JP7188587B2 - 車両の制御方法及び車両の制御装置 - Google Patents

車両の制御方法及び車両の制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7188587B2
JP7188587B2 JP2021525389A JP2021525389A JP7188587B2 JP 7188587 B2 JP7188587 B2 JP 7188587B2 JP 2021525389 A JP2021525389 A JP 2021525389A JP 2021525389 A JP2021525389 A JP 2021525389A JP 7188587 B2 JP7188587 B2 JP 7188587B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
particulate filter
exhaust particulate
internal combustion
combustion engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021525389A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020249990A1 (ja
JPWO2020249990A5 (ja
Inventor
仁 横山
浩一 村上
亮和 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Publication of JPWO2020249990A1 publication Critical patent/JPWO2020249990A1/ja
Publication of JPWO2020249990A5 publication Critical patent/JPWO2020249990A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7188587B2 publication Critical patent/JP7188587B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • F01N13/0097Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series the purifying devices are arranged in a single housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/029Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles by adding non-fuel substances to exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/033Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices
    • F01N3/035Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices with catalytic reactors, e.g. catalysed diesel particulate filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/101Three-way catalysts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/22Control of additional air supply only, e.g. using by-passes or variable air pump drives
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/30Arrangements for supply of additional air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/30Arrangements for supply of additional air
    • F01N3/32Arrangements for supply of additional air using air pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N9/00Electrical control of exhaust gas treating apparatus
    • F01N9/002Electrical control of exhaust gas treating apparatus of filter regeneration, e.g. detection of clogging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2250/00Combinations of different methods of purification
    • F01N2250/02Combinations of different methods of purification filtering and catalytic conversion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2270/00Mixing air with exhaust gases
    • F01N2270/04Mixing air with exhaust gases for afterburning
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2340/00Dimensional characteristics of the exhaust system, e.g. length, diameter or volume of the apparatus; Spatial arrangements of exhaust apparatuses
    • F01N2340/02Dimensional characteristics of the exhaust system, e.g. length, diameter or volume of the apparatus; Spatial arrangements of exhaust apparatuses characterised by the distance of the apparatus to the engine, or the distance between two exhaust treating apparatuses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/06Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being a temperature sensor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/08Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being a pressure sensor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2590/00Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines
    • F01N2590/11Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for hybrid vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/06Parameters used for exhaust control or diagnosing
    • F01N2900/08Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/06Parameters used for exhaust control or diagnosing
    • F01N2900/16Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the exhaust apparatus, e.g. particulate filter or catalyst
    • F01N2900/1602Temperature of exhaust gas apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/06Parameters used for exhaust control or diagnosing
    • F01N2900/16Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the exhaust apparatus, e.g. particulate filter or catalyst
    • F01N2900/1606Particle filter loading or soot amount
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/06Parameters used for exhaust control or diagnosing
    • F01N2900/18Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the system for adding a substance into the exhaust
    • F01N2900/1804Properties of secondary air added directly to the exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2006Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)

Description

本発明は、車両の制御方法及び車両の制御装置に関する。
例えば、特許文献1には、排気通路に排気を浄化する触媒として電気的に加熱可能な電気加熱触媒(EHC)を設け、内燃機関の停止中に電気加熱触媒の暖機要求が発生すると電気加熱触媒に通電して暖機する技術が開示されている。
しかしながら、通電して電気加熱触媒を暖機する場合、バッテリの電力消費量は大きくなる。そのため、バッテリの充電量が低下しているときに電気加熱触媒の暖機要求が発生した場合には、電気加熱触媒を十分に暖機することができず、電気加熱触媒に要求される排気浄化性能を確保できない虞がある。
つまり、内燃機関の始動時の排気浄化性能を向上させるためには、更なる改善の余地がある。
特開2014-134187号公報
本発明の車両は、内燃機関と、当該内燃機関の排気通路に設けられた排気浄化装置と、を有している。上記排気浄化装置は、排気中の排気微粒子を捕集可能な排気微粒子フィルタと、当該排気微粒子フィルタの下流側に位置する三元触媒と、を備えている。上記内燃機関が停止している際に、排気微粒子が上記排気微粒子フィルタに堆積しているとともに、当該排気微粒子フィルタの温度が所定温度以上の場合には、上記排気微粒子フィルタに酸素を供給する。
これによって、上記車両は、排気微粒子の酸化(燃焼)反応で発生した熱により上記排気微粒子フィルタの下流側に位置する上記三元触媒の温度低下を抑制できる。そのため、上記車両は、上記内燃機関の始動時における排気浄化性能の低下を抑制できる。
本発明が適用される車両の駆動システムの概略を模式的に示した説明図。 本発明が適用される車両に搭載される内燃機関のシステム構成の概略を模式的に示した説明図。 排気浄化装置としての床下触媒の概略構成を模式的に示した説明図。 排気微粒子フィルタであるGPFの走行中の温度変化の一例を示す説明図。 2次空気の供給量とGPFの排気微粒子堆積量との相関を示す説明図。 2次空気の供給量とGPFの温度との相関を示す説明図。 本発明が適用された車両の制御の流れの一例を示すフローチャート。
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて詳細に説明する。
図1は、本発明が適用される車両1の駆動システムの概略を模式的に示した説明図である。図2は、本発明が適用される車両1に搭載される内燃機関10のシステム構成の概略を模式的に示した説明図である。
車両1は、例えばハイブリッド車両であって、駆動輪2を駆動する駆動ユニット3と、駆動輪2を駆動するための電力を発電する発電ユニット4と、を有している。
駆動ユニット3は、駆動輪2を回転駆動する電動機としての駆動用モータ5と、駆動用モータ5の駆動力を駆動輪2に伝達する第1ギヤトレーン6及びディファレンシャルギヤ7と、を有している。駆動用モータ5には、発電ユニット4で発電された電力等が充電された図示外のバッテリから電力が供給される。
発電ユニット4は、駆動用モータ5に供給する電力を発電する発電機9と、発電機9を駆動する内燃機関10と、内燃機関10の回転を発電機9に伝達する第2ギヤトレーン11と、を有している。
本実施例の車両1は、内燃機関10を動力としては使用しないいわゆるシリーズハイブリッド車両である。すなわち、本実施例の車両1は、内燃機関10が発電専用であり、駆動用モータ5が駆動輪2を駆動して走行する。本実施例の車両1は、例えば、上記バッテリのバッテリ残量(充電残量)が少なくなると、当該バッテリを充電するために内燃機関10を駆動して発電機9で発電する。
駆動用モータ5は、車両1の直接的な駆動源であり、例えば上記バッテリからの交流電力により駆動する。駆動用モータ5は、例えば、ロータに永久磁石を用いた同期型モータからなっている。
また、駆動用モータ5は、車両1の減速時に発電機として機能する。すなわち、駆動用モータ5は、車両減速時の回生エネルギーを電力として上記バッテリに充電可能な発電電動機である。
第1ギヤトレーン6は、駆動用モータ5の回転を減速し、モータトルクを増大して走行駆動トルクを確保するものである。
第1ギヤトレーン6は、例えば2段減速によるギヤトレーンであり、駆動ユニット第1ギヤ13を備えたモータ軸14と、駆動ユニット第2ギヤ15及び駆動ユニット第3ギヤ16を備えた第1アイドラー軸17と、を有している。モータ軸14は、駆動用モータ5の回転軸である。
駆動ユニット第1ギヤ13は、駆動ユニット第2ギヤ15と噛み合わされている。
駆動ユニット第3ギヤ16は、ディファレンシャルギヤ7の入力側に設けられた入力側ギヤ18と噛み合わされている。
ディファレンシャルギヤ7は、第1ギヤトレーン6から入力側ギヤ18を介して入力された駆動トルクを、左右のドライブシャフト19、19を介して左右の駆動輪2、2に伝達する。ディファレンシャルギヤ7は、左右の駆動輪2、2の回転数差を許容しつつ、左右の駆動輪2、2に同じ駆動トルクを伝達することができる。
発電機9は、例えば、ロータに永久磁石を用いた同期型モータからなっている。発電機9は、内燃機関10に発生した回転エネルギーを電気エネルギーに変換し、例えば上記バッテリを充電する。また、発電機9は、内燃機関10を駆動する電動機としての機能も有しており、内燃機関10の始動時にスタータモータとして機能する。つまり、発電機9は、発電電動機であり、発電した電力を上記バッテリに供給可能で、かつ上記バッテリからの電力により回転駆動可能である。
なお、発電機9で発電した電力は、運転状態に応じて、例えば上記バッテリに充電するのではなく駆動用モータ5に直接供給するようにしてよい。また、内燃機関10は、例えば、発電機9とは異なる専用のスタータモータにより始動するようにしてもよい。
第2ギヤトレーン11は、内燃機関10と発電機9とを連結するギヤトレーンである。第2ギヤトレーン11は、発電ユニット第1ギヤ23を備えたエンジン軸24と、発電ユニット第2ギヤ25を備えた第2アイドラー軸26と、発電ユニット第3ギヤ27を備えた発電機入力軸28と、を有している。
第2ギヤトレーン11は、発電運転時には、内燃機関10の回転数を増速して発電機9に必要なエンジントルクを伝達する。第2ギヤトレーン11は、発電機9がスタータとして機能するときには、発電機9の回転数を減速して内燃機関10に必要なモータトルクを伝達する。
エンジン軸24は、内燃機関10のクランクシャフト(図示せず)と同期回転する。発電機入力軸28は、発電機9のロータ(図示せず)と同期回転する。
発電ユニット第1ギヤ23は、発電ユニット第2ギヤ25と噛み合わされている。発電ユニット第3ギヤ27は、発電ユニット第2ギヤ25と噛み合わされている。つまり、発電ユニット第2ギヤ25には、発電ユニット第1ギヤ23及び発電ユニット第3ギヤ27が噛み合わされている。
内燃機関10は、例えば、車両1のフロント側に位置するエンジンルーム内に配置されるガソリンエンジンである。
図2に示すように、内燃機関10の排気通路31には、マニホールド触媒32と床下触媒33が設けられている。
また、排気通路31には、エアポンプ34から送り出された二次空気(酸素)を供給する二次空気導入通路35が接続されている。二次空気導入通路35は、床下触媒33の入り口で、排気通路31に接続されている。すなわち、二次空気導入通路35は、マニホールド触媒32の下流側となり床下触媒33よりも上流側の位置で、排気通路31に接続されている。
エアポンプ34及び二次空気導入通路35は、後述するGPF41の入口に酸素を供給することが可能な酸素供給部に相当する。つまり、二次空気は、後述するGPF41の上流側に供給可能となっている。
マニホールド触媒32は、エンジンルーム内に配置され、内燃機関10に近接している。マニホールド触媒32は、例えば、三元触媒からなっている。
三元触媒は、内燃機関10から排出された排気を浄化するものであり、空気過剰率が略「1」のとき、すなわち排気空燃比が略理論空燃比となるときに、流入する排気中のHC、CO、NOxの三成分の浄化率が揃って高くなるものである。
床下触媒33は、排気浄化装置に相当するものであって、マニホールド触媒32よりも下流側に位置し、例えば車両1のエンジンルームから比較的離れた車両1の床下等の位置に設けられている。床下触媒33は、マニホールド触媒32に比べて容量が大きくなっている。
ここで、床下触媒33は、図3に示すように、排気微粒子フィルタ(パティキュレートフィルタ)としてのGPF(Gasoline Particulate Filter)41と、三元触媒からなる下流側触媒42とが直列に連結されたものである。GPF41は、下流側触媒42の上流側に位置している。
GPF41は、内燃機関10から排出された排気中の排気微粒子(Particulate Matter)であるPMを捕集するものである。
GPF41としては、例えば、コーディエライト等のフィルタ材料にハニカム状の多数の微細な通路を形成するとともに、その端部を交互に閉塞してなるウォールフローハニカム構造(いわゆる目封じ型)のフィルタが用いられる。なお、GPF41は、三元触媒と同種の触媒を担持するようにして、三元触媒の機能を合わせ持つようにしてもよい。
床下触媒33には、GPF41の温度を検出するGPF温度センサ52、GPF41の前後差圧を検出するGPF差圧センサ53が設けられている。GPF温度センサ52及びGPF差圧センサ53の検出信号は、コントロールユニット51に入力されている。GPF温度センサ52は、排気微粒子フィルタ温度検出部に相当する。
コントロールユニット51は、CPU、ROM、RAM及び入出力インターフェースを備えた周知のデジタルコンピュータである。
コントロールユニット51には、吸入空気量を検出するエアフローメータ54、クランクシャフトのクランク角を検出するクランク角センサ55、アクセルペダルの踏込量を検出するアクセル開度センサ56、二次空気の温度を検出する二次空気温度センサ57と、車速を検出する車速センサ58等の各種センサ類の検出信号が入力されている。
クランク角センサ55は、内燃機関10の機関回転数を検出可能なものである。
コントロールユニット51は、アクセル開度センサ56の検出値を用いて、内燃機関10の要求負荷(内燃機関10の負荷)を算出する。
コントロールユニット51は、各種センサ類の検出信号に基づいて、内燃機関10を制御している。また、コントロールユニット51は、エアポンプ34の駆動を制御してGPF41に供給される二次空気の供給量を制御する。
内燃機関10は、車両1の走行中に上記バッテリのバッテリ残量(充電残量)が多ければ停止している。つまり、床下触媒33は、走行中に内燃機関10が停止する機能を持った車両1に搭載されている。
そのため、床下触媒33は、内燃機関10の停止中に走行風を受けて触媒温度が低下すると、内燃機関10の始動時に十分は排気浄化性能を発揮できない虞がある。
そこで、コントロールユニット51は、車両1の走行中で内燃機関10が停止している際に、排気微粒子がGPF41に堆積(付着)しているとともに、GPF41の温度が所定温度A以上の場合には、エアポンプ34を駆動してGPF41に二次空気を供給する。すなわち、コントロールユニット51は、内燃機関10が停止している際に、排気微粒子がGPF41に堆積しているとともに、GPF41が排気微粒子の酸化反応(燃焼反応)可能な温度域にある場合には、エアポンプ34を駆動してGPF41に二次空気を供給する。
換言すれば、走行中に内燃機関10が停止すると、排気微粒子が堆積したGPF41に二次空気が供給される。そのときGPF41の温度は、所定温度A以上となっている。
つまり、コントロールユニット51は、GPF41に排気微粒子が堆積し、かつGPF41の温度が所定温度A以上の場合に内燃機関10の停止中に二次空気をGPF41へ供給する制御部に相当する。
ここで、所定温度Aは、例えば550℃~600℃程度の値に設定される。GPF41に供給される二次空気の供給量は、少なくともGPF41に堆積した排気微粒子が酸化反応(燃焼反応)を起こすように設定されている。
GPF41に捕集された排気微粒子の堆積量は、例えば、GPF41の前後差圧と、GPF41を通過するガス流量(排気流量)とを用いてコントロールユニット51で算出可能である。また、GPF41に捕集された排気微粒子の堆積量は、例えば、内燃機関10の機関回転数及び吸入空気量とGPF41に捕集された排気微粒子の堆積量とを関連付けたマップを予めコントロールユニット51内に用意しておくことでも算出可能である。つまり、コントロールユニット51は、GPF41に捕集された排気微粒子の堆積量を推定する排気微粒子堆積量推定部に相当する。
GPF41は、酸素を供給することにより堆積している排気微粒子を酸化(燃焼)させることができる。そのため、車両1は、GPF41に供給された二次空気の流れを利用して、GPF41で排気微粒子を燃焼させた際の熱を下流側触媒42に与えることができる。
つまり、車両1は、内燃機関10の停止中に二次空気を供給すれば、排気微粒子の酸化反応で発生した熱によりGPF41の下流側に位置する下流側触媒42の温度低下を抑制できる。すなわち、車両1は、内燃機関10の停止時にGPF41に二次空気を供給することによって、内燃機関10停止中の温度低下を抑制できる。換言すれは、車両1は、内燃機関10の停止時にGPF41に二次空気を供給することで、下流側触媒42を保温することができる。
従って、車両1は、内燃機関10始動時における触媒浄化性能の低下を抑制できる。
図4は、排気微粒子フィルタであるGPF41の走行中の温度変化の一例を示す説明図である。図4中に実線で示す特性線は、内燃機関10の停止中に二次空気をGPF41に供給し、堆積している排気微粒子を燃焼させた場合のGPF41の温度変化を示している。図4中に破線で示す特性線は、内燃機関10の停止中に二次空気をGPF41に供給せず、堆積している排気微粒子を燃焼させない場合のGPF41の温度変化を示している。
図4に示すように、車両1は、二次空気をGPF41に供給することで、内燃機関10の停止中におけるGPF41の温度低下を抑制することができる。
ここで、GPF41には、適切な量の二次空気を供給する必要がある。床下触媒33は、二次空気の供給量が多すぎると、二次空気によって冷やされることになる。そこで、内燃機関10の停止中にGPF41に供給される単位時間当たりの二次空気の供給量は、GPF41に捕集された排気微粒子(煤)の堆積量と、GPF41の温度と、に応じて設定する。
これによって、車両1は、排気微粒子の酸化によるGPF41の機能保護及び排気微粒子の酸化反応の持続性の観点から適切な量の二次空気をGPF41に供給することができる。
GPF41に二次空気を供給した際の総発熱量は、GPF41に捕集された排気微粒子(煤)の堆積量に比例する。つまり、GPF41に二次空気を供給した際の総発熱量は、GPF41に堆積している排気微粒子量が多くなるほど多くなる。
そこで、内燃機関10の停止中にGPF41に供給される単位時間当たりの二次空気の供給量は、供給酸素量を下げる目的で、図5に示すように、GPF41に堆積している排気微粒子量が多くなるほど少なくする。図5は、2次空気の供給量とGPF41の排気微粒子堆積量との相関を示す説明図である。
これによって、GPF41は、(単位時間当たりの)発熱量が抑制され、長期に亘って排気微粒子の酸化反応を持続させることができる。
そのため、車両1は、総じて下流側触媒42の温度低下を抑制することができ、内燃機関10始動時の排気浄化性能の低下を抑制することができる。
また、内燃機関10の停止中にGPF41に供給される単位時間当たりの二次空気の供給量は、GPF41に供給される二次空気の温度と、GPF41の温度と、に応じて設定してもよい。
これによって、車両1は、二次空気の温度に起因する温度低下によるGPF41の機能(排気浄化性能)の低下抑制と、GPF41の温度に起因する排気微粒子の酸化反応の持続性と、を両立するような適切な量の二次空気をGPF41に供給することができる。
内燃機関10の停止中にGPF41に供給される単位時間当たりの二次空気の供給量は、内燃機関10の停止中にGPF41に供給される二次空気の温度が低いほど少なくする。
GPF41は、供給される二次空気の温度が低いと温度が低下し、排気微粒子が酸化しにくくなる。そこで、GPF41に供給される単位時間当たりの二次空気の量は、GPF41に供給される二次空気の温度が低いほど少なくする。
これによって、GPF41は、自身の温度低下が抑制され、排気微粒子の酸化反応が阻害されにくくなる。
そのため、車両1は、総じて下流側触媒42の温度低下を抑制することができ、内燃機関10始動時における排気浄化性能の低下を抑制できる。
GPF41は、自身の温度が高いほど、二次空気が供給されたとき自身に堆積している排気微粒子が酸化しやすい。
そこで、図6に示すように、内燃機関10の停止中にGPF41に供給される二次空気の供給量は、上記排気微粒子フィルタの温度が高いほど少なくする。図6は、2次空気の供給量とGPF41の温度との相関を示す説明図である。
GPF41の温度が550℃~600℃未満では、排気微粒子の酸化が活発ではなく、二次空気の供給量が多すぎるとGPF41を冷やすことになるため、発熱と放熱の収支バランスを考慮して二次空気の供給量を決める必要がある。
GPF41の温度が約800℃程度なると、排気微粒子の酸化反応が活発になるため、GPF41における排気微粒子の酸化反応が熱暴走を起こす虞がある。よって、このような温度領域では、二次空気の供給量を少なくする必要がある。
これによって、GPF41は、堆積した排気微粒子の過度の酸化反応が抑制され、内燃機関10の停止中に長期期間に亘って排気微粒子の酸化反応を持続することができる。
そのため、車両1は、総じて下流側触媒42の温度低下を抑制することができ、内燃機関10始動時における排気浄化性能の低下を抑制できる。
また、内燃機関10の停止中にGPF41に供給される二次空気の供給量は、GPF41に堆積した排気微粒子の酸化反応による発熱量が、走行風を受けたGPF41の放熱量を上回るように設定される。
これによって、車両1は、確実にGPF41の温度低下を抑制することができ、床下触媒33の下流側触媒42の温度低下を抑制することができる。
図7は、上述した実施例における車両1の制御の流れの一例を示すフローチャートである。本ルーチンは、車両1の走行中に、コントロールユニット51により所定時間毎(例えば、10ms毎)に繰り返し実行される。
ステップS1では、内燃機関10が停止している否かを判定する。内燃機関10が停止している場合には、ステップS2へ進む。内燃機関10が停止していない場合には、今回のルーチンを終了する。
ステップS2では、GPF41に捕集された排気微粒子の堆積量を算出する。本実施例では、異なる2つの手法でGPF41に捕集された排気微粒子の堆積量を算出し、2つの算出値のうち大きい方の値をGPF41に捕集された排気微粒子の堆積量として採用する。
GPF41に捕集されている排気微粒子の堆積量の算出方法は、例えば、上述したように、GPF41の前後差圧とGPF41を通過するガス流量(排気流量)とを用いて算出する方法や、内燃機関10の機関回転数及び吸入空気量とGPF41に捕集された排気微粒子の堆積量とを関連付けたマップを利用して算出する方法等がある。
ステップS3では、GPF41に排気微粒子が堆積しているか否かを判定する。
GPF41に排気微微粒子が堆積していればステップS4へ進む。GPF41に排気微微粒子が堆積していなければ今回のルーチンを終了する。
ステップS4では、二次空気を供給中であるか否かを判定する。二次空気が供給されていない状態であればステップS5へ進む。二次空気が供給されている状態であればステップS8へ進む。
ステップS5では、排気微粒子フィルタであるGPF41の温度が上記所定温度A以上であるか否かを判定する。GPF41の温度が上記所定温度A以上である場合には、ステップS6へ進む。GPF41の温度が上記所定温度A未満の場合には、今回のルーチンを終了する。
ステップS6では、二次空気の供給量を算出する。二次空気の供給量は、例えば、GPF41に捕集された排気微粒子の堆積量と、GPF41の温度と、に応じて設定する。
ステップS7では、二次空気を供給する。
ステップS8では、排気微粒子フィルタであるGPF41の温度が上記所定温度B以上であるか否かを判定する。GPF41の温度が上記所定温度B以上である場合には、ステップS6へ進む。GPF41の温度が上記所定温度B未満の場合には、S9へ進む。上記所定温度Bは、上記所定温度Aよりも低い値であり、例えば500℃程度の値に設定される。
ステップS9では、二次空気の供給を停止する。
以上、本発明の具体的な実施例を説明してきたが、本発明は、上述した実施例に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
例えば、内燃機関10は、上述した実施例においてはガソリンエンジンであったが、ディーゼルエンジンであってもよい。この場合には、排気微粒子フィルタとしてGPF41に代えてDPF(Diesel Particulate Filter)を用いればよい。
また、上述した実施例では、内燃機関10がシリーズハイブリッド車両に搭載されているが、本発明は、シリーズハイブリッド車両への適用に限定されるものではなく、パラレルハイブリッド車両や内燃機関のみを駆動源とする車両(非ハイブリッド車両)に対しても適用可能である。詳述すると、本発明は、走行中にコーストストップやセーリングストップ等により内燃機関を停止する制御を有する車両に対して適用可能である。
なお、GPF41等の排気微粒子フィルタに供給される二次空気の供給量は、例えば、いわゆるフューエルカットやモータリングの際に流れる空気量よりも少ない量となる。
上述した実施例は、車両の制御方法及び車両の制御装置に関するものである。

Claims (12)

  1. 内燃機関と、当該内燃機関の排気通路に設けられた排気浄化装置と、を有する車両の制御方法において、
    上記排気浄化装置は、排気中の排気微粒子を捕集可能な排気微粒子フィルタと、当該排気微粒子フィルタの下流側に位置する三元触媒と、を備え、
    走行中で上記内燃機関が停止している際に、排気微粒子が上記排気微粒子フィルタに堆積しているとともに、当該排気微粒子フィルタの温度が所定温度以上の場合には、上記排気微粒子フィルタに酸素を供給し、
    上記内燃機関の停止中に上記排気微粒子フィルタに供給される酸素の供給量は、上記排気微粒子フィルタに供給される酸素の温度と、上記排気微粒子フィルタの温度と、に応じて設定する車両の制御方法。
  2. 上記排気微粒子フィルタに酸素を供給して堆積している排気微粒子を燃焼させ、上記三元触媒に熱を与える請求項1に記載の車両の制御方法。
  3. 上記排気微粒子フィルタに対して供給される酸素は、当該排気微粒子フィルタの上流側に供給される二次空気である請求項1または2に記載の車両の制御方法。
  4. 上記排気浄化装置は、車両の床下に配置される床下触媒である請求項1~のいずれかに記載の車両の制御方法。
  5. 上記所定温度は、排気微粒子が酸化反応可能な温度域にある請求項1~のいずれかに記載の車両の制御方法。
  6. 上記内燃機関の停止中に上記排気微粒子フィルタに供給される酸素の供給量は、上記排気微粒子フィルタに捕集された排気微粒子の堆積量と、上記排気微粒子フィルタの温度と、に応じて設定する請求項1~のいずれかに記載の車両の制御方法。
  7. 上記排気微粒子フィルタに捕集された排気微粒子の堆積量が多いほど、上記内燃機関の停止中に上記排気微粒子フィルタに供給される酸素の供給量を少なくする請求項に記載の車両の制御方法。
  8. 上記内燃機関の停止中に上記排気微粒子フィルタに供給される酸素の温度が低いほど、上記内燃機関の停止中に上記排気微粒子フィルタに供給される酸素の供給量を少なくする請求項1に記載の車両の制御方法。
  9. 上記排気微粒子フィルタの温度が高いほど、上記内燃機関の停止中に上記排気微粒子フィルタに供給される酸素の供給量を少なくする請求項1、6~8のいずれかに記載の車両の制御方法。
  10. 上記内燃機関の停止中に上記排気微粒子フィルタに供給される酸素の供給量は、少なくとも上記排気微粒子フィルタに堆積した排気微粒子が酸化反応を起こすように設定する請求項1~のいずれかに記載の車両の制御方法。
  11. 上記内燃機関の停止中に上記排気微粒子フィルタに供給される酸素の供給量は、上記排気微粒子フィルタに堆積した排気微粒子が酸化反応を起こした際の発熱量が、上記排気微粒子フィルタの放熱量を上回るように設定する請求項1に記載の車両の制御方法。
  12. 内燃機関と、
    上記内燃機関の排気通路に設けられ、排気中の排気微粒子を捕集可能な排気微粒子フィルタと、当該排気微粒子フィルタの下流側に位置する三元触媒と、を備えた排気浄化装置と、
    上記排気微粒子フィルタに対して酸素を供給することが可能な酸素供給部と、
    上記排気微粒子フィルタに捕集された排気微粒子の堆積量を推定する排気微粒子堆積量推定部と、
    上記排気微粒子フィルタの温度を検出する排気微粒子フィルタ温度検出部と、
    上記排気微粒子フィルタに排気微粒子が堆積し、かつ上記排気微粒子フィルタの温度が所定温度以上の場合には、走行中で上記内燃機関の停止中に酸素を上記排気微粒子フィルタへ供給する制御部と、を有し、
    上記制御部は、上記内燃機関の停止中に上記排気微粒子フィルタに供給される酸素の供給量を上記排気微粒子フィルタに供給される酸素の温度と上記排気微粒子フィルタの温度とに応じて設定する車両の制御装置。
JP2021525389A 2019-06-13 2019-06-13 車両の制御方法及び車両の制御装置 Active JP7188587B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/IB2019/000593 WO2020249990A1 (ja) 2019-06-13 2019-06-13 車両の制御方法及び車両の制御装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2020249990A1 JPWO2020249990A1 (ja) 2020-12-17
JPWO2020249990A5 JPWO2020249990A5 (ja) 2022-03-10
JP7188587B2 true JP7188587B2 (ja) 2022-12-13

Family

ID=73782057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021525389A Active JP7188587B2 (ja) 2019-06-13 2019-06-13 車両の制御方法及び車両の制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11891939B2 (ja)
EP (1) EP3985237B1 (ja)
JP (1) JP7188587B2 (ja)
CN (1) CN113950570B (ja)
WO (1) WO2020249990A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009156100A (ja) 2007-12-25 2009-07-16 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置
JP2009203934A (ja) 2008-02-28 2009-09-10 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5412943A (en) * 1993-02-25 1995-05-09 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Apparatus and method for introducing secondary air for cleaning exhaust emissions from internal combustion engine
JPH0988551A (ja) * 1995-09-18 1997-03-31 Toyota Autom Loom Works Ltd 内燃機関の排気浄化装置
DE10064481A1 (de) * 2000-12-22 2002-07-04 Mann & Hummel Filter Brennkraftmaschine mit Sekundärluftaufladung und Verfahren zur Regelung des Sekundärluftladers
JP5061861B2 (ja) * 2007-11-21 2012-10-31 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
US8438841B2 (en) * 2009-09-29 2013-05-14 Ford Global Technologies, Llc Particulate filter regeneration in an engine
US8327628B2 (en) * 2009-09-29 2012-12-11 Ford Global Technologies, Llc Gasoline particulate filter regeneration and diagnostics
US8424295B2 (en) * 2009-09-29 2013-04-23 Ford Global Technologies, Llc Particulate filter regeneration during engine shutdown
JP2014134187A (ja) 2013-01-14 2014-07-24 Denso Corp 電気加熱式触媒の暖機制御装置
JP6187385B2 (ja) * 2014-05-26 2017-08-30 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
DE102014210884B4 (de) * 2014-06-06 2016-05-12 Continental Automotive Gmbh Bestimmen der Pumpleistung einer Pumpe eines Sekundärluftsystems einer Brennkraftmaschine
DE102015215373A1 (de) * 2015-08-12 2017-02-16 Volkswagen Ag Verfahren zur Regeneration von Abgasnachbehandlungskomponenten eines Verbrennungsmotors sowie Abgasnachbehandlungsvorrichtung für einen Verbrennungsmotor
JP6432550B2 (ja) * 2016-03-03 2018-12-05 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化システム
DE102016115322A1 (de) * 2016-08-18 2018-02-22 Volkswagen Ag Vorrichtung und Verfahren zur Regeneration eines Partikelfilters
DE102017107378A1 (de) * 2017-04-06 2018-10-11 Volkswagen Ag Verfahren zum Aufheizen eines Katalysators sowie Kraftfahrzeug mit einem Katalysator
DE102017209693A1 (de) * 2017-06-08 2018-12-13 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum Regenerieren eines Partikelfilters in der Abgasanlage eines Verbrennungsmotors sowie Verbrennungsmotor
US10502151B2 (en) * 2017-07-26 2019-12-10 Ford Global Technologies, Llc Method and system for particulate filter regeneration
DE102017130886A1 (de) * 2017-12-21 2019-06-27 Volkswagen Aktiengesellschaft Abgasnachbehandlungssystem und Verfahren zur Abgasnachbehandlung eines Verbrennungsmotors

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009156100A (ja) 2007-12-25 2009-07-16 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置
JP2009203934A (ja) 2008-02-28 2009-09-10 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN113950570B (zh) 2024-04-05
EP3985237A4 (en) 2022-06-29
JPWO2020249990A1 (ja) 2020-12-17
WO2020249990A1 (ja) 2020-12-17
EP3985237A1 (en) 2022-04-20
CN113950570A (zh) 2022-01-18
US20220268196A1 (en) 2022-08-25
EP3985237B1 (en) 2023-09-20
US11891939B2 (en) 2024-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10480381B2 (en) Vehicle and control method for vehicle
US20180149103A1 (en) Hybrid vehicle
WO2009139283A1 (ja) 車両の制御装置および制御方法
WO2018194046A1 (ja) プラグインハイブリッド車両
JP2015140150A (ja) ハイブリッド車両
CN105324265A (zh) 混合动力车辆的控制装置
US10967866B2 (en) Power-train controlling apparatus and method of controlling power train
JP7206683B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP5482326B2 (ja) ハイブリッド車両の排気浄化装置及び方法
JP7052749B2 (ja) 車両の制御装置
JP2009036183A (ja) エンジンの排気浄化制御装置及びこれを用いたハイブリッド車両の排気浄化制御装置
WO2014188870A1 (ja) ハイブリッド車両及びその制御方法
JP2009092001A (ja) 内燃機関の制御装置、制御方法、その方法を実現させるプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
JP7188587B2 (ja) 車両の制御方法及び車両の制御装置
WO2020249991A1 (ja) 車両の制御方法及び車両
JP7052748B2 (ja) 車両の制御装置
JP6237568B2 (ja) 車両制御装置
WO2020208389A1 (ja) ハイブリッド車両の制御方法及びハイブリッド車両の制御装置
JP2015034468A (ja) ハイブリッド車両
WO2022239218A1 (ja) ハイブリッド車両の制御方法及びハイブリッド車両の制御装置
JP3722769B2 (ja) ハイブリッドエンジンシステムの後処理制御装置
JP2004124827A (ja) 動力出力装置及びハイブリッド型の動力出力装置並びにその制御方法、ハイブリッド車両
JP7355259B1 (ja) 電子機器、車両及びプログラム
US20230122710A1 (en) Hybrid electric vehicle
WO2021059794A1 (ja) 車両制御システム及び内燃機関制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A5211

Effective date: 20211118

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221101

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221114

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7188587

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151