JP7166279B2 - 吸収性物品の製造装置及び製造方法 - Google Patents

吸収性物品の製造装置及び製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7166279B2
JP7166279B2 JP2019554435A JP2019554435A JP7166279B2 JP 7166279 B2 JP7166279 B2 JP 7166279B2 JP 2019554435 A JP2019554435 A JP 2019554435A JP 2019554435 A JP2019554435 A JP 2019554435A JP 7166279 B2 JP7166279 B2 JP 7166279B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sub
attracting
center line
suction
attraction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019554435A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2019098354A1 (ja
Inventor
卓志 有馬
美夕紀 高浪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zuiko Corp
Original Assignee
Zuiko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zuiko Corp filed Critical Zuiko Corp
Publication of JPWO2019098354A1 publication Critical patent/JPWO2019098354A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7166279B2 publication Critical patent/JP7166279B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15707Mechanical treatment, e.g. notching, twisting, compressing, shaping
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15764Transferring, feeding or handling devices; Drives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/74Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
    • B65G47/84Star-shaped wheels or devices having endless travelling belts or chains, the wheels or devices being equipped with article-engaging elements
    • B65G47/846Star-shaped wheels or wheels equipped with article-engaging elements
    • B65G47/848Star-shaped wheels or wheels equipped with article-engaging elements the article-engaging elements being suction or magnetic means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/74Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
    • B65G47/90Devices for picking-up and depositing articles or materials
    • B65G47/91Devices for picking-up and depositing articles or materials incorporating pneumatic, e.g. suction, grippers
    • B65G47/915Devices for picking-up and depositing articles or materials incorporating pneumatic, e.g. suction, grippers provided with drive systems with rotary movements only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/08Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by grippers, e.g. suction grippers
    • B65H5/12Revolving grippers, e.g. mounted on arms, frames or cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/08Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by grippers, e.g. suction grippers
    • B65H5/14Details of grippers; Actuating-mechanisms therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F2013/15821Apparatus or processes for manufacturing characterized by the apparatus for manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles
    • B65G2201/0214Articles of special size, shape or weigh
    • B65G2201/022Flat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/19Specific article or web
    • B65H2701/1924Napkins or tissues, e.g. dressings, toweling, serviettes, kitchen paper and compresses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Description

本発明は、吸収性物品の製造装置及び製造方法に関し、詳しくは、吸収性物品の構成要素を上流側搬送装置から受け取り、向きを変えて当該構成要素を下流側搬送装置に引き渡す吸収性物品の製造装置及び製造方法に関する。
使い捨ておむつや使い捨てパンツ等の吸収性物品の製造において、吸収性物品の構成要素を、上流側搬送装置から受け取り、搬送中に構成要素の向きを変えた後、下流側搬送装置に引き渡す吸収性物品の製造装置が用いられている。
図10は、このような装置の一例である製造装置101の構成を示す略図である。図10に示すように、この製造装置101は、吸着パッド102が矢印Rで示す方向に移動するともに、移動中に向きを変える。吸着パッド102は、上流側搬送装置111が搬送している縦向きの構成要素Nを、受け取り位置RPで受け取り、受け取った構成要素Nを吸着しながら引き渡し位置SPまで搬送する間に支持軸103を中心に回転しながら90°向きを変え、引き渡し位置SPで横向きの構成要素Nを下流側搬送装置112に引き渡す。吸着パッド102は円弧面状、すなわち、所定角度範囲の円筒面の一部分のように断面が円弧状に湾曲している吸着面を有し、この吸着面が、受け取り位置RPにおいて、構成要素Nの一端Nfから他端Nbまで、順次、接近し吸着する(例えば、特許文献1参照)。
特開2002-301679号
このような構成とすることで、受け取り位置RPにおいて、吸着面をなるべく構成要素に密着させて、受け取り時に構成要素にしわが発生することを抑制している。
しかしながら、上記の構成の場合、吸着パッド102の向きが変わり、引き渡し位置SPにおいて、下流側搬送装置112の回転ドラムの軸方向両側には、円弧面状の吸着面に吸着されている横向きの構成要素Nとの間に隙間が生じ、引き渡し時に構成要素Nにしわが発生する原因となる。特に、構成要素Nに弾性部材が配置されている場合、引き渡し時のしわ発生が顕著となる。
かかる実情に鑑み、本発明が解決しようとする課題は、吸収性物品の構成要素を下流側搬送装置に引き渡すときに構成要素にしわが発生することを抑制することができる吸収性物品の製造装置及び製造方法を提供することである。
本発明は、上記課題を解決するために、以下のように構成した吸収性物品の製造装置を提供する。
吸収性物品の製造装置は、吸収性物品の構成要素を、上流側搬送装置から受け取り、搬送中に前記構成要素の向きを変えた後、下流側搬送装置に引き渡す。吸収性物品の製造装置は、(a)一端から他端までの間が円弧面状に湾曲し前記構成要素を解除可能に吸着する主吸着面を有し、前記主吸着面が、第1の基準中心線を中心とする円筒状又は円錐状の第1の仮想経路面であって第1の位置で前記上流側搬送装置に隣接する前記第1の仮想経路面に沿って、前記第1の仮想経路面の周方向に移動して、前記第1の位置と第2の位置とを通過し、前記主吸着面が移動する間に、前記主吸着面の前記一端と前記他端とを結ぶ基準方向の前記第1の仮想経路面の前記周方向に対する向きが変わり、前記主吸着面が前記第1の位置を通過するとき、前記基準方向は前記第1の仮想経路面の前記周方向と平行であり、前記主吸着面が前記第2の位置を通過するとき、前記基準方向は前記第1の仮想経路面の前記周方向に対して直角である、主吸着パッドと、(b)前記構成要素の一部を解除可能に吸着する第1の副吸着面を有し、前記第1の副吸着面が、第2の基準中心線を中心とする円筒状又は円錐状の第2の仮想経路面であって前記第2の位置で前記第1の仮想経路面に隣接するとともに第3の位置で前記下流側搬送装置に隣接する前記第2の仮想経路面に沿って、前記第2の基準中心線のまわりを移動して、前記第2の位置と前記第3の位置とを通過する、第1の副吸着パッドと、(c)前記構成要素の他の一部を解除可能に吸着する第2の副吸着面を有し、前記第2の副吸着面が、前記第1の副吸着面との間に間隔を設けて並びながら、前記第2の仮想経路面に沿って前記第2の基準中心線のまわりを移動して、前記第1の副吸着面と同時に前記第2の位置と前記第3の位置とを通過する、第2の副吸着パッドと、を備える。前記第2の位置において、前記主吸着パッドの前記主吸着面と、前記第1の副吸着パッドの前記第1の副吸着面及び前記第2の副吸着パッドの前記第2の副吸着面とが互いに接近又は当接し、前記第1の副吸着面及び前記第2の副吸着面が前記第3の位置を通過するときの第1の副吸着面と前記第2の副吸着面との間の前記間隔が、前記第1の副吸着面及び前記第2の副吸着面が前記第2の位置を通過するときの前記第1の副吸着面と前記第2の副吸着面との間の前記間隔より大きくなるように構成されている。
前記第1の副吸着パッドの前記第1の副吸着面は、前記第1の仮想経路面に接近又は当接する、第1の回転中心線を中心とする第1の仮想円錐面に内接し前記第1の仮想円錐面より半径が小さい第3の仮想円錐面に沿う湾曲面である第1の内側吸着面と、前記第1の回転中心線を中心とする第1の仮想円筒面であって前記第1の仮想円錐面の大径側に隣接する前記第1の仮想円筒面に内接し前記第1の仮想円筒面より半径が小さい円筒状の湾曲面の一部分である第1の外側吸着面と、を含む。
前記第2の副吸着パッドの前記第2の副吸着面は、前記第1の仮想経路面に接近又は当接する、第2の回転中心線を中心とする第2の仮想円錐面であって前記第2の仮想円錐面の小径側が前記第1の仮想円錐面の小径側に対向する前記第2の仮想円錐面に内接し前記第2の仮想円錐面より半径が小さい第4の仮想円錐面に沿う湾曲面である第2の内側吸着面と、前記第2の回転中心線を中心とする第2の仮想円筒面であって前記第2の仮想円錐面の大径側に隣接する前記第2の仮想円筒面に内接し前記第2の仮想円筒面より半径が小さい円筒状の湾曲面の一部分である第2の外側吸着面と、を含む。
上記構成において、前記主吸着パッドは、前記第1の主吸着面が前記第1の位置を通過するとき、前記上流側搬送装置が搬送している前記構成要素に前記主吸着面が接近又は当接して、前記主吸着面に前記構成要素を吸着した後、前記主吸着面に前記構成要素を吸着したまま前記第2の位置まで移動する。前記主吸着面が前記第2の位置を通過するとき、前記第1の副吸着パッド及び前記第2の副吸着パッドは、前記吸着パッドの前記主吸着面に吸着されている前記構成要素の互いに対向する一対の端部のうち、前記主吸着面の前記一端側の一方の前記端部に前記第1の副吸着面が接近又は当接するともに、前記主吸着面の前記他端側の他方の前記端部に前記第2の副吸着面が接近又は当接して、前記第1の副吸着面と前記第2の副吸着面とが前記構成要素の前記端部を吸着し、次いで、前記第1及び第2の副吸着面が前記構成要素を吸着したまま前記第3の位置まで移動し、次いで、前記第1の副吸着面と前記第2の副吸着面とが前記第3の位置を通過するとき、前記第1及び第2の副吸着面が吸着している前記構成要素を、前記下流側搬送装置に接近又は当接させて、前記構成要素を前記下流側搬送装置に引き渡す。
上記構成によれば、第1の副吸着面と第2の副吸着面とが第3の位置を通過するときの第1の副吸着面と第2の副吸着面との間の間隔が、第1の副吸着面と第2の副吸着面とが第2の位置を通過するときの第1の副吸着面と第2の副吸着面との間の間隔より大きくなることにより、構成要素は一対の端部の間が伸ばされた状態で下流側搬送装置に引き渡される。これにより、引き渡し時に構成要素にしわが発生することを抑制することができる。
例えば、第2の基準中心線を中心として回転する第1及び第2の副吸着パッドのいずれか一方又は両方が、第2の基準中心線と平行に移動することによって、第1の副吸着面と第2の副吸着面とが第3の位置を通過するときの第1の副吸着面と第2の副吸着面との間の間隔が、第1の副吸着面と第2の副吸着面が第2の位置を通過するときの第1の副吸着面と第2の副吸着面との間の間隔より大きくなるように構成する。
好ましくは、前記第1の仮想経路面と前記第2の仮想経路面とは、円筒状である。前記第1の基準中心線と前記第2の基準中心線とは、互いに平行である。前記第1の副吸着パッドは、前記第1の回転中心線を中心に回転する。前記第2の副吸着パッドは、前記第2の回転中心線を中心に回転する。前記第1の回転中心線のうち前記第1の副吸着パッドに対向する第1の対向部分より前記第2の副吸着パッド側の部分と、前記第2の回転中心線のうち前記第2の副吸着パッドに対向する第2の対向部分より前記第1の副吸着パッド側の部分とが交点で交わり、前記第1の回転中心線と前記第2の回転中心線とがなす角の前記第2の位置側の角度が、170°以上、かつ、180°未満である。前記第1の回転中心線のうち前記交点より前記第1の対向部分側の部分と、前記第2の回転中心線のうち前記交点よりも前記第2の対向部分側の部分とが、前記交点を通り前記第2の基準中心線と平行な直線よりも前記第2の位置側に位置する。
この場合、第2の基準中心線を中心に回転する第1及び第2の副吸着パッドのいずれか一方又は両方が、第2の基準中心線と平行に移動する場合よりも簡単な構成で、第1の副吸着面と第2の副吸着面とが第3の位置を通過するときの第1の副吸着面と第2の副吸着面との間の間隔が、第1の副吸着面と第2の副吸着面とが第2の位置を通過するときの第1の副吸着面と第2の副吸着面との間の間隔より大きくなるように構成することができる。
好ましくは、前記第1の副吸着面と前記第2の副吸着面とが前記第2の位置を通過するときの第1の速度と、前記第1の副吸着面と前記第2の副吸着面とが前記第3の位置を通過するときの第2の速度とが異なるようにすることができる制御装置を、さらに備える。
この場合、第1の副吸着パッドと第2の副吸着パッドと構成要素を搬送する間に、構成要素の搬送ピッチ(隣り合う構成要素の搬送方向の距離)を変えることができ、サイズチェンジに対応可能な範囲が広がる。
前述したように、前記第1の副吸着パッドの前記第1の副吸着面は、前記第1の仮想経路面に接近又は当接する、前記第1の回転中心線を中心とする第1の仮想円錐面に内接し前記第1の仮想円錐面より半径が小さい第3の仮想円錐面に沿う湾曲面である第1の内側吸着面と、前記第1の回転中心線を中心とする第1の仮想円筒面であって前記第1の仮想円錐面の大径側に隣接する前記第1の仮想円筒面に内接し前記第1の仮想円筒面より半径が小さい円筒状の湾曲面の一部分である第1の外側吸着面と、を含む。前記第2の副吸着パッドの前記第2の副吸着面は、前記第1の仮想経路面に接近又は当接する、前記第2の回転中心線を中心とする第2の仮想円錐面であって前記第2の仮想円錐面の小径側が前記第1の仮想円錐面の小径側に対向する前記第2の仮想円錐面に内接し前記第2の仮想円錐面より半径が小さい第4の仮想円錐面に沿う湾曲面である第2の内側吸着面と、前記第2の回転中心線を中心とする第2の仮想円筒面であって前記第2の仮想円錐面の大径側に隣接する前記第2の仮想円筒面に内接し前記第2の仮想円筒面より半径が小さい円筒状の湾曲面の一部分である第2の外側吸着面と、を含む
この場合、第2の位置において、第1及び第2の内側吸着面が、第1及び第2の外側吸着面に比べ主吸着パッドの主吸着面に接近し、第3の位置において、第1及び第2の外側吸着面が、第1及び第2の内側吸着面に比べ下流側搬送装置に接近する。構成要素は、構成要素の一対の端部が第1及び第2の外側吸着面に吸着され、構成要素の一対の端部が伸ばされた状態で下流側搬送装置に引き渡される。
また、本発明は、上記課題を解決するために、以下のように構成した吸収性物品の製造方法を提供する。
吸収性物品の製造方法は、吸収性物品の構成要素を、上流側搬送装置から受け取り、搬送中に前記構成要素の向きを変えた後、下流側搬送装置に引き渡す。吸収性物品の製造方法は、(i)一端から他端までの間が円弧面状に湾曲し前記構成要素を解除可能の吸着する主吸着面が、第1の基準中心線を中心とする円筒状又は円錐状の第1の仮想経路面であって第1の位置で前記上流側搬送装置に隣接する前記第1の仮想経路面に沿って、前記第1の仮想経路面の周方向に移動して、前記第1の位置と第2の位置とを通過し、前記主吸着面が移動する間に、前記主吸着面の前記一端と前記他端とを結ぶ基準方向の前記第1の仮想経路面の前記周方向に対する向きが変わり、前記主吸着面が前記第1の位置を通過するとき、前記基準方向と前記第1の仮想経路面の前記周方向とが互いに平行である状態で、前記上流側搬送装置が搬送している前記構成要素に前記主吸着面が接近又は当接して、前記主吸着面が前記構成要素を吸着し、次いで、前記主吸着面が前記構成要素を吸着したまま前記第2の位置まで移動する間に、前記基準方向の前記第1の仮想経路面の前記周方向に対する向きが変わり、次いで、前記主吸着面が前記第2の位置を通過するとき、前記基準方向は、前記第1の仮想経路面の前記周方向に対して直角であるようにする、第1の工程と、(ii)第1の副吸着面と第2の副吸着面とが、互いに間隔を設けて並びながら、第2の基準中心線を中心とする円筒状又は円錐状の第2の仮想経路面であって前記第2の位置で前記第1の仮想経路面に隣接し第3の位置で前記下流側搬送装置に隣接する前記第2の仮想経路面に沿って、前記第2の基準中心線のまわりを移動して、互いに同時に前記第2の位置と前記第3の位置とを通過し、前記主吸着面が前記第2の位置を通過するとき、同時に、前記第1の副吸着面と前記第2の副吸着面とが前記第2の位置を通過して、前記主吸着面が吸着している前記構成要素の互いに対向する一対の端部のうち、前記主吸着面の前記一端側の一方の前記端部に前記第1の副吸着面が接近又は当接するともに、前記主吸着面の前記他端側の他方の前記端部に前記第2の副吸着面が接近又は当接して、前記第1の副吸着面と前記第2の副吸着面とが前記構成要素の前記端部を吸着し、次いで、前記第1の副吸着面と第2の副吸着面とが前記構成要素の前記端部を吸着したまま前記第3の位置まで移動し、次いで、前記第1の副吸着面と前記第2の副吸着面とが前記第3の位置を通過するとき、前記第1の副吸着面と前記第2の副吸着面とが前記端部を吸着している前記構成要素を、前記下流側搬送装置に接近又は当接させて、前記構成要素を前記下流側搬送装置に引き渡す、第2の工程と、を備える。前記第2の工程において、前記第1の副吸着面と前記第2の副吸着面とが前記第3の位置を通過するときの第1の副吸着面と前記第2の副吸着面との間の前記間隔を、前記第1の副吸着面と前記第2の副吸着面とが前記第2の位置を通過するときの前記第1の副吸着面と前記第2の副吸着面との間の前記間隔より大きくする。
前記第1の副吸着面は、前記第1の仮想経路面に接近又は当接する、第1の回転中心線を中心とする第1の仮想円錐面に内接し前記第1の仮想円錐面より半径が小さい第3の仮想円錐面に沿う湾曲面である第1の内側吸着面と、前記第1の回転中心線を中心とする第1の仮想円筒面であって前記第1の仮想円錐面の大径側に隣接する前記第1の仮想円筒面に内接し前記第1の仮想円筒面より半径が小さい円筒状の湾曲面の一部分である第1の外側吸着面と、を含む。
前記第2の副吸着面は、前記第1の仮想経路面に接近又は当接する、第2の回転中心線を中心とする第2の仮想円錐面であって前記第2の仮想円錐面の小径側が前記第1の仮想円錐面の小径側に対向する前記第2の仮想円錐面に内接し前記第2の仮想円錐面より半径が小さい第4の仮想円錐面に沿う湾曲面である第2の内側吸着面と、前記第2の回転中心線を中心とする第2の仮想円筒面であって前記第2の仮想円錐面の大径側に隣接する前記第2の仮想円筒面に内接し前記第2の仮想円筒面より半径が小さい円筒状の湾曲面の一部分である第2の外側吸着面と、を含む。
上記方法によれば、第1の副吸着面と第2の副吸着面とが第3の位置を通過するときの第1の副吸着面と第2の副吸着面との間の間隔が、第1の副吸着面と第2の副吸着面とが第2の位置を通過するときの第1の副吸着面と第2の副吸着面との間の間隔より大きくなることにより、構成要素は一対の端部の間が伸ばされた状態で下流側搬送装置に引き渡される。これにより、引き渡し時に構成要素にしわが発生することを抑制することができる。
好ましくは、前記第1の仮想経路面と前記第2の仮想経路面とは、円筒状である。前記第1の基準中心線と前記第2の基準中心線とは、互いに平行である。前記第2の工程において、(a)前記第1の副吸着面を有する第1の副吸着パッドは、前記第1の回転中心線を中心に回転し、(b)前記第2の副吸着面を有する第2の副吸着パッドは、前記第2の回転中心線を中心に回転し、(c)前記第1の回転中心線のうち前記第1の副吸着パッドに対向する第1の対向部分より前記第2の副吸着パッド側の部分と、前記第2の回転中心線のうち前記第2の副吸着パッドに対向する第2の対向部分より前記第1の副吸着パッド側の部分とが交点で交わり、前記第1の回転中心線と前記第2の回転中心線とがなす角の前記第2の位置側の角度が、170°以上、かつ、180°未満であり、(d)前記第1の回転中心線のうち前記交点より前記第1の対向部分側の部分と、前記第2の回転中心線のうち前記交点よりも前記第2の対向部分側の部分とが、前記交点を通り前記第2の基準中心線と平行な直線よりも前記第2の位置側に位置する。
この場合、第2の基準中心線を中心に回転する第1及び第2の副吸着パッドのいずれか一方又は両方が、第2の基準中心線と平行に移動する場合よりも簡単に、第1の副吸着面と第2の副吸着面とが第3の位置を通過するときの第1の副吸着面と第2の副吸着面との間の間隔を、第1の副吸着面と第2の副吸着面とが第2の位置を通過するときの第1の副吸着面と第2の副吸着面との間の間隔より大きすることができる。
好ましくは、前記第2の工程において、前記第1の副吸着面と前記第2の副吸着面とが前記第2の位置を通過するときの第1の速度と、前記第1の副吸着面と前記第2の副吸着面とが前記第3の位置を通過するときの第2の速度とが異なる。
この場合、第1の副吸着パッドと第2の副吸着パッドと構成要素を搬送する間に、構成要素の搬送ピッチ(隣り合う構成要素の搬送方向の距離)を変えることができ、サイズチェンジに対応可能な範囲が広がる。
前述したように、前記第1の副吸着パッドの前記第1の副吸着面は、前記第1の仮想経路面に接近又は当接する、前記第1の回転中心線を中心とする第1の仮想円錐面に内接し前記第1の仮想円錐面より半径が小さい第3の仮想円錐面に沿う湾曲面である第1の内側吸着面と、前記第1の回転中心線を中心とする第1の仮想円筒面であって前記第1の仮想円錐面の大径側に隣接する前記第1の仮想円筒面に内接し前記第1の仮想円筒面より半径が小さい円筒状の湾曲面の一部分である第1の外側吸着面と、を含む。前記第2の副吸着パッドの前記第2の副吸着面は、前記第1の仮想経路面に接近又は当接する、前記第2の回転中心線を中心とする第2の仮想円錐面であって前記第2の仮想円錐面の小径側が前記第1の仮想円錐面の小径側に対向する前記第2の仮想円錐面に内接し前記第2の仮想円錐面より半径が小さい第4の仮想円錐面に沿う湾曲面である第2の内側吸着面と、前記第2の回転中心線を中心とする第2の仮想円筒面であって前記第2の仮想円錐面の大径側に隣接する前記第2の仮想円筒面に内接し前記第2の仮想円筒面より半径が小さい円筒状の湾曲面の一部分である第2の外側吸着面と、を含む。
この場合、第2の位置において、第1及び第2の内側吸着面が、第1及び第2の外側吸着面に比べ主吸着パッドの主吸着面に接近し、第3の位置において、第1及び第2の外側吸着面が、第1及び第2の内側吸着面に比べ下流側搬送装置に接近する。構成要素は、構成要素の一対の端部が第1及び第2の外側吸着面に吸着され、構成要素の一対の端部が伸ばされた状態で下流側搬送装置に引き渡される。
本発明によれば、吸収性物品の構成要素を下流側搬送装置に引き渡すときに構成要素にしわが発生することを抑制することができる。
図1は吸収性物品の製造装置の全体構成を示す略図である。(実施例1) 図2(a)は主吸着パッドの概略構成を示す斜視図、図2(b)は主吸着パッドの正面図、図2(c)は主吸着パッドの側面図である。(実施例1) 図3は図1の線A-Aに沿って切断した断面の略図である。(実施例1) 図4(a)は副吸着パッドの正面図である。図4(b)は副吸着パッドの展開図である。(実施例1) 図5は第2の装置の要部断面図である。(実施例1) 図6は吸収性物品の製造工程の概要を示す略図である。(実施例1) 図7(a)は主吸着パッドの平面図、図2(c)は主吸着パッドの側面図である。(実施例2) 図8は第2の装置の要部断面図である。(実施例2) 図9は図8の一部を拡大した要部拡大断面図である。(実施例2) 図10は吸収性物品の製造装置の構成を示す略図である。(従来例1)
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
<実施例1> 実施例1の吸収性物品の製造装置10及び製造方法について、図1~図6を参照しながら説明する。
図1は吸収性物品の製造装置10の全体構成を示す略図である。図1に示すように、吸収性物品の製造装置10は、上流側搬送装置20と下流側搬送装置50との間に、第1の装置30と第2の装置40とが配置されている。上流側搬送装置20と第1の装置30とは、第1の位置11aで互いに隣接する。第1の装置30と第2の装置40とは、第2の位置11bで互いに隣接する。第2の装置40と下流側搬送装置50とは、第3の位置11cで互いに隣接する。
上流側搬送装置20は、矢印20rで示す方向に回転する回転ドラム21の外周面21sに、矢印2xで示す方向に搬送される第1の連続体2を吸着する。第1の連続体2は、矢印22rで示す方向にカッター刃が回転する切断機構22を通過するときに、所定間隔で切断され、個片の構成要素2kに分割される。
第1の装置30は、上流側搬送装置20から構成要素2kを受け取り、構成要素2kの向きを変えた後、第2の装置40に引き渡す。第2の装置40は、構成要素2kを下流側搬送装置50に引き渡す。
下流側搬送装置50は、矢印52xで示す方向に移動する搬送ベルト52を有し、矢印4xで示す方向に第2の連続体4を搬送する。下流側搬送装置50は、第2の装置40から受け取った構成要素2kが第2の連続体4に重なる状態で、構成要素2kを、第2の連続体4とともに搬送する。
図6は、吸収性物品6の製造工程の概要を示す略図である。図6に示すように、第1の連続体2が矢印2xで示す方向に搬送され、搬送中に個片の構成要素2kに分割される。第1の装置30(図1参照)は、構成要素2kを第1の位置11aで上流側装置20(図1参照)から受け取り、第2の位置11bまで構成要素2kを搬送する間に、矢印3aで示す構成要素2kの搬送方向に対する構成要素2kの向きを90°変える。すなわち、構成要素2kが切断された一端2sと他端2tとを結ぶ方向が、構成要素2kの搬送方向3aに対して直角になる。次いで、第2の装置40(図1参照)が、第2の位置11bで第1の装置30(図1参照)から構成要素2kを受け取り、矢印3bで示す構成要素2kの搬送方向に対する構成要素2kの向きを保ちながら構成要素2kを搬送し、第3の位置11cで、下流側搬送装置50(図1参照)に構成要素2kを引き渡す。構成要素2kは、矢印4xで示す方向に搬送されている第2の連続体4に重ねられ、第2の連続体4と一体となって搬送された後、第2の連続体4は隣り合う構成要素2kの間が切断され、個片の吸収性物品6に分割される。
例えば、吸収性物品6は使い捨て紙おむつであり、構成要素2kは、トップシート、バックシート及び吸収性コアを含む吸収性本体である。構成要素2kは、胴まわり部材の連続ウエブである第2の連続体4に、所定の間隔を設けて、すなわち、間欠的に配置される。
次に、吸収性物品の製造装置10の第1の装置30について、説明する。図1に示すように、第1の装置30は、矢印34rで示す方向に回転する回転ドラム34に、回転ドラム34の径方向に延在する支持軸36が回転自在に支持され、支持軸36の径方向外側の端部に主吸着パッド32が固定されている。支持軸36の径方向内側の端部には、不図示のカムに係合する不図示のカムフォロアが固定され、回転ドラム34が回転すると、支持軸36が90°の範囲を正転、逆転し、主吸着パッド32が支持軸36を中心に揺動し90°向きを変えるように構成されている。
図2(a)は、主吸着パッド32の概略構成を示す斜視図である。図2(b)は、図2(a)において矢印Bで示す方向から見た正面図である。図2(c)は、図2(a)において矢印Cで示す方向から見た側面図である。図1及び図2に示すように、主吸着パッド32は、一端32aから他端32bまでの間が円弧面状に湾曲した主吸着面32sを有する。図示していないが、主吸着パッド32には、負圧源に連通する不図示の吸引孔が形成され、吸引孔は主吸着面32sに開口している。これにより、主吸着面32sに構成要素2kを吸着することができる。
図1に示すように、主吸着面32sは、第1の基準中心線31xを中心とする円筒状の第1の仮想経路面31に沿って、第1の仮想経路面31の周方向に移動する。第1の仮想経路面31は、第1の位置11aで上流側搬送装置20に隣接し、第2の位置11bで第2の装置40に隣接する。
主吸着パッド32は、移動中に、移動方向に対する向き、すなわち、主吸着面32sの一端32aと他端32bとを結ぶ基準方向の第1の仮想経路面31の周方向に対する向きが変わる。この基準方向は、主吸着面32sが第1の位置11aを通過するときには第1の仮想経路面31の周方向と平行であり、主吸着面32sが第2の位置11bを通過するときには第1の仮想経路面31の周方向に対して直角である。
主吸着面32sは、第1の位置11aを通過するときに、第1の仮想経路面31に内接し、第1の基準中心線31xと平行な軸を中心とし第1の仮想経路面31の半径より若干小さい半径の円筒面の一部を構成する円弧面と一致又は略一致するように形成されている。
次に、第2の装置40について、説明する。図1に示すように、第2の装置40は、第2の基準中心線41xを中心とする円筒状の第2の仮想経路面41に沿って、後述する第1及び第2の副吸着パッドが、第2の基準中心線41xのまわりを移動する。第2の仮想経路面41は、第2の位置11bで第1の仮想経路面31に隣接し、第3の位置11cで下流側搬送装置50に隣接する。
図3は、図1の線A-Aに沿って切断した断面の略図である。図3に示すように、第2の装置40は、第1の回転中心線42xを中心に第1の副吸着パッド42が回転し、第2の回転中心線44xを中心に第2の副吸着パッド44が回転する。第1の副吸着パッド42は、第1の副吸着面42aを有している。第2の副吸着パッド44は、第2の副吸着面44aを有している。第1及び第2の副吸着パッド42,44は、第1の副吸着面42aと第2の副吸着面44aとの間に間隔を設けて並びながら、図1に示した第2の基準中心線41xのまわりを第2の仮想経路面41に沿って移動する。
第1及び第2の副吸着パッド42,44は、図3において実線で示すように、第1及び第2の副吸着面42a,44aが第2の位置11bを同時に通過する。このとき、第1及び第2の副吸着面42a,44aは、主吸着パッド32の主吸着面32sに吸着されている構成要素2kの互いに対向する一対の端部2a,2bに接近又は当接する。第1及び第2の副吸着パッド42,44は、第1及び第2の副吸着面42a,44aに構成要素2kの端部2a,2bを吸着しながら回転して、鎖線で示すように、第3の位置11cまで移動する。
第1及び第2の回転中心線42x,44xの少なくとも一方は、第2の基準中心線41x(図1参照)に平行な方向から若干傾いた方向に延在している。第1及び第2の回転中心線42x,44xは、第1の副吸着パッド42が移動する第1の領域42kと、第2の副吸着パッド44が移動する第2の領域44kとの間の第3の領域41kにおいて、互いに交わる。第1の回転中心線42xと第2の回転中心線44xとがなす第2の位置11b側の角度θが、180°より若干小さい。そのため、第1及び第2の副吸着パッド42,44は、第1及び第2の副吸着面42a,44aが第2の位置11bを通過するときの第1の副吸着面42aと第2の副吸着面44aとの間の間隔D1より、第1及び第2の副吸着面42a,44aが第3の位置11cを通過するときの第1の副吸着面42aと第2の副吸着面44aとの間の間隔D2の方が大きくなる。これにより、第2の位置11bで第1及び第2の副吸着面42a,44aに端部2a,2bが吸着された構成要素2kは、第3の位置11cでは、一対の端部2a,2bの間が伸ばされる。
詳しくは、第1の回転中心線42xのうち第1の副吸着パッド42に対向する第1の対向部分42mより第2の副吸着パッド44側の部分42nと、第2の回転中心線44xのうち第2の副吸着パッド44に対向する第2の対向部分44mより第1の副吸着パッド42側の部分44nとが交点70で交わり、第1の回転中心線42xと第2の回転中心線44xとがなす角の第2の位置11b側の角度θが、170°以上、かつ、180°未満である。そして、第1の回転中心線42xのうち交点70よりも第1の対向部分42m側の部分と、第2の回転中心線44xのうち交点70よりも第2の対向部分44m側の部分とが、交点70を通り第2の基準中心線41x(図1参照)と平行な直線よりも第2の位置11b側に位置する。
第1及び第2の副吸着パッド42,44は、寸法・形状が同じでも異なっても構わない。図4(a)は、第1及び第2の副吸着パッド42,44を、第1及び第2の回転中心線42x,44xと平行な方向から見た正面図である。図4(b)は、第1及び第2の副吸着パッド42,44の第1及び第2の副吸着面42a,44aの展開図である。
図3及び図4に示すように、第1の副吸着パッド42の第1の副吸着面42aは、第1の内側吸着面42tと第1の外側吸着面42sとを含む。第2の副吸着パッド44の第2の副吸着面44aは、第2の内側吸着面44tと第2の外側吸着面44sとを含む。第1の内側吸着面42tは、第1の回転中心線42xを中心とする第1の仮想円錐面43iに内接し第1の仮想円錐面43iより半径が小さい第3の仮想円錐面に沿う。第1の外側吸着面42sは、第1の回転中心線42xを中心とする第1の仮想円筒面43jであって第1の仮想円錐面43iの大径側に隣接する第1の仮想円筒面43jに内接し第1の仮想円筒面43jより半径が小さい円筒状の湾曲面の一部分である。第2の内側吸着面44tは、第2の回転中心線44xを中心とする第2の仮想円錐面45iに内接し第2の仮想円錐面43iより半径が小さい第4の仮想円錐面に沿う。第2の仮想円錐面45iの小径側と、第1の仮想円錐面43iの小径側とは、互いに対向する。第2の外側吸着面44sは、第2の回転中心線44xを中心とする第2の仮想円筒面45jであって第2の仮想円錐面45iの大径側に隣接する第2の仮想円筒面45jに内接し第2の仮想円筒面45jより半径が小さい円筒状の湾曲面の一部分である。第1及び第2の仮想円錐面43i,45iは、主吸着パッド32が沿いながら移動する第1の仮想経路面31に接近又は当接する。
図3~図5に示したように、副吸着面42a,44a;46a,48aの内側吸着面42t,44t;46t,48tと回転中心線42x,44x;46x,48xを含む平面との交線は、直線であり、第2の位置11bにおいて主吸着面32に沿う。
図3に示すように、第2の位置11bにおいて、第1及び第2の内側吸着面42t,44tが、第1及び第2の外側吸着面42s,44sに比べ、主吸着パッド32の主吸着面32sに接近する。第3の位置11cにおいて、第1及び第2の外側吸着面42s,44sが、第1及び第2の内側吸着面42t,44tに比べ、下流側搬送装置50に接近する。構成要素2kは、構成要素2kの端部2a,2bが第1及び第2の外側吸着面42s,44sに吸着され、構成要素2kの端部2a,2bの間が伸ばされた状態で、下流側搬送装置50に引き渡される。
図4に示すように、第1及び第2の副吸着パッド42,44には、負圧源に連通する吸引孔42p,44pが形成され、第1及び第2の副吸着面42a,44aに、吸引孔42p,44pの開口42q,44qが形成されている。これにより、第1及び第2の副吸着パッド42,44に構成要素2kを吸着することができる。吸引孔42p,44pや開口42q,44qの寸法、形状、配置等は適宜に選択すればよい。第1及び第2の副吸着パッド42,44には、ゴム等の弾性部材を用いることが好ましく、例えば、シリコンゴムを用いる。
図5は、第2の装置40の要部断面図である。図5に示すように、第1組の第1及び第2の副吸着パッド42,44と、第2組の第1及び第2の副吸着パッド46,48が同軸に配置され、互いに周方向にずれて回転するように構成されている。なお、第1及び第2の副吸着パッドは、1組だけを備えても、3組以上を備えても構わない。
第2組の第1の副吸着パッド46は、第1組の第1の副吸着パッド42と同じ構成であり、第2組の第1の副吸着パッド46の第1の副吸着面46aは、第1の内側吸着面46tと第1の外側吸着面46sとを含む。第2組の第2の副吸着パッド48は、第1組の第2の副吸着パッド44と同じ構成であり、第2組の第2の副吸着パッド48の第2の副吸着面48aは、第2の内側吸着面48tと第2の外側吸着面48sとを含む。
副吸着パッド42,44,46,48は、それぞれ、回転中心線42x,44x,46x,48xを中心に回転する回転部材43,45,47,49のパッド支持部43a,45a,47a,49aに固定されている。第1組の第1の回転部材43の第1の回転中心線42xと、第2組の第1の回転部材47の第1の回転中心線46xとは、一致している。第1組の第2の回転部材45の第2の回転中心線44xと、第2組の第2の回転部材49の第2の回転中心線48xとは一致している。回転部材43,45,47,49は、それぞれ、軸部43x,45x,47x,49xの一方端側にパッド支持部43a,45a,47a,49aとバンランス重量部43b,45b,47b,49bとが固定され、軸部43x,45x,47x,49xの他方端側にプーリー43k,45k,47k,49kが固定されている。
第1組の第1及び第2の回転部材43,45の軸部43x,45xは、基台フレーム40a,40bに固定された支持軸40p,40qに、軸受41a,41bを介して回転自在に支持されている。第2組の第1及び第2の回転部材47,49の軸部45x,47xは、軸受41c,41dを介して、第1組の第1及び第2の回転部材43,45の軸部43x,45xの外周に回転自在に支持されている。パッド支持部43a,45a,47a,49aとバンランス重量部43b,45b,47b,49bとは、軸部43x,45x,47x,49xを挟んで略対向するように配置されている。プーリー43k,45k,47k,49kは、タイミングベルト43m,45m,47m,49mを介して、それぞれ、サーボモータ81,82,83,84から回転が伝達される。サーボモータ81,82,83,84の回転は、制御装置80によって制御される。
制御装置80がサーボモータ81,82,83,84の回転を制御することによって、第1及び第2の副吸着パッド42,44;46,48の移動速度が、第2の位置11bと第3の位置11cとで異なるようにすることができる。この場合、第2の装置40を構成要素2kが通過する間に、構成要素2kの搬送ピッチ、すなわち、搬送方向に隣り合う構成要素2kの間の距離を変えることができる。
これにより、第2の装置40で搬送ピッチを変更する離間工程が追加される。そのため、サイズチェンジに対応することが可能な範囲が広がる。
次に、吸収性部物品の製造装置10の動作について説明する。
第1の装置30の主吸着パッド32は、第1の位置11aにおいて、上流側搬送装置20が搬送している構成要素2kに主吸着面32sが接近又は当接して、主吸着面32sに構成要素2kを吸着した後、主吸着面32sに構成要素2kを吸着したまま、第2の位置11bまで移動する。主吸着パッド32の主吸着面32sが第2の位置11bを通過するとき、同時に、第1及び第2の副吸着パッド42,44(又は、46,48)の第1及び第2の副吸着面42a,44a(又は、46a,48a)が第2の位置11bを通過する。このとき、第2の装置40の第1及び第2の副吸着パッド42,44(又は、46,48)は、主吸着パッド32の主吸着面32sに吸着されている構成要素2kの互いに対向する一対の端部2a,2bのうち一方の端部2aに第1の副吸着面42a(又は、46a)が接近又は当接するともに他方の端部2bに第2の副吸着面44a(又は、48a)が接近又は当接して、第1及び第2の副吸着面42a,44a(又は、46a,48a)に構成要素2kの端部2a,2bを吸着し、次いで、第1及び第2の副吸着面42a,44a(又は、42a,48a)が構成要素2kを吸着したまま第3の位置11cまで移動し、次いで、第3の位置11cにおいて、第1及び第2の副吸着面42a,44a(又は、46a,48a)が吸着している構成要素2kを、下流側搬送装置50に接近又は当接させて、構成要素2kを下流側搬送装置50に引き渡す。
第3の位置11cにおける第1の副吸着面42a(又は、46a)と第2の副吸着面44a(又は、48a)との間の間隔D2が、第2の位置11bにおける第1の副吸着面42a(又は、46a)と第2の副吸着面44a(又は、48a)との間の間隔D1より大きくなることにより、構成要素2kは端部2a,2bの間が伸ばされた状態で下流側搬送装置50に引き渡される。これにより、構成要素2kを下流側搬送装置50に引き渡すときに構成要素2kにしわが発生することを抑制することができる。
構成要素2kに、構成要素2kの一方の端部2aと他方の端部2bとを結ぶ方向に延在するようにゴム等の弾性部材が配置されている場合でも、構成要素2kの端部2a,2bを吸着し、端部2a,2bの間を伸ばすことで、引き渡し時のしわ発生を抑制することができる。
次に、吸収性部物品の製造装置10を用いて吸収性物品を製造する方法について説明する。
(1)まず、一端32aから他端32bまでの間が円弧面状に湾曲し構成要素2kを解除可能の吸着する主吸着面32sが、第1の基準中心線31xを中心とする円筒状の第1の仮想経路面31であって第1の位置11aで上流側搬送装置20に隣接する第1の仮想経路面31に沿って、第1の仮想経路面31の周方向に移動して、第1の位置11aと第2の位置11bとを通過し、主吸着面32sが移動する間に、主吸着面32sの一端32aと他端32bとを結ぶ基準方向の第1の仮想経路面31の周方向に対する向きが変わり、(a)主吸着面32sが第1の位置11aを通過するとき、基準方向と第1の仮想経路面31の周方向とが互いに平行である状態で、上流側搬送装置20が搬送している構成要素2kに主吸着面32sが接近又は当接して、主吸着面32sが構成要素2kを吸着し、(b)次いで、主吸着面32sが構成要素2kを吸着したまま第2の位置11bまで移動する間に、基準方向の第1の仮想経路面31の周方向に対する向きが変わり、(c)次いで、主吸着面32sが第2の位置11bを通過するとき、基準方向は、第1の仮想経路面31の周方向に対して直角であるようにする。ここまでが、第1の工程である。
(2)第1の副吸着面42a;46aと第2の副吸着面44a;48aとが、互いに間隔を設けて並びながら、第2の基準中心線41xを中心とする円筒状の第2の仮想経路面41であって第2の位置11bで第1の仮想経路面31に隣接し第3の位置11cで下流側搬送装置50に隣接する第2の仮想経路面41に沿って、第2の基準中心線41xのまわりを移動して、互いに同時に第2の位置11bと第3の位置11cとを通過し、(a)主吸着パッド32の主吸着面32sが第2の位置11bを通過するとき、同時に、第1の副吸着面42a;46aと第2の副吸着面44a;48aとが第2の位置11bを通過して、主吸着パッド32の主吸着面32sが吸着している構成要素2kの互いに対向する一対の端部2a,2bのうち一方の端部2aに第1の副吸着面42a;46aが接近又は当接するともに他方の端部2bに第2の副吸着面44a;48aが接近又は当接して、第1の副吸着面42a;46aと第2の副吸着面44a;48aとが構成要素2kの端部2a,2bを吸着し、(b)次いで、第1の副吸着面42a;46aと第2の副吸着面44a;48aとが構成要素2kの端部2a,2bを吸着したまま第3の位置11cまで移動し、(c)次いで、第1の副吸着面42a;46aと第2の副吸着面44a;48aとが第3の位置11cを通過するとき、第1の副吸着面42a;46aと第2の副吸着面44a;48aとが端部2a,2bを吸着している構成要素2kを、下流側搬送装置50に接近又は当接させて、構成要素2kを下流側搬送装置50(図1参照)に引き渡す。第1の副吸着面42a;46aと第2の副吸着面44a;48aとが第3の位置11cを通過するときの第1の副吸着面42a;46aと第2の副吸着面44a;48aとの間の間隔D2を、第1の副吸着面42a;44aと第2の副吸着面44a;48aとが第2の位置11bを通過するときの第1の副吸着面42a;44aと第2の副吸着面44a;48aとの間の間隔D1より大きくする。ここまでが、第2の工程である。
上記方法により、吸収性物品の構成要素2kを、上流側搬送装置20から受け取り、搬送中に構成要素2kの向きを変えた後、下流側搬送装置50に引き渡すことができる。構成要素2kは伸ばされた状態で下流側搬送装置50に引き渡されるので、構成要素2kを下流側搬送装置50に引き渡すときに構成要素2kにしわが発生することを抑制することができる。
<変形例1> 第2の基準中心線を中心として回転する第1及び第2の副吸着パッドのいずれか一方又は両方が、第2の基準中心線と平行に移動することによって、第1の副吸着面と第2の副吸着面とが第3の位置を通過するときの第1の副吸着面と第2の副吸着面との間の間隔が、第1の副吸着面と第2の副吸着面が第2の位置を通過するときの第1の副吸着面と第2の副吸着面との間の間隔より大きくなるように構成する。この場合、第1及び第2の副吸着パッドのいずれか一方又は両方が第2の基準中心線と平行に移動するため、実施例1の吸収性部物品の製造装置10に比べ、構成が複雑になる。
<実施例2> 実施例2の吸収性物品の製造装置について、図8~図9を参照しながら説明する。以下では、実施例1の吸収性物品の製造装置10との相違点である主吸着パッドおよび副吸着パッドの構成を中心に説明する。
まず、吸収性物品の製造装置の第1の装置について説明する。図7(a)は、第1の装置が備える主吸着パッド60の平面図、図7(b)は主吸着パッド60の側面図である。図7に示すように、主吸着パッド60の本体61の一端61aから他端61bまで円弧面状に湾曲している湾曲面61sに、厚みが一定の弾性シート90が取り付けられている。弾性シート90は、本体61とは反対側の一方主面90sの内側領域に、凹部91が形成されている。図示していないが、本体61と弾性シート90とには、負圧源に連通する吸引孔が形成され、弾性シート90の一方主面90s及び凹部91の底面91sに吸引孔が開口している。弾性シート90の一方主面90s及び凹部91の底面91sは、一端90aから他端90bまで円弧面状に湾曲し構成要素2kを解除可能に吸着する主吸着面90s,91sである。主吸着パッド60は、実施例1と同様に、円筒状の第1の仮想経路面に沿って移動し、第1の位置で上流側搬送装置から構成要素2kを受け取り、構成要素2kを保持しながら搬送し、第2の位置で構成要素2kを第2の装置に引き渡す。
主吸着パッド60によって吸着され搬送される構成要素2kが、例えば、トップシートとバックシートとの間に吸収性コアが配置された吸収性本体である場合、構成要素2kは、2枚のシートが互いに接合されている周辺領域に比べ、周辺領域に取り囲まれ2枚のシートの間に吸収性コアが配置されている内側領域の方が厚みが大きい。弾性シート90は、このような厚みが異なる構成要素2kを吸着し保持するときに、構成要素2kの厚みが大きい内側領域が弾性シート80の凹部91の底面91sに吸着され保持され、構成要素2kの厚みが小さい周辺領域が弾性シート90の一方主面90sに吸着され保持されるように構成されている。凹部91は、構成要素2kの厚みが大きい内側領域を保持するときに、構成要素2kの内側領域が径方向外側に余分に突出しないように構成する。
主吸着パッド60の本体61に凹部91が形成された弾性シート90を設けることによって、主吸着パッド60は、実施例1の主吸着パッド32よりも、上流側装置20から構成要素2kを受け取りやすくなり、構成要素2kを保持しやすくなる。
主吸着パッド60の本体61に弾性シート90を設けることによって、上流側搬送装置20(図1参照)から構成要素2kを受け取るときに、主吸着パッド60を、上流側搬送装置20(図1参照)に保持されている構成要素2kに押し付けて密着させても、構成要素2kにしわが発生したり、構成要素2kが噛み込むことがないようにすることができる。そのため、上流側搬送装置20(図1参照)から主吸着パッド60への構成要素2kの受け渡しが、より安定する。
次に、吸収性物品の製造装置の第2の装置について説明する。図8は、図3と同様に切断した第2の装置の要部断面図である。図9は、図8の一部を拡大した要部拡大断面図である。図8及び図9に示すように、第2の装置は、実施例1と同様に、第1組の第1及び第2の副吸着パッド62,64と、第2組の第1及び第2の副吸着パッド66,68とを備える。副吸着パッド62,64;66,68は、円筒状の第2の仮想経路面41(図1参照)に沿って移動し、第2及び第3の位置11b,11cを通過する。第1の副吸着パッド62,66は第1の回転中心線63を中心に回転し、第2の副吸着パッド64,68は第2の回転中心線65を中心に回転する。第3の位置11cを通過するときの第1及び第2の副吸着パッド62,64;66,68の間隔D2が、第2の位置11bを通過するときの第1及び第2の副吸着パッド62,64;66,68の間隔D1より大きくなるように構成されている。各副吸着パッド62,64;66,68は、同じ寸法・形状である。
実施例1と異なり、各副吸着パッド62,64;66,68は、段差形状を有する本体98と、本体98に取り付けられた3枚の第1~第3の弾性シート92,94,96とを備えている。第1~第3の弾性シート92,94,96は、それぞれ、厚みが一定である。図9に示すように、本体98は、回転中心線63,65と平行方向に外側に向かうほど、すなわち、第1の副吸着パッド62,66と第2の副吸着パッド64,68との間の中心線67から離れるほど、回転中心線63,65に対する角度が大きくなるように段差を設けて形成された第1~第3の湾曲面98a,98b,98cと、外側の湾曲面98cに連続し、回転中心線63,65からの距離が回転中心線63,65と平行方向に一定で第4の湾曲面98dとを有する。
第3の弾性シート96は、第3及び第4の湾曲面98c,98dに接するように配置される。第2の弾性シート94は、第3の弾性シート96及び第2の湾曲面98bに接するように配置される。第1の弾性シート92は、第2の弾性シート94及び第1の湾曲面98aに接するように配置される。
第1の副吸着パッド62,66の第1の副吸着面62a,66aは、第1の弾性シート92の本体98とは反対側の面である。第1の副吸着面62a,66aは、第1の内側吸着面62t,66tと第1の外側吸着面62s,66sとを含む。第2の副吸着パッド64,68の第1の弾性シート92の本体98とは反対側の主面64a,68aは、第2の副吸着面64a,64aである。第2の副吸着面64a,68aは、第2の内側吸着面64t,68tと第2の外側吸着面64s,68sとを含む。
内側吸着面62t,64t;66t,68tは、本体98の第1~第3の湾曲面98a,98b,98cに対向する部分であり、第2の位置11bにおいて主吸着パッド60の主吸着面90s,91sに対向し、回転中心線63,65を中心とする円錐台状の経路69tに沿って移動する。外側吸着面62s,64s;66s,68sは、本体98の第4の湾曲面98dに対向する部分であり、第2の位置11bにおいて主吸着パッド60の主吸着面90sとの間に楔状の空間99を設けて対向し、回転中心線63,65を中心とする円筒状の経路69sに沿って移動する。
第1の内側吸着面62t,66tは、第1の回転中心線63を中心とする第1の仮想円錐面43i(図3、図4参照)に内接し第1の仮想円錐面より半径が小さい第3の仮想円錐面の径方向外側において第3の仮想円錐面43i(図3、図4参照)に沿う湾曲面である。第2の内側吸着面64t,68tは、第2の回転中心線65を中心とする第2の仮想円錐面45i(図3、図4参照)に内接し第2の仮想円錐面45i(図3、図4参照)より半径が小さい第4の仮想円錐面の外側において第4の仮想円錐面に沿う湾曲面である。第1及び第2の仮想円錐面43i,45i(図3、図4参照)は、主吸着パッド60が沿いながら移動する第1の仮想経路面31(図1参照)に接近又は当接する仮想円錐面である。
図8~図9に示すように、第1の副吸着面62a,66aの第1の内側吸着面62t,66tと、第1の回転中心線63を含む平面との交線は、第2の位置11bにおいて主吸着面90s,91sに沿う円弧状の曲線である。同様に、第2の副吸着面64a,68aの第2の内側吸着面64t,68tと、第2の回転中心線65を含む平面との交線は、第2の位置11bにおいて主吸着面90s,91sに沿う円弧状の曲線である。そのため、第1の副吸着面の第1の内側吸着面と第1の回転中心線を含む平面との交線と、第2の副吸着面の第2の内側吸着面と第2の回転中心線を含む平面との交線とが直線である実施例1と比べると、第1及び第2の副吸着面62a,64a;66a,68aの第1及び第2の内側吸着面62t,64t;66t,68tを主吸着面90s,91sにより均一に沿わせることができる。その結果、主吸着面90s,91sから第1及び第2の副吸着面62a,64a;66a,68aの所定位置に、より正確に構成要素2kを受け渡すことができるので、構成要素2kのしわの発生をより防止することができる。
主吸着パッド60に弾性シート90を設け、第1及び第2の副吸着パッド62,64;66,68に第1の弾性シート92を設けることによって、第1及び第2の副吸着パッド62,64;66,68が主吸着パッド60から構成要素2kを受け取るときに、第1及び第2の副吸着面62a,64a;66a,68aを、主吸着パッド60に保持されている構成要素2kに押し付けて密着させても、構成要素2kにしわが発生したり、構成要素2kが噛み込むことがないようにすることができる。そのため、主吸着パッド60から第1及び第2の副吸着パッド62,64;66,68への構成要素2kの受け渡しがより安定する。
図8~図9に示すように、第1及び第2の副吸着パッド62,64;66,68において第1の弾性シート92の下に当該第1弾性シート92よりも硬度の低い第2及び第3の弾性シート94,96を設けると、第1及び第2の外側吸着面62s,64s;66s,68sは弾性変形可能となる。第1及び第2の外側吸着面62s,64s;66s,68sは、第2及び第3の弾性シート94,96が弾性変形する範囲内では、押圧力は小さい。
図6に示したように、第3の位置11cで、下流側搬送装置50に構成要素2kを引き渡すとき、構成要素2kの一端2s側は第2の連続体4に重ねず、他端2t側を第2の連続体4に重ねる場合がある。このような場合に、第3の位置11cにおいて、第1及び第2の副吸着パッド62,64;66,68の第1及び第2の外側吸着面62s,64s;66s,68sが構成要素2kを下流側搬送装置50側に押圧しても、押圧力を小さくすることができるので、構成要素2kにしわが発生しないようにすることができる。これにより、下流側装置50への構成要素2kの引渡しが、より安定する。
また、構成要素2kを第2の連続体4に重ねるか重ねないかによって、第1及び第2の外側吸着面62s,64s;66s,68sの押し込み量が異なっても、第1及び第2の外側吸着面62s,64s;66s,68sの押圧力が適切な範囲内に収まるようにすることができるので、第1及び第2の副吸着パッド62,64;66,68を個別に準備したり、個別に位置調整する必要がなくなる。そのため、品種切替等により第2の連続体4の厚みや構成要素2kの厚みが変わっても、第1及び第2の副吸着パッド62,64;66,68の交換や調整の作業を不要にしたり軽減することができ、第1及び第2の副吸着パッド62,64;66,68に共通部品を用いることができる。したがって、作業の手間やコストを抑制することができる。
弾性シート90,92,94,96には、例えば、シリコンスポンジのシートを用いる。主吸着パッド60の弾性シート90と、副吸着パッド62,64;66,68の第1の弾性シート92は、互いに接触したり、構成要素2kに接触したりするので、適切な摩擦係数を有し、耐摩耗性に優れている必要がある。主吸着パッド60の弾性シート90は、凹部91の形状を保持する必要がある。副吸着パッド62,64;66,68の第1の弾性シート92は、変形して、内側吸着面62t,64t;66t,68tと外側吸着面62s,64s;66s,68sとの湾曲面を形成する必要がある。第2及び第3の弾性シート94,96は、硬度が低いものにする方が好ましい。弾性シート90,92,94,96を形成するための素材シートの種類は、少ない方が好ましい。以上を勘案すると、主吸着パッド60の弾性シート90の硬度は
第1及び第2の副吸着パッド62,64;66,68の第1の弾性シート92の硬度よりも大きく、
第1及び第2の副吸着パッド62,64;66,68の第1の弾性シート92の硬度は、
副吸着パッド62,64;66,68の第2及び第3の弾性シート94,96よりも大きく、
副吸着パッド62,64;66,68の第2及び第3の弾性シート94,96は、同じ硬度であり、かつ、副吸着パッド62,64;66,68の第1の弾性シート92の硬度よりも小さい硬度であることが好ましい。
なお、各弾性シート90,92,94,96の厚みは、一定でなくても構わない。副吸着パッド62,64;66,68の弾性シート92,94,96の枚数は、適宜に選択すればよい。
実施例2の吸収性物品の製造装置は、第2の位置11bにおいて、主吸着パッド60に吸着保持されている構成要素2kと、副吸着パッド62,64;66,68の副吸着面62a,64a;66a,68aとが接触する面積が、実施例1の吸収性物品の製造装置10よりも大きくなるように構成されている。これにより、第2の位置11bにおける構成要素2kの受け渡しが、より安定する。
すなわち、実施例1と比較すると、副吸着パッド62,64;66,68の回転中心線63,65の方向の寸法L1,L2(図8参照)が大きい。詳しくは、実施例1と比べると、副吸着パッド62,64;66,68の外側吸着面62s,64s;66s,68sの回転中心線63,65の方向の寸法が小さくされ、副吸着パッド62,64;66,68の内側吸着面62t,64t;66t,68tの回転中心線63,65の方向の寸法が大きくされ、互いに隣接する副吸着パッド62,64;66,68の間隔D1(図8参照)が小さくされ、主吸着パッド60の両端と、互いに隣接する副吸着パッド62,64;66,68の外側端との間の距離X1,X2(図8参照)が小さくされている。
また、実施例2の吸収性物品の製造装置において、第1の装置30(図1参照)の回転ドラム34(図1参照)や、主吸着パッド60の主吸着面90s,91sが沿って移動する第1の仮想経路面31(図1参照)を、実施例1よりも大きくしても良い。これにより、実施例1に比べ主吸着パッド60の主吸着面90s,91sは湾曲が小さく、平面に近い。その結果、実施例2の吸収体の製造装置は、第1の位置における上流側装置から第1の装置への構成要素2kの受け渡しや、第2の位置における第1の装置から第2の装置への構成要素2kの受け渡しが、実施例1の吸収体の製造装置よりもスムーズになる。
<まとめ> 以上に説明したように、吸収性物品の構成要素を下流側搬送装置に引き渡すときに構成要素にしわが発生することを抑制することができる。構成要素に弾性部材が配置されている場合でも、引き渡し時のしわ発生を抑制することができる。
なお、本発明は、上記実施の形態に限定されるものではなく、種々変更を加えて実施することが可能である。
例えば、第1及び第2の仮想経路面が円筒状である場合を例示したが、第1及び/又は第2の仮想経路面が円錐状でも構わない。
2a,2b 端部
2k 構成要素
2a,2b 端部
6 吸収性物品
10 吸収性物品の製造装置
11a 第1の位置
11b 第2の位置
11c 第3の位置
20 上流側搬送装置
31 第1の仮想経路面
31x 第1の基準中心線
32 主吸着パッド
32a 一端
32b 他端
32s 主吸着面
41 第2の仮想経路面
41x 第2の基準中心線
42 第1の副吸着パッド
42a 第1の副吸着面
42m 第1の対向部分
42s 第1の外側吸着面
42t 第1の内側吸着面
42x 第1の回転中心線
43i 第1の仮想円錐面
43j 第1の仮想円筒面
44 第2の副吸着パッド
44a 第2の副吸着面
44m 第2の対向部分
44s 第2の外側吸着面
44t 第2の内側吸着面
44x 第2の回転中心線
45i 第2の仮想円錐面
45j 第2の仮想円筒面
46 第1の副吸着パッド
46a 第1の副吸着面
46s 第1の外側吸着面
46t 第1の内側吸着面
46x 第1の回転中心線
48 第2の副吸着パッド
48a 第2の副吸着面
48s 第2の外側吸着面
48t 第2の内側吸着面
48x 第2の回転中心線
50 下流側搬送装置
60 主吸着パッド
62 第1の副吸着パッド
62a 第1の副吸着面
62s 第1の外側吸着面
62t 第1の内側吸着面
63 第1の回転中心線
64 第2の副吸着パッド
64a 第2の副吸着面
64s 第2の外側吸着面
64t 第2の内側吸着面
65 第2の回転中心線
66 第1の副吸着パッド
66a 第1の副吸着面
66s 第1の外側吸着面
66t 第1の内側吸着面
68 第2の副吸着パッド
68a 第2の副吸着面
68s 第2の外側吸着面
68t 第2の内側吸着面
70 交点
80 制御装置
90s,91s 主吸着面
D1,D2 間隔

Claims (6)

  1. 吸収性物品の構成要素を、上流側搬送装置から受け取り、搬送中に前記構成要素の向きを変えた後、下流側搬送装置に引き渡す吸収性物品の製造装置であって、
    一端から他端までの間が円弧面状に湾曲し前記構成要素を解除可能に吸着する主吸着面を有し、前記主吸着面が、第1の基準中心線を中心とする円筒状又は円錐状の第1の仮想経路面であって第1の位置で前記上流側搬送装置に隣接する前記第1の仮想経路面に沿って、前記第1の仮想経路面の周方向に移動して、前記第1の位置と第2の位置とを通過し、前記主吸着面が移動する間に、前記主吸着面の前記一端と前記他端とを結ぶ基準方向の前記第1の仮想経路面の前記周方向に対する向きが変わり、前記主吸着面が前記第1の位置を通過するとき、前記基準方向は前記第1の仮想経路面の前記周方向と平行であり、前記主吸着面が前記第2の位置を通過するとき、前記基準方向は前記第1の仮想経路面の前記周方向に対して直角である、主吸着パッドと、
    前記構成要素の一部を解除可能に吸着する第1の副吸着面を有し、前記第1の副吸着面が、第2の基準中心線を中心とする円筒状又は円錐状の第2の仮想経路面であって前記第2の位置で前記第1の仮想経路面に隣接するとともに第3の位置で前記下流側搬送装置に隣接する前記第2の仮想経路面に沿って、前記第2の基準中心線のまわりを移動して、前記第2の位置と前記第3の位置とを通過する、第1の副吸着パッドと、
    前記構成要素の他の一部を解除可能に吸着する第2の副吸着面を有し、前記第2の副吸着面が、前記第1の副吸着面との間に間隔を設けて並びながら、前記第2の仮想経路面に沿って前記第2の基準中心線のまわりを移動して、前記第1の副吸着面と同時に前記第2の位置と前記第3の位置とを通過する、第2の副吸着パッドと、
    を備え、
    前記第2の位置において、前記主吸着パッドの前記主吸着面と、前記第1の副吸着パッドの前記第1の副吸着面及び前記第2の副吸着パッドの前記第2の副吸着面とが互いに接近又は当接し、前記第1の副吸着面及び前記第2の副吸着面が前記第3の位置を通過するときの第1の副吸着面と前記第2の副吸着面との間の前記間隔が、前記第1の副吸着面及び前記第2の副吸着面が前記第2の位置を通過するときの前記第1の副吸着面と前記第2の副吸着面との間の前記間隔より大きくなるように構成され
    前記第1の副吸着パッドの前記第1の副吸着面は、
    前記第1の仮想経路面に接近又は当接する、第1の回転中心線を中心とする第1の仮想円錐面に内接し前記第1の仮想円錐面より半径が小さい第3の仮想円錐面に沿う湾曲面である第1の内側吸着面と、
    前記第1の回転中心線を中心とする第1の仮想円筒面であって前記第1の仮想円錐面の大径側に隣接する前記第1の仮想円筒面に内接し前記第1の仮想円筒面より半径が小さい円筒状の湾曲面の一部分である第1の外側吸着面と、
    を含み、
    前記第2の副吸着パッドの前記第2の副吸着面は、
    前記第1の仮想経路面に接近又は当接する、第2の回転中心線を中心とする第2の仮想円錐面であって前記第2の仮想円錐面の小径側が前記第1の仮想円錐面の小径側に対向する前記第2の仮想円錐面に内接し前記第2の仮想円錐面より半径が小さい第4の仮想円錐面に沿う湾曲面である第2の内側吸着面と、
    前記第2の回転中心線を中心とする第2の仮想円筒面であって前記第2の仮想円錐面の大径側に隣接する前記第2の仮想円筒面に内接し前記第2の仮想円筒面より半径が小さい円筒状の湾曲面の一部分である第2の外側吸着面と、
    を含むことを特徴とする、吸収性品の製造装置。
  2. 前記第1の仮想経路面と前記第2の仮想経路面とは、円筒状であり、
    前記第1の基準中心線と前記第2の基準中心線とは、互いに平行であり、
    前記第1の副吸着パッドは、前記第1の回転中心線を中心に回転し、
    前記第2の副吸着パッドは、前記第2の回転中心線を中心に回転し、
    前記第1の回転中心線のうち前記第1の副吸着パッドに対向する第1の対向部分より前記第2の副吸着パッド側の部分と、前記第2の回転中心線のうち前記第2の副吸着パッドに対向する第2の対向部分より前記第1の副吸着パッド側の部分とが交点で交わり、前記第1の回転中心線と前記第2の回転中心線とがなす角の前記第2の位置側の角度が、170°以上、かつ、180°未満であり、
    前記第1の回転中心線のうち前記交点より前記第1の対向部分側の部分と、前記第2の回転中心線のうち前記交点よりも前記第2の対向部分側の部分とが、前記交点を通り前記第2の基準中心線と平行な直線よりも前記第2の位置側に位置することを特徴とする、請求項1に記載の吸収性品の製造装置。
  3. 前記第1の副吸着面と前記第2の副吸着面とが前記第2の位置を通過するときの第1の速度と、前記第1の副吸着面と前記第2の副吸着面とが前記第3の位置を通過するときの第2の速度とが異なるようにすることができる制御装置を、さらに備えたことを特徴とする、請求項1又は2に記載の吸収性品の製造装置。
  4. 吸収性物品の構成要素を、上流側搬送装置から受け取り、搬送中に前記構成要素の向きを変えた後、下流側搬送装置に引き渡す吸収性物品の製造方法であって、
    一端から他端までの間が円弧面状に湾曲し前記構成要素を解除可能の吸着する主吸着面が、第1の基準中心線を中心とする円筒状又は円錐状の第1の仮想経路面であって第1の位置で前記上流側搬送装置に隣接する前記第1の仮想経路面に沿って、前記第1の仮想経路面の周方向に移動して、前記第1の位置と第2の位置とを通過し、
    前記主吸着面が移動する間に、前記主吸着面の前記一端と前記他端とを結ぶ基準方向の前記第1の仮想経路面の前記周方向に対する向きが変わり、
    前記主吸着面が前記第1の位置を通過するとき、前記基準方向と前記第1の仮想経路面の前記周方向とが互いに平行である状態で、前記上流側搬送装置が搬送している前記構成要素に前記主吸着面が接近又は当接して、前記主吸着面が前記構成要素を吸着し、
    次いで、前記主吸着面が前記構成要素を吸着したまま前記第2の位置まで移動する間に、前記基準方向の前記第1の仮想経路面の前記周方向に対する向きが変わり、
    次いで、前記主吸着面が前記第2の位置を通過するとき、前記基準方向は、前記第1の仮想経路面の前記周方向に対して直角であるようにする、第1の工程と、
    第1の副吸着面と第2の副吸着面とが、互いに間隔を設けて並びながら、第2の基準中心線を中心とする円筒状又は円錐状の第2の仮想経路面であって前記第2の位置で前記第1の仮想経路面に隣接し第3の位置で前記下流側搬送装置に隣接する前記第2の仮想経路面に沿って、前記第2の基準中心線のまわりを移動して、互いに同時に前記第2の位置と前記第3の位置とを通過し、
    記主吸着面が前記第2の位置を通過するとき、同時に、前記第1の副吸着面と前記第2の副吸着面とが前記第2の位置を通過して、前記主吸着面が吸着している前記構成要素の互いに対向する一対の端部のうち、前記主吸着面の前記一端側の一方の前記端部に前記第1の副吸着面が接近又は当接するともに、前記主吸着面の前記他端側の他方の前記端部に前記第2の副吸着面が接近又は当接して、前記第1の副吸着面と前記第2の副吸着面とが前記構成要素の前記端部を吸着し、
    次いで、前記第1の副吸着面と第2の副吸着面とが前記構成要素の前記端部を吸着したまま前記第3の位置まで移動し、
    次いで、前記第1の副吸着面と前記第2の副吸着面とが前記第3の位置を通過するとき、前記第1の副吸着面と前記第2の副吸着面とが前記端部を吸着している前記構成要素を、前記下流側搬送装置に接近又は当接させて、前記構成要素を前記下流側搬送装置に引き渡す、第2の工程と、
    を備え、
    前記第2の工程において、前記第1の副吸着面と前記第2の副吸着面とが前記第3の位置を通過するときの第1の副吸着面と前記第2の副吸着面との間の前記間隔を、前記第1の副吸着面と前記第2の副吸着面とが前記第2の位置を通過するときの前記第1の副吸着面と前記第2の副吸着面との間の前記間隔より大きくし、
    前記第1の副吸着面は、
    前記第1の仮想経路面に接近又は当接する、第1の回転中心線を中心とする第1の仮想円錐面に内接し前記第1の仮想円錐面より半径が小さい第3の仮想円錐面に沿う湾曲面である第1の内側吸着面と、
    前記第1の回転中心線を中心とする第1の仮想円筒面であって前記第1の仮想円錐面の大径側に隣接する前記第1の仮想円筒面に内接し前記第1の仮想円筒面より半径が小さい円筒状の湾曲面の一部分である第1の外側吸着面と、
    を含み、
    前記第2の副吸着面は、
    前記第1の仮想経路面に接近又は当接する、第2の回転中心線を中心とする第2の仮想円錐面であって前記第2の仮想円錐面の小径側が前記第1の仮想円錐面の小径側に対向する前記第2の仮想円錐面に内接し前記第2の仮想円錐面より半径が小さい第4の仮想円錐面に沿う湾曲面である第2の内側吸着面と、
    前記第2の回転中心線を中心とする第2の仮想円筒面であって前記第2の仮想円錐面の大径側に隣接する前記第2の仮想円筒面に内接し前記第2の仮想円筒面より半径が小さい円筒状の湾曲面の一部分である第2の外側吸着面と、
    を含むことを特徴とする、吸収性品の製造方法。
  5. 前記第1の仮想経路面と前記第2の仮想経路面とは、円筒状であり、
    前記第1の基準中心線と前記第2の基準中心線とは、互いに平行であり、
    前記第2の工程において、
    前記第1の副吸着面を有する第1の副吸着パッドは、前記第1の回転中心線を中心に回転し、
    前記第2の副吸着面を有する第2の副吸着パッドは、前記第2の回転中心線を中心に回転し、
    前記第1の回転中心線のうち前記第1の副吸着パッドに対向する第1の対向部分より前記第2の副吸着パッド側の部分と、前記第2の回転中心線のうち前記第2の副吸着パッドに対向する第2の対向部分より前記第1の副吸着パッド側の部分とが交点で交わり、前記第1の回転中心線と前記第2の回転中心線とがなす角の前記第2の位置側の角度が、170°以上、かつ、180°未満であり、
    前記第1の回転中心線のうち前記交点より前記第1の対向部分側の部分と、前記第2の回転中心線のうち前記交点よりも前記第2の対向部分側の部分とが、前記交点を通り前記第2の基準中心線と平行な直線よりも前記第2の位置側に位置することを特徴とする、請求項に記載の吸収性品の製造方法。
  6. 前記第2の工程において、前記第1の副吸着面と前記第2の副吸着面とが前記第2の位置を通過するときの第1の速度と、前記第1の副吸着面と前記第2の副吸着面とが前記第3の位置を通過するときの第2の速度とが異なることを特徴とする、請求項又はに記載の吸収性品の製造方法。
JP2019554435A 2017-11-17 2018-11-16 吸収性物品の製造装置及び製造方法 Active JP7166279B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017222260 2017-11-17
JP2017222260 2017-11-17
PCT/JP2018/042587 WO2019098354A1 (ja) 2017-11-17 2018-11-16 吸収性物品の製造装置及び製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2019098354A1 JPWO2019098354A1 (ja) 2020-11-19
JP7166279B2 true JP7166279B2 (ja) 2022-11-07

Family

ID=66539679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019554435A Active JP7166279B2 (ja) 2017-11-17 2018-11-16 吸収性物品の製造装置及び製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10987254B2 (ja)
EP (1) EP3711724A4 (ja)
JP (1) JP7166279B2 (ja)
KR (1) KR102461716B1 (ja)
CN (1) CN111343952B (ja)
MX (1) MX2020004929A (ja)
WO (1) WO2019098354A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT202000015853A1 (it) * 2020-07-01 2022-01-01 Fameccanica Data Spa Apparecchio e procedimento per il trasferimento di articoli
CN112704596B (zh) * 2020-12-30 2021-11-02 泉州市汉威机械制造有限公司 一种新型纸尿裤耳贴变向变距装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6648122B1 (en) 2000-10-25 2003-11-18 Curt G. Joa, Inc. Apparatus for transferring articles
US7398870B2 (en) 2005-10-05 2008-07-15 Curt G. Joa, Inc Article transfer and placement apparatus
JP2010142415A (ja) 2008-12-18 2010-07-01 Uni Charm Corp 吸収性物品に係るシート状部材の複合体の製造方法及び製造装置
WO2016170940A1 (ja) 2015-04-24 2016-10-27 株式会社瑞光 搬送ユニット、およびこれを用いた使い捨て着用物品の製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3404029B2 (ja) 2001-01-31 2003-05-06 株式会社瑞光 物品の搬送装置
US6604623B2 (en) 2001-01-31 2003-08-12 Zuiko Corporation Article transfer apparatus
JP5396131B2 (ja) * 2009-04-03 2014-01-22 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品製造装置、及び、吸収性物品を製造する方法
JP5838024B2 (ja) * 2010-08-30 2015-12-24 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品に係る連続シートの複合体の製造方法、製造装置、及び吸収性物品の製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6648122B1 (en) 2000-10-25 2003-11-18 Curt G. Joa, Inc. Apparatus for transferring articles
US7398870B2 (en) 2005-10-05 2008-07-15 Curt G. Joa, Inc Article transfer and placement apparatus
JP2010142415A (ja) 2008-12-18 2010-07-01 Uni Charm Corp 吸収性物品に係るシート状部材の複合体の製造方法及び製造装置
WO2016170940A1 (ja) 2015-04-24 2016-10-27 株式会社瑞光 搬送ユニット、およびこれを用いた使い捨て着用物品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2019098354A1 (ja) 2020-11-19
EP3711724A1 (en) 2020-09-23
EP3711724A4 (en) 2021-08-18
US20200383840A1 (en) 2020-12-10
KR20200084889A (ko) 2020-07-13
US10987254B2 (en) 2021-04-27
MX2020004929A (es) 2020-10-28
KR102461716B1 (ko) 2022-11-01
WO2019098354A1 (ja) 2019-05-23
CN111343952B (zh) 2022-03-22
CN111343952A (zh) 2020-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4054191B2 (ja) 搬送方法及び搬送装置
US8439814B2 (en) Machine and a method for folding nappy/diaper blanks
JP4897355B2 (ja) 躾用パンツ型おむつを折りたたんで仕上げるための方法および装置
JP7166279B2 (ja) 吸収性物品の製造装置及び製造方法
JP5462253B2 (ja) 吸収性製品の製造装置
KR20130132458A (ko) 제품 절첩 장치 및 제품 절첩 방법
US11311425B2 (en) Manufacturing method and manufacturing apparatus for disposable wearable article
CN102958476A (zh) 与吸收性物品相关的工件的交接装置
JP4592201B2 (ja) 搬送装置
JP2007030236A (ja) 溶着システム
JP4701221B2 (ja) 搬送装置
JP2010094240A (ja) 複合シートの製造方法、及び製造装置
US11708224B2 (en) Conveying apparatus and method
WO2022270233A1 (ja) 着用物品の製造方法および製造装置
JP4683868B2 (ja) 搬送システム
JPH08310705A (ja) ワーク受渡し装置および搬送台車
WO2023210468A1 (ja) 使い捨て着用物品の製造方法および装置
JP4160064B2 (ja) ピース移載装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221021

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221025

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7166279

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150