JP7138143B2 - 車両の制御装置 - Google Patents
車両の制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7138143B2 JP7138143B2 JP2020139874A JP2020139874A JP7138143B2 JP 7138143 B2 JP7138143 B2 JP 7138143B2 JP 2020139874 A JP2020139874 A JP 2020139874A JP 2020139874 A JP2020139874 A JP 2020139874A JP 7138143 B2 JP7138143 B2 JP 7138143B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- section
- discharge
- power
- vehicle
- predicted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 claims description 249
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 claims description 249
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 35
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 claims description 30
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 39
- 230000008569 process Effects 0.000 description 37
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 15
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 10
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 210000000352 storage cell Anatomy 0.000 description 2
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009429 electrical wiring Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 nickel metal hydride Chemical class 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/04—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
- B60W10/08—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W20/00—Control systems specially adapted for hybrid vehicles
- B60W20/10—Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand
- B60W20/13—Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand in order to stay within battery power input or output limits; in order to prevent overcharging or battery depletion
- B60W20/14—Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand in order to stay within battery power input or output limits; in order to prevent overcharging or battery depletion in conjunction with braking regeneration
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W20/00—Control systems specially adapted for hybrid vehicles
- B60W20/10—Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand
- B60W20/13—Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand in order to stay within battery power input or output limits; in order to prevent overcharging or battery depletion
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K6/00—Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
- B60K6/20—Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
- B60K6/42—Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
- B60K6/44—Series-parallel type
- B60K6/445—Differential gearing distribution type
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/04—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
- B60W10/06—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/24—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of energy storage means
- B60W10/26—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of energy storage means for electrical energy, e.g. batteries or capacitors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W20/00—Control systems specially adapted for hybrid vehicles
- B60W20/10—Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand
- B60W20/12—Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand using control strategies taking into account route information
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/18—Propelling the vehicle
- B60W30/18009—Propelling the vehicle related to particular drive situations
- B60W30/18072—Coasting
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/18—Propelling the vehicle
- B60W30/18009—Propelling the vehicle related to particular drive situations
- B60W30/18109—Braking
- B60W30/18127—Regenerative braking
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/0097—Predicting future conditions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2510/00—Input parameters relating to a particular sub-units
- B60W2510/24—Energy storage means
- B60W2510/242—Energy storage means for electrical energy
- B60W2510/244—Charge state
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2552/00—Input parameters relating to infrastructure
- B60W2552/20—Road profile, i.e. the change in elevation or curvature of a plurality of continuous road segments
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2556/00—Input parameters relating to data
- B60W2556/45—External transmission of data to or from the vehicle
- B60W2556/50—External transmission of data to or from the vehicle of positioning data, e.g. GPS [Global Positioning System] data
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2710/00—Output or target parameters relating to a particular sub-units
- B60W2710/24—Energy storage means
- B60W2710/242—Energy storage means for electrical energy
- B60W2710/244—Charge state
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/62—Hybrid vehicles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
Description
蓄電装置と、
駆動輪と連結され、前記蓄電装置の電力が供給されることによって駆動され、かつ、回生動作によって発生した回生電力を前記蓄電装置に供給可能な電動機と、
を備える車両の制御装置であって、
前記車両の走行予定経路に前記電動機が回生動作可能な回生区間が含まれる場合に、前記蓄電装置の残容量および該回生区間における回生予測電力量に基づいて、前記車両が該回生区間の開始地点に到達する前に前記蓄電装置を放電する放電制御を実行可能な放電制御部を備え、
前記放電制御部は、
前記走行予定経路に複数の前記回生区間が含まれる場合に、前記複数の回生区間のうち前記車両側の第1回生区間と、前記複数の回生区間のうち前記車両の進行方向において前記第1回生区間に最も近い第2回生区間と、前記第1回生区間と前記第2回生区間との間の放電可能区間と、を抽出し、
前記第1回生区間における回生予測電力量が、前記放電可能区間における放電予測電力量よりも大きいか否かを判断し、
前記第1回生区間における回生予測電力量が、前記放電可能区間における放電予測電力量よりも大きいと判断した場合に、前記第1回生区間、前記第2回生区間および前記放電可能区間を併合した区間を1つの回生区間としてみなす制御対象区間として設定し、
前記蓄電装置の残容量および前記制御対象区間における回生予測電力量に基づいて、前記車両が該制御対象区間の開始地点に到達する前に、前記放電制御を実行する。
蓄電装置と、
駆動輪と連結され、前記蓄電装置の電力が供給されることによって駆動される電動機と、
発電し、発電した電力を前記蓄電装置に供給可能な発電機と、
を備える車両の制御装置であって、
前記車両の走行予定経路に前記蓄電装置の電力が前記電動機に供給される放電区間が含まれる場合に、前記蓄電装置の残容量および該放電区間における放電予測電力量に基づいて、前記車両が該放電区間の開始地点に到達する前に、前記発電機が発電する電力によって前記蓄電装置を充電する充電制御を実行可能な充電制御部を備え、
前記充電制御部は、
前記走行予定経路に複数の前記放電区間が含まれる場合に、前記複数の放電区間のうち前記車両側の第1放電区間と、前記複数の放電区間のうち前記車両の進行方向において前記第1放電区間に最も近い第2放電区間と、前記第1放電区間と前記第2放電区間との間の充電可能区間と、を抽出し、
前記第1放電区間における放電予測電力量が、前記充電可能区間における充電予測電力量よりも大きいか否かを判断し、
前記第1放電区間における放電予測電力量が、前記充電可能区間における充電予測電力量よりも大きいと判断した場合に、前記第1放電区間、前記第2放電区間および前記充電可能区間を併合した区間を1つの放電区間としてみなす制御対象区間として設定し、
前記蓄電装置の残容量および前記制御対象区間における放電予測電力量に基づいて、前記車両が該制御対象区間の開始地点に到達する前に前記充電制御を実行する。
図1に示すように、本発明における車両の一例である車両10は、ハイブリッド電気自動車であり、エンジンENGと、第1モータジェネレータMG1と、第2モータジェネレータMG2と、バッテリBATと、クラッチCLと、電力変換装置11と、各種センサ12と、ナビゲーション装置13と、制御装置20と、を含んで構成される。なお、図1において、太い実線は機械連結を示し、二重点線は電気配線を示し、細い実線矢印は制御信号または検出信号を示す。
次に、車両10の走行モードについて説明する。車両10は、走行モードとして、EV走行モードと、ハイブリッド走行モードと、エンジン走行モードと、をとり得る。そして、車両10は、これらの走行モードのうちのいずれかの走行モードによって走行する。車両10をいずれの走行モードで走行させるかは、制御装置20によって制御される。
EV走行モードは、バッテリBATの電力のみを第1モータジェネレータMG1に供給し、該電力に応じて第1モータジェネレータMG1が出力する動力によって車両10を走行させる走行モードである。
ハイブリッド走行モードは、少なくとも第2モータジェネレータMG2の電力を第1モータジェネレータMG1に供給し、該電力に応じて第1モータジェネレータMG1が出力する動力を主として車両10を走行させる走行モードである。
エンジン走行モードは、エンジンENGが出力する動力を主として車両10を走行させる走行モードである。
次に、制御装置20について説明する。図1に示すように、制御装置20は、制御装置20の記憶装置に記憶されたプログラムをプロセッサが実行することによって実現される機能部として、放電制御部21を備える。
図2に示す第1例は、複数の回生区間を併合して1つの制御対象区間とする場合の一例である。なお、図2において、車両10は、左から右に向かって走行するものとする。図2に示す第1例では、車両10の走行予定経路R1に、開始地点がA0であって終了地点がA1である回生区間Rs_Aと、開始地点がB0であって終了地点がB1である回生区間Rs_Bと、が含まれている。また、回生区間Rs_Aと回生区間Rs_Bとの間には、開始地点がA1であって終了地点がB0である放電可能区間Rs_X1が存在している。
図3に示す第2例は、複数の回生区間のそれぞれを別の制御対象区間とする場合の一例である。なお、図3において、車両10は、左から右に向かって走行するものとする。図3に示す第2例では、車両10の走行予定経路R2に、開始地点がC0であって終了地点がC1である回生区間Rs_Cと、開始地点がD0であって終了地点がD1である回生区間Rs_Dと、が含まれている。また、回生区間Rs_Cと回生区間Rs_Dとの間には、開始地点がC1であって終了地点がD0である放電可能区間Rs_X2が存在している。
次に、制御装置20が行う放電制御処理の一例について説明する。制御装置20は、例えば、車両10が走行可能な状態であるときに(例えば車両10のイグニッション電源がオンであるときに)、以下に説明する放電制御処理を実行する。
図6に示す第3例は、複数の放電区間を併合して1つの制御対象区間とする場合の一例である。なお、図6において、車両10は、左から右に向かって走行するものとする。図6に示す第3例では、車両10の走行予定経路R3に、開始地点がE0であって終了地点がE1である放電区間Rs_Eと、開始地点がF0であって終了地点がF1である放電区間Rs_Fと、が含まれている。また、放電区間Rs_Eと放電区間Rs_Fとの間には、開始地点がE1であって終了地点がF0である充電可能区間Rs_Y1が存在している。
図7に示す第4例は、複数の放電区間のそれぞれを別の制御対象区間とする場合の一例である。なお、図7において、車両10は、左から右に向かって走行するものとする。図7に示す第4例では、車両10の走行予定経路R4に、開始地点がG0であって終了地点がG1である放電区間Rs_Gと、開始地点がH0であって終了地点がH1である放電区間Rs_Hと、が含まれている。また、放電区間Rs_Gと放電区間Rs_Hとの間には、開始地点がG1であって終了地点がH0である充電可能区間Rs_Y2が存在している。
次に、制御装置20が行う充電制御処理の一例について説明する。制御装置20は、例えば、車両10が走行可能な状態であるときに(例えば車両10のイグニッション電源がオンであるときに)、以下に説明する充電制御処理を実行する。
駆動輪(駆動輪DW)と連結され、前記蓄電装置の電力が供給されることによって駆動され、かつ、回生動作によって発生した回生電力を前記蓄電装置に供給可能な電動機(第1モータジェネレータMG1)と、
を備える車両(車両10)の制御装置(制御装置20)であって、
前記車両の走行予定経路(走行予定経路R1、R2)に前記電動機が回生動作可能な回生区間(回生区間Rs_A、Rs_B、Rs_C、Rs_D)が含まれる場合に、前記蓄電装置の残容量および該回生区間における回生予測電力量に基づいて、前記車両が該回生区間の開始地点に到達する前に前記蓄電装置を放電する放電制御を実行可能な放電制御部(放電制御部21)を備え、
前記放電制御部は、
前記走行予定経路(走行予定経路R1)に複数の前記回生区間(回生区間Rs_A、Rs_B)が含まれる場合に、前記複数の回生区間のうち前記車両側の第1回生区間(回生区間Rs_A)と、前記複数の回生区間のうち前記車両の進行方向において前記第1回生区間に最も近い第2回生区間(回生区間Rs_B)と、前記第1回生区間と前記第2回生区間との間の放電可能区間(放電可能区間Rs_X1)と、を抽出し、
前記第1回生区間における回生予測電力量(回生予測電力量Pg_A)が、前記放電可能区間における放電予測電力量(放電予測電力量Pd_X1)よりも大きい場合に、前記第1回生区間、前記第2回生区間および前記放電可能区間を併合した区間を1つの回生区間としてみなす制御対象区間(制御対象区間Rs_t1)として設定し、
前記蓄電装置の残容量および前記制御対象区間における回生予測電力量に基づいて、前記車両が該制御対象区間の開始地点に到達する前に、前記放電制御を実行する、
車両の制御装置。
前記制御対象区間における回生予測電力量は、前記第1回生区間における回生予測電力量および前記第2回生区間における回生予測電力量(回生予測電力量Pg_B)の合計値から、前記放電可能区間における放電予測電力量を減じた値である、
車両の制御装置。
前記放電可能区間における放電予測電力量は、前記放電可能区間において、前記蓄電装置の電力のみを前記電動機に供給し、該電力に応じて前記電動機が出力する動力のみによって前記車両を走行させるとみなした場合に、前記蓄電装置から放電される電力量である、
車両の制御装置。
駆動輪(駆動輪DW)と連結され、前記蓄電装置の電力が供給されることによって駆動される電動機(第1モータジェネレータMG1)と、
発電し、発電した電力を前記蓄電装置に供給可能な発電機(第2モータジェネレータMG2)と、
を備える車両(車両10)の制御装置(制御装置20)であって、
前記車両の走行予定経路(走行予定経路R3、R4)に前記蓄電装置の電力が前記電動機に供給される放電区間(放電区間Rs_E、Rs_F、Rs_G、Rs_H)が含まれる場合に、前記蓄電装置の残容量および該放電区間における放電予測電力量に基づいて、前記車両が該放電区間の開始地点に到達する前に、前記発電機が発電する電力によって前記蓄電装置を充電する充電制御を実行可能な充電制御部(充電制御部22)を備え、
前記充電制御部は、
前記走行予定経路に複数の前記放電区間(放電区間Rs_E、Rs_F)が含まれる場合に、前記複数の放電区間のうち前記車両側の第1放電区間(放電区間Rs_E)と、前記複数の放電区間のうち前記車両の進行方向において前記第1放電区間に最も近い第2放電区間(放電区間Rs_F)と、前記第1放電区間と前記第2放電区間との間の充電可能区間(充電可能区間Rs_Y1)と、を抽出し、
前記第1放電区間における放電予測電力量(放電予測電力量Pd_E)が、前記充電可能区間における充電予測電力量(充電予測電力量Pc_Y1)よりも大きい場合に、前記第1放電区間、前記第2放電区間および前記充電可能区間を併合した区間を1つの放電区間としてみなす制御対象区間(制御対象区間Rs_t2)として設定し、
前記蓄電装置の残容量および前記制御対象区間における放電予測電力量に基づいて、前記車両が該制御対象区間の開始地点に到達する前に前記充電制御を実行する、
車両の制御装置。
前記制御対象区間における放電予測電力量は、前記第1放電区間における放電予測電力量および前記第2放電区間における放電予測電力量(放電予測電力量Pd_F)の合計値から、前記充電可能区間における充電予測電力量を減じた値である、
車両の制御装置。
前記車両は、内燃機関(エンジンENG)をさらに備え、
前記発電機は、前記内燃機関の動力によって駆動されることで発電し、
前記充電可能区間における充電予測電力量は、前記充電可能区間において、回転数が所定値を超えないように制御された前記内燃機関の動力によって前記発電機が発電するとみなした場合に、前記発電機が発電する電力によって前記蓄電装置を充電可能な電力量である、
車両の制御装置。
20 制御装置
21 放電制御部
22 充電制御部
BAT バッテリ(蓄電装置)
ENG エンジン(内燃機関)
MG1 第1モータジェネレータ(電動機)
MG2 第2モータジェネレータ(発電機)
R1、R2、R3、R4 走行予定経路
Rs_A、Rs_B、Rs_C、Rs_D 回生区間
Rs_E、Rs_F、Rs_G、Rs_H 放電区間
Rs_X1、Rs_X2 放電可能区間
Rs_Y1、Rs_Y2 充電可能区間
Rs_t1、Rs_t2 制御対象区間
Claims (6)
- 蓄電装置と、
駆動輪と連結され、前記蓄電装置の電力が供給されることによって駆動され、かつ、回生動作によって発生した回生電力を前記蓄電装置に供給可能な電動機と、
を備える車両の制御装置であって、
前記車両の走行予定経路に前記電動機が回生動作可能な回生区間が含まれる場合に、前記蓄電装置の残容量および該回生区間における回生予測電力量に基づいて、前記車両が該回生区間の開始地点に到達する前に前記蓄電装置を放電する放電制御を実行可能な放電制御部を備え、
前記放電制御部は、
前記走行予定経路に複数の前記回生区間が含まれる場合に、前記複数の回生区間のうち前記車両側の第1回生区間と、前記複数の回生区間のうち前記車両の進行方向において前記第1回生区間に最も近い第2回生区間と、前記第1回生区間と前記第2回生区間との間の放電可能区間と、を抽出し、
前記第1回生区間における回生予測電力量が、前記放電可能区間における放電予測電力量よりも大きいか否かを判断し、
前記第1回生区間における回生予測電力量が、前記放電可能区間における放電予測電力量よりも大きいと判断した場合に、前記第1回生区間、前記第2回生区間および前記放電可能区間を併合した区間を1つの回生区間としてみなす制御対象区間として設定し、
前記蓄電装置の残容量および前記制御対象区間における回生予測電力量に基づいて、前記車両が該制御対象区間の開始地点に到達する前に、前記放電制御を実行する、
車両の制御装置。 - 請求項1に記載の車両の制御装置であって、
前記制御対象区間における回生予測電力量は、前記第1回生区間における回生予測電力量および前記第2回生区間における回生予測電力量の合計値から、前記放電可能区間における放電予測電力量を減じた値である、
車両の制御装置。 - 請求項1または2に記載の車両の制御装置であって、
前記放電可能区間における放電予測電力量は、前記放電可能区間において、前記蓄電装置の電力のみを前記電動機に供給し、該電力に応じて前記電動機が出力する動力のみによって前記車両を走行させるとみなした場合に、前記蓄電装置から放電される電力量である、
車両の制御装置。 - 蓄電装置と、
駆動輪と連結され、前記蓄電装置の電力が供給されることによって駆動される電動機と、
発電し、発電した電力を前記蓄電装置に供給可能な発電機と、
を備える車両の制御装置であって、
前記車両の走行予定経路に前記蓄電装置の電力が前記電動機に供給される放電区間が含まれる場合に、前記蓄電装置の残容量および該放電区間における放電予測電力量に基づいて、前記車両が該放電区間の開始地点に到達する前に、前記発電機が発電する電力によって前記蓄電装置を充電する充電制御を実行可能な充電制御部を備え、
前記充電制御部は、
前記走行予定経路に複数の前記放電区間が含まれる場合に、前記複数の放電区間のうち前記車両側の第1放電区間と、前記複数の放電区間のうち前記車両の進行方向において前記第1放電区間に最も近い第2放電区間と、前記第1放電区間と前記第2放電区間との間の充電可能区間と、を抽出し、
前記第1放電区間における放電予測電力量が、前記充電可能区間における充電予測電力量よりも大きいか否かを判断し、
前記第1放電区間における放電予測電力量が、前記充電可能区間における充電予測電力量よりも大きいと判断した場合に、前記第1放電区間、前記第2放電区間および前記充電可能区間を併合した区間を1つの放電区間としてみなす制御対象区間として設定し、
前記蓄電装置の残容量および前記制御対象区間における放電予測電力量に基づいて、前記車両が該制御対象区間の開始地点に到達する前に前記充電制御を実行する、
車両の制御装置。 - 請求項4に記載の車両の制御装置であって、
前記制御対象区間における放電予測電力量は、前記第1放電区間における放電予測電力量および前記第2放電区間における放電予測電力量の合計値から、前記充電可能区間における充電予測電力量を減じた値である、
車両の制御装置。 - 請求項4または5に記載の車両の制御装置であって、
前記車両は、内燃機関をさらに備え、
前記発電機は、前記内燃機関の動力によって駆動されることで発電し、
前記充電可能区間における充電予測電力量は、前記充電可能区間において、回転数が所定値を超えないように制御された前記内燃機関の動力によって前記発電機が発電するとみなした場合に、前記発電機が発電する電力によって前記蓄電装置を充電可能な電力量である、
車両の制御装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020139874A JP7138143B2 (ja) | 2020-08-21 | 2020-08-21 | 車両の制御装置 |
US17/404,578 US11654884B2 (en) | 2020-08-21 | 2021-08-17 | Control device of vehicle |
CN202110957648.8A CN114074648B (zh) | 2020-08-21 | 2021-08-19 | 车辆的控制装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020139874A JP7138143B2 (ja) | 2020-08-21 | 2020-08-21 | 車両の制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022035505A JP2022035505A (ja) | 2022-03-04 |
JP7138143B2 true JP7138143B2 (ja) | 2022-09-15 |
Family
ID=80270465
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020139874A Active JP7138143B2 (ja) | 2020-08-21 | 2020-08-21 | 車両の制御装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11654884B2 (ja) |
JP (1) | JP7138143B2 (ja) |
CN (1) | CN114074648B (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7138142B2 (ja) * | 2020-08-21 | 2022-09-15 | 本田技研工業株式会社 | 車両の制御装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005160270A (ja) | 2003-11-28 | 2005-06-16 | Equos Research Co Ltd | ハイブリッド車両の制御装置、及びハイブリッド車両 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3654048B2 (ja) * | 1999-05-20 | 2005-06-02 | 日産自動車株式会社 | ハイブリッド車両の駆動制御装置 |
EP2460683B1 (en) * | 2009-07-31 | 2017-06-14 | Honda Motor Co., Ltd. | Drive control device for vehicle |
US20120277944A1 (en) * | 2010-01-18 | 2012-11-01 | Satoru Kaneko | Drive control device for working vehicle |
JP2013207847A (ja) * | 2012-03-27 | 2013-10-07 | Toyota Motor Corp | 車両の制御装置およびそれを備える車両 |
JP5716779B2 (ja) * | 2013-03-22 | 2015-05-13 | トヨタ自動車株式会社 | ハイブリッド自動車 |
KR20150133539A (ko) * | 2014-05-20 | 2015-11-30 | 현대자동차주식회사 | 차량의 회생제동 제어 방법 및 장치 |
JP6686384B2 (ja) * | 2015-11-20 | 2020-04-22 | いすゞ自動車株式会社 | ハイブリッド車両の回生電力量制御システム、ハイブリッド車両及びハイブリッド車両の回生電力量制御方法 |
JP6436071B2 (ja) | 2015-12-07 | 2018-12-12 | 株式会社デンソー | 車両の制御装置 |
JP6344429B2 (ja) | 2016-06-09 | 2018-06-20 | トヨタ自動車株式会社 | ハイブリッド車両の制御装置 |
JP6531130B2 (ja) | 2017-03-17 | 2019-06-12 | 本田技研工業株式会社 | ハイブリッド車両の制御装置 |
JP6620126B2 (ja) * | 2017-06-16 | 2019-12-11 | 本田技研工業株式会社 | ハイブリッド車両 |
KR20190056152A (ko) * | 2017-11-16 | 2019-05-24 | 현대자동차주식회사 | 마일드 하이브리드 차량의 전력 제어 방법 및 장치 |
JP6939605B2 (ja) * | 2018-01-29 | 2021-09-22 | トヨタ自動車株式会社 | ハイブリッド車両の制御装置 |
KR102695478B1 (ko) * | 2019-05-08 | 2024-08-16 | 현대자동차주식회사 | 후륜 구동 환경차용 단계별 회생 협조 제어 방법 |
KR20220000028A (ko) * | 2020-06-24 | 2022-01-03 | 현대자동차주식회사 | 차량의 발전기 제어 방법 |
JP2022139826A (ja) * | 2021-03-12 | 2022-09-26 | 本田技研工業株式会社 | 車両の制御装置、車両の制御方法およびプログラム |
-
2020
- 2020-08-21 JP JP2020139874A patent/JP7138143B2/ja active Active
-
2021
- 2021-08-17 US US17/404,578 patent/US11654884B2/en active Active
- 2021-08-19 CN CN202110957648.8A patent/CN114074648B/zh active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005160270A (ja) | 2003-11-28 | 2005-06-16 | Equos Research Co Ltd | ハイブリッド車両の制御装置、及びハイブリッド車両 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11654884B2 (en) | 2023-05-23 |
JP2022035505A (ja) | 2022-03-04 |
CN114074648A (zh) | 2022-02-22 |
CN114074648B (zh) | 2024-04-26 |
US20220055607A1 (en) | 2022-02-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4450087B2 (ja) | ハイブリッド車両およびその制御方法 | |
CN102883934B (zh) | 混合动力车辆的控制装置及具有该控制装置的混合动力车辆 | |
CN102883933B (zh) | 混合动力车辆的控制装置及具有该控制装置的混合动力车辆 | |
KR102602227B1 (ko) | 친환경 자동차 및 그를 위한 충전량 안내 방법 | |
JP5381888B2 (ja) | ハイブリッド自動車 | |
JP2010241396A (ja) | ハイブリッド車両の電源システム | |
KR20170011162A (ko) | 구동 모터를 구비한 차량의 dc 컨버터의 출력 전압을 제어하는 방법 및 장치 | |
JP2010064499A (ja) | ハイブリッド車両 | |
US10604144B2 (en) | Method and apparatus for controlling power of mild hybrid electric vehicle | |
CN114475571B (zh) | 车辆的控制装置 | |
CN115071665A (zh) | 车辆的控制装置、车辆的控制方法及存储介质 | |
JP6111149B2 (ja) | ハイブリッド車両の制御装置および制御方法 | |
JP7138143B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP2019047687A (ja) | 電動車両及びその制御方法 | |
JP7138142B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP2011073611A (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP7247285B2 (ja) | 車両制御装置 | |
JP2013082367A (ja) | 電動車両の制御装置 | |
CN114435342B (zh) | 控制装置、控制方法以及电动车辆 | |
JP7390411B2 (ja) | 車両、車両の航続可能距離の算出方法、及びプログラム | |
JP7489411B2 (ja) | 蓄電システム | |
JP2023117689A (ja) | 車両 | |
CN114435339A (zh) | 控制装置、控制方法以及电动车辆 | |
JP2019202559A (ja) | 電動車両の制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210330 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220419 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220610 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220830 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220905 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7138143 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |