JP7171701B2 - スライドドア用ガラス板固定装置 - Google Patents

スライドドア用ガラス板固定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7171701B2
JP7171701B2 JP2020506219A JP2020506219A JP7171701B2 JP 7171701 B2 JP7171701 B2 JP 7171701B2 JP 2020506219 A JP2020506219 A JP 2020506219A JP 2020506219 A JP2020506219 A JP 2020506219A JP 7171701 B2 JP7171701 B2 JP 7171701B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
front plate
fixing device
sliding door
glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020506219A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020531714A (ja
Inventor
クライン,マルク タラガ
Original Assignee
クライン イベリカ エセ.ア.ウ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クライン イベリカ エセ.ア.ウ. filed Critical クライン イベリカ エセ.ア.ウ.
Publication of JP2020531714A publication Critical patent/JP2020531714A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7171701B2 publication Critical patent/JP7171701B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D5/00Construction of single parts, e.g. the parts for attachment
    • E05D5/02Parts for attachment, e.g. flaps
    • E05D5/0246Parts for attachment, e.g. flaps for attachment to glass panels
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D15/00Suspension arrangements for wings
    • E05D15/06Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane
    • E05D15/0621Details, e.g. suspension or supporting guides
    • E05D15/0626Details, e.g. suspension or supporting guides for wings suspended at the top
    • E05D15/0652Tracks
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D15/00Suspension arrangements for wings
    • E05D15/06Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D15/00Suspension arrangements for wings
    • E05D15/06Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane
    • E05D15/0621Details, e.g. suspension or supporting guides
    • E05D15/0626Details, e.g. suspension or supporting guides for wings suspended at the top
    • E05D15/063Details, e.g. suspension or supporting guides for wings suspended at the top on wheels with fixed axis
    • E05D15/0634Details, e.g. suspension or supporting guides for wings suspended at the top on wheels with fixed axis with height adjustment
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D5/00Construction of single parts, e.g. the parts for attachment
    • E05D5/02Parts for attachment, e.g. flaps
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/60Suspension or transmission members; Accessories therefor
    • E05Y2201/622Suspension or transmission members elements
    • E05Y2201/638Cams; Ramps
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/60Suspension or transmission members; Accessories therefor
    • E05Y2201/622Suspension or transmission members elements
    • E05Y2201/684Rails; Tracks
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2600/00Mounting or coupling arrangements for elements provided for in this subclass
    • E05Y2600/10Adjustable
    • E05Y2600/12Adjustable by manual operation
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2600/00Mounting or coupling arrangements for elements provided for in this subclass
    • E05Y2600/50Mounting methods; Positioning
    • E05Y2600/502Clamping
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2800/00Details, accessories and auxiliary operations not otherwise provided for
    • E05Y2800/26Form or shape
    • E05Y2800/268Form or shape cylindrical; disc-shaped; circular
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2800/00Details, accessories and auxiliary operations not otherwise provided for
    • E05Y2800/67Materials; Strength alteration thereof
    • E05Y2800/672Glass
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/10Application of doors, windows, wings or fittings thereof for buildings or parts thereof
    • E05Y2900/13Type of wing
    • E05Y2900/132Doors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)
  • Wing Frames And Configurations (AREA)
  • Support Devices For Sliding Doors (AREA)

Description

発明の詳細な説明
〔発明の分野〕
本発明は、一般に建造および/または建築の分野内におけるスライドドア用ガラス板固定装置に関する。本発明は、より具体的には、上記固定装置から吊り下げられた1つ以上のガラス板を、ガイド輪郭に沿って移動可能とするための装置に関する。
〔発明の背景〕
現在、「懸垂装置」または「クランプ」とも呼ばれる、ガラス板を固定するための多種多様な装置が知られており、特に先に示したタイプのスライドドアに適用可能である。
文書ES2293795A1は、ガラス板をスライドさせるための機構に関するこれらの装置の一実施例を示す。上記機構は、2つの前面プレートに面する背面プレートから構成される懸垂装置を備える。2つの前面プレートの間には、スライドガラス板を固定するための中間ほぞ穴が規定されている。背面プレート上には、固定装置を、スライドドアの上部ガイドプロファイルに沿って移動可能とするように構成された転動体またはホイールが支持される。上記転動体は、背面プレートの内面の前方に収容され、2つの前部プレートを側面に位置させる。
文書ES2293795A1に示されているガラスのスライドガラス板の機構は、高機能かつコンパクトであるが、現在のニーズは、これらのタイプの装置に、幅広い種類の調節および/または安全要素を組み込むこと、および、結果として得られるスライドドアのより大きな建築的統合および、より高い美的仕上げの水準を要求する。同時に、これはすべて、できるだけ少ない部材および/または構成素子の使用、ならびに結果として得られる装置の製造コストの低減を保証する。
本発明は、製造および組み立てが容易であり、背面プレートに面し、前面プレート間に配置される、多機能かつ独立したプレートを組み込んだ、スライドドア用ガラス板固定装置によって、この分野における現在のニーズを満たすことを可能にする。また、結果として得られる装置の構成は、転動体の高さを調節することを可能にし、ガラス板の脱線防止を確実にするように安全機構を配置し、閉鎖および/または保持ショックアブソーバの使用を可能にするように側部ストッパを一体化し、異なるプレートの別個の製造を可能にし、さらに、より良好な品質および/または美的水準を有する仕上げを得るために異なる材料および/または色を有するプレートを組み合わせることを可能にする。
〔発明の説明〕
本発明は、懸垂装置又はクランプとも呼ばれる、ガラス板固定装置に関する。ガラス板固定装置は、
-スライドドアのプロファイルに沿って移動可能とするように構成された転動体を支持する背面プレートと、
-前記背面プレートに面し、それに結合可能であり、スライドガラス板を固定するための中間ほぞ穴を規定する第1前面プレートおよび第2前面プレートと、で構成されている。
ガラス板の枚数、その設置方法、外形の種類、およびスライドドアの構成は、いくつかの構造上の変形が可能であり、これらはすべて、本発明の固定装置に適合する。非限定的な方法では、固定ガラス板を可動性(スライド)ガラス板と組み合わせることができるように、ガラス板の数は1つまたは複数とすることができる。同様に、組立体のプロファイルは、他の種類の組立体の中でも、壁に横方向に固定されていようと、天井に固定されていようと、または疑似的な天井に直接固定されていようと、目に見えるように、または埋め込まれて設置されてもよい。
本発明の固定装置は、前記背面プレートに面し、それに結合可能であり、前記第1前面プレートと前記第2前面プレートとの間に配置されている第3前面プレートを備えることを特徴とする。前記第3前面プレートは第1前面プレートおよび第2前面プレートに対して別々に製造することができる多機能プレートを構成し、したがって、結果として得られる固定装置の製造および組立プロセスを促進する。
同様に、固定装置の主要な構成要素を別々に製造することにより、異なる性質および/または視覚的外観を有する材料を使用することをができ、それらを組み合わせることで、より良好な品質および/または美的水準を有する仕上げを得ることができる。好ましい組み合わせとしては、第3前面プレートは、特定の色を有するプラスチック材料(例えば、工業用プラスチック材料、とりわけポリアセタールまたはポリアミドなど)で作られる。一方、背面プレート、第1前面プレート、および第2前面プレートは、金属(例えば、アルミニウム)で作られ、後者は、第3前面プレートとは異なった色である。
第3前面プレートの多機能特性に関しては、ガラス板の脱線防止を確実にするために、ならびに閉鎖および/または保持ショックアブソーバの使用を可能にするために、転動体の高さを調節することができる範囲で、その役割が強調される。
好ましくは、前記転動体は、それを通る前記第3前面プレートと連携し、前記転動体の高さを前記装置に対して調節可能とするために、偏心軸を備える。これにより、装置に固定されたスライド板ガラスを、床に対して、あるいは下部レールまたはスライドガイドに対して所望の位置に調節するために、上昇または下降させることが可能になる。
さらに、前記背面プレートは、前記転動体の前記偏心軸を受け入れるように構成された支持孔を備える。
同様に、前記背面プレートは、
-第1ねじを使用して前記第1前面プレートを背面プレートに結合可能とするための、第1前面プレートの第1孔に面する少なくとも1つの第1ブッシュと、
-第2ねじを使用して前記第2前面プレートを前記背面プレートに結合可能とするための、第2前面プレートの第2孔に面する少なくとも1つの第2ブッシュとを備える。
好ましくは、前記背面プレートは、前記第3前面プレートの結合を可能にするために、前記転動体の周りに配置された少なくとも1つの補助孔を備える。
好ましくは、前記背面プレートは、セパレータを複数のスリットの間に挿入可能とするために、前記第1前面プレートの前記第1スリットと、前記第2前面プレートの前記第2スリットとに面する前記補助スリットを備える。前記セパレータは、特定の固定装置のために、異なる厚さを有するガラス板の使用を可能にする。
好ましくは、前記第3前面プレートは、中央孔を備える。好ましい実施形態によれば、前記中央孔は、それを通る前記転動体の前記偏心軸の調節端部を受け入れるために、前記前面プレートの前記支持孔に面している。前記調節端部は、ナットドライバに適合する六角形の形状、およびねじ回しなどの類似の工具に適合する他の形状を有することができる。したがって、操作者は、固定装置の前部に容易にアクセスし、前記工具を調節端部で使用して、偏心軸が所望の位置に置かれるまで偏心軸を回転させることができる。この位置は、固定装置に対する転動体の最終位置を決定し、したがって、床に対するスライドガラス板の下端の位置を決定する。
したがって、前記調節位置に到達すると、操作者は、偏心軸を第3前板に固定しなければならない。そうするために、好ましくは、前記第3前面プレートは、前記転動体の前記偏心軸を締結ねじによって締結可能とするために、前記中央孔に開口する締結孔を備える。
好ましくは、前記第3前面プレートは、前記第3前面プレートを前記背面プレート(3)に結合可能とするために、少なくとも1つの接合孔を備える。好ましい実施形態によれば、前記接合孔は、第3ねじが前記背面プレートへの前記第3前面プレートの結合を可能とするために、前記背面プレートの前記補助孔に面する。
好ましくは、前記第3前面プレートは、
-前記第3前面プレートの前面に対して垂直に突出する第1側部ストッパと、
-前記前面に対して垂直に突出する、第1側部ストッパとは反対側の第2側部ストッパと、を備える。
これらの側部ストッパにより、固定装置はドアに取り付けられた他の部材(例えば、閉鎖および/または保持ショックアブソーバ)と連動することができる。ほとんどの場合、前記部材はガラス板の移動を補助する機能を有する。つまり、前記部材は、衝突防止のために、ガラス板を閉めるときにガラス板の速度を徐々に低下させ、同時に、ガラス板を適切に閉めたままにするために、最後の瞬間にガラス板を引っ張る機能を有する。
好ましくは、前記第3前面プレートは、
-少なくとも1つの前記側部ストッパに垂直に挿入された少なくとも1つのねじ付きブッシュと、
-ガラス板の脱線防止を確実にするために、第3前面プレートの上面に対して垂直に突出する、前記ねじ付きブッシュにねじ込まれるように構成される安全ねじと、を備える。
好ましい実施形態によれば、ねじ付きブッシュは金属製であり、射出プラスチックで作られる第3前面プレートに挿入される。
安全ねじの機能は主に、ドアの組み立ておよび修理における課題に関する。具体的には、示された状況におけるガラス板の取扱い中に、操作者がガラス板を持ち上げすぎることで、組立体プロファイルにおいて動作を可能にする、対応する転動プロファイル(輪郭)またはレールから転動体が外れることが起こり得る。これにより、ガラス板がプロファイルから外れ、および/または、転倒し、事故やガラスの破損を引き起こしたりする可能性がある。これらの問題を防止するために、安全ねじは、ねじ付きブッシュにおいて調節され、それを所望の寸法で垂直に突出させることができる。したがって、ガラス板が横方向にあまりにも大きく揺動すると、前記揺動を止めるために、安全ねじの上端は、それに取り付けられたプロファイルまたは別の部材に突き当たる。
背面プレートと第3前面プレートとの間の堅牢かつコンパクトである、適切な接合を確実にするために、前記第3前面プレートは、前記背面プレートと嵌合するように構成された長手方向凹部を有する上部延長部を備え、逆「L」字形状を有する前記第3前面プレートの構造をもたらすことが好ましい。
〔図面の簡単な説明〕
以下は本発明をより良く理解するのを助ける一連の図面の非常に簡単な記述であり、それらは、本発明の非限定的な実施例として提示される上記発明の2つの実施形態に明確に関連する。
図1は、本発明の固定装置を備えたスライドドアの斜視図を示す。
図2は、第1の実施形態による、本発明の固定装置の正面斜視図を示す。
図3は、図2の固定装置の背面斜視図を示す。
図4は、図2の固定装置の平面図を示す。
図5は、図2の固定装置の分解斜視図を示す。
図6は、転動体の分解斜視図を示す。
図7は、第3前面プレートの背面斜視図を示す。
図8aは、第3前面プレートの正面図を示す。
図8bは、第3前面プレートの背面図を示す。
図8cは、第3前面プレートの側面図を示す。
図8dは、第3前面プレートの平面図を示す。
図8eは、第3前面プレートの底面図を示す。
図9aは、ガラス板が床に対して上方に移動している、装置に対する転動体の高さ調節の第1位置を反映する、固定装置の正面図を示す。
図9bは、図9aの固定装置の背面図を示す。
図10aは、ガラス板が床に対して中間位置にある、装置に対する転動体の高さ調節の第2位置を反映する固定装置の正面図を示す。
図10bは、図10aの固定装置の背面図を示す。
図11aは、ガラス板が床に対して下方に移動している、装置に対する転動体の高さ調節の第3位置を反映する、固定装置の正面図を示す。
図11bは、図11aの固定装置の背面図を示す。
図12は、第1厚さを有するガラス板を固定する固定装置の第1外形図を示す。
図13は、第1厚さよりも厚い第2厚さを有するガラス板を固定する固定装置の第2外形図を示す。
図14は、組立体プロファイルと共に固定装置の側面図を示す。
図15は、本発明の固定装置を備えたスライドドアの部分正面図を示す。
図16は、第2の実施形態による、本発明の固定装置の正面斜視図を示す。
図17は、図16の固定装置の背面斜視図を示す。
〔発明の詳細な説明〕
図1は、スライドガラス板(H)および固定ガラス板(h)を含むスライドドア(P)における本発明の固定装置(1)の適用実施例を示す。図から分かるように、スライドガラス板(H)は固定装置(1)から吊り下げられ、固定装置(1)は部分的に図示されたプロファイル(F)に収容されている。固定装置(1)は、プロファイル(F)に沿って移動するように構成される。
図2~4に見られるように、固定装置(1)は、
-固定装置(1)を、スライドドア(P)のプロファイル(F)に沿って移動可能とするように構成された転動体(2)を支持する背面プレート(3)と、
-背面プレート(3)に面し、それに結合可能であり、スライドガラス板(H)を固定するための中間ほぞ穴(7)を規定する第1前面プレート(4)および第2前面プレート(5)と、で構成されている。
固定装置(1)は、背面プレート(3)に面し、それに結合可能であり、第1前面プレート(4)と第2前面プレート(5)との間に配置されている第3前面プレート(6)を備える。
図5は、本発明の固定装置(1)を構成する様々な構成要素をより詳細に示す。
図から分かるように、前記転動体は、第3前面プレート(6)と連携し、転動体(2)の高さを装置(1)に対して調節可能とするために、偏心軸(偏心シャフト)(21)を備える。
一方、背面プレート(3)は、それを通る転動体(2)の偏心軸(21)を受け入れるように構成された支持孔(31)を備える。
同様に、背面プレート(3)は、
-第1ねじ(41)を使用して第1前面プレート(4)を背面プレート(3)に結合可能とするための、第1前面プレート(4)の第1孔(42)に面する第1ブッシュ(32)と、
-第2ねじ(51)を使用して第2前面プレート(5)を背面プレート(3)に結合可能とするための、第2前面プレート(5)の第2孔(52)に面する第2ブッシュ(33)とを備える。
背面プレート(3)は、第3前面プレート(6)の連結を可能にするために、転動体(2)の周りに配置された少なくとも2つの補助孔(34)を備える。
同様に、背面プレート(3)は、セパレータ(8)を複数のスリット(35、43、53)の間に挿入可能とするために、第1前面プレート(4)の第1スリット(43)と、第2前面プレート(5)の第2スリット(53)とに面する補助スリット(35)を備える。上記セパレータ(8)は、異なった厚さ(e、e)を有する複数のガラス板が、特定の固定装置(1)によって使用されることを可能にする(図12,13)。
ガラス板(H)をより良好に固定するために、背面プレート(3)は、ガラス板(H)の上端を押圧する、第1前面プレート(4)の第1圧力バンド(44)および第2前面プレート(5)の第2圧力バンド(54)と協働する、圧力バンド(36)を備える。
第3前面プレート(6)は、それを通る転動体(2)の偏心軸(21)の調節端部(22)を受け入れるために、前面プレート(3)の支持孔(31)に面する中央孔(61)を備える。上記調節端部(22)は、操作者が床に対するガラス板(H)の高さを調節することを容易にするために、ナットドライバに適合する六角形の形状を有する。これは、偏心軸(21)を、調節端部(22)を介して回転させ、所望の位置に置かれるまで行うことにより達成される。上記調節位置に到達すると、操作者は、偏心軸(21)を第3前面プレート(6)に固定しなければならない。そのために、第3の前面プレート(6)は、中央孔(61)に開口し、締結ねじ(69)によって転動体(2)の偏心軸(21)の締結を可能にする締結孔(68)を備える。
第3前面プレート(6)は、上記第3前面プレート(6)を背面プレート(3)に結合可能とするために、2つの接合孔(62)(図7)を備える。上記接合穴(62)は、前記第3前面プレート(6)を2つの第3ねじ(63)を用いて背面プレート(3)に結合可能とするために、背面プレート(3)の補助穴(34)に面する。
第3前面プレート(6)は、
-第3前面プレート(6)の前面(6f)に対して垂直に突出する第1側部ストッパ(64)と、
-上記前面(6f)に対して垂直に突出する、第1側部ストッパ(64)とは反対側の第2側部ストッパ(65)と、を備える。
第3前面プレート(6)は、
第2側部ストッパ(65)に垂直に挿入されたねじ付きブッシュ(66)と、
ガラス板(H)(図14)の脱線防止を確実にするために、第3前面プレート(6)の上面(6s)に対して垂直に突出する、ねじ付きブッシュ(66)にねじ込まれるように構成される安全ねじ(67)と、を備える。
図6は、転動体(2)の構成をより詳細に示す。座金(23)は、転動体(2)の固定装置(1)への締結を確実にする。ホイール(24)はプロファイル(F)の回転リブ(N)上に載り、それに沿って移動するように構成された周囲凹部(25)を備える(図14)。
図7および図8a~図8eは、第3前面プレート(6)の構成をより詳細に示す。図から分かるように、背面プレート(3)と第3前面プレート(6)との間の堅牢かつコンパクトである、適切な接合を確実にするために、それは、背面プレート(3)の補助スリット(35)と嵌合するように構成された長手方向凹部(601)を有する上部延長部(600)を備え、実質的に逆「L」字形状を有する上記第3前面プレート(6)の構造をもたらす(図8c)。
図9aおよび9bは、固定装置(1)に対する転動体(2)の高さ調節の第1位置を示す。この第1位置では、転動体(2)は固定装置(1)の下部に向かって移動され、ホイール(24)が転動リブ(N)上に載っているとき、ガラス板(H)の下端は床から遠くに留まっている。
図10aおよび10bは、固定装置(1)に対する転動体(2)の高さ調節の第2位置を示す。この第2位置では、転動体(2)は、固定装置(1)の中間部分に向かって移動されている。
図11aおよび11bは、固定装置(1)に対する転動体(2)の高さ調節の第3位置を示す。この第3位置では、転動体(2)は固定装置(1)の上方部分に向かって移動され、ホイール(24)が転動リブ(N)上に載っているとき、ガラス板(H)の下端は床の近くに留まっている。
ガラス板(H)は、図10aおよび図10bに示される第2位置から図9aおよび図9bに示される第1調節位置まで通過すると、上昇する。他方、ガラス板(H)は、図10aおよび10bに示される第2位置から図11aおよび11bに示される第3調節位置まで通過すると、下降する。これは、転動体(2)の偏心軸(21)を回転させるために、調節端部(22)を動かすことによって達成される。
図12は、第1厚さ(e)、例えば8ミリメートル、を有するガラス板(H)を固定する固定装置(1)の第1外形図を示す。
図13は、第1厚さ(e)よりも厚い第2の厚さ(e)、例えば12ミリメートル、を有するガラス板(H)を固定する固定装置(1)の第2外形図を示す。セパレータ部材(8)をより大きい、またはより小さいものに交換することによって、一方のガラス板(H)または他方のガラス板(H)が組み立て可能となる。
図14は、組立体プロファイル(F)と共に固定装置(1)の側面図を示す。図14により、安全ねじ(67)がどのように作動されるかがより良く分かる。具体的には、安全ねじ(67)は、ねじ付きブッシュ(66)において調節され、それを所望の寸法で垂直に突出させることができる。したがって、ガラス板(H)が横方向にあまりにも大きく揺動すると、上記揺動を止めるために、安全ねじ(67)の上端は、プロファイル(F)に突き当たる。
図15は、本発明の固定装置(1)を備えたスライドドア(P)の部分正面図を示す。図から分かるように、側部ストッパ(64、65)は、固定装置(1)が、ドア(P)に取り付けられた他の補助部材(E)、例えば、閉鎖および/または保持ショックアブソーバと連動することを可能にする。これは、上記側部ストッパ(64、65)を対応する補助部材(E)と整列させて、それらの間に接触が確立されるようにすることによって達成される。
図16および図17は、第2の実施形態に係る本発明の固定装置(1)を示す。図から分かるように、この固定装置(1)の第1ねじ(41)および第2ねじ(51)の本数は、第1の実施形態よりも多く、したがって、より重いガラス板(H)を固定することができる。
本発明の固定装置を備えたスライドドアの斜視図を示す。 第1の実施形態による、本発明の固定装置の正面斜視図を示す。 図2の固定装置の背面斜視図を示す。 図2の固定装置の平面図を示す。 図2の固定装置の分解斜視図を示す。 転動体の分解斜視図を示す。 第3前面プレートの背面斜視図を示す。 第3前面プレートの正面図を示す。 第3前面プレートの背面図を示す。 第3前面プレートの側面図を示す。 第3前面プレートの平面図を示す。 第3前面プレートの底面図を示す。 ガラス板が床に対して上方に移動している、装置に対する転動体の高さ調節の第1位置を反映する、固定装置の正面図を示す。 図9aの固定装置の背面図を示す。 ガラス板が床に対して中間位置にある、装置に対する転動体の高さ調節の第2位置を反映する固定装置の正面図を示す。 図10aの固定装置の背面図を示す。 ガラス板が床に対して下方に移動している、装置に対する転動体の高さ調節の第3位置を反映する、固定装置の正面図を示す。 図11aの固定装置の背面図を示す。 第1厚さを有するガラス板を固定する固定装置の第1外形図を示す。 第1厚さよりも厚い第2厚さを有するガラス板を固定する固定装置の第2外形図を示す。 組立体プロファイルと共に固定装置の側面図を示す。 本発明の固定装置を備えたスライドドアの部分正面図を示す。 第2の実施形態による、本発明の固定装置の正面斜視図を示す。 図16の固定装置の背面斜視図を示す。

Claims (17)

  1. スライドドア用ガラス板固定装置であって、
    固定装置(1)を、スライドドア(P)のプロファイル(F)に沿って移動可能とするように構成された転動体(2)を支持する単一の部材からなる背面プレート(3)と、
    前記背面プレート(3)に面し、それに結合可能であり、ガラス板(H)を固定するための中間ほぞ穴(7)を規定する第1前面プレート(4)および第2前面プレート(5)と、で構成されており、
    前記固定装置(1)は、前記背面プレート(3)に面し、それに結合可能であり、前記第1前面プレート(4)と前記第2前面プレート(5)との間に配置されている第3前面プレート(6)を備えることを特徴とするスライドドア用ガラス板固定装置。
  2. 前記転動体(2)は、前記転動体(2)の高さを前記固定装置(1)に対して調節可能とするために、偏心軸(21)を備えることを特徴とする請求項1に記載のスライドドア用ガラス板固定装置。
  3. 前記背面プレート(3)は、それを通る前記転動体(2)の前記偏心軸(21)を受け入れるように構成された支持孔(31)を備えることを特徴とする請求項2に記載のスライドドア用ガラス板固定装置。
  4. 前記背面プレート(3)は、
    第1ねじ(41)を使用して前記第1前面プレート(4)を背面プレート(3)に結合可能とするための、第1前面プレート(4)の第1孔(42)に面する少なくとも1つの第1ブッシュ(32)と、
    第2ねじ(51)を使用して前記第2前面プレート(5)を前記背面プレート(3)に結合可能とするための、第2前面プレート(5)の第2孔(52)に面する少なくとも1つの第2ブッシュ(33)とを備えることを特徴とする請求項1~3のいずれか1項に記載のスライドドア用ガラス板固定装置。
  5. 前記背面プレート(3)は、前記第3前面プレート(6)の結合を可能にするために、前記転動体(2)の周りに配置された少なくとも1つの補助孔(34)を備えることを特徴とする、請求項1~4のいずれか1項に記載のスライドドア用ガラス板固定装置。
  6. 前記背面プレート(3)は、セパレータ(8)を補助スリット(35)と、第1スリット(43)および第2スリット(53)との間に挿入可能とするために、前記第1前面プレート(4)の前記第1スリット(43)と、前記第2前面プレート(5)の前記第2スリット(53)とに面する前記補助スリット(35)を備えることを特徴とする請求項1~5のいずれか1項に記載のスライドドア用ガラス板固定装置。
  7. 前記第3前面プレート(6)は、中央孔(61)を備えることを特徴とする請求項1~6のいずれか1項に記載のスライドドア用ガラス板固定装置。
  8. 前記第3前面プレート(6)は、中央孔(61)を備え、
    前記中央孔(61)は、それを通る前記転動体(2)の前記偏心軸(21)の調節端部(22)を受け入れるために、前記背面プレート(3)の前記支持孔(31)に面していることを特徴とする請求項に記載のスライドドア用ガラス板固定装置。
  9. 前記第3前面プレート(6)は、前記第3前面プレート(6)を前記背面プレート(3)に結合可能とするために、少なくとも1つの接合孔(62)を備えることを特徴とする請求項1~8のいずれか1項に記載のスライドドア用ガラス板固定装置。
  10. 前記第3前面プレート(6)は、前記第3前面プレート(6)を前記背面プレート(3)に結合可能とするために、少なくとも1つの接合孔(62)を備え、
    前記接合孔(62)は、前記第3前面プレート(6)を第3ねじ(63)によって前記背面プレート(3)に結合可能とするために、前記背面プレート(3)の前記補助孔(34)に面することを特徴とする請求項に記載のスライドドア用ガラス板固定装置。
  11. 前記第3前面プレート(6)は、
    前記第3前面プレート(6)の前面(6f)に対して垂直に突出する第1側部ストッパ(64)と、
    前記前面(6f)に対して垂直に突出する、第1側部ストッパ(64)とは反対側の第2側部ストッパ(65)と、を備えることを特徴とする請求項1~10のいずれか1項に記載のスライドドア用ガラス板固定装置。
  12. 前記第3前面プレート(6)は、
    前記第1側部ストッパ(64)および前記第2側部ストッパ(65)のうちの少なくとも1つに垂直に挿入された少なくとも1つのねじ付きブッシュ(66)と、
    ガラス板(H)の脱線防止を確実にするために、前記第3前面プレート(6)の上面(6s)に対して垂直に突出する、前記ねじ付きブッシュ(66)にねじ込まれるように構成される安全ねじ(67)と、を備えることを特徴とする請求項11に記載のスライドドア用ガラス板固定装置。
  13. 前記第3前面プレート(6)は、前記転動体(2)の前記偏心軸(21)を締結ねじ(69)によって締結可能とするために、前記中央孔(61)に開口する締結孔(68)を備えることを特徴とする請求項8に記載のスライドドア用ガラス板固定装置。
  14. 前記第3前面プレート(6)は、前記背面プレート(3)と嵌合するように構成された長手方向凹部(601)を有する上部延長部(600)を備えることを特徴とする請求項1~13のいずれか1項に記載のスライドドア用ガラス板固定装置。
  15. 前記第3前面プレート(6)は、実質的に逆「L」字形状を有する構造を有することを特徴とする、請求項1~14のいずれか1項に記載のスライドドア用ガラス板固定装置。
  16. 前記第3前面プレート(6)は、プラスチック材料で作られていることを特徴とする請求項1~15のいずれか1項に記載のスライドドア用ガラス板固定装置。
  17. 前記背面プレート(3)、前記第1前面プレート(4)、及び前記第2前面プレート(5)が金属製であることを特徴とする請求項1~16のいずれか1項に記載のスライドドア用ガラス板固定装置。
JP2020506219A 2017-08-02 2018-08-02 スライドドア用ガラス板固定装置 Active JP7171701B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ES201730930U ES1191083Y (es) 2017-08-02 2017-08-02 Dispositivo de sujecion de hojas de vidrio para puertas correderas
ESU201730930 2017-08-02
PCT/ES2018/070542 WO2019025658A1 (es) 2017-08-02 2018-08-02 Dispositivo de sujeción de hojas de vidrio para puertas correderas

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020531714A JP2020531714A (ja) 2020-11-05
JP7171701B2 true JP7171701B2 (ja) 2022-11-15

Family

ID=59745361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020506219A Active JP7171701B2 (ja) 2017-08-02 2018-08-02 スライドドア用ガラス板固定装置

Country Status (19)

Country Link
US (1) US11208833B2 (ja)
EP (1) EP3663496B1 (ja)
JP (1) JP7171701B2 (ja)
KR (1) KR102525845B1 (ja)
CA (1) CA3071461C (ja)
CY (1) CY1124674T1 (ja)
DK (1) DK3663496T3 (ja)
ES (2) ES1191083Y (ja)
HR (1) HRP20210794T1 (ja)
HU (1) HUE054684T2 (ja)
LT (1) LT3663496T (ja)
MX (1) MX2020001168A (ja)
PL (1) PL3663496T3 (ja)
PT (1) PT3663496T (ja)
RS (1) RS62004B1 (ja)
RU (1) RU2741895C1 (ja)
SI (1) SI3663496T1 (ja)
WO (1) WO2019025658A1 (ja)
ZA (1) ZA202000604B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019232541A1 (en) * 2018-06-01 2019-12-05 Splitt Enterprises Llc Mounting bracket
DE202019106086U1 (de) * 2019-11-01 2021-02-03 Pauli + Sohn Gmbh Metallwaren Klemmvorrichtung für einen Türflügel
US11466495B2 (en) * 2020-03-01 2022-10-11 Maax Bath Inc. Apparatuses for installing glass shower doors
US11891847B2 (en) * 2020-04-30 2024-02-06 Dirtt Environmental Solutions Ltd. Compact sliding door system with soft-close and locking functionality
US11773636B2 (en) * 2021-07-08 2023-10-03 Frameless Hardware Company Llc Sliding panel system and method
USD995283S1 (en) * 2021-07-08 2023-08-15 Klein Iberica, S.A.U. Bracket for doors windows and furniture

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5450693A (en) 1993-03-26 1995-09-19 Klein Iberica S.A Mechanism for sliding glass doors
JP3083140U (ja) 2001-07-03 2002-01-18 有限会社ベスト青梅 引戸用吊り戸車
JP2007085156A (ja) 2005-09-16 2007-04-05 Klein Iberica Sa スライドガラス窓の機構
US8955195B2 (en) 2012-11-25 2015-02-17 Door & Window Hardware Co. Clamping-sliding assembly for a single-track-suspension sliding door

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2940113A (en) * 1958-02-04 1960-06-14 Lawrence Brothers Sliding door hanger
US3105272A (en) * 1958-07-30 1963-10-01 Otis Elevator Co Closure means for elevators
GB990057A (en) * 1961-08-04 1965-04-22 Centor Products Pty Ltd Improvements in and connected with carriers for sliding doors
US3425162A (en) * 1966-05-04 1969-02-04 Williamsburg Steel Products Co Door hanger and track construction
US3828394A (en) * 1971-01-18 1974-08-13 Blumcraft Pittsburgh Hinge-device and method
DE8231092U1 (de) * 1982-11-06 1983-02-10 ONI-Metallwarenfabriken Günter & Co, 4973 Vlotho Rollenlager fuer eine in einer schiene haengend gefuehrte schiebetuer
DE3429053C1 (de) * 1984-08-07 1986-02-06 Heinz Georg Hünibach Thun Baus Duschabtrennung
DE3616242C1 (en) * 1986-05-14 1988-01-21 Hueppe Gmbh Adjustable supporting-roller and running-roller device on sliding doors
DE3800444C2 (de) * 1988-01-09 1997-01-23 Spirella Gmbh Führungsbeschlag zur Aufhängung und Führung einer Schiebetür oder einer Schiebewand bei Dusch- oder Badewannenabtrennungen
US5090171A (en) * 1989-08-01 1992-02-25 Komatsu Wall Industry Co., Ltd. Movable partitioning panel
US5070575A (en) * 1989-08-04 1991-12-10 Post Industries, Inc. Vertically adjustable sliding door suspension system
US5598666A (en) * 1996-01-04 1997-02-04 Kohler Co. Anti-derailing mechanism for track mounted bath doors
IT249753Y1 (it) * 2000-01-28 2003-05-28 Ferrari Franco Un sistema di sostegno e scorrimento per una porta di un mobile
DE20017995U1 (de) * 2000-10-19 2000-12-28 Karl Loggen Gmbh Beschlag für Schiebetüren
DE10329518B4 (de) * 2003-06-30 2008-01-24 Dorma Gmbh + Co. Kg Führungseinrichtung für eine Schiebetür
PL1916370T3 (pl) * 2006-10-19 2016-06-30 Hawa Ag Urządzenie z wózkiem do przytrzymywania przesuwnych płyt oraz element oddzielający
DE102007038842A1 (de) * 2007-08-16 2009-02-19 Dorma Gmbh + Co. Kg Schiebetüraufhängung
US8070361B2 (en) * 2008-05-19 2011-12-06 Pacific Bearing Company Linear rail system having preload adjustment mechanism
US20100101150A1 (en) * 2008-10-28 2010-04-29 Shih-Chang Huang Suspension wheel apparatus for glass doors
JP2011190646A (ja) * 2010-03-16 2011-09-29 Kyoei Ind Co Ltd 引戸式キャビネット
DE102011087694B4 (de) * 2011-12-05 2012-12-13 Geze Gmbh Schiebetüranordnung
JP6071442B2 (ja) * 2012-11-06 2017-02-01 コクヨ株式会社 引き戸の取付構造、引き戸及び収納装置
DE202015006044U1 (de) * 2015-09-01 2015-10-26 European Trailer Systems Gmbh Planenaufhängvorrichtung
KR101773445B1 (ko) * 2015-10-16 2017-09-12 주식회사 쓰리지테크놀러지 창호용 호차 및 이의 제작 방법
RU2607068C1 (ru) * 2015-11-18 2017-01-10 Юрий Вадимович Иванов Комплект опор с роликами для раздвижных дверей и способ регулирования этих опор по высоте

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5450693A (en) 1993-03-26 1995-09-19 Klein Iberica S.A Mechanism for sliding glass doors
JP3083140U (ja) 2001-07-03 2002-01-18 有限会社ベスト青梅 引戸用吊り戸車
JP2007085156A (ja) 2005-09-16 2007-04-05 Klein Iberica Sa スライドガラス窓の機構
US8955195B2 (en) 2012-11-25 2015-02-17 Door & Window Hardware Co. Clamping-sliding assembly for a single-track-suspension sliding door

Also Published As

Publication number Publication date
SI3663496T1 (sl) 2021-07-30
ES1191083U (es) 2017-09-08
US11208833B2 (en) 2021-12-28
JP2020531714A (ja) 2020-11-05
RS62004B1 (sr) 2021-07-30
RU2741895C1 (ru) 2021-01-29
ZA202000604B (en) 2021-08-25
EP3663496A1 (en) 2020-06-10
CY1124674T1 (el) 2022-07-22
ES1191083Y (es) 2017-11-29
PT3663496T (pt) 2021-03-16
HUE054684T2 (hu) 2021-09-28
PL3663496T3 (pl) 2021-08-02
MX2020001168A (es) 2020-09-09
LT3663496T (lt) 2021-04-26
CA3071461A1 (en) 2019-02-07
KR20200072462A (ko) 2020-06-22
EP3663496B1 (en) 2021-02-24
KR102525845B1 (ko) 2023-04-26
HRP20210794T1 (hr) 2021-09-03
WO2019025658A1 (es) 2019-02-07
DK3663496T3 (da) 2021-04-26
CA3071461C (en) 2021-06-01
ES2861473T3 (es) 2021-10-06
US20200208451A1 (en) 2020-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7171701B2 (ja) スライドドア用ガラス板固定装置
US8621717B2 (en) Door hinge for a hidden placement between a door leaf and door frame
TWI494496B (zh) 可供被可樞轉支托之分隔元件用的位移裝置及傢俱件
EP1061222B1 (en) Hinge for an openable door or window frame
US7007346B2 (en) Multi-axis door hinge and swing-out vertical-lift assembly
EP1698752B1 (en) An adjustable hinge for heavy doors and windows
CN101435299A (zh) 用于家具铰链的减振装置组件
EP1267691B1 (de) Duschabtrennung
US20120266412A1 (en) Arrangement of two components
EP3461981A1 (en) Adjusting device for adjusting the position of the window pane of a motor vehicle window lifter
EP2738329B1 (en) Embedded hinge for reversible door
US8627607B2 (en) Sliding window guide for a sliding window component comprising non-parallel guides
ITBO20100707A1 (it) Cerniera per porte o finestre.
JP3452874B2 (ja) 気密自動扉
CN212681535U (zh) 断桥铝窗用辅助打胶装置
IT201900009945A1 (it) Cerniera a scomparsa regolabile per serramenti
DE10023761B4 (de) Aufliegender Türantrieb
EP3181786A1 (en) Sash hinge member
ITMI20081325A1 (it) Dispositivo di blocco dell'anta di un infisso
EP1571280A2 (en) Hinge
AT509077B1 (de) Anordnung mit einem rahmenprofil und einem scharnier zur schwenkbaren lagerung des rahmenprofils
ITTO20120138A1 (it) Kit per il montaggio di un'anta scorrevole parallela su un telaio fisso
EP3530854B1 (en) Adjusting device for adjusting the position in height of a window pane supported by a motor vehicle window regulator
ITBS20090139A1 (it) Cerniera regolabile per infissi
ITMI20070752A1 (it) Staffa regolabile per ante scorrevoli di armadi

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20200327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200911

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210625

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221018

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7171701

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150