JP7161439B2 - 半導体装置及びモータ制御システム - Google Patents
半導体装置及びモータ制御システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7161439B2 JP7161439B2 JP2019081522A JP2019081522A JP7161439B2 JP 7161439 B2 JP7161439 B2 JP 7161439B2 JP 2019081522 A JP2019081522 A JP 2019081522A JP 2019081522 A JP2019081522 A JP 2019081522A JP 7161439 B2 JP7161439 B2 JP 7161439B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- resolver
- spectrum
- analog
- frequency
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P23/00—Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by a control method other than vector control
- H02P23/14—Estimation or adaptation of motor parameters, e.g. rotor time constant, flux, speed, current or voltage
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/18—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
- G05B19/19—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path
- G05B19/33—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path using an analogue measuring device
- G05B19/35—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path using an analogue measuring device for point-to-point control
- G05B19/351—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path using an analogue measuring device for point-to-point control the positional error is used to control continuously the servomotor according to its magnitude
- G05B19/353—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path using an analogue measuring device for point-to-point control the positional error is used to control continuously the servomotor according to its magnitude with speed feedback only
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D5/00—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
- G01D5/12—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
- G01D5/14—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
- G01D5/20—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature
- G01D5/204—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the mutual induction between two or more coils
- G01D5/2066—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the mutual induction between two or more coils by movement of a single coil with respect to a single other coil
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R23/00—Arrangements for measuring frequencies; Arrangements for analysing frequency spectra
- G01R23/16—Spectrum analysis; Fourier analysis
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K24/00—Machines adapted for the instantaneous transmission or reception of the angular displacement of rotating parts, e.g. synchro, selsyn
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/41—Servomotor, servo controller till figures
- G05B2219/41065—Resolver or inductosyn correction
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
- Control Of Electric Motors In General (AREA)
Description
例えば、特許文献1には、レゾルバ信号に関するエラー検出方法が開示されている。
その他の課題と新規な特徴は、本明細書の記述及び添付図面から明らかになるだろう。
<半導体装置100の構成>
まず、図1を参照して、第1の実施の形態に係る半導体装置及びモータ制御システムについて説明する。図1は、第1の実施の形態に係る半導体装置100の構成を示すブロック図である。図1に示すように、第1の実施の形態に係る半導体装置100は、アナログ/デジタル変換器ADC1、領域変換部DT、スペクトル分析部SA、エラー検出部EDを備えている。
アナログ/デジタル変換器ADC1は、レゾルバRESから出力されたアナログレゾルバ信号arをデジタルレゾルバ信号drに変換する。ここで、デジタルレゾルバ信号drも、アナログレゾルバ信号arと同様に、Asinωct・sinθ及びAsinωct・cosθと表現できる。
領域変換部DTは、デジタルレゾルバ信号drを時間領域から周波数領域に変換する。例えば、領域変換部DTは、デジタルレゾルバ信号drをフーリエ変換する。
また、ピーク周波数ωp1、ωp2におけるパワー値からレゾルバ信号のパワーすなわち振幅のエラーも精度良くかつ容易に検出できる。
また、周波数0におけるパワー値から直流成分のエラーも精度良くかつ容易に検出できる。
なお、エラー検出部EDがパワースペクトルを利用したこれらのエラー検出を行う場合、これら全てのエラー検出を行う必要はない。
以上の通り、本実施の形態に係る半導体装置100では、領域変換部DTにおいて、レゾルバ信号を時間領域から周波数領域に変換し、スペクトル分析部SAにおいて、周波数領域に変換されたレゾルバ信号のスペクトルを分析する。すなわち、時間領域から周波数領域に変換されたレゾルバ信号のスペクトルを分析する。
さらに、エラー検出が容易になるため、例えばエラー検出部EDの回路構成を簡易にでき、半導体装置100のチップ面積を削減できる。
次に、図5を参照して、第1の実施の形態に係る半導体装置について、より詳細に説明する。図5は、第1の実施の形態に係る半導体装置100の構成を示す詳細なブロック図である。図5に示すように、半導体装置100は、レゾルバ/デジタル変換器RDC、処理部CPU、PWM信号生成回路PG、及びアナログ/デジタル変換器ADC2を備えている。
なお、図5に示すように、励磁周波数指示値ωc_instは、エラー検出部EDにも入力される。
PWM信号生成回路PGは、処理部CPUから出力された制御信号ctrに基づいて、パルス制御信号pwmを生成し、スイッチング駆動回路SDに出力する。
なお、バンドパスフィルタ11に代えて、ローパスフィルタを用いてもよい。
なお、レジスタREGに代えて、メモリに周波数領域信号fdを保持してもよい。
位相差スペクトル算出部21は、算出した位相差スペクトルphsを出力する。
パワースペクトル算出部22は、算出したパワースペクトルpwsを出力する。
励磁周波数判定部31は、判定結果をエラー出力制御部40に出力する。
レゾルバ回転周波数判定部32は、判定結果をエラー出力制御部40に出力する。
レゾルバ信号位相差判定部33は、判定結果をエラー出力制御部40に出力する。
レゾルバ信号振幅判定部34は、判定結果をエラー出力制御部40に出力する。
ノイズ判定部35は、判定結果をエラー出力制御部40に出力する。さらに、ノイズ判定部35は、異常ノイズが発生した周波数を、保持してもよいし、エラー出力制御部40に出力してもよい。
直流成分判定部36は、判定結果をエラー出力制御部40に出力する。
S/N判定部37は、判定結果をエラー出力制御部40に出力する。
レゾルバ信号にエラー信号errが発生した場合、例えば、処理部CPUはモータMTを安全に停止させる。あるいは、デジタル電流信号dcのみに基づいて、処理部CPUはモータMTの制御を継続してもよい。
以上の通り、本実施の形態に係る半導体装置100では、領域変換部DTにおいて、レゾルバ信号を時間領域から周波数領域に変換し、スペクトル分析部SAにおいて、周波数領域に変換されたレゾルバ信号のスペクトルを分析する。すなわち、時間領域から周波数領域に変換されたレゾルバ信号のスペクトルを分析する。
さらに、エラー検出が容易になるため、上述の通り、エラー検出部EDのエラー判定部30の回路構成を簡易にでき、半導体装置100のチップ面積を削減できる。
ここで、図15、図16を参照して、第1の実施の形態の変形例に係る他の半導体装置について説明する。図15、図16は、第1の実施の形態の変形例に係る半導体装置100の構成を示す詳細なブロック図である。
図5に示した半導体装置100では、レゾルバ/デジタル変換器RDCは、アナログ/デジタル変換器ADC1、領域変換部DT、レジスタREG、スペクトル分析部SA、及びエラー検出部EDを備えている。
これに対し、図15に示した半導体装置100では、アナログ/デジタル変換器ADC1、領域変換部DT、レジスタREG、スペクトル分析部SA、及びエラー検出部EDが、レゾルバ/デジタル変換器RDCに含まれない。
その他の構成は、図5に示した半導体装置100と同様であるため、説明を省略する。
図5に示した半導体装置100は、レゾルバ/デジタル変換器RDCの内部に励磁信号生成回路EGを備えている。これに対し、図15に示した半導体装置100は、内部に励磁信号生成回路EGを備えておらず、外部に励磁信号生成回路EGが設けられている。そして、励磁信号生成回路EGから出力された励磁周波数指示値ωc_instがエラー検出部EDに入力される。
その他の構成は、図5に示した半導体装置100と同様であるため、説明を省略する。
図15、図16に示した半導体装置100においても、図5に示した半導体装置100と同様の効果が得られる。
<半導体装置200の詳細な構成>
次に、図17を参照して、第2の実施の形態に係る半導体装置について詳細に説明する。図17は、第2の実施の形態に係る半導体装置200の構成を示す詳細なブロック図である。図5に示した半導体装置100に対し、図17に示した半導体装置200では、レゾルバ/デジタル変換器RDCが、信号補正回路SCをさらに備えている。
なお、第2の実施の形態に係る半導体装置200においても、デジタルレゾルバ信号drが領域変換部DTに入力されてもよい。
また、エラー検出部EDからフィードバックされる信号に基づいて、信号補正回路SCはデジタルレゾルバ信号drを自動的に補正できる。
図17に示した半導体装置200においても、図5に示した半導体装置100と同様の効果が得られる。
<半導体装置300の詳細な構成>
次に、図19を参照して、第3の実施の形態に係る半導体装置について詳細に説明する。図19は、第3の実施の形態に係る半導体装置300の構成を示す詳細なブロック図である。図5に示した半導体装置100に対し、図19に示した半導体装置300では、処理部CPUが、パワースペクトル及び位相差スペクトルを格納するためのメモリMEMをさらに備えている。
図19に示した半導体装置300においても、図5に示した半導体装置100と同様の効果が得られる。
12 窓関数処理部
13 フーリエ変換部
21 位相差スペクトル算出部
22 パワースペクトル算出部
23 ピーク周波数抽出部
24 励磁周波数算出部
25 レゾルバ回転周波数算出部
30 エラー判定部
31 励磁周波数判定部
32 レゾルバ回転周波数判定部
33 レゾルバ信号位相差判定部
34 レゾルバ信号振幅判定部
35 ノイズ判定部
36 直流成分判定部
37 S/N判定部
40 エラー出力制御部
51 オフセット調整部
52 振幅調整部
53 遅延調整部
54 ノイズ除去フィルタ
100、200、300 半導体装置
AA、AA2 角度演算回路
ADC1、ADC2 アナログ/デジタル変換器
CPU 処理部
DT 領域変換部
ED エラー検出部
EG 励磁信号生成回路
MEM メモリ
MT モータ
PG PWM信号生成回路
RDC レゾルバ/デジタル変換器
REG レジスタ
RES レゾルバ
SA スペクトル分析部
SC 信号補正回路
SD スイッチング駆動回路
Claims (9)
- アナログ信号であるレゾルバ信号をデジタル化するアナログ/デジタル変換器と、
前記アナログ/デジタル変換器によってデジタル化された前記レゾルバ信号を時間領域から周波数領域に変換する領域変換部と、
前記領域変換部によって周波数領域に変換された前記レゾルバ信号のスペクトルを分析するスペクトル分析部と、
前記スペクトル分析部からの出力信号に基づいて、前記レゾルバ信号に関するエラーを検出するエラー検出部と、を備え、
前記スペクトルは、パワースペクトル又は振幅スペクトルであって、
前記スペクトル分析部は、
前記スペクトルにおいて、上側帯波及び下側帯波のそれぞれに発生する最大ピークにおける周波数を用いて、レゾルバの励磁信号の周波数を算出し、
前記エラー検出部は、
算出された前記励磁信号の周波数を指示値と比較し、前記励磁信号の周波数のエラーを検出する、
半導体装置。 - 前記指示値に基づいて前記励磁信号を生成し、前記レゾルバに対して出力する励磁信号生成回路をさらに備える、
請求項1に記載の半導体装置。 - アナログ信号であるレゾルバ信号をデジタル化するアナログ/デジタル変換器と、
前記アナログ/デジタル変換器によってデジタル化された前記レゾルバ信号を時間領域から周波数領域に変換する領域変換部と、
前記領域変換部によって周波数領域に変換された前記レゾルバ信号のスペクトルを分析するスペクトル分析部と、
前記スペクトル分析部からの出力信号に基づいて、前記レゾルバ信号に関するエラーを検出するエラー検出部と、を備え、
前記スペクトルは、パワースペクトル又は振幅スペクトルであって、
前記スペクトル分析部は、
前記スペクトルにおいて、上側帯波及び下側帯波のそれぞれに発生する最大ピークにおける周波数を用いて、レゾルバの回転周波数を算出し、
前記エラー検出部は、
算出された前記回転周波数を指示値と比較し、前記回転周波数のエラーを検出する、
半導体装置。 - アナログ信号であるレゾルバ信号をデジタル化するアナログ/デジタル変換器と、
前記アナログ/デジタル変換器によってデジタル化された前記レゾルバ信号を時間領域から周波数領域に変換する領域変換部と、
前記領域変換部によって周波数領域に変換された前記レゾルバ信号のスペクトルを分析するスペクトル分析部と、
前記スペクトル分析部からの出力信号に基づいて、前記レゾルバ信号に関するエラーを検出するエラー検出部と、を備え、
前記スペクトルは、パワースペクトル又は振幅スペクトルであって、
前記エラー検出部は、
前記スペクトルにおいて、上側帯波及び下側帯波のそれぞれに発生する最大ピークの少なくとも一方の大きさに基づいて、前記レゾルバ信号の振幅のエラーを検出する、
半導体装置。 - 前記エラー検出部からの信号に基づいて、デジタル化された前記レゾルバ信号の振幅を補正する信号補正回路と、
前記信号補正回路によって補正された前記レゾルバ信号からデジタル角度信号を演算する角度演算回路と、をさらに備えた、
請求項4に記載の半導体装置。 - 前記領域変換部は、前記信号補正回路によって補正された前記レゾルバ信号を時間領域から周波数領域に変換する、
請求項5に記載の半導体装置。 - アナログ信号であるレゾルバ信号をデジタル化するアナログ/デジタル変換器と、
前記アナログ/デジタル変換器によってデジタル化された前記レゾルバ信号を時間領域から周波数領域に変換する領域変換部と、
前記領域変換部によって周波数領域に変換された前記レゾルバ信号のスペクトルを分析するスペクトル分析部と、
前記スペクトル分析部からの出力信号に基づいて、前記レゾルバ信号に関するエラーを検出するエラー検出部と、を備え、
前記スペクトルは、パワースペクトル又は振幅スペクトルであって、
前記エラー検出部は、
前記スペクトルにおいて、上側帯波及び下側帯波のそれぞれに発生する最大ピーク以外のピークをノイズと判定し、前記ノイズの大きさに基づいて、前記レゾルバ信号の異常ノイズを検出する、
半導体装置。 - アナログ信号であるレゾルバ信号をデジタル化するアナログ/デジタル変換器と、
前記アナログ/デジタル変換器によってデジタル化された前記レゾルバ信号を時間領域から周波数領域に変換する領域変換部と、
前記領域変換部によって周波数領域に変換された前記レゾルバ信号のスペクトルを分析するスペクトル分析部と、
前記スペクトル分析部からの出力信号に基づいて、前記レゾルバ信号に関するエラーを検出するエラー検出部と、を備え、
前記スペクトルは、パワースペクトル又は振幅スペクトルであって、
前記エラー検出部は、
前記スペクトルにおいて、上側帯波及び下側帯波のそれぞれに発生する最大ピークの少なくとも一方の大きさとバックグラウンドノイズの大きさとに基づいて、前記レゾルバ信号の信号ノイズ比のエラーを検出する、
半導体装置。 - モータと、
前記モータの回転角を検出するレゾルバと、
前記レゾルバから出力されたレゾルバ信号に基づいて、制御信号を生成する半導体装置と、
前記制御信号に基づいて、前記モータを駆動する駆動回路と、を備え、
前記半導体装置は、
アナログ信号である前記レゾルバ信号をデジタル化するアナログ/デジタル変換器と、
前記アナログ/デジタル変換器によってデジタル化された前記レゾルバ信号を時間領域から周波数領域に変換する領域変換部と、
前記領域変換部によって周波数領域に変換された前記レゾルバ信号のスペクトルを分析するスペクトル分析部と、
前記スペクトル分析部からの出力信号に基づいて、前記レゾルバ信号に関するエラーを検出するエラー検出部と、
前記アナログ/デジタル変換器によってデジタル化された前記レゾルバ信号からデジタル角度信号を演算する角度演算回路と、を備え、
前記スペクトル分析部は、
前記モータの回転速度による前記レゾルバ信号の振幅の変化を示す第1のマップと、
前記モータの回転速度による前記レゾルバ信号の位相差の変化を示す第2のマップと、を生成し、
前記モータの回転速度に応じて、前記第1及び第2のマップに基づいて、前記デジタル角度信号を補正する、
モータ制御システム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019081522A JP7161439B2 (ja) | 2019-04-23 | 2019-04-23 | 半導体装置及びモータ制御システム |
US16/829,583 US11442426B2 (en) | 2019-04-23 | 2020-03-25 | Semiconductor device, motor control system, and error detection method |
CN202010293759.9A CN111835262B (zh) | 2019-04-23 | 2020-04-15 | 半导体装置、电机控制系统及误差检测方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019081522A JP7161439B2 (ja) | 2019-04-23 | 2019-04-23 | 半導体装置及びモータ制御システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020176998A JP2020176998A (ja) | 2020-10-29 |
JP7161439B2 true JP7161439B2 (ja) | 2022-10-26 |
Family
ID=72913461
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019081522A Active JP7161439B2 (ja) | 2019-04-23 | 2019-04-23 | 半導体装置及びモータ制御システム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11442426B2 (ja) |
JP (1) | JP7161439B2 (ja) |
CN (1) | CN111835262B (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102415786B1 (ko) * | 2020-12-09 | 2022-07-04 | 현대모비스 주식회사 | 신호 처리 장치 및 방법, 레졸버 반도체 |
JP2022136826A (ja) * | 2021-03-08 | 2022-09-21 | オムロン株式会社 | 異常検出装置及び方法 |
JP2022136827A (ja) * | 2021-03-08 | 2022-09-21 | オムロン株式会社 | 異常検出装置及び方法 |
EP4130679A1 (en) * | 2021-08-02 | 2023-02-08 | Renesas Electronics America Inc. | A method for detecting a phase shift in an output of an inductive position sensor |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004212225A (ja) | 2002-12-27 | 2004-07-29 | Nsk Ltd | 異常診断装置 |
JP2007166735A (ja) | 2005-12-12 | 2007-06-28 | Hitachi Ltd | 位置検出装置及びこれを用いた同期モータ駆動装置 |
JP2010288352A (ja) | 2009-06-10 | 2010-12-24 | Nippon Steel Corp | 設備の異常診断方法 |
JP2011237459A (ja) | 2011-08-31 | 2011-11-24 | Nsk Ltd | 異常診断装置、回転装置及び異常診断方法 |
JP2012145371A (ja) | 2011-01-07 | 2012-08-02 | Toshiba Mach Co Ltd | レゾルバ装置、レゾルバの角度検出装置およびその方法 |
JP2013140065A (ja) | 2012-01-04 | 2013-07-18 | Hitachi Automotive Systems Ltd | Rd変換器の診断装置、ステアリングシステム、パワートレインシステム |
WO2017068684A1 (ja) | 2015-10-22 | 2017-04-27 | 三菱電機株式会社 | 角度検出装置 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4633423A (en) * | 1984-03-27 | 1986-12-30 | Storage Technology Corporation | Coherent error suppression in digital tachometers and the like |
JPH11118520A (ja) * | 1997-10-17 | 1999-04-30 | Tamagawa Seiki Co Ltd | ディジタル角度変換方法 |
US20040052523A1 (en) * | 2001-01-12 | 2004-03-18 | Yadlowsky Michael John | System and method for measuring in-band cross-talk in optical communication systems |
JP5111031B2 (ja) * | 2007-09-14 | 2012-12-26 | キヤノン株式会社 | 変位検出方法及びモータ制御装置 |
JP5041419B2 (ja) * | 2007-12-28 | 2012-10-03 | 東芝機械株式会社 | レゾルバ装置およびレゾルバの角度検出装置とその方法 |
JP2012042411A (ja) | 2010-08-23 | 2012-03-01 | Renesas Electronics Corp | センサ誤差補正装置、センサ誤差補正方法、及びセンサ誤差補正用プログラム |
JP2015094635A (ja) * | 2013-11-11 | 2015-05-18 | 多摩川精機株式会社 | レゾルバデジタル化回路構造およびレゾルバ |
CN105553348B (zh) * | 2015-11-30 | 2018-05-11 | 奇瑞汽车股份有限公司 | 电机转子位置检测方法及装置 |
JP6689712B2 (ja) * | 2016-08-23 | 2020-04-28 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | レゾルバ補正装置及び半導体装置 |
JP2018061350A (ja) * | 2016-10-05 | 2018-04-12 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置、モータ制御システム、及び半導体装置の制御方法 |
-
2019
- 2019-04-23 JP JP2019081522A patent/JP7161439B2/ja active Active
-
2020
- 2020-03-25 US US16/829,583 patent/US11442426B2/en active Active
- 2020-04-15 CN CN202010293759.9A patent/CN111835262B/zh active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004212225A (ja) | 2002-12-27 | 2004-07-29 | Nsk Ltd | 異常診断装置 |
JP2007166735A (ja) | 2005-12-12 | 2007-06-28 | Hitachi Ltd | 位置検出装置及びこれを用いた同期モータ駆動装置 |
JP2010288352A (ja) | 2009-06-10 | 2010-12-24 | Nippon Steel Corp | 設備の異常診断方法 |
JP2012145371A (ja) | 2011-01-07 | 2012-08-02 | Toshiba Mach Co Ltd | レゾルバ装置、レゾルバの角度検出装置およびその方法 |
JP2011237459A (ja) | 2011-08-31 | 2011-11-24 | Nsk Ltd | 異常診断装置、回転装置及び異常診断方法 |
JP2013140065A (ja) | 2012-01-04 | 2013-07-18 | Hitachi Automotive Systems Ltd | Rd変換器の診断装置、ステアリングシステム、パワートレインシステム |
WO2017068684A1 (ja) | 2015-10-22 | 2017-04-27 | 三菱電機株式会社 | 角度検出装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN111835262A (zh) | 2020-10-27 |
CN111835262B (zh) | 2023-11-10 |
US11442426B2 (en) | 2022-09-13 |
JP2020176998A (ja) | 2020-10-29 |
US20200341447A1 (en) | 2020-10-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7161439B2 (ja) | 半導体装置及びモータ制御システム | |
US8825440B2 (en) | Resolver signal converter and resolver signal conversion method | |
JP4965613B2 (ja) | レゾルバインタフェース、レゾルバからの入力信号を監視する方法、および差動位置センサインタフェース | |
US20190372491A1 (en) | Method and System for Acquiring Rotor Position of Rotary Transformer | |
KR101885009B1 (ko) | 위치 검출기의 각도 오차 보정 장치 및 각도 오차 보정 방법 | |
EP2508848B1 (en) | Resolver digital converter | |
EP1922549B1 (en) | Speed measurement system for speed control of high-speed motors | |
WO2016157643A1 (ja) | 位置検出器の角度誤差補正装置、角度誤差補正方法、エレベータ制御装置およびエレベータシステム | |
JP2000088507A (ja) | レゾルバからのアナログ出力信号をデジタル評価するための方法 | |
WO2012023383A1 (ja) | 転がり軸受の異常診断装置 | |
US20100176975A1 (en) | RD Converter and Angle Detecting Apparatus | |
JP2011033602A (ja) | レゾルバ/デジタル変換装置およびレゾルバ/デジタル変換方法 | |
JP2005037305A (ja) | レゾルバの検出位置補正方法及び装置 | |
JP2009150826A (ja) | Rdコンバータ及び角度検出装置 | |
JP2010252331A (ja) | 検出装置、算出装置、測定装置、検出方法、算出方法、伝送システム、プログラム、および、記録媒体 | |
JP5325266B2 (ja) | 回転体のアンバランス量測定方法および装置 | |
US20140246998A1 (en) | Torque disturbance cancellation for a motor | |
JP6112832B2 (ja) | 角度補正装置及び回転角センサ | |
JP7101827B2 (ja) | 回転角度検出装置、および当該回転角度検出装置を含む電動パワーステアリング装置 | |
JP2020190533A (ja) | レゾルバ信号処理装置 | |
US20240044291A1 (en) | Noise reduction device, noise reduction method, and program | |
JP4967676B2 (ja) | ズレ検出装置およびズレ検出方法 | |
WO2020178904A1 (ja) | レゾルバ信号処理装置、ドライブ装置、レゾルバ信号処理方法、及びプログラム | |
JP5973622B2 (ja) | 転がり軸受の異常診断装置 | |
JPH0921835A (ja) | 電圧位相検出器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210906 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220622 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220705 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220711 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220920 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221014 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7161439 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |