JP7172880B2 - サーバ装置および画像提供方法 - Google Patents

サーバ装置および画像提供方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7172880B2
JP7172880B2 JP2019120288A JP2019120288A JP7172880B2 JP 7172880 B2 JP7172880 B2 JP 7172880B2 JP 2019120288 A JP2019120288 A JP 2019120288A JP 2019120288 A JP2019120288 A JP 2019120288A JP 7172880 B2 JP7172880 B2 JP 7172880B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
model
image
captured
intersection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019120288A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021004862A (ja
Inventor
義博 大栄
和也 西村
淳 後藤
博文 神丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2019120288A priority Critical patent/JP7172880B2/ja
Priority to US16/859,089 priority patent/US20200408542A1/en
Priority to CN202010426376.4A priority patent/CN112150849A/zh
Publication of JP2021004862A publication Critical patent/JP2021004862A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7172880B2 publication Critical patent/JP7172880B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3605Destination input or retrieval
    • G01C21/3623Destination input or retrieval using a camera or code reader, e.g. for optical or magnetic codes
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3407Route searching; Route guidance specially adapted for specific applications
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3626Details of the output of route guidance instructions
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3626Details of the output of route guidance instructions
    • G01C21/3632Guidance using simplified or iconic instructions, e.g. using arrows
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3667Display of a road map
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3691Retrieval, searching and output of information related to real-time traffic, weather, or environmental conditions
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/38Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system
    • G01S19/39Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system the satellite radio beacon positioning system transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/42Determining position
    • G01S19/421Determining position by combining or switching between position solutions or signals derived from different satellite radio beacon positioning systems; by combining or switching between position solutions or signals derived from different modes of operation in a single system
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/56Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S2201/00Indexing scheme relating to beacons or beacon systems transmitting signals capable of being detected by non-directional receivers and defining directions, positions, or position lines fixed relatively to the beacon transmitters
    • G01S2201/01Indexing scheme relating to beacons or beacon systems transmitting signals capable of being detected by non-directional receivers and defining directions, positions, or position lines fixed relatively to the beacon transmitters adapted for specific applications or environments
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S2205/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S2205/01Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations specially adapted for specific applications
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V2201/00Indexing scheme relating to image or video recognition or understanding
    • G06V2201/08Detecting or categorising vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

本発明は、経路案内に用いる画像を車載装置に提供する技術に関する。
特許文献1には、AR技術を用いて目的地へ先導するペースカーを表示する表示部を備える情報処理装置が開示されている。このペースカーは仮想的に生成された表示像であり、予め定めた車間距離と車速をもとに表示位置および形状が決定される。
特開2017-129406号公報
特許文献1に開示される技術では表示部がペースカーを表示して運転者を目的地に案内するが、このペースカーは仮想的に生成された表示像であるため、実際に見えるイメージと大きくずれている可能性がある。
本発明の目的は、運転者に案内経路を把握させやすくできる技術を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明のある態様のサーバ装置は、車載装置から車両前方を撮像した撮像画像およびその撮像画像を撮像した位置を示す撮像位置情報を取得する取得部と、交差点を曲がる車両を含む一連の撮像画像から生成されるモデル画像であって、交差点を曲がる車両をモデル車両として含むモデル画像を撮像位置情報に関連付けて保持する保持部と、モデル画像に対応する交差点を曲がる予定の車両に対してモデル画像を提供する提供部と、を備える。保持部は、モデル車両の大きさを複数の段階に分類したモデル車両の車種情報と、モデル画像とを関連付けて保持する。提供部は、モデル画像に含まれる交差点を曲がる予定の車両の車種情報に対応するモデル車両を含むモデル画像を提供する。
本発明の別の態様は、画像提供方法である。この方法は、取得部が車載装置から車両前方を撮像した撮像画像およびその撮像画像を撮像した位置を示す撮像位置情報を取得するステップと、保持部が交差点を曲がる車両を含む一連の撮像画像から生成されるモデル画像であって、交差点を曲がる車両をモデル車両として含むモデル画像を撮像位置情報に関連付けて保持するステップと、提供部がモデル画像に対応する交差点を曲がる予定の車両に対してモデル画像を提供するステップと、を含む。保持部は、モデル車両の大きさを複数の段階に分類したモデル車両の車種情報と、モデル画像とを関連付けて保持する。提供部は、モデル画像に含まれる交差点を曲がる予定の車両の車種情報に対応するモデル車両を含むモデル画像を提供する。
本発明によれば、運転者に案内経路を把握させやすくできる技術を提供できる。
実施例の表示装置に表示される経路案内画像を示す図である。 画像提供システムの概要を示す図である。 実施例の画像提供システムの機能ブロックを示す図である。 モデル画像を生成する処理のフローチャートである。 モデル画像を提供する処理のフローチャートである。
図1は、実施例の表示装置10に表示される経路案内画像10aを示す図である。表示装置10は、車両に搭載され、運転者に経路を案内するナビゲーション機能を画像で出力するディスプレイである。図1では、車両が走行路16を走行中であるときに、ナビゲーション機能が走行路16から案内路18へ車両を誘導するために経路案内画像10aを表示させている。この経路案内画像10aは、車両前方を撮像した撮像画像にモデル画像12および誘導画像14を重ねて生成されている。
モデル画像12は、先導車として交差点17を左折する一連の過程を示す映像の1フレームであり、過去に実際に交差点17を左折した車両の画像である。誘導画像14は、誘導方向を示す矢印であって、交差点17での左折を示す。
運転者が交差点17にて左折するように誘導される場合、交差点17にPOI(point of interest)などの目印がなければ、運転者が交差点17の位置を把握しづらいことがある。そこで、表示装置10の経路案内画像10aでは、モデル画像12を表示して運転者が曲がるべき交差点17を認識しやすくする。
また、経路案内用のモデル画像12は実際に交差点17を左折した車両の映像であるため、運転者は実際に運転された車両の動きを見ることができ、交差点17をどのように曲がればよいか把握しやすくなる。例えば、矢印の案内だけでは車両がどの位置から曲り始めればよいか不明であるが、実際に走行した車両の映像が実際の道路画像の上に重ねて表示されるため、運転者がモデル画像12に追従するように運転できる。
図2は、画像提供システム1の概要を示す図である。画像提供システム1は、サーバ装置22と、複数の無線局4と、複数の車両6とを備える。サーバ装置22および無線局4は、インターネットなどのネットワーク2を介して接続されてよい。
車両6には車載装置20が搭載され、車載装置20は無線通信機能を有して、基地局である無線局4経由でサーバ装置22と接続する。車両6の台数は3台に限るものではなく、画像提供システム1では、多数の車両6が車両情報を生成し、サーバ装置22に周期的に車両情報を送信する状況を想定している。サーバ装置22はデータセンタに設置されて、車両6の車載装置20から送信される車両情報を受信する。
図3は、実施例の画像提供システム1の機能ブロックを示す。画像提供システム1の各機能は、ハードウェア的には、回路ブロック、メモリ、その他のLSIで構成することができ、ソフトウェア的には、メモリにロードされたシステムソフトウェアやアプリケーションプログラムなどによって実現される。したがって画像提供システム1の各機能はハードウェアのみ、ソフトウェアのみ、またはそれらの組合せによっていろいろな形で実現できることは当業者には理解されるところであり、いずれかに限定されるものではない。
車載装置20は、車両前方の撮像画像を含めた車両情報をサーバ装置22に送信する。また、車載装置20は、経路案内中に必要に応じてサーバ装置22からモデル画像12の提供を受ける。サーバ装置22は、複数の車載装置20から撮像画像を収集して撮像画像からモデル画像を生成する第1サーバ装置22aと、モデル画像12を車載装置20に提供する第2サーバ装置22bとを有する。第1サーバ装置22aおよび第2サーバ装置22bは、同じデータセンタに設けられてよいが、異なるデータセンタにそれぞれ設けられてもよい。つまり、第1サーバ装置22aおよび第2サーバ装置22bは1つのサーバ装置であってよいが、別々のサーバ装置であってもよい。
車載装置20は、撮像部24、位置検出部26、ナビゲーション部28、走行環境検出部30、車両情報保持部32、車載側通信部34、画像処理部36および表示制御部38を備える。第1サーバ装置22aは、第1通信部40a、第1取得部42a、モデル生成部44および第1保持部48aを有する。第2サーバ装置22bは、第2通信部40b、第2取得部42b、モデル決定部46、第2保持部48bおよび提供部50を有する。
撮像部24は、車両前方を撮像した撮像画像を取得し、その撮像画像を取得した撮像時刻を取得する。撮像画像は、図1に示すように走行路を含んでいる。位置検出部26は、GPS(Global Positioning System)を利用して車両の位置情報およびその位置情報の取得時刻を取得する。
ナビゲーション部28は、車両を目的地に案内するナビゲーション機能の実行し、乗員の入力によって目的地情報を取得し、現在の車両位置から目的地へ到達する案内経路情報を生成する。なお、案内経路情報は、車載装置20から送信された目的地情報をもとにサーバ装置22側で生成されてもよい。
走行環境検出部30は、車外の走行環境を示す走行環境情報を検出し、その走行環境情報の検出時刻を取得する。走行環境情報は、例えば車両周辺の天気情報、車両周辺の明度、時間帯情報の少なくともいずれかを含む。車両周辺の天気情報および明度は、撮像部24により検出された撮像画像を解析して検出してよい。車両周辺の明度は、光量センサの検出結果をもとに取得してもよい。
車両情報保持部32は、車種情報および車両IDを保持する。車載側通信部34は、撮像画像、車両の位置情報、案内経路情報、走行環境情報および車種情報に車両IDを付してサーバ装置22の第1通信部40aおよび第2通信部40bに送信する。これらの各車両情報の送信タイミングは異なってよい。例えば、撮像画像は、イグニッションオフしたタイミングや、1日毎、1週間毎などのタイミングでまとめて送信されてよい。一方、車両の位置情報、案内経路情報および走行環境情報は、車両走行中に周期的に送信されてよい。なお、車種情報は、車両IDに関連付けてサーバ装置22に予め保持されてよく、サーバ装置22に送信されなくてもよい。
車載側通信部34は、車両の位置および案内経路に応じてモデル画像12を受信する。画像処理部36は、詳細は後述するが撮像画像にモデル画像12を重ねる処理を実行する。表示制御部38は、画像処理部36により生成された経路案内画像10aを表示装置10に表示させる制御を実行する。なお、表示制御部38は、経路案内画像10aの表示と同時に、経路案内画像10aの横に広域地図等やメニュー画像を表示させてよい。
第1サーバ装置22aで実行されるモデル生成処理は、撮像画像を受け取って即時に実行する必要はないため、例えば1週間毎に実行される。第1取得部42aは、第1通信部40aを介して、撮像画像と、車両の位置情報と、走行環境情報と、車両IDを取得する。撮像画像の撮像時刻と車両の位置情報の取得時刻とのマッチングにより、撮像画像を撮像した位置を示す撮像位置情報を取得できる。また、撮像画像の撮像時刻と走行環境情報の検出時刻とのマッチングにより、撮像画像を撮像したときの走行環境情報を取得できる。
モデル生成部44は、撮像画像に含まれる交差点を曲がるモデル車両の画像を抽出して、モデル画像12を生成する。モデル生成部44は、モデル画像12の生成対象となっている交差点の位置を示す交差点位置情報を予め保持する。交差点位置情報は、POI等の目印ない交差点に設定される。これにより、目印のない交差点の撮像画像を収集できる。
モデル生成部44は、交差点位置情報に示す位置で撮像された撮像画像を解析し、撮像画像に交差点を曲がるモデル車両が含まれていれば、交差点を曲がるモデル車両を撮像画像から切り取ってモデル画像12にする。撮像画像を送信した車両の位置情報と、一連の撮像画像に示す交差点を曲がるモデル車両の動きとにもとづいて、交差点を曲がるモデル車両の経路、すなわち交差点を曲がる走行方向が導出される。なお、モデル画像12は、モデル車両のみを切り取って生成されてよいが、モデル車両の周りの背景画像も含んで形で生成されてよい。
また、モデル生成部44は、交差点を曲がるモデル車両の位置情報を、撮像画像と撮像位置情報とにもとづいて導出する。モデル生成部44は、撮像画像を解析することで、モデル車両と撮像した車両との距離を導出し、導出した距離と撮像した車両の位置情報とにもとづいてモデル車両の位置情報を導出する。また、モデル生成部44は、画像解析によりモデル車両の車種情報を導出する。車種情報はモデル車両の大きさを複数の段階に分類するものであり、例えば車両の大きさを3段階に分類する。モデル車両の走行方向は、車両の位置情報および撮像画像の解析によって導出される。
このように、モデル生成部44は、撮像画像からモデル画像12を抽出するとともに、モデル画像12に示すモデル車両の走行方向、位置情報および車種情報を導出する。モデル生成部44は、一連の撮像画像に対してモデル画像12を抽出する処理を実行し、交差点を曲がるモデル車両の動きを示す一連の画像を生成する。
第1保持部48aは、モデル生成部44により生成された一連のモデル画像12を、モデル画像12の撮像位置情報、モデル車両の走行方向、モデル車両の位置情報、モデル車両の車種情報、およびモデル車両を撮像したときの走行環境情報に関連付けて保持する。第1保持部48aは、モデル画像12を含む撮像画像を、モデル画像12とモデル画像12以外の背景画像とを分離可能な形で保持する
第2サーバ装置22bで実行されるモデル提供処理は、車両の案内経路情報を受け取って即時に実行する。第2取得部42bは、第2通信部40bを介して、車両の位置情報と、走行環境情報と、案内経路情報と、車種情報と車両IDを取得する。サーバ装置22において、第1取得部42aおよび第2取得部42bを区別しない場合は単に取得部42という。
第2保持部48bは、第1サーバ装置22aからモデル画像12およびその属性情報を受け取り、モデル画像12を保持する。第2保持部48bは、モデル画像12の撮像位置情報、モデル車両の走行方向、モデル車両の位置情報、モデル車両の車種情報、およびモデル車両を撮像したときの走行環境情報に関連付けてモデル画像12を保持する。第1保持部48aおよび第2保持部48bを区別しない場合は、単に保持部48という。
モデル決定部46は、取得部42を介して取得した車両の位置情報および/または案内経路情報をもとに、所定の交差点を曲がる予定の車両に対して提供するモデル画像12を決定する。所定の交差点は、モデル画像12を生成する際に用いた交差点位置情報に示される交差点であって、例えば目印がない場所である。モデル決定部46は、車両の案内経路情報を受け取ったタイミング、提供するモデル画像12を決定する処理を開始してよい。つまり、運転者が目的地を設定して案内を受けるタイミングで、モデル画像12を決定する処理が開始される。
モデル決定部46は、取得部42を介して取得した車両の車種情報と、モデル画像12に関連付けられた車種情報とにもとづいて、所定の交差点を曲がる予定の車両に対して提供するモデル画像12を決定する。つまり、モデル決定部46は、車両の車種情報に対応するモデル車両の車種情報に関連付けられたモデル画像12を提供することを決定する。これにより、運転者に自車両と同等の大きさのモデル車両の動きを示すことができ、運転者が交差点の曲り方を把握しやすくなる。
モデル決定部46は、取得部42を介して取得した車両の走行環境情報と、モデル画像12に関連付けられた走行環境情報とにもとづいて、所定の交差点を曲がる予定の車両に対して提供するモデル画像12を決定する。つまり、モデル決定部46は、車両の走行環境情報に類似する走行環境情報に関連付けられたモデル画像12を提供することを決定する。例えば、車両が雨天の夜に交差点を曲がる予定であれば、雨天の夜に撮像されたモデル画像12が提供される。これにより、走行環境に応じたモデル画像12を提供できるため、実際に走行したモデル車両の動きを運転者が把握しやすくなる。なお、走行環境情報が類似するとは、走行環境情報に含まれる天気情報、時間帯および明度のいずれかが異なった場合や、天気情報、時間帯および明度のいずれかが一致する場合を含むことを意味する。
提供部50は、モデル決定部46により決定されたモデル画像12を第2通信部40bを介して車載装置20に提供する。すなわち、提供部50は、モデル画像12に含まれる交差点を曲がる予定の車両に対してモデル画像12を提供する。提供部50は、モデル車両の車種情報に対応する車両や、モデル画像12を撮像したときの走行環境情報に類似する走行環境で走行している車両にモデル画像12を提供する。このように、走行中の車両の大きさや走行環境に応じたモデル画像12を提供できる。なお、モデル画像12は、モデル車両の位置情報とともに車載装置20に提供されてよい。
車載装置20の画像処理部36は、一連のモデル画像12を受け取って、撮像部24により検出された撮像画像にモデル画像12を重ねる処理を実行する。画像処理部36は、モデル車両の位置情報が自車両の位置情報と所定距離であるモデル画像12を選び、そのモデル画像12の背景画像と撮像画像の特徴点を位置合わせすることで、撮像画像上のモデル画像12の位置座標を導出し、モデル画像12の位置決めをする。画像処理部36は、撮像画像に対して、導出した位置座標にモデル画像12を重ねて経路案内画像10aを生成する。画像処理部36は、モデル画像12を重ねる撮像画像を選択する処理、つまりモデル画像12を撮像画像に重ねて表示開始するタイミングを決定する処理と、撮像画像上のモデル画像12の位置決めをする処理、撮像画像にモデル画像12を重ねる処理を実行する。このように、モデル車両の位置情報とモデル画像12の背景画像とを用いることで、モデル画像12を撮像画像に精度良く配置できる。
また、画像処理部36は、モデル画像12を重ねる撮像画像を選択する処理において、自車両の位置情報がモデル画像12に関連付けられた撮像位置情報にマッチする場合に、モデル画像12と撮像画像とを重ねる処理を実行してよい。また、画像処理部36はモデル車両の位置情報および撮像位置情報をもとにモデル画像12と撮像画像とを重ねる処理を実行してよい。
図4は、モデル画像12を生成する処理のフローチャートである。サーバ装置22の取得部42は、車両の位置情報、車両前方の撮像画像、および車両の走行環境情報を取得する(S10)。モデル画像12の生成処理は、1日分の撮像画像や1週間分の撮像画像に対して実行される。なお、位置情報、撮像画像および走行環境情報の取得タイミングは異なっていてよいが、位置情報、撮像画像、走行環境情報は、それぞれに付されたタイムスタンプによりマッチングすることが可能である。
モデル生成部44は、撮像画像の撮像位置情報がモデル画像12の生成対象となっている交差点位置情報にマッチするか、つまり目印がない交差点での撮像画像があるか判定する(S12)。目印がない交差点での撮像画像がなければ(S12のN)、本処理を終了する。
目印がない交差点での撮像画像があれば(S12のY)、モデル生成部44は、一連の撮像画像に交差点を曲がる車両が走行していることが示されているか判定する(S14)。撮像画像に交差点を曲がる車両が示されていない場合(S14のN)、本処理を終了する。
撮像画像に交差点を曲がる車両が示されている場合(S14のY)、モデル生成部44は、撮像画像に含まれる交差点を曲がる車両をモデル車両として抽出してモデル画像12を生成する(S16)。
モデル生成部44は、撮像した車両とモデル車両との距離を画像解析により導出し、導出した距離と撮像位置情報をもとにモデル車両の位置情報を導出する(S18)。また、モデル生成部44は、画像解析によりモデル車両の車種情報を導出する(S20)。
保持部48は、モデル画像12に走行環境情報、車種情報、モデル車両の位置情報および撮像位置情報を関連付けて保持する(S22)。このように、モデル画像12が複数の属性情報ともに保持される。
図5は、モデル画像12を提供する処理のフローチャートである。運転中の車載装置20は、車両の位置情報および案内経路情報をサーバ装置22に周期的に送信し、サーバ装置22の取得部42は、車両の位置情報および案内経路情報を取得する(S26)。
モデル決定部46は、車両の案内経路情報をもとに所定の交差点を曲がる予定の車両であるか判定する(S26)。車両が所定の交差点を曲がる予定を有しない場合(S26のN)、本処理を終了する。
車両が所定の交差点を曲がる予定を有する場合(S26のY)、取得部42は、当該車両の走行環境情報および車種情報を取得し(S28)、モデル決定部46は、当該車両の走行環境情報および車種情報に対応するモデル画像12を提供することを決定する(S30)。提供部50は、決定されたモデル画像12を第2通信部40bを介して車載装置20に提供する(S32)。
車載装置20の画像処理部36は、撮像画像にモデル画像12を重ねて経路案内画像10aを生成、表示制御部38は、経路案内画像10aを表示装置10に表示させる(S34)。
以上、本発明を実施形態および複数の実施例をもとに説明した。本発明は、上述の実施形態および実施例に限定されるものではなく、当業者の知識に基づいて各種の設計変更等の変形を加えることも可能である。
実施例では、表示装置10が車載ディスプレイである態様を示したが、この態様に限られず、ヘッドアップディスプレイであってもよい。ヘッドアップディスプレイは、運転者の前方にモデル画像を投影することにより虚像である表示画像を実景に重畳して表示する。
また、実施例では、撮像画像にモデル画像12を重ねる処理を車載装置20が実行する態様を示したが、この態様に限られず、サーバ装置22が撮像画像にモデル画像12を重ねる処理を実行してよい。
1 画像提供システム、 10 表示装置、 20 車載装置、 22 サーバ装置、 22a 第1サーバ装置、 22b 第2サーバ装置、 24 撮像部、 26 位置検出部、 28 ナビゲーション部、 30 走行環境検出部、 32 車両情報保持部、 34 車載側通信部、 36 画像処理部、 38 表示制御部、 40a 第1通信部、 40b 第2通信部、 42a 第1取得部、 42b 第2取得部、 44 モデル生成部、 46 モデル決定部、 48a 第1保持部、 48b 第2保持部、 50 提供部。

Claims (4)

  1. 車載装置から車両前方を撮像した撮像画像およびその撮像画像を撮像した位置を示す撮像位置情報を取得する取得部と、
    交差点を曲がる車両を含む一連の撮像画像から生成されるモデル画像であって、交差点を曲がる車両をモデル車両として含むモデル画像を撮像位置情報に関連付けて保持する保持部と、
    モデル画像に対応する交差点を曲がる予定の車両に対してモデル画像を提供する提供部と、を備え
    前記保持部は、モデル車両の大きさを複数の段階に分類したモデル車両の車種情報と、モデル画像とを関連付けて保持し、
    前記提供部は、モデル画像に含まれる交差点を曲がる予定の車両の車種情報に対応するモデル車両を含むモデル画像を提供することを特徴とするサーバ装置。
  2. 前記保持部が保持するモデル画像は、モデル車両とモデル車両の周りの背景画像とを含むことを特徴とする請求項1に記載のサーバ装置。
  3. 前記取得部は、モデル画像を撮像したときの車両の走行環境を示す走行環境情報を取得し、
    前記保持部は、モデル画像を撮像したときの走行環境情報と、モデル画像とを関連付けて保持し、
    前記提供部は、モデル画像に含まれる交差点を曲がる予定の車両に対して、前記予定の車両の走行環境に類似する走行環境情報に関連付けられたモデル画像を提供することを特徴とする請求項1または2に記載のサーバ装置。
  4. 取得部が、車載装置から車両前方を撮像した撮像画像およびその撮像画像を撮像した位置を示す撮像位置情報を取得するステップと、
    保持部が、交差点を曲がる車両を含む一連の撮像画像から生成されるモデル画像であって、交差点を曲がる車両をモデル車両として含むモデル画像を撮像位置情報に関連付けて保持するステップと、
    提供部が、モデル画像に対応する交差点を曲がる予定の車両に対してモデル画像を提供するステップと、を含み、
    前記保持部は、モデル車両の大きさを複数の段階に分類したモデル車両の車種情報と、モデル画像とを関連付けて保持し、
    前記提供部は、モデル画像に含まれる交差点を曲がる予定の車両の車種情報に対応するモデル車両を含むモデル画像を提供することを特徴とする画像提供方法。
JP2019120288A 2019-06-27 2019-06-27 サーバ装置および画像提供方法 Active JP7172880B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019120288A JP7172880B2 (ja) 2019-06-27 2019-06-27 サーバ装置および画像提供方法
US16/859,089 US20200408542A1 (en) 2019-06-27 2020-04-27 Server device and method of providing image
CN202010426376.4A CN112150849A (zh) 2019-06-27 2020-05-19 服务器装置和提供图像的方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019120288A JP7172880B2 (ja) 2019-06-27 2019-06-27 サーバ装置および画像提供方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021004862A JP2021004862A (ja) 2021-01-14
JP7172880B2 true JP7172880B2 (ja) 2022-11-16

Family

ID=73891844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019120288A Active JP7172880B2 (ja) 2019-06-27 2019-06-27 サーバ装置および画像提供方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20200408542A1 (ja)
JP (1) JP7172880B2 (ja)
CN (1) CN112150849A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005098364A (ja) 2003-09-24 2005-04-14 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
JP2005207999A (ja) 2004-01-26 2005-08-04 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置及び交差点案内方法
JP2017129406A (ja) 2016-01-19 2017-07-27 日本電気通信システム株式会社 情報処理装置、スマートグラスおよびその制御方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2018185336A (ja) 2018-07-30 2018-11-22 パイオニア株式会社 ナビゲーション装置、通信装置、サーバ装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
CN109895788A (zh) 2017-12-08 2019-06-18 Lg电子株式会社 安装在车辆上的车辆控制装置以及用于控制车辆的方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3233017B2 (ja) * 1996-05-14 2001-11-26 トヨタ自動車株式会社 車両用経路案内装置
WO2007129382A1 (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Panasonic Corporation ナビゲーション装置およびその方法
CN100550079C (zh) * 2007-03-06 2009-10-14 颜瀚钧 一种汽车导航器
KR100911954B1 (ko) * 2007-03-29 2009-08-13 에스케이씨앤씨 주식회사 자동차 네비게이션용 교차로 경로 안내 방법

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005098364A (ja) 2003-09-24 2005-04-14 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
JP2005207999A (ja) 2004-01-26 2005-08-04 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置及び交差点案内方法
JP2017129406A (ja) 2016-01-19 2017-07-27 日本電気通信システム株式会社 情報処理装置、スマートグラスおよびその制御方法、並びにコンピュータ・プログラム
CN109895788A (zh) 2017-12-08 2019-06-18 Lg电子株式会社 安装在车辆上的车辆控制装置以及用于控制车辆的方法
JP2018185336A (ja) 2018-07-30 2018-11-22 パイオニア株式会社 ナビゲーション装置、通信装置、サーバ装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021004862A (ja) 2021-01-14
US20200408542A1 (en) 2020-12-31
CN112150849A (zh) 2020-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220118983A1 (en) Display control device and display control program product
CN105723431B (zh) 驾驶辅助图像生成装置、显示装置、显示系统及生成方法
JP6033689B2 (ja) クルーズコントロール装置及びその方法、並びに車両特定装置
WO2012131871A1 (ja) 情報表示装置、制御方法、プログラム、及び記憶媒体
JP6447958B2 (ja) 標識認識表示装置
JP5898539B2 (ja) 車両走行支援システム
JP7014205B2 (ja) 表示制御装置および表示制御プログラム
US20220058998A1 (en) Display control device and non-transitory computer-readable storage medium for display control on head-up display
US20230392943A1 (en) Server apparatus and information processing method
US11039087B2 (en) Image processing apparatus and computer-readable storage medium
CN112141010B (zh) 一种控制方法、装置、电子设备及存储介质
JP4800252B2 (ja) 車載装置及び交通情報提示方法
JP2020060932A (ja) 車載装置
JP2017120238A (ja) ナビ情報提供システム及びナビ情報提供装置
JP2012032284A (ja) ナビゲーションシステム
JP7172880B2 (ja) サーバ装置および画像提供方法
JP2017045193A (ja) 標識認識表示装置
JP5231595B2 (ja) ナビゲーション装置
JP4220354B2 (ja) 他車位置表示装置及び他車情報提示方法
JP2009264835A (ja) ナビゲーション装置、方法及びプログラム
KR100833603B1 (ko) 버드 뷰를 제공하는 차량용 네비게이션 장치 및 그 방법
JP2014074627A (ja) 車両用ナビゲーションシステム
JP2020185830A (ja) 表示制御装置及び表示制御プログラム
JP2013217808A (ja) 車載機器
JP2019066191A (ja) 情報処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210827

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220913

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221017

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7172880

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151