JP7211377B2 - 切削インサート及び該切削インサートを用いた転削工具 - Google Patents
切削インサート及び該切削インサートを用いた転削工具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7211377B2 JP7211377B2 JP2020019364A JP2020019364A JP7211377B2 JP 7211377 B2 JP7211377 B2 JP 7211377B2 JP 2020019364 A JP2020019364 A JP 2020019364A JP 2020019364 A JP2020019364 A JP 2020019364A JP 7211377 B2 JP7211377 B2 JP 7211377B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cutting insert
- cutting
- insert
- functions
- screw
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Milling Processes (AREA)
- Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
Description
図1から図7を参照して第1実施形態の転削工具1について説明する。図1は、本発明の第1実施形態の転削工具1の一例を示す斜視図である。図1に示すように、転削工具1は、交換可能な切削インサート2と、切削インサート2を固定する工具本体3と、を備えている。転削工具1は、回転軸AXを中心に回転すると被削物を切削するように構成されている。回転方向Xにおいて切削インサート2が進む向きを前向きとして転削工具1の前後左右を定義する。図示した例では、被削物に溝切り加工等を行うサイドカッタとして転削工具1が構成されている。
図8は、本発明の第2実施形態の転削工具1の一例を示す斜視図である。図8に示すように、第2実施形態は、第1実施形態と切削インサート2の形状が異なる。図9は、図8に示された切削インサート2を拡大して示す斜視図である。図10から図12は、図9に示された切削インサート2の各々の面を示す図である。
図13は、本発明の第3実施形態の転削工具1の一例を示す斜視図である。図13に示すように、第3実施形態は、第1実施形態と切削インサート2の形状が異なる。図14は、図13に示された切削インサート2を拡大して示す斜視図である。図15及び図16は、図14に示された切削インサート2の各々の面を示す図である。
Claims (3)
- 一方の面の外周部に少なくとも一つの第1のチップ座が設けられ、他方の面の外周部に少なくとも一つの第2のチップ座が設けられた円盤状の工具本体と、
各々の前記第1のチップ座に第1のねじを用いて固定された第1の切削インサートと、
各々の前記第2のチップ座に第2のねじを用いて固定された第2の切削インサートと、
を備え、
前記一方の面の外周部には平置きタイプである前記第1の切削インサートのみが配置され、前記他方の面には縦置きタイプである前記第2の切削インサートのみが配置され、
前記第1のねじ及び前記第2のねじは、締付け方向が同一である
転削工具。 - 前記第1の切削インサートは、前記第2の切削インサートと同一の形状であって、
前記第1のチップ座に固定された状態ですくい面として機能し、かつ前記第2のチップ座に固定された状態で側面として機能する第1の面と、
前記第2のチップ座に固定された状態ですくい面として機能し、かつ前記第1のチップ座に固定された状態で側面として機能する第2の面と、を有している、
請求項1に記載の転削工具。 - 平置きタイプの前記第1の切削インサートの切れ刃として使用される切れ刃と、縦置きタイプの前記第2の切削インサートの切れ刃として使用される切れ刃とが、略同一の刃長に形成されている、
請求項1又は2に記載の転削工具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020019364A JP7211377B2 (ja) | 2020-02-07 | 2020-02-07 | 切削インサート及び該切削インサートを用いた転削工具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020019364A JP7211377B2 (ja) | 2020-02-07 | 2020-02-07 | 切削インサート及び該切削インサートを用いた転削工具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021122908A JP2021122908A (ja) | 2021-08-30 |
JP7211377B2 true JP7211377B2 (ja) | 2023-01-24 |
Family
ID=77458860
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020019364A Active JP7211377B2 (ja) | 2020-02-07 | 2020-02-07 | 切削インサート及び該切削インサートを用いた転削工具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7211377B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022230057A1 (ja) * | 2021-04-27 | 2022-11-03 | 住友電工ハードメタル株式会社 | 転削工具 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007038319A (ja) | 2005-08-01 | 2007-02-15 | Sumitomo Electric Hardmetal Corp | スローアウェイチップ |
US20080240871A1 (en) | 2005-10-20 | 2008-10-02 | Jurgen Thomas Bar | Cutting Insert and Milling Cutter |
WO2012147816A1 (ja) | 2011-04-26 | 2012-11-01 | 株式会社タンガロイ | 切削インサートおよび切削工具 |
JP2015186827A (ja) | 2012-07-30 | 2015-10-29 | 株式会社タンガロイ | 切削インサートおよびその切削インサートを用いた刃先交換式切削工具 |
-
2020
- 2020-02-07 JP JP2020019364A patent/JP7211377B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007038319A (ja) | 2005-08-01 | 2007-02-15 | Sumitomo Electric Hardmetal Corp | スローアウェイチップ |
US20080240871A1 (en) | 2005-10-20 | 2008-10-02 | Jurgen Thomas Bar | Cutting Insert and Milling Cutter |
WO2012147816A1 (ja) | 2011-04-26 | 2012-11-01 | 株式会社タンガロイ | 切削インサートおよび切削工具 |
JP2015186827A (ja) | 2012-07-30 | 2015-10-29 | 株式会社タンガロイ | 切削インサートおよびその切削インサートを用いた刃先交換式切削工具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021122908A (ja) | 2021-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101292441B1 (ko) | 접선식 절삭 삽입체 | |
US8961075B2 (en) | Milling tool as well as set of milling inserts of a milling tool | |
RU2519208C2 (ru) | Режущая пластина и вращающийся режущий инструмент | |
JP5378507B2 (ja) | 切削挿入体 | |
JP5999586B2 (ja) | 切削インサート及び刃先交換式回転切削工具 | |
CN108472751B (zh) | 切削刀片及可转位刀片式切削工具 | |
JP6205726B2 (ja) | 正面フライス用切削インサート及び刃先交換式正面フライス | |
US8974154B2 (en) | Cutting insert and shim for milling cutters | |
EP2605876B1 (en) | Milling cutter having serrated cutting inserts spaced apart with varying axial offsets | |
EP2313224A1 (en) | Milling cutter and cutting insert therefor | |
US9796028B2 (en) | Prismatic and cylindrical cutting inserts | |
JP6361948B2 (ja) | 切削インサートおよび切削工具 | |
JP4803510B2 (ja) | チップおよびサイドカッター | |
US20010041105A1 (en) | Milling tool having cutting members with different clearance angles | |
JP4471263B2 (ja) | 歯車ホブ・カッター・システム | |
JP7211377B2 (ja) | 切削インサート及び該切削インサートを用いた転削工具 | |
JPH0957519A (ja) | 3次元加工用エンドミル及びそのチップ | |
JP4456852B2 (ja) | スローアウェイ式ドリル | |
EP1401604B1 (en) | Cutting tool with edge-on mounted inserts | |
WO2014034056A1 (ja) | 切削インサート並びにそれを用いた切削工具 | |
JP6014427B2 (ja) | 切削インサート並びにそれを用いた切削工具 | |
WO2021161753A1 (ja) | 刃先交換式切削工具ホルダおよび刃先交換式切削工具 | |
JP2526102Y2 (ja) | スローアウェイ式転削工具 | |
JPH07266121A (ja) | リード溝加工用スローアウェイ式転削工具 | |
JP2006224278A (ja) | フライスカッター用インサート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220331 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220401 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220518 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220816 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220906 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221213 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7211377 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |