JP7138514B2 - 環状部材、プラズマ処理装置及びプラズマエッチング方法 - Google Patents

環状部材、プラズマ処理装置及びプラズマエッチング方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7138514B2
JP7138514B2 JP2018155796A JP2018155796A JP7138514B2 JP 7138514 B2 JP7138514 B2 JP 7138514B2 JP 2018155796 A JP2018155796 A JP 2018155796A JP 2018155796 A JP2018155796 A JP 2018155796A JP 7138514 B2 JP7138514 B2 JP 7138514B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon
annular member
quartz
gas
mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018155796A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020031137A (ja
Inventor
真悟 北村
晃一 風間
正宏 小笠原
達 野上
徹治 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP2018155796A priority Critical patent/JP7138514B2/ja
Priority to KR1020190096429A priority patent/KR102641621B1/ko
Priority to US16/545,185 priority patent/US11257662B2/en
Publication of JP2020031137A publication Critical patent/JP2020031137A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7138514B2 publication Critical patent/JP7138514B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67063Apparatus for fluid treatment for etching
    • H01L21/67069Apparatus for fluid treatment for etching for drying etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32623Mechanical discharge control means
    • H01J37/32642Focus rings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32715Workpiece holder
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02123Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/3065Plasma etching; Reactive-ion etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/308Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching using masks
    • H01L21/3083Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching using masks characterised by their size, orientation, disposition, behaviour, shape, in horizontal or vertical plane
    • H01L21/3085Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching using masks characterised by their size, orientation, disposition, behaviour, shape, in horizontal or vertical plane characterised by their behaviour during the process, e.g. soluble masks, redeposited masks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • H01L21/31105Etching inorganic layers
    • H01L21/31111Etching inorganic layers by chemical means
    • H01L21/31116Etching inorganic layers by chemical means by dry-etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • H01L21/31144Etching the insulating layers by chemical or physical means using masks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3205Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
    • H01L21/321After treatment
    • H01L21/3213Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer
    • H01L21/32133Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only
    • H01L21/32135Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only by vapour etching only
    • H01L21/32136Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only by vapour etching only using plasmas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3205Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
    • H01L21/321After treatment
    • H01L21/3213Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer
    • H01L21/32133Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only
    • H01L21/32135Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only by vapour etching only
    • H01L21/32136Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only by vapour etching only using plasmas
    • H01L21/32137Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only by vapour etching only using plasmas of silicon-containing layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3205Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
    • H01L21/321After treatment
    • H01L21/3213Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer
    • H01L21/32139Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer using masks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • H01L21/67109Apparatus for thermal treatment mainly by convection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6831Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using electrostatic chucks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68721Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by edge clamping, e.g. clamping ring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68735Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by edge profile or support profile
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68757Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by a coating or a hardness or a material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/32Processing objects by plasma generation
    • H01J2237/33Processing objects by plasma generation characterised by the type of processing
    • H01J2237/334Etching
    • H01J2237/3341Reactive etching

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)

Description

本開示は、環状部材、プラズマ処理装置及びプラズマエッチング方法に関する。
例えば、特許文献1の基板処理装置は石英で形成されるエッジリングを備える。
特開2017-50509号公報
本開示は、被エッチング対象膜上のマスクのエッジ部の残存量の減少を抑制する技術を提供する。
本開示の一の態様によれば、プラズマ処理装置内にて被処理体が載置される載置台の周囲に、前記被処理体を囲むように設けられる環状部材であって、所定の含有率で添加されたシリコンを含有し、シリコンと一体的に形成された石英を有し、石英及びシリコンに対するシリコンの含有率が重量比で2.5%以上10%以下であり、前記添加されたシリコンは、前記環状部材の厚さ方向における全体に対して、内径から外径までであって、前記環状部材の上面から前記環状部材の上面を基準とした深さ方向の20~50%の位置までの領域に局所的に含有されている、環状部材が提供される。
一の側面によれば、被エッチング対象膜上のマスクのエッジ部の残存量の減少を抑制できる。
一実施形態に係るプラズマ処理装置の一例を示す図。 一実施形態に係るマスクのエッジ部の状態を説明するための図。 一実施形態に係るエッジリングの効果の一例を示す図。 一実施形態に係るエッチング処理方法の一例を示すフローチャート。 一実施形態の変形例に係るエッジリング又はカバーリングの一例を示す図。
以下、本開示を実施するための形態について図面を参照して説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の構成については、同一の符号を付することにより重複した説明を省く。
[プラズマ処理装置の構成]
まず、一実施形態に係るプラズマ処理装置10の一例について、図1を参照しながら説明する。プラズマ処理装置10は、略円筒形状の処理容器12を有する。処理容器12は、例えばアルミニウムから形成されており、当該処理容器12の内壁面には陽極酸化処理が施されている。この処理容器12は接地されている。
処理容器12の底部上には、略円筒形状の支持部14が設けられている。支持部14は、例えば、絶縁材料から形成されている。支持部14は、処理容器12内において、当該処理容器12の底部から鉛直方向に延在している。また、処理容器12内には、載置台PDが設けられている。載置台PDは、支持部14によって支持されている。
載置台PDは、その上面においてウエハWを保持する。載置台PDは、下部電極LE及び静電チャックESCを有している。下部電極LEは、第1プレート18a及び第2プレート18bを含んでいる。第1プレート18a及び第2プレート18bは、例えばアルミニウムといった金属から形成されており、略円盤形状を有している。第2プレート18bは、第1プレート18a上に設けられており、第1プレート18aに電気的に接続されている。
第2プレート18b上には、静電チャックESCが設けられている。静電チャックESCは、導電膜である電極を一対の絶縁層又は絶縁シート間に配置した構造を有している。静電チャックESCの電極には、直流電源22がスイッチ23を介して電気的に接続されている。この静電チャックESCは、直流電源22からの直流電圧により生じたクーロン力等の静電力によりウエハWを吸着する。これにより、静電チャックESCは、ウエハWを保持することができる。
第2プレート18bの周縁部上には、ウエハWのエッジ及び静電チャックESCを囲むようにエッジリング15が配置されている。エッジリング15は、略環状板形状を有している。エッジリング15は、ウエハWの周囲を囲み、プラズマ分布を一様に保つ働きをする部材である。エッジリング15は、石英にシリコンが含有された材料から形成されている。なお、エッジリング15は、フォーカスリングとも呼ぶ。エッジリング15の外周であって支持部14の上には、カバーリング13が配置されている。カバーリング13は、例えば石英等の絶縁体から構成されている。
第2プレート18bの内部には、冷媒流路24が設けられている。冷媒流路24は、温調機構を構成している。冷媒流路24には、処理容器12の外部に設けられたチラーユニットから配管26aを介して冷媒が供給される。冷媒流路24に供給された冷媒は、配管26bを介してチラーユニットに戻される。このように、冷媒流路24とチラーユニットとの間では、冷媒が循環される。この冷媒の温度を制御することにより、静電チャックESCによって支持されたウエハWの温度が制御される。
また、プラズマ処理装置10には、ガス供給ライン28が設けられている。ガス供給ライン28は、伝熱ガス供給機構からの伝熱ガス、例えばHeガスを、静電チャックESCの上面とウエハWの裏面との間に供給する。
また、プラズマ処理装置10は、上部電極30を備えている。上部電極30は、載置台PDの上方において、当該載置台PDと対向配置されている。したがって、下部電極LEと上部電極30とは、互いに略平行に設けられている。上部電極30と載置台PDとの間には、ウエハWにプラズマ処理を行うための処理空間Sが提供されている。
上部電極30は、絶縁性遮蔽部材32を介して、処理容器12の天井部に支持されている。一実施形態では、上部電極30は、載置台PDの上面、即ち、ウエハ載置面からの鉛直方向における距離が可変であるように構成され得る。上部電極30は、天板34及び支持体36を含み得る。天板34は処理空間Sに面しており、当該天板34には複数のガス吐出孔34aが設けられている。この天板34は、一実施形態では、シリコンから形成されている。
支持体36は、天板34を着脱自在に支持するものであり、例えばアルミニウムといった導電性材料から構成され得る。この支持体36は、水冷構造を有し得る。支持体36の内部には、ガス拡散室36aが設けられている。このガス拡散室36aからは、ガス吐出孔34aに連通する複数のガス通流孔36bが下方に延びている。また、支持体36には、ガス拡散室36aに処理ガスを導くガス導入口36cが形成されており、このガス導入口36cには、ガス供給管38が接続されている。
ガス供給管38には、バルブ群42及び流量制御器群44を介して、ガスソース群40が接続されている。ガスソース群40は、複数のガスソースを含んでいる。一例では、ガスソース群40は、フルオロカーボンガスのソース、不活性ガスのソース及び酸素含有ガスのソースを含んでいる。フルオロカーボンガスとしては、CFガス、Cガス、Cガスといった任意のフルオロカーボンガスが例示される。不活性ガスのソースは、一実施形態では希ガスのソースである。希ガスとしては、Arガス、Heガス、Neガス、Krガス、Xeガスといった任意の希ガスを用いることができる。酸素含有ガスのソースは、一例では、酸素ガス(Oガス)のソースであり得る。
バルブ群42は複数のバルブを含んでおり、流量制御器群44はマスフローコントローラといった複数の流量制御器を含んでいる。ガスソース群40の複数のガスソースはそれぞれ、バルブ群42の対応のバルブ及び流量制御器群44の対応の流量制御器を介して、ガス供給管38に接続されている。
また、プラズマ処理装置10では、処理容器12の内壁に沿ってデポシールド46が着脱自在に設けられている。デポシールド46は、支持部14の外周にも設けられている。デポシールド46は、処理容器12にエッチング副生物(デポ)が付着することを防止するものであり、アルミニウム材にY等のセラミックスを被覆することにより構成され得る。
処理容器12の底部側、且つ、支持部14と処理容器12の側壁との間には排気プレート48が設けられている。排気プレート48には、当該排気プレート48を板厚方向に貫通する複数の貫通孔が形成されている。排気プレート48は、例えば、アルミニウム材にY等のセラミックスを被覆することにより構成され得る。この排気プレート48の下方、且つ、処理容器12には、排気口12eが設けられている。排気口12eには、排気管52を介して排気装置50が接続されている。排気装置50は、圧力調整弁、及び、ターボ分子ポンプなどの真空ポンプを有しており、処理容器12内の空間を所望の真空度まで減圧することができる。また、処理容器12の側壁にはウエハWの搬入出口12gが設けられており、この搬入出口12gはゲートバルブ54により開閉可能となっている。
また、プラズマ処理装置10は、第1の高周波電源62及び第2の高周波電源64を更に備えている。第1の高周波電源62は、プラズマ生成用の高周波(HF)を発生する電源であり、例えば27~100MHzの周波数の高周波を発生する。第1の高周波電源62は、整合器66を介して下部電極LEに接続されている。整合器66は、第1の高周波電源62の出力インピーダンスと負荷側(下部電極LE側)の入力インピーダンスを整合させるための回路を有している。なお、第1の高周波電源62は、整合器66を介して上部電極30に接続されていてもよい。
第2の高周波電源64は、ウエハWにイオンを引き込むための高周波バイアス(LF)を発生する電源であり、例えば、400kHz~13.56MHzの範囲内の周波数の高周波バイアスを発生する。第2の高周波電源64は、整合器68を介して下部電極LEに接続されている。整合器68は、第2の高周波電源64の出力インピーダンスと負荷側(下部電極LE側)の入力インピーダンスを整合させるための回路を有している。
また、プラズマ処理装置10は、電源70を更に備えている。電源70は、上部電極30に接続されている。電源70は、処理空間S内に存在する正イオンを天板34に引き込むための電圧を、上部電極30に印加する。一例においては、電源70は、負極性の直流電圧を発生する直流電源である。別の一例において、電源70は、比較的低周波の交流電圧を発生する交流電源であってもよい。電源70から上部電極に印加される電圧は、-150V以下の電圧であり得る。即ち、電源70によって上部電極30に印加される電圧は、絶対値が150V以上の負極性の電圧であり得る。このような電圧が電源70から上部電極30に印加されると、処理空間Sに存在する正イオンが、天板34に衝突する。これにより、天板34から二次電子及び/又はシリコンが放出される。放出されたシリコンは、処理空間S内に存在するフッ素の活性種と結合し、フッ素の活性種の量を低減させる。放出されたシリコンの一部は、ウエハW上のマスクに堆積され、マスクの保護膜となる。
一実施形態においては、プラズマ処理装置10は、制御部80を更に備え得る。この制御部80は、CPU、記憶部、入力装置、表示装置等を備えるコンピュータであり、プラズマ処理装置10の各部を制御する。この制御部80では、入力装置を用いて、オペレータがプラズマ処理装置10を管理するためにコマンドの入力操作等を行うことができ、また、表示装置により、プラズマ処理装置10の稼働状況を可視化して表示することができる。さらに、制御部80の記憶部には、プラズマ処理装置10で実行されるエッチング等の各種処理をCPUにより制御するための制御プログラムや、処理条件に応じてプラズマ処理装置10の各部に処理を実行させるためのプログラム、即ち、処理レシピが格納される。
[エッジリング]
かかる構成のプラズマ処理装置10内にてウエハWが載置される載置台PDの周囲に、ウエハWを囲むように設けられ、石英にシリコンが所定の割合(含有率)で含有されたエッジリング15について、図2を参照して説明する。
図2(a)は、比較例にかかるエッジリング115と、処理空間S内の状態と、ウエハW上の状態とを拡大して示した図である。図2(b)は、一実施形態にかかるエッジリング15と、処理空間S内の状態と、ウエハW上の状態とを拡大して示した図である。なお、ウエハWのエッジ部は、直径が300mmのウエハWの中心を0mmとして半径135mm~150mmの範囲をいう。
比較例にかかるエッジリング115の主な材料は石英(SiO)である。エッジリング115は、ウエハWの周囲に環状に配置される。ウエハWにはシリコン基板1の上に酸化シリコン(SiO)のマスク2が形成される。例えば、図2(a)の例では、ガスソース群40からフルオロカーボンガスとしてCFガス、不活性ガスとしてArガス、酸素含有ガスとしてOガスを供給する。第1の高周波電源62から供給された高周波電力(HF)により前記ガスからプラズマが生成され、第2の高周波電源64から供給された高周波電力(LF)によりプラズマ中のイオンがウエハWへ引き込まれる。これにより、シリコン基板1はマスク2のパターンにエッチングされる。更に、HBrガス、NFガス及びOガスが供給され、Brとシリコン基板1のSiとが反応して揮発性ガスとなり、エッチングを進行させる。
エッチングの間、エッチング副生物(デポ)がマスク2上に堆積し、マスク2の保護膜Rとなる。エッチング副生物には、シリコン基板1のエッチングによるSiデポ、プラズマ中のBr、O、プラズマ中の正イオンが天板34に衝突し、これにより、天板34から放出されたSiデポが含まれる。
図2(a)に示すように、マスク2のエッジ部2eは、マスク2の内周部2mよりもマスクの残存量が少ない。その理由としては、内周部2mでは、ウエハWのシリコン基板1がエッチングされることによるSiデポが豊富にあり、そのSiデポが内周部2m上に付着することで保護膜Rを形成し、これにより、マスク2の消耗が抑制される。これに対して、エッジ部2eではシリコン基板1がエッチングされることによるSiデポは、内周部2mのように豊富に存在しない。
一方、シリコン基板1をエッチングする工程では、シリコンをエッチングするため、エッジリング15の材料は、シリコンとの選択比が高い石英(SiO)を使用することが好ましい。しかし、選択比が高いために、エッチング工程において石英のエッジリング15から生成されるSiデポは微量である。その結果、エッジ部2eでは、エッチング副生物による保護膜Rの形成が不十分になり、マスク2の消耗が大きくなる、すなわち、マスクリメイン(マスクの残存量)が足りなくなるという現象が発生する。この結果、ウエハWのエッチングの面内均一性に影響を与え、エッチング特性が不均一になる。
そこで、本実施形態では、エッジ部2eにおいても保護膜Rの形成が十分に行えるよう、図2(b)に示すようにエッジリング15の石英に所定の含有率でシリコンを含有させる。つまり、本実施形態にかかるエッジリング15は、石英及びシリコンを有し、エッジリング15中の石英及びシリコンの合計の重量に対するシリコンの重量の比率、すなわち、石英及びシリコンに対するシリコンの含有率を2.5%以上10%以下とする。
シリコンは、エッジリング15を石英で形成する途中又は形成した後の段階で石英に含有させる。例えば、シリコンを石英に含有させてエッジリング15を製造する方法の一例としては、環状の石英を作製中にシリコンを石英の内部に含有させ、焼成する方法がある。また、環状の石英を作製した後にシリコンを石英の内部に含有させる方法がある。
以上の方法で製造したエッジリング15では、石英を構成するSiとOとが共有結合し、その隙間に単結晶のシリコンの状態又はイオン化したシリコンの状態でシリコンが含有していたりする。または、SiとOとの共有結合状態が一部欠損した部分に単結晶のシリコン又はイオン化したシリコンが共有状態を補う形で配置していたりする。
例えば、図2(b)の例では、ガスソース群40からフルオロカーボンガスとしてCFガス、不活性ガスとしてArガス、酸素含有ガスとしてOガスが供給される。第1の高周波電源62から供給された高周波電力(HF)によりプラズマが生成され、第2の高周波電源64から供給された高周波電力(LF)によりウエハWへイオンが引き込まれ、これにより、シリコン基板1はマスク2のパターンにエッチングされる。更に、HBrガス、NFガス及びOガスが供給され、Brとシリコン基板1のSiとが反応して揮発性ガスとなり、エッチングが進行される。
エッチングの間、エッチング副生物(デポ)がマスク2上に堆積し、マスク2の保護膜Rとなる。エッチング副生物には、シリコン基板1のエッチングによるSiデポ、プラズマ中のBr、O、プラズマ中の正イオンが天板34に衝突し、これにより、天板34から放出されたSiデポが含まれる。ただし、エッジ部2eでは、エッチング副生物に含まれるシリコン基板1のエッチングによるSiデポ及び天板34から放出されたSiデポの量が、内周部2mよりも少ない。
しかしながら、本実施形態では、図2(b)に示すように、プラズマ中のイオンがエッジリング15に衝突し、これにより、エッジリング15の内部に含有しているSiがエッジリング15から飛び出してウエハWのエッジ部2eに飛来する。これにより、エッジリング15からのSiデポがマスク2上のエッジ部2eに付着することで保護膜Rを形成することができる。これにより、マスク2のエッジ部2eにおいてもマスク2の消耗を抑制し、内周部2mとエッジ部2eとでバラツキのない保護膜Rの形成を実現できる。この結果、ウエハWのエッチングの面内均一性を良好にし、エッチング特性を均一にすることができる。
なお、エッジリング15中の石英及びシリコンに対するシリコンの含有率(=シリコン/(石英+シリコン))は重量比で2.5%以上10%以下である。また、エッジリング15中の石英及びシリコンに対するシリコンの含有率を変更することでマスク2のエッジ部2eにおけるマスクリメインを任意の厚さに調整することができる。
エッジリング15の内部にシリコンを含有させる代わりに、エッジリング15の表面にシリコンを露出させた場合について実験を行った。実験の結果、エッジ部2eにおけるマスクリメインは十分に回復させることができた。
本実施形態にかかるエッジリング15では、エッジリング15の石英中にシリコンを含有させる。これにより、エッジリング15の石英がゆっくりと消耗することで、エッジリング15の内部のSiが徐々に露出する。これにより、本実施形態に係るエッジリング15によれば、エッジリング15の消耗レートを大幅に変化させることなく、一定のSiを徐々に露出させ、マスク2のエッジ部2eに付着させて保護膜Rとすることができる。
なお、本実施形態では、マスク2はSiOであったが、これに限られず、タングステンシリコン又はタングステンナイトライドシリコンであってもよい。また、本実施形態では、被エッチング対象膜はシリコン基板1(シリコン)であったが、これに限られず、タングステンシリコン又はタングステンナイトライドシリコンであってもよい。この場合、タングステンシリコン又はタングステンナイトライドシリコンの上にSiOのマスク2が形成され、マスク2のエッジ部2eには、シリコン、タングステンシリコン、タングステンナイトライドシリコンのエッチング副生物が堆積される。
[効果の一例]
図3は、一実施形態にかかるエッジリング15を配置した効果の一例を示す。図3(a)の横軸は、300mmウエハの中心を0mmとして直径方向の位置を示し、縦軸は、各位置におけるスパッタレート(nm/min)を示す。
また、図3(b)の横軸は、300mmウエハの中心を0mmとして半径方向の位置を示し、縦軸は、各位置におけるSiOのマスク2の残存量(マスクリメイン)を示す。図3(a)及び(b)の一実施形態の石英にシリコンが含有されたエッジリング15及び比較例の石英のエッジリング115(図2参照)のそれぞれのプロセス条件を以下に示す。
<一実施形態:プロセス条件>
・第1ステップ
圧力 20mT(2.67Pa)
HF 350(W)
LF 1500(W)
ガス種 CF、O、Ar
・第2ステップ
圧力 80mT(10.67Pa)
HF 300(W)
LF 4500(W)
ガス種 HBr、O、NF
・第3ステップ
圧力 80mT
HF 300(W)
LF 4500(W)
ガス種 HBr、O、NF
・第4ステップ
圧力 80mT
HF 300(W)
LF 4500(W)
ガス種 HBr、O、NF
<比較例:プロセス条件>
・第1ステップ
圧力 20mT(2.67Pa)
HF 350(W)
LF 1500(W)
ガス種 CF、O、Ar
・第2ステップ
圧力 80mT(10.67Pa)
HF 300(W)
LF 4500(W)
ガス種 HBr、O、NF
・第3ステップ
圧力 80mT
HF 300(W)
LF 4500(W)
ガス種 HBr、O、NF
・第4ステップ
圧力 80mT
HF 300(W)
LF 4500(W)
ガス種 HBr、O、NF
図3(a)の結果を検証すると、一実施形態の結果(X軸方向及びX軸に垂直なY軸方向のスパッタレート)と、比較例の結果(X軸方向及びY軸方向のスパッタレート)の間でスパッタレートはほぼ変わらなかった。よって、HF及びLFの高周波電力の効率及びウエハW及びエッジリング15へのイオンの衝突の物理的状態は変わっていないことを示す。言い換えれば、図3(b)に示すウエハWのマスクリメインは、化学的変動要素が大きいと言える。
つまり、図3(b)の比較例では、ウエハWの中心(0mm)から径方向に約70mmの間のマスクリメインの変化は小さく、70mmからウエハWのエッジ部2e(ウエハWの中心から約140mm)の間のマスクリメインの変化が大きくなった。ウエハWの中心から径方向に約70mmの位置のマスクリメインに対して、ウエハWの中心から径方向に約140mmの位置のマスクリメインは22μm減少した。
これに対して、図3(b)の一実施形態では、ウエハWの中心から径方向に約70mmの間のマスクリメインの変化は小さく、70mmから約140mmの間のマスクリメインの変化も比較例の半分であった。つまり、ウエハWの中心から径方向に約70mmの位置のマスクリメインに対して、ウエハWの中心から径方向に約140mmの位置のマスクリメインは11μm減少した。本実施形態に係るエッジリング15からのSiの供給により、本実施形態では比較例と比べてマスクリメインのばらつきを半分に改善できた。
以上から、本実施形態のマスク2の残存量は、比較例に対して11μm多く、エッジリング15に含有させたSiがエッチング工程中にマスク2のエッジ部2e上に堆積し、マスク2を保護することが証明された。
なお、上記プロセス条件下、図3(a)及び(b)の結果を得るために実行した本実施形態及び比較例のエッチング工程について、図4を参照して簡単に説明する。本実施形態及び比較例のエッチング工程では、まず、第1のガス(CF、O、Ar)を供給し、HF及びLFの高周波電力を印加してプラズマを生成し、シリコン基板1をマスク2のパターンにエッチングする第1のステップを実行する(S10)。
次に、変数nに2を設定し(S11)、第2のガス(HBr、O、NF)を供給し、HF及びLFの高周波電力を印加してプラズマを生成し、シリコン基板1をマスク2のパターンにエッチングする第n(=2)のステップを実行する(S12)。
次に、変数nが予め定められた繰返し回数N(例えば、3)よりも大きいかを判定する(S13)。変数n(=2)が繰返し回数N以下であると判定すると、第2のガスの流量をプロセス条件に応じて変更し、変数nに1を加算して(S14)、S12に戻る。
S12において、第2のガスからプラズマを生成し、シリコン基板1をマスク2のパターンにエッチングする第n(=3)のステップを実行する(S12)。
S12~S14の処理は、変数nが繰り返し回数Nよりも大きくなるまで繰り返され、S13において変数nが繰り返し回数Nよりも大きいと判定されたとき、本処理を終了する。
以上に説明したように、本実施形態のエッジリング15及びエッジリング15が配置されたプラズマ処理装置10によれば、エッジリング15中の石英及びシリコンに対するシリコンの含有率(=シリコン/(石英+シリコン))を重量比で2.5%以上10%以下とする。これにより、ウエハW上のマスク2のエッジ部2eの残存量の減少を抑制することができる。この結果、ウエハWのエッチングの面内均一性を良好にし、エッチング特性を均一にすることができる。
[変形例]
最後に、一実施形態の変形例に係るエッジリング15又はカバーリング13の一例について、図5を参照して説明する。図5は、一実施形態の変形例に係るエッジリング15又はカバーリング13の一例を示す図である。
上記実施形態では、石英のエッジリング15に対して全体的にSiを含有させた。これに対して、変形例にかかるエッジリング15では、石英のエッジリング15に対して局所的にSiを含有させる。
図5(a)の例では、シリコンは、エッジリング15の表面から厚さ方向に所定の割合の領域に局所的に含有されている。エッジリング15は予め定められた所定の厚さだけ消耗すると交換する。よって、本変形例では、エッジリング15の厚さ方向の例えば上半分又は少なくとも上から2~3割にシリコンを含有させる。これにより、交換前のエッジリング15からエッジ部2eに効果的にシリコンを堆積させ、エッジ部2eの残存量の減少を抑制することができる。
また、図5(b)の例では、シリコンは、エッジリング15の内面から径方向に所定の割合の領域に局所的に含有されている。エッジリング15から剥がれたシリコンのうち、ウエハWのエッジ部2eに最も近いエッジリングの内側からエッジ部2eに付着する確率が高い。よって、本変形例では、エッジリング15の径方向の内側半分又は少なくとも内側から2~3割にシリコンを含有させる。これにより、ウエハW上のマスク2のエッジ部2eの残存量の減少を効果的に抑制することができる。
図5(c)に示すように、シリコンは、エッジリング15の上半分又は少なくとも上から2~3割及びエッジリング15の径方向の内側半分又は少なくとも内側から2~3割にシリコンを含有させてもよい。
さらに、石英のカバーリング13について同様のシリコンの含有率(=シリコン/(石英+シリコン)を重量比で2.5%以上10%以下)で形成してもよい。また、カバーリング13も図5(a)~(c)と同様に局所的にシリコンを含有させてもよい。エッジリング15とカバーリング13の両方を、同様のシリコンの含有率(=シリコン/(石英+シリコン)を重量比で2.5%以上10%以下)で形成してもよい。
なお、エッジリング15及びカバーリング13は、ウエハWが載置される載置台PDの周囲に、ウエハWを囲むように設けられた環状部材の一例である。環状部材は、石英及びシリコンに対するシリコンの含有率、つまり、石英及びシリコンの重量に対するシリコンの重量の比率(重量比)が2.5%以上10%以下の部材である。
本実施形態及び変形例のエッジリング15又はカバーリング13を3Dプリンタにより作製してもよい。この場合、制御部80の記憶部に、石英のエッジリング15又はカバーリング13にシリコンを所定の含有率で局所的に含有させるための3次元データを格納しておく。CPUは、記憶部に格納された3次元データに基づき、3Dプリンタ用の制御プログラムを実行することで、エッジリング15の製造を制御してもよい。これによれば、予め設定したエッジリングの上部や内側に、石英に対して局所的にSiを所定の含有率で含有させたエッジリング15を製造することができる。なお、制御部80の記憶部に、石英のエッジリングに全体的にSiを所定の含有率で含有させるための3次元データを格納してもよい。この場合にも、CPUが3次元データに基づき、記憶部に格納された3Dプリンタ用の制御プログラムを実行することで、Siを全体的に含有したエッジリング15を製造できる。
今回開示された一実施形態に係る環状部材、プラズマ処理装置及びプラズマエッチング方法は、すべての点において例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。上記の実施形態は、添付の請求の範囲及びその主旨を逸脱することなく、様々な形態で変形及び改良が可能である。上記複数の実施形態に記載された事項は、矛盾しない範囲で他の構成も取り得ることができ、また、矛盾しない範囲で組み合わせることができる。
本開示の処理装置は、Capacitively Coupled Plasma(CCP)、Inductively Coupled Plasma(ICP)、Radial Line Slot Antenna(RLSA)、Electron Cyclotron Resonance Plasma(ECR)、Helicon Wave Plasma(HWP)のどのタイプでも適用可能である。
本明細書では、被処理体の一例としてウエハWを挙げて説明した。しかし、被処理体は、これに限らず、FPD(Flat Panel Display)に用いられる各種基板、プリント基板等であっても良い。
1 …シリコン基板
2 …マスク
10…プラズマ処理装置
12…処理容器
13…カバーリング
15…エッジリング
30…上部電極
34…天板
40…ガスソース群
50…排気装置
62…第1の高周波電源
64…第2の高周波電源
70…電源
80…制御部
PD…載置台
LE…下部電極
ESC…静電チャック
EL…被エッチング層
MK…マスク
DP…堆積物

Claims (6)

  1. プラズマ処理装置内にて被処理体が載置される載置台の周囲に、前記被処理体を囲むように設けられる環状部材であって、
    所定の含有率で添加されたシリコンを含有し、シリコンと一体的に形成された石英を有し、石英及びシリコンに対するシリコンの含有率が重量比で2.5%以上10%以下であり、
    前記添加されたシリコンは、前記環状部材の厚さ方向における全体に対して、内径から外径までであって、前記環状部材の上面から前記環状部材の上面を基準とした深さ方向の20~50%の位置までの領域に局所的に含有されている、環状部材。
  2. 前記環状部材は、エッジリング又はカバーリングの少なくともいずれかである、
    請求項1に記載の環状部材。
  3. 前記被処理体に形成された被エッチング対象膜は、シリコン、タングステンシリコン又はタングステンナイトライドシリコンである、
    請求項1又は2に記載の環状部材。
  4. 前記被処理体に形成された被エッチング対象膜の上のマスクは、酸化シリコン、タングステンシリコン又はタングステンナイトライドシリコンである、
    請求項1~3のいずれか一項に記載の環状部材。
  5. 被処理体をプラズマ処理するための処理容器と、
    前記処理容器内に設けられ、前記被処理体が載置される載置台と、
    前記処理容器内にて前記載置台の周囲に前記被処理体を囲むように設けられる環状部材と、を有し、
    前記環状部材は、
    所定の含有率で添加されたシリコンを含有し、シリコンと一体的に形成された石英を有し、石英及びシリコンに対するシリコンの含有率が重量比で2.5%以上10%以下であり、
    前記添加されたシリコンは、前記環状部材の厚さ方向における全体に対して、内径から外径までであって、前記環状部材の上面から前記環状部材の上面を基準とした深さ方向の20~50%の位置までの領域に局所的に含有されている、プラズマ処理装置。
  6. 被処理体に形成されたマスクを用いて、被処理体をプラズマエッチングする方法であって、
    処理容器内にて前記被処理体が載置される載置台と、
    前記処理容器内にて前記載置台の周囲に前記被処理体を囲むように設けられる環状部材と、を有するプラズマ処理装置において実行される方法であり、
    前記環状部材は、
    所定の含有率で添加されたシリコンを含有し、シリコンと一体的に形成された石英と、
    石英及びシリコンに対するシリコンの含有率が重量比で2.5%以上10%以下であり、
    前記添加されたシリコンは、前記環状部材の厚さ方向における全体に対して、内径から外径までであって、前記環状部材の上面から前記環状部材の上面を基準とした深さ方向の20~50%の位置までの領域に局所的に含有され、
    前記環状部材から前記マスクにシリコンを供給する工程を有する、
    プラズマエッチング方法。
JP2018155796A 2018-08-22 2018-08-22 環状部材、プラズマ処理装置及びプラズマエッチング方法 Active JP7138514B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018155796A JP7138514B2 (ja) 2018-08-22 2018-08-22 環状部材、プラズマ処理装置及びプラズマエッチング方法
KR1020190096429A KR102641621B1 (ko) 2018-08-22 2019-08-08 환상 부재, 플라즈마 처리 장치 및 플라즈마 에칭 방법
US16/545,185 US11257662B2 (en) 2018-08-22 2019-08-20 Annular member, plasma processing apparatus and plasma etching method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018155796A JP7138514B2 (ja) 2018-08-22 2018-08-22 環状部材、プラズマ処理装置及びプラズマエッチング方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020031137A JP2020031137A (ja) 2020-02-27
JP7138514B2 true JP7138514B2 (ja) 2022-09-16

Family

ID=69586283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018155796A Active JP7138514B2 (ja) 2018-08-22 2018-08-22 環状部材、プラズマ処理装置及びプラズマエッチング方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11257662B2 (ja)
JP (1) JP7138514B2 (ja)
KR (1) KR102641621B1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102608957B1 (ko) * 2018-08-27 2023-12-01 삼성전자주식회사 플라즈마 처리 장치
KR102340823B1 (ko) * 2020-07-06 2021-12-20 주식회사 케이제이테크 반도체제조공정 건식식각장치의 SiC 포커스링 제조방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004311972A (ja) 2003-03-27 2004-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd ドライエッチング装置及びドライエッチング方法
JP3166974U (ja) 2009-12-01 2011-03-31 ラム リサーチ コーポレーションLam Research Corporation プラズマエッチングチャンバ用エッジリング組立体

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3166974B2 (ja) 1991-01-11 2001-05-14 キヤノン株式会社 画像処理方法及びそれを適用した画像形成システム
JPH1161448A (ja) * 1997-08-18 1999-03-05 Sony Corp ドライエッチング法
US6022809A (en) * 1998-12-03 2000-02-08 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Composite shadow ring for an etch chamber and method of using
US20030106646A1 (en) * 2001-12-11 2003-06-12 Applied Materials, Inc. Plasma chamber insert ring
US20040241995A1 (en) * 2003-03-27 2004-12-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Etching apparatus and etching method
JP2006196804A (ja) * 2005-01-17 2006-07-27 Hitachi High-Technologies Corp プラズマ処理装置用部材及びプラズマ処理装置
KR101124795B1 (ko) * 2008-03-28 2012-03-23 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 플라즈마 처리장치, 챔버내 부품 및 챔버내 부품의 수명 검출 방법
JP2013062358A (ja) * 2011-09-13 2013-04-04 Panasonic Corp ドライエッチング装置
CN103964686B (zh) * 2013-01-29 2016-10-26 中微半导体设备(上海)有限公司 一种用于等离子处理腔室的石英组件及等离子体处理设备
US20150001180A1 (en) * 2013-06-28 2015-01-01 Applied Materials, Inc. Process kit for edge critical dimension uniformity control
JP2015050376A (ja) * 2013-09-03 2015-03-16 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置及び基板処理方法
JP6486092B2 (ja) * 2014-12-11 2019-03-20 東京エレクトロン株式会社 プラズマエッチング方法
JP2016136606A (ja) * 2015-01-16 2016-07-28 東京エレクトロン株式会社 エッチング方法
JP6552346B2 (ja) 2015-09-04 2019-07-31 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004311972A (ja) 2003-03-27 2004-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd ドライエッチング装置及びドライエッチング方法
JP3166974U (ja) 2009-12-01 2011-03-31 ラム リサーチ コーポレーションLam Research Corporation プラズマエッチングチャンバ用エッジリング組立体

Also Published As

Publication number Publication date
KR102641621B1 (ko) 2024-02-27
JP2020031137A (ja) 2020-02-27
KR20200022337A (ko) 2020-03-03
US11257662B2 (en) 2022-02-22
US20200066496A1 (en) 2020-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2911187A1 (en) Etching method
JP6211947B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP6230898B2 (ja) エッチング方法
US9685305B2 (en) Plasma processing apparatus and plasma processing method
JP6382055B2 (ja) 被処理体を処理する方法
JP6438831B2 (ja) 有機膜をエッチングする方法
CN100517563C (zh) 等离子体处理装置和等离子体处理方法
KR102309936B1 (ko) 피처리체를 처리하는 방법
JP2017011127A (ja) エッチング方法
JP6283532B2 (ja) 静電チャックの製造方法
JP6578145B2 (ja) エッチング方法
KR102428552B1 (ko) 플라즈마 처리 방법
US10580655B2 (en) Plasma etching method for selectively etching silicon oxide with respect to silicon nitride
US20150099366A1 (en) Plasma etching method
KR20210102075A (ko) 거치대, 플라즈마 처리 장치 및 클리닝 처리 방법
JP7138514B2 (ja) 環状部材、プラズマ処理装置及びプラズマエッチング方法
TW201630068A (zh) 電漿蝕刻方法
US10957515B2 (en) Plasma processing method and plasma processing apparatus
US9754797B2 (en) Etching method for selectively etching silicon oxide with respect to silicon nitride
JP6374781B2 (ja) プラズマ処理方法
JP7203531B2 (ja) プラズマ処理方法及びプラズマ処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220620

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220809

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220906

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7138514

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150