JP7179398B1 - 熱伝導性組成物、熱伝導性部材、バッテリモジュール - Google Patents
熱伝導性組成物、熱伝導性部材、バッテリモジュール Download PDFInfo
- Publication number
- JP7179398B1 JP7179398B1 JP2022533630A JP2022533630A JP7179398B1 JP 7179398 B1 JP7179398 B1 JP 7179398B1 JP 2022533630 A JP2022533630 A JP 2022533630A JP 2022533630 A JP2022533630 A JP 2022533630A JP 7179398 B1 JP7179398 B1 JP 7179398B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thermally conductive
- group
- agent
- polysiloxane compound
- groups
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 72
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 claims abstract description 90
- -1 polysiloxane Polymers 0.000 claims abstract description 80
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 54
- 239000011231 conductive filler Substances 0.000 claims abstract description 31
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 30
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 30
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 19
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims abstract description 19
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 9
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 33
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 33
- 125000003647 acryloyl group Chemical group O=C([*])C([H])=C([H])[H] 0.000 claims description 12
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 claims description 5
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 abstract description 21
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 abstract description 21
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 abstract description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 abstract description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 68
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 33
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 22
- 238000007259 addition reaction Methods 0.000 description 17
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical group [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000007809 chemical reaction catalyst Substances 0.000 description 13
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 13
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 9
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 9
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 8
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 5
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 5
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 5
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 4
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004369 butenyl group Chemical group C(=CCC)* 0.000 description 2
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 2
- 125000006038 hexenyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 2
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 2
- 229910000000 metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004692 metal hydroxides Chemical class 0.000 description 2
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 125000004365 octenyl group Chemical group C(=CCCCCCC)* 0.000 description 2
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002255 pentenyl group Chemical group C(=CCCC)* 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- GRGVQLWQXHFRHO-AATRIKPKSA-N (e)-3-methylpent-3-en-1-yne Chemical compound C\C=C(/C)C#C GRGVQLWQXHFRHO-AATRIKPKSA-N 0.000 description 1
- VMAWODUEPLAHOE-UHFFFAOYSA-N 2,4,6,8-tetrakis(ethenyl)-2,4,6,8-tetramethyl-1,3,5,7,2,4,6,8-tetraoxatetrasilocane Chemical compound C=C[Si]1(C)O[Si](C)(C=C)O[Si](C)(C=C)O[Si](C)(C=C)O1 VMAWODUEPLAHOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CEBKHWWANWSNTI-UHFFFAOYSA-N 2-methylbut-3-yn-2-ol Chemical compound CC(C)(O)C#C CEBKHWWANWSNTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NECRQCBKTGZNMH-UHFFFAOYSA-N 3,5-dimethylhex-1-yn-3-ol Chemical compound CC(C)CC(C)(O)C#C NECRQCBKTGZNMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HMVBQEAJQVQOTI-UHFFFAOYSA-N 3,5-dimethylhex-3-en-1-yne Chemical compound CC(C)C=C(C)C#C HMVBQEAJQVQOTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MQSZOZMNAJHVML-UHFFFAOYSA-N 3-phenylbut-1-yn-1-ol Chemical compound OC#CC(C)C1=CC=CC=C1 MQSZOZMNAJHVML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052582 BN Inorganic materials 0.000 description 1
- PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N Boron nitride Chemical compound N#B PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical group [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- CREMABGTGYGIQB-UHFFFAOYSA-N carbon carbon Chemical compound C.C CREMABGTGYGIQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M methacrylate group Chemical group C(C(=C)C)(=O)[O-] CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 150000004756 silanes Chemical class 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 1
- RSNQKPMXXVDJFG-UHFFFAOYSA-N tetrasiloxane Chemical compound [SiH3]O[SiH2]O[SiH2]O[SiH3] RSNQKPMXXVDJFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K5/00—Heat-transfer, heat-exchange or heat-storage materials, e.g. refrigerants; Materials for the production of heat or cold by chemical reactions other than by combustion
- C09K5/08—Materials not undergoing a change of physical state when used
- C09K5/14—Solid materials, e.g. powdery or granular
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L83/00—Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L83/04—Polysiloxanes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G77/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
- C08G77/04—Polysiloxanes
- C08G77/12—Polysiloxanes containing silicon bound to hydrogen
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G77/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
- C08G77/04—Polysiloxanes
- C08G77/20—Polysiloxanes containing silicon bound to unsaturated aliphatic groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/01—Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
- C08K3/013—Fillers, pigments or reinforcing additives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/18—Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
- C08K3/20—Oxides; Hydroxides
- C08K3/22—Oxides; Hydroxides of metals
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/60—Heating or cooling; Temperature control
- H01M10/61—Types of temperature control
- H01M10/613—Cooling or keeping cold
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/60—Heating or cooling; Temperature control
- H01M10/65—Means for temperature control structurally associated with the cells
- H01M10/653—Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by electrically insulating or thermally conductive materials
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/60—Heating or cooling; Temperature control
- H01M10/65—Means for temperature control structurally associated with the cells
- H01M10/655—Solid structures for heat exchange or heat conduction
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/20—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/20—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
- H01M50/204—Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/20—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
- H01M50/204—Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
- H01M50/207—Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
- H01M50/211—Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for pouch cells
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/18—Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
- C08K3/20—Oxides; Hydroxides
- C08K3/22—Oxides; Hydroxides of metals
- C08K2003/2227—Oxides; Hydroxides of metals of aluminium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K2201/00—Specific properties of additives
- C08K2201/001—Conductive additives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K2201/00—Specific properties of additives
- C08K2201/002—Physical properties
- C08K2201/005—Additives being defined by their particle size in general
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K2201/00—Specific properties of additives
- C08K2201/014—Additives containing two or more different additives of the same subgroup in C08K
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Abstract
Description
熱伝導性部材は、一定の粘着性を備えており、発熱体及び放熱体などの被着体からズレたり脱落しない程度に密着するものが多く、より強固に固定する場合は、発熱体及び放熱体を嵌合構造にしたり、ネジ等で固定することも行われている。
しかしながら、従来用いられていた熱伝導性部材は、ポリプロピレンに対する接着力が弱く、剥がれ等の不具合が生じやすいことが分かった。
[2]前記(D)ポリシロキサン化合物が、前記(A)成分または(B)成分と反応できる反応基を備える、上記[1]に記載の熱伝導性組成物。
[3]前記反応基が(メタ)アクリロイル基である、上記[1]又は[2]に記載の熱伝導性組成物。
[4]前記(D)ポリシロキサン化合物が備える前記アルキル基の炭素数が4以上30以下である、上記[1]~[3]のいずれかに記載の熱伝導性組成物。
[5]前記(D)ポリシロキサン化合物が備える前記アルキル基の炭素数が4以上8以下である、上記[1]~[4]のいずれかに記載の熱伝導性組成物。
[6]前記(D)ポリシロキサン化合物が備える前記アルキル基がブチル基である、上記[1]~[5]のいずれかに記載の熱伝導性組成物。
[7]上記[1]~[6]のいずれかに記載の熱伝導性組成物を硬化してなる熱伝導性部材。
[8]上記[7]に記載の熱伝導性部材からなる間隙材と、複数のバッテリセルと、前記複数のバッテリセルを格納するモジュール筐体とを備え、前記間隙材がモジュール筐体の内部に配置されるバッテリモジュール。
以下、本発明の熱伝導性組成物について詳しく説明する。
本発明の熱伝導性組成物は、(A)アルケニル基を少なくとも2つ有するオルガノポリシロキサン、(B)ヒドロシリル基を少なくとも2つ有するハイドロジェンオルガノポリシロキサン、(C)熱伝導性充填材、及び(D)炭素数4以上のアルキル基を少なくとも1つ備えるポリシロキサン化合物を含む。該熱伝導性組成物を硬化させることにより本発明の熱伝導性部材が形成される。
本発明の熱伝導性組成物により形成された熱伝導性部材が、ポリプロピレンに対して接着力が高い理由は定かではないが、以下のように推定される。(D)ポリシロキサン化合物はポリシロキサン構造を有するため、(A)成分及び(B)成分の反応により形成されるシリコーンマトリックスと相溶する。さらに(D)ポリシロキサン化合物は炭素数4以上のアルキル基を備えることにより、ポリプロピレンに対する親和性が高い。その結果、熱伝導性部材を構成するシリコーンマトリックスの表面エネルギーが低下して、ポリプロピレンとの接着力が向上すると考えられる。
本発明の熱伝導性組成物は、(A)アルケニル基を少なくとも2つ有するオルガノポリシロキサン(以下(A)成分ともいう)、及び(B)ヒドロシリル基を少なくとも2つ有するハイドロジェンオルガノポリシロキサン(以下(B)成分ともいう)を含有する。なお、(A)成分及び(B)成分は、後述する(D)成分とは異なる成分である。
(A)成分におけるアルケニル基としては、例えば炭素数2~8のものが挙げられ、ビニル基、アリル基、ブテニル基、ペンテニル基、ヘキセニル基、ヘプテニル基、オクテニル基などが挙げられる。
(A)成分は1種のみを使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
(B)成分は、1種のみを使用してもよいし、2種以上を併用することができる。
(B)成分としては、(BX)ヒドロシリル基の含有率が2mmol/g以上のハイドロジェンオルガノポリシロキサン(以下、(BX)成分ともいう)を含むことが好ましい。これにより、形成される熱伝導性部材の硬度が高まり、ポリプロピレンに対する接着性が向上しやすくなる。
(BX)成分のヒドロシリル基の含有率は好ましくは4mmol/g以上であり、より好ましくは6mmol/g以上である。
(BX)成分の含有量は、所望の硬化物の硬さとなるように(BX)成分の量を調整すれば良い。具体的には、硬化物を硬くしたいときは(BX)成分の含有量を増やし、柔らかくしたいときには(BX)成分の含有量を少なくすれば良い。
本発明の熱伝導性組成物は、(C)熱伝導性充填材を含有する。(C)熱伝導性充填材を含有することにより、熱伝導性組成物により形成される熱伝導性部材の熱伝導性が向上する。
(C)熱伝導性充填材としては、例えば、金属、金属酸化物、金属窒化物、金属水酸化物、炭素材料、金属以外の酸化物、窒化物、炭化物などが挙げられる。また、(C)熱伝導性充填材の形状は、球状、不定形の粉末などが挙げられる。
(C)熱伝導性充填材において、金属としては、アルミニウム、銅、ニッケルなど、金属酸化物としては、アルミナに代表される酸化アルミニウム、酸化マグネシウム、酸化亜鉛など、金属窒化物としては窒化アルミニウムなどを例示することができる。金属水酸化物としては、水酸化アルミニウムが挙げられる。さらに、炭素材料としては球状黒鉛などが挙げられる。金属以外の酸化物、窒化物、炭化物としては、石英、窒化ホウ素、炭化ケイ素などが挙げられる。これらの中でも、熱伝導性部材の放熱性向上の観点から、酸化アルミニウムが好ましく、難燃性を高めたい場合には水酸化アルミニウムが好ましい。
(C)熱伝導性充填材は、上記したものを1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
(C)熱伝導性充填材は、平均粒径が0.1μm以上5μm以下の小粒径熱伝導性充填材と、平均粒径が5μm超200μm以下の大粒径熱伝導性充填材を併用することが好ましい。平均粒径の異なる熱伝導性充填材を使用することにより、充填率を高めることができる。小粒径熱伝導性充填材と大粒径熱伝導性充填材の体積比(小粒径熱伝導性充填材/大粒径熱伝導性充填材)は、好ましくは0.05~5であり、より好ましくは0.1~1であり、さらに好ましくは0.2~0.8である。
なお、(C)熱伝導性充填材の平均粒径は、電子顕微鏡等で観察して測定できる。より具体的には、例えば電子顕微鏡や光学顕微鏡を用いて、任意の(C)熱伝導性充填材50個の粒径を測定して、その平均値(相加平均値)を平均粒径とすることができる。
本発明の熱伝導性組成物は、(D)炭素数4以上のアルキル基を少なくとも1つ備えるポリシロキサン化合物((D)ポリシロキサン化合物)を含有する。(D)ポリシロキサン化合物を含有することにより、熱伝導性組成物により形成される熱伝導性部材のポリプロピレンに対する接着性が向上する。
(D)ポリシロキサン化合物は、炭素数4以上のアルキル基を少なくとも1つ備えていればよいが、ポリプロピレンに対する接着性や化合物の製造し易さの観点などから、(D)ポリシロキサン化合物における炭素数4以上のアルキル基の数は、好ましくは1~3個であり、より好ましくは1~2個であり、さらに好ましくは1個である。
(D)ポリシロキサン化合物が炭素数4以上のアルキル基を複数備える場合は、該複数の炭素数4以上のアルキル基は同一であっても異なっていてもよい。
(A)成分または(B)成分と反応できる反応基としては、特に限定されないが、(メタ)アクリロイル基、アルケニル基、及びヒドロシリル基(SiH基)からなる群から選択される反応基であることが好ましい。(メタ)アクリロイル基及びアルケニル基は(B)成分と反応できる反応基であり、ヒドロシリル基(SiH基)は(A)成分と反応できる反応基である。
(メタ)アクリロイル基は、アクリロイル基又はメタクリロイル基を意味する。
アルケニル基としては、例えば炭素数2~8のものが挙げられ、ビニル基、アリル基、ブテニル基、ペンテニル基、ヘキセニル基、ヘプテニル基、オクテニル基などが挙げられる。
これら反応基の中でも、(メタ)アクリロイル基が好ましく、メタクリロイル基がより好ましい。
(D)ポリシロキサン化合物が反応基を有する場合は、(D)ポリシロキサン化合物が有する反応基の数は1つであっても、2以上であってもよいが、1つであることが好ましい。
Xは反応基を有する有機基である。B、C、Dのうち少なくとも一つは以下の式(2)で表される基であり、残余はメチル基又はフェニル基である。式(2)で表される基が複数存在する場合は、該複数の式(2)で表される基は同一であっても異なっていてもよい。中でも、B、C、Dのうち一つ又は二つが以下の式(2)で表される基であり、残余がメチル基であることが好ましい。
R1及びR2はそれぞれ独立してメチル基又はフェニル基である。R3、R4、及びR5のうち少なくとも一つは炭素数4以上のアルキル基であり、残余はそれぞれ独立してメチル基、フェニル基、又はX(すなわち上記した反応基を有する有機基)であり、好ましくは、残余はそれぞれ独立してメチル基又はフェニル基である。*は式(1)のSiと結合する結合手を意味する。nは9~130の整数である。
中でも、R3が炭素数4以上のアルキル基であり、R4及びR5がそれぞれ独立して、メチル基又はフェニル基であることが好ましく、R4及びR5が共にメチル基であることがより好ましい。
炭素数4以上のアルキル基の炭素数は、好ましくは4以上30以下であり、より好ましくは4以上12以下であり、さらに好ましくは4以上8以下であり、特に好ましくは4である。すなわち、炭素数4以上のアルキル基としてはブチル基が特に好ましい。
上記X1~X6において、Aは反応基である。Aは、(メタ)アクリロイル基、アルケニル基、及びヒドロシリル基(SiH基)からなる群から選択される反応基であることが好ましく、(メタ)アクリロイル基であることがより好ましく、メタクリロイル基であることがさらに好ましい。n1は1~2の整数である。n2は1~6の整数であり、2~4の整数であることが好ましい。*は式(1)のSiと結合する結合手を表す。
上記X1~X6の中でも、熱伝導性部材のポリプロピレンに対する接着性を高める観点から、XはX2であることが好ましい。
2液型の熱伝導性組成物において、第1剤と第2剤の質量比(第2剤/第1剤)は、1又は1に近い値であることが好ましく、具体的には0.9~1.1が好ましく、0.95~1.05がより好ましい。このように、第1剤と第2剤の質量比を1又は1に近い値とすることで、熱伝導性組成物の調製が容易になる。また、2液型の熱伝導性組成物において、第1剤と第2剤の粘度比(第2剤/第1剤)も、1又は1に近い値であることが好ましく、具体的には0.5~2.0が好ましく、0.8~1.2がより好ましい。このように、第1剤と第2剤の質量比を1又は1に近い値とすることで、熱伝導性組成物を均一に混合しやすくなる。なお、質量比や粘度比を調整する方法は後述する。
付加反応触媒は第1剤に含有され、第2剤には含有されないことが好ましい。そうすることで、第1剤と第2剤とは混合前は保存安定性に優れ、混合後には反応が促進され、速やかに硬化するものとすることができ、硬化により得られる熱伝導性部材の各種物性を良好にできる。その要因は定かではないが、白金触媒などの付加反応触媒が、(A)成分の付加反応部位である、アルケニル基に配位した状態となり、硬化が進行しやすいためと推定される。
また、第2剤は、(A)成分を含有することが好ましい。第2剤が硬化剤である(B)成分に加えて主剤である(A)成分も含有することで、熱伝導性組成物を作製する際の第1剤に対する第2剤の質量比および粘度比を1又は1に近い値に調整しやすくなる。一方で、第1剤には、硬化剤である(B)成分が含有されないとよい。
具体的には、第2剤中に、微量の付加反応触媒が含有されている際、保存中、付加反応触媒による(B)成分と(A)成分との反応を抑制するために、硬化遅延剤を添加することができる。硬化遅延剤として、例えば、3-メチル-1-ブチン-3-オール、3,5-ジメチル-1-ヘキシン-3-オール、フェニルブチノール、1-エチニル-1-シクロヘキサノール等の炭素-炭素三重結合を有するアルコール誘導体、3-メチル-3-ペンテン-1-イン、3,5-ジメチル-3-ヘキセン-1-イン等のエンイン化合物、テトラメチルテトラビニルシクロテトラシロキサン、テトラメチルテトラヘキセニルシクロテトラシロキサン等のアルケニル基含有低分子量シロキサン、メチル-トリス(3-メチル-1-ブチン-3-オキシ)シラン、ビニル-トリス(3-メチル-1-ブチン-3-オキシ)シラン等のアルキン含有シランが例示される。
また、第2剤には、硬化遅延剤が含有されない場合でも、常温時は反応が促進されない程度の量の付加反応触媒が含有されてもよい。
付加反応触媒として利用される、例えば、塩化白金酸、塩化白金酸とオレフィン類、ビニルシロキサン又はアセチレン化合物との錯化合物等の白金触媒は、硬化剤である(B)成分に作用し、その反応性を高める活性化の機能を有している。第2剤を保存中、硬化剤の不要な活性化を回避する手段としては、第2剤中に付加反応触媒を含有しないことが最も有効である。
(D)ポリシロキサン化合物が有する反応基が(B)成分と反応できる基(例えば、(メタ)アクリロイル基又はアルケニル基)である場合は、保存安定性の観点から(D)ポリシロキサン化合物は、第1剤に配合することが好ましい。また(D)ポリシロキサン化合物が有する反応基が(A)成分と反応できる基(例えば、ヒドロシリル基)である場合は、保存安定性の観点から(D)ポリシロキサン化合物は第2剤に配合することが好ましい。
本発明の熱伝導性組成物を硬化することで、熱伝導性部材を形成することができる。熱伝導性部材(すなわち、熱伝導性組成物の硬化物)の硬度は、JIS K 6253のタイプEの硬度計によって測定される値(以下「E硬度」という)で例えば30~90、好ましくは35~80、より好ましくは40~70である。
熱伝導性部材のE硬度を上記下限値以上とすることで、熱伝導性部材とポリプロピレンとの接着性が向上する。これは、熱伝導性部材が一定の硬さを備えるため、凝集破壊が抑制されるからと推定される。また、熱伝導性部材のE硬度を上記上限値以下とすることで、発熱体や放熱体の形状に沿って良好に追従する柔軟性と、発熱体や放熱体との密着性とを十分に確保することができる。
本発明に係るバッテリモジュールは、熱伝導性部材からなる間隙材と、複数のバッテリセルと、前記複数のバッテリセルを格納するモジュール筐体とを備え、前記間隙材は、モジュール筐体の内部に配置される。
熱伝導性部材からなる間隙材は、バッテリセル相互間、及びバッテリセルとモジュール筐体間に充填されており、充填されている間隙材は、バッテリセル、及びモジュール筐体に密着する。これにより、バッテリセル間の間隙材は、バッテリセル相互間の離間状態を保持する機能を有している。また、バッテリセルとモジュール筐体との間の間隙材は、バッテリセルとモジュール筐体の双方に密着し、バッテリセルで発生する熱をモジュール筐体に伝える機能を有している。
バッテリセル11とモジュール筐体12の内面との間の間隙に充填されている間隙材13も、バッテリセル11の表面と、モジュール筐体12の内面に、密に接着されている。その結果、バッテリセル11の内部で発生する熱は、バッテリセル11の表面に接着している間隙材13を経由して、該間隙材13の他の面により密着されているモジュール筐体12の内面へと伝えられる。
間隙材13は、複数のバッテリモジュール10を内部に備えるバッテリパックに使用することも好ましい。バッテリパックは、一般には、複数のバッテリモジュール10と、該複数のバッテリモジュール10を収容するバッテリパックの筐体とを備える。該バッテリパックにおいて、バッテリモジュール10とバッテリパックの筐体との間に間隙材13を設けることができる。これにより、上記のとおりモジュール筐体12に逃がした熱をさらに、バッテリパックの筐体に逃がすことができ、効果的な放熱が可能となる。
また、間隙材13に本発明の熱伝導性部材を用いているので、モジュール筐体12又はバッテリパックの筐体がポリプロピレン製であったとしても、接着性が良好になる。そのため、本発明の熱伝導性部材は、例えば自動車の発進や停止、走行時に振動や衝撃を受けても、モジュール筐体12又はバッテリパックの筐体から脱落するなどの不具合が生じ難く、放熱性を良好に維持することが可能となる。
引張せん断接着強さは、以下のように引張せん断強さを測定することで評価した。
引張せん断強さは、JIS K6850:1999の引張せん断試験に準拠して測定した。試験片は、縦100mm、横25mm、厚さ2mmのアルミニウム板とポリプロピレン板の2枚を準備し、互いの先端が縦横25mm×25mmの長さで重なる状態に配置し、その間に厚さが2mmとなるように、液状の熱伝導性組成物を塗布して、25℃で24時間、常置して硬化させることで作製した。その後、引張試験機(東洋精機製作所「STROGRAPH VE50」)を用いて、室温25℃、引張速度100mm/minの条件で引張試験を行い、引張せん断強さを測定し、引張せん断強さが最大となる点を引張せん断接着強さとして評価した。
熱伝導性部材を、JIS K 6253のタイプEの硬度計によって測定した。
熱伝導性部材を厚さ20mmの板状に切り出し、ASTM D5470に基づいて熱伝導率を測定した。
下記の組成の第1剤及び第2剤を用意し、第1剤及び第2剤を質量比1:1で混合して、表1に記載の組成の熱伝導性組成物を得た。得られた熱伝導性組成物を室温(23℃)で24時間放置することで硬化させて熱伝導性部材を得た。
<第1剤>
・アルケニル基を少なくとも2つ有するオルガノポリシロキサンA
・下記式(3)で示す構造のポリシロキサン化合物D1
n=63、分子量5,000
・水酸化アルミニウムC1(平均粒径1μm)
・水酸化アルミニウムC2(平均粒径54μm)
・微量の白金触媒
<第2剤>
・アルケニル基を少なくとも2つ有するオルガノポリシロキサンA
・ヒドロシリル基を少なくとも2つ有するハイドロジェンオルガノポリシロキサンB1
・ヒドロシリル基を少なくとも2つ有するハイドロジェンオルガノポリシロキサンB2
・水酸化アルミニウムC1(平均粒径1μm)
・水酸化アルミニウムC2(平均粒径54μm)
なお、ハイドロジェンオルガノポリシロキサンB1及びB2は、SiH基の含有率が異なる硬化剤であり、ハイドロジェンオルガノポリシロキサンB2のSiH基の含有率は7mmol/gであり、粘度は30cStである。
下記の組成の第1剤及び第2剤を用意し、第1剤及び第2剤を質量比1:1で混合して、表1に記載の組成の熱伝導性組成物を得た。得られた熱伝導性組成物を室温(23℃)で24時間放置することで硬化させて熱伝導性部材を得た。
<第1剤>
・アルケニル基を少なくとも2つ有するオルガノポリシロキサンA
・下記式(4)で示す構造のポリシロキサン化合物D2
n=130、分子量10,000
・水酸化アルミニウムC1(平均粒径1μm)
・水酸化アルミニウムC2(平均粒径54μm)
・微量の白金触媒
<第2剤>
・アルケニル基を少なくとも2つ有するオルガノポリシロキサンA
・ヒドロシリル基を少なくとも2つ有するハイドロジェンオルガノポリシロキサンB1
・ヒドロシリル基を少なくとも2つ有するハイドロジェンオルガノポリシロキサンB2
・水酸化アルミニウムC1(平均粒径1μm)
・水酸化アルミニウムC2(平均粒径54μm)
下記の組成の第1剤及び第2剤を用意し、第1剤及び第2剤を質量比1:1で混合して、表1に記載の組成の熱伝導性組成物を得た。得られた熱伝導性組成物を室温(23℃)で24時間放置することで硬化させて熱伝導性部材を得た。
<第1剤>
・アルケニル基を少なくとも2つ有するオルガノポリシロキサンA
・水酸化アルミニウムC1(平均粒径1μm)
・水酸化アルミニウムC2(平均粒径54μm)
・微量の白金触媒
<第2剤>
・アルケニル基を少なくとも2つ有するオルガノポリシロキサンA
・ヒドロシリル基を少なくとも2つ有するハイドロジェンオルガノポリシロキサンB1
・水酸化アルミニウムC1(平均粒径1μm)
・水酸化アルミニウムC2(平均粒径54μm)
下記の組成の第1剤及び第2剤を用意し、第1剤及び第2剤を質量比1:1で混合して、表1に記載の組成の熱伝導性組成物を得た。得られた熱伝導性組成物を室温(23℃)で24時間放置することで硬化させて熱伝導性部材を得た。
<第1剤>
・アルケニル基を少なくとも2つ有するオルガノポリシロキサンA
・水酸化アルミニウムC1(平均粒径1μm)
・水酸化アルミニウムC2(平均粒径54μm)
・微量の白金触媒
<第2剤>
・アルケニル基を少なくとも2つ有するオルガノポリシロキサンA
・ヒドロシリル基を少なくとも2つ有するハイドロジェンオルガノポリシロキサンB1
・ヒドロシリル基を少なくとも2つ有するハイドロジェンオルガノポリシロキサンB2
・水酸化アルミニウムC1(平均粒径1μm)
・水酸化アルミニウムC2(平均粒径54μm)
下記の組成の第1剤及び第2剤を用意し、第1剤及び第2剤を質量比1:1で混合して、表1に記載の組成の熱伝導性組成物を得た。得られた熱伝導性組成物を室温(23℃)で24時間放置することで硬化させて熱伝導性部材を得た。
<第1剤>
・アルケニル基を少なくとも2つ有するオルガノポリシロキサンA
・比較化合物として炭素数4以上のアルキル基を有さず、2つのメタアクリレート基を有するポリジメチルシロキサン((D)ポリシロキサン化合物の比較化合物)
・水酸化アルミニウムC1(平均粒径1μm)
・水酸化アルミニウムC2(平均粒径54μm)
・微量の白金触媒
<第2剤>
・アルケニル基を少なくとも2つ有するオルガノポリシロキサンA
・ヒドロシリル基を少なくとも2つ有するハイドロジェンオルガノポリシロキサンB1
・ヒドロシリル基を少なくとも2つ有するハイドロジェンオルガノポリシロキサンB2
・水酸化アルミニウムC1(平均粒径1μm)
・水酸化アルミニウムC2(平均粒径54μm)
一方、(D)ポリシロキサン化合物を含まない比較例1~3の熱伝導性組成物から形成された熱伝導性部材は、引張せん断接着強さが低くなり、ポリプロピレンに対する接着性が低下することがわかった。
11 バッテリセル
12 バッテリモジュールの筐体(モジュール筐体)
13 間隙材
Claims (6)
- (A)アルケニル基を少なくとも2つ有するオルガノポリシロキサンと、
(B)ヒドロシリル基を少なくとも2つ有するハイドロジェンオルガノポリシロキサンと、
(C)熱伝導性充填材と、
(D)炭素数4以上8以下のアルキル基を少なくとも1つ備えるポリシロキサン化合物と、
を含み、前記(D)ポリシロキサン化合物が(メタ)アクリロイル基を備える、熱伝導性組成物。 - 前記(D)ポリシロキサン化合物が備える前記アルキル基がブチル基である、請求項1に記載の熱伝導性組成物。
- 請求項1又は2に記載の熱伝導性組成物を硬化してなる熱伝導性部材。
- (A)アルケニル基を少なくとも2つ有するオルガノポリシロキサンと、(B)ヒドロシリル基を少なくとも2つ有するハイドロジェンオルガノポリシロキサンと、(C)熱伝導性充填材と、(D)炭素数4以上8以下のアルキル基を少なくとも1つ備えるポリシロキサン化合物とを含み、前記(D)ポリシロキサン化合物は、前記(A)成分または(B)成分と反応できる反応基を備え、前記反応基は(メタ)アクリロイル基、アルケニル基、及びヒドロシリル基(SiH基)からなる群から選択される反応基である、熱伝導性組成物を硬化してなる熱伝導性部材からなる間隙材と、複数のバッテリセルと、前記複数のバッテリセルを格納するモジュール筐体とを備え、前記間隙材がモジュール筐体の内部に配置されるバッテリモジュール。
- 前記反応基が(メタ)アクリロイル基である、請求項4に記載のバッテリモジュール。
- 前記(D)ポリシロキサン化合物が備える前記アルキル基がブチル基である、請求項4又は5に記載のバッテリモジュール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022179512A JP2023016821A (ja) | 2021-02-26 | 2022-11-09 | 熱伝導性組成物、熱伝導性部材、バッテリモジュール |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021030602 | 2021-02-26 | ||
JP2021030602 | 2021-02-26 | ||
PCT/JP2022/002051 WO2022181134A1 (ja) | 2021-02-26 | 2022-01-20 | 熱伝導性組成物、熱伝導性部材、バッテリモジュール |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022179512A Division JP2023016821A (ja) | 2021-02-26 | 2022-11-09 | 熱伝導性組成物、熱伝導性部材、バッテリモジュール |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2022181134A1 JPWO2022181134A1 (ja) | 2022-09-01 |
JP7179398B1 true JP7179398B1 (ja) | 2022-11-29 |
JPWO2022181134A5 JPWO2022181134A5 (ja) | 2023-01-27 |
Family
ID=83049104
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022533630A Active JP7179398B1 (ja) | 2021-02-26 | 2022-01-20 | 熱伝導性組成物、熱伝導性部材、バッテリモジュール |
JP2022179512A Pending JP2023016821A (ja) | 2021-02-26 | 2022-11-09 | 熱伝導性組成物、熱伝導性部材、バッテリモジュール |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022179512A Pending JP2023016821A (ja) | 2021-02-26 | 2022-11-09 | 熱伝導性組成物、熱伝導性部材、バッテリモジュール |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20240132766A1 (ja) |
EP (1) | EP4300569A1 (ja) |
JP (2) | JP7179398B1 (ja) |
KR (1) | KR20230150791A (ja) |
CN (1) | CN116761851A (ja) |
WO (1) | WO2022181134A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6845343B2 (ja) | 2017-02-08 | 2021-03-17 | エルケム・シリコーンズ・ユーエスエイ・コーポレーションElkem Silicones Usa Corp. | 温度管理の改善された二次電池パック |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000350907A (ja) * | 1999-06-10 | 2000-12-19 | Toyo Roki Mfg Co Ltd | 流体フィルタ |
JP2006089675A (ja) * | 2004-09-27 | 2006-04-06 | Dow Corning Toray Co Ltd | 熱伝導性シリコーンエラストマーおよび熱伝導性シリコーンエラストマー組成物 |
JP2008056761A (ja) * | 2006-08-30 | 2008-03-13 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 熱伝導性シリコーン組成物及びその硬化物 |
JP2011025683A (ja) * | 2009-07-03 | 2011-02-10 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | モールドの製造方法 |
JP2016079301A (ja) * | 2014-10-17 | 2016-05-16 | 信越化学工業株式会社 | 剥離シート用軽剥離添加剤及び剥離シート用オルガノポリシロキサン組成物並びに剥離シート |
JP2021503017A (ja) * | 2017-09-29 | 2021-02-04 | ダウ シリコーンズ コーポレーション | 熱伝導性組成物 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6590290B2 (ja) | 2017-03-22 | 2019-10-16 | 積水ポリマテック株式会社 | バッテリパック |
CN113692427B (zh) | 2019-04-15 | 2024-01-02 | 积水保力马科技株式会社 | 导热性组合物、导热性构件、电池模块 |
-
2022
- 2022-01-20 WO PCT/JP2022/002051 patent/WO2022181134A1/ja active Application Filing
- 2022-01-20 KR KR1020237025767A patent/KR20230150791A/ko unknown
- 2022-01-20 US US18/273,131 patent/US20240132766A1/en active Pending
- 2022-01-20 CN CN202280010570.1A patent/CN116761851A/zh active Pending
- 2022-01-20 JP JP2022533630A patent/JP7179398B1/ja active Active
- 2022-01-20 EP EP22759177.3A patent/EP4300569A1/en active Pending
- 2022-11-09 JP JP2022179512A patent/JP2023016821A/ja active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000350907A (ja) * | 1999-06-10 | 2000-12-19 | Toyo Roki Mfg Co Ltd | 流体フィルタ |
JP2006089675A (ja) * | 2004-09-27 | 2006-04-06 | Dow Corning Toray Co Ltd | 熱伝導性シリコーンエラストマーおよび熱伝導性シリコーンエラストマー組成物 |
JP2008056761A (ja) * | 2006-08-30 | 2008-03-13 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 熱伝導性シリコーン組成物及びその硬化物 |
JP2011025683A (ja) * | 2009-07-03 | 2011-02-10 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | モールドの製造方法 |
JP2016079301A (ja) * | 2014-10-17 | 2016-05-16 | 信越化学工業株式会社 | 剥離シート用軽剥離添加剤及び剥離シート用オルガノポリシロキサン組成物並びに剥離シート |
JP2021503017A (ja) * | 2017-09-29 | 2021-02-04 | ダウ シリコーンズ コーポレーション | 熱伝導性組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20240132766A1 (en) | 2024-04-25 |
JPWO2022181134A1 (ja) | 2022-09-01 |
WO2022181134A1 (ja) | 2022-09-01 |
EP4300569A1 (en) | 2024-01-03 |
KR20230150791A (ko) | 2023-10-31 |
CN116761851A (zh) | 2023-09-15 |
JP2023016821A (ja) | 2023-02-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4572243B2 (ja) | 熱伝導性積層体およびその製造方法 | |
WO2020213306A1 (ja) | 熱伝導性組成物、熱伝導性部材、バッテリモジュール | |
JP5155033B2 (ja) | 熱伝導性シリコーン組成物 | |
JP5182515B2 (ja) | 熱伝導性シリコーングリース組成物 | |
US20110024675A1 (en) | Heat conductive cured product and making method | |
KR102683945B1 (ko) | 실리콘 조성물 | |
JP7050704B2 (ja) | 熱伝導性粘着層を有する熱伝導性シリコーンゴムシート | |
JPH08208993A (ja) | 熱伝導性シリコーン組成物 | |
JP2020002236A (ja) | 熱伝導性シリコーン組成物、熱伝導性シリコーンシート及びその製造方法 | |
JPWO2020075411A1 (ja) | 付加硬化型シリコーン組成物及びその製造方法 | |
JP7179398B1 (ja) | 熱伝導性組成物、熱伝導性部材、バッテリモジュール | |
CN118103477A (zh) | 导热性组合物及导热性部件 | |
JP2007214224A (ja) | 放熱性に優れる電子装置およびその製造方法 | |
JP7476795B2 (ja) | 付加硬化型シリコーン組成物 | |
JP2021080311A (ja) | 熱伝導性シリコーン組成物及び熱伝導性シリコーンシート | |
WO2023132192A1 (ja) | 高熱伝導性シリコーン組成物 | |
JPWO2019142688A1 (ja) | 熱伝導性薄膜状硬化物及びその製造方法、ならびに熱伝導性部材 | |
JP2022078110A (ja) | 熱伝導性粘着層を有する熱伝導性シリコーンゴムシート | |
WO2022210422A1 (ja) | 熱伝導性組成物、熱伝導性部材、バッテリモジュール | |
WO2024185675A1 (ja) | 熱伝導性シリコーン樹脂組成物及び熱伝導部材 | |
WO2023182459A1 (ja) | 熱伝導性組成物、2液硬化型熱伝導性材料、熱伝導性組成物の供給形態、熱伝導性部材、バッテリモジュール、及び熱伝導性組成物の供給形態の製造方法 | |
WO2023054538A1 (ja) | 熱伝導性組成物及び熱伝導性部材 | |
WO2024048335A1 (ja) | 熱伝導性シリコーン組成物 | |
US20240218150A1 (en) | Thermally conductive silicone composition | |
KR20210152079A (ko) | 수지 조성물 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220603 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220603 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20220603 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220802 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220929 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221018 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221109 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7179398 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |