JP7128358B2 - Pvdめっき工程におけるめっき層制御装置及び方法 - Google Patents

Pvdめっき工程におけるめっき層制御装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7128358B2
JP7128358B2 JP2021534694A JP2021534694A JP7128358B2 JP 7128358 B2 JP7128358 B2 JP 7128358B2 JP 2021534694 A JP2021534694 A JP 2021534694A JP 2021534694 A JP2021534694 A JP 2021534694A JP 7128358 B2 JP7128358 B2 JP 7128358B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
induction coil
electromagnetic induction
plating layer
amount
crucible
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021534694A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022514266A (ja
Inventor
ヨン-ファ ジョン、
キュン-フン ナム、
テ-ヨブ キム、
ウ-スン ジョン、
キョン-ピル コ、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Posco Holdings Inc
Original Assignee
Posco Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Posco Co Ltd filed Critical Posco Co Ltd
Publication of JP2022514266A publication Critical patent/JP2022514266A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7128358B2 publication Critical patent/JP7128358B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/14Metallic material, boron or silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/24Vacuum evaporation
    • C23C14/243Crucibles for source material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/24Vacuum evaporation
    • C23C14/26Vacuum evaporation by resistance or inductive heating of the source
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/54Controlling or regulating the coating process
    • C23C14/542Controlling the film thickness or evaporation rate
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R27/00Arrangements for measuring resistance, reactance, impedance, or electric characteristics derived therefrom
    • G01R27/02Measuring real or complex resistance, reactance, impedance, or other two-pole characteristics derived therefrom, e.g. time constant
    • G01R27/26Measuring inductance or capacitance; Measuring quality factor, e.g. by using the resonance method; Measuring loss factor; Measuring dielectric constants ; Measuring impedance or related variables
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/02Induction heating
    • H05B6/06Control, e.g. of temperature, of power
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/02Induction heating
    • H05B6/06Control, e.g. of temperature, of power
    • H05B6/067Control, e.g. of temperature, of power for melting furnaces

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Description

本発明は、物理的気相蒸着(Physical Vapor Deposition(PVD))工程におけるめっき層制御装置及び方法に関するものであって、より詳細には、PVDを用いて鋼板をめっきするPVDめっき工程において、めっき層の厚さを制御するために溶湯の蒸発量を制御する装置及び方法に関するものである。
真空中で移動する基板を、金属蒸気でめっきするPVDめっき工程は、坩堝を直接加熱してめっき媒質を溶融または加熱することにより大量の金属蒸気を発生させるか(例えば、欧州公開特許公報第1785010号を参照)、非接触式の方法で電磁誘導によって導電性媒質を加熱して金属蒸気を発生させることで行われる(例えば、韓国公開特許公報第2007-0067097号を参照)。このような文献には、真空中でめっき蒸気を発生させ、基板をめっきするPVDに対する基本的な概念は提示されているが、めっき量制御に対する実行技術は提示されていない。すなわち、めっき製品を製造するためにPVDに対する固有のめっき量制御技術の開発が求められる。
一方、移動する鋼板(strip)の表面を金属蒸気でめっきするにあたり、従来には溶融めっきと電気めっきが主に使用されてきた。従来技術においてめっき量を制御するためには、エアナイフ(air knife)の間隔及び圧力を制御するか(溶融めっきの場合)、電流x時間を制御する(電気めっきの場合)方法が適用されている。上記技術は、めっき量を直接制御する方法によりめっき製品を生産する。
本発明者は、前述したPVDめっき工程を移動する鋼板のめっきに適用するPVDめっき装置を開発した。このPVDめっき装置を商用化するためには、めっき量を制御することができる技術が必ず必要である。
本発明は、このような従来技術の問題点を解決するためのものであって、PVDめっき工程で発生する金属蒸気の量を制御することにより、鋼板のめっき層を制御する装置及び方法を提供することを一つの課題とする。
本発明の一態様は、金属蒸気で鋼板を物理的気相蒸着(Physical Vapor Deposition(PVD))してめっき層を形成するPVDめっき工程におけるめっき層制御装置を提供する。めっき層制御装置は、溶解材料が投入される坩堝;坩堝の外側周りに配置されて坩堝内に投入された溶解材料を加熱し溶湯を形成して、溶湯から金属蒸気を発生させる電磁誘導コイル;電磁誘導コイルに電流を供給する電源部;及び電磁誘導コイルのインピーダンスを測定し、一定の供給速度で坩堝に投入される溶解材料に応じてインピーダンスが一定に維持されるように上記電磁誘導コイルに供給される電流を制御する制御部を含む。
一実施例において、制御部は、電磁誘導コイルの共振周波数を測定して電磁誘導コイルのインピーダンスを獲得することができる。
一実施例において、制御部は、電磁誘導コイルによる発熱量が一定となるように電磁誘導コイルに供給される電流を制御することができる。
一実施例において、発熱量は、電磁誘導コイルの電力量に対応し、制御部は、電磁誘導コイルの電力量が一定となるように電磁誘導コイルに供給される電流を制御することができる。
本発明の他の態様において、金属蒸気で鋼板を物理的気相蒸着(Physical Vapor Deposition(PVD))してめっき層を形成するPVDめっき工程におけるめっき層制御方法を提供する。めっき層制御方法は、坩堝内に溶解材料を投入する段階;坩堝の外側周りに配置された電磁誘導コイルで坩堝内の溶解材料を加熱し溶湯を形成して、金属蒸気を発生させる段階;電磁誘導コイルのインピーダンスを測定する段階;及び一定の供給速度で坩堝に投入される溶解材料に応じて電磁誘導コイルのインピーダンスが一定に維持されるように電磁誘導コイルに供給される電流を制御する段階を含む。
一実施例において、電磁誘導コイルのインピーダンスを測定する段階では、電磁誘導コイルの共振周波数を測定して電磁誘導コイルのインピーダンスを獲得することができる。
一実施例において、電磁誘導コイルに供給される電流を制御する段階では、電磁誘導コイルによる発熱量が一定となるように電磁誘導コイルに供給される電流を制御する段階を含むことができる。
一実施例において、発熱量は電磁誘導コイルの電力量に対応し、電磁誘導コイルに供給される電流を制御する段階では、電磁誘導コイルの電力量が一定となるように電磁誘導コイルに供給される電流を制御することができる。
なお、上記の発明の概要は、本発明の特徴のすべてを列挙したものではない。また、このような特徴群のサブコンビネーションも発明となることができる。
本発明の実施例によると、PVDめっき工程で生産される金属蒸気の量を一定に制御することで、鋼板に形成されるめっき層を均一に制御することができる。
本発明の一実施例によるPVDめっき工程におけるめっき層制御装置の概略図を示す。 本発明の一実施例によるPVDめっき工程におけるめっき層制御方法の概略的なフローチャートを示す。
以下、図面を参照して、本発明の実施例によるPVDめっき工程におけるめっき層制御装置及び方法を説明する。
図1は、本発明の実施例によるPVDめっき工程におけるめっき層制御装置100のブロック図である。図1に示すように、本発明の一実施例によるめっき層制御装置100は、金属蒸気で鋼板を物理的気相蒸着(Physical Vapor Deposition(PVD))してめっき層を形成するPVDめっき工程で用いられる。めっき層制御装置100は、溶解材料Aが投入される坩堝110と、坩堝110の外側周りに配置されて坩堝110内に投入された溶解材料Aを加熱し溶湯Bを形成して、溶湯Bから金属蒸気Cを発生させる電磁誘導コイル120と、電磁誘導コイル120に電流を供給する電源部130と、電磁誘導コイル120に供給される電流を制御する制御部140と、を含む。
PVDめっき工程において、所定の成分のめっき媒質(すなわち、溶解材料A)を電磁誘導コイル120が外側周りに配置された坩堝110内に投入し、電磁誘導コイル120に電流を供給して坩堝110内に溶湯Bを形成し、これにより金属蒸気Cを発生させ、金属蒸気Cを鋼板に蒸着させることでめっき層が形成される。したがって、めっき層は金属蒸気Cの量を制御することにより制御することができる。
本発明は、金属蒸気Cの量を制御するために、発生すべき金属蒸気Cの量と同じ量の溶解材料Aを坩堝110に投入し、溶湯Bの量、すなわち、溶湯Bの体積を一定に維持することにより、めっき層を制御する方案を提供する。
このために、制御140は、電磁誘導コイル120のインピーダンスを測定し、インピーダンスが一定に維持されるように電磁誘導コイル120に供給される電流を制御することができる。例えば、電流の大きさなどを含む電磁誘導コイル120に供給される電流のパラメータを制御することができる。坩堝110内の溶湯Bの体積の変動に応じて電磁誘導コイル120のインピーダンスは変動する。したがって、一定の供給速度で坩堝110に投入される溶解材料Aに応じて電磁誘導コイル120のインピーダンスが一定となるように電磁誘導コイル120に供給される電流、例えば、電流の大きさなどを制御すれば、溶湯Bの体積を一定に制御することができる。溶湯Bの量と電磁誘導コイル120のインピーダンスをシミュレートした結果は、以下の表1の通りである。
Figure 0007128358000001
したがって、溶湯Bの体積が大きいほど、電磁誘導コイル120のインピーダンスは小さくなることが分かる。一方、制御部140は、電磁誘導コイル120の共振周波数を測定して電磁誘導コイル120のインピーダンスを獲得することができる。共振周波数とインピーダンスの関係は、次の通りである。
Figure 0007128358000002
ここで、fは電磁誘導コイル120の共振周波数であり、Lは電磁誘導コイル120のインピーダンスであり、CはPVDめっき装置におけるキャパシタンスとして固定された値である。
したがって、共振周波数を測定し、共振周波数が一定になるように電磁誘導コイル120に供給される電源を制御することによりめっき層を制御することができる。
一方、坩堝に供給される溶解材料Aの供給速度と金属蒸気Cの発生速度は、互いに一致する必要がある。すなわち、単位時間当たり供給される溶解材料Aの量と単位時間当たり発生する金属蒸気Cの量は、互いに一致しなければならない。このために、一定の供給速度で坩堝110に投入される溶解材料Aに応じて溶湯Bの体積を一定に維持することに加え、一定の供給速度で坩堝110に投入される溶解材料Aに応じて電磁誘導コイル120の発熱量を一定に維持することで、金属蒸気Cを投入される溶解材料Aに応じて一定に維持することができる。
一方、このような発熱量は、溶湯Bの温度を維持、供給される溶解材料Aの温度上昇及び気化熱に必要なエネルギーに対応する。この発熱量は、電磁誘導コイル120の電力量に対応し、制御部140は、電磁誘導コイル120の電力量が一定となるように電磁誘導コイル120に供給される電流を制御することができる。
このように、本発明の一実施例によるPVDめっき工程におけるめっき層制御装置によると、一定の供給速度で供給される溶解材料に対応して電磁誘導コイルのインピーダンス(例えば、共振周波数)と発熱量(例えば、電力量)を一定に制御することにより、金属蒸気の発生量を一定に維持することができる。これにより、一定のめっき層を形成することができる。
次に、図2を参照して、本発明の一実施例によるPVDめっき工程におけるめっき層制御方法を説明する。図2は、本発明の一実施例によるPVDめっき工程におけるめっき層制御方法の概略的なフローチャートを示す。本発明の一実施例によるめっき層制御方法は、金属蒸気で鋼板を物理的気相蒸着してめっき層を形成するPVDめっき工程で用いられる。
めっき層制御方法は、まず、坩堝内に溶解材料を投入する段階S10から開始される。その次に、段階S20において、坩堝の外側周りに配置された電磁誘導コイルで坩堝内の上記溶解材料を加熱し溶湯を形成して、金属蒸気を発生させる。その次に、段階S30において、電磁誘導コイルのインピーダンスを測定し、段階S40において、一定の供給速度で坩堝に投入される溶解材料に応じて電磁誘導コイルのインピーダンスが一定に維持されるように電磁誘導コイルに供給される電流を制御する。めっき層制御方法の各段階の過程及び原理は、前述のめっき層制御装置100の各構成要素について説明された内容と実質的に同一であるため、ここでは、より詳細な説明を省略する。
一方、一実施例において、電磁誘導コイルのインピーダンスを測定する段階S30では、電磁誘導コイルの共振周波数を測定して電磁誘導コイルのインピーダンスを獲得することができる。前述したように、共振周波数からインピーダンスを計算することができるため(例えば、数1を利用して)、共振周波数が一定となるように電磁誘導コイルの電流を制御すれば、インピーダンスが一定となることができる。
一実施例において、電磁誘導コイルに供給される電流を制御する段階S40では、一定の供給速度で坩堝に投入される溶解材料に応じて電磁誘導コイルのインピーダンスが一定に維持されるように電磁誘導コイルに供給される電流を制御することに加え、電磁誘導コイルによる発熱量が一定となるように電磁誘導コイルに供給される電流を制御することができる。
この場合、発熱量は電磁誘導コイルの電力量に対応する。したがって、電磁誘導コイルに供給される電流を制御する段階S40では、電磁誘導コイルの電力量が一定となるように電磁誘導コイルに供給される電流を制御することにより、発熱量を一定にすることができる。
このように、本発明の一実施例によるPVDめっき工程におけるめっき層制御方法によると、前述しためっき層制御装置と同様に、一定の供給速度で供給される溶解材料に対応して電磁誘導コイルのインピーダンス(例えば、共振周波数)と発熱量(例えば、電力量)を一定に制御することにより、金属蒸気の発生量を一定に維持することができる。これにより、一定のめっき層を形成することができる。
以上、本発明を、実施例を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施例に記載された範囲に限定されない。上記実施例に、様々な変更または改良を加えることができるということは、本発明が属する技術分野における通常の技術者にとって明らかである。かかる変更または改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得るということは、特許請求の範囲の記載から明らかである。
100 めっき層制御装置
110 坩堝
120 電磁誘導コイル
130 電源部
140 制御部
A 溶解材料
B 溶湯
C 金属蒸気

Claims (8)

  1. 金属蒸気で鋼板を物理的気相蒸着(Physical Vapor Deposition(PVD))してめっき層を形成するPVDめっき工程におけるめっき層制御装置において、
    溶解材料が投入される坩堝;
    前記坩堝の外側周りに配置されて前記坩堝内に投入された溶解材料を加熱し溶湯を形成して、前記溶湯から金属蒸気を発生させる電磁誘導コイル;
    前記電磁誘導コイルに電流を供給する電源部;及び
    前記電磁誘導コイルのインピーダンスを測定し、一定の供給速度で前記坩堝に投入される前記溶解材料に応じて前記インピーダンスが一定に維持されるように前記電磁誘導コイルに供給される電流を制御する制御部を含む、めっき層制御装置。
  2. 前記制御部は、前記電磁誘導コイルの共振周波数を測定して前記電磁誘導コイルのインピーダンスを獲得する、請求項1に記載のめっき層制御装置。
  3. 前記制御部は、前記電磁誘導コイルによる発熱量が一定となるように前記電磁誘導コイルに供給される電流を制御する、請求項1または2に記載のめっき層制御装置。
  4. 前記発熱量は、前記電磁誘導コイルの電力量に対応し、前記制御部は、前記電磁誘導コイルの電力量が一定となるように電磁誘導コイルに供給される電流を制御する、請求項3に記載のめっき層制御装置。
  5. 金属蒸気で鋼板を物理的気相蒸着(Physical Vapor Deposition(PVD))してめっき層を形成するPVDめっき工程におけるめっき層制御方法において、
    坩堝内に溶解材料を投入する段階;
    前記坩堝の外側周りに配置された電磁誘導コイルで前記坩堝内の前記溶解材料を加熱し溶湯を形成して、金属蒸気を発生させる段階;
    前記電磁誘導コイルのインピーダンスを測定する段階;及び
    一定の供給速度で前記坩堝に投入される前記溶解材料に応じて前記電磁誘導コイルのインピーダンスが一定に維持されるように前記電磁誘導コイルに供給される電流を制御する段階を含む、めっき層制御方法。
  6. 前記電磁誘導コイルのインピーダンスを測定する段階は、前記電磁誘導コイルの共振周波数を測定して前記電磁誘導コイルのインピーダンスを獲得する段階を含む、請求項5に記載のめっき層制御方法。
  7. 前記電磁誘導コイルに供給される電流を制御する段階は、前記電磁誘導コイルによる発熱量が一定となるように前記電磁誘導コイルに供給される電流を制御する段階を含む、請求項5または6に記載のめっき層制御方法。
  8. 前記発熱量は、前記電磁誘導コイルの電力量に対応し、
    前記電磁誘導コイルに供給される電流を制御する段階は、前記電磁誘導コイルの電力量が一定となるように電磁誘導コイルに供給される電流を制御する段階を含む、請求項7に記載のめっき層制御方法。
JP2021534694A 2018-12-19 2019-12-10 Pvdめっき工程におけるめっき層制御装置及び方法 Active JP7128358B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2018-0165450 2018-12-19
KR1020180165450A KR20200076389A (ko) 2018-12-19 2018-12-19 Pvd 도금 공정에서의 도금층 제어 장치 및 방법
PCT/KR2019/017361 WO2020130458A1 (ko) 2018-12-19 2019-12-10 Pvd 도금 공정에서의 도금층 제어 장치 및 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022514266A JP2022514266A (ja) 2022-02-10
JP7128358B2 true JP7128358B2 (ja) 2022-08-30

Family

ID=71101880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021534694A Active JP7128358B2 (ja) 2018-12-19 2019-12-10 Pvdめっき工程におけるめっき層制御装置及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220074042A1 (ja)
EP (1) EP3901323A1 (ja)
JP (1) JP7128358B2 (ja)
KR (1) KR20200076389A (ja)
CN (1) CN113195781A (ja)
WO (1) WO2020130458A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012007226A (ja) 2010-06-28 2012-01-12 Tokki Corp 金属材料供給方法及び金属材料供給装置
JP2013515862A (ja) 2009-12-31 2013-05-09 エスエヌユー プレシジョン カンパニー リミテッド 気化装置及びこの制御方法
JP2018529029A (ja) 2015-07-31 2018-10-04 ヒルバーグ アンド パートナー ゲーエムベーハー 誘導気化器、気化器システムおよび帯状の基板をコーティングするための気化方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3581766A (en) * 1968-08-02 1971-06-01 Jones & Laughlin Steel Corp Supplying liquid to a vacuum chamber
US4446562A (en) * 1981-10-13 1984-05-01 Electric Power Rsearch Institute, Inc. Method and apparatus for measuring crucible level of molten metal
US4627904A (en) * 1984-05-17 1986-12-09 Varian Associates, Inc. Magnetron sputter device having separate confining magnetic fields to separate targets and magnetically enhanced R.F. bias
JP2914674B2 (ja) * 1989-02-28 1999-07-05 株式会社日立製作所 加熱溶解方法
JP2803943B2 (ja) * 1992-10-21 1998-09-24 アルプス電気株式会社 非接触電力供給装置
JPH07145473A (ja) * 1993-11-24 1995-06-06 Kobe Steel Ltd 蒸着合金めっき法
JP2005307354A (ja) * 2000-08-10 2005-11-04 Nippon Steel Chem Co Ltd 有機el素子の製造方法及び装置
WO2002014575A1 (en) * 2000-08-10 2002-02-21 Nippon Steel Chemical Co., Ltd. Method and device for producing organic el elements
US6749906B2 (en) * 2002-04-25 2004-06-15 Eastman Kodak Company Thermal physical vapor deposition apparatus with detachable vapor source(s) and method
JP2004139794A (ja) * 2002-10-16 2004-05-13 Fuji Electric Systems Co Ltd 蒸着電源装置
RU2370921C2 (ru) 2004-08-23 2009-10-20 Корус Текнолоджи Бв Устройство и способ для левитации некоторого количества проводящего материала
US9370049B2 (en) * 2004-12-08 2016-06-14 Inductotherm Corp. Electric induction heating, melting and stirring of materials non-electrically conductive in the solid state
KR20100071350A (ko) * 2008-12-19 2010-06-29 재단법인 포항산업과학연구원 유도 코일을 이용한 용기 내 용융물 레벨 측정 장치
JP5797275B2 (ja) * 2010-12-13 2015-10-21 ポスコ 連続コーティング装置
KR20130066723A (ko) * 2011-12-13 2013-06-21 주식회사 포스코 유도코일을 이용한 전기로 내 고철량 실시간 측정장치
EP2831305B1 (en) * 2012-03-30 2016-03-02 Tata Steel Nederland Technology B.V. Method and apparatus for feeding liquid metal to an evaporator device
KR20160141328A (ko) 2015-05-30 2016-12-08 (주)솔라세라믹 액적 발생 장치 및 이를 포함하는 박막 형성 장치
GB2574400B (en) * 2018-06-04 2022-11-23 Dyson Technology Ltd A Device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013515862A (ja) 2009-12-31 2013-05-09 エスエヌユー プレシジョン カンパニー リミテッド 気化装置及びこの制御方法
JP2012007226A (ja) 2010-06-28 2012-01-12 Tokki Corp 金属材料供給方法及び金属材料供給装置
JP2018529029A (ja) 2015-07-31 2018-10-04 ヒルバーグ アンド パートナー ゲーエムベーハー 誘導気化器、気化器システムおよび帯状の基板をコーティングするための気化方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20200076389A (ko) 2020-06-29
CN113195781A (zh) 2021-07-30
US20220074042A1 (en) 2022-03-10
WO2020130458A1 (ko) 2020-06-25
JP2022514266A (ja) 2022-02-10
EP3901323A1 (en) 2021-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7326344B2 (ja) 空間分解ウエハ温度制御のための仮想センサ
CN108348999A (zh) 用于增材制造的设备和方法
KR20180036766A (ko) 스트립 형상 기판을 코팅하기 위한, 유도 기화기, 기화기 시스템, 및 기화 방법
RU2316611C2 (ru) Способ и устройство для покрытия подложки
JP7128358B2 (ja) Pvdめっき工程におけるめっき層制御装置及び方法
CN1081238C (zh) 高级镀锌钢板合金化系统和加热控制装置
JP3847920B2 (ja) 静電吸着ホットプレート、真空処理装置、及び真空処理方法
KR102123824B1 (ko) 박막증착장치 및 그 제어방법
CN111621764A (zh) 一种石英晶振膜厚仪及其镀膜控制方法
JP2004059992A (ja) 有機薄膜形成装置
JP7214562B2 (ja) プラズマ処理装置、算出方法および算出プログラム
KR101558181B1 (ko) 기화기용 소스물질 공급장치
JP3824301B2 (ja) 気相成長装置および気相成長方法
KR20220010562A (ko) 플라즈마에 전력을 공급하는 전력 공급부의 출력 전력을 조정하는 방법, 플라즈마 장치 및 전력 공급부
JP2005248208A (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板の誘導加熱における板温制御方法
TWI839614B (zh) 液體材料驟蒸發坩堝、蒸氣沉積設備及用於塗覆真空腔室內的基板的方法
JPH06158287A (ja) 抵抗加熱蒸着装置
TWI837124B (zh) 用於空間分辨晶圓溫度控制的虛擬感測器
Bauer Anlagen e. K. Cost-Effective Stripping of Part Racks
TW201339341A (zh) 成膜方法及濺鍍裝置
TWI506163B (zh) 應用於氣相沉積的反應器及其承載裝置
JP2021136199A (ja) セパレータの製造方法
JPH0243360A (ja) 物理蒸着装置
JPH0593255A (ja) 基板へのプラズマ溶射方法
UA126291C2 (uk) Установка для одержання композиційного покриття внутрішніх поверхонь металевих порожнистих деталей

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210803

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210803

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220707

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220818

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7128358

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350