JP7209020B2 - Mrにおけるダイナミックレンジ圧縮のための逆分散フィルタ - Google Patents

Mrにおけるダイナミックレンジ圧縮のための逆分散フィルタ Download PDF

Info

Publication number
JP7209020B2
JP7209020B2 JP2020569093A JP2020569093A JP7209020B2 JP 7209020 B2 JP7209020 B2 JP 7209020B2 JP 2020569093 A JP2020569093 A JP 2020569093A JP 2020569093 A JP2020569093 A JP 2020569093A JP 7209020 B2 JP7209020 B2 JP 7209020B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
analog
digital
delay line
frequency band
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020569093A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021527481A (ja
Inventor
アーネ レイコウスキー
ジョージ ランダル ダンシング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2021527481A publication Critical patent/JP2021527481A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7209020B2 publication Critical patent/JP7209020B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/32Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
    • G01R33/36Electrical details, e.g. matching or coupling of the coil to the receiver
    • G01R33/3607RF waveform generators, e.g. frequency generators, amplitude-, frequency- or phase modulators or shifters, pulse programmers, digital to analog converters for the RF signal, means for filtering or attenuating of the RF signal
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/32Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
    • G01R33/36Electrical details, e.g. matching or coupling of the coil to the receiver
    • G01R33/3614RF power amplifiers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/32Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
    • G01R33/36Electrical details, e.g. matching or coupling of the coil to the receiver
    • G01R33/3621NMR receivers or demodulators, e.g. preamplifiers, means for frequency modulation of the MR signal using a digital down converter, means for analog to digital conversion [ADC] or for filtering or processing of the MR signal such as bandpass filtering, resampling, decimation or interpolation

Description

以下は、広くは、磁気共鳴(MR)撮像技術、MR分光技術、MR血管造影技術、および関連技術に関する。
磁気共鳴(MR)装置は、高ダイナミックレンジで動作する無線周波数(RF)電子装置を採用している。例えば、MR励起は、典型的には、MR周波数をほぼ中心とする狭い周波数帯域にわたって鋭いピークを有するRFパルスを採用し、したがって、パルスピークでは高い振幅を有するが、他の場所で、はるかに低い振幅を有する。典型的な受信MR信号は、全てのスピンがk空間の中心付近で瞬時にコヒーレントに加わって高信号をもたらす一方、k空間のいくつかの他の領域では非コヒーレントとなって大幅に低い信号をもたらすようなエコーである。このような大きなダイナミックレンジを処理するために、MR撮像装置またはMR分光装置は、典型的には、送信RFチェーン内の特殊化されたRF変調器、ならびに、信号をクリッピングさせることなく許容可能なSNRを維持するために典型的には相対的に高速のADCおよび多数のビットを有する特殊化された受信器を使用する。
これらの高価で特殊化されたハードウェア要件は、局所的なMR受信器コイルまたはコイルアレイがMR撮像において広く使用されることによって、より煩わしくはなる。これらは、アーキテクチャ上の利点を有し、例えば、撮像されるべき解剖学的構造の表面上またはその近傍に局所コイルまたはコイルアレイを配置することによって、または撮像される頭部を囲む頭部コイルを使用することなどによって、感度を改善することができる。しかしながら、これらの受信チェーンにおける高ダイナミックレンジ及び低ノイズに対する要求は、これらの装置の比較的高い電力及びコストをもたらす。
以下は、新規で改良されたシステムおよび方法を開示する。
開示された一態様では、MR撮像対象物またはMR分光対象物において磁気共鳴(MR)信号を受信または励起するための無線周波数(RF)装置が開示される。該RF装置は、MR周波数帯域に同調されたMRコイルと、ベースバンドで動作するために少なくとも部分的に同調されたデジタル信号処理チェーンと、前記MRコイルに動作可能に接続され、MR周波数帯域で動作するために少なくとも部分的に同調されたアナログ信号処理チェーンと、前記デジタル信号処理チェーンとアナログ信号処理チェーンとを接続するアナログ/デジタル(A/D)またはデジタル/アナログ(D/A)変換器とを備える。前記アナログ信号処理チェーンは、MR周波数帯域にわたって単調に増加する、または単調に減少する周波数依存信号遅延を課すように調整されたアナログ分散遅延線を含む。
開示された他の態様では、RF装置は、MR周波数帯域内でMR信号を受信するために構成されたMR受信コイルと、該MR受信コイルによって受信されたMR信号を分散させて、分散されたMR信号を生成するために接続されたアナログ分散遅延線と、前記分散されたMR信号からデジタル化された分散されたMR信号を生成するために接続されたA/D変換器とを含む。
開示された他の態様では、RF装置は、MR周波数帯域内でデジタル信号を生成するために構成されたデジタル信号処理チェーンと、該デジタル信号をアナログ信号に変換するために構成されたD/A変換器と、RF励起パルスを生成するために前記アナログ信号のダイナミックレンジを増加させるように接続されたアナログ分散遅延線とを含む。該RF装置は、前記アナログ分散遅延線によって生成されたRF励起パルスを受信することに応答してMR励起信号を送信するために調整されたMR送信コイルを更に含むことができる。
1つの利点は、低減されたダイナミックレンジ要件を有する磁気共鳴(MR)撮像および/または分光装置のための無線周波数(RF)送信チェーンを提供することにある。
別の利点は、そのようなMR装置の既存のRF送信チェーンを改造して、限られたハードウェア修正で前述の利点を提供することにある。
別の利点は、ダイナミックレンジ要件を低減したMR撮像および/または分光装置のためのRF受信チェーンを提供することにある。
別の利点は、そのようなMR装置の既存のRF受信チェーンを改造して、限られたハードウェア修正で前述の利点を提供することにある。
別の利点は、無損失信号展開および/または圧縮方法によって実施される前述の利点のうちの1つまたは複数を提供することにある。
所与の実施形態は、本開示を精読して理解すると当業者に明らかになるように、前述の利点のいずれも提供しない、1つ、2つ、より多く、またはすべてを提供することができ、および/または他の利点を提供することができる。
本発明は、様々な構成要素および構成要素の配置、ならびに様々なステップおよびステップの配置の形態をとることができる。図面は好ましい実施形態を例示する目的のためだけのものであり、本発明を限定するものとして解釈されるべきではない。ログまたはサービスコールデータを提示する図面において、特定の識別情報は、重ね合わされた編集ボックスを使用することによって編集されている。
図1は、磁気共鳴(MR)撮像および/または分光装置を図式的に示すもので、無線周波数(RF)送信およびRF受信チェーンが概略的に示されている。 図2は、図1のMR受信チェーンの分散遅延線構成要素の代替の実施形態によって適切に実施される代替の単調周波数依存信号遅延を図式的に示す。 図3は、図1のMR受信チェーンの分散遅延線構成要素の代替の実施形態によって適切に実施される代替の単調周波数依存信号遅延を図式的に示す。
図1を参照すると、磁気共鳴(MR)撮像および/またはMR分光装置10は、静磁場(典型的にはBと示される)を生成する静止磁石(抵抗性または適切な極低温封じ込めを有する超伝導性)と、様々な空間方向(例えば、横方向xおよびy勾配巻線ならびに縦方向z勾配巻線)に沿って該B磁場に磁場勾配を重ね合わせるための磁場勾配巻線の組とを典型的に含む内部構成要素(図示せず)を含むガントリまたは筐体12を含む。MR装置10は、典型的には、これらも図示しない他の付属および/または補助ハードウェア、例えば磁場勾配パルス発生器、監視センサ等も含む。医療患者または他の撮像対象物は、MR撮像またはMR分光もしくはMR分光撮像のために、患者寝台または他の対象物支持体16を介して検査領域(例示的なボア)14に装填される。
図1にさらに図式的に描かれているように、MR装置10は、さらに、MR送信コイル22を駆動する例示的なMR送信チェーン20、およびMR受信コイル32によって受信されたMR信号を処理するMR受信チェーン30などの、MR信号を励起および受信するための無線周波数(RF)装置を含む。MR励起および受信されるMR信号はMR周波数帯域内にあり、これは、fMR = (1/2π)γBによって与えられるMR周波数を概ね中心とし、ここで、Bは静磁場(例えば、非限定的な実施例として、幾つかの市販のMR撮像装置は、使用される静止磁石に応じて1.5テスラまたは3.0テスラの|B|を採用する)であり、γは励起される核スピンに依存する磁気回転比である。例えば、Hスピンを用いるMR撮像の場合、
Figure 0007209020000001
であり、従って、3テスラの磁場においては、
Figure 0007209020000002
となる。MR周波数帯域は、fMRを略中心とする何からの帯域幅を有し、典型的には5~100kHzのオーダであるが、より大きな(例えば、1MHz)またはより小さなMR帯域幅を採用することができ、一般的には|B|の値およびMR撮像装置の設計パラメータならびに特定の撮像および/または分光セッションで採用されるMR撮像および/または分光パルスシーケンスのパラメータに依存し、例えば、H以外のスピンからのMR信号が取得される多核撮像ではより大きくなり得る。
MR送信コイル22およびMR受信コイル32は、それぞれ、図1には単一ループコイルとして示されている。しかしながら、より一般的には、本明細書で使用される「MRコイル」という用語および同様の語句は、MR信号を励起または受信する際に使用されることが知られている他のコイルタイプおよびコイルアレイを包含するものとして理解されるべきである。例えば、MR送信コイルおよび受信コイル22、32は、全身鳥かごコイル、頭部コイルまたはコイルアレイ、肢コイルまたはコイルアレイ、表面コイルアレイなどであってもよい。MRコイル22、32は任意の適切なRF回路技術を使用することができ、例えば、ストリップ線路またはマイクロストリップ導体、伝送線路構成、固体導体などを、集中および/または分散容量性および/または誘導性同調素子などとともに使用することができる。さらに、いくつかの実施形態では、同じ物理的コイル(すなわち、MR受信器コイルまたはコイルアレイ)が適切なスイッチング回路を使用して、MR送信コイル22および受信コイル32の両方として働いてもよい。
まず、MR送信チェーン20について考察する。従来の設計では、送信チェーンは、ベースバンドでデジタルRFパルスを生成するためにデジタル回路を使用し、該デジタルRFパルスはアナログ領域に変換され、アナログまたはデジタルミキサなどを使用してMR周波数帯域に変調され(すなわち、周波数シフトされ)、増幅され、MR送信コイルに印加される。この従来の手法では、デジタルRFパルスは(振幅に関して)大きなダイナミックレンジを有し、したがって、MR送信チェーンの構成要素はクリッピングまたは過度の歪みなしにRFパルスを処理するために、十分に高速かつ高(アナログ)感度または高(デジタル)分解能のものでなければならない。図1のMR送信チェーン20は、以下のようにこの問題を回避する。
引き続き図1を参照すると、例示的なMR送信チェーン20は、所望のRF励起パルスを表すベースバンドのデジタル信号を生成するデジタル信号発生器40を含む。例示的な図1において、このデジタル信号はデジタルチャープ信号42であり、このデジタルチャープ信号において、信号周波数は、共にベースバンド内の最初の周波数f1から最終周波数f2まで、時刻Tにわたって線形に上昇する。該例示的な例ではチャープ信号42はf2>f1で単調に増加するが、変形実施形態では該チャープ信号は単調に減少してもよい。チャープ信号42は急峻なピークを有するパルス信号に比べて(大きさに関して)低いダイナミックレンジを有することが有利であり、該ダイナミックレンジは、時間T、ならびに開始周波数f1および終了周波数f2を調整することによって調整できる。デジタル信号発生器40によって発生されたデジタル信号42は、デジタルRF変調器44の動作によってMR周波数帯域に変調され、次いでデジタル/アナログ変換器46によってアナログ領域に変換される。代替的な実施形態では、D/A変換器46を最初に適用し、続いてアナログRF変調器を適用できる。いずれの場合も、結果はMR周波数帯でのアナログ信号になる。RF増幅器48が適用されて、上記MR周波数帯のアナログ信号を所望の信号電力に増幅する。しかしながら、この信号は、依然としてチャープ信号である(該例示的な実施形態では、又はより一般的に、MR励起を実行するのに通常好ましいタイプの狭いピーク状信号よりも、振幅に関して低いダイナミックレンジを有する信号である)。
本明細書に開示されるように、上記MR周波数帯域におけるアナログ信号は、アナログ分散遅延線50によってダイナミックレンジが適切に増加され、狭くて大きなピーク(従って、より大きなダイナミックレンジ)を有する所望のRF励起信号を生成する。これを達成するために、アナログ分散遅延線50は、MR周波数帯域にわたって単調に減少する (該例示的例におけるように)、または単調に増加する(代替の実施形態において)周波数依存性信号遅延52を課す。より詳細には、周波数依存性信号遅延52は、チャープ信号42の線形信号周波数傾斜をキャンセルするために選択され、その結果、全ての信号周波数が時間的に整列し、それにより大きなピークを有するより高いダイナミックレンジのRF励起パルスを生成する。例示的チャープ信号42が期間Tにわたって周波数的にf1からf2に単調に増加するにつれて、周波数依存信号遅延52は周波数f1MR(RF変調器44によってMR周波数帯域に変調されたベースライン周波数f1に等しい)における最長遅延から、周波数f2MR(RF変調器44によってMR周波数帯域に変調されたベースライン周波数f2に等しい)における最短(または任意選択的に零)遅延まで単調に減少する。f1MRに対する最長時間遅延と、f2MRに対する最短(またはゼロ)遅延との間の差分は、チャープ信号42の最大ダイナミックレンジ調節を提供するために、時間隔Tと等しい。(類推により、生成されるチャープ信号が単調に減少する場合、前記アナログ分散遅延線によって課される周波数依存性信号遅延は、適切に単調に増加するものであろう)。得られたRF励起パルスは、MR励起パルスを検査領域14に放射するMR送信コイル22に印加される。
アナログ分散遅延線50は、所望の周波数依存性信号遅延52を生成できる任意の既知の技術を用いて構成できる。例えば、アナログ分散遅延線50は、周波数依存性音響遅延を利用する表面音響波(SAW)装置であってもよく、又は周波数依存性の反射位相シフトを利用する反射モード遅延線であってもよい。
引き続き図1を参照して、MR受信チェーン30を次に考察する。MR受信コイル32は、k空間の中心付近の大きな信号ピークと、k空間の周辺領域におけるはるかに低い信号強度とにより、典型的に高いダイナミックレンジを有するMR信号を受信する。あるいは、時間領域で見ると、当該信号強度は、MR信号の初期RF励起時およびその後の任意のスピンエコーまたは勾配エコーピーク時に最高であり、当該撮像シーケンスの他の点ではるかに低い。受信されるMR信号は通常は弱くもあり、従って、MR信号がアナログ/デジタル変換器56によってデジタル化され、該MR信号をMR周波数帯域からベースバンドにシフトするデジタルRF復調器58によって復調される前に、最初に前置増幅器54を適用してMR信号強度を増強することができる。代替の実施形態では、当該受信チェーンは、アナログRF復調器と、その後のA/D変換器とを含み、復調後のMR信号をベースバンドにデジタル化することができる。
MR受信コイル32によって受信されるMR信号の典型的に高いダイナミックレンジに一層容易に適応するために、アナログ分散遅延線60が、MRコイル32の後(および例示的な実施形態では前置増幅器54の後)、且つ、下流のA/D変換器56およびRF復調器58の前において当該MR受信チェーンに挿入される。該アナログ分散遅延線60は、MR周波数帯域にわたって単調に増加するか(例示的な実施形態におけるように)または単調に減少する(代替的な実施形態におけるように)周波数依存性信号遅延62を課す。該周波数依存性信号遅延62は、受信した(およびオプションとして予め増幅された)MR信号と比較して一層低いダイナミックレンジを有するMR信号を生成するために、ピーク状のMR信号を拡散するために選択される。例示的な周波数依存性信号遅延62は、より低いf1MRにおける最短遅延から、より高い周波数f2MRにおける最長遅延まで単調に増加し(すなわち、f2MR>f1MRであり、ここで、f1MRおよびf2MRは共にMR周波数帯にある)、f2MRでの最長遅延とf1MRでの最短遅延との間の時間差は、時間差Tとして表される。
MR送信チェーン20のアナログ分散遅延線50と同様に、MR受信チェーン30のアナログ分散遅延線60は、所望の周波数依存性信号遅延62を生成することができる任意の既知の技術を用いて構築することができる。例えば、アナログ分散遅延線60は、周波数依存性の音響遅延を利用する表面音響波(SAW)装置であってもよく、又は周波数依存性の反射位相シフトを利用する反射モード遅延線であってもよい。
アナログ分散遅延線60によって分散された後の受信MR信号は、画像再構成プロセッサ64(例えば、例示的なサーバコンピュータ66、デスクトップコンピュータ67、または何らかの他のコンピュータもしくは電子デジタルプロセッサ上で実施化される)により処理されて、コンピュータ67のディスプレイ68上に適切に表示され、画像アーカイブおよび通信システム(PACS、図示せず)に記憶され、および/または他の方法で利用される再構成MR画像を生成する。画像再構成プロセッサ64は、MR信号を生成するためにMR撮像装置10によって実行されるMR撮像パルスシーケンスによって採用される空間符号化に適した任意の適切な画像再構成アルゴリズムを利用することができ、例えば、画像再構成プロセッサ64は、フーリエ画像再構成、反復再構成アルゴリズムなどを採用することができる。同様に、MR分光法が実行される場合、MR信号の適切なフーリエまたは他の処理を実行して、MRスペクトルデータ(オプションとして、空間的に符号化された、例えば、MR分光画像)を生成する。
ダイナミックレンジの有利な減少の他に、アナログ分散遅延線60によってMR信号に課される周波数依存性信号遅延62の影響は、異なる周波数において当該信号の位相のみをシフトさせ、振幅はシフトさせないことである。すなわち、アナログ分散遅延線60は、位相専用線形分散フィルタとして動作する。その結果、画像再構成プロセッサ64がMR信号に含まれる位相情報に依存しない振幅画像を生成するために動作する場合、アナログ分散遅延線60によって導入される周波数依存性信号遅延62は、再構成画像に影響を及ぼさない。同様に、振幅情報のみが利用される場合のMR分光法については、アナログ分散遅延線60によって導入される周波数依存性信号遅延62は、抽出されるMRスペクトル情報に影響を及ぼさない。このような場合、アナログ分散遅延線60をMR受信チェーン30のアナログ信号処理サブチェーンに挿入することは、有利なダイナミックレンジの低減を超える実際的な影響を有さず、MR受信チェーン30のアナログ信号処理サブチェーンまたはデジタル信号処理サブチェーンのいずれにもさらなる修正は必要とされない。
一方、画像再構成プロセッサ64が幾つかの拡散強調画像化(DWI)方法などのいくつかの画像化技術の場合のように、MR信号に含まれる位相情報を活用する場合、アナログ分散遅延線60によって課される周波数依存性信号遅延62は問題となり得る。このような場合、デジタル分散遅延線70が、好ましくはアナログ分散遅延線60によって与えられる低減されたダイナミックレンジから利益を得ることができるデジタルRF復調器58のような任意の構成要素の下流でデジタル信号処理サブチェーンに適切に挿入される。デジタル分散遅延線70は、アナログ分散遅延線60によって課された周波数依存性信号遅延62を打ち消すのに有効な、単調に減少する(例示的な実施形態におけるように)または単調に増加する(代替的な実施形態における)周波数依存性信号遅延72を課すように調整される。このように、アナログ分散遅延線60によって課される例示的な周波数依存性信号遅延62は周波数がf1MRからf2MRに単調に増加し、遅延の差分はTであるので、周波数依存性信号遅延72は、周波数f1(RF復調器58によってベースバンドに復調されるMR周波数帯域における周波数f1MRに等しい)における最長遅延から、周波数f2(RF復調器58によってベースバンドに復調されるMR周波数帯域における周波数f2MRに等しい)における最短(または任意選択的に零)遅延まで単調に減少する。f1に対する最長の時間遅延とf2に対する最短の(または0の)遅延との間の差は、アナログ分散遅延線60によって課される例示的な周波数依存性信号遅延62におけるのと同じ時間差Tに等しく、したがって、遅延62の相殺をもたらす。(類推により、アナログ分散遅延線によって課される周波数依存性信号遅延が単調に減少する場合、デジタル分散遅延線によって課される周波数依存性信号遅延は、適切に単調に増加するものであろう)。デジタル分散遅延線70によって課される周波数依存性信号遅延72はアナログ分散遅延線60によって課される周波数依存性信号遅延62を打ち消すので、位相情報は補正され、画像再構成プロセッサ64(またはMR分光法の場合にはスペクトル解析)は、補正された位相情報を有効に利用することができる。
アナログ分散遅延線60は、一般的に、MR受信コイル32と共に、または受信器電子回路と共に配置することができる。例えば、デジタルMR受信コイル設計では、A/D変換器56は単一の受信コイル基板76上にMR受信コイル32および前置増幅器54と共に配置される。このようなデジタルMR受信コイルの実施形態では、アナログ分散遅延線60も、MR受信チェーンに沿ってMR受信コイル32とオンボードA/D変換器56との間に介挿されるようにして、単一受信コイル基板76上に配置される。したがって、これらの実施形態では、単一受信コイル基板76がMR受信コイル32、アナログ分散遅延線60、およびA/D変換器56を共通に支持する。
一方、MRコイル32によって受信されたアナログMR信号が受信コイル基板から送り出されるアナログMR受信コイル実施形態では、A/D変換器56は受信電子機器と共に配置される(例えば、A/D変換器56を収容すると共にRF復調器58も収容する電子部品筐体内に配置される)。この場合、アナログ分散遅延線60はMR受信コイルを支持するのと同じ受信コイル基板上に配置されてもよいし、受信RFチェーンに沿ってA/D変換器の上流の受信電子回路と共に配置されてもよい。
図1において、一方において例示的なMR送信チェーン20のチャープ信号42およびアナログ分散遅延線50の様々なパラメータを示すために使用される表記f1、f2、f1MR、f2MR、T、並びに他方において例示的なMR受信チェーン30のアナログおよびデジタル分散遅延線60、70の様々なパラメータを示すために使用される表記f1、f2、f1MR、f2MR、Tは同じである。しかしながら、これは必ずしもそうではなく、送受信RFチェーン内のパラメータf1、f2、f1MR、f2MR、Tが異なった値を持つことも考えられる。
図1は、一方ではMR送信チェーン20にアナログ分散遅延線50を採用し、また、MR受信チェーン30にアナログ分散遅延線60(およびオプションのデジタル分散遅延線70)を採用することを示す。しかしながら、これらは動作的に独立していることが理解されるであろう。
例えば、所与の実施化例は、MR送信チェーン20内にアナログ分散遅延線50を採用するが、MR受信チェーン30内にはアナログ分散遅延線60(および任意のデジタル分散遅延線70)を採用しないこともあり得る。
同様に、別の例では、所与の実施化例がMR受信チェーン30にアナログ分散遅延線60(および任意のデジタル分散遅延線70)を採用するが、MR送信チェーン20にはアナログ分散遅延線50を採用しないこともあり得る。
図2および図3を参照すると、他の変形では、非線形であるが依然として単調な周波数依存性信号遅延を有する分散遅延線を採用することが考えられる。図2は、単調に減少すると共に非線形である、即ち周波数の関数である遅延が直線ではない、代替の周波数依存性信号遅延62NLを示す。これは、アナログ分散遅延線60について図1に示す例示的な線形単調増加周波数依存性信号遅延62に対する代替実施形態である。遅延相殺デジタル分散遅延線70も使用される場合、図3は、図2の周波数依存性信号遅延62NLによって導入される周波数依存性遅延を相殺するのに適した形で単調に増加しかつ非線形でもある適切な変形周波数依存性信号遅延72NLを示す。図示されていないが、RF送信チェーン20のための類似の変形では、デジタル信号発生器40が図2に示された形状(ベースバンドにおけるものであるが)でベースバンドにおけるデジタル信号を発生することが考えられ、この場合、アナログ分散遅延線50は、当該信号のダイナミックレンジを増加させて鋭いピークのRFパルスを発生させるように、図3に示された周波数依存性信号遅延(MR周波数帯におけるものであるが)を適切に課す。
一般的に、送信チェーン20のデジタル信号処理(サブ)チェーン40、44の、および受信チェーン30のデジタル信号処理(サブ)チェーン58、70のデジタル構成要素は、任意のタイプのハードウェアによるまたはプログラマブルなデジタル要素を含むことができる。非限定的な例示的な例として、これらのデジタル構成要素は、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、デジタル特定用途向け集積回路(ASIC)、1つまたは複数の個別論理ゲート構成要素、それらの様々な組合せなどのうちの1つまたは複数を備えることができる。送信チェーン20のアナログ信号処理(サブ)チェーン48、50の、および受信チェーン30のアナログ信号処理(サブ)チェーン54、60のアナログ構成要素は、任意のタイプのアナログ個別構成要素もしくは集積回路(IC)またはそれらの様々な組合せを備えることができ、たとえば、ミキサICチップをアナログRFの変調器または復調器構成要素を実施化する際に使用することができ、前述のように、アナログ分散遅延線をSAW装置および/または反射モード遅延線などとして実施化することができる。A/DおよびD/A変換器も、同様に、個別の構成要素および/またはIC構成要素として実施化することができ、任意選択で、A/DまたはD/A変換器のバンクを使用して、全数のビットを処理することができる(例えば、4つの8ビット変換器のバンクは、32ビット変換を提供することができる)。
一般的に、送信励起RF信号又は受信MR信号におけるピーク振幅を制御すべく信号ダイナミックレンジを調整するために使用される分散遅延線50、60、70は、MR取得の周波数範囲にほぼ整合させるべきである。帯域幅が小さいほど(正確には、Tの値が小さいほど)、当該フィルタのダイナミックレンジの調整が少なくなる。当該システムからの通信がローカル回路に好ましい状態を知らせることができる場合には、適切なスイッチ接続/スイッチ切断回路を備えた複数の分散遅延線を使用することが考えられる。この方法の効果的な使用の最終結果は、MR信号サンプリングのためのはるかに低いダイナミックレンジとより予測可能なレベルである。
本発明は、好ましい実施形態を参照して説明されてきた。前述の詳細な説明を精読し、理解すれば、修正例および変更例が他者に思い浮かぶであろう。本発明は、添付の請求の範囲及びその均等物の範囲内に入る限り、そのような全ての修正例及び変更例を含むと見なされることを意図している。

Claims (12)

  1. 磁気共鳴(MR)撮像対象物又はMR分光対象物においてMR信号を受信又は励起するための無線周波数(RF)装置であって、
    MR周波数帯域に同調されたMRコイルと、
    ベースバンドで動作するために少なくとも部分的に調整されたデジタル信号処理チェーンと、
    前記MRコイルに動作可能に接続されると共に前記MR周波数帯域で動作するために少なくとも部分的に調整され、且つ、前記MR周波数帯域にわたって単調に増加又は単調に減少する周波数依存性信号遅延を課すように調整されたアナログ分散遅延線を含むアナログ信号処理チェーンと、
    前記デジタル信号処理チェーンと前記アナログ信号処理チェーンとを接続するアナログ/デジタル(A/D)又はデジタル/アナログ(D/A)変換器と、
    を含み、
    前記MRコイルは、前記MR周波数帯域におけるMR信号を受信するために同調されたMR受信コイルを有し、
    前記アナログ分散遅延線は、前記MR受信コイルにより受信されたMR信号を分散されたMR信号に変換するために接続され、
    前記A/D又はD/A変換器が、前記分散されたMR信号をデジタル化するために接続されたA/D変換器を有し、
    前記分散されたMR信号及び前記デジタル化され分散されたMR信号のうちの一方を前記MR周波数帯域からベースバンドに復調するRF復調器と、
    前記アナログ分散遅延線により導入された前記デジタル化され分散されたMR信号の分散を、前記RF復調器によるベースバンドへの復調後に打ち消すデジタル分散遅延線と、
    を更に含む、RF装置。
  2. 前記デジタル分散遅延線が、前記アナログ分散遅延線により課された前記周波数依存性信号遅延を相殺するのに有効な単調に増加する又は単調に減少する周波数依存性信号遅延を課す、請求項に記載のRF装置。
  3. 前記アナログ信号処理チェーンが、前記MR受信コイルと前記アナログ分散遅延線との間に介挿されて該MR受信コイルにより受信されたMR信号を増幅する前置増幅器を更に含む、請求項又は請求項に記載のRF装置。
  4. 前記MRコイルは、前記MR周波数帯域においてRF励起パルスを送信するために同調されたMR送信コイルを有し、
    前記デジタル信号処理チェーンは、前記MR周波数帯域においてデジタル信号を発生し、
    前記A/D又はD/A変換器は、前記デジタル信号をアナログ信号に変換するD/A変換器を有し、
    前記アナログ分散遅延線が、前記アナログ信号のダイナミックレンジを増大させて前記RF励起パルスを発生するために接続される、
    MR信号を励起するための請求項1に記載のRF装置。
  5. 前記デジタル信号処理チェーンが、前記デジタル信号をベースバンドにおいて発生する信号発生器と、ベースバンドにおいて該デジタル信号を変調して該デジタル信号を前記MR周波数帯域において発生するRF変調器とを含む、請求項に記載のRF装置。
  6. 前記アナログ信号処理チェーンが、前記D/A変換器と前記アナログ分散遅延線との間に介挿されたRF増幅器をさらに含み、前記RF増幅器は前記アナログ信号を前記アナログ分散遅延線による前記ダイナミックレンジの増大に先立って増幅する、請求項又は請求項に記載のRF装置。
  7. 前記デジタル信号処理チェーンは前記デジタル信号を前記MR周波数帯域においてデジタルチャープ信号として発生し、
    前記D/A変換器は、前記デジタルチャープ信号をアナログチャープ信号に変換し、
    前記アナログ分散遅延線が、前記アナログチャープ信号のダイナミックレンジを増大させて前記RF励起パルスを発生するために接続される、請求項からの何れか一項に記載のRF装置。
  8. 前記デジタル信号処理チェーンが、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、デジタル特定用途向け集積回路(ASIC)及び1以上の個別論理ゲート要素のうちの1以上を有する、請求項1からの何れか一項に記載のRF装置。
  9. 磁気共鳴(MR)周波数帯域におけるMR信号を受信するMR受信コイルと、
    前記MR受信コイルにより受信されたMR信号を分散させて、分散されたMR信号を発生するために接続されたアナログ分散遅延線と、
    前記分散されたMR信号からデジタル化され分散されたMR信号を発生するために接続されたアナログ/デジタル(A/D)変換器と、
    を有し、
    前記分散されたMR信号及び前記デジタル化され分散されたMR信号のうちの一方を前記MR周波数帯域からベースバンドに復調するRF復調器と、
    前記アナログ分散遅延線により導入された前記デジタル化され分散されたMR信号の分散を、前記RF復調器によるベースバンドへの復調後に打ち消すデジタル分散遅延線と、
    を更に有する、無線周波数(RF)装置。
  10. 前記MR受信コイルと前記アナログ分散遅延線との間に介挿された前置増幅器をさらに有し、前記前置増幅器は前記MR受信コイルにより受信されたMR信号を前記アナログ分散遅延線による分散の前に増幅する、請求項に記載のRF装置。
  11. 前記MR受信コイル、前記アナログ分散遅延線及び前記A/D変換器を共通に支持する単一の受信コイル基板を更に有する、請求項又は請求項10に記載のRF装置。
  12. 前記デジタル化され分散されたMR信号を前記MR周波数帯域からベースバンドに復調するデジタルRF復調器を更に有する、請求項から11の何れか一項に記載のRF装置。
JP2020569093A 2018-06-12 2019-06-11 Mrにおけるダイナミックレンジ圧縮のための逆分散フィルタ Active JP7209020B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862683848P 2018-06-12 2018-06-12
US62/683,848 2018-06-12
PCT/EP2019/065092 WO2019238617A1 (en) 2018-06-12 2019-06-11 Inverse dispersive filter for dynamic range compression in mr

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021527481A JP2021527481A (ja) 2021-10-14
JP7209020B2 true JP7209020B2 (ja) 2023-01-19

Family

ID=66951906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020569093A Active JP7209020B2 (ja) 2018-06-12 2019-06-11 Mrにおけるダイナミックレンジ圧縮のための逆分散フィルタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11209508B2 (ja)
EP (1) EP3807665A1 (ja)
JP (1) JP7209020B2 (ja)
CN (1) CN112272777A (ja)
WO (1) WO2019238617A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008520390A (ja) 2004-11-23 2008-06-19 エムツーエム イメージング コープ. 磁気共鳴における帯域幅の拡張
JP2010150705A (ja) 2008-12-25 2010-07-08 Shinshu Univ 紫外線遮蔽材料の製造方法
JP2013215568A (ja) 2012-04-06 2013-10-24 General Electric Co <Ge> 金属付近でmr位相コントラスト画像を生成するためのシステムおよび方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4594566A (en) * 1984-08-30 1986-06-10 Advanced Nmr Systems, Inc. High frequency rf coil for NMR device
JP2982402B2 (ja) * 1990-07-13 1999-11-22 日本電気株式会社 光通信装置
US5747986A (en) * 1992-05-06 1998-05-05 Hristoforou; Evangelos Array sensors based on the magnetrostrictive delay line technique
JP2543466B2 (ja) * 1992-09-07 1996-10-16 移動通信システム開発株式会社 多重伝搬路測定方式
US5451876A (en) 1993-10-18 1995-09-19 General Electric Company MRI system with dynamic receiver gain
DE10148442C2 (de) 2001-10-01 2003-07-24 Siemens Ag Übertragungsverfahren für ein Magnetresonanzsignal und hiermit korrespondierende Spulenanordnung, Erfassungsschaltung und Magnetresonanzsignalübertragungseinrichtung
US6564081B1 (en) 2001-10-31 2003-05-13 Ge Medical Systems Global Technology Co. Llc Method and apparatus of MR data acquisition using ensemble sampling
US7514924B2 (en) 2004-09-16 2009-04-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Magnetic resonance receive coil with dynamic range control
DE102004050088B4 (de) * 2004-10-14 2010-05-06 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zum Übertragen von Signalen
JP2008522651A (ja) * 2004-12-06 2008-07-03 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 磁気共鳴画像化スキャナにおける受信コイルを接続する方法及び装置
US7615997B2 (en) * 2005-10-28 2009-11-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Simultaneous MR-excitation of multiple nuclei with a single RF amplifier
DE102006020830B4 (de) * 2006-05-04 2014-02-13 Siemens Aktiengesellschaft Regler für einen Hochfrequenzverstärker
JP5032189B2 (ja) * 2007-04-18 2012-09-26 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー Mri装置およびrfパルス生成回路
CN101675354A (zh) * 2007-05-04 2010-03-17 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于mri的具有数字反馈的rf发射器
WO2008155703A1 (en) * 2007-06-19 2008-12-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Mri radio frequency receiver comprising digital down converter
JP5330515B2 (ja) * 2009-06-24 2013-10-30 パイオニア株式会社 音場調整装置
EP2270529A1 (en) * 2009-07-03 2011-01-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. Detunable RF reception antenna device
US8244192B2 (en) * 2009-11-25 2012-08-14 General Electric Company System and method for wireless communication of magnetic resonance data
DE102011077745B3 (de) 2011-06-17 2012-12-13 Siemens Aktiengesellschaft Anordnung zur Umwandlung und Übertragung eines Magnetresonanz-Empfangssignals
DE102011086288B4 (de) 2011-11-14 2014-10-09 Siemens Aktiengesellschaft Magnetresonanztomographie-System, Empfangsvorrichtung für ein solches System sowie Verfahren zum Gewinnen eines Bildsignals in dem System
DE102012215726B4 (de) 2012-09-05 2016-03-31 Siemens Aktiengesellschaft Anordnung zur Übertragung von Magnetresonanzsignalen
CN105122077B (zh) * 2013-04-09 2019-09-24 皇家飞利浦有限公司 用于生成数字磁共振信息信号的射频天线设备
CN105388435B (zh) * 2015-12-29 2018-09-18 沈阳东软医疗系统有限公司 一种磁共振成像系统射频线圈的调谐装置及方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008520390A (ja) 2004-11-23 2008-06-19 エムツーエム イメージング コープ. 磁気共鳴における帯域幅の拡張
JP2010150705A (ja) 2008-12-25 2010-07-08 Shinshu Univ 紫外線遮蔽材料の製造方法
JP2013215568A (ja) 2012-04-06 2013-10-24 General Electric Co <Ge> 金属付近でmr位相コントラスト画像を生成するためのシステムおよび方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
鎌田弘之,有限長の信号列に対する零位相フィルタとその応用について,明治大学科学技術研究所紀要,28(11),1989年,pp.293-306

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019238617A1 (en) 2019-12-19
US20210181277A1 (en) 2021-06-17
CN112272777A (zh) 2021-01-26
EP3807665A1 (en) 2021-04-21
US11209508B2 (en) 2021-12-28
JP2021527481A (ja) 2021-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5836263B2 (ja) B1、b2低感度の高コントラストmri用の断熱磁化のプレパレーション
US7560933B2 (en) MRI apparatus and RF pulse generating circuit
JP5481163B2 (ja) 磁気共鳴映像装置
US7323876B2 (en) Magnetic resonance imaging receive chain with dynamic gain and wireless receiver coil
US20130271135A1 (en) Magnetic resonance apparatus and data acquisition method with decoupling between transmit and receive coils
JP4360912B2 (ja) 音響ノイズが低減された磁気共鳴撮像方法
US20080265890A1 (en) Simultaneous Mr-Excitation of Multiple Nuclei with a Single Rf Amplifier
JP2008522651A (ja) 磁気共鳴画像化スキャナにおける受信コイルを接続する方法及び装置
CN107209238B (zh) 具有对边带伪迹的抑制的并行多切片mr成像
WO2008075268A1 (en) Mri system with direct digital receiver using resampling
JP2008514259A (ja) 磁気共鳴デバイス及び方法
KR101743163B1 (ko) 화학 시프트를 고려하여 mr 이미지를 재구성하기 위한 방법 및 자기 공명 시스템
Özen et al. Active decoupling of RF coils using a transmit array system
GB2465236A (en) Motion compensation method for magnetic resonance imaging
Hashimoto et al. Comparison of analog and digital transceiver systems for MR imaging
US7504828B2 (en) Frequency synthesizer for RF pulses, MRI apparatus and RF pulse generating method
JP7209020B2 (ja) Mrにおけるダイナミックレンジ圧縮のための逆分散フィルタ
US5451875A (en) Technique for reducing aliasing artifacts wtih insertable gradient coils
US7173427B1 (en) Magnetic resonance imaging apparatus and magnetic resonance imaging method
US20140077810A1 (en) Magnetic resonance system and method to acquire at least two measurement data sets from an examination subject
Liu et al. A novel digital magnetic resonance imaging spectrometer
US20210088612A1 (en) Systems and methods for in-phase zero echo time magnetic resonance imaging
JP3111419B2 (ja) 核磁気共鳴検査装置
Pérez et al. Undersampling to acquire nuclear magnetic resonance images
Corum et al. Gap cycling for SWIFT

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211012

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20211012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211217

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220926

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220926

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20221012

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20221021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7209020

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150