JP7145645B2 - 支持形材のアングルコネクタ - Google Patents

支持形材のアングルコネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP7145645B2
JP7145645B2 JP2018096182A JP2018096182A JP7145645B2 JP 7145645 B2 JP7145645 B2 JP 7145645B2 JP 2018096182 A JP2018096182 A JP 2018096182A JP 2018096182 A JP2018096182 A JP 2018096182A JP 7145645 B2 JP7145645 B2 JP 7145645B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
profile
angle connector
corner
elements
corner element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018096182A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019032076A (ja
Inventor
ツィリック カート
Original Assignee
シーマ インターコンチネンタル アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シーマ インターコンチネンタル アーゲー filed Critical シーマ インターコンチネンタル アーゲー
Publication of JP2019032076A publication Critical patent/JP2019032076A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7145645B2 publication Critical patent/JP7145645B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B7/00Connections of rods or tubes, e.g. of non-circular section, mutually, including resilient connections
    • F16B7/18Connections of rods or tubes, e.g. of non-circular section, mutually, including resilient connections using screw-thread elements
    • F16B7/182Connections of rods or tubes, e.g. of non-circular section, mutually, including resilient connections using screw-thread elements for coaxial connections of two rods or tubes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B7/00Connections of rods or tubes, e.g. of non-circular section, mutually, including resilient connections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B7/00Connections of rods or tubes, e.g. of non-circular section, mutually, including resilient connections
    • F16B7/04Clamping or clipping connections
    • F16B7/044Clamping or clipping connections for rods or tubes being in angled relationship
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B7/00Connections of rods or tubes, e.g. of non-circular section, mutually, including resilient connections
    • F16B7/04Clamping or clipping connections
    • F16B7/044Clamping or clipping connections for rods or tubes being in angled relationship
    • F16B7/0446Clamping or clipping connections for rods or tubes being in angled relationship for tubes using the innerside thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B7/00Connections of rods or tubes, e.g. of non-circular section, mutually, including resilient connections
    • F16B7/04Clamping or clipping connections
    • F16B7/044Clamping or clipping connections for rods or tubes being in angled relationship
    • F16B7/0446Clamping or clipping connections for rods or tubes being in angled relationship for tubes using the innerside thereof
    • F16B7/0453Clamping or clipping connections for rods or tubes being in angled relationship for tubes using the innerside thereof the tubes being drawn towards each other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B7/00Connections of rods or tubes, e.g. of non-circular section, mutually, including resilient connections
    • F16B7/04Clamping or clipping connections
    • F16B7/044Clamping or clipping connections for rods or tubes being in angled relationship
    • F16B7/0446Clamping or clipping connections for rods or tubes being in angled relationship for tubes using the innerside thereof
    • F16B7/0453Clamping or clipping connections for rods or tubes being in angled relationship for tubes using the innerside thereof the tubes being drawn towards each other
    • F16B7/046Clamping or clipping connections for rods or tubes being in angled relationship for tubes using the innerside thereof the tubes being drawn towards each other by rotating an eccenter-mechanism
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B7/00Connections of rods or tubes, e.g. of non-circular section, mutually, including resilient connections
    • F16B7/04Clamping or clipping connections
    • F16B7/044Clamping or clipping connections for rods or tubes being in angled relationship
    • F16B7/0446Clamping or clipping connections for rods or tubes being in angled relationship for tubes using the innerside thereof
    • F16B7/0453Clamping or clipping connections for rods or tubes being in angled relationship for tubes using the innerside thereof the tubes being drawn towards each other
    • F16B7/0466Clamping or clipping connections for rods or tubes being in angled relationship for tubes using the innerside thereof the tubes being drawn towards each other by a screw-threaded stud with a conical tip acting on an inclined surface
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B7/00Connections of rods or tubes, e.g. of non-circular section, mutually, including resilient connections
    • F16B7/18Connections of rods or tubes, e.g. of non-circular section, mutually, including resilient connections using screw-thread elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Furniture Connections (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Description

本発明は、支持形材(supporting profiles)のそれぞれのキャビティに挿入される、互いに対して垂直に整合される2つの自由端部を有するアングルコネクタ(angle connector)であって、アングルコネクタの各自由端部には、固定の受動手段(a passive means of fixation)が設けられ、その手段を介して、支持形材の1つの外面から、アングルコネクタのそれぞれの端部を相補的な能動固定要素により、関連付けられた支持形材に脱着可能に接続することができる、アングルコネクタに関する。
特許文献1から、留め継ぎされる支持形材の関連付けられたキャビティに、自由端部が挿入されるL字形アングルコネクタが知られている。支持形材のそれぞれには、L字形コネクタの自由端部を収納するそれぞれのキャビティが設けられる。互いに対して垂直に接続されることになる2つの支持形材のそれぞれの内側には、それぞれのねじ穴が設けられ、このねじ穴を通して、ねじが、L字形コネクタのそれぞれの対応する相補的な孔にねじ込まれる。その結果として、支持形材の前側の形材壁を、隅部において互いに突き合わせ接合することができる。
特許文献2から、2つのL字形プレートが、2つの支持形材の相補的な溝に挿入される、類似の適用形態が知られている。
独国実用新案第202014001278号 国際公開第2016/027175号
この従来技術から出発して(departing from)、本発明の課題は、支持形材の改善されたコーナーコネクタを提供することである。この改善は、より僅かな回転を必要とする、相補的な固定要素としてのねじの操作からなることができる。この改善は、支持形材を単に接続することに加えて、さらに、支持形材を互いに対して締め付けることからなることができる。最後に、本発明による装置の1つの利点は、形材コネクタをモジュール式に構成することができ、最終的にコネクタを容易に予め組み立てることができることにある。同時に、このコネクタは、コーナー要素により、隅部において2つの当接する支持形材の完全な機能性を担うことができる。
本発明によれば、コーナー要素は互いに対して垂直に整合される自由端部間に設けられ、形材要素は、互いに対して垂直に配置される該形材要素の2つの外面に配される支持形材と適合し、コーナー要素の関連付けられた表面の高さまでそれぞれ到達する。
コーナー要素を越えて延在する部分におけるアングルコネクタの自由端部は、支持形材の関連付けられた自由端部における相補的な凹部に、形状嵌合による一体化のための(for form-fitting absorption)直方形の外形を有する本体を特徴とすることができる。
このような場合において、アングルコネクタの少なくとも1つの自由端部は、円筒マントルにおける円錐キャビティを特徴とする直方形の本体を越えて延在するボルトの形態の受動固定手段を特徴とする場合が有利である。ボルトは、ボルトを収納する横断ボアと、スリーブを支持形材に取り付けるためのスリーブの自由端部における雌ねじ部とを有するスリーブと関連付けられる。これにより、支持形材を、雌ねじ部にねじ込むことができる円錐端部を有する係止ねじによって、コーナー要素に対して締め付けることが可能になる。その結果として、コーナーコネクタが支持形材に接続されるだけでなく、2つの要素が、外面が互いに当接するように支持形材の方向に対して縦方向に相互係止する。
1つの代替形態において、アングルコネクタの少なくとも1つの自由端部は、それぞれの支持形材に構成される係止部と関連付けられた直方形の本体における凹部を伴う、係止スロットの形態の固定の受動手段である。係止部は、例えば欧州特許出願公開第0871824号によるように、係止部のアクチュエーターによって、凹部に係合する係止フックを後方に引くことができ、支持形材をコーナー要素に対して締め付けることができるように実施することができる。2つの要素を突き合わせ接続部において互いに対して縦方向に同様に相互係止する、この係止機構のより複雑な構成では、完全回転に達しない量だけ相互係止ボタンを回転させることによる素早い係止が可能である。一方、より単純なスリーブによる解決策は、通例、複数回の完全回転によるねじ頭部の駆動を必要とする。
アングルコネクタの自由端部は、例えば溶接によって、コーナー要素に一体に接続することができる。
コーナー要素は、2つの垂直外面の反対側に位置する内面におけるマウント面を特徴とすることができる。このために、コーナー要素の向かい側に配置される端面が、関連付けられたマウント面上に設置されるように設計されている、2つの自由端部ピースが設けられる。さらに、コーナー要素を関連付けられた自由端部ピースと接続するために、固定要素が設けられる。
この場合、マウント面は、端面を形状嵌合により一体化するキャビティを形成することが有利である。
2つの垂直外面に設けられる形材要素は、形材壁面と、凹部を伴う中央に配置されるスロットとを形成し、垂直な形材壁面が、コーナー要素の隅縁部において合わさるようになっている。結果として、それぞれの端面がコーナー要素に統合され、それにより、必要な場合に従来技術よりも容易に取り替えることができる、より単純かつより頑強な「コーナー」がもたらされる。
更なる実施形態は、従属請求項に記載されている。
以下、単に明確さのためのものであり、限定的に解釈されるべきでない図面に基づき、本発明の好ましい実施形態を記載する。
図1は、本発明の第1の例示的な実施形態による形材コネクタの斜視図である。 図2は、一部を断面図で示すとともに一部を分解図で示す、2つの形材を伴う図1の形材コネクタの斜視図である。 図3は、本発明の第2の例示的な実施形態による形材コネクタの斜視図である。 図4は、一部を断面図で示すとともに一部を分解図で示す、2つの形材を伴う図3の形材コネクタの斜視図である。 図5は、本発明の第3の例示的な実施形態による形材コネクタのコーナー要素の斜視図である。 図6は、図5のコーナー要素の異なる方向からの斜視図である。 図7は、本発明の第3の例示的な実施形態による形材コネクタの第1の例示的な実施形態のコーナー要素の斜視図である。 図8は、図7の接続アームの異なる方向からの斜視図である。 図9は、本発明の第3の例示的な実施形態による接続アームの第2の例示的な実施形態の斜視図である。 図10は、図9の接続アームの異なる方向からの斜視図である。
図1は、本発明の第1の例示的な実施形態による形材コネクタ100の斜視図を示している。
形材コネクタ100は、コーナー要素110と、第1の接続アーム120と、第2の接続アーム130とからなる。図1の例示的な実施形態において、これらの接続アーム120及び130は、コーナー要素110と一体に接続され、コーナー要素110の自由端部を形成する。
コーナー要素110は、中央に配置される形材スロット112によって分離される形材壁111の部分を特徴とする。これらの形材壁111は、コーナー要素110の隅部において互いに垂直に当接する。形材スロット112の後方には、中央本体114のコーナー要素部分においてスロットの後壁52の前方で終端する横凹部113が設けられる。スロット112には、他の形材又は追加の要素をフランジ接続するために、係止部が係合する凹部113が設けられる。この側において、コーナー要素110の中央本体114の下方に、中央本体114におけるより小さな凹部119を有するスロット118が存在する。同時に、形材のこのL字形突出部19の反対側に、更なる小さな凹部が存在するが、この凹部は、形材壁111の前縁部又は後縁部から横方向に凹んでいる。
上述したように、第2の接続アーム130は、コーナー要素110の表面55に一体に接続される。接続アーム130は、スロットの後壁52から引っ込んでおり、したがって棚状部51を形成する。図2に関して後述するように、支持形材20において、形材壁21及びスロット22の同様の設計の接続部を、この形材壁111及びこのスロット112に対応するように設置することができる。支持形材20の反対側の最も内方の部分は、縁部56に近接して、好ましくは縁部56に当接して配置される。
第1の接続アーム120は、断面において、第2の接続アーム130と同様にH字形の壁、特に、中間壁137によって間を接続されている2つの対向する側壁134を本質的に有する。中間壁137には、キャビティ139の反対側で終端する連続的な横断ねじ穴136を特徴とするスリーブが設けられる。
コーナー要素110の反対側の自由端部において、端面131を有する係止スロットが設けられ、端面131は、この端面を分断する形材スロット132から分離している。形材スロットは、端面131の後方で横凹部133に拡大する。
図1に見ることができるように、第2の接続アーム130に対して垂直に配置される第1の接続アーム120は、第2の接続アーム130と全く同じように設置されるが、ただし、第1の接続アーム120は、コーナー要素110の他方の自由内面に設置され、この自由内面に一体に接続される。接続は、図5~図10に示される個々の構成要素の接着又は溶接によるものとすることができる。図2に示されている支持形材10は、ここでも他方の支持形材20に単に接触することができるように縁部56に当接することが重要である。したがって、移行部は、支持形材10及び20が隅部において互いに距離を置かない範囲で、この縁部において実現される。
図2は、一部を断面図で示すとともに一部を分解図で示す、2つの形材、すなわち水平支持形材10及び鉛直支持形材20を伴う図1の形材コネクタ100の斜視図を記載している。同一の特徴部は、全ての図面において同じ参照符号で示されている。特に、類似の例示的な実施形態による類似の特徴部は、機能の類似性を示唆する類似の参照符号で示されている。
第2の接続アーム130上の棚状部51に言及するが、ここで、鉛直形材20が第2の接続アーム130上に移動される場合、鉛直形材20には第2の接続アーム130のための孔が設けられており、スロットの後壁52は、第2の接続アーム130の前壁の直前に摺動し、特に、第2の接続アーム130を包囲する他の構成要素と形状嵌合する。
形材壁21及び中央に配置される形材スロット22は、コーナー要素130のそれぞれの形材壁111及び形材スロット112にも直接接触させられ、支持形材20の機能のために、コーナー要素130の移行部まで継ぎ目なく移行し、端部までコーナー要素130に入る(take in)ようになっている。
水平支持形材10を参照してその部分断面に言及するが、水平支持形材10は、他の点では鉛直形材20と同じ要素を特徴とする。特に、中央本体24を通る横断ボア26が設けられており、ここで、偏心係止ヘッド44が面一になっているか又は僅かに突出している。
作動されることになる偏心係止ヘッド44を伴う係止部40は、従来技術から既知である多くの係止部のうちの1つ、特に、欧州特許出願公開第0871824号に従って作製される本出願人による係止部とすることができる。これらの係止部は、偏心係止ヘッドを回転させることでスロット132に挿入されるとともに凹部133に掛止されるラッチであって、これらの掛止要素の軽い引張力によって、取り付けられることになる1つの形材の方向に接続アーム130を引っ張るラッチを備える。
図1の接続アーム100の使用の例示的な実施形態において、2つの形材10及び20は、中央本体24における相補的な孔によって第1の接続アーム120及び第2の接続アーム130の自由端部に取り付けられ、形材10及び20に使用されている係止部40の係止要素がスロット132に滑り込むまで前進される。係止部のタイプに応じた回転により偏心ヘッド44を作動させることで、係止部がスロット132に係止され、それぞれの支持形材がL字形コーナーコネクタ100と固定接続される。
図3は、本発明の第2の例示的な実施形態による形材コネクタ200の斜視図を示しており、図4は、図2と同様に、すなわち一部を断面図で示すとともに一部を分解図で示す、2つの形材10及び20を伴う図3の形材コネクタ200の斜視図を示している。コーナー要素210において、形材コネクタ200は、第1の例示的な実施形態のコーナー要素110と同じ特徴を有する。2つの接続アーム220及び230は、同じようにコーナー要素210と一体に接続されている。これらの接続アーム220及び230もまた、断面において、2つの対向側面234及び中間壁237を有するH字形の中央本体を特徴とする。
重要な違いは、端面231の設計にあり、端面231から、円錐キャビティ233を1つの側面に有するボルト又はピン232がそれぞれ突出している。この円錐キャビティ233は、L字形スロット212の構成に対して垂直に、すなわち、特に横断ねじ穴236の軸に対しても垂直に配置される。形材10及び20を取り付けるために、使用されることになるそれぞれの形材10及び20における横断ボア26とともに、スリーブ30を使用しなければならず、このスリーブ30は、支持形材10、20の中央本体24の反対側に配置されるスナップリング36を設置することができる、スリーブの端部のうちの一方における溝37を特徴とする。図面において前側に存在するものに関して、フランジ32には、垂直整合スロット33が設けられる。整合スロット33は、スリーブ30におけるボア31の軸に対して平行に配置される。スリーブ30をボア26に滑り込ませる際、整合スロット33の位置により、鉛直形材20に対して、ボルト232をこの横断ボアに挿通させることができるようにボア31が鉛直に整合されることを確実にすることができる。キャビティ233は、おおよそスリーブ30の内部ボアの高さにあり、ソケットねじ34をねじ込むことによって、第2の形材20を形材コネクタ200に取り付けることができるようになっている。ねじ込まれることになるソケットねじ頭部34の先端の円錐テーパー部35は、ここではキャビティ233におけるセンタリング要素として機能する。
同じ取付けプロセスを、水平形材10に用いることができる。
例示的な実施形態の画像が示されていない場合でも、コーナー要素110/210の一方の側面においてボルトコネクタ220又は230が設けられ、他方の側面及び他方の自由端部において係止コネクタ120又は130が設けられる、L字形アングルコネクタを示唆することができることは明らかである。これにより、特に、第1の支持形材の2つの対向自由端部において、ボルトコネクタ端部220、230が形材20の中央本体に挿入され、ソケットねじ34のそれぞれのねじの回転によって締め付けられるように形材10及び20を予め固定することが可能になる。これらのコネクタは、係止端部を有する接続アームが、形材20の2つの自由端部において形材20から垂直に突出するように、スリーブ30とスナップリング36とソケットねじ34とのみからなるので、技術的により単純である。したがって、係止部40が組み込まれた形材10を、停止部まで2つの対向側面に滑り込ませることができ、これらの形材10を、偏心係止ヘッド44の適度の回転によってコーナー要素に対して締め付けることができるようになっている。
図5は、本発明の第3の例示的な実施形態による形材コネクタのコーナー要素310の斜視図を示している。このコーナー要素310は、図1~図4の自由端部を提供する接続アームとともに使用しなければならない。特に、設けられる接続アームは、図7又は図9のものとすることができる。形材壁311は、L字形であり、コーナーコネクタ310の中央本体314の2つの側面を囲む。この形材壁311は、中央部において、凹部313を伴う形材スロット312から分離している。スロット312は、受けキャビティ315がそこに設けられることが有利であるコーナー要素310の側壁において終端する。受けキャビティ315は、縁面351が形材スロット312の向かい側に延在するように、側壁において形材スロット312の方向に構成される。設置されることになる形材10又は20の中央本体24の後壁は、この縁面351に押し当てられる。
コーナーコネクタの前述の例示的な実施形態と同様に、凹部319を伴う横方向スロット318が存在し、中央本体314は、中間壁317が側壁間の中央部に立てられているので、断面において(例えば、この組又は上記組のねじ穴316によって形成される平面において)それぞれのH字形を特徴とする。2つのねじ穴316が、受けキャビティ315の中央部に横方向に並んで構成されることが有利である。他の例示的な実施形態において、これらの穴は、縦方向に構成することもできる。通常は、2つの穴が設けられる。
縁面351を含む受けキャビティ315の縁部は、コーナーコネクタの自由端部が支持形材10及び20の壁によって囲まれる、支持形材10及び20における凹部の寸法を規定することが有利である。
図6は、図5のコーナー要素310の異なる方向からの斜視図を示しており、ここでは、本体314の内側の内部空間の向かい側のねじ穴316が、それぞれのねじがより長い係合長さで係合する強化部を有することを見て取ることができる。内部キャビティの空間が中間壁317によって分断されているため、1つのねじ穴316しか見ることができない。
図7は、コーナー要素310と組み合わせて使用することができる、本発明の第3の例示的な実施形態による形材コネクタの接続アーム320の第1の例示的な実施形態の斜視図を示している。図8は、図7の接続アーム320の異なる方向からの斜視図を更に示している。接続アーム320の外形は、直方形である。端面のうちの一方は、マウント面325としてのより長い辺長の端部において、接続アーム320における2つの貫通孔326がコーナー要素310のねじ穴316の向かい側に配置されるように、受けキャビティ315に挿入される。したがって、中央に配置される分断壁327の両側において、ねじをボア326に挿入することができ、それにより、接続アーム320を、係止部を用いるようにコーナー要素310に接続することができる。
一方で、2つの対向側面324は、分断壁327に接続され、他方で、ボア346が設けられるスリーブによって接続されている。最初の複数の図の例示的な実施形態におけるように、マウント面325の反対側の側面、すなわちコーナー要素310の方向の向かい側の側面には、形材壁321が設けられ、形材壁321の間には、凹部323によって拡大する形材スロット322が延在する。形材スロット322とねじ穴346とは、互いに対して平行に位置合わせされる。この場合、要素の自由端部は、形材10又は20に設けられる係止部40に対応して接続しなければならない。
図9は、本発明の第3の例示的な実施形態による形材コネクタの接続アーム330の例示的な実施形態の斜視図を示しており、マウント面335は、受けキャビティ315に挿入されるように意図されており、コネクタ330を固定するために、ねじをボア336に通してコーナー要素310に挿入することができるようになっている。図10は、図9の接続アームの異なる方向からの斜視図を示している。ここでも、2つの側壁334は、ボア346を有するスリーブによって分離されている。ピン332が、面335の反対側の形材壁331の表面に配置され、キャビティ333が、ピン332の外側マントルにおいて横方向に構成される。
全ての自由端部コネクタ320、330は、図9及び図10の例示的な実施形態では331及び335である対向端面の、直方体の縦方向における4つの縦断溝又はスロット347を特徴とする。一体的なコーナーコネクタ120、130、220、230において、スロット347は、自由端面131、231にのみ設けられる。これらのスロット347は、スロット347を通る支持形材10、20のそれぞれのリブのガイドとしての役割を果たすことができる。
10 水平形材
19 形材突出部
20 鉛直形材
21 形材壁
22 形材スロット
23 凹部
24 中央本体
26 横断ボア
28 形材スロット
29 凹部
30 スリーブ
31 ボア
32 フランジ
33 整合スロット
34 ソケットねじ
35 円錐端部
36 スナップリング
37 溝
40 係止部
44 偏心係止ヘッド
51 棚状部
52 スロットの後壁
55 表面
56 内縁部
57 隅縁部
100 形材コネクタ
110 コーナー要素
111 形材壁
112 形材スロット
113 凹部
114 中央本体
115 受けキャビティ
116 ねじ穴
117 中間壁
118 形材スロット
119 凹部
120 第1の接続アーム
130 第2の接続アーム
131 端面
132 形材スロット
133 凹部
134 側壁
136 横断ねじ穴
137 中間壁
139 キャビティ
200 形材コネクタ
210 コーナー要素
211 形材壁
212 形材スロット
213 凹部
214 中央本体
215 受けキャビティ
216 ねじ穴
217 中間壁
218 形材スロット
219 凹部
220 第1の接続アーム
230 第2の接続アーム
231 端面
232 ボルト
233 キャビティ
234 側壁
236 横断ねじ穴
237 中間壁
310 コーナー要素
311 形材壁
312 形材スロット
313 凹部
314 中央本体
315 受けキャビティ
316 ねじ穴
317 中間壁
318 形材スロット
319 凹部
320 係止用接続アーム
321 形材壁
322 形材スロット
323 凹部
324 中央本体
325 マウント面
326 ボア
327 中間壁
330 ねじ係止用接続アーム
331 形材壁
332 ボルト
333 キャビティ
334 中央本体
335 マウント面
336 ボア
337 中間壁
346 ねじボア
347 スロット
351 縁面

Claims (6)

  1. 第1の支持形材10と第2の支持形材20と接続するための、前記支持形材(10、20)の関連付けられたキャビティに挿入される、互いに対して垂直に整合される2つの自由端部を有するアングルコネクタ(100;200;310、320、330)であって、
    前記アングルコネクタの各前記自由端部は、固定の受動手段(131、132、133;231、232、233;321、32、323;331、332、333)を備え、前記固定の受動手段を介して、前記支持形材(10、20)の1つの外面から、前記アングルコネクタのそれぞれの前記自由端部を相補的な能動固定要素(30、34;40、44)により関連付けられた前記支持形材に脱着可能に接続することができ、
    互いに対して垂直に整合される前記自由端部間において、形材要素(111、112)を伴うコーナー要素(110;210;310)が設けられ、前記形材要素は、互いに対して垂直に配置される前記コーナー要素の2つの外面に配される前記支持形材と適合し、前記コーナー要素(110;210;310)の関連付けられた表面(55)の高さまでそれぞれ到達し、
    前記コーナー要素(110;210;310)を越えて延在する部分における前記アングルコネクタの前記自由端部は、前記支持形材(10、20)の関連付けられた自由端部における相補的な凹部に形状嵌合によって統合される直方形の外形を有し、
    前記アングルコネクタの少なくとも1つの前記自由端部は、円筒マントルに円錐キャビティ(233;333)を備える、前記直方形の本体(231;331)を越えて突出するボルト(232;332)の形態の固定の受動手段(231、232、233;331、332、333)を形成し、前記ボルト(232;332)は、スリーブ(30)と関連し、前記スリーブは、前記ボルト(232;332)を収納する横断ボア(31)と、前記スリーブ(30)を前記支持形材に取り付けるための前記スリーブ(30)の自由端部における雌ねじ部であって、前記支持形材を、前記雌ねじ部にねじ込むことができる円錐端部(35)を有する係止ねじ(34)によって前記コーナー要素(110;210;310)に対して締め付けることができるようになっている、雌ねじ部とを有することを特徴とする、アングルコネクタ。
  2. 第1の支持形材10と第2の支持形材20と接続するための、前記支持形材(10、20)の関連付けられたキャビティに挿入される、互いに対して垂直に整合される2つの自由端部を有するアングルコネクタ(100;200;310、320、330)であって、
    前記アングルコネクタの各前記自由端部は、固定の受動手段(131、132、133;231、232、233;321、32、323;331、332、333)を備え、前記固定の受動手段を介して、前記支持形材(10、20)の1つの外面から、前記アングルコネクタのそれぞれの前記自由端部を相補的な能動固定要素(30、34;40、44)により関連付けられた前記支持形材に脱着可能に接続することができ、
    互いに対して垂直に整合される前記自由端部間において、形材要素(111、112)を伴うコーナー要素(110;210;310)が設けられ、前記形材要素は、互いに対して垂直に配置される前記コーナー要素の2つの外面に配される前記支持形材と適合し、前記コーナー要素(110;210;310)の関連付けられた表面(55)の高さまでそれぞれ到達し、
    前記コーナー要素(110;210;310)を越えて延在する部分における前記アングルコネクタの前記自由端部は、前記支持形材(10、20)の関連付けられた自由端部における相補的な凹部に形状嵌合によって統合される直方形の外形を有し、
    前記アングルコネクタの少なくとも1つの前記自由端部は、前記直方形の本体(131;321)内に形成される、それぞれの前記支持形材に構成される係止部(40)と関連付けられた凹部(133;323)を伴う、係止スロット(132;322)の形態の固定の受動手段(131、132、133;321、322、323)を形成し、前記凹部(133;323)に係合する前記係止部(40)の係止フックを、前記係止部(40)のアクチュエーター(44)を作動させることで後方に引くことができ、前記支持形材を前記コーナー要素(110;210;310)に対して締め付けることができるようになっていることを特徴とする、アングルコネクタ。
  3. 請求項1又は2に記載のアングルコネクタ(100;200)であって、前記アングルコネクタの前記自由端部(120、130;220、230)は、前記コーナー要素(110、210)と一体に接続されていることを特徴とする、アングルコネクタ。
  4. 請求項1又は2に記載のアングルコネクタ(300)であって、前記コーナー要素(310)は、前記2つの垂直外面の反対側に位置する内側におけるマウント面(315)を特徴とすることができ、前記コーナー要素(310)に対向する端面(325、335)が、関連付けられた前記マウント面(315)上に設置されるように設計されている、2つの自由端部ピース(320、330)が設けられ、前記コーナー要素(310)を関連付けられた前記自由端部ピース(320、330)と接続する固定要素(316;326、336)が設けられることを特徴とする、アングルコネクタ。
  5. 請求項に記載のアングルコネクタ(300)であって、前記マウント面(315)は、前記端面(325、335)を形状嵌合により一体化のためのキャビティを形成することを特徴とする、アングルコネクタ。
  6. 請求項1~のいずれか1項に記載のアングルコネクタであって、前記2つの垂直の外面に設けられる前記形材要素(111、112;211、212)は、形材壁面(111;211)と、凹部(113;213)を伴って中央に配置されるスロット(112;212)とを特徴とし、前記垂直の形材壁面(111;211)は、前記コーナー要素(110;210)の隅縁部(57)において合わさるようになっていることを特徴とする、アングルコネクタ。
JP2018096182A 2017-05-26 2018-05-18 支持形材のアングルコネクタ Active JP7145645B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17173061.7 2017-05-26
EP17173061.7A EP3406916B1 (de) 2017-05-26 2017-05-26 Winkelverbinder für tragprofile

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019032076A JP2019032076A (ja) 2019-02-28
JP7145645B2 true JP7145645B2 (ja) 2022-10-03

Family

ID=58800698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018096182A Active JP7145645B2 (ja) 2017-05-26 2018-05-18 支持形材のアングルコネクタ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20180340561A1 (ja)
EP (1) EP3406916B1 (ja)
JP (1) JP7145645B2 (ja)
CN (1) CN108953324A (ja)
AU (1) AU2018203356A1 (ja)
PL (1) PL3406916T3 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL2024208B1 (en) 2019-11-11 2021-07-28 Walraven Holding Bv J Van Wall mounting bracket for channel profile element

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000515222A (ja) 1996-01-09 2000-11-14 シーマ インターコンチネンタル アーゲー 二つの部材を解除可能な状態で結合するための固定装置
JP3108428U (ja) 2004-10-27 2005-04-14 株式会社内山商会 角パイプ継手
JP3122684U (ja) 2006-04-10 2006-06-29 株式会社ミサキ三伸 部材の接続構造

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4939754U (ja) * 1972-07-10 1974-04-08
IT994825B (it) * 1972-10-12 1975-10-20 Andersonn Stig Olof Perfezionamento nelle disposizioni di giunzione universale per elemen ti tubolari utili quali elementi strutturali
DE2833428A1 (de) * 1978-07-21 1980-02-07 Josef Amstadt Verbindung von hohlprofilen, insbesondere zum aufbau von regalen, geruesten u.dgl.
JPS55176906U (ja) * 1979-06-08 1980-12-18
JPH0244083Y2 (ja) * 1985-05-18 1990-11-22
DE3607849C1 (de) * 1986-03-10 1987-08-13 Connec Ag Befestigungsvorrichtung mit einem Klemmverschluss zum Ioesbaren Angreifen an Hinterschneidungen aufweisenden Profilen od.dgl.
JPS6446510U (ja) * 1987-09-17 1989-03-22
DE4308540A1 (de) * 1993-03-17 1994-09-22 Schueco Int Kg Stoßverbindung
DE19712100A1 (de) * 1997-03-22 1998-06-04 Bosch Gmbh Robert Verbindungsvorrichtung für zwei Profilstäbe
CA2237210C (en) * 1998-05-08 2000-01-04 V. Paul Rossiter Panel construction and connection system
DE29818474U1 (de) * 1998-10-16 1999-01-14 Octanorm-Vertriebs-GmbH für Bauelemente, 70794 Filderstadt Profilanordnung zum Aufbau von Ausstellungs- oder Ladeneinrichtungen
US6969211B2 (en) * 2002-12-19 2005-11-29 Altman Lee E Tubular frame structure connector system
DE102004063465A1 (de) * 2004-12-23 2006-07-13 Murjahn, Wolfgang Mehrarmiger Rohrverbinder
DE102006010012B3 (de) * 2006-03-04 2007-04-12 Rittal Gmbh & Co. Kg Schaltschrank
EP2146101A2 (de) * 2008-07-17 2010-01-20 Hewi Heinrich Wilke Gmbh Verbindungselement
WO2012129598A1 (en) * 2011-03-30 2012-10-04 Burgundy Trial Pty Ltd Connector
CN103591093A (zh) * 2012-08-18 2014-02-19 李思模 铝合金型材的连接装置
US9121433B1 (en) * 2013-04-14 2015-09-01 Hilton Raymond Bacon Joining elements for channelled structural members
DE202014001278U1 (de) 2014-02-10 2014-03-31 Octanorm-Vertriebs-GmbH für Bauelemente Tragprofil zum Erstellen von Aufbauten
BE1021297B1 (nl) 2014-04-29 2015-10-26 Aluvision Hoekstuk voor het onder een hoek bevestigen van twee profielen, profiel, set, hoekelement, kader, standenbouwelement, stand en werkwijze en toestel voor het maken daarvan
CN205298175U (zh) * 2015-12-15 2016-06-08 河南奥斯派克科技有限公司 高强度凹凸槽方矩管或圆矩管连接结构

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000515222A (ja) 1996-01-09 2000-11-14 シーマ インターコンチネンタル アーゲー 二つの部材を解除可能な状態で結合するための固定装置
JP3108428U (ja) 2004-10-27 2005-04-14 株式会社内山商会 角パイプ継手
JP3122684U (ja) 2006-04-10 2006-06-29 株式会社ミサキ三伸 部材の接続構造

Also Published As

Publication number Publication date
EP3406916B1 (de) 2023-06-07
EP3406916C0 (de) 2023-06-07
EP3406916A1 (de) 2018-11-28
AU2018203356A1 (en) 2018-12-13
JP2019032076A (ja) 2019-02-28
CN108953324A (zh) 2018-12-07
US20180340561A1 (en) 2018-11-29
PL3406916T3 (pl) 2023-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107076190B (zh) 用于家具面板的固定装置
US20140294500A1 (en) Corner connector for hollow profiles
US20150230600A1 (en) Glueless carcase
JP7145645B2 (ja) 支持形材のアングルコネクタ
HU176170B (en) Fastening units for assembling furnitures
US9752347B2 (en) Handle
US20130180197A1 (en) Panel Fastener
JP3706389B2 (ja) 連結装置
JP2017012576A (ja) 組立式収納ボックス
ITMI940451U1 (it) Assieme di vincolo a tassello con regolazione della posizione per elementi di ferramenta in particolare guide per cassetti
US9893477B2 (en) Housing and assembly
JPS5847564B2 (ja) シメツケケツゴウソウチ
JP2006084020A (ja) プレート、特に棚板のための結合取付具
JP2011133611A (ja) 光コネクタ用アダプタのガタ止め機構
KR101372620B1 (ko) 도어 손잡이용 잠금핀
JP5346489B2 (ja) 扉のハンドル座
CN213250841U (zh) 一种用于固定手术床附件的夹具
IT201900003619A1 (it) Dispositivo di giunzione tra due pannelli di mobili o di altri articoli da arredamento
IT201900003629A1 (it) Dispositivo di giunzione rapida tra due pannelli di mobili o di altri articoli da arredamento
JP2007303525A (ja) 結合構造
IT201900003649A1 (it) Dispositivo di giunzione perfezionato tra due pannelli di mobili o di altri articoli da arredamento
JP4025483B2 (ja) 電子機器用筐体の取付け具
JP5914043B2 (ja) 連結具
RU2793884C2 (ru) Система соединения и выравнивания частей мебели и элементов мебели
EP3639697B1 (en) Lateral spacer assembly for drawers

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210510

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220329

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220715

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7145645

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150