性ヘテロアリールであり、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、及びC1-C6ジアルキルアミノからなる群からそれぞれ独立して選択される、0、1、2、または3個の置換基によって置換される。
特定の実施形態において、R6は、フェニル、二環性アリール、三環性アリール、ビフェニル、単環性ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、または三環性ヘテロアリールであり、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、及びC1-C6ジアルキルアミノからなる群からそれぞれ独立して選択される、0、1、2、または3個の置換基によって置換される。
特定の実施形態において、R6は、
Figure 0007212612000011
であり、そこでX1~X43は、それぞれ独立的にCR11またはNであり、そこでR11は各存在において、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、及びC1-C6ヘテロアルキルからなる群から独立して選択され、ただし、X6~X13のうちの1個はこのR6が親分子式に結合するCであり、ただし、X14~X23のうちの1個はこのR6が親分子式に結合するCであり、ただし、X24~X33のうちの1個はこのR6が親分子式に結合するCであり、ただし、X34~X38のうちの1個はX39~X43を含むこの環に結合するCであり、Y1、Y5、Y15、及びY22は、O、S、またはNR12であり、そこでR12は水素、C1-C6アルキル、またはC1-C6ハロアルキルであり、Y30は、Nであり、Y2~Y4、Y6~Y14、Y16~Y21、及びY23~Y29は、それぞれ独立的にCR13またはNであり、そこでR13は各存在において、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、及びC1-C6ヘテロアルキルからなる群から独立して選択され、ただし、Y9~Y14のうちの1個はR6が親分子式に結合するCであり、ただし、Y16~Y21のうちの1個はR6が親分子式に結合するCであり、ただし、Y23~Y29のうちの1個はR6が親分子式に結合するCである。
特定の実施形態において、R6は、
Figure 0007212612000012
からなる群から選択される。
式(I-a)の代表的な化合物は、
8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)-6-(ナフタレン-1-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)-6-(ナフタレン-2-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
6-(アントラセン-9-イル)-8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)-6-(フェナントレン-9-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
6-([1,1’-ビフェニル]-4-イル)-8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)-6-(2-メトキシピリミジン-5-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
4-(8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)-3-オキソ-3,7-ジヒドロイミダゾ[1,2-a]ピラジン-6-イル)ベンゾニトリル;
8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)-6-(キノリン-6-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)-6-(4-メトキシフェニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)-6-(3-メトキシフェニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)-6-(2-メトキシフェニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-ベンジル-6-(4-フルオロフェニル)-2-(フラン-2-イルメチル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)-6-(3-ヒドロキシフェニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
6-(2-アミノフェニル)-8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
6-(3-アミノフェニル)-8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
6-(4-アミノフェニル)-8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;及び
薬学的に許容可能なその塩類、
を含むが、これらに限定されない。
特定の実施形態において、式(I)の化合物は、
Figure 0007212612000013
(I-b)
式(I-b)の化合物であり、そこでR8は、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、またはシクロアルケニルであり、そこでアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、及びシクロアルケニルは各存在において、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10個の置換基によって独立して置換され、これらの置換基は、ハロゲン、=O、=S、シアノ、ニトロ、フルオロアルキル、アルコキシフルオロアルキル、フルオロアルコキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、ヘテロアルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキルアルキル、ヘテロアリールアルキル、アリールアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルキレン、アリールオキシ、フェノキシ、ベンジルオキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、アミノアルキル、アリールアミノ、スルホニルアミノ、スルフィニルアミノ、スルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、アミノスルホニル、スルフィニル、-COOH、ケトン、アミド、カルバメート、シリル、置換シリル、t-ブチルジメチルシリル、アルキルスルファニル、スルファニル、及びアシルからなる群からそれぞれ独立して選択され、ただし、つぎの化合物、8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オンは、式(I-b)から除外される。
特定の実施形態において、R8は、フェニルによって置換されるC1-C3アルキル、フェニルによって置換されるC2アルケニル、フェニルによって置換されるC2アルキニル、フェニル、シクロアルキル、ナフチル、ビフェニル、三環性アリール、ヘテロアリール(たとえば、単環性または二環性の環系)、またはヘテロ環であり、そこでR8中の各フェニル、シクロアルキル、ナフチル、ビフェニル、三環性アリール、ヘテロアリール、及びヘテロ環は、オキソ、ハロゲン(たとえば、フルオロ、クロロ、ブロモ)、ニトロ、シアノ、C1-C6アルキル(たとえば、メチル)、C1-C6ハロアルキル(たとえば、CF3)、アミノ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ(たとえば、ジメチルアミノ)、ヒドロキシ、及びC1-C6アルコキシからなる群から独立して選択される、1~3個の置換基によって独立して任意選択で置換される。
特定の実施形態において、R8は、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ビフェニル、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、またはシクロアルキルであり、ハロゲン、=O、=S、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、及びC1-C6ジアルキルアミノからなる群からそれぞれ独立して選択される、0、1、2、または3個の置換基によって置換される。
特定の実施形態において、R8は、フェニル、二環性アリール、三環性アリール、ビフェニル、単環性ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、またはシクロアルキルであり、ハロゲン、=O、=S、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、及びC1-C6ジアルキルアミノからなる群からそれぞれ独立して選択される、0、1、2、または3個の置換基によって置換される。
特定の実施形態において、R8は、
Figure 0007212612000014
であり、そこでE1~E43は、それぞれ独立的にCR21またはNであり、そこでR21は各存在において、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、及びC1-C6ヘテロアルキルからなる群から独立して選択され、ただし、E6~E13のうちの1個はR8が親分子式に結合するCであり、ただし、E14~E23のうちの1個はR8が親分子式に結合するCであり、ただし、E24~E33のうちの1個はR8が親分子式に結合するCであり、ただし、E34~E38のうちの1個はE39~E43を含む環に結合するCであり、J1、J5、J15、及びJ22は、O、S、またはNR22であり、そこでR22は水素、C1-C6アルキル、またはC1-C6ハロアルキルであり、J30は、Nであり、J2~J4、J6~J14、J16~J21、及びJ23~J29は、それぞれ独立的にCR23またはNであり、そこでR23は各存在において、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、及びC1-C6ヘテロアルキルからなる群から独立して選択され、ただし、J9~J14のうちの1個はR8が親分子式に結合するCであり、ただし、J16~J21のうちの1個はR8が親分子式に結合するCであり、ただし、J23~J29のうちの1個はR8が親分子式に結合するCである。
特定の実施形態において、R8は、
Figure 0007212612000015
からなる群から選択される。
式(I-b)の代表的な化合物は、
2-(フラン-2-イルメチル)-6,8-ジフェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-シクロペンチル-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-8-(ナフタレン-1-イル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-8-(ナフタレン-2-イル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-([1,1’-ビフェニル]-4-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-8-(フェナントレン-9-イル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニル-8-(フェニルエチニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
(E)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニル-8-スチリルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-(ベンゾフラン-2-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-(ベンゾ[b]チオフェン-2-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-(ベンゾ[c][1,2,5]オキサジアゾール-5-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-8-(イミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-8-(1H-インドール-5-イル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-(ベンゾ[d]チアゾール-5-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-8-(2-メチル-2H-インダゾール-6-イル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
5-(2-(フラン-2-イルメチル)-3-オキソ-6-フェニル-3,7-ジヒドロイミダゾ[1,2-a]ピラジン-8-イル)-1,3-ジメチルピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン;
2-(フラン-2-イルメチル)-8-(1-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-8-(1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-イル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニル-8-(3,4,5-トリフルオロフェニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-(4-フルオロフェニル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-8-(4-ニトロフェニル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
4-(2-(フラン-2-イルメチル)-3-オキソ-6-フェニル-3,7-ジヒドロイミダゾ[1,2-a]ピラジン-8-イル)ベンゾニトリル;
3-(2-(フラン-2-イルメチル)-3-オキソ-6-フェニル-3,7-ジヒドロイミダゾ[1,2-a]ピラジン-8-イル)ベンゾニトリル;
8-(4-(ジメチルアミノ)フェニル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニル-8-(チオフェン-3-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニル-8-(チオフェン-2-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
5-(2-(フラン-2-イルメチル)-3-オキソ-6-フェニル-3,7-ジヒドロイミダゾ[1,2-a]ピラジン-8-イル)チオフェン-2-カルボニトリル;
8-(5-クロロチオフェン-2-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-(3-クロロチオフェン-2-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニル-8-(ピリジン-3-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-(6-フルオロピリジン-3-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-(2-フルオロピリジン-3-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-(2-クロロピリジン-3-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニル-8-(ピリジン-4-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-(2-フルオロピリジン-4-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-(2-クロロピリジン-4-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニル-8-(キノリン-4-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-(2,6-ジクロロピリジン-4-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニル-8-(2-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-(2-ブロモピリジン-4-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニル-8-(チアゾール-5-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
5-(2-(フラン-2-イルメチル)-3-オキソ-6-フェニル-3,7-ジヒドロイミダゾ[1,2-a]ピラジン-8-イル)-1-メチル-1H-ピロール-2-カルボニトリル;及び
薬学的に許容可能なその塩類、
を含むが、これらに限定されない。
特定の実施形態において、式(I)の化合物は、
Figure 0007212612000016
(I-c)
式(I-c)の化合物であり、そこでR6は、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、またはシクロアルケニルであり、R8は、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、またはシクロアルケニルであり、そこでアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、及びシクロアルケニルは、各存在において、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10個の置換基によって独立して置換され、これらの置換基は、ハロゲン、=O、=S、シアノ、ニトロ、フルオロアルキル、アルコキシフルオロアルキル、フルオロアルコキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、ヘテロアルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキルアルキル、ヘテロアリールアルキル、アリールアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルキレン、アリールオキシ、フェノキシ、ベンジルオキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、アミノアルキル、アリールアミノ、スルホニルアミノ、スルフィニルアミノ、スルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、アミノスルホニル、スルフィニル、-COOH、ケトン、アミド、カルバメート、シリル、置換シリル、t-ブチルジメチルシリル、アルキルスルファニル、スルファニル、及びアシルからなる群からそれぞれ独立して選択され、ただし、つぎの化合物、8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン、及び8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)-6-(4-ヒドロキシフェニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オンは、式(I-c)から除外される。
特定の実施形態において、R6は、フェニル、ナフチル、三環性アリール、ビフェニル(たとえば、1,4-ビフェニル)、またはヘテロアリール(たとえば、単環性または二環性の環系)であり、そこでフェニル、ナフチル、ビフェニル、三環性アリール、及びヘテロアリールは、ハロゲン(たとえば、フルオロ)、ニトロ、シアノ、C1-C6アルキル(たとえば、メチル)、C1-C6ハロアルキル、アミノ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、ヒドロキシ、及びC1-C6アルコキシ(たとえば、メトキシ)からなる群から独立して選択される1~3個の置換基によって独立して任意選択で置換され、R8は、フェニルによって置換されるC1-C3アルキル、フェニルによって置換されるC2アルケニル、フェニルによって置換されるC2アルキニル、フェニル、シクロアルキル、ナフチル、ビフェニル、三環性アリール、ヘテロアリール(たとえば、単環性または二環性の環系)、またはヘテロ環であり、そこでR8中の各フェニル、シクロアルキル、ナフチル、ビフェニル、三環性アリール、ヘテロアリール、及びヘテロ環は、オキソ、ハロゲン(たとえば、フルオロ、クロロ、ブロモ)、ニトロ、シアノ、C1-C6アルキル(たとえば、メチル)、C1-C6ハロアルキル(たとえば、CF3)、アミノ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ(たとえば、ジメチルアミノ)、ヒドロキシ、及びC1-C6アルコキシからなる群から独立して選択される1~3個の置換基によって独立して任意選択で置換される。
特定の実施形態において、R6は、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ビフェニル、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、または三環性ヘテロアリールであり、0、1、2、または3個の置換基によって置換され、これらの置換基は、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、及びC1-C6ジアルキルアミノからなる群からそれぞれ独立して選択される。
特定の実施形態において、R6は、フェニル、二環性アリール、三環性アリール、ビフェニル、単環性ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、または三環性ヘテロアリールであり、0、1、2、または3個の置換基によって置換され、これらの置換基は、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、及びC1-C6ジアルキルアミノからなる群からそれぞれ独立して選択される。
特定の実施形態において、R6は、
Figure 0007212612000017
であり、そこでX1~X43は、それぞれ独立的にCR11またはNであり、そこでR11は各存在において、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、及びC1-C6ヘテロアルキルからなる群から独立して選択され、ただし、X6~X13のうちの1個はR6が親分子式に結合するCであり、ただし、X14~X23のうちの1個はR6が親分子式に結合するCであり、ただし、X24~X33のうちの1個はR6が親分子式に結合するCであり、ただし、X34~X38のうちの1個はX39~X43を含む環に結合するCであり、Y1、Y5、Y15、及びY22は、O、S、またはNR12であり、そこでR12は水素、C1-C6アルキル、またはC1-C6ハロアルキルであり、Y30は、Nであり、Y2~Y4、Y6~Y14、Y16~Y21、及びY23~Y29は、それぞれ独立的にCR13またはNであり、そこでR13は各存在において、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、及びC1-C6ヘテロアルキルからなる群から独立して選択され、ただし、Y9~Y14のうちの1個はR6が親分子式に結合するCであり、ただし、Y16~Y21のうちの1個はR6が親分子式に結合するCであり、ただし、Y23~Y29のうちの1個はR6が親分子式に結合するCである。
特定の実施形態において、R6は、
Figure 0007212612000018
からなる群から選択される。
特定の実施形態において、R8は、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ビフェニル、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、またはシクロアルキルであり、ハロゲン、=O、=S、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、及びC1-C6ジアルキルアミノからなる群からそれぞれ独立して選択される、0、1、2、または3個の置換基によって置換される。
特定の実施形態において、R8は、フェニル、二環性アリール、三環性アリール、ビフェニル、単環性ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、またはシクロアルキルであり、ハロゲン、=O、=S、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、及びC1-C6ジアルキルアミノからなる群からそれぞれ独立して選択される、0、1、2、または3個の置換基によって置換される。
特定の実施形態において、R8は、
Figure 0007212612000019
であり、そこでE1~E43は、それぞれ独立的にCR21またはNであり、そこでR21は各存在において、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、及びC1-C6ヘテロアルキルからなる群から独立して選択され、ただし、E6~E13のうちの1個はR8が親分子式に結合するCであり、ただし、E14~E23のうちの1個はR8が親分子式に結合するCであり、ただし、E24~E33のうちの1個はR8が親分子式に結合するCであり、ただし、E34~E38のうちの1個はE39~E43を含む環に結合するCであり、J1、J5、J15、及びJ22は、O、S、またはNR22であり、そこでR22は水素、C1-C6アルキル、またはC1-C6ハロアルキルであり、J30は、Nであり、J2~J4、J6~J14、J16~J21、及びJ23~J29は、それぞれ独立的にCR23またはNであり、そこでR23は各存在において、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、及びC1-C6ヘテロアルキルからなる群から独立して選択され、ただし、J9~J14のうちの1個はR8が親分子式に結合するCであり、ただし、J16~J21のうちの1個はR8が親分子式に結合するCであり、ただし、J23~J29のうちの1個はR8が親分子式に結合するCである。
特定の実施形態において、R8は、
Figure 0007212612000020
からなる群から選択される。
式(I-c)の代表的な化合物は、
6,8-ジ(フラン-2-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-6,8-ジ(チオフェン-2-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-6-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-8-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-(2-フルオロピリジン-4-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-(チオフェン-2-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
5-(2-(フラン-2-イルメチル)-3-オキソ-6-(チオフェン-2-イル)-3,7-ジヒドロイミダゾ[1,2-a]ピラジン-8-イル)チオフェン-2-カルボニトリル;
26,8-ビス(2-フルオロピリジン-4-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニル-8-(フェニルエチニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
6-(4-アミノフェニル)-2-(フラン-2-イルメチル)-8-(キノリン-4-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
5-(6-(4-アミノフェニル)-2-(フラン-2-イルメチル)-3-オキソ-3,7-ジヒドロイミダゾ[1,2-a]ピラジン-8-イル)チオフェン-2-カルボニトリル;
6,8-ビス(4-アミノフェニル)-2-(フラン-2-イルメチル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-6-(4-ヒドロキシフェニル)-8-(キノリン-4-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
5-(2-(フラン-2-イルメチル)-6-(4-ヒドロキシフェニル)-3-オキソ-3,7-ジヒドロイミダゾ[1,2-a]ピラジン-8-イル)チオフェン-2-カルボニトリル;及び
薬学的に許容可能なその塩類、
を含むが、これらに限定されない。
特定の実施形態において、式(I)の化合物は、
Figure 0007212612000021
(I-d)
式(I-d)の化合物であり、そこでR5は、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、またはシクロアルケニルであり、R8は、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、またはシクロアルケニルであり、そこでアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、及びシクロアルケニルは、各存在において、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10個の置換基によって独立して置換され、これらの置換基は、ハロゲン、=O、=S、シアノ、ニトロ、フルオロアルキル、アルコキシフルオロアルキル、フルオロアルコキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、ヘテロアルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキルアルキル、ヘテロアリールアルキル、アリールアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルキレン、アリールオキシ、フェノキシ、ベンジルオキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、アミノアルキル、アリールアミノ、スルホニルアミノ、スルフィニルアミノ、スルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、アミノスルホニル、スルフィニル、-COOH、ケトン、アミド、カルバメート、シリル、置換シリル、t-ブチルジメチルシリル、アルキルスルファニル、スルファニル、及びアシルからなる群からそれぞれ独立して選択され、ただし、つぎの化合物、8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オンは、式(I-d)から除外される。
特定の実施形態において、R5は、水素、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル(たとえば、C2アルキニル)、フェニル、シアノ、アミノ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ(たとえば、ジメチルアミノ)、またはC1-C6アルコキシ(たとえば、メトキシ)であり、そこでフェニルはハロゲン、ニトロ、シアノ、C1-C6アルキル、C1-C6ハロアルキル、アミノ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、ヒドロキシ、及びC1-C6アルコキシからなる群から独立して選択される、1~3個の置換基によって任意選択で置換され、R8は、フェニルによって置換されるC1-C3アルキル、フェニルによって置換されるC2アルケニル、フェニルによって置換されるC2アルキニル、フェニル、シクロアルキル、ナフチル、ビフェニル、三環性アリール、ヘテロアリール(たとえば、単環性または二環性の環系)、またはヘテロ環であり、そこでR8中の各フェニル、シクロアルキル、ナフチル、ビフェニル、三環性アリール、ヘテロアリール、及びヘテロ環はオキソ、ハロゲン(たとえば、フルオロ、クロロ、ブロモ)、ニトロ、シアノ、C1-C6アルキル(たとえば、メチル)、C1-C6ハロアルキル(たとえば、CF3)、アミノ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ(たとえば、ジメチルアミノ)、ヒドロキシ、及びC1-C6アルコキシからなる群から独立して選択される、1~3個の置換基によって独立して任意選択で置換される。
特定の実施形態において、R5は、水素、シアノ、C1-C6アルキル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、またはフェニルである。
特定の実施形態において、R5は、水素である。
特定の実施形態において、R5は、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、またはシクロアルケニルであり、そこでアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、及びシクロアルケニルは、各存在において、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10個の置換基によって独立して置換され、これらの置換基は、ハロゲン、=O、=S、シアノ、ニトロ、フルオロアルキル、アルコキシフルオロアルキル、フルオロアルコキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、ヘテロアルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキルアルキル、ヘテロアリールアルキル、アリールアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルキレン、アリールオキシ、フェノキシ、ベンジルオキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、アミノアルキル、アリールアミノ、スルホニルアミノ、スルフィニルアミノ、スルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、アミノスルホニル、スルフィニル、-COOH、ケトン、アミド、カルバメート、シリル、置換シリル、t-ブチルジメチルシリル、アルキルスルファニル、スルファニル、及びアシルからなる群からそれぞれ独立して選択される。
特定の実施形態において、R5は、シアノ、C1-C6アルキル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、またはフェニルである。
特定の実施形態において、R8は、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ビフェニル、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、またはシクロアルキルであり、0、1、2、または3個の置換基によって置換され、これらの置換基は、ハロゲン、=O、=S、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、及びC1-C6ジアルキルアミノからなる群からそれぞれ独立して選択される。
特定の実施形態において、R8は、フェニル、二環性アリール、三環性アリール、ビフェニル、単環性ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、またはシクロアルキルであり、0、1、2、または3個の置換基によって置換され、これらの置換基は、ハロゲン、=O、=S、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、及びC1-C6ジアルキルアミノからなる群からそれぞれ独立して選択される。
特定の実施形態において、R8は、
Figure 0007212612000022
であり、そこでE1~E43は、それぞれ独立的にCR21またはNであり、そこでR21は各存在において、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、及びC1-C6ヘテロアルキルからなる群から独立して選択され、ただし、E6~E13のうちの1個はR8が親分子式に結合するCであり、ただし、E14~E23のうちの1個はR8が親分子式に結合するCであり、ただし、E24~E33のうちの1個はR8が親分子式に結合するCであり、ただし、E34~E38のうちの1個はE39~E43を含む環に結合するCであり、J1、J5、J15、及びJ22は、O、S、またはNR22であり、そこでR22は水素、C1-C6アルキル、またはC1-C6ハロアルキルであり、J30は、Nであり、J2~J4、J6~J14、J16~J21、及びJ23~J29は、それぞれ独立的にCR23またはNであり、そこでR23は各存在において、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、及びC1-C6ヘテロアルキルからなる群から独立して選択され、ただし、J9~J14のうちの1個はR8が親分子式に結合するCであり、ただし、J16~J21のうちの1個はR8が親分子式に結合するCであり、ただし、J23~J29のうちの1個はR8が親分子式に結合するCである。
特定の実施形態において、R8は、
Figure 0007212612000023
からなる群から選択される。
式(I-d)の代表的な化合物は、
2-(フラン-2-イルメチル)-5,6,8-トリフェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-3-オキソ-6,8-ジフェニル-3,7-ジヒドロイミダゾ[1,2-a]ピラジン-5-カルボニトリル;及び
薬学的に許容可能なその塩類、
を含むが、これらに限定されない。
特定の実施形態において、式(I)の化合物は、
Figure 0007212612000024
(I-e)
式(I-e)の化合物であり、そこで各---は、任意選択の結合を示し、R8は、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、またはシクロアルケニルであり、そこでアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、及びシクロアルケニルは、各存在において、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10個の置換基によって独立して置換され、これらの置換基は、ハロゲン、=O、=S、シアノ、ニトロ、フルオロアルキル、アルコキシフルオロアルキル、フルオロアルコキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、ヘテロアルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキルアルキル、ヘテロアリールアルキル、アリールアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルキレン、アリールオキシ、フェノキシ、ベンジルオキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、アミノアルキル、アリールアミノ、スルホニルアミノ、スルフィニルアミノ、スルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、アミノスルホニル、スルフィニル、-COOH、ケトン、アミド、カルバメート、シリル、置換シリル、t-ブチルジメチルシリル、アルキルスルファニル、スルファニル、及びアシルからなる群からそれぞれ独立して選択される。
特定の実施形態において、R8は、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ビフェニル、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、またはシクロアルキルであり、ハロゲン、=O、=S、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、及びC1-C6ジアルキルアミノからなる群からそれぞれ独立して選択される、0、1、2、または3個の置換基によって置換される。
特定の実施形態において、R8は、フェニル、二環性アリール、三環性アリール、ビフェニル、単環性ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、またはシクロアルキルであり、ハロゲン、=O、=S、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、及びC1-C6ジアルキルアミノからなる群からそれぞれ独立して選択される、0、1、2、または3個の置換基によって置換される。
特定の実施形態において、R8は、
Figure 0007212612000025
であり、そこでE1~E43は、それぞれ独立的にCR21またはNであり、そこでR21は各存在において、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、及びC1-C6ヘテロアルキルからなる群から独立して選択され、ただし、E6~E13のうちの1個はR8が親分子式に結合するCであり、ただし、E14~E23のうちの1個はR8が親分子式に結合するCであり、ただし、E24~E33のうちの1個はR8が親分子式に結合するCであり、ただし、E34~E38のうちの1個はE39~E43を含む環に結合するCであり、J1、J5、J15、及びJ22は、O、S、またはNR22であり、そこでR22は水素、C1~C6アルキル、またはC1-C6ハロアルキルであり、J30は、Nであり、J2~J4、J6~J14、J16~J21、及びJ23~J29は、それぞれ独立的にCR23またはNであり、そこでR23は各存在において、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、及びC1-C6ヘテロアルキルからなる群から独立して選択され、ただし、J9~J14のうちの1個はR8が親分子式に結合するCであり、ただし、J16~J21のうちの1個はR8が親分子式に結合するCであり、ただし、J23~J 9のうちの1個はR8が親分子式に結合するCである。
特定の実施形態において、R8は、
Figure 0007212612000026
からなる群から選択される。
式(I-e)の代表的な化合物は、
4-(2-クロロピリジン-4-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)イミダゾ[1,2-a]キノキサリン-1(5H)-オン;
5-(2-(フラン-2-イルメチル)-1-オキソ-1,5-ジヒドロイミダゾ[1,2-a]キノキサリン-4-イル)チオフェン-2-カルボニトリル;
12-(2-クロロピリジン-4-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-5,11-ジヒドロベンゾ[f]イミダゾ[1,2-a]キノキサリン-3(6H)-オン;
5-(2-(フラン-2-イルメチル)-3-オキソ-3,5,6,11-テトラヒドロベンゾ[f]イミダゾ[1,2-a]キノキサリン-12-イル)チオフェン-2-カルボニトリル;
2-(フラン-2-イルメチル)-12-(キノリン-4-イル)-5,11-ジヒドロベンゾ[f]イミダゾ[1,2-a]キノキサリン-3(6H)-オン;及び
薬学的に許容可能なその塩類、
を含むが、これらに限定されない。
式(I)の追加の代表的な化合物は、
8-(2-クロロピリジン-4-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-(4-ヒドロキシフェニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
12-(2-クロロピリジン-4-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)ベンゾ[f]イミダゾ[1,2-a]キノキサリン-3(11H)-オン;
5-(2-(フラン-2-イルメチル)-3-オキソ-3,11-ジヒドロベンゾ[f]イミダゾ[1,2-a]キノキサリン-12-イル)チオフェン-2-カルボニトリル;
2-(フラン-2-イルメチル)-12-(キノリン-4-イル)ベンゾ[f]イミダゾ[1,2-a]キノキサリン-3(11H)-オン;及び
薬学的に許容可能なその塩類、
を含むが、これらに限定されない。
また開示されるのは、
Figure 0007212612000027
(II)
式(II)の化合物、または互変異性体、または薬学的に許容可能なその塩類である。そこでRXは、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、またはシクロアルケニルである。pは、0、1、2、3、4、または5である。R5aは、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、またはシクロアルケニルである。R6aは、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、またはシクロアルケニルである。あるいはR5a及びR6aは、それらが結合される原子と一緒に、部分不飽和または完全不飽和の5員環または6員環を形成し、この5員環または6員環が環員としてO、N、S、NO、SO及びSO2からなる群からそれぞれ独立して選択される、1、2または3個のヘテロ原子またはヘテロ原子団を任意選択で含み、5員環または6員環がアリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、またはシクロアルキルに任意選択で縮合され、5員環または6員環が0、1、2、3、または4個の置換基によって置換され、これらの置換基がハロゲン、=O、=S、シアノ、ニトロ、フルオロアルキル、アルコキシフルオロアルキル、フルオロアルコキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、ヘテロアルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキルアルキル、ヘテロアリールアルキル、アリールアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルキレン、アリールオキシ、フェノキシ、ベンジルオキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、アミノアルキル、アリールアミノ、スルホニルアミノ、スルフィニルアミノ、スルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、アミノスルホニル、スルフィニル、-COOH、ケトン、アミド、カルバメート、シリル、置換シリル、t-ブチルジメチルシリル、アルキルスルファニル、スルファニル、及びアシルからなる群からそれぞれ独立して選択される。そしてR8aは、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、またはシクロアルケニルであり、そこでアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、及びシクロアルケニルは、各存在において、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10個の置換基によって独立して置換される。これらの置換基は、ハロゲン、=O、=S、シアノ、ニトロ、フルオロアルキル、アルコキシフルオロアルキル、フルオロアルコキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、ヘテロアルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキルアルキル、ヘテロアリールアルキル、アリールアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルキレン、アリールオキシ、フェノキシ、ベンジルオキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、アミノアルキル、アリールアミノ、スルホニルアミノ、スルフィニルアミノ、スルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、アミノスルホニル、スルフィニル、-COOH、ケトン、アミド、カルバメート、シリル、置換シリル、t-ブチルジメチルシリル、アルキルスルファニル、スルファニル、及びアシルからなる群からそれぞれ独立して選択される。ただし、pが1である、R5aが水素ではない、若しくはR8aがベンジルではない、またはいずれかのそれらの組み合わせであるときに、RXは、4-ヒドロキシではない。
式(II)に従う特定の実施形態において、RXは、ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1-C6アルキル、C1-C6ハロアルキル、アミノ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、またはC1-C6アルコキシである。pは、0、1、2、3、4、または5である。R5aは、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル(たとえば、C2アルキニル)、フェニル、シアノ、アミノ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ(たとえば、ジメチルアミノ)、またはC1-C6アルコキシ(たとえば、メトキシ)であり、そこでフェニルは、ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1-C6アルキル、C1-C6ハロアルキル、アミノ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、ヒドロキシ、及びC1-C6アルコキシからなる群から独立して選択される、1~3個の置換基によって任意選択で置換される。R6aは、フェニル、ナフチル、三環性アリール、ビフェニル(たとえば、1,4-ビフェニル)、またはヘテロアリール(たとえば、単環性または二環性の環系)であり、そこでフェニル、ナフチル、ビフェニル、三環性アリール、及びヘテロアリールは、1~3個の置換基によって独立して任意選択で置換され、これらの置換基は、ハロゲン(たとえば、フルオロ)、ニトロ、シアノ、C1-C6アルキル(たとえば、メチル)、C1-C6ハロアルキル、アミノ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、ヒドロキシ、及びC1-C6アルコキシ(たとえば、メトキシ)からなる群から独立して選択される。あるいは、R5a及びR6aは、それらが結合される原子と一緒に、部分不飽和または完全不飽和の炭素環の5員環または6員環を形成し、この炭素環の5員環または6員環がフェニルに任意選択で縮合され、この炭素環の5員環または6員環が1~3個の置換基によって任意選択で置換され、これらの置換基がオキソ、ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1-C6アルキル、C1-C6ハロアルキル、アミノ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、ヒドロキシ、及びC1-C6アルコキシからなる群から独立して選択される。そしてR8aは、フェニルによって置換されるC2アルケニル、フェニルによって置換されるC2アルキニル、フェニル、シクロアルキル、ナフチル、ビフェニル、三環性アリール、ヘテロアリール(たとえば、単環性または二環性の環系)、またはヘテロ環であり、そこでR8a中の各フェニル、シクロアルキル、ナフチル、ビフェニル、三環性アリール、ヘテロアリール、及びヘテロ環は、1~3個の置換基によって独立して任意選択で置換され、これらの置換基は、オキソ、ハロゲン(たとえば、フルオロ、クロロ、ブロモ)、ニトロ、シアノ、C1-C6アルキル(たとえば、メチル)、C1-C6ハロアルキル(たとえば、CF3)、アミノ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ(たとえば、ジメチルアミノ)、ヒドロキシ、及びC1-C6アルコキシからなる群から独立して選択される。特定の実施形態において、R5aは、シアノ、C1-C6ジアルキルアミノ、C2-C6アルキニル、またはC1-C6アルコキシである。いくつかの実施形態において、pは、0である。
特定の実施形態において、R5aは、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、またはシクロアルケニルである。特定の実施形態において、R5aは、シアノ、ジアルキルアミノ、アルキニル、またはアルコキシである。特定の実施形態において、R5aは、シアノ、ジメチルアミノ、エチニル、またはメトキシである。
特定の実施形態において、R5aは、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、フェニル、二環性アリール、三環性アリール、単環性ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、またはシクロアルケニルである。特定の実施形態において、R5aは、シアノ、C1-C6-ジアルキルアミノ、C2-C6-アルキニル、またはC1-C6-アルコキシである。特定の実施形態において、R5aは、シアノ、ジメチルアミノ、エチニル、またはメトキシである。
特定の実施形態において、R6aは、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ビフェニル、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、または三環性ヘテロアリールであり、0、1、2、または3個の置換基によって置換され、これらの置換基は、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、及びC1-C6ジアルキルアミノからなる群からそれぞれ独立して選択される。
特定の実施形態において、R6aは、フェニル、二環性アリール、三環性アリール、ビフェニル、単環性ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、または三環性ヘテロアリールであり、0、1、2、または3個の置換基によって置換され、これらの置換基は、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、及びC1-C6ジアルキルアミノからなる群からそれぞれ独立して選択される。
特定の実施形態において、R6aは、
Figure 0007212612000028
であり、そこでX1~X43は、それぞれ独立的にCR11またはNであり、そこでR11は、各存在において、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、及びC1-C6ヘテロアルキルからなる群から独立して選択され、ただし、X6~X13のうちの1個は、R6aが親分子式に結合するCである。ただし、X1423のうちの1個は、R6aが親分子式に結合するCであり、ただし、X24~X33のうちの1個は、R6aが親分子式に結合するCであり、ただし、X34~X38のうちの1個は、X39~X43を含む環に結合するCである。Y1、Y5、Y15、及びY22は、O、S、またはNR12であり、そこでR12は、水素、C1-C6アルキル、またはC1-C6ハロアルキルである。Y30は、Nである。Y2~Y4、Y6~Y14、Y16~Y21、及びY23~Y29は、それぞれ独立的にCR13またはNであり、そこでR13は、各存在において、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、及びC1-C6ヘテロアルキルからなる群から独立して選択される。ただし、Y9~Y14のうちの1個は、R6aが親分子式に結合するCであり、ただし、Y16~Y21のうちの1個は、R6aが親分子式に結合するCであり、ただし、Y23~Y29のうちの1個は、R6aが親分子式に結合するCである。
特定の実施形態において、R6aは、
Figure 0007212612000029
からなる群から選択される。
特定の実施形態において、R5a及びR6aは、それらが結合される原子と一緒に、部分不飽和または完全不飽和の6員環を形成し、この6員環が環員としてO、N、S、NO、SO及びSO2からなる群からそれぞれ独立して選択される、1、2または3個のヘテロ原子またはヘテロ原子団を任意選択で含み、この6員環がアリール、5員若しくは6員のヘテロアリール、5員若しくは6員のヘテロ環、または5員、6員若しくは7員のシクロアルキルに任意選択で縮合され、この6員環、及びこの任意選択で縮合された環が0、1、2,3、または4個の置換基によってそれぞれ独立して置換され、これらの置換基がハロゲン、=O、=S、シアノ、ニトロ、フルオロアルキル、アルコキシフルオロアルキル、フルオロアルコキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、ヘテロアルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキルアルキル、ヘテロアリールアルキル、アリールアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルキレン、アリールオキシ、フェノキシ、ベンジルオキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、アミノアルキル、アリールアミノ、スルホニルアミノ、スルフィニルアミノ、スルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、アミノスルホニル、スルフィニル、-COOH、ケトン、アミド、カルバメート、シリル、置換シリル、t-ブチルジメチルシリル、アルキルスルファニル、スルファニル、及びアシルからなる群からそれぞれ独立して選択される。
特定の実施形態において、R5a及びR6aは、それらが結合される原子と一緒に、
Figure 0007212612000030
からなる群から選択される環系を形成し、そこでZ1~Z10及びZ13~Z16は、それぞれ独立的にCR14またはNであり、そこでR14は、各存在において、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、及びC1-C6ヘテロアルキルからなる群から独立して選択される。また、Z11及びZ12は、それぞれ独立的にCR1516、NR17、O、またはSであり、そこでR15及びR16は、各存在において、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、及びC1-C6ヘテロアルキルからなる群からそれぞれ独立して選択され、R17は、各存在において、水素、C1-C6アルキル、及びC1-C6ハロアルキルからなる群から独立して選択される。
特定の実施形態において、R5a及びR6aは、それらが結合される原子と一緒に、
Figure 0007212612000031
からなる群から選択される環系を形成する。
特定の実施形態において、R8aは、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ビフェニル、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、またはシクロアルキルであり、0、1、2、または3個の置換基によって置換され、これらの置換基は、ハロゲン、=O、=S、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、及びC1-C6ジアルキルアミノからなる群からそれぞれ独立して選択される。
特定の実施形態において、R8aは、フェニル、二環性アリール、三環性アリール、ビフェニル、単環性ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、またはシクロアルキルであり、0、1、2、または3個の置換基によって置換され、これらの置換基は、ハロゲン、=O、=S、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、及びC1-C6ジアルキルアミノからなる群からそれぞれ独立して選択される。
特定の実施形態において、R8aは、
Figure 0007212612000032
であり、そこでE1~E43は、それぞれ独立的にCR21またはNであり、そこでR21は各存在において、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、及びC1-C6ヘテロアルキルからなる群から独立して選択される。ただし、E6~E13のうちの1個は、R8aが親分子式に結合するCであり、ただし、E14~E23のうちの1個は、R8aが親分子式に結合するCであり、ただし、E24~E33のうちの1個は、R8aが親分子式に結合するCであり、ただし、E34~E38のうちの1個は、E39~E43を含む環に結合するCである。J1、J5、J15、及びJ22は、O、S、またはNR22であり、そこでR22は水素、C1-C6アルキル、またはC1-C6ハロアルキルである。J30は、Nである。J2~J4、J6~J14、J16~J21、及びJ23~J29は、それぞれ独立的にCR23またはNであり、そこでR23は各存在において、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、及びC1-C6ヘテロアルキルからなる群から独立して選択される。ただし、J9~J14のうちの1個は、R8aが親分子式に結合するCであり、ただし、J16~J21のうちの1個は、R8aが親分子式に結合するCであり、ただし、J23~J29のうちの1個は、R8aが親分子式に結合するCである。
特定の実施形態において、R8aは、
Figure 0007212612000033
からなる群から選択される。
特定の実施形態において、R5aは、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、またはシクロアルケニルであり、R6aは、アリールであり、R8aは、アリールである。そこでアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、及びシクロアルケニルは、各存在において、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10個の置換基によって独立して置換され、これらの置換基は、ハロゲン、=O、=S、シアノ、ニトロ、フルオロアルキル、アルコキシフルオロアルキル、フルオロアルコキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、ヘテロアルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキルアルキル、ヘテロアリールアルキル、アリールアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルキレン、アリールオキシ、フェノキシ、ベンジルオキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、アミノアルキル、アリールアミノ、スルホニルアミノ、スルフィニルアミノ、スルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、アミノスルホニル、スルフィニル、-COOH、ケトン、アミド、カルバメート、シリル、置換シリル、t-ブチルジメチルシリル、アルキルスルファニル、スルファニル、及びアシルからなる群からそれぞれ独立して選択される。
特定の実施形態において、R5aは、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、またはシクロアルケニルであり、R6aは、フェニルであり、R8aは、フェニルである。そこでアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、及びシクロアルケニルは、各存在において、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10個の置換基によって独立して置換され、これらの置換基は、ハロゲン、=O、=S、シアノ、ニトロ、フルオロアルキル、アルコキシフルオロアルキル、フルオロアルコキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、ヘテロアルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキルアルキル、ヘテロアリールアルキル、アリールアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルキレン、アリールオキシ、フェノキシ、ベンジルオキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、アミノアルキル、アリールアミノ、スルホニルアミノ、スルフィニルアミノ、スルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、アミノスルホニル、スルフィニル、-COOH、ケトン、アミド、カルバメート、シリル、置換シリル、t-ブチルジメチルシリル、アルキルスルファニル、スルファニル、及びアシルからなる群からそれぞれ独立して選択される。
特定の実施形態において、R5aは、シアノ、ジアルキルアミノ、アルキニル、またはアルコキシであり、R6aは、アリールであり、R8aは、アリールである。そこでアルキル、アルキニル、アルコキシ、及びアリールは、各存在において、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10個の置換基によって独立して置換され、これらの置換基は、ハロゲン、=O、=S、シアノ、ニトロ、フルオロアルキル、アルコキシフルオロアルキル、フルオロアルコキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、ヘテロアルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキルアルキル、ヘテロアリールアルキル、アリールアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルキレン、アリールオキシ、フェノキシ、ベンジルオキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、アミノアルキル、アリールアミノ、スルホニルアミノ、スルフィニルアミノ、スルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、アミノスルホニル、スルフィニル、-COOH、ケトン、アミド、カルバメート、シリル、置換シリル、t-ブチルジメチルシリル、アルキルスルファニル、スルファニル、及びアシルからなる群からそれぞれ独立して選択される。
特定の実施形態において、R5aは、シアノ、ジアルキルアミノ、アルキニル、またはアルコキシであり、R6aは、フェニルであり、R8aは、フェニルである。特定の実施形態において、R5aは、シアノ、ジメチルアミノ、エチニル、またはメトキシであり、R6aは、フェニルであり、R8aは、フェニルである。
特定の実施形態において、pが1であるときに、RXは、4-ヒドロキシではない。特定の実施形態において、R5aは、水素ではない。特定の実施形態において、R8aは、ベンジルではない。
式(II)の代表的な化合物は、
2-ベンジル-5-エチニル-6,8-ジフェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-ベンジル-3-オキソ-6,8-ジフェニル-3,7-ジヒドロイミダゾ[1,2-a]ピラジン-5-カルボニトリル;
2-ベンジル-5-(ジメチルアミノ)-6,8-ジフェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-ベンジル-5-メトキシ-6,8-ジフェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;及び
薬学的に許容可能なその塩類、
を含むが、これらに限定されない。
化合物名は、CHEMDRAW(登録商標)ULTRA v.12.0の部分としてStruct=Nameネーミングアルゴリズムを使用することによって割り当てられる。
これらの化合物は、立体異性体として存在することができ、そこに不斉中心またはキラル中心が存在する。これらの立体異性体は、キラル炭素原子周囲の置換基の配置により、「R」または「S」である。本明細書に使用される、用語「R」及び「S」は、Pure Appl.Chem.,1976,45:13-30における、IUPAC 1974 Recommendations for Section E,Fundamental Stereochemistryに定義されるような配置である。本開示は、さまざまな立体異性体、及びそれらの混合物を企図し、本発明の範囲内に特異的に含まれる。立体異性体は、エナンチオマー及びジアステレオマー、及びエナンチオマーまたはジアステレオマーの混合物を含む。これらの化合物の個々の立体異性体は、不斉中心若しくはキラル中心を含む市販の出発物質から合成的に、またはラセミ混合物の調製後に当業者に周知の分割方法により、調製されることができる。これらの分割方法は、(1)Furniss,Hannaford,Smith,and Tatchell,“Vogel’s Textbook of Practical Organic Chemistry”,5th edition(1989),Longman Scientific&Technical,Essex CM20 2JE,Englandに記載されるような、キラル補助剤へエナンチオマー混合物の接着、再結晶またはクロマトグラフィーにより得られたジアステレオマー混合物の分離、及びこの補助剤から光学的に純粋な生成物のオプションの遊離、または(2)キラルクロマトグラフィーカラム上の光学エナンチオマーの混合物の直接分離、または(3)分別再結晶法によって例証される。
これらの化合物が互変異性型及び幾何異性体を処理することができ、これらも本発明の態様を構成することを理解するであろう。
また本開示は、同位体標識化合物を含み、これらの化合物は、式(I)に列挙されるものと同一であるが、実際には、1個以上の原子が通常自然界にみられる原子質量または質量数と異なる原子質量または質量数を有する原子によって置換される。本発明の化合物における包含に適切な同位体の例は、水素、炭素、窒素、酸素、リン、硫黄、フッ素、及び塩素、たとえば、限定されないが、それぞれ、2H、3H、13C、14C、15N、18O、17O、31P、32P、35S、18F、及び36Clなどである。重水素、すなわち、2Hなどのより重い同位体による置換は、より高い代謝安定性、たとえば、生体内半減期の増加、または必要投与量の減少などをもたらす特定の治療上の利点を与えることが可能であるため、いくつかの状況において好ましい可能性がある。この化合物は、医用撮像のために陽電子放出型同位体、及びレセプターの分布を測定するために陽電子放出断層撮影(PET)研究を取り入れることができる。適切な陽電子放出型同位体は、式(I)の化合物に組み込まれることが可能であり、11C、13N、15O、及び18Fである。式(I)の同位体標識化合物は、当業者に知られている従来の技術によって、または適切な同位体標識試薬を非同位体標識試薬の代替に使用する添付の実施例に説明されるものに類似するプロセスによって、一般的に調製されることが可能である。
A.化合物の特性
式(I)及び式(II)の化合物は、発光を生じるルシフェラーゼの基質であることができる。これらの化合物は、向上した水溶性、向上した安定性、向上した細胞透過性、細胞との向上した生体適合性、減少した自己発光、及び/または低下した毒性を有することができる。
「発光」は、適切な条件下、たとえば、セレンテラジン類縁体などの適切な基質の存在下でルシフェラーゼからの光出力を指す。この光出力は、セレンテラジン基質の添加時に開始することができる、発光反応の開始時に光出力(ときとして「T=0」発光または「フラッシュ」と称される)の即時またはほぼ即時測定として測定されることができる。さまざまな実施形態において、この発光反応を溶液内で実行する。他の実施形態において、この発光反応を固相支持体上で実行する。この溶液は、たとえば、原核生物または真核生物発現系における細胞などからの、ライセートを含むことができる。他の実施形態において、後者の事例において、ライセートを生成する必要がないように、発現は、無細胞系において発生する、またはルシフェラーゼタンパク質は、細胞外培地中に分泌される。いくつかの実施形態において、この反応は、適切な材料、たとえば、セレンテラジン類縁体、緩衝液などを、発光タンパク質を含む反応チャンバ(たとえば、96ウェルプレートなどのマルチウェルプレートのウェル)中に注入することによって開始する。さらに他の実施形態において、ルシフェラーゼ及び/またはセレンテラジン類縁体(たとえば、式(I)及び(II)の化合物)は、宿主中に導入され、発光の測定は、宿主またはその一部上で行われ、宿主は、全生物若しくは細胞、組織、外植片、またはそれらの抽出物を含むことが可能である。この反応チャンバは、読み取り装置内に置かれることができ、この読み取り装置は、たとえば、ルミノメーターまたは光電子増倍管などを使用して、光出力を測定することが可能である。また、光出力または発光は、たとえば、同一の反応チャンバ中で数秒、数分、数時間などの期間に、経時的に測定されることができる。光出力または発光は、経時的平均、信号減衰の半減期、ある期間にわたる信号の合計、またはピーク出力として報告されることができる。発光を相対発光量(RLU)で測定することができる。
式(I)及び式(II)の化合物は、セレンテラジンまたはフリマジンなどの既知のセレンテラジン類縁体と比較して、1以上、2以上、3以上、4以上、5以上、10以上、20以上、30以上、40以上、50以上、または100以上のRLUを有することが可能である。
式(I)及び式(II)の化合物は、450~700ナノメートル、460~600ナノメートル、470~600ナノメートル、480~600ナノメートル、490~600ナノメートル、500~600ナノメートル、510~600ナノメートル、520~600ナノメートル、530~600ナノメートル、540~600ナノメートル、550~600ナノメートル、560~600ナノメートル、570~600ナノメートル、580~600ナノメートル、590~600ナノメートル、470~590ナノメートル、480~580ナノメートル、490~570ナノメートル、500~560ナノメートル、または510~550ナノメートルのλmaxを有することが可能である。式(I)及び式(II)の化合物は、450ナノメートル以上、460ナノメートル以上、470ナノメートル以上、480ナノメートル以上、490ナノメートル以上、500ナノメートル以上、510ナノメートル以上、520ナノメートル以上、530ナノメートル以上、540ナノメートル以上、550ナノメートル以上、560ナノメートル以上、570ナノメートル以上、580ナノメートル以上、590ナノメートル以上、600ナノメートル以上、610ナノメートル以上、620ナノメートル以上、630ナノメートル以上、640ナノメートル以上、650ナノメートル以上、660ナノメートル以上、670ナノメートル以上、680ナノメートル以上、690ナノメートル以上、または700ナノメートル以上のλmaxを有することが可能である。
「生体適合性」は、セレンテラジン類縁体(たとえば、式(I)の化合物)に対する細胞(たとえば、原核の、または真核の)の耐性を指す。セレンテラジン類縁体の生体適合性は、宿主細胞にそれが原因となるストレスに関連する。
セレンテラジン類縁体(たとえば、式(I)の化合物)の向上した生体適合性は、細胞生存率及び/または細胞の増殖率を測定することによって決定されることができる。たとえば、セレンテラジン類縁体の向上した生体適合性は、天然の、または既知のセレンテラジンと比較して、これらのセレンテラジン類縁体に曝露される細胞のルシフェラーゼ発現がない場合の細胞生存率を測定することによって決定され、これらの細胞に対してセレンテラジン類縁体がどの程度適合性及び/または毒性があるかを判定することができる。
特に、向上した生体適合性は、細胞生存率分析(たとえば、CELLTITER-GlO(登録商標)発光細胞生存率アッセイ)、アポトーシスアッセイ(たとえば、CASPASE-GLO(登録商標)技術を使用して)、または当該技術分野において既知の別の方法を使用して決定されることができる。細胞生存率またはアポトーシスについての開示された化合物の影響は、細胞生存率またはアポトーシスについて天然の、または既知のセレンテラジン類縁体の影響と比較されることができる。
また、向上した生体適合性は、細胞増殖または遺伝子発現についてセレンテラジン類縁体(たとえば、式(I)の化合物)の影響を測定することによって決定されることができる。たとえば、式(I)または式(II)の化合物の向上した生体適合性は、ある一定の期間後に細胞数を測定することによって、または天然の、若しくは既知のセレンテラジン若しくは無セレンテラジンに曝露される細胞と比較して式(I)若しくは式(II)の化合物に曝露される細胞のサンプルにおけるストレス応答遺伝子の発現を測定することによって、決定されることができる。細胞増殖または遺伝子発現について開示された化合物の影響は、天然の、または既知のセレンテラジンと比較されることができる。
A.合成方法
式(I)及び式(II)の化合物は、合成プロセスによって、または代謝プロセスによって調製されることができる。代謝プロセスによる化合物の調製は、人体内または動物の体内(生体内)で起こるプロセス、または生体外で起こるプロセスを備える。
式(I)及び式(II)の化合物は、そこで群R5、R6、R8、R5a、R6a、R8a、RX、及びpが別段に示されない限り発明の概要の節に記載されるような意味を有し、スキーム1~5に示されるように合成されることが可能である。
以下のスキームの説明に使用されている略称は、無水酢酸についてAc2O、カルボニルジイミダゾールについてCDI、メタノールについてMeOH、1,1,3,3-テトラメチルグアニジンについてTMG、及びトリフルオロ酢酸についてTFAである。
スキーム1.中間体A~Cの合成
Figure 0007212612000034
スキーム1に示されるように、中間体A~Cは、アミノピラジン類i~iiiから調製されることが可能である。ジアゾカルボニルivによるi~iiiの処理は、Rh2(OAc)4の存在下で、アミノピラジンアセトホスホネート類A~Cの形成をもたらすことが可能である。中間体A~Cは、室温で安定であり、さまざまな類縁体について出発物質を提供することができる。
スキーム2.式(I)及び式(II)の化合物の合成
Figure 0007212612000035
スキーム2は、式(I)及び式(II)の化合物に対する中間体A~Cの転換を示す。中間体A~Cは、1,1,3,3-テトラメチルグアニジンによって処理され、アルデヒドv(たとえば、フラン-2-カルバルデヒドまたはベンズアルデヒド)によってHorner-Wadsworth-Emmonsオレフィン化を受け、中間体D~Fを得ることが可能である。中間体D~Fは、水素化され、中間体G~Iを提供することが可能である。中間体G~Iは、X及びY位置の一方または両方でSuzukiカップリング(複数可)を受けた後に、TFAによる処理が続き、その後、カルボニルジイミダゾールの付加によって環化を促進し、式(I)及び式(II)の化合物を提供することが可能である。
スキーム3.式(I)及び式(II)の化合物の合成
Figure 0007212612000036
スキーム3は、式(I)及び式(II)の化合物へ利用可能なアミノピラジン出発物質の転換を図示する。アミノピラジン類のブロモ化は、ジブロモ中間体Jを提供することが可能である。中間体Jは、Suzukiカップリング(複数可)を受け、置換基X及びYを設置し、中間体Kを提供することが可能である。そこでRzは、クロロであり、置換またはカップリング反応を使用して、置換基Zを設置し、中間体Kを中間体Lへ転換することが可能である。ジエトキシ化合物Mと中間体Lの反応は、式(I)及び式(II)の化合物を提供することが可能である。そこでRzは、シアノであり、ジエトキシ化合物Mとの反応によって、中間体Kを式(I)及び式(II)の化合物に直接転換することが可能である。
スキーム4.式(I)及び式(II)の化合物の合成
Figure 0007212612000037
スキーム4は、式(I)及び式(II)の化合物の調製を図示する。標準条件下で、出発物質NをホスホネートOに転換することが可能である。中間体Oは、1,1,3,3-テトラメチルグアニジンによって処理され、アルデヒドv(たとえば、フラン-2-カルバルデヒドまたはベンズアルデヒド)によってHorner-Wadsworth-Emmonsオレフィン化を受け、中間体Pを得ることが可能である。中間体Pを水素化し、中間体Qを提供することが可能である。中間体Qは、中間体RへSuzukiカップリングを受けた後に、TFAによる処理が続き、その後、カルボニルジイミダゾールの付加によって環化を促進し、式(I)及び式(II)の化合物を提供することが可能である。
スキーム5.式(I)及び式(II)の化合物の合成
Figure 0007212612000038
スキーム5は、式(I)及び式(II)の化合物の調製を図示する。開始ケトンSは、塩基性条件下で、亜硝酸アミルとの反応を受け、オキシム中間体Tを提供することが可能である。2-アミノアセトニトリルとの反応後に分子内環化を経て、中間体TをアミンUに転換することが可能である。中間体UのN-オキシドのブロモ化及び還元によって、中間体Vを調製することが可能である。Ni-Raney触媒の存在下で、N-オキシド中間体Uを水素によって還元し、つぎに対応する還元型アミノピラジンは、ジクロロメタン中でN-ブロモサクシニミドと反応し、化合物Vを提供することが可能である。標準条件下で、中間体VをホスホネートWに転換することが可能である。中間体Wは、1,1,3,3-テトラメチルグアニジンによって処理され、アルデヒドv(たとえば、フラン-2-カルバルデヒドまたはベンズアルデヒド)によって、Horner-Wadsworth-Emmonsオレフィン化を受け、中間体Xを得ることが可能である。中間体Xを水素化し、中間体Yを提供することが可能である。中間体Yは、中間体ZへSuzukiカップリングを受けた後に、TFAによる処理が続き、その後、カルボニルジイミダゾールの付加によって環化を促進し、式(I)及び式(II)の化合物を提供することが可能である。
それぞれの個々のステップについての最適反応条件及び反応時間は、用いられる特定の反応体、及び用いられる反応体に存在する置換基により変更することが可能である。具体的な手順を実施例の節に提供する。これらの反応は、従来の方式、たとえば、残留物から溶媒を除去することにより、またさらに限定されないが晶析、蒸留、抽出、研和、及びクロマトグラフィーなどの、当該技術分野において一般的に知られている方法論に従い精製されることなどにより、精密検査されることが可能である。別段に記述されない限り、出発物質及び試薬は、市販のものである、または化学文献に記述される方法を使用して市販の物質から当業者によって調製されることが可能である、のいずれかである。出発物質は、市販されていない場合に、標準的な有機化学技術、既知の合成へ類似する技術、構造上類似した化合物、または上述されるスキーム、若しくは合成例の節に記述される手順に類似する技術から選択される手順によって調製されることが可能である。
反応条件の適切な操作、合成経路の試薬及び順序、反応条件と適合することが不可能であるいずれかの化学官能性の保護、ならびにこの方法の反応順序における適切なポイントでの脱保護を含む、単調な実験方法は、本発明の範囲内に含まれる。適切な保護基、及びこれらのような適切な保護基を使用する異なる置換基の保護及び脱保護方法は、当業者に周知であり、これらの例は、John Wiley&Sons,NY(2006),Protective Groups in Organic Synthesis(4th ed.)と題するGreene’s book中の、PGM Wuts and TW Greeneに見出されることが可能であり、これは、その全体を参照により本明細書に援用される。本発明の化合物の合成は、本明細書に上述される合成スキーム、及び具体的な例に記述されるものに類似する方法によって達成されることが可能である。
開示された化合物の光学活性形態を必要とするときに、それは、光学活性出発物質(たとえば、適切な反応ステップの不斉誘導によって、調製される)を使用して本明細書に記述される手順のうちの1つを実行することによって、または標準手順(クロマトグラフィーの分離、再結晶または酵素分割などの)を使用して化合物若しくは中間体の立体異性体の混合物の分割によって得られることが可能である。
同様に、化合物の純粋な幾何異性体を必要とするときに、それは、出発物質として純粋な幾何異性体を使用する上記の手順のうちの1つを実行することによって、またはクロマトグラフィーの分離などの標準手順を使用して化合物または中間体の幾何異性体の混合物の分割によって、得られることが可能である。
塩基性付加塩類は、リチウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、若しくはアルミニウムなどの金属カチオンの、または有機一級、二級、若しくは三級アミンの水酸化物、炭酸塩、または炭酸水素塩などの適切な塩基とカルボキシル基の反応によって開示された化合物の最終的な単離及び精製中に調製されることができる。四級アミン塩類は、メチルアミン、ジメチルアミン、トリメチルアミン、トリエチルアミン、ジエチルアミン、エチルアミン、トリブチルアミン、ピリジン、N,N-ジメチルアニリン、N-メチルピペリジン、N-メチルモルホリン、ジシクロヘキシルアミン、プロカイン、ジベンジルアミン、N,N-ジベンジルフェネチルアミン、l-エフェナミン及びN,N’-ジベンジルエチレンジアミン、エチレンジアミン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、ピペリジン、ピペラジン、ならびに同様のものなどに由来するこれらのように、調製されることが可能である。
記載されるような合成スキーム及び具体的な例が例示であり、それが添付の特許請求の範囲に定義されるように本発明の範囲を限定するものとして読み取られないことを理解することが可能である。合成方法及び具体的な例のすべての代替物、変更形態、及び均等物は、特許請求の範囲内に含まれる。
3.使用方法及びキット
本開示の化合物は、ルシフェラーゼ基質、たとえば、セレンテラジン類縁体などを用いた、いずれかの方式において使用されることができる。たとえば、それらは、生物発光方法に使用されることができ、この生物発光方法は、セレンテラジンの類縁体を用いて、サンプル内で1つ以上の分子、たとえば、酵素、酵素反応についての補助因子、酵素基質、酵素阻害物質、酵素活性化物質、若しくはOHラジカル、または1つ以上の条件、たとえば、酸化還元条件などを検出する。このサンプルは、動物(たとえば、脊椎動物)、植物、菌、生理流体(たとえば、血液、血漿、尿、粘液分泌)、細胞、細胞ライセート、細胞上澄み、または細胞の精製画分(たとえば、細胞内画分)を含むことができる。存在、量、スペクトル分布、発光キネティクス、またはこのような分子の比活性を検出する、または定量化することができる。多相溶液(たとえば、乳濁液または懸濁液)を含む溶液中で、または固相支持体(たとえば、粒子、キャピラリー、またはアッセイ容器)上で、分子を検出する、または定量化することができる。
特定の実施形態において、式(I)または式(II)の化合物を使用して、関心の分子を定量化することができる。いくつかの実施形態において、セレンテラジン類縁体(たとえば、式(I)または式(II)の天然の、または既知のセレンテラジンまたは化合物)は、生化学的に比活性、たとえば、アポトーシスまたは薬物代謝などのプローブとして使用されることが可能である。
特定の実施形態において、式(I)または式(II)の化合物は、たとえば、生体内などの、生細胞内の発光を検出するために使用されることが可能である。いくつかの実施形態において、ルシフェラーゼを細胞内で発現し(レポーターまたはその他のものとして)、培養液中の細胞を透過するセレンテラジン類縁体(たとえば、式(I)または式(II)の化合物)によって処理された細胞は、このルシフェラーゼと反応し、発光する。細胞透過性であることに加えて、式(I)または式(II)の化合物は、細胞生存率の観点から天然のセレンテラジンへ同等の生体適合性を示す。いくつかの実施形態において、式(I)または式(II)の化合物は、培地中の天然セレンテラジンの安定性を向上させることを知られている化学修飾を有し、さらに頑強な、生細胞ルシフェラーゼベースのレポーターアッセイのために合成され、使用されることが可能である。さらに他の実施形態において、サンプル(細胞、組織、動物などを含む)は、式(I)または式(II)のルシフェラーゼ及び化合物を含み、さまざまな顕微鏡及び撮像技術、たとえば、生体内撮像などを使用してアッセイされることができる。さらに他の実施形態において、生細胞レポーターシステムの部分として細胞中で分泌性ルシフェラーゼを発現する。
特定の実施形態において、本明細書に開示される式(I)または式(II)の化合物は、キットの部分として提供されることができる。いくつかの実施形態において、このキットは、適切な試薬と、ユーザが本明細書に開示されるこれらのようなアッセイを実行することを可能にする指示とに加えて、1つ以上のルシフェラーゼ(ポリペプチド、ポリヌクレオチド、または両方の形態で)、及び式(I)または式(II)のセレンテラジン類縁体を含むことができる。またキットは、本明細書に開示される緩衝液のような、1つ以上の緩衝液を含むことができる。
4.実施例
実施例1.中間体A、B、及びCの合成
Figure 0007212612000039
A~Cの合成についての一般的な手順:5mLの丸底フラスコ中に、アミノピラジン(i~iii、2mmol、1eq.)、ジアゾ化合物(iv、1.1g、4mmol、2eq.)、Rh2(OAc)4(88.36mg、10mol%)、及び3mLのクロロベンゼンを配置した。反応混合物を100℃で24時間加熱した。この反応の進行をLCMSによって監視した。24時間後、反応は、100%転換に達した。この混合物を、セライト上で吸着させ、40%EtOAcを溶離液としてヘプタン中で使用してシリカカラム上で精製した。所望の生成物を、35.5~75.6%の収率によって褐色固形物として純粋に単離した。WO2012040105;Kojima,S.et al.,“Improved Syntheses of Watasenia Preluciferin(Coelenterazine)and Watasenia Luciferin(Coelenterazine Disulfate),and Site Specific Syntheses of the Coelenterazine Monosulfates,” ITE Letters on Batteries,New Technologies&Medicine,International Battery Materials Association,Kwa-Maritane,South Africa,Mar,2001,C1-C5;及びShrestha et al.,“Strategies for Large-Scale Synthesis of Coelenterazine for in Vivo Applications”,Synthesis 2014;46(05):646-652からの手順を採用することによって、アミノピラジンiを合成した。WO/2007/096764からの手順を採用することによって、アミノピラジンiiを合成した。WO/2010/121003からの手順を採用することによって、市販の2-アミノ-5-ヨードピラジン(CAS No.886860-50-0)を使用して、アミノピラジンiiiを合成した。Wang et al.Synlett,2007,11,1683-1686に従い、ジアゾホスホノアセテートivを合成した。
tert-ブチル2-((3-ベンジル-5-ブロモピラジン-2-イル)アミノ)-2-(ジエトキシホスホリル)アセテート(A):収率:75.6%;1H NMR(300MHz,CDCl3)δ=7.99(s,1H),7.33-7.14(m,5H),5.19(dd,J=5.2,7.9,1H),4.96(dd,J=8.0, 21.6,1H),4.17-3.76(m,6H),1.39(s,9H),1.26-1.08(m,6H).13C NMR(75MHz,CDCl3)δ=166.1,150.2,142.8,141.6,135.5,129.5,128.9,128.7,127.1,126.3,126.2,83.1,63.4,53.5,40.3,27.8,16.3.HRMS,C212935PBr,(m/z)[M+H]計算値:514.1101,計測値:514.1089。
tert-ブチル2-((3-ブロモ-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-2-(ジエトキシホスホリル)アセテート(B):収率:73.4%;1H NMR(300MHz,CDCl3)δ=8.27(d,J=1.7,1H),7.69(dd,J=1.3,6.8,2H),7.24(ddd,J=3.6,7.0,15.7,3H),5.93-5.82(m,1H),5.15-5.00(m,1H),4.17-3.98(m,4H),1.38(s,9H),1.20(m,6H).13C NMR(75MHz,CDCl3)δ=165.9,149.0,148.9,142.6,136.8,135.2,128.7,128.4,127.1,125.5,83.3,63.4,53.5,27.7,16.3.31P NMR(121MHz,CDCl3)δ=16.74(s).HRMS,C202735PBr,(m/z)[M+H]計算値:500.0944、計測値:500.0936。
tert-ブチル2-((3-ブロモ-5-ヨードピラジン-2-イル)アミノ)-2-(ジエトキシホスホリル)アセテート(C):収率:35.4%;1H NMR(300MHz,CDCl3)δ=8.06(s,1H),5.87(dd,J=4.4,8.0,1H),4.97(dd,J=8.1,21.4,1H),4.21-4.00(m,4H),1.45-1.34(m,9H),1.30-1.17(m,6H).13C NMR(75MHz,CDCl3)δ=169.9,150.4,147.9,142.4,126.6,110.4,108,94.8,82.5,53.4,30.0,27.9.HRMS,C142235PBrI,(m/z)[M+H]計算値:549.9598,計測値:549.9592。
実施例2.合成方法I
Figure 0007212612000040
方法Iについての一般的な手順:20mLのバイアル中に、A~C(200mg、0.39mmol、1eq.)、2-フルアルデヒド(0.43mmol、1.1eq.)、及び15mLのメタノールのうちの1つを配置した。1,1,3,3-テトラメチルグアニジン(135mg、1.2mmol、3eq.)を加え、この反応混合物を室温で1~2時間撹拌した。この反応の進行をLCMSによって監視した。この反応が終了した後に、この混合物を水中に注ぎ、エチルアセテートによって抽出し、MgSO4上で乾燥させた。この乾燥剤をろ過によって除去し、溶媒を減圧濃縮した。この残留物を、溶離液としてヘプタン/エチルアセテートを含むシリカゲル上でフラッシュクロマトグラフィーを使用して、精製し、D~Fのうちの1つを提供した。
Parrシェーカーリアクタのフラスコ中に、D~F(0.3mmol、1eq.)、Rh(PPh33Cl(0.03mmol、0.1eq.)、及び50mLのエタノールのうちの1つを配置した。このリアクタをH2(50psi)によって充填し、20時間室温で振盪した。この反応をLCMSによって監視した。すべての揮発性物質を減圧下で除去し、この残留物を、溶離液としてヘプタン/エチルアセテートを使用するシリカゲル上でフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。還元型アミノピラジン誘導体G~Iを単離した。
一般的な構造G、H、I(0.225mmol、1eq.)を有する化合物をジオキサン(8mL)中に溶解させた。この溶液へ、適切なボロン酸、ボロン酸ピナコールエステルまたはトリフルオロホウ酸カリウム(0.248mmol、1.1eq.)、Pd(PPh32Cl2(0.022mmol、0.1eq.)、及びCs2CO3(0.675mmol、1M溶液の、3eq.)を加えた。この反応混合物を80℃で1~4時間加熱した。この反応の進行をLCMSによって監視した。反応が終了した後に、この反応混合物を、セライト上で吸着させ、溶離液としてヘプタン/EtOAcを使用してシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製した。生成物を含む画分を収集し、減圧濃縮した。
Suzukiカップリング生成物(0.25mmol、1eq.)をジクロロメタン(5mL)中に溶解させ、この溶液へ、トリフルオロ酢酸(2mL)を加えた。この反応混合物を室温で12時間撹拌した。この反応の進行をLCMSによって監視した。この反応が終了した後に、すべての揮発性物質を減圧下で除去し、残留物を10mLのトルエンによって3回同時蒸発させ、すべてのTFAを除去し、対応するカルボン酸中間体を提供した。高真空下で乾燥させた後に、カルボン酸中間体をジクロロメタン(15mL)中に溶解させ、この溶液へ、カルボジイミダゾール(CDI)(122mg、0.75mmol、3eq.)を加えた。この反応混合物を室温で20分間撹拌し、その後0.01M HCl(50mL)中に注ぎ、ジクロロメタンによって抽出し、MgSO4上で乾燥させた。乾燥剤をろ過によって除去し、この溶媒を減圧濃縮した。この残留物を、溶離液としてジクロロメタン/メタノールを使用するシリカゲル上でフラッシュクロマトグラフィーを介して精製した。式(I)の対応するセレンテラジン類縁体を単離した。
方法Iの一般的な手順、及び出発物質として化合物Aを使用して、以下の化合物を調製し、式(I-a)の化合物を提供した。R6置換位置における置換を、Suzukiカップリング反応について適切な有機ボラン試薬を使用することによって達成した。
Figure 0007212612000041
Figure 0007212612000042
Figure 0007212612000043
Figure 0007212612000044
Figure 0007212612000045
方法Iの一般的な手順、及び出発物質として化合物Bを使用して、以下の化合物を調製し、式(I-b)の化合物を提供した。R8置換位置における適切な置換を、Suzukiカップリング反応について適切な有機ボラン試薬を使用することによって達成した。
Figure 0007212612000046
Figure 0007212612000047
Figure 0007212612000048
Figure 0007212612000049
Figure 0007212612000050
Figure 0007212612000051
Figure 0007212612000052
Figure 0007212612000053
Figure 0007212612000054
Figure 0007212612000055
Figure 0007212612000056
Figure 0007212612000057
Figure 0007212612000058
Figure 0007212612000059
方法Iの一般的な手順、及び出発物質として化合物Cを使用して、以下の化合物を調製し、式(I-c)の化合物を提供した。R6及びR8置換位置における適切な置換を、Suzukiカップリング反応について適切な有機ボラン試薬を使用することによって達成した。
Figure 0007212612000060
Figure 0007212612000061
Figure 0007212612000062
Figure 0007212612000063
化合物、AS-140、AS-141、AS-142、AS-143、AS-144、AS-154、AS-153、AS-155、AS-174、AS-215、AS-216、AS-219、AS-218、AS-242、AS-239、AS-221、AS-222、AS-240、AS-223、AS-227、AS-250、AS-243、AS-245、AS-238、AS-237、AS-224、AS-236、AS-175、AS-176、AS-190、AS-248、AS-333、AS-330、AS-332、AS-337、JRW-0446、JRW-0438、及びJRW-0445の調製中に、Suzukiカップリング反応前に、t-Buエステル基の脱保護をTFAによって実施した。これらの化合物についての収率を脱保護された酸から開始する二段階プロセスについて計算した。
化合物、AS-258、AS-256、AS-270、AS-269、AS-274、AS-262、AS-280、AS-282、AS-277、AS-273、AS-272、AS-278、AS-276、AS-271、AS-275、AS-310、AS-313、AS-315、AS-314、AS-343、AS-311、AS-329、AS-321、AS-320、AS-319、AS-301、AS-292、AS-293、AS-342、AS-340、及びAS-341の調製中に、Suzukiカップリング反応後に、t-Buエステル基の脱保護をTFAによって実施した。これらの化合物についての収率を対応するt-Buエステルから開始する二段階プロセスについて計算した。
化合物、AS-174、AS-175、AS-176、及びAS-190を、開示された合成方法論を使用して以下のジブロミド誘導体から調製した。Suzukiカップリング反応前に、TFA処理及びt-Bu基脱保護を実行した。
Figure 0007212612000064
化合物、AS-306、AS-287、及びAS-295を、開示された合成方法論を使用して以下のジハロゲン化誘導体から調製した。Suzukiカップリング反応前に、TFA処理及びt-Bu基脱保護を実行した。
Figure 0007212612000065
実施例3.合成方法II
Figure 0007212612000066
化合物(J)の調製についての合成手順:Organic Letters,17(15)、3888-3891;2015に従い、3,5-ジブロモ-6-クロロピラジン-2-アミン(Rz=Cl)を調製した。6-アミノ-3,5-ジブロモピラジン-2-カルボニトリル(Rz=CN)を以下のように調製した。6-アミノピラジン-2-カルボニトリル(1g、8.3mmol)をジクロロメタン(15mL)中に溶解させた。この溶液へ、NBS(2.96g、16.65mmol、2eq.)を加え、この反応混合物を室温で一晩(16時間)撹拌した。この反応混合物を水中に注ぎ、ジクロロメタンによって抽出し、MgSO4上で乾燥させ、ろ過し、そして減圧濃縮した。この残留物を、シリカゲルクロマトグラフィーを使用して溶離液としてヘプタン/EtOAcによって精製し、6-アミノ-3,5-ジブロモピラジン-2-カルボニトリル(Rz=CN)を提供した。
6-クロロ-3,5-ジフェニルピラジン-2-アミン(K)の調製についての合成手順:3,5-ジブロモ-6-クロロピラジン-2-アミン(5g、17.4mmol)をジオキサン(50mL)中に溶解させた。この溶液へ、Pd(PPh33Cl2(610mg、0.87mmol)、フェニルボロン酸(2.33g、19.1mmol)、及び1MのCs2CO3溶液(52mL、3eq.)を加えた。この反応混合物を4時間80℃で撹拌し、つぎに水中に注ぎ、EtOAcによって抽出した。有機画分を収集し、MgSO4上で乾燥させ、ろ過し、減圧濃縮した。この残留物をセライト上に添加し、この生成物を、シリカゲルクロマトグラフィーを使用して溶離液としてヘプタン/EtOAcによって精製した。4.15g、85%を単離した。
6-アミノ-3,5-ジフェニルピラジン-2-カルボニトリル(K)の調製についての合成手順:6-アミノ-3,5-ジブロモピラジン-2-カルボニトリル(200mg、0.72mmol)をジオキサン(10mL)中に溶解させた。この溶液へ、Pd(PPh33Cl2(50mg、0.071mmol)、フェニルボロン酸(175mg、1.44mmol)、及び1MのCs2CO3溶液(2.16mL、3eq.)を加えた。反応混合物を4時間80℃で撹拌し、つぎに水中に注ぎ、EtOAcによって抽出した。有機画分を収集し、MgSO4上で乾燥させ、ろ過し、そして減圧濃縮した。この残留物をセライト上に添加し、この生成物を、シリカゲルクロマトグラフィーを使用して溶離液としてヘプタン/EtOAcによって精製し、6-アミノ-3,5-ジフェニルピラジン-2-カルボニトリル、120mg、60%を提供した。
Figure 0007212612000067
6-メトキシ-3,5-ジフェニルピラジン-2-アミン(L-1)の調製についての合成手順:6-クロロ-3,5-ジフェニルピラジン-2-アミン(200mg、0.7mmol)を5mLのDMF中に溶解させた。この溶液へ、NaOMe(383mg、7mmol、10eq.)を加え、この反応混合物を100℃で16時間加熱した。反応混合物を水中に注ぎ、EtOAcによって抽出した。有機画分を収集し、MgSO4上で乾燥させ、ろ過し、そして減圧濃縮した。この残留物をセライト上に添加し、この生成物を、シリカゲルクロマトグラフィーを使用して溶離液としてヘプタン/EtOAcによって精製した。6-メトキシ-3,5-ジフェニルピラジン-2-アミンを白色固形物、70mg、35.6%として単離した。
N2,N2-ジメチル-3,5-ジフェニルピラジン-2,6-ジアミン(L-2)の調製についての合成手順:6-クロロ-3,5-ジフェニルピラジン-2-アミン(200mg、0.7mmol)を、ジエチルアミンの2Mメタノール溶液、10.65mL中に溶解させた。この反応混合物を80℃で16時間加熱し、つぎに水中に注ぎ、EtOAcによって抽出した。有機画分を収集し、MgSO4上で乾燥させ、ろ過し、そして減圧濃縮した。この残留物をセライト上に添加し、この生成物を、シリカゲルクロマトグラフィーを使用して溶離液としてヘプタン/EtOAcによって精製した。6-N2,N2-ジメチル-3,5-ジフェニルピラジン-2,6-ジアミンを淡い黄色の固形物、130mg、63%として純粋に単離した。
3,5-ジフェニル-6-((トリエチルシリル)エチニル)ピラジン-2-アミン(L-3)の調製についての合成手順:6-クロロ-3,5-ジフェニルピラジン-2-アミン(500mg、1.7mmol)をDMF(10mL)中に溶解させた。この溶液へ、Pd(PPh33Cl2(154mg、0.177mmol、0.1eq.)、CuI(67mg、0.35mmol、0.2eq.)、トリエチル(エチニル)シラン(497mg、3.55mmol)、及びトリエチルアミン(538mg、5.32mmol、3eq.)を加えた。この反応混合物を4時間80℃で撹拌し、つぎに水中に注ぎ、EtOAcによって抽出した。有機画分を収集し、MgSO4上で乾燥させ、ろ過し、そして減圧濃縮した。この残留物をセライト上に添加し、この生成物を、シリカゲルクロマトグラフィーを使用して溶離液としてヘプタン/EtOAcによって精製した。3,5-ジフェニル-6-((トリエチルシリル)エチニル)ピラジン-2-アミンを534mg、78%純粋に単離した。
Figure 0007212612000068
セレンテラジン類縁体AS-329、AS-321、AS-320及びAS-319の調製についての一般的な手順:Bioorganic&Medicinal Chemistry Letters,11(17),2305-2309;2001から採用された。1,1-ジエトキシ-3-フェニルプロパン-2-オン(160mg、0.72mmol、2eq.)及び対応するアミノピラジン(0.36mmol、1eq.)をエタノール(2mL)及び水(0.2mL)中に溶解させた。この溶液へ、濃塩酸(0.1mL)を加え、この混合物を、反応が最大転換に達するまで80℃で加熱した。この反応の進行をLCMSによって監視した。この反応が最大転換に達した後に、この混合物を水中に注ぎ、EtOAcによって抽出した。有機画分を収集し、MgSO4上で乾燥させ、ろ過し、そして減圧濃縮した。標的化合物を、シリカゲルクロマトグラフィーを使用して溶離液としてヘプタン/EtOAcによって精製した。
以下の化合物を方法IIの一般的な手順を使用して調製し、式(I-d)及び式(II)の化合物を提供した。R5置換位置における適切な置換を、置換またはPd-触媒カップリングについて適切な試薬を使用することによって達成し、R6及びR8置換位置における適切な置換を、Suzukiカップリング反応について適切な有機ボラン試薬を使用することによって達成した。
Figure 0007212612000069
Figure 0007212612000070
AS-329の事例において、調製されたセレンテラジン類縁体をTHF(3mL)中にさらに溶解させ、HF-Py試薬(1mL)によって処理し、トリエチルシリル保護基を除去した。この反応が終了した後に、所望の化合物を、逆相クロマトグラフィーを使用して溶離液としてH2O/CH3CNによって精製した。
AS-301の調製中に、Wang et al.(Wang,B.,Zhao,R.,Chen,B.C.and Balasubramanian,B.,2010.Palladium acetate catalyzed cyanation of aryl halides using Buchwald’s 2-(di-t-butylphosphino)-1,1’-binaphthyl.ARKIVOC,6,pp.47-52,2010)からの手順を採用した。
Figure 0007212612000071
出発物質K’(100mg、227mmol)、Zn(CN)2、及びPd(PPh34の混合物をDMF(5mL)中に溶解させた。この反応混合物を110℃で12時間加熱し、水中に注ぎ、そしてEtOAcによって抽出した。有機画分を収集し、MgSO4上で乾燥させ、ろ過し、そして減圧濃縮した。この残留物をセライト上に添加し、この生成物を、シリカゲルクロマトグラフィーを使用して溶離液としてDCM/MeOHによって精製し、標的ニトリルを提供した。
化合物AS-248を、一般的な方法Iを使用して、アミノピラジンK(Rz=Cl)(上記のスキーム)から調製した。
化合物AS-301を、一般的な方法Iを使用して、アミノピラジンから調製した。
Figure 0007212612000072
実施例4.合成方法III
Figure 0007212612000073

Figure 0007212612000074
(O)の調製についての合成手順:5mLの丸底フラスコ中に、アミノピラジン(250mg、1.3mmol、1eq.)、ジアゾ化合物(968mg、3.48mmol、2.5eq.)、Rh2(OAc)4(61.52mg、0.139mmol、10mol%)、及び3mLのクロロベンゼンを配置した。この反応混合物を100℃で24時間加熱した。反応の進行をLCMSによって監視した。24時間後、この反応は、100%転換に到達した。この混合物をセライト上で吸着させ、溶離液としてとしてヘプタン中に40%のEtOAcを使用してシリカカラム上で精製した。469mg、78.4%を得た。
(P)の調製についての合成手順:20mLのバイアル中に、化合物O(469mg、1.09mmol、1eq.)、フランカルバルデヒド(115.6mg、1.2mmol、1.1eq.)、及び20mLのメタノールを配置した。その溶液へ、1,1,3,3-テトラメチルグアニジン(251mg、2.19mmol、2eq.)を加え、この反応混合物を室温で1時間撹拌した。この反応の進行をLCMSによって監視した。この反応が終了した後に、この混合物を水中に注ぎ、エチルアセテートによって抽出し、そしてMgSO4上で乾燥させた。この乾燥剤をフィルタで除去し、この溶媒を減圧濃縮した。この残留物を、フラッシュクロマトグラフィーをシリカゲル上で使用して溶離液としてヘプタン/エチルアセテート(70/30)によって精製した。340mg、収率83.6%を単離した。
(Q)の調製についての合成手順:Parrシェーカーリアクタのフラスコ中に、化合物P(340mg、0.91mmol、1eq.)、Rh(PPh33Cl(84mg、0.091mmol、0.1eq.)、及び30mLのエタノールを配置した。このリアクタをH2(50psi)によって充填し、20時間室温で振盪した。この反応をLCMSによって監視し、つぎに、すべての揮発性物質を減圧下で除去し、この残留物は、溶離液としてヘプタン/エチルアセテート(70/30)を使用して、シリカゲル上でフラッシュクロマトグラフィーを受けた。16mg、47%を得た。
式(I-e)の調製についての合成手順:化合物Q(77.5mg、0.207mmol、1eq.)をジオキサン(6mL)中に溶解させた。この溶液へ、適切なボロン酸、ボロン酸ピナコールエステルまたはトリフルオロホウ酸カリウム(0.228mmol、1.1eq.)、Pd(PPh32Cl2(14.5mg、0.022mmol、0.1eq.)、及びCs2CO3(0.675mmol、1M溶液の、3eq.)を加えた。この反応混合物を80℃で4時間加熱した。この反応の進行をLCMSによって監視した。この反応が完了した後に、この反応混合物をセライト上で吸着させ、溶離液としてヘプタン/EtOAcを使用して、シリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製した。この生成物を含む画分を減圧濃縮し、2mLのジクロロメタン中に再溶解させた。この溶液へ、2mLのTFAを加え、この反応混合物を室温で数時間(6~12時間)撹拌した。この反応の進行をLCMSによって監視した。この反応が最大転換に達した後に、すべての揮発性物質を減圧下で除去し、この残留物をトルエン(2回×30mL)によって同時蒸発させ、TFAのトレースを除去した。この粗生成物をジクロロメタン(15mL)中に再溶解させた。カルボニルジイミダゾール(100.9mg、0.622mmol、3eq.)をDCM溶液へ加え、この反応混合物を室温で30分間撹拌した。この反応混合物を0.1Mの塩酸溶液(100mL)中に注いだ。有機画分をジクロロメタンによって抽出し、MgSO4上で乾燥させ、ろ過し、そして減圧濃縮した。この残留物をシリカゲルカラム上に添加し、溶離液としてジクロロメタン/メタノールを使用して精製し、所望の化合物を提供した。
方法IIIの一般的な手順を使用して、以下の化合物を調製し、式(I-e)の化合物を提供した。Suzukiカップリング反応について適切な有機ボラン試薬を使用することによって、R8置換位置における適切な置換を達成した。
Figure 0007212612000075
実施例5.合成方法IV
Figure 0007212612000076
(T)の調製についての合成手順:WO2014/145512(PCT/US2014/030300)に従い実行した。0℃で乾燥エチルエーテル(500mL)中のカリウムtert-ブタノレート(23g、205mmol、1.2eq.)の懸濁液へ、3,4-ジヒドロナフタレン-1(2H)-オン(25g、171mmol)を加えた。この混合物を0℃で30分間撹拌した。亜硝酸t-ブチルを反応混合物(30g、256mmol、1.5eq.)へ加えた。この反応混合物をこの温度でさらに1時間撹拌した。この混合物を冷水中に注ぎ、EtOAcによって抽出した。有機画分を収集し、乾燥させ、濃縮した。この残留物をシリカゲルクロマトグラフィー(Hex/EtOAc)を使用して精製した。所望の生成物Tを2個の異性体の混合物として単離した。
(U)の調製についての合成手順:WO2012/061530(PCT/US2011/059018)に従い実行した。
(V)の調製についての合成手順:化合物U(366mg、1.72mmol)をMeOH中に溶解させた。この溶液へ、水中のNi-Raney触媒の懸濁液を加えた。この反応混合物を、水素ガス(1atm)に曝露しながら室温で撹拌した。この反応が終了した後に、この混合物を、セライトを通してろ過し、濃縮した。この残留物をジクロロメタン中に溶解させ、MgSO4上で乾燥させた。乾燥剤をフィルタで除去し、この生成物をさらに精製せずにつぎのステップに進めた。ジクロロメタン溶液へ、還元型アミノピラジン誘導体及びN-ブロモスクシンイミド(207mg、1.17mmol、1eq.)を加えた。この反応混合物を室温で4時間撹拌した。その後、それを水中に注ぎ、有機画分をジクロロメタンによって抽出した。有機画分を収集し、MgSO4上で乾燥させ、減圧濃縮した。溶離液としてHept/EtOAcを使用して、この残留物をシリカゲルクロマトグラフィーによって精製し、所望の化合物Vを提供した。
(W)の調製についての合成手順:5mLの丸底フラスコ中に、アミノピラジン(250mg、0.9mmol、1eq.)、ジアゾ化合物(629mg、2.26mmol、2.5eq.)、Rh2(OAc)4(40mg、0.09mmol、10mol%)、及び3mLのクロロベンゼンを配置した。この反応混合物を100℃で24時間加熱した。この反応の進行をLCMSによって監視した。24時間後、この反応は、100%転換に達した。この混合物をセライト上で吸着させ、溶離液としてヘプタン中で40%EtOAcを使用して、シリカカラム上で精製した。323mg、67.8%を得た。
(X)の調製についての合成手順:20mLのバイアル中に、化合物W(323mg、0.613mmol、1eq.)、フランカルブアルデヒド(64.8mg、0.675mmol、1.1eq.)、及び20mLのメタノールを配置した。その溶液へ、1,1,3,3-テトラメチルグアニジン(141mg、1.23mmol、2eq.)を加え、この反応混合物を室温で1時間撹拌した。この反応の進行をLCMSによって監視した。この反応が終了した後に、この混合物を水中に注ぎ、エチルアセテートによって抽出し、MgSO4上で乾燥させた。この乾燥剤をフィルタで除去し、この溶媒を減圧濃縮した。溶離液としてヘプタン/エチルアセテート(70/30)によってシリカゲル上でフラッシュクロマトグラフィーを使用して、この残留物を精製した。249mg、収率86.6%を単離した。
(Y)の調製についての合成手順:Parrシェーカーリアクタのフラスコ中に、化合物X(249mg、0.53mmol、1eq.)、Rh(PPh33Cl(49mg、0.053mmol、0.1eq.)、及び30mLのエタノールを配置した。このリアクタをH2(50psi)によって充填し、20時間室温で振盪させた。この反応をLCMSによって監視した。つぎに、すべての揮発性物質を減圧下で除去し、この残留物は、溶離液としてヘプタン/エチルアセテート(70/30)を使用してシリカゲル上でフラッシュクロマトグラフィーを受けた。187mg、74.8%を得た。
式(I-e)の調製についての合成手順:化合物Y(77.5mg、0.207mmol、1eq.)をジオキサン(6mL)中に溶解させた。この溶液へ、適切なボロン酸(0.228mmol、1.1eq.)、Pd(PPh32Cl2(14.5mg、0.022mmol、0.1eq.)、及びCs2CO3(0.675mmol、1M溶液の、3eq.)を加えた。この反応混合物を80℃で4時間加熱した。この反応の進行をLCMSによって監視した。この反応が終了した後に、この反応混合物をセライト上で吸着させ、溶離液としてヘプタン/EtOAcを使用してシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製した。生成物Zを含む画分を収集し、減圧濃縮し、2mLのジクロロメタン中に再溶解させた。この溶液へ、2mLのTFAを加え、この反応混合物を室温で数時間(6~12時間)撹拌した。この反応の進行をLCMSによって監視した。この反応が最大転換に達した後に、すべての揮発性物質を減圧下で除去し、この残留物をトルエン(2×30mL)によって同時蒸発させ、TFAのトレースを除去した。この粗生成物をジクロロメタン(15mL)中で再溶解させた。カルボニルジイミダゾール(100.9mg、0.622mmol、3eq.)をDCM溶液に加え、この反応混合物を室温で30分間撹拌した。この反応混合物を0.1Mの塩酸溶液(100mL)中に注いだ。有機画分をジクロロメタンによって抽出し、MgSO4上で乾燥させ、ろ過し、そして減圧濃縮した。この残留物をシリカゲルカラム上に添加し、溶離液としてジクロロメタン/メタノールを使用して精製し、所望の化合物を提供した。
以下の化合物を方法IVの一般的な手順を使用して調製し、式(I-e)の化合物を提供した。Suzukiカップリング反応についての適切な有機ボラン試薬を使用することによって、R8置換位置における適切な置換を達成した。
Figure 0007212612000077
実施例6.式(I)のProphetic化合物
開示された合成手順を使用して、以下の化合物を調製することができる。
Figure 0007212612000078
実施例7.発光特性
発光アッセイ手順:各化合物をスクリーニングするために、DMSO(5mL)中に溶解させ、その後NANO-GLO(登録商標)ルシフェラーゼアッセイ緩衝液中で100uMへさらに希釈した。つぎに、CO2非依存性培地+10%FBS中で希釈された精製NANOLUC(登録商標)ルシフェラーゼと、各希釈基質を等容積に混合させた。信号半減期を測定する手段として、GLOMAX(登録商標)-Multi+ルミノメーター中で、基質添加後3分、その後5分間隔で、各基質についての初期光出力を測定した。
合成されたセレンテラジン類縁体(式(I)及び(II)の化合物)をそれらのルシフェラーゼ基質としての適合性について評価した。NANOLUC(登録商標)ルシフェラーゼが低分子(19kDa)の、安定した、そして特に明るい酵素であるため、このNANOLUC(登録商標)ルシフェラーゼをスクリーニングのために用いた。表1は、合成された化合物が相対発光量(RLU)及び半減期データをもつことを実証し、このRLU及び半減期データは、ルシフェラーゼ基質としてセレンテラジンより優れていることが知られている、既知のセレンテラジン類縁体、8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン(フリマジン)に匹敵する。また、このデータは、多くの類縁体がλmaxにおける増加によって証明されるように赤方偏移光を生成することを示す。
表1
Figure 0007212612000079

Figure 0007212612000080
Figure 0007212612000081
実施例8.NanoLuc及びウミシイタケルシフェラーゼによる6’OHセレンテラジン類縁体のスクリーニング
発光アッセイ手順:各化合物をスクリーニングするために、ウミシイタケGloルシフェラーゼアッセイ緩衝液(Promega Corporation)中で100uMの濃度へ希釈し、その後ウミシイタケGloルシフェラーゼアッセイ緩衝液中で2倍段階希釈へさらに希釈した。NANOLUC(登録商標)ルシフェラーゼ及びウミシイタケルシフェラーゼをOptiMEM+0.1%FBS中で4ng/mlの濃度へ希釈した。つぎに、50ulの各化合物希釈液を50ulの各酵素希釈液と混合し、1分間室温でインキュベートした。各化合物についての光出力をGLOMAX(登録商標)-Multi+ルミノメーター上で測定した。GraphPad Prism Michaelis-Menten非線形フィットを使用して、Km及びVmaxを各酵素/基質組み合わせについて計算した(図1A~1D)。
図1A~1Dは、ウミシイタケルシフェラーゼがフリマジンと比較してセレンテラジン-Hに関して約7倍より多い光を生成したことを実証する。NanoLuc(登録商標)ルシフェラーゼは、フリマジン及びセレンテラジン-Hの両方に関してウミシイタケより有意に多い光を生成した。

表2
Figure 0007212612000082
実施例9.自己発光測定
A.基質滴定
発光アッセイ手順:各化合物をスクリーニングするために、ウミシイタケGloルシフェラーゼアッセイ緩衝液(Promega Corporation)中で100uMの濃度に希釈し、50ulを50ulのOptiMEM+0.1%FBSと混合した。各化合物についての光出力をGLOMAX(登録商標)-Multi+ルミノメーター上で測定した。
図2Aは、AS-353がフリマジンまたはセレンテラジン-Hと比較して約9倍より多い自己発光を生成し、AS-361がフリマジンまたはセレンテラジン-Hと比較して約2倍より多い自己発光を生成したことを実証する。
B.酵素滴定
発光アッセイ手順:ウミシイタケルシフェラーゼ及びNanoLucルシフェラーゼをOptiMEM+0.1%FBS中で4ug/ml(4ng/uL)の濃度に希釈した。つぎに、ルシフェラーゼの10倍段階希釈をOptiMEM+0.1%FBS中で調製した。各基質をウミシイタケGloルシフェラーゼアッセイ緩衝液(Promega Corporation)中で100uMに希釈した。つぎに、酵素の10倍段階希釈を基質希釈と混合させ、50uLを50ulの化合物と混合し、1分間室温でインキュベートした。各化合物についての光出力をGLOMAX(登録商標)-Multi+ルミノメーター上で測定した。
図2Bは、NanoLuc(登録商標)ルシフェラーゼ及びAS-360の組み合わせが試験されたパネル中で最も明るい発光を提供し、AS-361を含むウミシイタケ及びNanoLuc(登録商標)ルシフェラーゼの両方よりほぼ30倍明るいことを実証する。AS-353は、AS-360と比較してNanoLucに関して約100倍低いRLU値を生じる。ウミシイタケルシフェラーゼは、最高の酵素濃度でAS-353のみによる酵素依存発光を生成する。
実施例10.NANOLUC(登録商標)ルシフェラーゼまたはウミシイタケルシフェラーゼを使用するさまざまな緩衝液における発光及び自己発光測定
発光アッセイ手順:各化合物をスクリーニングするために、ウミシイタケGloルシフェラーゼアッセイ緩衝液(Promega Corporation)、NANO-GLOルシフェラーゼアッセイ緩衝液(Promega Corporation)中で100uM(50uMの最終濃度)、またはOptiMEM+0.1%FBS中で20uM(10uMの最終濃度)の濃度に希釈した。NANOLUC(登録商標)ルシフェラーゼ及びウミシイタケルシフェラーゼを、OptiMEM+0.1%FBS中で4、40、及び400ng/mlへ段階希釈した。50ulの各化合物希釈液を50ul酵素希釈液と混合し、1分間室温でインキュベートした。20uMの基質をOptiMEM+20%FBSへ加えることによって、AS-353の自己発光スペクトルを測定し、その後、50ulのこの希釈液を50ulのOptiMEM+0.1%FBSと混合させた。Tecan M-1000ルミノメーターを使用して、スペクトル測定値を測定した(3nM間隔/20nMバンドパス)。
図3A~3C及び図4A-4Dは、試験されるすべての基質がNanoLuc(登録商標)ルシフェラーゼスペクトル特性を赤色へ偏移させた(AS-353、AS-360、AS-361、AS-262、AS-310、AS-174)ことを実証する。ウミシイタケのスペクトル特性を、セレンテラジン-Hと比較してフリマジンに関して約50nMを有する青色へ偏移させた。試験された基質でウミシイタケスペクトルを赤色へ偏移させたのは、AS-361だけであった。
表3
Figure 0007212612000083
表4
Figure 0007212612000084
実施例11.BRET(生物発光共鳴エネルギー移動)スペクトル測定
A.生体外
アッセイ手順:各化合物をスクリーニングするために、PBS中で50uMの濃度へ希釈した。つぎに、5nMのNanoLuc-HaloTag融合タンパク質(Promega Corporation)、5nMのNanoBRET618HALOTAG(登録商標)リガンド、及び50μMの化合物を混合させ、BMG ClarioStar(500msecの積分時間、2nm間隔/20nmバンドパス)を使用してスペクトル測定を行った。また、NanoLuc-HaloTag融合タンパク質のみを含む「アクセプターのない」対照(すなわち、NanoBRET618HALOTAG(登録商標)リガンドのない)の各化合物について、これらの化合物の発光スペクトルを測定することを実施した。
図5A~5Iにおける結果は、この実験において試験される化合物がBRETベースの検出システムについての供与体として適していることを実証する。加えて、このデータは、化合物(BRET供与体)とNanoBRET618HALOTAG(登録商標)リガンド(アクセプター)との間のスペクトル分離を減少させるときに、エネルギー移動効率が向上することを示す。
B.HeLa細胞中のタンパク質間相互作用
アッセイ手順:1:5のDNA比でFrb-NANOLUC(登録商標)融合タンパク質及びFKBP-HALOTAG(登録商標)融合タンパク質(両方共Promega Corporationから)の発現のために、HeLa細胞をコンストラクトによって一過性に遺伝子導入し、DMEM+10%FBS中の1ウェルあたり20,000個の細胞の密度で白色96ウェル組織培養プレート中に蒔いた。24時間後に、250nMのNanoBRET618HALOTAG(登録商標)リガンド(Promega Corporation)を含むOptiMEMと培地を置換した後に、60分までインキュベートすることによって、細胞を標識(FKBP-HaloTag)した。ラパマイシンの段階希釈(図6A~6F)または1uMのラパマイシン(図7A~7F)のいずれか一方の添加後、10分のインキュベーション時間まで、FKBP-HaloTagとFrb-NanoLucとの間のタンパク質間相互作用(PPI)を誘導した。つぎに、各化合物を50uMの最終濃度で細胞ウェルに加えた。BMG ClarioStar(500msecの積分時間、2nmの間隔/20nmのバンドパス)上に化合物を添加後直ちに、スペクトル測定を行った。
図6A~6Fにおける結果は、生細胞中のタンパク質間相互作用の検出のために、BRETベースのアッセイ中で供与体としての化合物の使用を実証する。ラパマイシンによるこの処置は、化合物(供与体)とNanoBRET618の基質との間のエネルギー移動中の変化を示す発光比(610/460)における用量依存的な変化を導く。
図7A~7Fにおける結果は、未処理の細胞、及びラパマイシン処理された細胞それぞれから得られる発光スペクトルの比較を示し、化合物(供与体)とNanoBRET618基質との間のエネルギー移動における処理誘導変化を実証する。
実施例12.細胞生存率について基質の影響
アッセイ手順:100mlのDMEM+10%FBS中の白色の96ウェル組織培養プレートのウェル中に、HEK293またはHela細胞を蒔き、24時間37℃でインキュベートした。つぎに、示された基質の連続滴定によって補充された後に、6時間まで37℃でインキュベートした、100mlのDMEM+10%FBSと、この培地を置換した。製造業者の指示に従いCellTiter Glo(Promega)を使用して、細胞生存率を評価した。図8A~8Bは、三通りに行われる3回の独立した実験の平均値±SEMを示す。
前述される発明を実施するための形態及び添付の実施例が例示に過ぎず、本発明の範囲についての限定として解釈されるべきではなく、添付の特許請求の範囲及びそれらの均等物によってのみ定義されることを理解する。
開示された実施形態へのさまざまな変更形態及び修正形態は、当業者に明らかであろう。これらのような変更形態及び修正形態は、化学構造、置換基、誘導体、中間体、合成、組成物、製剤、または本発明の使用方法に関するものを含むが、これらに限定されず、それらの趣旨及び範囲から逸脱することなく行われることができる。

本発明のまた別の態様は、以下のとおりであってもよい。
〔1〕式(I)の化合物、
Figure 0007212612000085
(I)
またはその互変異性体、またはその塩であって、
5 は、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、若しくはシクロアルケニルであり、
6 は、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、若しくはシクロアルケニルであり、または
5 及びR 6 は、それらが結合される原子と一緒に、部分不飽和若しくは完全不飽和の5員環若しくは6員環を形成し、前記5員環若しくは6員環が環員としてO、N、S、NO、SO及びSO 2 からなる群からそれぞれ独立して選択される1、2若しくは3個のヘテロ原子若しくはヘテロ原子団を任意選択で含み、前記5員環若しくは6員環がアリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、若しくはシクロアルキルに任意選択で縮合され、前記5員環若しくは6員環が0、1、2、3、若しくは4個の置換基によって置換され、前記置換基がハロゲン、=O、=S、シアノ、ニトロ、フルオロアルキル、アルコキシフルオロアルキル、フルオロアルコキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、ヘテロアルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキルアルキル、ヘテロアリールアルキル、アリールアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルキレン、アリールオキシ、フェノキシ、ベンジルオキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、アミノアルキル、アリールアミノ、スルホニルアミノ、スルフィニルアミノ、スルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、アミノスルホニル、スルフィニル、-COOH、ケトン、アミド、カルバメート、シリル、置換シリル、t-ブチルジメチルシリル、アルキルスルファニル、スルファニル、及びアシルからなる群からそれぞれ独立して選択され、
8 は、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、若しくはシクロアルケニルであり、
そこで前記アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、及びシクロアルケニルは各存在において、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、若しくは10個の置換基によって独立して置換され、前記置換基はハロゲン、=O、=S、シアノ、ニトロ、フルオロアルキル、アルコキシフルオロアルキル、フルオロアルコキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、ヘテロアルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキルアルキル、ヘテロアリールアルキル、アリールアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルキレン、アリールオキシ、フェノキシ、ベンジルオキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、アミノアルキル、アリールアミノ、スルホニルアミノ、スルフィニルアミノ、スルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、アミノスルホニル、スルフィニル、-COOH、ケトン、アミド、カルバメート、シリル、置換シリル、t-ブチルジメチルシリル、アルキルスルファニル、スルファニル、及びアシルからなる群からそれぞれ独立して選択され、
ただし、以下の化合物、
8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン、及び
8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)-6-(4-ヒドロキシフェニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン
は式(I)から除外される、
前記化合物、その互変異性体、またはその塩。
〔2〕R 5 は、水素、シアノ、C 1 -C 6 アルキル、C 1 -C 6 アルコキシ、C 1 -C 6 ハロアルキル、C 1 -C 6 ハロアルコキシ、C 1 -C 6 アルキルアミノ、C 1 -C 6 ジアルキルアミノ、またはフェニルである、前記〔1〕に記載の化合物。
〔3〕R 5 は、水素である、前記〔1〕に記載の化合物。
〔4〕R 6 は、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ビフェニル、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、または三環性ヘテロアリールであり、0、1、2、または3個の置換基によって置換され、前記置換基は、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C 1 -C 6 アルキル、C 1 -C 6 アルコキシ、C 1 -C 6 ハロアルキル、C 1 -C 6 ハロアルコキシ、C 1 -C 6 アルキルアミノ、及びC 1 -C 6 ジアルキルアミノからなる群からそれぞれ独立して選択される、前記〔1〕から〔3〕のうちのいずれかに記載の化合物。
〔5〕R 6 は、
Figure 0007212612000086
であり、
1 ~X 43 は、それぞれ独立してCR 11 またはNであり、ここでR 11 は各存在において、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C 1 -C 6 アルキル、C 2 -C 6 アルケニル、C 2 -C 6 アルキニル、C 1 -C 6 アルコキシ、C 1 -C 6 ハロアルキル、C 1 -C 6 ハロアルコキシ、C 1 -C 6 アルキルアミノ、C 1 -C 6 ジアルキルアミノ、及びC 1 -C 6 ヘテロアルキルからなる群から独立して選択され、ただし、X 6 ~X 13 のうちの1個は前記R 6 が前記親分子式に結合するCであり、ただし、X 14 ~X 23 のうちの1個は前記R 6 が前記親分子式に結合するCであり、ただし、X 24 ~X 33 のうちの1個は前記R 6 が前記親分子式に結合するCであり、ただし、X 34 ~X 38 のうちの1個はX 39 ~X 43 を含む前記環に結合するCであり、
1 、Y 5 、Y 15 、及びY 22 は、O、S、またはNR 12 であり、ここでR 12 は水素、C 1 -C 6 アルキル、またはC 1 -C 6 ハロアルキルであり、
30 は、Nであり、
2 ~Y 4 、Y 6 ~Y 14 、Y 16 ~Y 21 、及びY 23 ~Y 29 は、それぞれ独立してCR 13 またはNであり、ここでR 13 は各存在において、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C 1 -C 6 アルキル、C 2 -C 6 アルケニル、C 2 -C 6 アルキニル、C 1 -C 6 アルコキシ、C 1 -C 6 ハロアルキル、C 1 -C 6 ハロアルコキシ、C 1 -C 6 アルキルアミノ、C 1 -C 6 ジアルキルアミノ、及びC 1 -C 6 ヘテロアルキルからなる群から独立して選択され、ただし、Y 9 ~Y 14 のうちの1個は前記R 6 が前記親分子式に結合するCであり、ただし、Y 16 ~Y 21 のうちの1個は前記R 6 が前記親分子式に結合するCであり、ただし、Y 23 ~Y 29 のうちの1個は前記R 6 が前記親分子式に結合するCである、
前記〔1〕から〔3〕のうちのいずれかに記載の化合物。
〔6〕R 6 は、
Figure 0007212612000087
からなる群から選択される、前記〔1〕から〔3〕のうちのいずれかに記載の化合物。
〔7〕R 5 及びR 6 は、それらが結合される原子と一緒に、部分不飽和または完全不飽和の6員環を形成し、
前記6員環は環員としてO、N、S、NO、SO及びSO 2 からなる群からそれぞれ独立して選択される、1、2または3個のヘテロ原子またはヘテロ原子団を任意選択で含み、前記6員環はアリール、5員若しくは6員ヘテロアリール、5員若しくは6員ヘテロ環、または5員、6員若しくは7員シクロアルキルに任意選択で縮合され、
前記6員環及び前記任意選択で縮合された環はハロゲン、=O、=S、シアノ、ニトロ、フルオロアルキル、アルコキシフルオロアルキル、フルオロアルコキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、ヘテロアルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキルアルキル、ヘテロアリールアルキル、アリールアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルキレン、アリールオキシ、フェノキシ、ベンジルオキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、アミノアルキル、アリールアミノ、スルホニルアミノ、スルフィニルアミノ、スルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、アミノスルホニル、スルフィニル、-COOH、ケトン、アミド、カルバメート、シリル、置換シリル、t-ブチルジメチルシリル、アルキルスルファニル、スルファニル、及びアシルからなる群からそれぞれ独立して選択される、0、1、2、3、または4個の置換基によってそれぞれ独立して置換される、
前記〔1〕に記載の化合物。
〔8〕R 5 及びR 6 は、それらが結合される原子と一緒に、
Figure 0007212612000088
からなる群から選択される環系を形成し、
ここでZ 1 ~Z 10 及びZ 13 ~Z 16 は、それぞれ独立してCR 14 またはNであり、ここでR 14 は各存在において、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C 1 -C 6 アルキル、C 2 -C 6 アルケニル、C 2 -C 6 アルキニル、C 1 -C 6 アルコキシ、C 1 -C 6 ハロアルキル、C 1 -C 6 ハロアルコキシ、C 1 -C 6 アルキルアミノ、C 1 -C 6 ジアルキルアミノ、及びC 1 -C 6 ヘテロアルキルからなる群から独立して選択され、
11 及びZ 12 は、それぞれ独立してCR 15 16 、NR 17 、O、またはSであり、ここでR 15 及びR 16 は各存在において、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C 1 -C 6 アルキル、C 2 -C 6 アルケニル、C 2 -C 6 アルキニル、C 1 -C 6 アルコキシ、C 1 -C 6 ハロアルキル、C 1 -C 6 ハロアルコキシ、C 1 -C 6 アルキルアミノ、C 1 -C 6 ジアルキルアミノ、及びC 1 -C 6 ヘテロアルキルからなる群からそれぞれ独立して選択され、R 17 は各存在において、水素、C 1 -C 6 アルキル、及びC 1 -C 6 ハロアルキルからなる群から独立して選択される、
前記〔1〕に記載の化合物。
〔9〕
5 及びR 6 は、それらが結合される原子と一緒に、
Figure 0007212612000089
からなる群から選択される環系を形成する、前記〔1〕に記載の化合物。
〔10〕R 8 は、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ビフェニル、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、またはシクロアルキルであり、ハロゲン、=O、=S、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C 1 -C 6 アルキル、C 1 -C 6 アルコキシ、C 1 -C 6 ハロアルキル、C 1 -C 6 ハロアルコキシ、C 1 -C 6 アルキルアミノ、及びC 1 -C 6 ジアルキルアミノからなる群からそれぞれ独立して選択される、0、1、2、または3個の置換基によって置換される、前記〔1〕から〔9〕のうちのいずれかに記載の化合物。
〔11〕R 8 は、
Figure 0007212612000090
であり、
1 ~E 43 は、それぞれ独立してCR 21 またはNであり、ここでR 21 は各存在において、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C 1 -C 6 アルキル、C 2 -C 6 アルケニル、C 2 -C 6 アルキニル、C 1 -C 6 アルコキシ、C 1 -C 6 ハロアルキル、C 1 -C 6 ハロアルコキシ、C 1 -C 6 アルキルアミノ、C 1 -C 6 ジアルキルアミノ、及びC 1 -C 6 ヘテロアルキルからなる群から独立して選択され、ただし、E 6 ~E 13 のうちの1個は前記R 8 が前記親分子式に結合するCであり、ただし、E 14 ~E 23 のうちの1個は前記R 8 が前記親分子式に結合するCであり、ただし、E 24 ~E 33 のうちの1個は前記R 8 が前記親分子式に結合するCであり、ただし、E 34 ~E 38 のうちの1個はE 39 ~E 43 を含む前記環に結合するCであり、
1 、J 5 、J 15 、及びJ 22 は、O、S、またはNR 22 であり、ここでR 22 は水素、C 1 -C 6 アルキル、またはC 1 -C 6 ハロアルキルであり、
30 は、Nであり、
2 ~J 4 、J 6 ~J 14 、J 16 ~J 21 、及びJ 23 ~J 29 は、それぞれ独立してCR 23 またはNであり、ここでR 23 は各存在において、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C 1 -C 6 アルキル、C 2 -C 6 アルケニル、C 2 -C 6 アルキニル、C 1 -C 6 アルコキシ、C 1 -C 6 ハロアルキル、C 1 -C 6 ハロアルコキシ、C 1 -C 6 アルキルアミノ、C 1 -C 6 ジアルキルアミノ、及びC 1 -C 6 ヘテロアルキルからなる群から独立して選択され、ただし、J 9 ~J 14 のうちの1個は前記R 8 が前記親分子式に結合するCであり、ただし、J 16 ~J 21 のうちの1個は前記R 8 が前記親分子式に結合するCであり、ただし、J 23 ~J 29 のうちの1個は前記R 8 が前記親分子式に結合するCである、
前記〔1〕から〔9〕のうちのいずれかに記載の化合物。
〔12〕R 8 は、
Figure 0007212612000091
からなる群から選択される、
前記〔1〕から〔9〕のうちのいずれかに記載の化合物。
〔13〕
Figure 0007212612000092
(I-a)
式(I-a)を有する、前記〔1〕、〔4〕、〔5〕、または〔6〕のうちのいずれかに記載の化合物。
〔14〕8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)-6-(ナフタレン-1-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)-6-(ナフタレン-2-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
6-(アントラセン-9-イル)-8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)-6-(フェナントレン-9-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
6-([1,1’-ビフェニル]-4-イル)-8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)-6-(2-メトキシピリミジン-5-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
4-(8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)-3-オキソ-3,7-ジヒドロイミダゾ[1,2-a]ピラジン-6-イル)ベンゾニトリル;
8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)-6-(キノリン-6-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)-6-(4-メトキシフェニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)-6-(3-メトキシフェニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)-6-(2-メトキシフェニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-ベンジル-6-(4-フルオロフェニル)-2-(フラン-2-イルメチル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)-6-(3-ヒドロキシフェニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
6-(2-アミノフェニル)-8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
6-(3-アミノフェニル)-8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;及び
6-(4-アミノフェニル)-8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
またはその互変異性体、またはその塩、
からなる群から選択される、前記〔13〕に記載の化合物。
〔15〕
Figure 0007212612000093
(I-b)
式(I-b)を有する、前記〔1〕、〔10〕、〔11〕、または〔12〕のうちのいずれかに記載の化合物。
〔16〕2-(フラン-2-イルメチル)-6,8-ジフェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-シクロペンチル-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-8-(ナフタレン-1-イル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-8-(ナフタレン-2-イル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-([1,1’-ビフェニル]-4-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-8-(フェナントレン-9-イル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニル-8-(フェニルエチニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
(E)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニル-8-スチリルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-(ベンゾフラン-2-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-(ベンゾ[b]チオフェン-2-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-(ベンゾ[c][1,2,5]オキサジアゾール-5-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-8-(イミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-8-(1H-インドール-5-イル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-(ベンゾ[d]チアゾール-5-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-8-(2-メチル-2H-インダゾール-6-イル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
5-(2-(フラン-2-イルメチル)-3-オキソ-6-フェニル-3,7-ジヒドロイミダゾ[1,2-a]ピラジン-8-イル)-1,3-ジメチルピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン;
2-(フラン-2-イルメチル)-8-(1-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-8-(1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-イル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニル-8-(3,4,5-トリフルオロフェニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-(4-フルオロフェニル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-8-(4-ニトロフェニル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
4-(2-(フラン-2-イルメチル)-3-オキソ-6-フェニル-3,7-ジヒドロイミダゾ[1,2-a]ピラジン-8-イル)ベンゾニトリル;
3-(2-(フラン-2-イルメチル)-3-オキソ-6-フェニル-3,7-ジヒドロイミダゾ[1,2-a]ピラジン-8-イル)ベンゾニトリル;
8-(4-(ジメチルアミノ)フェニル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニル-8-(チオフェン-3-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニル-8-(チオフェン-2-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
5-(2-(フラン-2-イルメチル)-3-オキソ-6-フェニル-3,7-ジヒドロイミダゾ[1,2-a]ピラジン-8-イル)チオフェン-2-カルボニトリル;
8-(5-クロロチオフェン-2-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-(3-クロロチオフェン-2-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニル-8-(ピリジン-3-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-(6-フルオロピリジン-3-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-(2-フルオロピリジン-3-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-(2-クロロピリジン-3-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニル-8-(ピリジン-4-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-(2-フルオロピリジン-4-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-(2-クロロピリジン-4-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニル-8-(キノリン-4-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-(2,6-ジクロロピリジン-4-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニル-8-(2-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-(2-ブロモピリジン-4-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニル-8-(チアゾール-5-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;及び
5-(2-(フラン-2-イルメチル)-3-オキソ-6-フェニル-3,7-ジヒドロイミダゾ[1,2-a]ピラジン-8-イル)-1-メチル-1H-ピロール-2-カルボニトリル;
またはその互変異性体、またはその塩、
からなる群から選択される、前記〔15〕に記載の化合物。
〔17〕
Figure 0007212612000094
(I-c)
式(I-c)を有する、前記〔1〕、〔4〕から〔6〕、または〔10〕から12のうちのいずれかに記載の化合物。
〔18〕6,8-ジ(フラン-2-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-6,8-ジ(チオフェン-2-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-6-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-8-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
8-(2-フルオロピリジン-4-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-(チオフェン-2-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
5-(2-(フラン-2-イルメチル)-3-オキソ-6-(チオフェン-2-イル)-3,7-ジヒドロイミダゾ[1,2-a]ピラジン-8-イル)チオフェン-2-カルボニトリル;
26,8-ビス(2-フルオロピリジン-4-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニル-8-(フェニルエチニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
6-(4-アミノフェニル)-2-(フラン-2-イルメチル)-8-(キノリン-4-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
5-(6-(4-アミノフェニル)-2-(フラン-2-イルメチル)-3-オキソ-3,7-ジヒドロイミダゾ[1,2-a]ピラジン-8-イル)チオフェン-2-カルボニトリル;
6,8-ビス(4-アミノフェニル)-2-(フラン-2-イルメチル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-(フラン-2-イルメチル)-6-(4-ヒドロキシフェニル)-8-(キノリン-4-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;及び
5-(2-(フラン-2-イルメチル)-6-(4-ヒドロキシフェニル)-3-オキソ-3,7-ジヒドロイミダゾ[1,2-a]ピラジン-8-イル)チオフェン-2-カルボニトリル;
またはその互変異性体、またはその塩、
からなる群から選択される、前記〔17〕に記載の化合物。
〔19〕
Figure 0007212612000095
(I-d)
式(I-d)を有する、前記〔1〕から〔3〕または〔10〕から〔12〕のうちのいずれかに記載の化合物。
〔20〕2-(フラン-2-イルメチル)-5,6,8-トリフェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;及び
2-(フラン-2-イルメチル)-3-オキソ-6,8-ジフェニル-3,7-ジヒドロイミダゾ[1,2-a]ピラジン-5-カルボニトリル;
またはその互変異性体、またはその塩、
からなる群から選択される、前記〔19〕に記載の化合物。
〔21〕
Figure 0007212612000096
(I-e)
式(I-e)を有し、
ここで各---は、任意選択の結合を示す、
前記〔1〕、〔10〕、〔11〕、または〔12〕のうちのいずれかに記載の化合物。
〔22〕4-(2-クロロピリジン-4-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)イミダゾ[1,2-a]キノキサリン-1(5H)-オン;
5-(2-(フラン-2-イルメチル)-1-オキソ-1,5-ジヒドロイミダゾ[1,2-a]キノキサリン-4-イル)チオフェン-2-カルボニトリル;
12-(2-クロロピリジン-4-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-5,11-ジヒドロベンゾ[f]イミダゾ[1,2-a]キノキサリン-3(6H)-オン;
5-(2-(フラン-2-イルメチル)-3-オキソ-3,5,6,11-テトラヒドロベンゾ[f]イミダゾ[1,2-a]キノキサリン-12-イル)チオフェン-2-カルボニトリル;及び
2-(フラン-2-イルメチル)-12-(キノリン-4-イル)-5,11-ジヒドロベンゾ[f]イミダゾ[1,2-a]キノキサリン-3(6H)-オン;
またはその互変異性体、またはその塩、
からなる群から選択される、前記〔21〕に記載の化合物。
〔23〕8-(2-クロロピリジン-4-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-(4-ヒドロキシフェニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
12-(2-クロロピリジン-4-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)ベンゾ[f]イミダゾ[1,2-a]キノキサリン-3(11H)-オン;
5-(2-(フラン-2-イルメチル)-3-オキソ-3,11-ジヒドロベンゾ[f]イミダゾ[1,2-a]キノキサリン-12-イル)チオフェン-2-カルボニトリル;及び
2-(フラン-2-イルメチル)-12-(キノリン-4-イル)ベンゾ[f]イミダゾ[1,2-a]キノキサリン-3(11H)-オン;
またはその互変異性体、またはその塩、
からなる群から選択される、前記〔1〕に記載の化合物。
〔24〕式(II)の化合物、
Figure 0007212612000097
(II)
またはその互変異性体、またはその塩であって、
X は、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、若しくはシクロアルケニルであり、
pは、0、1、2、3、4、若しくは5であり、
5a は、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、若しくはシクロアルケニルであり、
6a は、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、若しくはシクロアルケニルであり、または
5a 及びR 6a は、それらが結合される原子と一緒に、部分不飽和若しくは完全不飽和の5員環若しくは6員環を形成し、前記5員環若しくは6員環が環員としてO、N、S、NO、SO及びSO 2 からなる群からそれぞれ独立して選択される、1、2若しくは3個のヘテロ原子若しくはヘテロ原子団を任意選択で含み、前記5員環若しくは6員環がアリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、若しくはシクロアルキルに任意選択で縮合され、前記5員環若しくは6員環が0、1、2、3、若しくは4個の置換基によって置換され、前記置換基がハロゲン、=O、=S、シアノ、ニトロ、フルオロアルキル、アルコキシフルオロアルキル、フルオロアルコキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、ヘテロアルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキルアルキル、ヘテロアリールアルキル、アリールアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルキレン、アリールオキシ、フェノキシ、ベンジルオキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、アミノアルキル、アリールアミノ、スルホニルアミノ、スルフィニルアミノ、スルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、アミノスルホニル、スルフィニル、-COOH、ケトン、アミド、カルバメート、シリル、置換シリル、t-ブチルジメチルシリル、アルキルスルファニル、スルファニル、及びアシルからなる群からそれぞれ独立して選択され、
8a は、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、若しくはシクロアルケニルであり、
ここで前記アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、及びシクロアルケニルは各存在において、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、若しくは10個の置換基によって独立して置換され、前記置換基がハロゲン、=O、=S、シアノ、ニトロ、フルオロアルキル、アルコキシフルオロアルキル、フルオロアルコキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、ヘテロアルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキルアルキル、ヘテロアリールアルキル、アリールアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルキレン、アリールオキシ、フェノキシ、ベンジルオキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、アミノアルキル、アリールアミノ、スルホニルアミノ、スルフィニルアミノ、スルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、アミノスルホニル、スルフィニル、-COOH、ケトン、アミド、カルバメート、シリル、置換シリル、t-ブチルジメチルシリル、アルキルスルファニル、スルファニル、及びアシルからなる群からそれぞれ独立して選択され、
ただし、pが1である、R 5a が水素ではない、若しくはR 8a がベンジルではない、若しくはいずれかのそれらの組み合わせであるときに、R X は4-ヒドロキシではない、
前記化合物。
〔25〕2-ベンジル-5-エチニル-6、8-ジフェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
2-ベンジル-3-オキソ-6,8-ジフェニル-3,7-ジヒドロイミダゾ[1,2-a]ピラジン-5-カルボニトリル;
2-ベンジル-5-(ジメチルアミノ)-6,8-ジフェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;及び
2-ベンジル-5-メトキシ-6,8-ジフェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
またはその互変異性体、またはその塩、
からなる群から選択される、前記〔24〕に記載の化合物。
〔26〕460~600ナノメートルのλmaxを示す、前記〔1〕から〔25〕のうちのいずれか1項に記載の化合物。
〔27〕前記〔1〕から〔26〕のうちのいずれか1項に記載の化合物を含むキット。
〔28〕ルシフェラーゼをさらに含む、前記〔27〕に記載のキット。
〔29〕緩衝液試薬をさらに含む、前記〔27〕に記載のキット。
〔30〕サンプル内の発光を検出する方法であって、
前記〔1〕から〔26〕のうちのいずれか1項に記載の化合物とサンプルを接触させ、
セレンテラジンを用いるルシフェラーゼが前記サンプル内に存在しない場合に、前記セレンテラジンを用いるルシフェラーゼと前記サンプルを接触させ、
発光を検出する、
ことを備える、前記方法。
〔31〕前記サンプルは、生細胞を含む、前記〔30〕に記載の方法。
〔32〕前記サンプルは、セレンテラジンを用いるルシフェラーゼを含む、前記〔30〕に記載の方法。
〔33〕
遺伝子導入動物内の発光を検出する方法であって、
前記〔1〕から〔26〕のうちのいずれか1項に記載の化合物を遺伝子導入動物へ投与し、
発光を検出する、
ことを備え、
ここで前記遺伝子導入動物はセレンテラジンを用いるルシフェラーゼを発現する、
前記方法。

Claims (13)

  1. 式(I)の化合物、
    Figure 0007212612000098
    (I)
    またはその互変異性体、またはその塩であって、
    5は、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、若しくはシクロアルケニルであり、
    6は、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、若しくはシクロアルケニルであり、または
    5及びR6は、それらが結合される原子と一緒に、部分不飽和若しくは完全不飽和の5員環若しくは6員環を形成し、前記5員環若しくは6員環が環員としてO、N、S、NO、SO及びSO2からなる群からそれぞれ独立して選択される1、2若しくは3個のヘテロ原子若しくはヘテロ原子団を任意選択で含み、前記5員環若しくは6員環がアリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、若しくはシクロアルキルに任意選択で縮合され、前記5員環若しくは6員環が0、1、2、3、若しくは4個の置換基によって置換され、前記置換基がハロゲン、=O、=S、シアノ、ニトロ、フルオロアルキル、アルコキシフルオロアルキル、フルオロアルコキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、ヘテロアルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキルアルキル、ヘテロアリールアルキル、アリールアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルキレン、アリールオキシ、フェノキシ、ベンジルオキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、アミノアルキル、アリールアミノ、スルホニルアミノ、スルフィニルアミノ、スルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、アミノスルホニル、スルフィニル、-COOH、ケトン、アミド、カルバメート、シリル、置換シリル、t-ブチルジメチルシリル、アルキルスルファニル、スルファニル、及びアシルからなる群からそれぞれ独立して選択され、
    8は、
    Figure 0007212612000099
    であり、
    1~E43は、それぞれ独立してCR21またはNであり、ここでR21は各存在において、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、及びC1-C6ヘテロアルキルからなる群から独立して選択され、ただし、E6~E13のうちの1個は前記R8が前記親分子式に結合するCであり、ただし、E14~E23のうちの1個は前記R8が前記親分子式に結合するCであり、ただし、E24~E33のうちの1個は前記R8が前記親分子式に結合するCであり、ただし、E34~E38のうちの1個はE39~E43を含む前記環に結合するCであり、
    1、J5、J15、及びJ22は、O、S、またはNR22であり、ここでR22は水素、C1-C6アルキル、またはC1-C6ハロアルキルであり、
    30は、Nであり、
    2~J4、J6~J14、J16~J21、及びJ23~J29は、それぞれ独立してCR23またはNであり、ここでR23は各存在において、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、及びC1-C6ヘテロアルキルからなる群から独立して選択され、ただし、J9~J14のうちの1個は前記R8が前記親分子式に結合するCであり、ただし、J16~J21のうちの1個は前記R8が前記親分子式に結合するCであり、ただし、J23~J29のうちの1個は前記R8が前記親分子式に結合するCである、
    前記化合物、その互変異性体、またはその塩。
  2. 5は、水素、シアノ、C1-C6アルキル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、またはフェニルである、または
    5は水素である、請求項1に記載の化合物。
  3. 6は、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ビフェニル、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、または三環性ヘテロアリールであり、0、1、2、または3個の置換基によって置換され、前記置換基は、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、及びC1-C6ジアルキルアミノからなる群からそれぞれ独立して選択される、または
    6は、
    Figure 0007212612000100
    であり、
    34~X43は、それぞれ独立してCR11またはNであり、ここでR11は各存在において、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、及びC1-C6ヘテロアルキルからなる群から独立して選択され、ただし、X6~X13のうちの1個は前記R6が前記親分子式に結合するCであり、ただし、X14~X23のうちの1個は前記R6が前記親分子式に結合するCであり、ただし、X24~X33のうちの1個は前記R6が前記親分子式に結合するCであり、ただし、X34~X38のうちの1個はX39~X43を含む前記環に結合するCであり、
    1、Y5、Y15、及びY22は、O、S、またはNR12であり、ここでR12は水素、C1-C6アルキル、またはC1-C6ハロアルキルであり、
    30は、Nであり、
    2~Y4、Y6~Y14、Y16~Y21、及びY23~Y29は、それぞれ独立してCR13またはNであり、ここでR13は各存在において、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、及びC1-C6ヘテロアルキルからなる群から独立して選択され、ただし、Y9~Y14のうちの1個は前記R6が前記親分子式に結合するCであり、ただし、Y16~Y21のうちの1個は前記R6が前記親分子式に結合するCであり、ただし、Y23~Y29のうちの1個は前記R6が前記親分子式に結合するCである、または
    6は、
    Figure 0007212612000101
    からなる群から選択される、請求項1またはに記載の化合物。
  4. 5及びR6は、それらが結合される原子と一緒に、部分不飽和または完全不飽和の6員環を形成し、
    前記6員環は環員としてO、N、S、NO、SO及びSO2からなる群からそれぞれ独立して選択される、1、2または3個のヘテロ原子またはヘテロ原子団を任意選択で含み、前記6員環はアリール、5員若しくは6員ヘテロアリール、5員若しくは6員ヘテロ環、または5員、6員若しくは7員シクロアルキルに任意選択で縮合され、
    前記6員環及び前記任意選択で縮合された環はハロゲン、=O、=S、シアノ、ニトロ、フルオロアルキル、アルコキシフルオロアルキル、フルオロアルコキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、ヘテロアルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキルアルキル、ヘテロアリールアルキル、アリールアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルキレン、アリールオキシ、フェノキシ、ベンジルオキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、アミノアルキル、アリールアミノ、スルホニルアミノ、スルフィニルアミノ、スルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、アミノスルホニル、スルフィニル、-COOH、ケトン、アミド、カルバメート、シリル、置換シリル、t-ブチルジメチルシリル、アルキルスルファニル、スルファニル、及びアシルからなる群からそれぞれ独立して選択される、0、1、2、3、または4個の置換基によってそれぞれ独立して置換される、または
    5及びR6は、それらが結合される原子と一緒に、
    Figure 0007212612000102
    からなる群から選択される環系を形成し、
    ここでZ1~Z10及びZ13~Z16は、それぞれ独立してCR14またはNであり、ここでR14は各存在において、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、及びC1-C6ヘテロアルキルからなる群から独立して選択され、
    11及びZ12は、それぞれ独立してCR1516、NR17、O、またはSであり、ここでR15及びR16は各存在において、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、及びC1-C6ヘテロアルキルからなる群からそれぞれ独立して選択され、R17は各存在において、水素、C1-C6アルキル、及びC1-C6ハロアルキルからなる群から独立して選択される、または
    5及びR6は、それらが結合される原子と一緒に、
    Figure 0007212612000103
    からなる群から選択される環系を形成する、請求項1に記載の化合物。
  5. 8は、
    Figure 0007212612000104
    からなる群から選択される、
    請求項1及びのうちのいずれかに記載の化合物。
  6. 式(I-b):
    Figure 0007212612000105
    (I-b)
    (式中、R8は、
    Figure 0007212612000106
    であり、
    1~E43は、それぞれ独立してCR21またはNであり、ここでR21は各存在において、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、及びC1-C6ヘテロアルキルからなる群から独立して選択され、ただし、E6~E13のうちの1個は前記R8が前記親分子式に結合するCであり、ただし、E14~E23のうちの1個は前記R8が前記親分子式に結合するCであり、ただし、E24~E33のうちの1個は前記R8が前記親分子式に結合するCであり、ただし、E34~E38のうちの1個はE39~E43を含む前記環に結合するCであり、
    1、J5、J15、及びJ22は、O、S、またはNR22であり、ここでR22は水素、C1-C6アルキル、またはC1-C6ハロアルキルであり、
    30は、Nであり、
    2~J4、J6~J14、J16~J21、及びJ23~J29は、それぞれ独立してCR23またはNであり、ここでR23は各存在において、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、及びC1-C6ヘテロアルキルからなる群から独立して選択され、ただし、J9~J14のうちの1個は前記R8が前記親分子式に結合するCであり、ただし、J16~J21のうちの1個は前記R8が前記親分子式に結合するCであり、ただし、J23~J29のうちの1個は前記R8が前記親分子式に結合するCである)を有する、または、下記:
    2-(フラン-2-イルメチル)-6,8-ジフェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    2-(フラン-2-イルメチル)-8-(ナフタレン-1-イル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    2-(フラン-2-イルメチル)-8-(ナフタレン-2-イル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    8-([1,1’-ビフェニル]-4-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    2-(フラン-2-イルメチル)-8-(フェナントレン-9-イル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニル-8-(フェニルエチニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    (E)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニル-8-スチリルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    8-(ベンゾフラン-2-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    8-(ベンゾ[b]チオフェン-2-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    8-(ベンゾ[c][1,2,5]オキサジアゾール-5-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    2-(フラン-2-イルメチル)-8-(イミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    2-(フラン-2-イルメチル)-8-(1H-インドール-5-イル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    8-(ベンゾ[d]チアゾール-5-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    2-(フラン-2-イルメチル)-8-(2-メチル-2H-インダゾール-6-イル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    5-(2-(フラン-2-イルメチル)-3-オキソ-6-フェニル-3,7-ジヒドロイミダゾ[1,2-a]ピラジン-8-イル)-1,3-ジメチルピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン;
    2-(フラン-2-イルメチル)-8-(1-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    2-(フラン-2-イルメチル)-8-(1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-イル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニル-8-(3,4,5-トリフルオロフェニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    8-(4-フルオロフェニル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    2-(フラン-2-イルメチル)-8-(4-ニトロフェニル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    4-(2-(フラン-2-イルメチル)-3-オキソ-6-フェニル-3,7-ジヒドロイミダゾ[1,2-a]ピラジン-8-イル)ベンゾニトリル;
    3-(2-(フラン-2-イルメチル)-3-オキソ-6-フェニル-3,7-ジヒドロイミダゾ[1,2-a]ピラジン-8-イル)ベンゾニトリル;
    8-(4-(ジメチルアミノ)フェニル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニル-8-(チオフェン-3-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニル-8-(チオフェン-2-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    5-(2-(フラン-2-イルメチル)-3-オキソ-6-フェニル-3,7-ジヒドロイミダゾ[1,2-a]ピラジン-8-イル)チオフェン-2-カルボニトリル;
    8-(5-クロロチオフェン-2-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    8-(3-クロロチオフェン-2-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニル-8-(ピリジン-3-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    8-(6-フルオロピリジン-3-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    8-(2-フルオロピリジン-3-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    8-(2-クロロピリジン-3-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニル-8-(ピリジン-4-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    8-(2-フルオロピリジン-4-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    8-(2-クロロピリジン-4-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニル-8-(キノリン-4-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    8-(2,6-ジクロロピリジン-4-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニル-8-(2-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    8-(2-ブロモピリジン-4-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニル-8-(チアゾール-5-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;及び
    5-(2-(フラン-2-イルメチル)-3-オキソ-6-フェニル-3,7-ジヒドロイミダゾ[1,2-a]ピラジン-8-イル)-1-メチル-1H-ピロール-2-カルボニトリル;
    からなる群から選択される、化合物、その互変異性体、またはその塩。
  7. 式(I-c):
    Figure 0007212612000107
    (I-c)
    (式中、R6は、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、アリール、二環性アリール、三環性アリール、ヘテロアリール、二環性ヘテロアリール、三環性ヘテロアリール、ヘテロ環、シクロアルキル、若しくはシクロアルケニルであり、
    8は、
    Figure 0007212612000108
    であり、
    1~E43は、それぞれ独立してCR21またはNであり、ここでR21は各存在において、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、及びC1-C6ヘテロアルキルからなる群から独立して選択され、ただし、E6~E13のうちの1個は前記R8が前記親分子式に結合するCであり、ただし、E14~E23のうちの1個は前記R8が前記親分子式に結合するCであり、ただし、E24~E33のうちの1個は前記R8が前記親分子式に結合するCであり、ただし、E34~E38のうちの1個はE39~E43を含む前記環に結合するCであり、
    1、J5、J15、及びJ22は、O、S、またはNR22であり、ここでR22は水素、C1-C6アルキル、またはC1-C6ハロアルキルであり、
    30は、Nであり、
    2~J4、J6~J14、J16~J21、及びJ23~J29は、それぞれ独立してCR23またはNであり、ここでR23は各存在において、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6アルコキシ、C1-C6ハロアルキル、C1-C6ハロアルコキシ、C1-C6アルキルアミノ、C1-C6ジアルキルアミノ、及びC1-C6ヘテロアルキルからなる群から独立して選択され、ただし、J9~J14のうちの1個は前記R8が前記親分子式に結合するCであり、ただし、J16~J21のうちの1個は前記R8が前記親分子式に結合するCであり、ただし、J23~J29のうちの1個は前記R8が前記親分子式に結合するCである)を有する、または、下記:
    6,8-ジ(フラン-2-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    2-(フラン-2-イルメチル)-6,8-ジ(チオフェン-2-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    2-(フラン-2-イルメチル)-6-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-8-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    8-(2-フルオロピリジン-4-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-(チオフェン-2-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    5-(2-(フラン-2-イルメチル)-3-オキソ-6-(チオフェン-2-イル)-3,7-ジヒドロイミダゾ[1,2-a]ピラジン-8-イル)チオフェン-2-カルボニトリル;
    6,8-ビス(2-フルオロピリジン-4-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニル-8-(フェニルエチニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    6-(4-アミノフェニル)-2-(フラン-2-イルメチル)-8-(キノリン-4-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    5-(6-(4-アミノフェニル)-2-(フラン-2-イルメチル)-3-オキソ-3,7-ジヒドロイミダゾ[1,2-a]ピラジン-8-イル)チオフェン-2-カルボニトリル;
    6,8-ビス(4-アミノフェニル)-2-(フラン-2-イルメチル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    2-(フラン-2-イルメチル)-6-(4-ヒドロキシフェニル)-8-(キノリン-4-イル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;及び
    5-(2-(フラン-2-イルメチル)-6-(4-ヒドロキシフェニル)-3-オキソ-3,7-ジヒドロイミダゾ[1,2-a]ピラジン-8-イル)チオフェン-2-カルボニトリル;
    からなる群から選択される、化合物、その互変異性体、またはその塩。
  8. Figure 0007212612000109
    (I-d)
    式(I-d)を有する、または、下記:
    2-(フラン-2-イルメチル)-5,6,8-トリフェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;及び
    2-(フラン-2-イルメチル)-3-オキソ-6,8-ジフェニル-3,7-ジヒドロイミダゾ[1,2-a]ピラジン-5-カルボニトリル;
    からなる群から選択される、請求項1、またはのいずれかに記載の化合物、その互変異性体、またはその塩。
  9. Figure 0007212612000110
    (I-e)
    式(I-e)を有し、
    ここで各---は、任意選択の結合を示す、または、下記:
    4-(2-クロロピリジン-4-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)イミダゾ[1,2-a]キノキサリン-1(5H)-オン;
    5-(2-(フラン-2-イルメチル)-1-オキソ-1,5-ジヒドロイミダゾ[1,2-a]キノキサリン-4-イル)チオフェン-2-カルボニトリル;
    12-(2-クロロピリジン-4-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-5,11-ジヒドロベンゾ[f]イミダゾ[1,2-a]キノキサリン-3(6H)-オン;
    5-(2-(フラン-2-イルメチル)-3-オキソ-3,5,6,11-テトラヒドロベンゾ[f]イミダゾ[1,2-a]キノキサリン-12-イル)チオフェン-2-カルボニトリル;及び
    2-(フラン-2-イルメチル)-12-(キノリン-4-イル)-5,11-ジヒドロベンゾ[f]イミダゾ[1,2-a]キノキサリン-3(6H)-オン;
    からなる群から選択される、請求項1またはに記載の化合物、その互変異性体、またはその塩。
  10. 8-(2-クロロピリジン-4-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-(4-ヒドロキシフェニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン;
    12-(2-クロロピリジン-4-イル)-2-(フラン-2-イルメチル)ベンゾ[f]イミダゾ[1,2-a]キノキサリン-3(11H)-オン;
    5-(2-(フラン-2-イルメチル)-3-オキソ-3,11-ジヒドロベンゾ[f]イミダゾ[1,2-a]キノキサリン-12-イル)チオフェン-2-カルボニトリル;及び
    2-(フラン-2-イルメチル)-12-(キノリン-4-イル)ベンゾ[f]イミダゾ[1,2-a]キノキサリン-3(11H)-オン;
    からなる群から選択される、請求項1に記載の化合物、その互変異性体、またはその塩。
  11. 請求項1から10のうちのいずれか1項に記載の化合物と、任意に更にルシフェラーゼ及び/又は緩衝液試薬とを含む、キット。
  12. サンプル内の発光を検出する方法であって、
    請求項1から10のうちのいずれか1項に記載の化合物とサンプルを接触させ、
    セレンテラジンを用いるルシフェラーゼが前記サンプル内に存在しない場合に、前記セレンテラジンを用いるルシフェラーゼと前記サンプルを接触させ、
    発光を検出する、
    ことを備え、
    前記サンプルは、任意に、生細胞を含む、及び/又は
    前記サンプルは、任意に、セレンテラジンを用いるルシフェラーゼを含む
    、前記方法。
  13. 非ヒト遺伝子導入動物内の発光を検出する方法であって、
    請求項1から10のうちのいずれか1項に記載の化合物を非ヒト遺伝子導入動物へ投与し、
    発光を検出する、
    ことを備え、
    ここで前記非ヒト遺伝子導入動物はセレンテラジンを用いるルシフェラーゼを発現する、
    前記方法。
JP2019504849A 2016-07-28 2017-07-27 セレンテラジン類縁体 Active JP7212612B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662367689P 2016-07-28 2016-07-28
US62/367,689 2016-07-28
PCT/US2017/044150 WO2018022865A1 (en) 2016-07-28 2017-07-27 Coelenterazine analogues

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019524763A JP2019524763A (ja) 2019-09-05
JP2019524763A5 JP2019524763A5 (ja) 2020-09-03
JP7212612B2 true JP7212612B2 (ja) 2023-01-25

Family

ID=59558505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019504849A Active JP7212612B2 (ja) 2016-07-28 2017-07-27 セレンテラジン類縁体

Country Status (5)

Country Link
US (3) US10000500B2 (ja)
EP (1) EP3490991B1 (ja)
JP (1) JP7212612B2 (ja)
DK (1) DK3490991T3 (ja)
WO (1) WO2018022865A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018102693A1 (en) * 2016-12-01 2018-06-07 Promega Corporation Cell impermeable coelenterazine analogues
JP7036343B2 (ja) * 2017-03-28 2022-03-15 国立大学法人電気通信大学 新規セレンテラジン誘導体
WO2019213119A1 (en) 2018-05-01 2019-11-07 Promega Corporation Coelenterazine compounds as nanoluc suicide substrates
TW202021969A (zh) * 2018-05-31 2020-06-16 南韓商C&C新藥研究所 雜環衍生物及其用途
WO2020041579A1 (en) * 2018-08-23 2020-02-27 Promega Corporation Coelenterazine analogues
AU2019355136A1 (en) 2018-10-03 2021-04-29 Promega Corporation Compositions and methods for stabilizing coelenterazine and analogs and derivatives thereof
JP2023503653A (ja) 2019-11-27 2023-01-31 プロメガ コーポレイション 多分子ルシフェラーゼペプチド及びポリペプチド
CN111072669B (zh) * 2019-12-03 2021-03-26 山东大学 一种苯基咪唑并吡嗪酮类化合物及制备方法与应用
CN111116594B (zh) * 2019-12-03 2021-05-28 山东大学 一种C-6位改造NanoLuc类型类似物及其制备方法与应用
WO2021119149A1 (en) 2019-12-10 2021-06-17 Promega Corporation Compositions and methods for bioluminescent detection using multifunctional probes
US20210363565A1 (en) 2020-05-22 2021-11-25 Promega Corporation Enhancement of kinase target engagement
CN116391129A (zh) 2020-08-28 2023-07-04 普罗美加公司 针对ras蛋白的靶标接合测定法
JP2023126161A (ja) * 2022-02-28 2023-09-07 国立大学法人電気通信大学 新規セレンテラジン誘導体

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013544242A (ja) 2010-11-02 2013-12-12 プロメガ コーポレイション セレンテラジン誘導体およびその使用方法
JP2014503485A (ja) 2010-11-02 2014-02-13 プロメガ コーポレイション 新規セレンテラジン基質及び使用法
JP2014525411A (ja) 2011-08-16 2014-09-29 プロメガ コーポレイション 過酸化水素の検出
JP2019507753A (ja) 2016-02-15 2019-03-22 プロメガ コーポレイションPromega Corporation セレンテラジン類似体

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007096764A2 (en) 2006-02-27 2007-08-30 Glenmark Pharmaceuticals S.A. Bicyclic heteroaryl derivatives as cannabinoid receptor modulators
US20090075309A1 (en) 2007-09-06 2009-03-19 Gambhir Sanjiv S Bisdeoxycoelenterazine derivatives, methods of use, and BRET2 systems
JP5353279B2 (ja) 2009-02-06 2013-11-27 Jnc株式会社 セレンテラミド又はその類縁体の製造方法
JP5534346B2 (ja) 2009-02-09 2014-06-25 Jnc株式会社 セレンテラミド類縁体
US8546568B2 (en) 2009-02-09 2013-10-01 Jnc Corporation Coelenterazine analogs and manufacturing method thereof
WO2010121003A1 (en) 2009-04-16 2010-10-21 Mallinckrodt Inc. Pyrazine derivatives for optical imaging and therapy
EP2454261B1 (en) 2009-07-13 2014-11-19 Universita Degli Studi di Siena Imidazo[1,2-alpha]pyrazin-3(7h)-one derivatives bearing a new electron-rich structure
JP5605727B2 (ja) 2010-04-06 2014-10-15 Jnc株式会社 セレンテラジン類縁体及びセレンテラミド類縁体
WO2012040105A2 (en) 2010-09-21 2012-03-29 Kansas State University Research Foundation Renilla/gaussia transfected cells as a light source for in-situ photodynamic therapy of cancer
JP5637907B2 (ja) 2011-03-08 2014-12-10 Jnc株式会社 v−セレンテラジン化合物の製造方法
WO2014145512A2 (en) 2013-03-15 2014-09-18 President And Fellows Of Harvard College Potent small molecule inhibitors of autophagy, and methods of use thereof
JP6040846B2 (ja) 2013-04-08 2016-12-07 Jnc株式会社 セレンテラジン類縁体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013544242A (ja) 2010-11-02 2013-12-12 プロメガ コーポレイション セレンテラジン誘導体およびその使用方法
JP2014503485A (ja) 2010-11-02 2014-02-13 プロメガ コーポレイション 新規セレンテラジン基質及び使用法
JP2014525411A (ja) 2011-08-16 2014-09-29 プロメガ コーポレイション 過酸化水素の検出
JP2019507753A (ja) 2016-02-15 2019-03-22 プロメガ コーポレイションPromega Corporation セレンテラジン類似体

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
SHAKHMIN, A. et al.,Chemistry - A European Journal,2016年,Vol. 22,pp. 10369-10375

Also Published As

Publication number Publication date
US10669280B2 (en) 2020-06-02
US10000500B2 (en) 2018-06-19
US20190389869A1 (en) 2019-12-26
JP2019524763A (ja) 2019-09-05
DK3490991T3 (da) 2021-01-25
EP3490991A1 (en) 2019-06-05
WO2018022865A1 (en) 2018-02-01
US20180030059A1 (en) 2018-02-01
US20180334463A1 (en) 2018-11-22
EP3490991B1 (en) 2021-01-06
US10428075B2 (en) 2019-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7212612B2 (ja) セレンテラジン類縁体
JP7460671B2 (ja) セレンテラジン類似体
CN105481858B (zh) 一种含氮稠杂环化合物、其制备方法、组合物及应用
JP7139330B2 (ja) 細胞不透過性セレンテラジンアナログ
CA2723237A1 (en) Substituted amides, method of making, and use as btk inhibitors
JP2018524334A (ja) チエノピロール化合物、及びそのOplophorus由来ルシフェラーゼの阻害剤としての使用
Adepu et al. Novel thieno [2, 3-d] pyrimidines: their design, synthesis, crystal structure analysis and pharmacological evaluation
JP7200102B2 (ja) エネルギー受容体に係留されたセレンテラジン類縁体
JP2021534211A (ja) セレンテラジン類似体
JP7204728B2 (ja) 血清中で安定なプロセレンテラジン類似体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200727

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200727

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210728

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20211028

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20211222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220829

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7212612

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150