JP7175330B2 - 不揮発性メモリデバイス及び不揮発性メモリ機構を有するシステム並びにそれらを動作するための方法 - Google Patents

不揮発性メモリデバイス及び不揮発性メモリ機構を有するシステム並びにそれらを動作するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7175330B2
JP7175330B2 JP2020558926A JP2020558926A JP7175330B2 JP 7175330 B2 JP7175330 B2 JP 7175330B2 JP 2020558926 A JP2020558926 A JP 2020558926A JP 2020558926 A JP2020558926 A JP 2020558926A JP 7175330 B2 JP7175330 B2 JP 7175330B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
memory device
addresses
data
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020558926A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021520021A (ja
Inventor
ティモシー ビー. コールズ
ジョージ ビー. ラード
ジェームズ エス. レーマー
ジョナサン エス. パリ-
Original Assignee
マイクロン テクノロジー,インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マイクロン テクノロジー,インク. filed Critical マイクロン テクノロジー,インク.
Publication of JP2021520021A publication Critical patent/JP2021520021A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7175330B2 publication Critical patent/JP7175330B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/10Programming or data input circuits
    • G11C16/14Circuits for erasing electrically, e.g. erase voltage switching circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/24Memory cell safety or protection circuits, e.g. arrangements for preventing inadvertent reading or writing; Status cells; Test cells
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/005Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor comprising combined but independently operative RAM-ROM, RAM-PROM, RAM-EPROM cells
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/02Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
    • G11C11/16Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect
    • G11C11/165Auxiliary circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/02Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
    • G11C11/16Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect
    • G11C11/165Auxiliary circuits
    • G11C11/1653Address circuits or decoders
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/02Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
    • G11C11/16Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect
    • G11C11/165Auxiliary circuits
    • G11C11/1695Protection circuits or methods
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/02Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
    • G11C11/16Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect
    • G11C11/165Auxiliary circuits
    • G11C11/1697Power supply circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/22Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using ferroelectric elements
    • G11C11/225Auxiliary circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/22Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using ferroelectric elements
    • G11C11/225Auxiliary circuits
    • G11C11/2275Writing or programming circuits or methods
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/22Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using ferroelectric elements
    • G11C11/225Auxiliary circuits
    • G11C11/2295Protection circuits or methods
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/22Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using ferroelectric elements
    • G11C11/225Auxiliary circuits
    • G11C11/2297Power supply circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C13/00Digital stores characterised by the use of storage elements not covered by groups G11C11/00, G11C23/00, or G11C25/00
    • G11C13/0002Digital stores characterised by the use of storage elements not covered by groups G11C11/00, G11C23/00, or G11C25/00 using resistive RAM [RRAM] elements
    • G11C13/0004Digital stores characterised by the use of storage elements not covered by groups G11C11/00, G11C23/00, or G11C25/00 using resistive RAM [RRAM] elements comprising amorphous/crystalline phase transition cells
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C13/00Digital stores characterised by the use of storage elements not covered by groups G11C11/00, G11C23/00, or G11C25/00
    • G11C13/0002Digital stores characterised by the use of storage elements not covered by groups G11C11/00, G11C23/00, or G11C25/00 using resistive RAM [RRAM] elements
    • G11C13/0021Auxiliary circuits
    • G11C13/0023Address circuits or decoders
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C13/00Digital stores characterised by the use of storage elements not covered by groups G11C11/00, G11C23/00, or G11C25/00
    • G11C13/0002Digital stores characterised by the use of storage elements not covered by groups G11C11/00, G11C23/00, or G11C25/00 using resistive RAM [RRAM] elements
    • G11C13/0021Auxiliary circuits
    • G11C13/0038Power supply circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C13/00Digital stores characterised by the use of storage elements not covered by groups G11C11/00, G11C23/00, or G11C25/00
    • G11C13/0002Digital stores characterised by the use of storage elements not covered by groups G11C11/00, G11C23/00, or G11C25/00 using resistive RAM [RRAM] elements
    • G11C13/0021Auxiliary circuits
    • G11C13/0059Security or protection circuits or methods
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/10Programming or data input circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/22Safety or protection circuits preventing unauthorised or accidental access to memory cells
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/30Power supply circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C17/00Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards
    • G11C17/14Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards in which contents are determined by selectively establishing, breaking or modifying connecting links by permanently altering the state of coupling elements, e.g. PROM
    • G11C17/146Write once memory, i.e. allowing changing of memory content by writing additional bits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C17/00Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards
    • G11C17/14Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards in which contents are determined by selectively establishing, breaking or modifying connecting links by permanently altering the state of coupling elements, e.g. PROM
    • G11C17/16Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards in which contents are determined by selectively establishing, breaking or modifying connecting links by permanently altering the state of coupling elements, e.g. PROM using electrically-fusible links
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C17/00Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards
    • G11C17/14Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards in which contents are determined by selectively establishing, breaking or modifying connecting links by permanently altering the state of coupling elements, e.g. PROM
    • G11C17/16Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards in which contents are determined by selectively establishing, breaking or modifying connecting links by permanently altering the state of coupling elements, e.g. PROM using electrically-fusible links
    • G11C17/165Memory cells which are electrically programmed to cause a change in resistance, e.g. to permit multiple resistance steps to be programmed rather than conduct to or from non-conduct change of fuses and antifuses
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C17/00Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards
    • G11C17/14Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards in which contents are determined by selectively establishing, breaking or modifying connecting links by permanently altering the state of coupling elements, e.g. PROM
    • G11C17/18Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C5/00Details of stores covered by group G11C11/00
    • G11C5/14Power supply arrangements, e.g. power down, chip selection or deselection, layout of wirings or power grids, or multiple supply levels
    • G11C5/141Battery and back-up supplies
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C5/00Details of stores covered by group G11C11/00
    • G11C5/14Power supply arrangements, e.g. power down, chip selection or deselection, layout of wirings or power grids, or multiple supply levels
    • G11C5/143Detection of memory cassette insertion or removal; Continuity checks of supply or ground lines; Detection of supply variations, interruptions or levels ; Switching between alternative supplies
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/02Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
    • G11C11/16Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect
    • G11C11/165Auxiliary circuits
    • G11C11/1675Writing or programming circuits or methods
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/22Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using ferroelectric elements
    • G11C11/225Auxiliary circuits
    • G11C11/2253Address circuits or decoders
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C13/00Digital stores characterised by the use of storage elements not covered by groups G11C11/00, G11C23/00, or G11C25/00
    • G11C13/0002Digital stores characterised by the use of storage elements not covered by groups G11C11/00, G11C23/00, or G11C25/00 using resistive RAM [RRAM] elements
    • G11C13/0021Auxiliary circuits
    • G11C13/0097Erasing, e.g. resetting, circuits or methods
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/04Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS
    • G11C16/0483Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS comprising cells having several storage transistors connected in series
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/08Address circuits; Decoders; Word-line control circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/10Programming or data input circuits
    • G11C16/20Initialising; Data preset; Chip identification
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/52Protection of memory contents; Detection of errors in memory contents

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)
  • Memory System (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Description

[関連出願]
この出願は、“NON-VOLATILE MEMORY DEVICES AND SYSTEMS WITH READ-ONLY MEMORY FEATURES AND METHODS FOR OPERATING THE SAME”という名称のTimothy B. Cowles、Jonathan S. Parry、George B. Raad、及びJames S. Rehmeyerによる継続出願された米国特許出願に関連する主題を含む。関連出願は、マイクロン テクノロジー,インク.に割り当てられ、整理番号010829-9321.US00により識別される。その主題は、参照により本明細書にこれより組み込まれる。
[技術分野]
本開示は、一般的に、半導体メモリデバイスに関し、より具体的には、不揮発性メモリデバイス及び不揮発性メモリ機構を有するシステム並びにそれらを動作するための方法に関する。
メモリデバイスは、コンピュータ、無線通信デバイス、カメラ、及びデジタルディスプレイ等の様々な電子デバイスに関連する情報を蓄積するために広く使用されている。メモリデバイスは、コンピュータ又はその他の電子デバイスにおいて、内部の半導体、集積回路、及び/又は外部のリムーバブルデバイスとしてしばしば提供される。揮発性及び不揮発性メモリを含む多数の異なる種類のメモリがある。ランダムアクセスメモリ(RAM)、スタティックランダムアクセスメモリ(SRAM)、ダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM)、及び同期型ダイナミックランダムアクセスメモリ(SDRAM)をとりわけ含む揮発性メモリは、そのデータを維持するための印加電力源を必要とし得る。不揮発性メモリは、対照的に、外部に電力がない場合であっても、その蓄積データを保持し得る。不揮発性メモリは、フラッシュメモリ(例えば、NAND及びNOR)、相変化メモリ(PCM)、強誘電体ランダムアクセスメモリ(FeRAM)、抵抗変化型ランダムアクセスメモリ(RRAM)、及び磁気ランダムアクセスメモリ(MRAM)をとりわけ含む幅広い様々な技術で利用可能である。メモリデバイスの改善は、メトリックの中でもとりわけ、メモリセル密度の増加、読み出し/書き込み速度の増加若しくは動作レイテンシの削減、信頼性の増加、データ保持の増加、電力消費の削減、又は製造コストの削減を一般的に含み得る。
本技術の実施形態に従ったメモリデバイスを概略的に説明するブロック図である。 本技術の実施形態に従ったメモリデバイスを動作する方法を説明するフローチャートである。 本開示の実施形態に従ったメモリデバイスを動作する方法を説明するフローチャートである。
不揮発性メモリデバイスは、印加電力を欠く時のデータ蓄積の持続性に起因して、データの蓄積のためにしばしば使用される。不揮発性メモリの速度及びコストを改善する不揮発性メモリ技術の昨今の利点と共に、不揮発性メモリデバイスは、蓄積以外の用途で益々使用されている。例えば、不揮発性メモリデバイスは、揮発性メモリデバイスと同様の速度及び/又は耐久性を提供し得る点を改善すると共に、キャッシュ、主記憶装置を提供するために、又はその他の伝統的な揮発性メモリの用途を充足するために、揮発性メモリデバイスの場所で益々使用され得る。
印加電力を欠く時でもデータを持続的に蓄積することは、不揮発性メモリ技術の便益であると一般的に目されるが、揮発性メモリデバイスによって従来実施される用途での不揮発性メモリデバイスの使用は、新たな懸念を引き起こし得る。例えば、パスワード、財務情報、又は医療情報等の機密情報が(例えば、可能性としてクリアテキスト又は非暗号化フォーマットで)一時的に蓄積され得る多くのキャッシュ又は主記憶装置を提供するメモリの揮発性の性質に起因して、揮発性メモリデバイスがこの機密データを蓄積するシステムの電力ダウンは、データへの物理的なアクセスに対する防御として当てにされ得る。これらの役割で揮発性メモリデバイスの代わりになる不揮発性メモリデバイスを用いると、しかしながら、システムへの物理的なアクセスは、例えば、システムへの電力を中断すること、及び機密データが依然として蓄積され得る不揮発性メモリデバイスを除去することによって、データへの無権限のアクセスの手段を許容し得る。
したがって、本技術の幾つかの実施形態は、電力喪失のイベントにおいてデータを消去する又は劣化させることによって、不揮発性メモリアレイの少なくもサブセットが揮発性メモリとして挙動するように構成されるメモリデバイス、メモリデバイスを含むシステム、並びにメモリデバイス及びシステムを動作する方法に向けられる。本技術の一実施形態では、メモリデバイスは、不揮発性メモリアレイと、不揮発性メモリアレイの1つ以上のアドレスを蓄積するように、メモリデバイスの電力状態の変化を検出するように、及び電力状態の変化を検出することに応答して、1つ以上のアドレスにおけるデータを消去する又は劣化させるように構成された回路とを含むメモリデバイスが提供される。
図1は、本技術の実施形態に従って構成されたメモリデバイス100を有するシステム101のブロック図である。図示されるように、メモリデバイス100は、メインメモリ102(例えば、DRAM、NANDフラッシュ、NORフラッシュ、FeRAM、PCM等)と、ホストデバイス108(例えば、上流の中央処理装置(CPU))に動作可能に結合された制御回路106とを含む。メインメモリ102は、複数のメモリセルを各々含む、複数のメモリ領域又はメモリユニット120を含む。メモリユニット120は、個別のメモリダイ、単一のメモリダイ内のメモリプレーン、又はシリコン貫通ビア(TSV)と垂直方向に接続されたメモリダイのスタック等であり得る。例えば、一実施形態では、メモリユニット120の各々は、半導体ダイから形成され得、単一のデバイスパッケージ(図示せず)内のその他のメモリユニットダイと配列され得る。他の実施形態では、複数のメモリユニット120が単一のダイ上に共同設置され得、及び/又は複数のデバイスパッケージに渡って分散され得る。メモリユニット120はまた、幾つかの実施形態では、メモリ領域128(例えば、バンク、ランク、チャネル、ブロック、ページ等)に細分化され得る。
メモリセルは、例えば、永続的若しくは半永続的にデータを蓄積するように構成された浮遊ゲート、電荷捕獲、相変化、容量性、強誘電性、磁気抵抗性、及び/又はその他の適切な蓄積素子を含み得る。メインメモリ102及び/又は個別のメモリユニット120は、メモリセルへのアクセス及び/又はプログラミング(例えば、書き込み)のための、並びに情報の処理及び/又は制御回路106若しくはホストデバイス108との通信のため等のその他の機能のための、マルチプレクサ、デコーダ、バッファ、読み出し/書き込みドライバ、アドレスレジスタ、データ出力/データ入力レジスタ等のその他の回路コンポーネント(図示せず)をも含み得る。メモリセルは、(例えば、ワード線に各々対応する)行及び(例えば、ビット線に各々対応する)列内に配置され得る。他の実施形態では、メモリセルは、説明される実施形態で示されるものとは異なる種類の階層及び/又はグループ内に配置され得る。更に、説明の目的のために幾つかの数のメモリセル、行、列、ブロック、及びメモリユニットを用いて説明される実施形態では図示されているが、メモリセル、行、列、領域、及びメモリユニットの数は変更し得、他の実施形態では、説明される例で図示されるよりも規模的に大きく又は小さくなり得る。例えば、幾つかの実施形態では、メモリデバイス100は、唯一のメモリユニット120を含み得る。或いは、メモリデバイス100は、2つの、3つの、4つの、8つの、10個の、又はそれ以上の(例えば、16個の、32個の、64個の、若しくはそれ以上の)メモリユニット120を含み得る。メモリユニット120は、各々2つのメモリ領域128を含むものとして図1には図示されているが、他の実施形態では、各メモリユニット120は、1つの、3つの、4つの、8つの、又はそれ以上の(例えば、16個の、32個の、64個の、100個の、128個の、256個の、若しくはそれ以上の)メモリ領域を含み得る。
一実施形態では、制御回路106は、(例えば、コマンド/アドレス/クロック入力回路、デコーダ、電圧及びタイミングジェネレータ、入力/出力回路等を含む)メインメモリ102と同じダイ上で提供され得る。別の実施形態では、制御回路106は、マイクロコントローラ、専用論理回路(例えば、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、特定用途向け集積回路(ASIC)、メモリダイ上の制御回路等)、又はその他の適切なプロセッサであり得る。一実施形態では、制御回路106は、メインメモリ102を管理すること、及びメモリデバイス100とホストデバイス108との間の通信に対処することを含むメモリデバイス100の動作を制御するための様々なプロセス、論理フロー、及びルーチンを実施するためにメモリ内に蓄積された命令を実行するように構成されたプロセッサを含み得る。幾つかの実施形態では、制御回路106は、メモリポインタ、フェッチされたデータ等を蓄積するための組み込みメモリを含み得る。本技術の別の実施形態では、メモリデバイスは、制御回路を含まなくてもよく、代わりに、(例えば、ホストデバイス108により、又はメモリデバイスとは別個のプロセッサ若しくはコントローラにより提供される)外部の制御に依拠し得る。
動作中、制御回路106は、メインメモリ102の様々なメモリ領域を直接書き込み得、さもなければプログラミング(例えば、消去)し得る。制御回路106は、ホストデバイスバス又はインタフェース110を越えてホストデバイス108と通信する。幾つかの実施形態では、ホストデバイス108及び制御回路106は、専用のメモリバス(例えば、DRAMバス)を越えて通信し得る。他の実施形態では、ホストデバイス108及び制御回路106は、シリアルアタッチドSCSI(SAS)、シリアルATアタッチメント(SATA)インタフェース、ペリフェラルコンポーネントインタコネクトエクスプレス(PCIe)等のシリアルインタフェース、又はその他の適切なインタフェース(例えば、パラレルインタフェース)を越えて通信し得る。ホストデバイス108は、(例えば、パケット又はパケットのストリームの形式で)様々なリクエストを制御回路106へ送信し得る。リクエストは、情報を読み出す、書き込む、消去する、戻すための、及び/又は特定の動作(例えば、TRIM動作、プリチャージ動作、活性化動作、ウェアレベリング動作、ガーベージコレクション動作等)を実施するためのコマンドを含み得る。
ホストデバイス108は、情報の一時的又は永続的な蓄積のためにメモリを利用可能な複数の電子デバイスの内の何れか1つ、又はそのコンポーネントであり得る。例えば、ホストデバイス108は、デスクトップ若しくはポータブルコンピュータ、サーバ、ハンドヘルドデバイス(例えば、携帯電話、タブレット、デジタルリーダ、デジタルメディアプレーヤー)、又はそれらの幾つかのコンポーネント(例えば、中央処理装置、コプロセッサ、専用メモリコントローラ等)等のコンピューティングデバイスであり得る。ホストデバイス108は、ネットワーキングデバイス(例えば、スイッチ、ルータ等)、又はデジタル画像、音声、及び/若しくはビデオのレコーダ、車両、電化製品、玩具、又はその他の複数の製品の内の何れか1つであり得る。一実施形態では、ホストデバイス108は、メモリデバイス100に直接接続され得るが、他の実施形態では、ホストデバイス108は、(例えば、ネットワーク接続を越えて、若しくは媒介デバイスを通じて)メモリデバイスに間接的に接続され得る。
幾つかの実施形態では、制御回路106は、電力喪失のイベントにおいてデータが消去され得又は劣化し得る揮発性メモリとして挙動するようにメインメモリ102のサブセットを構成し得る。幾つかの実施形態では、データを劣化させることは、該データを任意に実効的に消去することに等しいと目され得る。例えば、劣化したデータ又は消去されたデータの何れからも機密データを取得することは可能ではないであろう。これに関して、制御回路106は、(メインメモリ102内に、制御回路106の組み込みメモリ内に、別個の専用メモリ内等に)メインメモリ102の(例えば、セル、行、列、ページ等に対応する)1つ以上のアドレスを蓄積するように構成され得る。コントローラは、(例えば、ホストデバイス108から)メモリデバイス100において受信されたコマンドに応答して1つ以上のアドレスを蓄積し得る。或いは、メモリデバイス100の製造又は初期設定の時に1つ以上のアドレスが蓄積され得る。制御回路は、電力オフイベント(例えば、メモリデバイス100の意図的なシャットダウン)、又は電力喪失イベント(例えば、外部の印加電力の欠如、その電力若しくは電流の減少、許容範囲からの印加電力の逸脱等)を検出するように、及びそれに応答して、蓄積された1つ以上のアドレスに対応するメインメモリ102のサブセット内のデータを(例えば、所定のパターン若しくは疑似ランダムなパターンで上書きすることによって)消去する又は劣化させるように更に構成され得る。
本技術の一態様に従えば、メモリデバイス100は、電力喪失イベントを検出する時に消去及び/又は劣化動作を実施するために制御回路106に対して十分な継続時間の間、十分な電力を供給可能な、1つ以上のコンデンサ、バッテリ、又は燃料電池等のバックアップエネルギー蓄積メカニズム140を含み得る。バックアップエネルギー蓄積メカニズム140は、外部の印加電力が利用可能である場合にエネルギーを蓄積するように、並びに外部の印加電力がもはや利用可能ではない(さもなければ不適切である)場合に制御回路106及び/又はメモリデバイス100のその他のコンポーネントにエネルギーを供給するように構成され得る。バックアップエネルギー蓄積メカニズム140のエネルギー蓄積容量は、揮発性メモリとして挙動するように構成されたメインメモリ102のサブセットのサイズに基づいて構成され得る(例えば、エネルギー蓄積容量は、電力喪失時に消去され及び/又は劣化するメインメモリ102のサブセットがより大きい場合には、エネルギー蓄積容量はより大きくてもよい)。これに関して、より大きなエネルギー蓄積容量(例えば、より大きな静電容量、より大きなバッテリ等)を提供することは、揮発性メモリとして挙動するように構成されるメインメモリ102のより大きなサブセットを可能にし得る。
安全性の向上のために、本技術の幾つかの実施形態では、電力状態の変化を検出すると消去され又は劣化する不揮発性メインメモリ102の1つ以上のアドレスが、ヒューズ又はアンチヒューズのアレイ等のライトワンスリードメニー(WORM)メモリ140内に蓄積され得る。その後に修正不可能なメモリ位置に1つ以上のアドレスを書き込むことによって、電力状態の変化に応答して1つ以上のアドレスにおけるデータを消去する又は劣化させることにより提供される安全性がより良く保証され得る(例えば、WORMメモリ140内の蓄積されたアドレスを上書きする、除去する、さもなければ修正することによる、1つ以上のアドレスの疑似的揮発の挙動を悪意ある行為者は変更不可能であろう)。
本技術の別の態様に従えば、制御回路106は、メモリデバイス100の電力オンイベントにおいて、蓄積された1以上のアドレスの消去及び/劣化を実施するように構成され得る。これに関して、揮発性メモリとして挙動するように構成されたメインメモリ102の1つ以上のアドレスにおいて蓄積されたデータの安全性は、電力アップイベントでそれらのアドレスにおけるデータを消去する又は劣化させること(例えば、以前の電力オフ又は電力喪失イベントにおいてデータが完全には消去されず及び/又は劣化しなかった場合には、1つ以上のアドレスにおける全てのデータを完全に消去する又は劣化させることによって補償され得る電力オンイベントにおいてデータを消去する又は劣化させること)によって改善され得る。更に、電力喪失又は電力オフイベントにおいてそうすることの代わりに、電力オンイベントにおいてデータを消去する又は劣化させることは、(例えば、バックアップエネルギー蓄積メカニズム140が存在しない)僅かなエネルギー蓄積能力で又はエネルギー蓄積能力なしにメモリデバイス内に実装される前述のアプローチを可能にし得る。したがって、幾つかの実施形態では、制御回路106は、電力オンイベントを検出するように、並びにそれに応答して、揮発性メモリとして挙動するように構成されたメインメモリ102のサブセットに対応する1つ以上のアドレスにおけるデータを消去する及び/又は劣化させるように構成され得る。
図2は、本技術の実施形態に従ったメモリデバイスを動作する方法を説明するフローチャートである。方法は、不揮発性メモリアレイのサブセットを揮発性メモリとして挙動するように構成するためのコマンドをメモリデバイスにおいて受信すること(ボックス210)と、該コマンドに応答してサブセットに対応する1つ以上のアドレスを蓄積すること(ボックス220)とを含む。本技術の一態様に従えば、1つ以上のアドレスは、メモリデバイスのライトワンスリードメニー(WORM)メモリ内に蓄積され得る。別の態様に従えば、しかしながら、1つ以上のアドレスは、メモリデバイスのメインメモリ、そのコントローラの組み込みメモリ内に、又は再書き込み可能である専用メモリ内に蓄積され得る。方法は、メモリデバイスの電力状態の変化を検出すること(ボックス230)と、該検出に応答して、1つ以上のアドレスにおけるデータを消去する又は劣化させること(ボックス240)とを更に含む。幾つかの実施形態では、データを劣化させることは、該データを任意に実効的に消去することに等しいと目され得る。例えば、劣化したデータ又は消去されたデータの何れからも機密データを取得することは可能ではないであろう。本技術の一態様に従えば、電力状態の変化は、電力オフイベント、電力喪失イベント、又は電力オンイベント等であり得る。
図3は、本技術の実施形態に従ったメモリデバイスを動作する方法を説明するフローチャートである。方法は、不揮発性メモリアレイのサブセットを揮発性メモリとして挙動するように構成するための(例えば、メモリデバイスの電力状態の変化に応答して、その内に蓄積されたデータを消去する又は劣化させるための)コマンドをメモリデバイスへ送信すること(ボックス310)を含む。方法は、サブセットに対応する1つ以上のアドレスにおいて消去され又は劣化するように構成されたデータを蓄積すること(ボックス320)を更に含む。本技術の一態様に従えば、電力状態の変化は、電力オフイベント、電力喪失イベント、又は電力オンイベント等であり得る。例えば、劣化したデータ又は消去されたデータの何れからも機密データを取得することは可能ではないであろう。
上で説明した方法は可能な実装を説明すること、動作及びステップは再配置され得、さもなければ修正され得ること、並びにその他の実装が可能であることに留意すべきである。更に、方法の内の2つ以上からの実施形態は組み合わせられ得る。
本明細書で説明される情報及び信号は、様々な異なる科学技術及び技術の内の何れかを使用して表され得る。例えば、上の説明全体を通じて言及され得るデータ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、シンボル、及びチップは、電圧、電流、電磁波、磁界若しくは磁性粒子、光場若しくは光粒子、又はそれらの任意の組み合わせにより表され得る。幾つかの図面は、複数の信号を単一の信号として説明し得るが、バスが様々なビット幅を有し得る場合に、信号は複数の信号のバスを表し得ることを当業者は理解するであろう。
メモリデバイスを含む本明細書で論じられるデバイスは、シリコン、ゲルマニウム、シリコン-ゲルマニウム合金、ヒ化ガリウム、窒化ガリウム等の半導体基板上に形成され得る。幾つかの場合、該基板は半導体ウエハである。その他の場合、該基板は、シリコンオングラス(SOG)若しくはシリコンオンサファイア(SOP)等のシリコンオンインシュレータ(SOI)基板、又は別の基板上の半導体材料のエピタキシャル層であり得る。基板又は基板のサブ領域の導電性は、リン、ホウ素、又はヒ素を含むがそれらに限定されない様々な化学種を使用したドーピングを通じて制御され得る。ドーピングは、イオン注入により、又は任意のその他のドーピング手段により、基板の初期の形成又は成長の間に実施され得る。
本明細書で説明される機能は、ハードウェア、プロセッサにより実行されるソフトウェア、ファームウェア、又はそれらの任意の組み合わせで実装され得る。その他の例及び実装は、開示及び添付の請求項の範囲内である。機能を実装する機構はまた、機能の(複数の)部分が異なる物理的場所で実装されるように分散されることを含む、様々な場所に物理的に配置され得る。
請求項を含む本明細書で使用されるとき、項目のリスト(例えば、“少なくとも1つの”又は“の内の1つ以上”等の句により前置きされる項目のリスト)に使用されるような“又は”は、例えば、A、B、又はCの内の少なくとも1つのリストがA又はB又はC又はAB又はAC又はBC又はABC(すなわち、A及びB及びC)を意味するように包含的リストを指し示す。また、本明細書で使用されるとき、句“基づいて”は、条件の閉集合への言及として解釈されないであろう。例えば、“条件Aに基づいて”と説明される例示的ステップは、本開示の範囲から逸脱することなく、条件A及び条件Bの両方に基づき得る。言い換えれば、本明細書で使用されるとき、句“基づいて”は、句“少なくとも部分的に基づいて”と同様の方法で解釈されるであろう。
前述したことから、発明の範囲から逸脱することなく様々な修正がなされ得ないわけではないが、発明の具体的な実施形態は説明の目的のために本明細書で説明されていることは分かるであろう。むしろ、前述の説明では、本技術の実施形態に対する徹底した有効な説明を提供するために、多くの具体的詳細が論じられている。当業者は、しかしながら、具体的詳細の内の1つ以上なしに開示が実践され得ると分かるであろう。他の実例では、技術の他の態様を不明確にすることを避けるために、メモリシステム及びデバイスとしばしば関連付けられる周知の構造又は動作は詳細には示されず、又は説明されていない。一般的に、本明細書で開示されたデバイス、システム、及び方法の具体的実施形態に加えて、様々なその他の様々なデバイス、システム、及び方法が本技術の範囲内であり得ると理解すべきである。

Claims (15)

  1. メモリデバイスであって、
    不揮発性メモリアレイと、
    前記不揮発性メモリアレイの1つ以上のアドレスを前記メモリデバイスのライトワンスリードメニー(WORM)メモリ内に蓄積することと、
    前記メモリデバイスの電力状態の変化を検出することと、
    前記電力状態の変化を検出することに応答して前記1つ以上のアドレスにおけるデータを疑似ランダムパターンで上書きすることにより前記1つ以上のアドレスにおける前記データを劣化させることと
    をするように構成された回路と
    を含む、メモリデバイス。
  2. 前記電力状態の変化は、電力オンイベント、電力オフイベント、又は電力喪失イベントである、請求項1に記載のメモリデバイス。
  3. 前記ライトワンスリードメニー(WORM)メモリは、ヒューズ、アンチヒューズ、又はそれらの組み合わせのアレイを含む、請求項に記載のメモリデバイス。
  4. エネルギー蓄積メカニズムを更に含む、請求項1に記載のメモリデバイス。
  5. 前記エネルギー蓄積メカニズムは、コンデンサ、バッテリ、燃料電池、又はそれらの組み合わせを含む、請求項に記載のメモリデバイス。
  6. 前記エネルギー蓄積メカニズムは、前記1つ以上のアドレスにおけるデータを劣化させる継続時間の間、電力を提供するのに十分なエネルギー蓄積容量を有する、請求項に記載のメモリデバイス。
  7. 前記不揮発性メモリアレイは、NANDフラッシュ、NORフラッシュ、MRAM、FeRAM、PCM、又はそれらの組み合わせを含む、請求項1に記載のメモリデバイス。
  8. 前記不揮発性メモリアレイ及び前記回路を単一の半導体ダイが含む、請求項1に記載のメモリデバイス。
  9. 前記回路をメモリコントローラダイが含み、前記不揮発性メモリアレイをメモリダイが含む、請求項1に記載のメモリデバイス。
  10. 前記回路は、前記1つ以上のアドレスにおけるデータを劣化させることによって、前記1つ以上のアドレスにおける前記データを消去するように構成される、請求項1に記載のメモリデバイス。
  11. 不揮発性メモリアレイを含むメモリデバイスを動作する方法であって、
    前記不揮発性メモリアレイの1つ以上のアドレスを前記メモリデバイスのライトワンスリードメニー(WORM)メモリ内に蓄積することと、
    前記メモリデバイスの電力状態の変化を検出することと、
    前記検出に応答して、前記1つ以上のアドレスにおけるデータを疑似ランダムパターンで上書きすることにより前記不揮発性メモリの前記1つ以上のアドレスにおける前記データを劣化させることと
    を含む、方法。
  12. 前記電力状態の変化は、電力オンイベント、電力オフイベント、又は電力喪失イベントである、請求項11に記載の方法。
  13. 前記メモリデバイスにおいて受信されたコマンドに応答して、前記ライトワンスリードメニー(WORM)メモリに前記1つ以上のアドレスを書き込むこと
    を更に含む、請求項11に記載の方法。
  14. 前記ライトワンスリードメニー(WORM)メモリは、ヒューズ、アンチヒューズ、又はそれらの組み合わせのアレイを含む、請求項11に記載の方法。
  15. 前記不揮発性メモリアレイは、NANDフラッシュ、NORフラッシュ、MRAM、FeRAM、PCM、又はそれらの組み合わせを含む、請求項11に記載の方法。
JP2020558926A 2018-04-23 2019-03-21 不揮発性メモリデバイス及び不揮発性メモリ機構を有するシステム並びにそれらを動作するための方法 Active JP7175330B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/959,868 2018-04-23
US15/959,868 US11049565B2 (en) 2018-04-23 2018-04-23 Non-volatile memory devices and systems with volatile memory features and methods for operating the same
PCT/US2019/023377 WO2019209434A1 (en) 2018-04-23 2019-03-21 Non-volatile memory devices and systems with volatile memory features and methods for operating the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021520021A JP2021520021A (ja) 2021-08-12
JP7175330B2 true JP7175330B2 (ja) 2022-11-18

Family

ID=68238196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020558926A Active JP7175330B2 (ja) 2018-04-23 2019-03-21 不揮発性メモリデバイス及び不揮発性メモリ機構を有するシステム並びにそれらを動作するための方法

Country Status (6)

Country Link
US (3) US11049565B2 (ja)
EP (1) EP3785267A4 (ja)
JP (1) JP7175330B2 (ja)
KR (1) KR20200133278A (ja)
CN (1) CN112020745B (ja)
WO (1) WO2019209434A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101420094B1 (ko) 2010-10-27 2014-07-17 (주)바이오니아 다양한 생체시료분석을 위한 전자동실시간정량증폭장비, 다양한 생체시료분석을 위한 자동정제 및 반응준비 장치, 전자동 핵산정제 및 실시간 정량 유전자증폭 방법, 전자동 핵산정제방법, 실시간정량pcr을 이용한 병원균의 전자동 생균수검사방법, 정량면역pcr을 이용한 전자동 항원농도획득방법 및 타겟항원에 라벨링된 부착용 타겟핵산의 정제방법
US11049565B2 (en) * 2018-04-23 2021-06-29 Micron Technology, Inc. Non-volatile memory devices and systems with volatile memory features and methods for operating the same
US10446248B1 (en) 2018-04-23 2019-10-15 Micron Technology, Inc. Non-volatile memory devices and systems with read-only memory features and methods for operating the same
US20220393859A1 (en) * 2021-06-07 2022-12-08 Micron Technology, Inc. Secure Data Storage with a Dynamically Generated Key

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009164587A (ja) 2007-12-14 2009-07-23 Semiconductor Energy Lab Co Ltd メモリ及び半導体装置
US20120278579A1 (en) 2011-04-29 2012-11-01 Seagate Technology Llc Self-Initiated Secure Erasure Responsive to an Unauthorized Power Down Event
JP2012531687A (ja) 2009-06-29 2012-12-10 トムソン ライセンシング ソリッドステートメモリにおけるデータセキュリティ
US20180059993A1 (en) 2016-08-29 2018-03-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Nonvolatile memory and a nonvolatile memory system

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0772996B2 (ja) * 1987-01-31 1995-08-02 株式会社東芝 不揮発性半導体メモリ
JPH06187520A (ja) 1992-12-16 1994-07-08 Mitsubishi Plastics Ind Ltd Icメモリカード
US7325052B1 (en) * 1998-10-06 2008-01-29 Ricoh Company, Ltd. Method and system to erase data after expiration or other condition
TW594563B (en) * 2000-07-19 2004-06-21 Micro Star Int Co Ltd Programming method and equipment of programmable apparatus for circuit board without power supplying
JP5070656B2 (ja) 2000-12-20 2012-11-14 富士通セミコンダクター株式会社 半導体記憶装置
JP4064703B2 (ja) * 2001-05-31 2008-03-19 セイコーインスツル株式会社 半導体記憶装置
US7003621B2 (en) * 2003-03-25 2006-02-21 M-System Flash Disk Pioneers Ltd. Methods of sanitizing a flash-based data storage device
JP2004342170A (ja) * 2003-05-13 2004-12-02 Fujitsu Ltd 強誘電体記憶装置および強誘電体記憶装置のデータ初期化方法
JP4325275B2 (ja) 2003-05-28 2009-09-02 株式会社日立製作所 半導体装置
JP2005292959A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Toshiba Corp 不揮発性メモリモジュール及び不揮発性メモリシステム
JP4125277B2 (ja) * 2004-09-22 2008-07-30 キヤノン株式会社 画像形成装置及びデータ消去方法
US7502256B2 (en) * 2004-11-30 2009-03-10 Siliconsystems, Inc. Systems and methods for reducing unauthorized data recovery from solid-state storage devices
US8120949B2 (en) 2006-04-27 2012-02-21 Avalanche Technology, Inc. Low-cost non-volatile flash-RAM memory
JP2008204582A (ja) * 2007-02-22 2008-09-04 Elpida Memory Inc 不揮発性ram
IL187040A0 (en) 2007-10-30 2008-02-09 Sandisk Il Ltd Caching for structural integrity schemes
CN101800078B (zh) * 2009-02-11 2013-02-13 北京兆易创新科技有限公司 一种非易失存储器的擦除方法及装置
US8938624B2 (en) 2010-09-15 2015-01-20 Lsi Corporation Encryption key destruction for secure data erasure
JP2012203919A (ja) 2011-03-23 2012-10-22 Toshiba Corp 半導体記憶装置およびその制御方法
JP6235901B2 (ja) * 2013-12-27 2017-11-22 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
US20150242640A1 (en) 2014-02-24 2015-08-27 Western Digital Technologies, Inc. Encryption key selection
US20160034217A1 (en) * 2014-07-31 2016-02-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Memory controller configured to control data sanitization and memory system including the same
CN105469822B (zh) 2014-09-12 2019-10-18 华邦电子股份有限公司 半导体存储器装置、半导体系统以及读取方法
JP2016091059A (ja) * 2014-10-29 2016-05-23 キヤノン株式会社 情報処理装置
US20160188495A1 (en) * 2014-12-26 2016-06-30 Intel Corporation Event triggered erasure for data security
US9967094B2 (en) 2015-08-25 2018-05-08 Nxp Usa, Inc. Data processing system with secure key generation
US20170262180A1 (en) * 2016-03-08 2017-09-14 Burlywood, LLC Integrated control of write-once data storage devices
US10446248B1 (en) 2018-04-23 2019-10-15 Micron Technology, Inc. Non-volatile memory devices and systems with read-only memory features and methods for operating the same
US11049565B2 (en) * 2018-04-23 2021-06-29 Micron Technology, Inc. Non-volatile memory devices and systems with volatile memory features and methods for operating the same

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009164587A (ja) 2007-12-14 2009-07-23 Semiconductor Energy Lab Co Ltd メモリ及び半導体装置
JP2012531687A (ja) 2009-06-29 2012-12-10 トムソン ライセンシング ソリッドステートメモリにおけるデータセキュリティ
US20120278579A1 (en) 2011-04-29 2012-11-01 Seagate Technology Llc Self-Initiated Secure Erasure Responsive to an Unauthorized Power Down Event
US20180059993A1 (en) 2016-08-29 2018-03-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Nonvolatile memory and a nonvolatile memory system

Also Published As

Publication number Publication date
US11495299B2 (en) 2022-11-08
WO2019209434A1 (en) 2019-10-31
CN112020745B (zh) 2024-06-04
US11049565B2 (en) 2021-06-29
US20190325966A1 (en) 2019-10-24
US11742028B2 (en) 2023-08-29
CN112020745A (zh) 2020-12-01
KR20200133278A (ko) 2020-11-26
EP3785267A1 (en) 2021-03-03
JP2021520021A (ja) 2021-08-12
EP3785267A4 (en) 2021-12-22
US20210295880A1 (en) 2021-09-23
US20230087329A1 (en) 2023-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102419545B1 (ko) 독립적 메모리 뱅크 유지보수를 위한 방법들, 및 이를 이용하는 메모리 디바이스들 및 시스템들
JP7175330B2 (ja) 不揮発性メモリデバイス及び不揮発性メモリ機構を有するシステム並びにそれらを動作するための方法
US11769561B2 (en) Non-volatile memory devices and systems with read-only memory features and methods for operating the same
CN111771184B (zh) 用于操作包含存储器阵列的存储器装置的方法和装置
US20230073070A1 (en) Semiconductor device with self-lock security and associated methods and systems
WO2020131457A1 (en) Methods for activity-based memory maintenance operations and memory devices and systems employing the same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220920

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20221018

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7175330

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150