JP7138061B2 - 被膜形成用組成物 - Google Patents
被膜形成用組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7138061B2 JP7138061B2 JP2019020332A JP2019020332A JP7138061B2 JP 7138061 B2 JP7138061 B2 JP 7138061B2 JP 2019020332 A JP2019020332 A JP 2019020332A JP 2019020332 A JP2019020332 A JP 2019020332A JP 7138061 B2 JP7138061 B2 JP 7138061B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- less
- mass
- forming composition
- component
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B5/00—Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
- B05B5/16—Arrangements for supplying liquids or other fluent material
- B05B5/1691—Apparatus to be carried on or by a person or with a container fixed to the discharge device
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/02—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
- A61K8/0204—Specific forms not provided for by any of groups A61K8/0208 - A61K8/14
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/70—Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
- A61K9/7015—Drug-containing film-forming compositions, e.g. spray-on
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/30—Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
- A61K47/32—Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. carbomers, poly(meth)acrylates, or polyvinyl pyrrolidone
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/44—Oils, fats or waxes according to two or more groups of A61K47/02-A61K47/42; Natural or modified natural oils, fats or waxes, e.g. castor oil, polyethoxylated castor oil, montan wax, lignite, shellac, rosin, beeswax or lanolin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/02—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
- A61K8/04—Dispersions; Emulsions
- A61K8/046—Aerosols; Foams
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/31—Hydrocarbons
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/33—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
- A61K8/34—Alcohols
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/33—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
- A61K8/34—Alcohols
- A61K8/345—Alcohols containing more than one hydroxy group
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/33—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
- A61K8/35—Ketones, e.g. benzophenone
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/33—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
- A61K8/37—Esters of carboxylic acids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/63—Steroids; Derivatives thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/72—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
- A61K8/73—Polysaccharides
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/72—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
- A61K8/81—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/72—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
- A61K8/81—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
- A61K8/8129—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical; Compositions of hydrolysed polymers or esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids; Compositions of derivatives of such polymers, e.g. polyvinylmethylether
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/72—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
- A61K8/84—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/72—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
- A61K8/84—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
- A61K8/86—Polyethers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/72—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
- A61K8/84—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
- A61K8/87—Polyurethanes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/72—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
- A61K8/84—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
- A61K8/89—Polysiloxanes
- A61K8/891—Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q19/00—Preparations for care of the skin
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L29/00—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical; Compositions of hydrolysed polymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids; Compositions of derivatives of such polymers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D129/00—Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal, or ketal radical; Coating compositions based on hydrolysed polymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids; Coating compositions based on derivatives of such polymers
- C09D129/14—Homopolymers or copolymers of acetals or ketals obtained by polymerisation of unsaturated acetals or ketals or by after-treatment of polymers of unsaturated alcohols
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2800/00—Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
- A61K2800/80—Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
- A61K2800/87—Application Devices; Containers; Packaging
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Birds (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Cosmetics (AREA)
- Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
Description
また、特許文献3には、静電スプレー法により皮膚の表面に被膜を形成する前又は後に液剤を皮膚に施すことにより被膜の密着性を向上させる方法が記載されている。
従って、本発明の課題は、静電スプレーにより直接皮膚上に被膜を形成するための組成物であって、形成された被膜の肌なじみ、密着性、耐擦過性に優れ、被膜の感触が良好で、かつ形成された被膜が剥がし易い組成物に関する。
(a)被膜形成能を有するポリマー
(b)アルコール及びケトンから選ばれる1種以上の揮発性物質
(c)可塑剤
(d)成分(c)以外の感触調節剤
成分(b)の揮発性物質は、より好ましくはエタノール、イソプロピルアルコール及びn-ブチルアルコールから選ばれる1種又は2種以上であり、さらに好ましくはエタノール及びイソプロピルアルコールから選ばれる1種又は2種以上であり、よりさらに好ましくはエタノールである。
成分(c)と成分(d)は、成分(a)の被膜形成能を有するポリマーの性質に応じて適切なものが用いられる。
(1)マイティバイアル No.4(株式会社マルエム製)に評価する油剤等を8.8g加える。
(2)(1)のバイアルに特定の成分(a)被膜形成能を有するポリマーを1.2g加え、スパチュラでかき混ぜ、ポリマーを油剤中に良く分散させ、マイティバイアルに蓋をする。尚、ポリマーが紛体状の場合は、そのまま評価に用いる。ポリマーが溶液状の場合は、溶媒を除去してポリマーを析出させた後、3mm×3mm×3mm以下の微小片に切断して評価に用いる。ポリマーを析出させた時点で3mm×3mm×3mm以下の微小片となっている場合には、そのまま評価に用いる。ポリマーがフィルム状の場合は、3mm×3mm×3mm以下の微小片に切断して評価に用いる。
(3)(2)のバイアルをミックスローター(MVR-3R(アズワン株式会社製))を用いて100r/min.の回転速度で、1週間回転攪拌する。(室温:25℃)
(4)(3)のバイアルを25℃で2時間、静置し、状態を目視観察する。
・可塑性能有り:ポリマーが油剤等に完全に溶解している(透明な1相の溶液)、又はポリマーと油剤等が混和してゲル状である。ただし、油剤等の一部が分離(ポリマー+油剤相と油剤相)している場合は、ポリマー+油剤相がゲル状である。(評価前のポリマーの形状を維持していない。)
・可塑性能無し:静置後にポリマーが沈降し、振り混ぜるとポリマーが再分散する。さらに静置するとポリマーが再沈降する。ポリマーの溶解やゲル化は起こらない。(評価前のポリマーの形状を維持している。)
テル、モノラウリン酸ポリオキシプロピレングリコール、モノステアリン酸ポリオキシプロピレングリコールなどのポリプロピレングリコールモノ脂肪酸エステル、モノラウリン酸ポリオキシブチレングリコール、モノステアリン酸ポリオキシブチレングリコールなどのポリブチレングリコールモノ脂肪酸エステル、ポリオキシアルキレングリコールモノ脂肪酸エステル(オキシアルキレンの構成単位としてエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド等のアルキレンオキサイドを1種以上含むもの)及びこれらの混合物、ポリオキシアルキレングリコールジ脂肪酸エステル(オキシアルキレンの構成単位としてエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド等のアルキレンオキサイドを1種以上含むもの、かつ2つの脂肪酸は同種、異種の脂肪酸でも良い)及びこれらの混合物、脂肪酸ポリオキシエチレンソルビタン、マルチトールヒドロキシ脂肪族アルキルエーテル、アルキル化多糖、アルキルグルコシド、ショ糖脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油グリセリル、ポリオキシエチレンソルビット脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン・ポリオキシプロピレンブロック共重合体、テトラポリオキシエチレン・テトラポリオキシプロピレン-エチレンジアミン縮合物、ポリオキシエチレン-ミツロウ・ラノリン誘導体、アルカノールアミド、ポリオキシエチレン-プロピレングリコール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン-アルキルアミン、ポリオキシエチレン-脂肪酸アミド、アルキルエトキシジメチルアミンオキシド、トリオレイルリン酸、ポリオキシエチレン脂肪酸グリセリル等、イソステアリルグリセリルエーテル、イソデシルグリセリルエーテル、2-エチルへキシルグリセリルエーテル等のアルキルグリセリルエーテル等が挙げられる。
成分(c)の可塑剤としては、ポリビニルブチラール樹脂の構造中の水酸基、エステル、アセタール部分と相互作用しやすい化合物が好ましく、具体的には、ポリオール、ポリオキシアルキレングリコール(ポリエーテル)、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル、特定のエステル油、特定のシリコーン油、ノニオン(非イオン)界面活性剤等が挙げられるが、耐擦過性及び被膜の感触を向上させる観点からポリオール、ポリオキシアルキレングリコール、グリセリンモノ脂肪酸エステル、グリセリンジ脂肪酸エステル、リンゴ酸ジエステル、N-アシルアミノ酸エステル、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、安息香酸アルキルを含むことが好ましい。これらから選ばれる1種又は2種以上を組み合わせて用いることができる。
好ましい。
ノズル16は、管路17を介してマイクロギヤポンプ14と連通している。管路17は導電体でもよく、あるいは非導電体でもよい。また、ノズル16は、高電圧電源12と電気的に接続されている。これによって、ノズル16に高電圧を印加することが可能になっている。この場合、ノズル16に人体が直接触れた場合に過大な電流が流れることを防止するために、ノズル16と高電圧電源12とは、電流制限抵抗19を介して電気的に接続されている。
(a)被膜形成能を有するポリマー
(b)アルコール及びケトンから選ばれる1種以上の揮発性物質
(c)可塑剤
(d)成分(c)以外の感触調節剤
<3>成分(a)の含有量が、1.0質量%以上であることが好ましく、2.0質量%以上であることがより好ましく、4.0質量%以上であることがさらに好ましく、6.0質量%以上であることがよりさらに好ましく、8.0質量%以上であることがよりさらに好ましく、また35質量%以下であることが好ましく、30質量%以下であることがより好ましく、25質量%以下であることがさらに好ましく、20質量%以下であることがよりさらに好ましく、また1.0質量%以上30質量%以下であることが好ましく、2.0質量%以上25質量%以下であることがより好ましく、4.0質量%以上20質量%以下であることがさらに好ましく、6.0質量%以上20質量%以下であることがよりさらに好ましく、また2.0質量%以上35質量%以下であることが好ましく、4.0質量%以上30質量%以下であることがより好ましく、6.0質量%以上30質量%以下であることがさらに好ましく、6.0質量%以上25質量%以下であることがよりさらに好ましく、8.0質量%以上25質量%以下が一層好ましく、8.0質量%以上20質量%以下であることがより一層好ましい<1>又は<2>に記載の被膜形成用組成物。
<4>成分(a)の含有量が、2.0質量%以上25質量%以下である<1>~<3>のいずれかに記載の被膜形成用組成物。
<5>成分(a)の含有量が、6.0質量%以上30質量%以下である<1>~<3>のいずれかに記載の被膜形成用組成物。
<6>成分(b)は、その蒸気圧が20℃において0.01kPa以上、106.66kPa以下であることが好ましく、0.13kPa以上、66.66kPa以下であることがより好ましく、0.67kPa以上、40.00kPa以下であることがさらに好ましく、1.33kPa以上、40.00kPa以下であることがよりさらに好ましく、2.40kPa以上、40.00kPa以下であることが一層好ましい<1>~<5>のいずれかに記載の被膜形成用組成物。
<7>成分(b)のアルコールは、一価の鎖式脂肪族アルコール、一価の環式脂肪族アルコール及び一価の芳香族アルコールから選ばれる1種又は2種以上が好ましく、炭素数が1~6の鎖状で直鎖または分岐鎖を有する一価の鎖式脂肪族アルコール、炭素数が4~6の一価の環式脂肪族アルコール、ベンジルアルコール及びフェニルエチルアルコールから選ばれる1種又は2種以上が好ましく、さらにエタノール、イソプロピルアルコール、n-ブチルアルコール、フェニルエチルアルコール、n-プロパノール及びn-ペンタノールから選ばれる1種又は2種以上が好ましい<1>~<6>のいずれかに記載の被膜形成用組成物。
<8>成分(b)のケトンが、炭素数が1~4のアルキル基を2つ有するケトンが好ましく、さらにアセトン、メチルエチルケトン及びメチルイソブチルケトンから選ばれる1種又は2種以上が好ましい<1>~<7>のいずれかに記載の被膜形成用組成物。
<9>成分(b)が、好ましくはエタノール、イソプロピルアルコール及びn-ブチルアルコールから選ばれる1種又は2種以上であり、より好ましくはエタノール及びイソプロピルアルコールから選ばれる1種又は2種以上であり、さらに好ましくはエタノールである<1>~<8>のいずれかに記載の被膜形成用組成物。
<10>成分(b)の含有量が、45質量%以上であることが好ましく、50質量%以上であることがより好ましく、55質量%以上であることがさらに好ましく、60質量%以上であることがよりさらに好ましく、また98.8質量%以下であることが好ましく、98質量%以下であることがより好ましく、97質量%以下であることがさらに好ましく、96質量%以下であることがよりさらに好ましく、94質量%以下であることが一層好ましく、91質量%以下であることがより一層好ましく、88.5質量%以下であることがさらに一層好ましく、また50質量%以上98.8質量%以下であることが好ましく、50質量%以上98質量%以下であることがより好ましく、55質量%以上96質量%以下であることがさらに好ましく、60質量%以上94質量%以下であることがよりさらに好ましく、また、45質量%以上97質量%以下であることが好ましく、50質量%以上94質量%以下であることがより好ましく、50質量%以上91質量%以下であることがさらに好ましく、50質量%以上88.5質量%以下であることがよりさらに好ましい<1>~<9>のいずれかに記載の被膜形成用組成物。
<11>成分(b)の含有量が、50質量%以上98質量%以下である<1>~<10>のいずれかに記載の被膜形成用組成物。
<12>成分(b)の含有量が、50質量%以上91質量%以下である<1>~<10>のいずれかに記載の被膜形成用組成物。
<13>成分(c)及び成分(d)が、ポリオール、ポリオキシアルキレングリコール、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル、エステル油、シリコーン油、炭化水素油、液体油脂、固体油脂、高級アルコール及びノニオン界面活性剤から選ばれる1種又は2種以上である<1>~<12>のいずれかに記載の被膜形成用組成物。
<14>成分(c)が、ポリビニルブチラール樹脂の構造中の水酸基、エステル、アセタール部分と相互作用しやすい化合物であり、好ましくはポリオール、ポリオキシアルキレングリコール、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル、特定のエステル油、特定のシリコーン油及びノニオン界面活性剤から選ばれる1種又は2種以上であり、より好ましくはポリオール、ポリオキシアルキレングリコール、グリセリンモノ脂肪酸エステル、グリセリンジ脂肪酸エステル、リンゴ酸ジエステル、N-アシルアミノ酸エステル、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、及び安息香酸アルキルから選ばれる1種又は2種以上である<1>~<13>のいずれかに記載の被膜形成用組成物。
<15>成分(c)の含有量が、0.10質量%以上であることが好ましく、0.50質量%以上であることがより好ましく、1.0質量%以上であることがさらに好ましく、1.5質量%以上であることがよりさらに好ましく、また30質量%以下であることが好ましく、25質量%以下であることがより好ましく、20質量%以下であることがさらに好ましく、15質量%以下であることがよりさらに好ましく、また0.10質量%以上30質量%以下であることが好ましく、0.50質量%以上25質量%以下であることがより好ましく、1.0質量%以上20質量%以下であることがさらに好ましく、1.0質量%以上15質量%以下であることがよりさらに好ましく、また0.50質量%以上30質量%以下であることが好ましく、1.0質量%以上25質量%以下であることがより好ましく、1.0質量%以上20質量%以下であることがさらに好ましく、1.5質量%以上15質量%以下であることがよりさらに好ましい<1>~<14>のいずれかに記載の被膜形成用組成物。
<16>成分(c)の含有量が、0.50質量%以上25質量%以下である<1>~<15>のいずれかに記載の被膜形成用組成物。
<17>成分(c)の含有量が、1.0質量%以上20質量%以下である<1>~<15>のいずれかに記載の被膜形成用組成物。
<18>成分(d)が、極性を有する官能基が無いか、又は極性を有する官能基が少ない油剤であり、好ましくは構造中の水酸基の数が1個以下である油剤が好ましく、特定のシリコーン油、特定のエステル油、炭化水素油及びアルキルエーテル油等から選ばれる1種又は2種以上がより好ましく、特定のシリコーン油、特定のエステル油及び炭化水素油から選ばれる1種又は2種以上がさらに好ましく、シリコーン油、炭化水素油、パルミチン酸エステル、イソノナン酸エステル、ジエチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、及びアシルアミノ酸ジエステルから選ばれる1種又は2種以上がよりさらに好ましく、シリコーン油、炭化水素油、イソノナン酸エステル、ジエチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、及びジカプリン酸ネオペンチルグリコールから選ばれる1種又は2種以上が一層好ましい<1>~<17>のいずれかに記載の被膜形成用組成物。
<19>成分(d)の含有量が、0.10質量%以上であることが好ましく、0.50質量%以上であることがより好ましく、1.0質量%以上であることがさらに好ましく、2.0質量%以上であることがよりさらに好ましく、また40質量%以下であることが好ましく、35質量%以下であることがより好ましく、30質量%以下であることがさらに好ましく、25質量%以下であることがよりさらに好ましく、20質量%以下であることが一層好ましく、15質量%以下であることがより一層好ましく、また0.10質量%以上30質量%以下であることが好ましく、0.50質量%以上25質量%以下であることがより好ましく、1.0質量%以上20質量%以下であることがさらに好ましく、1.0質量%以上15質量%以下であることがよりさらに好ましく、また0.50質量%以上40質量%以下であることが好ましく、1.0質量%以上35質量%以下であることがより好ましく、2.0質量%以上30質量%以下であることがさらに好ましく、2.0質量%以上25質量%以下であることがよりさらに好ましい<1>~<18>のいずれかに記載の被膜形成用組成物。
<20>成分(d)の含有量が、0.50質量%以上25質量%以下である<1>~<19>のいずれかに記載の被膜形成用組成物。
<21>成分(d)の含有量が、2.0質量%以上30質量%以下である<1>~<19>のいずれかに記載の被膜形成用組成物。
<22>成分(c)に対する成分(a)の含有質量比((a)/(c))が、0.033以上であることが好ましく、0.10以上であることがより好ましく、0.20以上であることがさらに好ましく、0.40以上であることがよりさらに好ましく、0.80以上であることが一層好ましく、1.0以上であることがより一層好ましく、1.5以上であることがさらに一層好ましく、また300以下であることが好ましく、60以下であることがより好ましく、30以下であることがさらに好ましく、20以下であることがよりさらに好ましく、15以下であることが一層好ましく、10以下であることがより一層好ましく、8.0以下であることがさらに一層好ましく、また0.033以上300以下であることが好ましく、0.10以上60以下であることがより好ましく、0.20以上30以下であることがさらに好ましく、0.40以上10以下であることがよりさらに好ましく、1.0以上10以下であることが一層好ましく、また0.80以上20以下であることが好ましく、1.0以上15以下であることがより好ましく、1.0以上10以下であることがさらに好ましく、1.5以上8.0以下であることがよりさらに好ましい<1>~<21>のいずれかに記載の被膜形成用組成物。
<23>成分(c)に対する成分(a)の含有質量比((a)/(c))が、0.2以上30以下である<1>~<22>のいずれかに記載の被膜形成用組成物。
<24>成分(c)に対する成分(a)の含有質量比((a)/(c))が、1.0以上10以下である<1>~<22>のいずれかに記載の被膜形成用組成物。
<25>成分(d)に対する成分(c)の含有質量比((c)/(d))が、0.0033以上であることが好ましく、0.030以上であることがより好ましく、0.050以上であることがさらに好ましく、0.10以上であることがよりさらに好ましく、0.50以上であることが一層好ましく、また300以下であることが好ましく、60以下であることがより好ましく、30以下であることがさらに好ましく、10以下であることがよりさらに好ましく、7.0以下であることが一層好ましく、5.0以下であることがより一層好ましく、3.5以下であることがさらに一層好ましく、また0.0033以上300以下であることが好ましく、0.030以上60以下であることがより好ましく、0.10以上30以下であることがさらに好ましく、0.50以上10以下であることがよりさらに好ましく、また0.030以上10以下であることが好ましく、0.050以上7.0以下であることがより好ましく、0.10以上5.0以下であることがさらに好ましく、0.10以上3.5以下であることがよりさらに好ましい<1>~<24>のいずれかに記載の被膜形成用組成物。
<26>成分(d)に対する成分(c)の含有質量比((c)/(d))が、0.10以上30以下である<1>~<25>のいずれかに記載の被膜形成用組成物。
<27>成分(d)に対する成分(c)の含有質量比((c)/(d))が、0.10以上5.0以下である<1>~<25>のいずれかに記載の被膜形成用組成物。
<28>成分(b)に対する成分(a)の含有質量比((a)/(b))が、0.010以上であることが好ましく、0.060以上であることがより好ましく、0.080以上であることがさらに好ましく、0.10以上であることがよりさらに好ましく、0.11以上であることが一層好ましく、0.12以上であることがより一層好ましく、また0.60以下であることが好ましく、0.45以下であることがより好ましく、0.35以下であることがさらに好ましく、0.33以下であることがよりさらに好ましく、0.30以下であることが一層好ましく、0.25以下であることがより一層好ましく、0.20以下であることがよりさらに一層好ましく、0.18以下であることがよりさらに一層好ましく、また0.010以上0.60以下であることが好ましく、0.060以上0.33以下であることがより好ましく、0.10以上0.25以下であることがさらに好ましく、0.11以上0.20以下であることがよりさらに好ましく、0.12以上0.18以下であることが一層好ましく、また0.060以上0.45以下であることが好ましく、0.080以上0.35以下であることがより好ましく、0.10以上0.33以下であることがさらに好ましく、0.11以上0.30以下であることがよりさらに好ましく、0.12以上0.25以下であることが一層好ましい<1>~<27>のいずれかに記載の被膜形成用組成物。
<29>成分(b)に対する成分(a)の含有質量比((a)/(b))が、0.10以上0.25以下である<1>~<28>のいずれかに記載の被膜形成用組成物。
<30>成分(b)に対する成分(a)の含有質量比((a)/(b))が、0.11以上0.30以下である<1>~<28>のいずれかに記載の被膜形成用組成物。
<31>成分(d)に対する成分(a)の含有質量比((a)/(d))が、0.033以上であることが好ましく、0.10以上であることがより好ましく、0.20以上であることがさらに好ましく、0.40以上であることがよりさらに好ましく、0.50以上であることが一層好ましく、1.0以上であることがより一層好ましく、また300以下であることが好ましく、60以下であることがより好ましく、30以下であることがさらに好ましく、15以下であることがよりさらに好ましく、10以下であることが一層好ましく、8.0以下であることがより一層好ましく、7.0以下であることがさらに一層好ましく、また0.033以上300以下であることが好ましく、0.10以上60以下であることがより好ましく、0.20以上30以下であることがさらに好ましく、0.40以上10以下であることがよりさらに好ましく、1.0以上10以下であることが一層好ましく、また0.10以上15以下であることが好ましく、0.20以上10以下であることがより好ましく、0.50以上8.0以下であることがさらに好ましく、0.50以上7.0以下であることがよりさらに好ましい<1>~<30>のいずれかに記載の被膜形成用組成物。
<32>成分(d)に対する成分(a)の含有質量比((a)/(d))が、0.20以上30以下である<1>~<31>のいずれかに記載の被膜形成用組成物。
<33>成分(d)に対する成分(a)の含有質量比((a)/(d))が、0.5以上8.0以下である<1>~<31>のいずれかに記載の被膜形成用組成物。
<34>導電率制御剤、成分(c)及び(d)以外の油剤、着色顔料、体質顔料、染料、香料、忌避剤、酸化防止剤、安定剤、防腐剤、各種ビタミン及び、水から選ばれる成分を含有する<1>~<33>のいずれかに記載の被膜形成用組成物。
<35>導電率制御剤が、25℃において被膜形成用組成物の導電率を10μS/cm以上300μS/cm以下とする成分が好ましい<34>に記載の被膜形成用組成物。
<36>導電率制御剤は、好ましくはアルカリ金属塩又はアンモニウム塩であり、より好ましくはイオン性界面活性剤であり、さらに好ましくはカチオン性界面活性剤及びアニオン性界面活性剤から選ばれる1種又は2種以上である<34>又は<35>に記載の被膜形成用組成物。
<37>導電率制御剤が、第4級アンモニウム塩及びアシルアミノ酸塩から選ばれる1種又は2種以上である<34>~<36>のいずれかに記載の被膜形成用組成物。
<38>導電率制御剤の含有量が0.010質量%以上であることが好ましく、0.050質量%以上であることがより好ましく、0.10質量%以上であることがさらに好ましく、また10質量%以下であることが好ましく、8.0質量%以下であることがより好ましく、6.0質量%以下であることがさらに好ましく、2.5質量%以下であることがよりさらに好ましく、2.0質量%以下であることが一層好ましく、また0.010質量%以上10質量%以下であることが好ましく、0.050質量%以上8.0質量%以下であることがより好ましく、0.10質量%以上6.0質量%以下であることがさらに好ましく、0.10質量%以上2.5質量%以下であることがよりさらに好ましく、0.10質量%以上2.0質量%以下であることが一層好ましい<34>~<37>のいずれかに記載の被膜形成用組成物。
<39>被膜形成用組成物の粘度が、25℃で2mPa・s以上であることが好ましく、5mPa・s以上であることがより好ましく、10mPa・s以上であることがさらに好ましく、30mPa・s以上であることがよりさらに好ましく、50mPa・s以上が一層好ましく、80mPa・s以上がより一層好ましく、また3000mPa・s以下であることが好ましく、2000mPa・s以下であることがより好ましく、1500mPa・s以下であることがさらに好ましく、1000mPa・s以下であることがよりさらに好ましく、800mPa・s以下であることが一層好ましく、500mPa・s以下であることがより一層好ましく、また2mPa・s以上3000mPa・s以下であることが好ましく、5mPa・s以上2000mPa・s以下であることがより好ましく、10mPa・s以上1500mPa・s以下であることがさらに好ましく、30mPa・s以上1000mPa・s以下であることがよりさらに好ましく、50mPa・s以上800mPa・s以下であることが一層好ましく、80mPa・s以上500mPa・s以下がより一層好ましい<1>~<38>のいずれかに記載の被膜形成用組成物。
<40>静電スプレー以外の手段で皮膚に適用するスキンケア化粧料と組み合わせて使用するものである<1>~<39>のいずれかに記載の被膜形成用組成物。
<41>スキンケア化粧料が、化粧水、乳液、クリーム及び美容液から選ばれるものである<40>記載の被膜形成用組成物。
〔実施例1-1~1-10、比較例1-1~1-6〕
(1)被膜形成用組成物の調製
被膜形成用組成物の成分(a)としてポリビニルブチラール(積水化学工業株式会社製:商品名;エスレックB BM-1)を用い、成分(b)として99.5%エタノール(和光純薬工業株式会社製)を用いた。また、成分(c)として、表1に示す成分を用い、成分(d)として表1に示す成分を用いた。さらに、導電率制御剤として、ジステアリルジモニウムクロリド(エボニックジャパン株式会社製:商品名;Varisoft TA100)を用いた。なお、表1に示す各成分の含有量は、有効量であり、単位は質量%である。
60mm、各羽根は攪拌軸に対して垂直ではない角度がついたもの)を用い、プロペラミキサーの回転数は100rpmとした。5分間の攪拌混合後、混合液を攪拌したまま、別途量りとった導電率制御剤を加え、さらに5分間攪拌混合し、導電率制御剤を完全に溶解させて均一透明な溶液を得た。得られた混合液を攪拌したまま、別途量りとった成分(a)を5分間かけて徐々に加え、すべての成分(a)を加え終わった時点から、プロペラミキサーの回転数を300rpmに変更してさらに10時間攪拌混合し、均一透明な溶液を得た。これを被膜形成用組成物とした。なお、被膜形成用組成物の調製スケールは、被膜形成組成物の総重量が300gとなるようにした。また、導電率制御剤を使用しなかったものは、導電率制御剤の溶解工程を行わなかった。
被膜形成用組成物の粘度は、被膜形成用組成物を製造後、24時間、25℃の水浴中で保存した後、B型粘度計を用いて測定温度25℃にて測定した。ここで、測定温度とは、被膜形成用組成物の温度である。B型粘度計としては東機産業株式会社製のB型粘度計(TVB-10M)を用い、ロータの種類はM2、回転数は60rpmにて測定した。測定結果を表1に示す。
静電スプレー工程の事前に化粧水と乳液または化粧水とクリームを人前腕内側(4×5cm)または人顔面頬(5×7cm)に人差し指でそれぞれ塗布した。使用した化粧水、乳液、クリームは以下に示す通りである。なお、化粧水、乳液、クリームは1mLのテルモシリンジ (SS-01T)を用いて使用量を量りとって用いた。
・適用部位:人前腕内側 (4×5cm)、2ヶ所/片腕
:人顔面頬(5×7cm)、2ヶ所/左右合計
・化粧水:SOFINA beaute 高保湿化粧水 とてもしっとり
(花王株式会社製);0.0015mL/cm2
・乳液:ALBLANC MEDICATED EMULSION IV
(花王株式会社製);0.001mL/cm2
・クリーム:est エターナルフロークリーム
(花王株式会社製);0.001mL/cm2
図1に示す構成を有し、図2に示す外観を有する静電スプレー装置10を用い、前記スキンケア化粧料を適用した部位に前記被膜形成用組成物を静電スプレーにて適用した。すなわち、前記スキンケア化粧料を適用した皮膚上に前記被膜形成用組成物を静電スプレーにより適用し、繊維で形成された被膜を形成させた。被膜形成用組成物を静電スプレーにて適用した条件は以下に示す通りとした。
・適用部位:人前腕内側 (4×5cm)、
2ヶ所/片腕(前記スキンケア化粧料を適用した部位)
:人顔面頬(5×7cm)、
2ヶ所/左右合計(前記スキンケア化粧料を適用した部位)
・静電スプレー適用時間:20秒間(人前腕内側)、35秒間(人顔面頬)
・被膜形成用組成物の吐出速度:0.1g/min
・被膜形成用組成物を吐出するノズル先端と皮膚との距離:80mm
・適用環境:20℃、40%RH
・印加電圧:10kV
(スキンケア化粧料と静電スプレーにより繊維で形成された被膜とのなじみやすさ)
実施例1-1~1-10及び比較例1-1~1-6でスキンケア化粧料塗布後の皮膚上に静電スプレーにより繊維で形成された被膜について、スキンケア化粧料と前記被膜のなじみやすさを評価した。評価は、スキンケア化粧料塗布直後の皮膚に静電スプレーにより被膜形成用組成物を適用し、繊維で形成された被膜を形成し、前記被膜を形成し終わった時点からスキンケア化粧料と前記被膜が完全になじむまでの状態を目視観察することで行った。評価部位は人前腕内側とした。ここで、スキンケア化粧料と前記被膜が完全になじむとは、目視により前記被膜が無色・透明な状態となることである。なお、本評価では、特にことわりが無い限り、前記被膜を手指で触れることは無かった。評価結果を表1に示す。また、評価基準は以下に示す通りとした。
6:前記被膜を静電スプレーにより形成している途中からなじみはじめ、静電スプレーにより前記被膜を形成し終わった時点でスキンケア化粧料と前記被膜が完全になじむ。
5:スキンケア化粧料と前記被膜が完全になじむまでの時間が比較例1と比べて短い。
4:スキンケア化粧料と前記被膜が完全になじむまでの時間が比較例1とほぼ同等である。
3:スキンケア化粧料と前記被膜が完全になじむまでの時間が比較例1と比べて長い。
2:スキンケア化粧料と前記被膜が完全になじまず、前記被膜を手で上から軽くハンドプレスすることで完全になじませることができる。
1:スキンケア化粧料と前記被膜が完全になじまず、前記被膜を手で上から軽くハンドプレスしても完全になじませることができない。
実施例1-1~1-10及び比較例1-1~1-6でスキンケア化粧料塗布後の皮膚上に静電スプレーにより繊維で形成された被膜について、被膜の耐擦過性を評価した。評価は、スキンケア化粧料塗布直後の皮膚に静電スプレーにより被膜形成用組成物を適用し、繊維で形成された被膜を形成し、前記被膜を手で上から軽くハンドプレスして完全になじませた後、前記被膜を適用した皮膚と垂直な方向から人差し指で触れて前記被膜を適用した皮膚と平行な方向に人差し指を往復させて前記被膜に剪断力を加え、その後の被膜の状態を目視観察することで行った。評価部位は人前腕内側とした。ここで、スキンケア化粧料と前記被膜が完全になじむとは、目視により前記被膜が無色・透明な状態となることである。評価結果を表1に示す。また、評価基準は以下に示す通りとした。
5:前記被膜を適用した皮膚と平行な方向に剪断力を加えても、前記被膜の破れは生じず、前記被膜または前記被膜を形成する繊維が剥離しない。
4:前記被膜を適用した皮膚と平行な方向に剪断力を加えると、前記被膜は破れないが、前記被膜または前記被膜を形成する繊維の一部が剥離する。
3:前記被膜を適用した皮膚と平行な方向に剪断力を加えると、前記被膜は破れないが、前記被膜がほぼすべて剥離する。
2:前記被膜を適用した皮膚と平行な方向に剪断力を加えると、前記被膜の一部に破れが生じ、かつ前記被膜または前記被膜を形成する繊維の一部が剥離する。
1:前記被膜を適用した皮膚と平行な方向に剪断力を加えると、前記被膜に破れが生じ、かつ前記被膜がほぼすべて剥離する。
実施例1-1~1-10及び比較例1-1~1-6でスキンケア化粧料塗布後の皮膚上に静電スプレーにより繊維で形成された被膜について、前記被膜の剥がし易さを評価した。評価は、スキンケア化粧料塗布直後の皮膚に静電スプレーにより被膜形成用組成物を適用し、繊維で形成された被膜を形成し、前記被膜を手で上から軽くハンドプレスして完全になじませた後、人差し指で前記被膜の端部分を軽く擦過して2~3mm程度剥離し、この剥離した部分を前記被膜を適用した皮膚と垂直な方向に引き上げながら、前記被膜全体を剥離し、その剥離状態を目視観察することで行った。評価部位は人前腕内側とした。ここで、スキンケア化粧料と前記被膜が完全になじむとは、目視により前記被膜が無色・透明な状態となることである。評価結果を表1に示す。また、評価基準は以下に示す通りとした。
5:前記被膜が1枚の被膜として、1度の剥離でほぼすべて完全に除去することができる。
4:前記被膜が剥離開始後に、剥離方向に平行な向きに切れが生じるが、前記被膜が1枚の被膜として、2~3度の剥離でほぼすべて完全に除去することができる。
3:前記被膜が剥離開始後に、剥離方向に平行な向き、または剥離方向に垂直な向きに切れが生じるが、前記被膜が1枚の被膜として、4度以上の剥離でほぼすべて完全に除去することができる。
2:前記被膜の一部は1枚の被膜として剥離することができるが、前記被膜を剥離した後に、前記被膜を形成する繊維の一部が皮膚上に残留する。
1:前記被膜を1枚の被膜として剥離することができず、指での擦過または水での洗浄でなければ除去できない。
実施例1-1~1-10及び比較例1-1~1-6でスキンケア化粧料塗布後の皮膚上に静電スプレーにより繊維で形成された被膜について、被膜感・ツッパリ感・違和感を評価した。評価は、スキンケア化粧料塗布直後の皮膚に静電スプレーにより被膜形成用組成物を適用し、繊維で形成された被膜を形成し、前記被膜を手で上から軽くハンドプレスして完全になじませた後、10分経過後の被膜感・ツッパリ感・違和感を官能評価にて評価した。評価部位は人顔面頬とした。ここで、スキンケア化粧料と前記被膜が完全になじむとは、目視により前記被膜が無色・透明な状態となることである。評価結果を表1に示す。また、評価基準は以下に示す通りとした。
5:平常時に皮膚上に前記被膜が付いていても、特に被膜感・ツッパリ感・違和感を感じることなく、かつ表情を変えた時にも被膜感・ツッパリ感・違和感を感じることなく、前記被膜が付いていない状態と相違無い感覚である。
4:平常時に皮膚上に前記被膜が付いていても、特に被膜感・ツッパリ感・違和感を感じることは無いが、表情を変えた時に若干の被膜感・ツッパリ感・違和感を感じるが、特に不快に感じることなく過ごすことができる。
3:平常時に皮膚上に前記被膜が付いていても、特に被膜感・ツッパリ感・違和感を感じることは無いが、表情を変えた時に強い被膜感・ツッパリ感・違和感を感じ、不快感がある。
2:平常時に皮膚上に前記被膜が付いていることで、若干の被膜感・ツッパリ感・違和感を感じ、特に表情を変えた時に強い被膜感・ツッパリ感・違和感を感じ、不快感がある。
1:平常時に皮膚上に前記被膜が付いていることで、強い被膜感・ツッパリ感・違和感を感じ、不快感がある。
*2)99.5%エタノール(和光純薬工業株式会社製)
*3)PEG-400(三洋化成工業株式会社製)
*4)KF-96A-6CS(信越化学工業株式会社製)
*5)エルデュウ PS-203(味の素株式会社製)
*6)Varisoft TA100(エボニックジャパン株式会社製)
*7)SOFINA beaute 高保湿化粧水 とてもしっとり(花王株式会社製)
*8)ALBLANC MEDICATED EMULSION IV(花王株式会社製)
*9)est エターナルフロークリーム(花王株式会社製)
〔実施例2-1~2-8、比較例2-1~2-5〕
(1)被膜形成用組成物の調製
[試験例1]と同様の方法で被膜形成用組成物を調製した。
[試験例1]と同様の方法で被膜形成用組成物の粘度を測定した。
[試験例2]ではスキンケア化粧料を使用しなかった。
[試験例1]に記載の方法でスキンケア製剤を用いなかった以外は、[試験例1]と同様の方法で実施した。
(耐擦過性)
[試験例1]に記載の方法でスキンケア製剤を用いなかった以外は、[試験例1]と同様の方法で評価した。評価結果を表2に示す。
[試験例1]に記載の方法でスキンケア製剤を用いなかった以外は、[試験例1]と同様の方法で評価した。評価結果を表2に示す。
[試験例1]に記載の方法でスキンケア製剤を用いなかった以外は、[試験例1]と同様の方法で評価した。評価結果を表2に示す。
*2)99.5%エタノール(和光純薬工業株式会社製)
*3)PEG-400(三洋化成工業株式会社製)
*4)KF-96A-6CS(信越化学工業株式会社製)
*5)エルデュウ PS-203(味の素株式会社製)
*6)Varisoft TA100(エボニックジャパン株式会社製)
〔実施例3-1~3-2、比較例3-1〕
(1)被膜形成用組成物の調製
[試験例1]と同様の方法で被膜形成用組成物を調製した。
[試験例1]と同様の方法で被膜形成用組成物の粘度を測定した。
[試験例1]と同様の方法でスキンケア化粧料を適用した。評価部位は人前腕内側とし、スキンケア化粧料は[試験例1]に記載の化粧水と乳液を使用した。
[試験例1]と同様の方法で実施した。
実施例でスキンケア化粧料塗布後の皮膚上に静電スプレーにより繊維で形成された被膜について、使用感触を評価した。評価項目は、べたつき、油性感、きしみ感、なめらかさの5点とした。評価部位は人前腕内側とした。評価は、専門パネラー5名による官能評価にて行い、評価スコアは前記5名の平均値を用いた。評価スコアは、前記スキンケア化粧料のみを適用した皮膚のスコアを「0」とし、これに対する比較評価とした。スコアは-3、-2、-1、0、1、2、3の7段階とした。べたつきの評価は、べたつきが弱い場合は+評価、強い場合を-評価とし、油性感の評価は、油性感が弱い場合は+評価、強い場合を-評価とし、きしみ感の評価は、きしみ感が弱い場合は+評価、強い場合を-評価とし、なめらかさの評価は、よりなめらかさが強い場合は+評価、弱い場合は-評価とした。評価結果は表3に示す。
*2)99.5%エタノール(和光純薬工業株式会社製)
*3)PEG-400(三洋化成工業株式会社製)
*4)KF-96A-6CS(信越化学工業株式会社製)
*5)エルデュウ PS-203(味の素株式会社製)
*6)Varisoft TA100(エボニックジャパン株式会社製)
〔実施例4-1~4-18、比較例4-1~4-2〕
(1)被膜形成用組成物の調製
[試験例1]と同様の方法で被膜形成用組成物を調製した。なお、被膜形成用組成物の成分(a)としてポリビニルブチラール(積水化学工業株式会社製:商品名;エスレックB BM-1)を用い、成分(b)として99.5%エタノール(和光純薬工業株式会社製)を用いた。また、成分(c)及び成分(d)として、表4及び表5に示す成分を用いた。表4及び表5に示す各成分の含有量は、有効量であり、単位は質量%である。
[試験例1]と同様の方法で被膜形成用組成物の粘度を測定した。
図1に示す構成を有し、図2に示す外観を有する静電スプレー装置10を用い、適用対象物に前記被膜形成用組成物を静電スプレーにて適用した。静電スプレーを適用する条件は以下に示す通りとした。
・印加電圧:10kV
・被膜形成用組成物の吐出速度:0.1g/min
・被膜形成用組成物を吐出するノズル先端と適用対象物との距離:80mm
・適用時間:30秒
・適用環境:30℃、80%RH
・適用対象物:アルミ箔(商品名:マイホイル、株式会社UACJ製箔製)
静電スプレーの噴霧性能(紡糸性能)は、以下の基準により評価した。
A評価:紡糸が安定し、成膜性が良好である。
B評価:紡糸はやや不安定であり、成膜時に綿状になる。
C評価:紡糸が不安定であり、紡糸中に液滴が飛散する、または、被膜形成用組成物が適用対象物に着地しない場合がある。
*2)99.5%エタノール(和光純薬工業株式会社製)
*3)PEG-400(三洋化成工業株式会社製)
*4)KF-96A-6CS(信越化学工業株式会社製)
*5)KF-96L-2CS(信越化学工業株式会社製)
*6)マルカゾールR(丸善石油化学株式会社製)
*7)エステモール N-01(日清オイリオグループ株式会社製)
*8)コスモール 525(日清オイリオグループ株式会社製)
*9)サラコス99(日清オイリオグループ株式会社製)
*10)サラコス913(日清オイリオグループ株式会社製)
*11)Varisoft TA100(エボニックジャパン株式会社製)
〔実施例5-1~5-8、比較例5-1~5-2〕
(1)被膜形成用組成物の調製
[試験例4]と同様の方法で被膜形成用組成物を調製した。
図1に示す構成を有し、図2に示す外観を有する静電スプレー装置10を用い、適用対象物に前記被膜形成用組成物を静電スプレーにて適用した。静電スプレーを適用する条件は以下に示す通りとした。なお、静電スプレーは適用対象物全体に均一に適用した。
・印加電圧:10kV
・被膜形成用組成物の吐出速度:0.1g/min
・被膜形成用組成物を吐出するノズル先端と適用対象物との距離:80mm
・適用時間:40秒
・適用環境:25℃、30%RH
・適用対象物:人工皮革(12×7cm、オカモト株式会社製)
(耐擦過性)
前記静電スプレー工程にて適用対象物上に繊維で形成された被膜を形成し、耐擦過性を評価した。評価は、前記静電スプレー工程にて繊維で形成された被膜を形成した適用対象物上に木綿繊維(13×8cm)を乗せ、さらにその上に100gの分銅を乗せて、適用対象物に対して荷重をかけた状態で適用対象物の長辺水平方向に木綿繊維ごと分銅を移動させることで耐擦過性を評価した。なお、分銅は適用対象物の長辺方向に12cm移動させるように評価を行った。100gの荷重にて擦過した際に繊維で形成された被膜が破れることがなかった場合、分銅の重量を200gとし、同様の耐擦過性評価を実施した。同様の要領で分銅の重量を300g、400g、500gと変更し、繊維で形成された被膜が破れるまでの荷重を評価した。評価基準は以下に示すとおりである。
6:500gの荷重でも繊維で形成された被膜が破れない。
5:500gの荷重で繊維で形成された被膜が破れる。
4:400gの荷重で繊維で形成された被膜が破れる。
3:300gの荷重で繊維で形成された被膜が破れる。
2:200gの荷重で繊維で形成された被膜が破れる。
1:100gの荷重で繊維で形成された被膜が破れる。
前記静電スプレー工程にて適用対象物上に繊維で形成された被膜を形成し、繊維で形成された被膜の剥がし易さを評価した。評価は、前記静電スプレー工程にて適用対象物上に形成された繊維で形成された被膜の端部分を2~3mm程度剥離し、この剥離した部分を前記被膜を適用した適用対象物と垂直な方向に引き上げながら、前記被膜全体を剥離し、その剥離状態を目視観察することで行った。なお、初めの剥離部分は適用対象物の短辺部分の端部分を全体的に2~3mm程度剥離した。評価基準は以下に示すとおりである。
5:前記被膜が1枚の被膜として、1度の剥離でほぼすべて完全に除去することができる。
4:前記被膜が剥離開始後に、剥離方向に平行な向きに切れが生じるが、前記被膜が1枚の被膜として、2~3度の剥離でほぼすべて完全に除去することができる。
3:前記被膜が剥離開始後に、剥離方向に平行な向き、または剥離方向に垂直な向きに切れが生じるが、前記被膜が1枚の被膜として、4度以上の剥離でほぼすべて完全に除去することができる。
2:前記被膜の一部は1枚の被膜として剥離することができるが、前記被膜を剥離した後に、前記被膜を形成する繊維の一部が人工皮革上に残留する。
1:前記被膜を1枚の被膜として剥離することができず、指での擦過または水での洗浄でなければ除去できない。
*2)99.5%エタノール(和光純薬工業株式会社製)
*3)PEG-400(三洋化成工業株式会社製)
*4)KF-96A-6CS(信越化学工業株式会社製)
*5)KF-96L-2CS(信越化学工業株式会社製)
*6)マルカゾールR(丸善石油化学株式会社製)
*7)エステモール N-01(日清オイリオグループ株式会社製)
*8)コスモール 525(日清オイリオグループ株式会社製)
*9)サラコス99(日清オイリオグループ株式会社製)
*10)サラコス913(日清オイリオグループ株式会社製)
*11)Varisoft TA100(エボニックジャパン株式会社製)
〔実施例6-1、比較例6-1〕
(1)被膜形成用組成物の調製
被膜形成用組成物の成分(a)としてポリウレタン(Covestro AG社製:商品名;バイキュサンC2000)を用い、成分(b)として99.5%エタノール(和光純薬工業株式会社製)を用いた。また、成分(c)及び成分(d)として、表7に示す成分を用いた。なお、表7に示す各成分の含有量は、有効量であり、単位は質量%である。
[試験例1]と同様の方法で被膜形成用組成物の粘度を測定した。
[試験例4]と同様の方法で静電スプレーを適用し、[試験例4]と同様の方法で静電スプレーの噴霧性能を評価した。
[試験例5]と同様の方法で静電スプレーを適用し、[試験例5]と同様の方法で耐擦過性、繊維で形成された被膜の剥がし易さを評価した。
*3)PEG-400(三洋化成工業株式会社製)
*4)KF-96A-6CS(信越化学工業株式会社製)
*12)バイキュサンC2000(Covestro AG社製)
11 低電圧電源
12 高電圧電源
13 補助的電気回路
14 マイクロギヤポンプ
15 容器
16 ノズル
17 管路
18 フレキシブル管路
19 電流制限抵抗
20 筐体
Claims (11)
- 次の成分(a)、(b)、(c)及び(d)を含有する、静電スプレーにより直接皮膚上に繊維で形成された被膜を形成するための被膜形成用組成物。
(a)被膜形成能を有する水不溶性ポリマー 8.0質量%以上20質量%以下
(b)一価の鎖式脂肪族アルコール、一価の環式脂肪族アルコール及び一価の芳香族アルコールから選ばれる1種以上の揮発性物質 50質量%以上88.5質量%以下
(c)ポリオールから選ばれる1種以上の可塑剤 1.5質量%以上15質量%以下
(d)シリコーン油、炭化水素油、パルミチン酸エステル、イソノナン酸エステル、ジエチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール及びアシルアミノ酸ジエステルから選ばれる1種以上の感触調節剤 2.0質量%以上25質量%以下 - 25℃で2mPa・s以上3000mPa・s以下の粘度を有する請求項1に記載の被膜形成用組成物。
- 成分(c)に対する成分(a)の含有質量比((a)/(c))が、0.80以上10以下である請求項1又は2に記載の被膜形成用組成物。
- 成分(d)に対する成分(c)の含有質量比((c)/(d))が、0.10以上7以下である請求項1~3のいずれか1項に記載の被膜形成用組成物。
- 成分(b)に対する成分(a)の含有質量比((a)/(b))が、0.10以上0.33以下である請求項1~4のいずれか1項に記載の被膜形成用組成物。
- 成分(d)に対する成分(a)の含有質量比が、0.5以上8.0以下である請求項1~5のいずれか1項に記載の被膜形成用組成物。
- 成分(c)の含有量が4.0質量%以上15質量%以下である請求項1~6のいずれか1項に記載の被膜形成用組成物。
- (a)被膜形成能を有する水不溶性ポリマーが、部分鹸化ポリビニルアルコール、低鹸化ポリビニルアルコール、完全鹸化ポリビニルアルコール、ポリビニルブチラール樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリメタクリル酸樹脂、オキサゾリン変性シリコーン、ポリビニルアセタールジエチルアミノアセテート、及びポリ乳酸からなる群より選択された少なくとも1種である、請求項1~7のいずれか1項に記載の被膜形成用組成物。
- (d)感触調節剤が、シリコーン油、炭化水素油、イソノナン酸エステル、ジエチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、及びジカプリン酸ネオペンチルグリコールからなる群より選択された少なくとも2種である、請求項1~8のいずれか1項に記載の被膜形成用組成物。
- (d)感触調節剤が、シリコーン油と、炭化水素油、イソノナン酸エステル、ジエチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、及びジカプリン酸ネオペンチルグリコールからなる群より選択された少なくとも1種とを含む、請求項1~9のいずれか1項に記載の被膜形成用組成物。
- 静電スプレー以外の手段で皮膚に適用するスキンケア化粧料と組み合わせて使用するものである請求項1~10のいずれか1項に記載の被膜形成用組成物。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018021365 | 2018-02-08 | ||
JP2018021365 | 2018-02-08 | ||
JP2018195876 | 2018-10-17 | ||
JP2018195876 | 2018-10-17 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020063226A JP2020063226A (ja) | 2020-04-23 |
JP7138061B2 true JP7138061B2 (ja) | 2022-09-15 |
Family
ID=67548300
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019020332A Active JP7138061B2 (ja) | 2018-02-08 | 2019-02-07 | 被膜形成用組成物 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11534411B2 (ja) |
EP (1) | EP3750522B1 (ja) |
JP (1) | JP7138061B2 (ja) |
KR (1) | KR102496036B1 (ja) |
CN (1) | CN111683644B (ja) |
SG (1) | SG11202007197YA (ja) |
TW (1) | TWI805687B (ja) |
WO (1) | WO2019156146A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2022034915A1 (ja) * | 2020-08-14 | 2022-02-17 | ||
JP2022051528A (ja) * | 2020-09-18 | 2022-03-31 | 花王株式会社 | 繊維形成組成物 |
US20240033204A1 (en) | 2020-12-11 | 2024-02-01 | Kao Corporation | Composition for forming coating |
KR102520662B1 (ko) * | 2021-01-28 | 2023-04-12 | 애경케미칼주식회사 | 복합 가소제 조성물 및 이를 이용한 폴리염화비닐 수지 조성물. |
TW202327546A (zh) * | 2021-08-26 | 2023-07-16 | 日商花王股份有限公司 | 覆膜之製造方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001226240A (ja) | 2000-02-18 | 2001-08-21 | Ryou Biyoin:Kk | ヘアカラーリング用マスキングパック |
JP2006095332A (ja) | 1999-08-18 | 2006-04-13 | Procter & Gamble Co | 不連続フィルムの形成方法 |
JP2017078062A (ja) | 2015-10-19 | 2017-04-27 | 花王株式会社 | 被膜の製造方法 |
JP2017078063A (ja) | 2015-10-19 | 2017-04-27 | 花王株式会社 | 被膜の製造方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54140713A (en) * | 1978-04-24 | 1979-11-01 | Lion Dentifrice Co Ltd | Surgical antiiinflammatory and anodyne agent |
US4752496A (en) * | 1986-05-27 | 1988-06-21 | Qmax Technology Group, Inc. | Method of applying cosmetics to a substrate and article |
GB9115275D0 (en) * | 1991-07-15 | 1991-08-28 | Unilever Plc | Colour cosmetic spray system |
JP3297166B2 (ja) * | 1993-09-14 | 2002-07-02 | 久光製薬株式会社 | エアゾール型粘着性組成物及びそれを含有してなる外用製剤 |
JP3805521B2 (ja) * | 1997-02-13 | 2006-08-02 | 株式会社ダイゾー | ヒト皮膚被覆用皮膜の製法およびそれからえられた皮膜、ならびにそれに用いるヒト皮膚用エアゾール組成物 |
US6531142B1 (en) | 1999-08-18 | 2003-03-11 | The Procter & Gamble Company | Stable, electrostatically sprayable topical compositions |
US6318647B1 (en) | 1999-08-18 | 2001-11-20 | The Procter & Gamble Company | Disposable cartridge for use in a hand-held electrostatic sprayer apparatus |
US6814318B2 (en) | 1999-08-18 | 2004-11-09 | The Procter & Gamble Company | Disposable cartridge for electrostatic spray device |
US20040086474A1 (en) * | 2002-06-17 | 2004-05-06 | The Procter & Gamble Company | Multi-step cosmetic benefit foundation kit and associated methods |
FR3015890B1 (fr) * | 2013-12-27 | 2016-02-05 | Oreal | Dispositif pour le maquillage par transfert des matieres keratiniques |
EP3613411A4 (en) | 2017-04-18 | 2020-12-30 | Kao Corporation | COATING PRODUCTION PROCESS |
-
2019
- 2019-02-01 TW TW108104282A patent/TWI805687B/zh active
- 2019-02-07 US US16/966,957 patent/US11534411B2/en active Active
- 2019-02-07 KR KR1020207022426A patent/KR102496036B1/ko active IP Right Grant
- 2019-02-07 JP JP2019020332A patent/JP7138061B2/ja active Active
- 2019-02-07 WO PCT/JP2019/004359 patent/WO2019156146A1/ja unknown
- 2019-02-07 SG SG11202007197YA patent/SG11202007197YA/en unknown
- 2019-02-07 EP EP19750636.3A patent/EP3750522B1/en active Active
- 2019-02-07 CN CN201980011743.XA patent/CN111683644B/zh active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006095332A (ja) | 1999-08-18 | 2006-04-13 | Procter & Gamble Co | 不連続フィルムの形成方法 |
JP2001226240A (ja) | 2000-02-18 | 2001-08-21 | Ryou Biyoin:Kk | ヘアカラーリング用マスキングパック |
JP2017078062A (ja) | 2015-10-19 | 2017-04-27 | 花王株式会社 | 被膜の製造方法 |
JP2017078063A (ja) | 2015-10-19 | 2017-04-27 | 花王株式会社 | 被膜の製造方法 |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
Air Touch Foundation,ID 600036, Mintel GNPD[online],2006年10月,[検索日2022.03.02],インターネット<https://www.portal.mintel.com> |
Veil Potion,ID 7131809,Mintel GNPD[online],2019年12月,[検索日2022.03.02],インターネット<https://www.portal.mintel.com> |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3750522B1 (en) | 2024-03-27 |
TWI805687B (zh) | 2023-06-21 |
CN111683644A (zh) | 2020-09-18 |
KR20200106517A (ko) | 2020-09-14 |
EP3750522A4 (en) | 2022-03-30 |
WO2019156146A1 (ja) | 2019-08-15 |
JP2020063226A (ja) | 2020-04-23 |
US11534411B2 (en) | 2022-12-27 |
EP3750522A1 (en) | 2020-12-16 |
KR102496036B1 (ko) | 2023-02-07 |
US20210038530A1 (en) | 2021-02-11 |
TW201936159A (zh) | 2019-09-16 |
CN111683644B (zh) | 2023-05-09 |
SG11202007197YA (en) | 2020-08-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7138061B2 (ja) | 被膜形成用組成物 | |
JP6203362B2 (ja) | 被膜の製造方法 | |
US11571371B2 (en) | Method for manufacturing coating film by electrostatic spraying | |
WO2022124388A1 (ja) | 被膜形成用組成物 | |
JP7227701B2 (ja) | 紫外線防御被膜の製造方法 | |
WO2022034915A1 (ja) | 被膜の製造方法 | |
WO2022059591A1 (ja) | 繊維形成組成物 | |
JP2021024862A (ja) | 被膜形成用組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211221 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211221 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20211221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220308 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220427 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220627 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220809 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220905 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7138061 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |