JP7161905B2 - 缶蓋検査機並びにカメラ位置調整方法 - Google Patents

缶蓋検査機並びにカメラ位置調整方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7161905B2
JP7161905B2 JP2018194151A JP2018194151A JP7161905B2 JP 7161905 B2 JP7161905 B2 JP 7161905B2 JP 2018194151 A JP2018194151 A JP 2018194151A JP 2018194151 A JP2018194151 A JP 2018194151A JP 7161905 B2 JP7161905 B2 JP 7161905B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
center
illuminator
pedestal base
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018194151A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020063918A5 (ja
JP2020063918A (ja
Inventor
利夫 小暮
Original Assignee
アルテミラ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルテミラ株式会社 filed Critical アルテミラ株式会社
Priority to JP2018194151A priority Critical patent/JP7161905B2/ja
Priority to EP19872602.8A priority patent/EP3869185A4/en
Priority to US17/274,603 priority patent/US11898964B2/en
Priority to CN201980058491.6A priority patent/CN112654860A/zh
Priority to PCT/JP2019/035159 priority patent/WO2020079987A1/ja
Publication of JP2020063918A publication Critical patent/JP2020063918A/ja
Publication of JP2020063918A5 publication Critical patent/JP2020063918A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7161905B2 publication Critical patent/JP7161905B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/90Investigating the presence of flaws or contamination in a container or its contents
    • G01N21/909Investigating the presence of flaws or contamination in a container or its contents in opaque containers or opaque container parts, e.g. cans, tins, caps, labels
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/8806Specially adapted optical and illumination features
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/93Detection standards; Calibrating baseline adjustment, drift correction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/695Control of camera direction for changing a field of view, e.g. pan, tilt or based on tracking of objects

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Description

本発明は飲料や食品用の缶胴に取り付ける缶蓋を検査する缶蓋検査機、およびその関連技術に関する。
上記の缶蓋は、アルミニウムやスチールの薄板を円形に打ち抜いて外周部をカールさせるシェルプレス、カール部に缶胴と気密性を高めるためコンパウンドを塗布する塗布工程、飲み口を加工しタブを取り付けるコンバーションプレスを経て製造される。これらの工程はワークをコンベアで搬送して順次行い、工程の途中および缶蓋完成後の検査も一連の工程中に行われる。缶蓋の検査としては、塗布工程後に内面検査(EIT)を行い、コンバーションプレス後にリベット検査(RIT)、外面検査(EOS)、内面検査(EIS)を行う。これらの検査では撮影した画像を解析して缶蓋の良否判定を行っている(特許文献1~3参照)。
特許文献1には、積み重ねられた缶蓋の外周面を撮像して欠陥を検出する検査装置が記載されている。特許文献2および特許文献3には、缶蓋の外周部におけるコンパウンドの塗布不良を検査する装置が記載されている。
特開平10-239249号公報 特公平3-45785号公報 特開昭63-151803号公報
特許文献1~3は検査方法を開示しているが、検査精度および検査精度を向上させる方策に関する記載はない。
本発明は、上述した従来技術に鑑み、検査精度の高い缶蓋検査機およびカメラ位置調整方法、ならびにこれに使用するカメラ位置決め治具の提供を目的とする。
即ち、本発明の下記[1]~[4]に記載の構成を有する。
[1]検査台に載置された缶蓋を照らす環状の照明器と、
円筒形のレンズ保持筒を有するカメラと、
中心に円形の覗き穴が形成され、レンズ保持筒がこの覗き穴に臨む位置にカメラが取り付けられる台座ベースと、
下端に前記照明器が固定され、上部に前記台座ベースを支持する支柱と、
外直径が前記台座ベースの覗き穴の直径に対応して該覗き穴に嵌合され、内直径が前記カメラのレンズ保持筒の外直径に対応して該レンズ保持筒が嵌合される環体の外周面に、鍔部が突設されたカメラ位置決め治具と、
前記照明器の下面に着脱自在に取り付けられ、照明器の中心が標示された照明中心校正治具と、
前記カメラで撮影した缶蓋の画像を解析する解析装置と、
を備えることを特徴とする缶蓋検査機。
[2]前記カメラ位置決め治具の環体は完全環体の一部分であり、中心角が90°~180°の部分環体である前項1に記載の缶蓋検査
[3]前項1または2に記載の缶蓋検査機において、
台座ベースの覗き穴に嵌合したカメラ位置決め具にカメラのレンズ保持筒を嵌合して、覗き穴の中心線とレンズ保持筒の中心線を合わせ、
照明器の下端に取り付けた照明中心校正具を撮影し、撮影された画像において照明器の中心がレンズ保持筒の中心である画像の中心と一致するように台座ベースの傾きを調節することを特徴とするカメラ位置調整方法。
[4]台座ベースに形成された円形の覗き穴の中心線とカメラのレンズ保持筒の中心線と合わせる治具であり、
外直径が前記台座ベースの覗き穴の直径に対応して該覗き穴に嵌合され、内直径が前記カメラのレンズ保持筒の外直径に対応して該レンズ保持筒が嵌合される環体の外周面に鍔部が突設されていることを特徴とするカメラ位置決め治具。
上記[1]に記載の缶蓋検査機によれば、台座ベースの中心に形成した覗き穴に嵌合したカメラ位置決め治具にカメラのレンズ保持筒を嵌合させることによってレンズ保持筒の保持筒の中心線を覗き穴の中心線に合わせ、さらにレンズ保持筒の中心線を照明中心校正治具に標示された照明器の中心に合わせることにより、カメラで撮影した画像の中心を照明器の中心に合わせることができる。従って、缶蓋の中心が画像の中心に一致した時点で撮影すると、缶蓋が周方向の全方向から均等に照明された画像が得られる。このような画像に基づいた画像解析においては、照明むらによる検査精度の低下を排除し、検査精度を高めることができる。
上記[2]に記載の缶蓋検査機によれば、カメラ位置決め治具の中心角が90°~180°の部分環体であるから、台座ベースの覗き穴への着脱が容易である。
上記[3]に記載のカメラ位置調整方法によれば、台座ベースの中心に形成した覗き穴に嵌合したカメラ位置決め治具にカメラのレンズ保持筒を嵌合させることによってレンズ保持筒の保持筒の中心線を覗き穴の中心線に合わせ、さらにレンズ保持筒の中心線を照明中心校正治具に標示された照明器の中心に合わせることにより、カメラで撮影した画像の中心が照明器の中心に合わせることができる。
上記[4]に記載のカメラ位置決め治具によれば、台座ベースの中心に形成した覗き穴に嵌合したカメラ位置決め治具にカメラのレンズ保持筒を嵌合させることによってレンズ保持筒の保持筒の中心線を覗き穴の中心線に合わせることができる。
本発明にかかる缶蓋検査機の正面図である。 図1の缶蓋検査機に取り付けられた第1台座ベースの斜視図である。 カメラを取り付けた第1台座ベースの平面図である。 カメラを取り付けた第1台座ベースの側面図である。 カメラ位置決め治具の斜視図である。 照明中心校正治具の斜視図である。 カメラ位置を調整する前の缶蓋検査機の正面図である。 カメラ位置を調整する前の缶蓋検査機の第1台座ベースの平面図である。 カメラ位置決め治具を装着した缶蓋検査機の正面図である。 カメラ位置決め治具を装着した缶蓋検査機の第1台座ベースの平面図である。 照明中心校正治具を取り付けた缶蓋検査機の正面図である。 図8Aの缶蓋検査機において照明中心校正治具を撮影した画像である。 レンズ保持筒の中心線が照明器の中心線が一致した缶蓋検査機の正面図である。 図9Aの缶蓋検査機において照明中心校正治具を撮影した画像である。
図1~図9Bに本発明の缶蓋検査機の一実施形態を示す。
缶蓋検査機1は、缶蓋Wを搬送するコンベア2の上方にコンベア2を跨いでコンベア2の載置面から離れ、かつ下面が載置面と平行に設置されている。そして、前記缶蓋検査機1の直下に搬送されてきた缶蓋Wを順次撮影し、画像解析によって検査する。前記コンベア2は本発明における検査台に対応する。前記缶蓋検査機1の使用時は全体を覆うカバーを装着して外光の影響を排除するが、図1、図6A、図7A、図8Aおよび図9Aはカバーを外した状態を示している。
前記缶蓋検査機1は、主たる構成部材として、3本の支柱10、照明器20、第1台座ベース30、第2台座ベース40、カメラ50、カメラ位置決め治具100、照明中心校正治具110を備え、さらに図示されない画像解析装置を備えている。なお、図1、図6B、図7A、図8Aおよび図9Aにおいて、支柱10は図面の手前側の2本のみを表示し、奥側の1本の表示を省略している。
前記照明器20はP1を中心線とする環形であり、3本の支柱10の下端に、全ての支柱10が中心線P1に平行する態様で固定されている。前記照明器20は、環形ケース21の内周面が光透過性の保護カバー22で形成され、環形ケース21の内側が照明領域となる。前記環形ケース21の上面に複数個のLED電球23が周方向に所定間隔で取り付けられ、環状のLED電球23列の内周側に設置されたデフューザー24によって照明領域が周方向に均等に照明される。前記照明器20は検査対象である缶蓋W、および缶蓋Wを載置するコンベア2に対する主照明器である。
前記支柱10の上部に第1台座ベース30が取り付けられ、第1台座ベース30と照明器20との間のほぼ中間位置に第2台座ベース40が取り付けられている。前記第1台座ベース30にはカメラ50が取り付けられ、第2台座ベース40には後述する副照明器が取り付けられている。
前記第1台座ベース30は、図2に示すように、中心に円形の撮影用の覗き穴31が形成された円形板であり、外周縁の3箇所に半径方向外側に突出する係合部32が延設され、その中心に係合孔33が穿設されている。前記覗き穴31の中心線をP2とする。また、前記覗き穴31の傍らに2つの座板取付穴34が穿設されている。前記第1台座ベース30は、3箇所の係合部32の係合孔33のそれぞれに支柱10を貫入し、係合部32の上下に配置したC字形のカーラー35をボルト36で締め付けることによって支柱0の所定の高さに取り付けられている。3つのカーラー35はそれぞれ支柱10上の任意の位置に取り付けることができ、カーラー35の取付位置によって第1台座ベース30の取付高さが設定される。
前記カメラ50は直方体の本体部51と本体部51の一つの面から突出する円柱形のレンズ保持筒52からなり、長方形の座板60とL字形のブラケット64を介して第1台座ベース30に取り付けられている。前記レンズ保持筒52の中心線P3とする(図3B参照)。前記カメラ50で撮影すると、前記中心線P3の位置が画像の中心となる。
前記座板60は、長手方向に沿って形成された長孔61を第1台座ベース30の座板取付穴34に合わせ、長孔61および座板取付穴34にボルト62を挿入して締めることによって第1台座ベース30に固定されている。また、挿入したボルト62を緩めると、第1台座ベース30に係合された座板60を長孔61の長手方向に沿ってスライドさせることができる。ここで、第1台座ベース30上の座板60のスライド方向をX方向とする(図3A参照)。前記ブラケット64は、垂直部65にカメラ50の本体部51がボルト66で固定され、水平部67が前記座板60に係合される。前記垂直部65には上下2段に各2個のボルト穴が設けられており、カメラ50の取付高さを選択できる。図3Bは上段のボルト穴を用いて本体部51を取り付けた例を示している。前記水平部67には垂直部65に直交する方向に2つの長孔68が設けられている。前記ブラケット64は、水平部67の長孔68が座板60の長孔61と直交するように座板60上に配置し、ボルト69を座板60の長孔61に挿入して締めることにより座板60に固定されている。また、挿入したボルト69を緩めると、座板60に係合された水平部67を長孔68の長手方向に沿ってスライドさせることができる。ここで、座板60に係合された水平部67の長孔68の長手方向を、X方向に直交するY方向とする(図3A参照)。
以上より、前記ブラケット64は、座板60とともにX方向にスライドし、座板60上でY方向にスライドする。そして、カメラ50は、座板60およびブラケット64を介して第1台座ベース30上をX方向およびY方向にスライドし、スライド範囲内の任意の位置に固定することができる。
前記カメラ50で撮影した画像は図外の画像解析装置に送られる。
前記第2台座ベース40は第1台座ベース30と同形であり、中心に覗き穴が形成された円形板の外周縁に、円形の係合孔が形成された係合部42が延設されている。前記第2台座ベース40は、C形のカーラー35とボルト36によって3本の支柱10に取り付けられていることも第1台座ベース30と同じである。
前記第2台座ベース40の上面に、ビームスプリッター70が第2台座ベース40に対して45°に傾斜して設置されている。前記ビームスプリッター70の上端側側方に光源71が設置され、この光源71に対向する下端側側方に遮蔽板72が設置されている。また、前記ビームスプリッター70の上端側側方および下端側側方を除く二側方にカバー73が設置されている。前記光源71から放射されビームスプリッター70に対して45°で入射した光は、透過光と反射角45°の反射光に分けられる。前記透過光は遮蔽板72に吸収され、反射光はフンネル80の上端開口部82を通ってコンベア2を照明する。前記光源71およびビームスプリッター70は検査対象である缶蓋W、および缶蓋Wを載置するコンベア2に対する副照明器を構成している。
さらに、前記照明器20と第2台座ベース40と間に、下方に向かって直径が拡大されたフンネル80が設置されている。前記フンネル80の下端開口部81と照明器20の間に円筒形のスペーサー83が設置されている。
前記缶蓋検査機1は、検査開始前の調整治具として、図4のカメラ位置決め治具100および図5の照明中心校正治具110を備えている。
前記カメラ位置決め治具100は、完全な環状体101のうちの中心角180°の部分で構成された半環体102と、この半環体102の外周面の突設された鍔部103とを備えている。前記環体101の外周面と内周面は同心であり、外直径R1は第1台座ベース30の覗き穴31の直径に対応し、かつ覗き穴31に嵌合できるように僅かに縮径され、内直径R2はカメラ50のレンズ保持筒52の外直径に対応し、かつレンズ保持筒52を嵌合できるように僅かに拡径されている。前記鍔部103は、半環体102の高さ方向の中間よりもやや下方において周方向の全体に突設されている。前記カメラ位置決め治具100の半環体102を第1台座ベース30の覗き穴31に嵌合すると、半環体102が鍔部103によって第1台座ベース30に支持される。
前記照明中心校正治具110は正方形の樹脂板に2本の対角線111を標示したものである。前記照明中心校正治具110は照明器20の下端面に、照明器0の中心線P1の位置が対角線111の交点112と一致するように取り付けられ、交点112が照明器20の中心を標示している。照明器20における照明中心校正治具110の取付位置はあらかじめ設定されている。
[缶蓋検査機の調整手順]
図6A~図9Bを参照しつつ、カメラ50のレンズ保持筒52の中心線P3を照明器20の中心線P1に合わせる手順について説明する。
(1)図6Aおよび図6Bは調整前の状態を示している。カメラ50は座板60およびブラケット64を介して第1台座ベース30に仮付けされているが、レンズ保持筒52の中心線P3は、照明器20の中心線P1からずれ(図6A参照)、第1台座ベース30の覗き穴31の中心線P2ともずれている(図6B参照)。
(2)ブラケット64におけるカメラ50の取付位置を調整する。スコヤ等を用いてレンズ保持筒52の中心線P3がブラケット64の水平部67に対して正確に直角になるように、垂直部65におけるカメラ本体51の取付角度を調整する。
(3)図7Aおよび図7Bに示すように、第1台座ベース30の覗き穴31にカメラ位置決め治具100を嵌合し、カメラ位置決め治具100にレンズ保持筒52を嵌合する。この操作のために、ボルト62、69を緩めてブラケット64をXY方向に適宜スライドさせ覗き穴61とレンズ保持筒52との間にカメラ位置決め治具100を差し入れるスペースを作り、覗き穴31にカメラ位置決め治具100を嵌合し、かつカメラ位置決め治具100にレンズ保持筒52を嵌合させた姿勢でボルト62、69を締めてカメラ50を第1台座ベース30に固定する。前記覗き穴31と、カメラ位置決め治具100の外周面および内周面は同心であるから、カメラ位置決め治具100にレンズ保持筒52を嵌合させると、レンズ保持筒52の中心線P3は覗き穴31の中心線P2と一致する。
(4)照明器20の下端に照明中心校正治具110を取り付けて照明器20の中心線P1の位置を照明中心校正治具110の対角線111の交点112で表示する。前記照明中心校正治具110を取り付けて撮影すると、画像に照明器20の中心線P1の位置が対角線111の交点112として映り込む。そして、撮影した画像の中心、即ちレンズ保持筒52の中心線P3が照明器20の中心線P1と一致しているときは対角線111の交点112が画像の中心P3と一致し(図9A、図9B参照)、一致していないときは対角線111の交点112が画像の中心P3からずれている(図8A、図8B参照)。画像の中心P3と交点112とのずれの有無は画像解析装置において判断する。
(5)上記(4)で撮影した画像において、対角線111の交点112(照明器20の中心線P1)が画像中心P3からずれている場合(図8B)は第1台座ベース30が照明器20に対して傾いているので、第1台座ベース30の3箇所の係合部32の支柱10における上下方向の取付位置を調整して対角線の交点112を画像の中心に位置するように第1台座ベース30の傾きを調整する。図8Aは図面右側の係合部32の取付位置を高くする例を示している。このとき、上側のカーラー35を上げて固定してから第1台座ベース30を上げ、さらに下側のカーラー35を上げて固定すると、第1台座ベース30の不本意なずり落ちを防ぐことができる。
以上の方法でカメラ50の位置を設定した缶蓋検査機1においては、照明器20の中心線P1とレンズ保持筒52の中心線P3が一致し、照明器20の中心が画像の中心と一致している。従って、缶蓋検査機1に運ばれてきた缶蓋Wの中心が画像の中心に一致した時点で撮影すると、缶蓋Wが周方向の全方向から均等に照明された画像が得られる。このような画像に基づいた画像解析においては、照明むらによる検査精度の低下を排除し、検査精度を高めることができる。また、本発明は缶蓋Wに対する照明むらのない画像が得られる缶蓋検査機1であるから、検査の内容は限定されず、コンパウンド塗布後の内面検査(EIT)、コンバージョンプレス後のリベット検査(RIT)、外面検査(EOS)、内面検査(EIS)のいずれの検査にも適用できる。
[カメラ位置決め治具の他の形態]
前記カメラ位置決め治具100は完全環体101の1/2の半環体102であり、完全環体101の一部分である部分環体である。このような部分環体は座板60およびブラケット64の反対側から覗き穴31に近づけることでこれらに干渉することなく覗き穴31に嵌合させ、カメラ50をXY方向にスライドさせることができる。また、所定位置にカメラ50を固定した後、中心角が180°以下の部分環体は、カメラ位置決め治具100を第1台座ベース30の上面よりも上方にスライドさせることが可能である場合はカメラ位置決め治具100を覗き穴31から取り外すことができる。部分環体の中心角に下限値に制限はないが、覗き穴31への嵌合状態が安定しかつ覗き穴31からの落下を防ぐためには中心角が90°以上の部分環体であることが好ましい。部分環体の好ましい中心角は90°~180°であり、150°~180°であればさらに望ましい。また、カメラ位置決め治具をカメラ固定後に取り外し可能な形状にすることで、1つのカメラ位置決め治具を他の缶蓋検査機と共有できる。
但し、本発明は完全環体のカメラ位置決め治具を排除するものではない。完全環体の治具にレンズ保持筒を嵌合させるにはレンズ保持筒を一旦治具よりも高い位置に持ち上げる必要があるが、取付可能である。また、レンズ保持を嵌合させた後にカメラ位置決め治具を取り外すことはできないが、カメラ位置決め治具は撮影の邪魔にならないので検査の障害にはならない。
また、前記鍔部の位置は部分環体または完全環体の高さ方向の中間部に限定されない。鍔部は覗き穴に嵌合した部分環体または完全環体を台座ベースの上面で支持できればよいので、部分環体または完全環体の上端部に鍔部を形成することもできる。また、図4のカメラ位置決め治具100のように、鍔部103が環体の高さ方向の中心からずれた位置に形成されている場合は、台座ベースの厚みやカメラの取付高さに応じて上下を逆転させて使用することもできる。
[照明中心校正治具の他の形態]
照明中心校正治具の形態や中心の表示方法は限定されない。図示例の照明中心校正治具110は正方形の対角線111の交点112で中心表示しているので、対角線111を第1台座ベース30の傾斜の方向と傾斜の程度の目安として利用できる。
本発明は画像解析による缶蓋の検査機に利用できる。
1…缶蓋検査機
10…支柱
20…照明器
30…第1台座ベース
31…覗き穴
50…カメラ
51…本体部
52…レンズ保持筒
60…座板
64…ブラケット
100…カメラ位置決め治具
101…完全環体
102…部分環体
103…鍔部
110…照明中心校正治具
112…交点(照明器の中心)
P1…照明器の中心線
P2…覗き穴の中心線
P3…レンズ保持筒の中心線

Claims (3)

  1. 検査台に載置された缶蓋を照らす環状の照明器と、
    円筒形のレンズ保持筒を有するカメラと、
    中心に円形の覗き穴が形成され、レンズ保持筒がこの覗き穴に臨む位置にカメラが取り付けられる台座ベースと、
    下端に前記照明器が固定され、上部に前記台座ベースを支持する支柱と、
    外直径が前記台座ベースの覗き穴の直径に対応して該覗き穴に嵌合され、内直径が前記カメラのレンズ保持筒の外直径に対応して該レンズ保持筒が嵌合される環体の外周面に、
    鍔部が突設されたカメラ位置決め治具と、
    前記照明器の下面に着脱自在に取り付けられ、照明器の中心が標示された照明中心校正治具と、
    前記カメラで撮影した缶蓋の画像を解析する解析装置と、
    を備えることを特徴とする缶蓋検査機。
  2. 前記カメラ位置決め治具の環体は完全環体の一部分であり、中心角が90°~180°の部分環体である請求項1に記載の缶蓋検査機。
  3. 請求項1または2に記載の缶蓋検査機において、
    台座ベースの覗き穴に嵌合したカメラ位置決め具にカメラのレンズ保持筒を嵌合して、覗き穴の中心線とレンズ保持筒の中心線を合わせ、
    照明器の下端に取り付けた照明中心校正治具を撮影し、撮影された画像において照明器の中心がレンズ保持筒の中心である画像の中心と一致するように台座ベースの傾きを調節することを特徴とするカメラ位置調整方法。
JP2018194151A 2018-10-15 2018-10-15 缶蓋検査機並びにカメラ位置調整方法 Active JP7161905B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018194151A JP7161905B2 (ja) 2018-10-15 2018-10-15 缶蓋検査機並びにカメラ位置調整方法
EP19872602.8A EP3869185A4 (en) 2018-10-15 2019-09-06 CAN LID INSPECTOR, CAMERA POSITION ADJUSTMENT PROCEDURE AND CAMERA POSITIONING TOOL
US17/274,603 US11898964B2 (en) 2018-10-15 2019-09-06 Can lid inspection device, camera position adjustment method, and camera positioning jig
CN201980058491.6A CN112654860A (zh) 2018-10-15 2019-09-06 罐盖检查机以及相机位置调整方法及相机定位工具
PCT/JP2019/035159 WO2020079987A1 (ja) 2018-10-15 2019-09-06 缶蓋検査機並びにカメラ位置調整方法及びカメラ位置決め治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018194151A JP7161905B2 (ja) 2018-10-15 2018-10-15 缶蓋検査機並びにカメラ位置調整方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020063918A JP2020063918A (ja) 2020-04-23
JP2020063918A5 JP2020063918A5 (ja) 2021-10-14
JP7161905B2 true JP7161905B2 (ja) 2022-10-27

Family

ID=70284519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018194151A Active JP7161905B2 (ja) 2018-10-15 2018-10-15 缶蓋検査機並びにカメラ位置調整方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11898964B2 (ja)
EP (1) EP3869185A4 (ja)
JP (1) JP7161905B2 (ja)
CN (1) CN112654860A (ja)
WO (1) WO2020079987A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116883488B (zh) * 2023-07-21 2024-03-26 捷安特(中国)有限公司 一种圆形管的中心位置确定方法、装置、设备及介质

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6151407A (en) 1996-08-02 2000-11-21 Mv Research Limited Measurement system
JP3260876B2 (ja) 1992-12-25 2002-02-25 寺西化学工業株式会社 ボード用水性マーキングペンインキ
US20080291440A1 (en) 2007-05-24 2008-11-27 Applied Vision Company, Llc Apparatus and methods for container inspection
JP2012173045A (ja) 2011-02-18 2012-09-10 Jfe Steel Corp 表面検査装置の評価装置及び表面検査装置の評価方法
JP2012242233A (ja) 2011-05-19 2012-12-10 Sumitomo Metal Ind Ltd 管内面検査方法、及び管内面検査装置
CN107228825A (zh) 2017-06-01 2017-10-03 浙江大学 一种用于机器视觉平台摄像系统的角度调节机构

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2081131A (en) * 1933-12-08 1937-05-25 Barnes Frederick Joh Trevallon Means for use with drawing-off liquids from containers
US4215870A (en) * 1978-12-04 1980-08-05 Escue Jesse W Rotatable shaft seal
US4557599A (en) * 1984-03-06 1985-12-10 General Signal Corporation Calibration and alignment target plate
JPS60201241A (ja) 1984-03-26 1985-10-11 Toyo Seikan Kaisha Ltd 缶蓋のシ−リングコンパウンド検査装置
JPS63151803A (ja) 1986-12-17 1988-06-24 Toyo Seikan Kaisha Ltd 缶蓋のコンパウンド塗膜位置検査方法
JPH03260876A (ja) * 1990-03-12 1991-11-20 Toyo Seikan Kaisha Ltd 異種印刷蓋の混入検出方法
US5055695A (en) * 1990-06-28 1991-10-08 Wyko Corporation Alignment system and method for infrared interferometer
JPH07270864A (ja) * 1994-03-29 1995-10-20 Nippon Avionics Co Ltd 光学ユニットと照明方法およびその装置と検査装置
JP3317589B2 (ja) * 1994-08-04 2002-08-26 大和製罐株式会社 缶蓋検査装置
JPH08101137A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Sony Corp 検査装置
US5592286A (en) * 1995-03-08 1997-01-07 Alltrista Corporation Container flange inspection system using an annular lens
JP3615275B2 (ja) * 1995-07-06 2005-02-02 株式会社トプコン 合焦調整機構
JPH10239249A (ja) 1997-02-28 1998-09-11 Mitsubishi Materials Corp 缶蓋の外周面の検査装置及びこれを備えた缶蓋検査処理装置及び缶蓋外周面の検査方法
AU7245098A (en) * 1997-04-01 1998-10-22 Agris-Schoen Vision Systems, Inc. High-precision-resolution image acquisision apparatus and method
DE19850576C2 (de) * 1998-11-03 2002-06-27 Freudenberg Carl Kg Filterpatronenanordnung
KR20020090499A (ko) * 2001-05-28 2002-12-05 현대자동차주식회사 자동변속기의 스냅링 구조
US7408726B2 (en) * 2005-06-30 2008-08-05 Hoya Corporation Lens alignment apparatus
JP2007171128A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Seiko Instruments Inc 時計
JP2008003418A (ja) * 2006-06-23 2008-01-10 Matsushita Electric Works Ltd 光スイッチ及びその製造方法
JP2008070202A (ja) * 2006-09-13 2008-03-27 Fujifilm Corp 撮像素子検査装置の芯出し方法
EP2160595A4 (en) * 2007-06-12 2012-03-14 1317442 Alberta Ltd LIGHTING MAGNIFIER AND ASSEMBLY FOR DETECTION OF DUST ON THE SENSOR OF A CAMERA
WO2009125887A1 (en) * 2008-04-11 2009-10-15 Seong Keun Kim Hypodermic vein detection imaging apparatus based on infrared optical system
JP5623009B2 (ja) * 2008-07-10 2014-11-12 株式会社ミツトヨ 校正用治具、形状測定装置、及びオフセット算出方法
JP5869535B2 (ja) * 2013-07-31 2016-02-24 育良精機株式会社 芯出し用治具
US11047758B1 (en) * 2014-04-18 2021-06-29 Luneta, Llc Pressure indicator for a static storage container
JP6571327B2 (ja) * 2014-11-26 2019-09-04 株式会社ミツトヨ Ledリングライト及びその製造方法並びにledリングライトを用いた画像測定機及び光学機器
US10180560B2 (en) * 2015-01-27 2019-01-15 Seiko Epson Corporation Optical projection device and projector that corrects the inclination of the movable lens frame with respect to the optical axis
CN205025953U (zh) * 2015-09-22 2016-02-10 泰州市邑华机械配件有限公司 皮带轮用胀紧套
JP2017173756A (ja) * 2016-03-25 2017-09-28 Hoya株式会社 撮像装置
CN205806529U (zh) * 2016-07-07 2016-12-14 温州安业阀门有限公司 一种可拆式双向硬密封蝶阀
JP6619715B2 (ja) * 2016-09-23 2019-12-11 株式会社 日立産業制御ソリューションズ 撮像装置および照明装置
JP6903490B2 (ja) 2017-05-22 2021-07-14 Ntn株式会社 電動アクチュエータ
CN207232036U (zh) 2017-07-27 2018-04-13 深圳市易飞扬通信技术有限公司 Pcba视觉检测装置
CN108263298B (zh) * 2017-12-05 2020-11-10 法雷奥汽车内部控制(深圳)有限公司 车载相机保持件、制造方法及安装方法
CN110823922A (zh) * 2018-08-10 2020-02-21 鸿富锦精密电子(天津)有限公司 外观检测装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3260876B2 (ja) 1992-12-25 2002-02-25 寺西化学工業株式会社 ボード用水性マーキングペンインキ
US6151407A (en) 1996-08-02 2000-11-21 Mv Research Limited Measurement system
US20080291440A1 (en) 2007-05-24 2008-11-27 Applied Vision Company, Llc Apparatus and methods for container inspection
JP2012173045A (ja) 2011-02-18 2012-09-10 Jfe Steel Corp 表面検査装置の評価装置及び表面検査装置の評価方法
JP2012242233A (ja) 2011-05-19 2012-12-10 Sumitomo Metal Ind Ltd 管内面検査方法、及び管内面検査装置
CN107228825A (zh) 2017-06-01 2017-10-03 浙江大学 一种用于机器视觉平台摄像系统的角度调节机构

Also Published As

Publication number Publication date
EP3869185A4 (en) 2022-07-13
CN112654860A (zh) 2021-04-13
EP3869185A1 (en) 2021-08-25
US20210285890A1 (en) 2021-09-16
US11898964B2 (en) 2024-02-13
JP2020063918A (ja) 2020-04-23
WO2020079987A1 (ja) 2020-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20130028362A (ko) 위치검출 기능을 구비한 카메라모듈 연속 검사 및 초점 조정 장치
JP5017628B2 (ja) 側面検査装置
ITMI20072267A1 (it) Sistema di rilevazione e orientamento angolare di contenitori in macchine etichettatrici
JP7161905B2 (ja) 缶蓋検査機並びにカメラ位置調整方法
JP2007078656A (ja) プローブカードのクランプ機構及びプローブ装置
CN1392949A (zh) 光学传感器
TWI608584B (zh) 標記位置校正裝置及方法
JP6279353B2 (ja) ガラスびんの胴径測定器
KR20210099172A (ko) 반도체 디바이스들의 적어도 측면들의 검사를 위한 장치, 방법 및 컴퓨터 프로그램 제품
KR20200012731A (ko) 얼라인먼트 방법
JP2008151707A (ja) 表示パネル用検査装置
JP2008122307A (ja) 基準位置校正治具、外形測定装置、外観検査装置、測定対象物保持装置、基準位置校正方法、外形測定方法、及び外観検査方法
JP6427219B2 (ja) テーブルティルティング確認装置及び確認方法
US7602481B2 (en) Method and apparatus for inspecting a surface
JP2008070202A (ja) 撮像素子検査装置の芯出し方法
JP4536532B2 (ja) 円柱状製品の外周面検査装置
JP2013181784A (ja) 物品検査装置と物品検査方法
JP2013257245A (ja) 物品の検査装置
JP2018112456A (ja) 物品検査装置及び物品検査方法
TWI586976B (zh) 光學檢測裝置及其光學檢測治具
KR20160048247A (ko) 조명 장치
US11850678B2 (en) Plant for processing sheet metal, equipped with an image acquisition apparatus, and a method for acquiring images of sheet metal edges in said plant
JP2006003271A (ja) 外観検査用装置
JP6014386B2 (ja) ガラス板の照明装置及び加工装置
US11688103B2 (en) System and method for color analysis

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210902

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210902

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20211022

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20211022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220909

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220927

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221017

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7161905

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02