JP3166974B2 - 画像処理方法及びそれを適用した画像形成システム - Google Patents
画像処理方法及びそれを適用した画像形成システムInfo
- Publication number
- JP3166974B2 JP3166974B2 JP00220591A JP220591A JP3166974B2 JP 3166974 B2 JP3166974 B2 JP 3166974B2 JP 00220591 A JP00220591 A JP 00220591A JP 220591 A JP220591 A JP 220591A JP 3166974 B2 JP3166974 B2 JP 3166974B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- color gamut
- units
- forming system
- image forming
- crt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Color, Gradation (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Color Image Communication Systems (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は画像処理方法及びそれを
適用した画像形成システム、例えば、CRT,プリン
タ,リ−ダ,スキヤナなどの複数のユニツトを有するシ
ステムでの画像処理方法及びそれを適用した画像形成シ
ステムに関するものである。
適用した画像形成システム、例えば、CRT,プリン
タ,リ−ダ,スキヤナなどの複数のユニツトを有するシ
ステムでの画像処理方法及びそれを適用した画像形成シ
ステムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、画像形成システム、特にCRT,
プリンタ,リ−ダ,スキヤナなどの複数のユニツトから
構成される画像形成システムにおいて、プリンタなどの
ユニツトのカラ−画像に対する色再現域とCRTの色再
現域とが異なる際には、プリンタなどのユニツトの色再
現域をCRTの色再現域に合わせる処理を行うことで再
現域の違いに対処していた。
プリンタ,リ−ダ,スキヤナなどの複数のユニツトから
構成される画像形成システムにおいて、プリンタなどの
ユニツトのカラ−画像に対する色再現域とCRTの色再
現域とが異なる際には、プリンタなどのユニツトの色再
現域をCRTの色再現域に合わせる処理を行うことで再
現域の違いに対処していた。
【0003】
【発明が解決しようとしている課題】しかしながら、上
記従来例では、画像形成システムを構成するプリンタな
どのユニツトの色再現域が一般にCRTの色再現域に比
べてかなり狭いため、(1)プリンタなどのユニツトの
カラー画像の色再現域をCRTの色再現域に合わせるこ
とは技術的に難しい、(2)技術的には可能な場合にお
いても回路がきわめて煩雑なものとなる、などの欠点を
有している。
記従来例では、画像形成システムを構成するプリンタな
どのユニツトの色再現域が一般にCRTの色再現域に比
べてかなり狭いため、(1)プリンタなどのユニツトの
カラー画像の色再現域をCRTの色再現域に合わせるこ
とは技術的に難しい、(2)技術的には可能な場合にお
いても回路がきわめて煩雑なものとなる、などの欠点を
有している。
【0004】本発明は、上述の問題点に鑑みて成された
ものであり、システムを構成する複数のユニットの色再
現域の違いにかかわらず、複数のユニットで再現される
色を合わせることができるようにすることを目的とす
る。
ものであり、システムを構成する複数のユニットの色再
現域の違いにかかわらず、複数のユニットで再現される
色を合わせることができるようにすることを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の画像形成システムは、複数のユニットを有
する画像形成システムであって、前記複数のユニットそ
れぞれの色再現域情報を入力する入力手段と、前記色再
現域情報を比較することにより、前記複数のユニットの
色再現域の中で最小の色再現域を求める手段と、前記複
数のユニットの色再現域を前記最小色再現域に合わせる
ためのマッピング関数を求める手段と、前記マッピング
関数により画像データを前記最小色再現域にマッピング
する手段とを備えることを特徴とする。ここで、前記複
数のユニットは、前記マッピング関数を求める手段を有
するユニットに前記色再現域情報を伝達する手段を有す
る。
に、本発明の画像形成システムは、複数のユニットを有
する画像形成システムであって、前記複数のユニットそ
れぞれの色再現域情報を入力する入力手段と、前記色再
現域情報を比較することにより、前記複数のユニットの
色再現域の中で最小の色再現域を求める手段と、前記複
数のユニットの色再現域を前記最小色再現域に合わせる
ためのマッピング関数を求める手段と、前記マッピング
関数により画像データを前記最小色再現域にマッピング
する手段とを備えることを特徴とする。ここで、前記複
数のユニットは、前記マッピング関数を求める手段を有
するユニットに前記色再現域情報を伝達する手段を有す
る。
【0006】又、本発明の画像処理方法は、複数のユニ
ットの色再現域情報を入力し、前記入力された色再現域
情報に基づいて、前記複数のユニットに対する色再現域
を決定し、前記決定された色再現域に画像データをマッ
ピングすることを特徴とする。
ットの色再現域情報を入力し、前記入力された色再現域
情報に基づいて、前記複数のユニットに対する色再現域
を決定し、前記決定された色再現域に画像データをマッ
ピングすることを特徴とする。
【0007】以上のように構成される画像処理方法及び
画像形成システムにおいては、システム内の複数の構成
ユニツトの色再現域情報を基に求めた最小色再現域に、
複数の構成ユニツトの色再現域を合わせることができ、
色再現域が異なることによるシステムの複数の構成ユニ
ツトの色合いの違いを簡単な構成により容易に調整する
ことができる。
画像形成システムにおいては、システム内の複数の構成
ユニツトの色再現域情報を基に求めた最小色再現域に、
複数の構成ユニツトの色再現域を合わせることができ、
色再現域が異なることによるシステムの複数の構成ユニ
ツトの色合いの違いを簡単な構成により容易に調整する
ことができる。
【0008】
【実施例】図1は、本実施例の画像形成システムの概略
構成図を示すブロツク図である。図中、101はホスト
コンピユータ、102はCRT、103はリーダ、10
4はプリンタ、105はシステムを構成するプリンタ,
スキヤナなどのユニツトを示す。
構成図を示すブロツク図である。図中、101はホスト
コンピユータ、102はCRT、103はリーダ、10
4はプリンタ、105はシステムを構成するプリンタ,
スキヤナなどのユニツトを示す。
【0009】図1に示すように、本実施例では、個々の
ユニツトがインターフエースケーブルでそれぞれホスト
コンピユ−タ101と接続されている。このインターフ
エースケーブルを用いて、各ユニツトは自身のR,G,
B信号の色再現域情報をホストコンピユ−タ101に伝
達する。これは例えばR,G,Bを各8ビツトで表した
際には、例えば0<R<200,0<G<240,0<
B<240として伝達される。ホストコンピユ−タ10
1は、各ユニツトから伝達された各ユニツトの色再現域
情報を基に最小の色再現域を求める。これは例えば各ユ
ニツトのR,G,Bの再現範囲の最小のものを求めれば
良い。尚、本実施例では、色再現域情報としてR,G,
B信号各々の色再現域を考える。
ユニツトがインターフエースケーブルでそれぞれホスト
コンピユ−タ101と接続されている。このインターフ
エースケーブルを用いて、各ユニツトは自身のR,G,
B信号の色再現域情報をホストコンピユ−タ101に伝
達する。これは例えばR,G,Bを各8ビツトで表した
際には、例えば0<R<200,0<G<240,0<
B<240として伝達される。ホストコンピユ−タ10
1は、各ユニツトから伝達された各ユニツトの色再現域
情報を基に最小の色再現域を求める。これは例えば各ユ
ニツトのR,G,Bの再現範囲の最小のものを求めれば
良い。尚、本実施例では、色再現域情報としてR,G,
B信号各々の色再現域を考える。
【0010】ホストコンピユ−タ101がシステムを構
成するユニツトの最小色再現域を求めると、その情報を
CRT102に伝達し、CRTではCRTの色再現域を
システムを構成するユニツトの最小色再現域に合わせる
処理を行う。
成するユニツトの最小色再現域を求めると、その情報を
CRT102に伝達し、CRTではCRTの色再現域を
システムを構成するユニツトの最小色再現域に合わせる
処理を行う。
【0011】図2,図3は、上述の動作を実施するホス
トコンピユ−タ101ならびにCRT102の構成を示
すブロツク図である。ここで、201から206はCR
T102の内部構成であり、207と208がホストコ
ンピユ−タ101の内部構成である。
トコンピユ−タ101ならびにCRT102の構成を示
すブロツク図である。ここで、201から206はCR
T102の内部構成であり、207と208がホストコ
ンピユ−タ101の内部構成である。
【0012】図中、201はシエーデイング補正を実施
するシエーデイング補正回路、202はR,G,B信号
をNTSC準拠のR,G,B信号に変換する色変換回
路、203はR,G,B信号を最小色再現域に合わせる
マツピング回路(後述)、204はR,G,B信号のL
OG変換やγ変換を行うルツクアツプテーブル(LU
T)、205は204の出力信号に対してマスキング処
理を実施するマスキング回路、206は画像表示パネ
ル、207はシステムを構成するユニツトから色再現域
情報を入力し、R,G,B信号それぞれの最小色再現域
Rmin,Gmin,Bmin 信号を求めるコンパレータ、208
はCPUであり、コンパレ−タ207で得られた最小色
再現域情報に基づいて、203におけるマツピング関数
を決定する。
するシエーデイング補正回路、202はR,G,B信号
をNTSC準拠のR,G,B信号に変換する色変換回
路、203はR,G,B信号を最小色再現域に合わせる
マツピング回路(後述)、204はR,G,B信号のL
OG変換やγ変換を行うルツクアツプテーブル(LU
T)、205は204の出力信号に対してマスキング処
理を実施するマスキング回路、206は画像表示パネ
ル、207はシステムを構成するユニツトから色再現域
情報を入力し、R,G,B信号それぞれの最小色再現域
Rmin,Gmin,Bmin 信号を求めるコンパレータ、208
はCPUであり、コンパレ−タ207で得られた最小色
再現域情報に基づいて、203におけるマツピング関数
を決定する。
【0013】図4は、図2のマツピング回路203にお
けるマツピングの方法を説明する説明図である。図4
は、システムを構成するユニツトの最小色再現域がRmi
n =200,Gmin =100,Bmin =100の例を示
しており、R,G,Bのデータを8ビツトとしている。
マツピングは、CRTの色再現域を構成ユニツトの最小
色再現域に合わせるために、R,G,B軸方向それぞれ
においてCRTの色再現域を構成ユニツトの最小色再現
域に対応させるような線形写像とする。
けるマツピングの方法を説明する説明図である。図4
は、システムを構成するユニツトの最小色再現域がRmi
n =200,Gmin =100,Bmin =100の例を示
しており、R,G,Bのデータを8ビツトとしている。
マツピングは、CRTの色再現域を構成ユニツトの最小
色再現域に合わせるために、R,G,B軸方向それぞれ
においてCRTの色再現域を構成ユニツトの最小色再現
域に対応させるような線形写像とする。
【0014】尚、本実施例においては、ユーザがコンピ
ユータの端末を通じてキヤリブレイシヨンを実施するか
否かを判断して指示する。
ユータの端末を通じてキヤリブレイシヨンを実施するか
否かを判断して指示する。
【0015】
【他の実施例】図5は、他の実施例の画像形成システム
の概略構成図を示すブロツク図である。図中、401は
ホストコンピユータ、402はインターフエースユニツ
ト、403はCRT、404はリーダ、405はプリン
タ、406はシステムを構成するプリンタ、スキヤナな
どのユニツトを示す。
の概略構成図を示すブロツク図である。図中、401は
ホストコンピユータ、402はインターフエースユニツ
ト、403はCRT、404はリーダ、405はプリン
タ、406はシステムを構成するプリンタ、スキヤナな
どのユニツトを示す。
【0016】第1の実施例と異なる点は、101のコン
ピユータが行つていた処理を402のインターフエース
ユニツトが電源投入後自動的に行う点であり、ホストコ
ンピユ−タの負荷を低減することが可能となる。
ピユータが行つていた処理を402のインターフエース
ユニツトが電源投入後自動的に行う点であり、ホストコ
ンピユ−タの負荷を低減することが可能となる。
【0017】以上説明したように、プリンタなどのシス
テムを構成するユニツトの色再現域情報をCRT側に転
送する手段を設けることにより、CRTの色再現域を構
成ユニツトの色再現域に合わせることが可能となる。
テムを構成するユニツトの色再現域情報をCRT側に転
送する手段を設けることにより、CRTの色再現域を構
成ユニツトの色再現域に合わせることが可能となる。
【0018】すなわち、本実施例においては像再生ユニ
ツトとしてCRTをその1つとし、他のユニツトをプリ
ンタとしたので、CRTの方が他のユニツトよりも色再
現域大きい場合には、一般的にはCRTの色再現域をプ
リンタの色再現範囲にあわせることになるが、本発明は
これに限らず例えばCRTを有さず、複数のプリンタを
用いるシステムでも同様に適用することができる。
ツトとしてCRTをその1つとし、他のユニツトをプリ
ンタとしたので、CRTの方が他のユニツトよりも色再
現域大きい場合には、一般的にはCRTの色再現域をプ
リンタの色再現範囲にあわせることになるが、本発明は
これに限らず例えばCRTを有さず、複数のプリンタを
用いるシステムでも同様に適用することができる。
【0019】
【発明の効果】本発明によれば、システムを構成する複
数のユニットの色再現域に応じて求められた色再現域を
用いて画像データをマピングするので、システムを構成
する複数のユニットの色再現域の違いにかかわらず、複
数のユニットで再現される色を合わせることができる。
数のユニットの色再現域に応じて求められた色再現域を
用いて画像データをマピングするので、システムを構成
する複数のユニットの色再現域の違いにかかわらず、複
数のユニットで再現される色を合わせることができる。
【図1】本実施例の画像形成システムの概略構成を示す
ブロツク図である。
ブロツク図である。
【図2】CRTの色再現域を構成ユニツトの最小色再現
域に合わせる回路のブロツク図である。
域に合わせる回路のブロツク図である。
【図3】ホストコンピユ−タ101のシステムを構成す
るユニツトの最小色再現域を求める回路のブロック図で
ある。
るユニツトの最小色再現域を求める回路のブロック図で
ある。
【図4】CRTの色再現域と構成ユニツトの最小色再現
域とのマツピングの説明図である。
域とのマツピングの説明図である。
【図5】他の実施例の画像形成システムの概略構成を示
すブロツク図である。
すブロツク図である。
101…コンピユータ、102…CRT、103…リー
ダ、104…プリンタ、105…ユニツト、201…シ
エーデイング補正回路、202…色変換回路、203…
マツピング回路、204…LUT、205…マスキング
回路、206…パネル、207…コンパレータ、208
…CPU、401…コンピユータ、402…インターフ
エースユニツト、403…CRT、404…リーダ、4
05…プリンタ、406…ユニツト
ダ、104…プリンタ、105…ユニツト、201…シ
エーデイング補正回路、202…色変換回路、203…
マツピング回路、204…LUT、205…マスキング
回路、206…パネル、207…コンパレータ、208
…CPU、401…コンピユータ、402…インターフ
エースユニツト、403…CRT、404…リーダ、4
05…プリンタ、406…ユニツト
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 1/40 - 1/409 H04N 1/46 - 1/64
Claims (3)
- 【請求項1】 複数のユニットを有する画像形成システ
ムであって、前記複数のユニットそれぞれの色再現域情報を入力する
入力手段と、 前記色再現域情報を比較することにより、 前記複数のユ
ニットの色再現域の中で最小の色再現域を求める手段
と、前記複数のユニットの色再現域を前記最小色再現域に合
わせるためのマッピング関数を求める手段と、 前記マッピング関数により画像データを 前記最小色再現
域にマッピングする手段とを備えることを特徴とする画
像形成システム。 - 【請求項2】 前記複数のユニットは、前記マッピング
関数を求める手段を有するユニットに前記色再現域情報
を伝達する手段を有することを特徴とする請求項1記載
の画像形成システム。 - 【請求項3】 複数のユニットの色再現域情報を入力
し、 前記入力された色再現域情報に基づいて、前記複数のユ
ニットに対する色再現域を決定し、 前記決定された色再現域に画像データをマッピングする
ことを特徴とする画像処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP00220591A JP3166974B2 (ja) | 1991-01-11 | 1991-01-11 | 画像処理方法及びそれを適用した画像形成システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP00220591A JP3166974B2 (ja) | 1991-01-11 | 1991-01-11 | 画像処理方法及びそれを適用した画像形成システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04239265A JPH04239265A (ja) | 1992-08-27 |
JP3166974B2 true JP3166974B2 (ja) | 2001-05-14 |
Family
ID=11522856
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP00220591A Expired - Fee Related JP3166974B2 (ja) | 1991-01-11 | 1991-01-11 | 画像処理方法及びそれを適用した画像形成システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3166974B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102178536B1 (ko) | 2019-03-13 | 2020-11-13 | 주식회사 원익큐엔씨 | 에지링의 내주면을 열가공하는 장치 |
KR102490237B1 (ko) * | 2015-03-31 | 2023-01-18 | 램 리써치 코포레이션 | 기울어진 한정 링들을 갖는 플라즈마 프로세싱 시스템들 및 구조체들 |
KR102641621B1 (ko) | 2018-08-22 | 2024-02-27 | 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 | 환상 부재, 플라즈마 처리 장치 및 플라즈마 에칭 방법 |
-
1991
- 1991-01-11 JP JP00220591A patent/JP3166974B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102490237B1 (ko) * | 2015-03-31 | 2023-01-18 | 램 리써치 코포레이션 | 기울어진 한정 링들을 갖는 플라즈마 프로세싱 시스템들 및 구조체들 |
KR102641621B1 (ko) | 2018-08-22 | 2024-02-27 | 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 | 환상 부재, 플라즈마 처리 장치 및 플라즈마 에칭 방법 |
KR102178536B1 (ko) | 2019-03-13 | 2020-11-13 | 주식회사 원익큐엔씨 | 에지링의 내주면을 열가공하는 장치 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH04239265A (ja) | 1992-08-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3491998B2 (ja) | 画像処理方法及び装置 | |
US6643029B2 (en) | Image processing method, image processing apparatus and computer readable memory | |
US7463386B2 (en) | Color processing device and its method | |
US6404511B1 (en) | Self-calibration of network copier system | |
US6072901A (en) | System and method for deriving an invertible relationship between color spaces where the intrinsic mapping is one-to-many for use in a color profile production system | |
US6621604B2 (en) | Method for performing a color space transformation | |
US5844688A (en) | Image processing system for converting a color processing command into a control signal using an external controller | |
US20080043291A1 (en) | Image forming apparatus | |
US8493641B2 (en) | Image processing device, image processing method, and program for performing direct printing which considers color matching processing based on a profile describing the input color characteristics of an image input device and the output color characteristics of an image output device | |
JP3166974B2 (ja) | 画像処理方法及びそれを適用した画像形成システム | |
JP2001045313A (ja) | 色変換方法、色変換装置、色変換プログラム記憶媒体、色補正方法 | |
JPH0787345A (ja) | カラーマッチング方法及びその装置 | |
US7403304B2 (en) | Method for optimised colour reproduction of a coloured original image | |
JPH1170780A (ja) | 電子黒板装置 | |
JP2779507B2 (ja) | 伝送画像製版システム | |
EP0652673B1 (en) | Method and associated apparatus for transforming color-image signals | |
JP3099344B2 (ja) | 画像処理装置 | |
US20030011797A1 (en) | Color conversion apparatus and color conversion program storage medium | |
JPH10198793A (ja) | 画像処理装置 | |
JP3405055B2 (ja) | カラー画像データ処理システム | |
JP4587155B2 (ja) | 画像処理システム、方法、及び、プログラム | |
JP3097757B2 (ja) | 元のcmyk印刷色によって再現される原画像内に各補正量を導入する方法 | |
JP2863947B2 (ja) | カラー画像処理方法 | |
JP2962746B2 (ja) | 画像処理装置及び方法 | |
JPH07220067A (ja) | 画像処理方法およびその装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20010129 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080309 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090309 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100309 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |