JP5836263B2 - B1、b2低感度の高コントラストmri用の断熱磁化のプレパレーション - Google Patents

B1、b2低感度の高コントラストmri用の断熱磁化のプレパレーション Download PDF

Info

Publication number
JP5836263B2
JP5836263B2 JP2012503425A JP2012503425A JP5836263B2 JP 5836263 B2 JP5836263 B2 JP 5836263B2 JP 2012503425 A JP2012503425 A JP 2012503425A JP 2012503425 A JP2012503425 A JP 2012503425A JP 5836263 B2 JP5836263 B2 JP 5836263B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
preparation block
image
sequence
magnetization preparation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012503425A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012522573A (ja
Inventor
エー. コルム,カーティス
エー. コルム,カーティス
ムーラー,ステーン
イディヤチューリン,ジャウダットエス.
エス. イディヤチューリン,ジャウダット
ジー. ガーウッド,マイケル
ジー. ガーウッド,マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
University of Minnesota
Original Assignee
University of Minnesota
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by University of Minnesota filed Critical University of Minnesota
Publication of JP2012522573A publication Critical patent/JP2012522573A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5836263B2 publication Critical patent/JP5836263B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/4816NMR imaging of samples with ultrashort relaxation times such as solid samples, e.g. MRI using ultrashort TE [UTE], single point imaging, constant time imaging

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Description

(優先権主張)
本出願は、2009年4月2日に出願された、Curtis A.Corum らによる「B、B低感度の高コントラストMRI用の断熱磁化のプレパレーション」と題する米国仮特許出願番号第61/166,067号(代理人整理番号600.729PRV)から米国特許法第119条(e)に対し優先権の利益を主張する。上記米国仮特許出願番号第61/166,067号の内容は、参照により本明細書に組み込まれる。
(連邦政府の支援による研究または開発に関する陳述)
本発明は、国立衛生研究所(NIH)よりの賞金番号BTRRP41RR008079にて、政府の支援を得てなされたものである。政府は本発明について一定の権利を有する。
一定条件下において、磁気共鳴を使用して作成された画像は、不十分なコントラストまたは信号対雑音比を示すことがある。現行システムでは必要なコントラスト及び信号対雑音比が提供されていない。
本発明の内容は、不均一なB、B磁場を使用して、高コントラストの磁気共鳴(MR)を均一に生じさせるための方法及びシステムを含む。本発明の内容は、T強調画像を作成するため、また、T強調かつB低感度画像を作成するために好適である。
磁化のプレパレーションは、データ取得前に一つの予備パルス(または複数の予備パルス)を送達することを伴う。これらのパルスは、ときにMP−RAGEまたはIR−予備高速SPGRと呼ばれる。
本発明の内容の1つの例は、高磁場MRI、低コストの不均一磁石式MRI、片面MRI、及びEPRへの応用に好適たり得る。
既存技術は、低磁場の不均一B、B磁場用に設計されていた。不均一なB、B環境において、均一なコントラストを提供するための費用効果の高い戦略は、高磁場システム及び新規なMRIシステムが出現するためにますます重要になっている。
本概要は、本件特許出願の内容について概観することを意図している。これは、本発明の排他的または網羅的な説明を提供することを意図したものではない。本特許出願のさらなる情報を提供するために、詳細な説明が含められる。
図面は、必ずしも一定の縮尺で描かれていないが、数字等は、異なる図における類似の構成要素を示すことがある。異なる添え字を付した数字等は、類似の構成要素の異なる例を示すことがある。図面は、実施例として、但し限定を意図せずに、本明細書で議論される様々な実施形態について一般的に例示するものである。
図1は、1つの実施例による磁気共鳴システムを含む。 図2Aは、1つの実施例によるSWIFTのパルスシーケンスの図を含む。 図2Bは、1つの実施例によるSWIFTのパルスシーケンスの図を含む。 図2Cは、1つの実施例によるSWIFTのパルスシーケンスの図を含む。 図3は、SWIFTシーケンスでインターリーブされたMPブロックを示す。 図4Aは、被検体の画像を示す。 図4Bは、被検体の画像を示す。 図4Cは、被検体の画像を示す。 図5Aは、被検体の画像を示す。 図5Bは、被検体の画像を示す。 図6は、1つの実施例による方法のフローチャートを含む。
第一部は、磁気共鳴システムの1つの実施例の記載を含む。第二部は、SWIFT画像化手順(protocol)の1つの実施例について記載する。第三部は、磁化のプレパレーションについて記載し、かつ、MPパルスの1つの実施例について論ずる。第四部は、静磁場のB低感度T強調画像化用の断熱反転のプレパレーションを有するMP−SWIFTの記載を含む。第五部は、脳内の4Tにおける断熱T強調MP−SWIFTの記載を含む。第六部は、1つの実施例による方法を記載する。
(第一部)
図1は、磁気共鳴システム100のブロック図を含む。1つの実施例において、磁気共鳴システム100は、磁石105を有する画像システム100を表現する。1つの実施例において、システム100は、電子常磁性体共鳴システムを含む。磁石105は、バイアシング磁場を提供し得る。コイル115と被験体110は、磁石105の磁場の中に配置される。被験体110は、人体、動物、ファントムまたはその他標本を含む。コイル115は、時々アンテナとも呼ばれるが、送信コイル、受信コイル、別個の送信・受信コイル、または送受信コイルを含み得る。コイル115は送信/受信ユニット120及び処理装置(processor)130と連通する。様々な実施例において、コイル115は、被験体110に対して高周波(RF)信号を送受信する。送信/受信ユニット120は、送信/受信スイッチ、アナログデジタル変換器(ADC)、デジタルアナログ変換器(DAC),増幅器、フィルター、またはコイル115を励起し、コイル115から信号を受信するよう構成されたその他のモジュールを含み得る。送信/受信ユニット120は、処理装置(processor)330に連結する。
処理装置130は、デジタル信号処理装置、超小型演算処理装置(microprocessor)、制御装置、またはその他のモジュールを含み得る。1つの実施例において、前記処理装置130は、コイル115の励起信号(例えばパルスシーケンス)を作成するよう、構成される。1つの実施例において、処理装置130は、コイル115から受信した信号上で後処理工程を実行するよう、設定される。処理装置130は、記憶装置125、ディスプレイ135、及び出力ユニット140にも連結する。
記憶装置125は、データ保存のためのメモリを含み得る。かかるデータは、画像データならびに処理装置130によって実行された処理結果を含み得る。1つの実施例において、記憶装置125は、処理装置130による使用の実行可能命令の保管を行う。かかる命令は、特定のパルスシーケンスを作成し、伝達するために、または特定のアルゴリズムを実行するように構成され得る。
ディスプレイ135は、スクリーン、モニター、または被験体110に対応する可視画像を提供するためのその他の装置を含み得る。例えば、ディスプレイ135は、動径投影、デカルト座標投影、または被見体110に対応するその他の図を表示するように構成され得る。出力ユニット140は、プリンタ、記憶装置、ネットワーク・インターフェース、または処理されたデータを受信するよう構成されたその他の装置を含み得る。
(第二部)
核磁気共鳴(NMR、または省略形で磁気共鳴MRとも呼ばれる)において、RF励起は、逐次的、同時的かつ任意的と記載され得る。連続波(CW)、パルス状、および確率的を含む、3つの異なる対応するNMR技術が使用される。
パルスFTスペクトロスコピーは、高分解能核磁気共鳴とともに使用され得る。MRIは、高分解能NMRに対して追加的な技術的要件を有する。対象の客体は、試験管より遥かに大きいため、MRIで使用される静電場とRF磁場は、高分解能NMRで使用されるそれらよりも必然的に不均一となる。
CWにおけると同様、前記SWIFT法は、RF掃引励起を使用し、またCW法による掃引速度を大きさで数桁分上回る掃引速度を使用する。周波数領域にて信号が取得されるCW法と異なり、SWIFTでは、パルスFT法同様に、信号は時間関数と考えられる。加えて、スピンシステム応答から適切なスペクトル情報を抽出するために、SWIFTは、確率的NMRに類似する相関方法を用いる。
高速走査FT技術及びSWIFT技術は、いくつかの共通性を有するが、励起に関するシステム応答については、それぞれ視点を異にする。高速走査FTは、システム応答を周波数領域において考察し、前記SWIFTは、システム応答を時間領域において考察する。その結果、SWIFTを使用して得られたスペクトルは、掃引速度の線形性に対して感度が低い。これにより、高速走査FTに要求されるチャープ励起よりも均一な励起プロファイルを有する幅広い階級の周波数変調パルスの使用が可能となる。また、SWIFTは、信号励起と信号の取得を実質的に同時に提供する。したがって、SWIFTは「エコー時間ゼロ」であり、極高速のスピン−スピン緩和(または超短T)を有する対象物を調べるのに好適である。SWIFTは、例えばナトリウム−23、カリウム−39、及びホウ素−11などの四重極核のMRIに使用されることができる。
SWIFT手法
SWIFTは、図2Aに示す方法によってモデル化することができる。前記SWIFTは、少なくとも空間情報をエンコードするために使用される磁場勾配の新たな値(または向き)の設定に必要な時間分、パルス長さTを超える、短い反復時間TRを有する周波数変調パルスのシーケンスを採用する。画像は3D逆投影法再構成を用いて処理される。1つの実施例において、双曲線正割族(HSパルス)からの周波数変調パルスが使用される。図2Bにおいて、時間感度の振幅及び位相を有するN個の異なるサブパルス要素を含む1つの成形パルスが図示されている。FMパルス実行中、瞬時共鳴が到達されるまで、等色曲線が実効RF磁場ベクトルに続く。共鳴時、前記等色曲線がRFパルスの「ハグ」から解放されて、その後、小さな減衰変調を伴ってほぼ自由に前進し、スペクトルコンタミネーションを生ぜしめる。したがって、スピンシステム応答からスペクトル情報を抽出するために、確率的NMRにおいて、位相情報を回復する方法に類似の相互相関法を使用して、処理が行われる。TR<<TのSWIFTの、理論的に達成可能な単位時間当たり信号対ノイズ比(SNR)は、パルスFTのそれと等しい。SWIFT取得中に、適用された画像勾配は、磁化率または不均一性ゆえに固有の全勾配を上回る。かかる状況のため、得られた画像は、横緩和から完全に独立しており、信号強度はTとスピン密度にのみ依存する。最大Tコントラストは、実効フリップ角に依存し、感度とコントラストとを最大限調整するならば、エルンスト角を2倍も上回るフリップ角を有することとなる。フリップ角が極めて小さい場合、Tコントラストはごく僅かであり、かかるコントラストは全てスピン密度由来である。画像取得前に、または画像取得とインターリーブする適切な準備シーケンスによって、その他の種類のコントラストが到達され得る。
SWIFTは、MRIに対して新規かつ有益な性質を付与するが、かかる性質には以下のものが含まれる。
(a)高速:SWIFTは、再焦点パルスや勾配反転に関連する遅延ならびに取得時間と一体化する励起パルス時間を除去する。その他の高速画像シーケンス同様、SWIFTは、既存の画像化システムハードウェアや取得速度、空間分解能、及びSNRとの調整による制限を受ける。
(b)短いTに対する高感度:SWIFTは、T>1/SW(SW=スペクトル幅)を有する励起スピンに対して高感度を有する。特定して分解されるためには、T>N/SWが満たされなければならないが、かかる条件は、SWを増大させることにより、固体に対しても理論的に実現可能である。
(c)低減したモーションアーチファクト:SWIFTには、「エコー時間」がないため、モーションアーチファクトに対して感度が低い。その他の高速シーケンスと比較して、勾配存在下の拡散や非代償性運動による信号の喪失が少ない。
(d)低減したダイナミックレンジ要件:異なる周波数が逐次的に励起されるため、結果生成された信号は、取得した信号より低減した振幅を有し、時間について分散される。これにより、デジタイザのダイナミックレンジをより効果的に利用し得る。
(e)静か:SWIFTは、投影画像間の勾配を変化させる際、小さなステップを使用するため、大きな雑音を生じる高速勾配スイッチングが回避され得る。また、SWIFTは、動的な検査において高い時間分解能を達成するため、迅速な更新モードにて動作し得る。投影再構成は、フーリエ画像とは異なり、各取得のk空間の中心をサンプリングするため、この疑似時間分解能が可能である。
(第三部)
磁化プレパレーション(MP)は、画像中にコントラストを生じさせるために使用され得る。SWIFTにおいて、定常状態は、手短に言えば、図3に示すようにMPブロックを導入することと解釈され得る。前記MPブロックとは、示された実施例において、反転プレパレーションのための断熱HS4R10パルスを含む。しかしながら、MP−SWIFTは、断熱状態を満たすパルス、満たさないパルスを含む、他種のパルスを使用することによって実施され得る。図3は、512SWIFT図間でインターリーブされた2つのHS4R10パルスを含むT−MP−SWIFTシーケンスを例示する。
例えば、2またはこれを超える断熱パルスがMPブロック内で使用され得る。かかる実施例において、第一パルスは反転回復を提供し、第二パルスはTコントラストを提供する。
さらに、後処理技術が良好なコントラストを生ぜしめ得る。1つの実施例において、画像比率を計算するために処理装置が使用され、これによってコントラストが提供される。かかる比率は、正規化と類似して、画像中の特定の変化を除去し得る。
(第四部)
第四部では、静磁場のB低感度T強調画像化用断熱反転プレパレーションを使用したMP−SWIFTについて記載する。
SWIFT(フーリエ変換を伴う掃引画像化)は、本明細書の他の箇所で示したように、ギャップ付き周波数掃引パルス励起と、パルス要素間のギャップにおける、ほぼ同時の信号取得を利用する、動径画像化シーケンスである。取得が、ギャップ付きパルスの「内側」で起きるため、SWIFTは、3〜15μsに限定される典型的なハードウェアを使用して本質的に短い待ち時間を有する。これにより、超高速緩和スピンはUTE(超短TE)シーケンスで達成されるのと類似の感度を有することになる。
本明細書は、SWIFT読み出しの図とインターリーブされた磁化プレパレーション(MP)部分の追加を記載する。SWIFTにおけるMP部分は、人間の脳内で高分解能の臨床用陽子密度及び62.5kHzバンド幅の断熱反転磁化プレパレーションT強調画像を提供する。
(実施例)
MP−SWIFTは、4Tリサーチ用MRIスキャナ(Oxford 60cm磁石ボア、Siemens Sonata 4ガウス/cm勾配、Varian Inova console, vnmrj「クラシック」インターフェース)を用いて実施され得る。本明細書でデータが提供される実施例において、MP−SWIFTシーケンスは、反転プレパレーション用の断熱HS4R10パルスを利用し、その後ギャップ付きHSIベースのSWIFT読み出しを利用する。かかる断熱反転プレパレーションがSWIFT読み出しの256スポーク図毎に挿入される(合計96,000動径k空間スポーク)。
頭部の画像化は、超短Tバックグランド信号を有する特注の「長い」直交入出力TEM旋円偏光送受信器ヘッドコイルによって実施され得る。かかるヘッドコイルの一例は、ときに横電磁(TEM)ヘッドコイルと呼ばれる。
4Tでの1つの実施例において、SWIFT画像化シーケンスは、リングダウン及びB性能トレードオフによって、TEMヘッドコイル使用時に62.5kHzのバンド幅に制限される。良好なSNRと低減されたリングダウンが、Echotekデジタル受信器を使用することで達成され得る。
(結果)
図4A、4B、及び4Cは、代表的な性能を示す。図4Aは、SWIFTシーケンスからのフィルタリングされていないスライスを示す。図4Bは、MP−SWIFTを、図4Cは、成人健常者の頭部MP−SWIFT/SWIFT比を示す。このシリーズにおける画像は、短いT信号を示す。コントラストは、より長いT信号によって支配される。図4Aは、グリッドソフトウェアを使用して256×265×256等方性公称分解能に再構成された、標準2°のフリップ角、62.5kHz、TR=4.9ms、8分、96,000ユニークラジアルfid図(スポーク)SWIFTデータセットを含む。図4Bは、MP−SWIFT、TI=1.1sの同じ公称スライスを含み、SWIFT読み出しの256図(約1.25s)以外は追加的回復時間を設けず、14分間の画像化時間でその他全てのパラメータは不変である。図4Cは、SWIFTならびにB振動による強度変化を除去したMP−SWIFT/SWIFT比を示す。B低感度は、超高磁場で特に有益である。
その他の相違の中でも特記すべきは、SWIFTシーケンスは、同程度のシーケンスに比べて音響的に静かな点である。例えば、SWIFTは、4Tスキャナを使用する同等のバンド幅の3DデカルトT強調FLASHよりも50dB静かである。絶対音響強度は、FLASHが104dBであるのに対して約55dB(通常の会話は約70dB)である。したがって、SWIFTは、防音保護具を必要とすることなしに利用され得る。MP−SWIFTプレパレーションは、追加的ノイズを伴うが、タイミングが重要でないために、勾配ランプをより平滑とすることができる。
要約すると、図は以下を示す。
図4A:SWIFT3d等方性2568min。62.5kHzバンド幅。待ち時間3〜5μs。TRは、4.9ms。フリップ角は2°。
図4B:MP−SWIFT3d等方性14min。プレパレーションは断熱反転回復法。TI(タウ)は256SWIFT図毎に1.1.s。
図4C:画像比、MP−SWIFT/SWIFT;コントラストはプレパレーションによって全て決定される。コントラスト及び強度に及ぼすB効果は除去される。
(議論)
RAGEと異なり、SWIFTは励起と取得を同時に行う。このことは、縦状態に磁化しておくプレパレーションの選択に有利である。その他の標準的プレパレーション励起の組み合わせは、フリップバックを伴って使用され得る。SWIFT及びMP−SWIFTは、小児患者及び恐怖症の患者の画像化に使用され得る。
したがって、4T頭部画像化は、Tコントラスト用にMP−SWIFTを使用して行われ得る。
(第五部)
第五部では、脳内の4T断熱T強調MP−SWIFTについて記載する。
(結果)
本明細書は、SWIFT読み出しの図とインターリーブされた断熱二重反転磁化プレパレーション(MP)部分について記載する。本発明の内容は、T−MP−SWIFTを使用する、脳内の62.5kHzバンド幅の高分解能臨床用T強調画像を提供する。
(実施例)
−MP−SWIFTは、4T研究用MRIスキャナを使用して実行され得る。図3にて、MPブロックが概略的に示されている。T−MP−SWIFTは、ギャップ付きHS1ベースのSWIFT読み出しが後続する、二重反転プレパレーション用の2つの断熱HS4R10パルスを利用する。断熱二重反転プレパレーションは、SWIFT読み出しの512スポーク図毎に挿入される(合計96,000動径k空間スポーク)。
頭部画像化は、超短Tバックグランド信号を有する特注の「長い」直交入出力TEMの旋円偏光送受信器ヘッドコイルによって実施され得る。
本明細書の他の箇所で記載されたように、SWIFT画像化シーケンスは、TEMヘッドコイル使用時に4Tで62.5kHzのバンド幅に制限される。
(結果)
図5A及び5Bは、SWIFT(図5A)及びT−MP−SWIFT(図5B)から得られた成人健常者の頭部の代表的なスライスを示す。T−MP−SWIFT画像は、いくつかの回復された短いT信号を含み、コントラストはより長いT信号によって支配される。図5Aは、標準2°のフリップ角、62.5kHz、TR=4.9ms、8分、グリッドソフトウェアを使用して256×265×256等方性公称分解能に再構成された96,000ユニークラジアルfid図(スポーク)SWIFTデータセットを含む。図5Bは、2つの30msのHS4R10の180°パルスを使用したT−MP−SWIFTによる同じ公称スライスを含み、SWIFT読み出しの512図(約2.5s)以外は追加的回復時間を設けず、8分間を少し超える画像化時間でその他全てのパラメータは不変である。
SWIFTシーケンスは、4Tスキャナを使用する同等のバンド幅の2Dまたは3DデカルトT強調シーケンスよりも実質的に静かである。SWIFTとMRIのみのセッションでは防音保護具は必要ないが、T−MP−SWIFTプレパレーションは、追加的ノイズを伴う。しかしながら、タイミングが重要でないために、勾配ランプをより平滑とすることができる。
要約すると、図は以下を表す。
図5A:SWIFT3D等方性2568min。62.5kHzバンド幅。待ち時間3〜5μs。TRは、4.9ms。フリップ角は2°。
図5B:T−MP−SWIFT3D、8min。プレパレーションは、512SWIFT図毎に二重断熱反転法(合計60ms)。
(議論)
画像コントラストは、T、T類似のコンポーネントを有する断熱T1ρである。その他の画像シーケンスと異なり、SWIFTは励起を取得と実質的に同時に実行する。このことは、磁化を長期的な状態におくプレパレーションの選択において有利である。その他の標準的プレパレーション励起の組み合わせは、フリップバックを伴って使用され得る。MP−SWIFT同様に、T−MP−SWIFTは、小児患者及び恐怖症の患者の画像化に使用され得る。
したがって、Tコントラスト用MP−SWIFTを使用して4T頭部画像化が行われ得る。
(第六部)
以下は、図6に示すように、1つの実施例による方法600を記載する。
610にて、方法600は、パルス長さTを上回る短い反復時間TRを有する周波数変調パルスのシーケンスを使用してMRデータを作成することを含む。
620にて、方法600は、少なくとも1つの磁化プレパレーションパルスをシーケンスへ導入することを含む。磁化パルスは、励起パルスとインターリーブされる。
630にて、方法600は、MR画像を使用して画像を作成することを含む。
(補注)
本発明の内容においては、例えばHS1、HS4、HS8、HSn及びBIR4(B独立の再焦点)などの種々の断熱パルスプロフィールが使用され得る。断熱パルスは、振幅変調と周波数変調の双方がなされ、断熱条件を満たす。断熱パルスに加えて、本発明の内容は、非断熱プレパレーションパルスを使用して実行され得る。断熱プレパレーションパルスは、Tの消滅を回避するために使用され得る。
プレパレーションパルスは、その他のパルスシーケンス内でインターリーブされ得る。例えば、前記プレパレーションパルスはSWIFTシーケンス内でインターリーブされ得る。加えて、プレパレーションパルスは周期的または非周期的である。
シーケンスの例は、SがSWIFTを、Pがプレパレーションパルスnをそれぞれ示すものとして表示して記載され得る。そのようなものとして、本発明の内容は以下の代表的シーケンス中、任意のシーケンスを使用して実施され得る。
SSSS PSSSS PSSSS PSSSSP
SSSS PSSSS PSSSS P
SS PSS PSS
通常、プレパレーションパルスは、反転パルス、脂肪抑制(FS)パルス、またはインターリーブされたFSパルス、及び水抑制(WS)を含み得る。加えて、シーケンスは、交互または定期的になされ得る。
本発明の内容の1つの実施例は、短いT保存プレパレーション用ならびに長いT抑制プレパレーション用に使用され得る。したがって、本発明の内容は、脂肪抑制または水抑制(短いT保持)用に好適である。
結合されたT強調及びT強調画像が、フリップバック/フリップダウンパルスの好適な選択を伴って本発明の内容を使用して作成され得る。
上記の発明の詳細な説明は、かかる発明の詳細な説明の一部を形成する添付図面の参照を含む。図面は、例示により、本発明が実施され得る具体的な実施形態について示している。かかる実施形態は、本明細書中「実施例」としても参照される。かかる実施例は、本明細書中に示され記載された要素に対する追加的要素をも含み得る。しかしながら、本発明の発明者は本明細書中に示され記載された要素のみに関して実施例を検討することもできる。
本明細書で参照される全ての刊行物、特許、及び特許文書は、参照により個別に組み込まれるのと同様に、参照により全体として本明細書に組み込まれる。本明細書と参照によりこうして組み込まれたこれらの文書とで用語の使い方が齟齬する場合、組み込まれている参照文献の用語の使い方は、本明細書の用語の使い方を補足するものと考えられるべきであり、相容れない齟齬については、本明細書の用語の使い方が優先する。
本明細書において、「1つの(「a」又は「an」)」という言い方は、特許文書においてよくあるように、「少なくとも1つ」又は「1つ又は複数」の他の任意の場合又は使用とは無関係に、1つ又は複数であることを含むものとして使用される。本明細書では、「又は[あるいは、若しくは]」という語句は、断りのない限り、非排他的であることを指し、従って「A又は[あるいは、若しくは]B」は、「AであるがBでなく」、及び「BであるがAでなく」、及び「AかつB」を含む。 添付の請求項における英文中の「including(含む、備える)」及び「in which」という言葉は、「comprising(含む、備える)」及び「wherein」のそれぞれの言葉と等価であるものとして使用される。また、請求項では、「including(含む、備える)」及び「comprising(備える、含む)」という言葉は、制約がない、つまり、請求項中のそのような言葉の後に列挙されているものに加えて複数の要素を含むシステム、アセンブリ、デバイス、物品、又はプロセスは、その請求項の範囲内にあるとみなされる。さらに、請求項では、「first(第1の)」、「second(第2の)」、及び「third(第3の)」などの言葉は、単に、標識として使用され、その対象に対する数値的要件を課すことを意図しない。
本明細書に記載された方法の実施例は、少なくとも部分的に機械またはコンピュータで実施され得る。いくつかの実施例においては、上記実施例にて記載された方法を実行するための電子機器を構成するために動作可能な指示書がエンコードされたコンピュータ可読媒体または機械可読媒体を含み得る。かかる方法の実施には、マイクロコード、アセンブリ言語コード、高次元言語コードなどのコードを含み得る。かかるコードは、コンピュータプログラム生成物の部分を形成し得る。さらに、かかるコードは、実行中またはその他の場合に1または複数のメモリ揮発性の、または不揮発性のコンピュータ可読媒体に明確に記録され得る。これらのコンピュータ可読媒体は、ハードディスク、着脱式磁気ディスク、着脱式光ディスク(例えば、コンパクトディスク、デジタルビデオディスク)、磁気カセット、メモリカードまたはスティック、ランダムアクセスメモリ(RAM)、リードオンリーメモリ(ROM)などを含み得るが、これらに限定されない。
以上の記載は、例示を意図したものであり、限定を意図していない。例えば、上記の実施例(もしくはその1または複数の態様)が互いに組み合わせて使用され得る。その他の実施形態も、例えば上記の記載を読んだ本発明の技術分野における通常の知識を有する者によって使用され得る。要約は、米国特許法施行細則1.72(b)の規定にしたがって、読者に技術開示内容の性質が即座に把握できるように提供されている。要約は、特許請求の範囲やその意味内容を解釈したり、限定したりするために使用されてはならない旨、確認的にここに述べる。また、上記発明の詳細な説明において、開示内容を効率化するために種々の特性がグループ化され得る。このことは、特許請求の範囲に記載されていない開示内容の特性が前記任意の特許請求の範囲に対して本質的であると解釈されてはならない。そうではなく、発明に関する内容は、特定して開示された全実施形態の特性に満たないこともあり得る。したがって、以下の特許請求の範囲が、本明細書の発明の詳細な説明に組み込まれ、各特許請求の範囲は、それぞれが別個の実施形態として存在する。本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲とかかる特許請求の範囲が包含する均等物の全範囲を参照して決定されるべきである。

Claims (14)

  1. 磁気共鳴スキャナ、及び
    前記磁気共鳴スキャナに連結し、標本に対して励起シーケンスを提供するよう構成された処理装置を含むシステムであって、前記励起シーケンスが、掃引周波数及び掃引振幅を有するギャップ付きパルスを含み、前記処理装置が、前記励起シーケンス中磁化プレパレーションブロックをインターリーブするように構成され、前記磁化プレパレーションブロックは、前記励起シーケンスの選択されたパルスエレメント間に設けられ、前記磁化プレパレーションブロックは、画像にコントラストを提供する為に構成された少なくとも1つのパルスを含み、かつ、前記処理装置が、前記画像作成時に使用するためにスピンシステムデータを取得するように構成され、
    前記スピンシステムデータは、前記励起シーケンスと実質的に同時に取得され、前記少なくとも1つの磁化プレパレーションブロックは、少なくとも1つの断熱パルスを含んでいる、システム。
  2. 前記少なくとも1つの磁化プレパレーションブロックが双曲線正割パルスを含む、請求項1に記載のシステム。
  3. パルス長さTを上回る反復時間Tにて周波数変調パルスの励起シーケンスを使用してMRデータを作成するステップと、
    前記励起シーケンス中に磁化プレパレーションブロックを導入するステップであって、前記磁化プレパレーションブロックは、前記励起シーケンスの選択されたパルスエレメント間に設けられ、前記磁化プレパレーションブロックは、画像にコントラストを提供する為に構成された少なくとも1つのパルスを含むステップと、
    MRデータを使用して前記画像を作成し、前記MRデータは、前記励起シーケンスと実質的に同時に取得され、磁化プレパレーションブロックを導入するステップは、断熱パルスを導入することを含むステップと
    を含む方法。
  4. 前記励起シーケンスがSWIFTシーケンスを含む、請求項3に記載の方法。
  5. 記磁化プレパレーションブロックを導入するステップが、2以上の断熱パルスを導入するステップを含む、請求項3あるいは4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 記磁化プレパレーションブロックを導入するステップが、T強調コントラストを提供するためのパルスを選択するステップを含む、請求項3、4及び5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 記磁化プレパレーションブロックを導入するステップが、B場の変化に鈍感なパルスを選択するステップを含む、請求項3乃至6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 記磁化プレパレーションブロックを導入するステップが、HS4パルスを導入するステップを含む、請求項3乃至7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 周波数掃引パルスのシーケンスを使用して被検体を励起するステップと、
    被検体を磁化プレパレーションブロックで励起するステップであって、前記磁化プレパレーションブロックは、前記励起シーケンスの選択されたパルスエレメント間に設けられ、前記磁化プレパレーションブロックは、画像にコントラストを提供する為に構成された少なくとも1つのパルスを含むステップと、
    前記シーケンス中、少なくとも1つの所定のギャップ内でスピンシステムデータを取得するステップと、
    前記スピンシステムデータを使用して前記画像を作成し、前記スピンシステムデータは、前記周波数掃引パルスのシーケンスと実質的に同時に取得され、前記被検体を磁化プレパレーションブロックで励起することは、少なくとも1つの断熱パルスで前記被検体を励起することを含むステップとを含む方法を実行するために保存されたコンピュータ実行可能命令を有するコンピュータ可読媒体。
  10. 前記シーケンスを使用して被検体を励起するステップが、SWIFTを使用するステップを含む、請求項9に記載のコンピュータ可読媒体。
  11. 前記被検体を前記磁化プレパレーションブロックで励起するステップが、少なくとも1つのHS4パルスを提供するステップを含む、請求項9あるいは10のいずれか一項に記載のコンピュータ可読媒体。
  12. 前記被検体を前記磁化プレパレーションブロックで励起するステップが、断熱二重反転プレパレーションをインターリーブするステップを含む、請求項9乃至11のいずれかに記載のコンピュータ可読媒体。
  13. 前記スピンシステムデータを取得するステップが、ラジアル画像データを取得するステップを含む、請求項9乃至12のいずれかに記載のコンピュータ可読媒体。
  14. 周波数掃引パルスのシーケンスを使用して被検体を励起するステップと、
    パルス中、少なくとも1つの所定のギャップ内で第一スピンシステムデータを取得するステップと、
    前記第一スピンシステムデータを使用して第一画像を作成するステップと、
    被検体を磁化プレパレーションブロックで励起するステップであって、前記磁化プレパレーションブロックは、前記励起シーケンスの選択されたパルスエレメント間に設けられ、前記磁化プレパレーションブロックは、画像にコントラストを提供する為に構成された少なくとも1つのパルスを含むステップと、
    前記磁化プレパレーションブロック含むパルス中、少なくとも1つの所定のギャップ内で第二スピンシステムデータを取得するステップと、
    前記第二スピンシステムデータを使用して第二画像を作成するステップと、
    前記第一画像及び前記第二画像の比率に基づいて複合画像を作成し、前記第一のスピンシステムデータと前記第二のスピンシステムデータは、前記周波数掃引パルスのシーケンスと実質的に同時に取得され、前記磁化プレパレーションブロックで、前記被検体を励起することは、少なくとも1つの断熱パルスで前記被検体を励起することを含むステップを含む方法を実行するために保存されたコンピュータ実行可能命令を有するコンピュータ可読媒体。
JP2012503425A 2009-04-02 2010-04-01 B1、b2低感度の高コントラストmri用の断熱磁化のプレパレーション Active JP5836263B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16606709P 2009-04-02 2009-04-02
US61/166,067 2009-04-02
PCT/US2010/000976 WO2010114608A1 (en) 2009-04-02 2010-04-01 Mp-swift with adiabatic inversion preparation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012522573A JP2012522573A (ja) 2012-09-27
JP5836263B2 true JP5836263B2 (ja) 2015-12-24

Family

ID=42224960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012503425A Active JP5836263B2 (ja) 2009-04-02 2010-04-01 B1、b2低感度の高コントラストmri用の断熱磁化のプレパレーション

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8502537B2 (ja)
JP (1) JP5836263B2 (ja)
DE (1) DE112010001536T5 (ja)
WO (1) WO2010114608A1 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008091365A2 (en) * 2006-06-30 2008-07-31 The Government Of The United States, As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Fast electron paramagnetic resonance imaging (epri) using cw epr spectrometer with sinusoidal rapid-scan and digital signal processing
US8519707B2 (en) 2009-04-02 2013-08-27 Regents Of The University Of Minnesota Pulse gap cycling for improved swift
DE112010001536T5 (de) 2009-04-02 2012-06-14 Regents Of The University Of Minnesota Adiabatische magnetisierungsvorbereitung für b1- und b0-unempfindliche mri mit hohemkontrast
US8970217B1 (en) 2010-04-14 2015-03-03 Hypres, Inc. System and method for noise reduction in magnetic resonance imaging
US8797031B2 (en) * 2011-01-27 2014-08-05 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. MR imaging system for discriminating between imaged tissue types
US9880243B2 (en) * 2011-06-20 2018-01-30 Regents Of The University Of Minnesota Sideband processing for magnetic resonance
DE102011079920B4 (de) * 2011-07-27 2013-03-21 Siemens Aktiengesellschaft Modifiziertes SWIFT-Verfahren zur Aufnahme eines Magnetresonanzbildes
US9494668B2 (en) * 2011-12-02 2016-11-15 The Johns Hopkins University Systems and methods for measuring nuclear magnetic resonance spin-lattice relaxation time T1 and spin-spin relaxation time T2
US9592397B2 (en) 2012-07-27 2017-03-14 Thoratec Corporation Thermal management for implantable wireless power transfer systems
US10291067B2 (en) 2012-07-27 2019-05-14 Tc1 Llc Computer modeling for resonant power transfer systems
WO2014018973A1 (en) 2012-07-27 2014-01-30 Thoratec Corporation Resonant power transmission coils and systems
US10383990B2 (en) 2012-07-27 2019-08-20 Tc1 Llc Variable capacitor for resonant power transfer systems
US9287040B2 (en) 2012-07-27 2016-03-15 Thoratec Corporation Self-tuning resonant power transfer systems
US10525181B2 (en) 2012-07-27 2020-01-07 Tc1 Llc Resonant power transfer system and method of estimating system state
WO2014018971A1 (en) 2012-07-27 2014-01-30 Thoratec Corporation Resonant power transfer systems with protective algorithm
WO2014145664A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Thoratec Corporation Integrated implantable tets housing including fins and coil loops
EP3490102B1 (en) * 2013-03-15 2020-08-05 Tc1 Llc Malleable tets coil with improved anatomical fit
US9052371B1 (en) * 2013-04-29 2015-06-09 AMI Research & Development, LLC Combinational nuclear quadrupole resonance (NQR) and nuclear magnetic resonance (NMR) apparatus with linear frequency chirp detected signals
WO2014197419A1 (en) * 2013-06-03 2014-12-11 The Johns Hopkins University A MULTI-ECHO LENGTH AND OFFSET VARIED SATURATION (Me-LOVARS) METHOD FOR CHEMICAL EXCHANGE SATURATION TRANSFER (CEST) MR IMAGING
JP6521992B2 (ja) 2013-11-11 2019-05-29 ティーシー1 エルエルシー 通信を有する共振電力伝送システム
EP3069358B1 (en) 2013-11-11 2019-06-12 Tc1 Llc Hinged resonant power transfer coil
EP3072210B1 (en) 2013-11-11 2023-12-20 Tc1 Llc Resonant power transfer systems with communications
KR101560463B1 (ko) * 2013-12-30 2015-10-16 가천대학교 산학협력단 오프 공명 라디오주파수 펄스를 사용하는 자기 공명 영상 시스템에서 인공물 및 원하지 않는 신호를 제거하는 자기 공명 영상 획득 방법
US10610692B2 (en) 2014-03-06 2020-04-07 Tc1 Llc Electrical connectors for implantable devices
EP3826104B1 (en) 2014-09-22 2023-05-03 Tc1 Llc Antenna designs for communication between a wirelessly powered implant to an external device outside the body
WO2016057525A1 (en) 2014-10-06 2016-04-14 Thoratec Corporation Multiaxial connector for implantable devices
US10502803B2 (en) * 2015-05-15 2019-12-10 The Regents Of The University Of California Magnetic resonance imaging based on altering the shape of the inversion region in pulsed arterial spin labeling
US10148126B2 (en) 2015-08-31 2018-12-04 Tc1 Llc Wireless energy transfer system and wearables
WO2017062552A1 (en) 2015-10-07 2017-04-13 Tc1 Llc Resonant power transfer systems having efficiency optimization based on receiver impedance
US10473600B2 (en) 2015-12-22 2019-11-12 Halliburton Energy Services, Inc. Selective NMR pulse for downhole measurements
US11137463B2 (en) * 2016-08-01 2021-10-05 The Chinese University Of Hong Kong System and method for continuous wave constant amplitude on-resonance and off-resonance spin-lock for magnetic resonance imaging
EP3497775B1 (en) 2016-09-21 2022-07-13 Tc1 Llc Systems and methods for locating implanted wireless power transmission devices
US11197990B2 (en) 2017-01-18 2021-12-14 Tc1 Llc Systems and methods for transcutaneous power transfer using microneedles
US10770923B2 (en) 2018-01-04 2020-09-08 Tc1 Llc Systems and methods for elastic wireless power transmission devices

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4551680A (en) * 1983-04-21 1985-11-05 Albert Macovski Selective region NMR projection imaging system
US4695799A (en) 1985-06-18 1987-09-22 General Electric Company NMR magnetization inversion by non-linear adiabatic fast passage
US4914392A (en) 1987-03-27 1990-04-03 Reagents Of The University Of Minnesota Amplitude and frequency/phase modulated pulses to achieve plane rotations of nuclear spin magnetization vectors with inhomogeneous B1
US5214382A (en) * 1990-02-23 1993-05-25 Baylor Research Institute Magnetic resonance imaging with selective contrast enhancement
GB9112290D0 (en) * 1991-06-07 1991-07-24 Nat Res Dev Methods and apparatus for nqr imaging
US5189371A (en) * 1991-08-08 1993-02-23 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Method and means for magnetic resonance imaging and spectroscopy using two-dimensional selective adiabatic PI pulses
CA2201160A1 (en) * 1994-09-29 1996-04-04 John Alec Sydney Smith Method of nuclear quadrupole resonance testing and method of configuring apparatus for nuclear quadrupole resonance testing
CA2226263C (en) * 1995-07-11 2007-08-14 British Technology Group Limited Apparatus for and method of nuclear quadrupole testing of a sample
US6064203A (en) * 1997-05-20 2000-05-16 The Johns Hopkins University Method and apparatus for determining or imaging longitudinal spin relaxation time or producing images which substantially reflect longitudinal spin relaxation time contrast
JP4574791B2 (ja) * 1999-03-31 2010-11-04 株式会社東芝 Mri装置およびmrイメージング方法
US6603989B1 (en) 2000-03-21 2003-08-05 Dmitriy A. Yablonskiy T2 contrast in magnetic resonance imaging with gradient echoes
US7256579B2 (en) * 2003-11-24 2007-08-14 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Method for imaging biological matter using an adiabatic pulse
US7180287B2 (en) * 2004-05-05 2007-02-20 Baker Hughes Incorporated Reduction of motion artifacts in NMR
JP2006000478A (ja) * 2004-06-18 2006-01-05 Hitachi Medical Corp 磁気共鳴イメージング装置
US7787930B2 (en) 2005-04-25 2010-08-31 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Adiabatic T2 preparation sequence for magnetic resonance imaging with reduced B1 sensitivity
US7425828B2 (en) * 2005-10-11 2008-09-16 Regents Of The University Of Minnesota Frequency swept excitation for magnetic resonance
US7403006B2 (en) * 2005-10-11 2008-07-22 Regents Of The University Of Minnesota Frequency swept excitation for magnetic resonance
JP5022696B2 (ja) * 2006-12-22 2012-09-12 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 磁気共鳴イメージング装置
JP5329818B2 (ja) * 2007-03-26 2013-10-30 株式会社東芝 磁気共鳴イメージング装置および磁気共鳴イメージング装置における撮影条件設定方法
DE112010001536T5 (de) 2009-04-02 2012-06-14 Regents Of The University Of Minnesota Adiabatische magnetisierungsvorbereitung für b1- und b0-unempfindliche mri mit hohemkontrast
US8148982B2 (en) * 2009-04-20 2012-04-03 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Spin locked balanced steady-state free precession (slSSFP) with off-resonance spin locked pulses interleaved with imaging gradients

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010114608A1 (en) 2010-10-07
US20100253340A1 (en) 2010-10-07
DE112010001536T5 (de) 2012-06-14
US8502537B2 (en) 2013-08-06
JP2012522573A (ja) 2012-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5836263B2 (ja) B1、b2低感度の高コントラストmri用の断熱磁化のプレパレーション
Weiger et al. MRI with zero echo time
Qian et al. Acquisition‐weighted stack of spirals for fast high‐resolution three‐dimensional ultra‐short echo time MR imaging
EP2233940B1 (en) Simultaneous excitation and acquisition in magnetic resonance
Shrot et al. Compressed sensing and the reconstruction of ultrafast 2D NMR data: Principles and biomolecular applications
US7622922B2 (en) Magnetic resonance imaging with short echo times
EP2199815A1 (en) MR imaging with CEST contrast enhancement
US8723516B2 (en) B1-robust and T1-robust species suppression in MRI
JP2014508622A (ja) 事前情報に制約される正則化を使用するmr画像再構成
Stockmann et al. Transmit array spatial encoding (TRASE) using broadband WURST pulses for RF spatial encoding in inhomogeneous B0 fields
US20160033607A1 (en) Magnetic resonance imaging method and apparatus
WO2015164110A1 (en) System and method for reduced field of view magnetic resonance imaging
JP6684781B2 (ja) ゼロエコー時間mrイメージング
US20120046539A1 (en) Dual-contrast mr imaging using fluid-attenuation inversion recovery (flair)
Smith et al. Reduced field of view MRI with rapid, B1‐robust outer volume suppression
US10359492B2 (en) Magnetic resonance imaging apparatus with eddy current correction using magnetic resonance signals in which influence of metabolite is suppressed
Kobayashi et al. Gradient-modulated petra mri
JP2014502910A (ja) インターリーブスピンロッキングイメージング
JP2002272705A5 (ja)
Ehses et al. Multiline balanced SSFP for rapid functional imaging at ultrahigh field
US20070069727A1 (en) Parallel mr imaging method
US7560925B1 (en) Multiple repetition time steady-state free precession imaging
US11815582B2 (en) Dual echo steady state MR imaging using bipolar diffusion gradients
Iwadate et al. Enhancement of respiratory navigator‐gated three‐dimensional spoiled gradient‐recalled echo sequence with variable flip angle scheme
US7557574B2 (en) Imaging method based on fractal surface-filling or space-filling curves

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130327

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130327

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140627

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140627

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140708

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20141001

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20150309

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20150406

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150406

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20150911

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150911

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150925

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151020

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5836263

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250