JP7116587B2 - 燃料供給制御装置、ガスエンジン、ガスエンジンの制御方法、及びプログラム - Google Patents

燃料供給制御装置、ガスエンジン、ガスエンジンの制御方法、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP7116587B2
JP7116587B2 JP2018092462A JP2018092462A JP7116587B2 JP 7116587 B2 JP7116587 B2 JP 7116587B2 JP 2018092462 A JP2018092462 A JP 2018092462A JP 2018092462 A JP2018092462 A JP 2018092462A JP 7116587 B2 JP7116587 B2 JP 7116587B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
fuel
valve
state
supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018092462A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019196764A (ja
Inventor
大輔 小森
陽昌 北村
雄太 古川
大育 竹本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Engine and Turbocharger Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Engine and Turbocharger Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Engine and Turbocharger Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Engine and Turbocharger Ltd
Priority to JP2018092462A priority Critical patent/JP7116587B2/ja
Publication of JP2019196764A publication Critical patent/JP2019196764A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7116587B2 publication Critical patent/JP7116587B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/30Use of alternative fuels, e.g. biofuels

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Description

この発明は、燃料供給制御装置、ガスエンジン、ガスエンジンの制御方法、及びプログラムに関する。
ガスエンジンは、CNG(Compressed natural gas)やLPG(Liquefied petroleum gas)等のガス(燃料ガス)を燃料として用いる。燃料ガスは、ガス配管を通してガスエンジンに供給される。ガス配管には、ガス配管内のガス流路を遮断可能な弁装置が設けられる。弁装置でガス流路を遮断することで、ガスエンジンへの燃料ガスの供給が停止され、ガスエンジンが停止する。
特許文献1には、このようなガスエンジンにおいて、ガスエンジンに燃料ガスを供給するためのガス配管(燃料ガスライン)に、遮断弁と、電動弁とを設けた構成が開示されている。このような構成によれば、遮断弁よりもシール性の高い電動弁によりガス配管を閉止することができる。そのため、ガス配管の閉止状態でのシール性が向上する。
特開2017-155723号公報
ところで、特許文献1に記載されているようなガスエンジンにおいて、ガスエンジンを停止させると、弁装置、遮断弁及び電動弁よりも下流側のガス配管に残留している燃料ガスは、ガスエンジンに流れ込んで燃焼される。しかし、緊急時等において、ガスエンジンをより短時間で確実に停止することが望まれる場合がある。
この発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、燃料供給をより短時間で確実に停止させることができる燃料供給制御装置、ガスエンジン、ガスエンジンの制御方法、及びプログラムを提供することを目的とする。
この発明は、上記課題を解決するため、以下の手段を採用する。
この発明の第一態様によれば、燃料供給制御装置は、燃料ガスを供給するガス配管と、前記燃料ガスの流れる方向にそれぞれ間隔をあけて設けられて前記ガス配管内のガス流路を遮断可能な複数の弁装置と、を備える。燃料供給制御装置は、第一燃料遮断処理部と、第二燃料遮断処理部と、を備える。前記第一燃料遮断処理部は、前記燃料ガスの供給を停止させる必要がある第一状態の場合に、前記複数の弁装置のうち下流側に少なくとも一つの弁装置が配置されている電磁弁であり前記燃料ガスの供給をオン/オフ制御する第一弁装置のみを遮断状態にする。前記第二燃料遮断処理部は、前記燃料ガスの供給を、前記第一状態よりも短時間で停止させる必要がある第二状態の場合に、前記第一弁装置と前記複数の弁装置のうち最下流に配置されて前記第一弁装置よりもガスの遮断に対して応答が早い制御弁であり前記燃料ガスの流量を調整する第二弁装置との両方を遮断状態にする。
上記第一態様では、燃料ガスの供給を停止させる必要がある第一状態の場合には、第一燃料遮断処理部により、第一弁装置のみを遮断状態にする。また、燃料ガスの供給を、第一状態よりも短時間で停止させる必要がある第二状態の場合には、第二燃料遮断処理部により、第一弁装置と、複数の弁装置のうち最下流に配置された第二弁装置との両方を遮断状態にする。このように、第一弁装置に加えて、最下流に配置された第二弁装置を遮断状態とすることで、第一弁装置及び第二弁装置を遮断状態とした後に、ガス配管内に残留していた燃料ガスがガスエンジンに供給されることを抑制できる。したがって、燃料供給をより短時間で確実に停止させることが可能となる。
この発明の第二態様によれば、第一態様に係る前記第一弁装置は、前記燃料ガスの供給をオン/オフ制御可能な電磁弁であり、前記第二弁装置は、前記燃料ガスの供給量を調整可能な制御弁であるようにしてもよい。
このように構成することで、燃料ガスの供給を、第一状態よりも短時間で停止させる必要がある第二状態の場合には、第二燃料遮断処理部により、複数の弁装置のうち最下流に配置された制御弁を閉じることができる。このような制御弁は、電磁弁に比較して応答性に優れるため、燃料供給をより短時間で確実に停止させることが可能となる。
この発明の第三態様によれば、第一又は第二態様に係る前記第二状態は、前記ガスエンジンの複数の気筒で同時に失火が発生した状態であるようにしてもよい。
このように構成することで、ガスエンジンの複数の気筒で同時に失火が発生した場合、燃料ガスの供給を、より短時間で停止させることができる。
この発明の第四態様によれば、第一から第三態様の何れか一つの態様に係る前記第二状態は、前記ガスエンジンの出力が急激に低下した状態であるようにしてもよい。
このように構成することで、ガスエンジンの出力が急激に低下した場合、燃料ガスの供給を、より短時間で停止させることができる。
この発明の第五態様によれば、第一から第四態様の何れか一つの態様に係る前記第二状態は、前記燃料ガスと空気との混合気に点火する点火装置が故障した状態であるようにしてもよい。
このように構成することで、点火装置が故障した場合、燃料ガスの供給を、より短時間で停止させることができる。
この発明の第六態様によれば、ガスエンジンは、第一から第五態様の何れか一つの態様に係る燃料供給制御装置と、前記燃料供給制御装置によって前記燃料ガスが供給されるエンジン本体と、を備える。
このように構成することで、燃料ガスの供給を、第一状態よりも短時間で停止させる必要がある第二状態である場合、第一弁装置に加えて、最下流に配置された第二弁装置を遮断状態とすることで、ガス配管内に残留していた燃料ガスがエンジン本体に供給されることを抑制できる。したがって、燃料供給をより短時間で確実に停止させることが可能となる。
この発明の第七態様によれば、第一から第六態様の何れか一つの態様に係る前記エンジン本体は、主室と副室とを備える。前記ガス配管は、前記主室に燃料ガスを供給する主室ガス配管と、前記副室に燃料ガスを供給する副室ガス配管と、を備える。前記第二弁装置は、前記主室ガス配管に設けられた主室第二弁装置と、前記副室ガス配管に設けられた副室第二弁装置と、を備える。
このように構成することで、副室式のガスエンジンにおいて、第一状態よりも短時間で停止させる必要がある第二状態の場合、主室に燃料ガスを供給する主室ガス配管は、主室第二弁装置により遮断状態とされる。さらに、第二状態の場合、副室に燃料ガスを供給する副室ガス配管は、副室第二弁装置により遮断状態とされる。このようにして、主室と副室との双方への燃料ガスの供給を、より短時間で停止させることができる。
この発明の第八態様によれば、ガスエンジンの制御方法は、燃料ガスを供給するガス配管と、前記燃料ガスの流れる方向にそれぞれ間隔をあけて設けられて前記ガス配管内のガス流路を遮断可能な複数の弁装置と、を備える。ガスエンジンの制御方法は、前記燃料ガスの供給を停止させる必要がある第一状態の場合に、前記複数の弁装置のうち、下流側に少なくとも一つの弁装置が配置されている電磁弁であり前記燃料ガスの供給をオン/オフ制御する第一弁装置のみを遮断させる第一燃料遮断処理ステップと、前記燃料ガスの供給を、前記第一状態よりも短時間で停止させる必要がある第二状態の場合に、前記第一弁装置と前記複数の弁装置のうち最下流に配置されて前記第一弁装置よりもガスの遮断に対して応答が早い制御弁であり前記燃料ガスの流量を調整する第二弁装置と、の両方を遮断させる第二燃料遮断処理ステップと、を含む。
上記第八態様では、燃料ガスの供給を、第一状態よりも短時間で停止させる必要がある第二状態の場合、第一弁装置と、複数の弁装置のうち最下流に配置された第二弁装置との両方を遮断状態にする。このように、第一弁装置に加えて、最下流に配置された第二弁装置を遮断状態とすることで、ガス配管内に残留していた燃料ガスがガスエンジンに供給されることを抑制できる。したがって、燃料供給をより短時間で確実に停止させることが可能となる。
この発明の第九態様によれば、プログラムは、燃料ガスの供給を制御する燃料供給制御装置のコンピュータを機能させる。このプログラムは、前記コンピュータに、前記燃料ガスの供給を停止させる必要がある第一状態の場合に、前記燃料供給制御装置の複数の弁装置のうち、下流側に少なくとも一つの弁装置が配置されている電磁弁であり前記燃料ガスの供給をオン/オフ制御する第一弁装置のみを遮断させる処理ステップと、前記燃料ガスの供給を、前記第一状態よりも短時間で停止させる必要がある第二状態の場合に、前記第一弁装置と前記複数の弁装置のうち最下流に配置されて前記第一弁装置よりもガスの遮断に対して応答が早い制御弁であり前記燃料ガスの流量を調整する第二弁装置と、の両方を遮断させる処理ステップと、を実行させる。
上記第九態様では、燃料ガスの供給を、第一状態よりも短時間で停止させる必要がある第二状態の場合には、第一弁装置と、複数の弁装置のうち最下流に配置された第二弁装置との両方を遮断状態にする。このように、第一弁装置に加えて、最下流に配置された第二弁装置を遮断状態とすることで、ガス配管内に残留していた燃料ガスがガスエンジンに供給されることを抑制できる。したがって、燃料供給をより短時間で確実に停止させることが可能となる。
上記燃料供給制御装置、ガスエンジン、ガスエンジンの制御方法、及びプログラムによれば、燃料供給をより短時間で確実に停止させることが可能となる。
この発明の一実施形態におけるガスエンジンの全体構成を示す模式図である。 上記ガスエンジンのコントローラーの機能的な構成を示すブロック図である。 この発明の一実施形態におけるガスエンジンの制御方法の処理の流れを示すフローチャートである。
以下、この発明の一実施形態における燃料供給制御装置、ガスエンジン、ガスエンジンの制御方法、及びプログラムを図面に基づき説明する。
図1は、この実施形態のガスエンジンの全体構成を示す模式図である。図2は、ガスエンジンのコントローラーの機能的な構成を示すブロック図である。図3は、この実施形態におけるガスエンジンの制御方法の処理の流れを示すフローチャートである。
図1に示すように、この実施形態のガスエンジン1は、エンジン本体10と、燃料供給制御装置20と、を備えている。ガスエンジン1は、例えば、コジェネレーションシステムの一部を構成している。ガスエンジン1は、例えば、コジェネレーションシステムを構成する発電機(図示せず)を駆動する。
エンジン本体10は、主室11と副室12とを備えている。エンジン本体10は、燃料供給制御装置20から、主室11と副室12のそれぞれに混合気を吸入する。エンジン本体10は、副室12に、主室11よりも空気に対する燃料濃度が高い副室混合気を吸入する。エンジン本体10は、主室11に、副室12よりも空気に対する燃料濃度が低い主室混合気を吸入する。エンジン本体10は、副室12の混合気を点火装置16で着火し、火炎を生成する。エンジン本体10は、副室12で生成された火炎で、主室11の混合気を燃焼させる。主室11及び副室12における混合気の燃焼により、エンジン本体10の出力軸13が回転する。出力軸13は、発電機(図示せず)等の駆動対象物を回転駆動する。また、エンジン本体10は、排気部15を備えている。排気部15は、主室11及び副室12で混合気が燃焼することで生成される排気ガスを外部に排出する。
この実施形態において、ガスエンジン1は、1つのエンジン本体10に、主室11及び副室12からなる気筒14を複数組備えている。また、ガスエンジン1は、上述した主室11及び副室12を1組ずつ備えるエンジン本体10を、複数台備えることで、複数の気筒14を備えるようにしてもよい。
燃料供給制御装置20は、主室ガスライン(ガス配管、主室ガス配管)31と、副室ガスライン(ガス配管、副室ガス配管)32と、主室混合気生成装置33と、複数の弁装置40と、コントローラー(コンピュータ)50と、を主に備えている。
主室ガスライン31は、主室11に混合気を供給する。主室ガスライン31は、燃料ガスの流れる方向にそれぞれ間隔をあけて複数の弁装置40を備えている。具体的には、主室ガスライン31は、複数の弁装置40のうちの一部として、主電磁弁(第一弁装置)41と、主圧力レギュレーター42と、主制御弁(第二弁装置、主室第二弁装置)43と、を備えている。主電磁弁41、主圧力レギュレーター42及び主制御弁43は、コントローラー50により、それぞれの動作が制御される。
主電磁弁41は、主室ガスライン31に設けられた複数の弁装置40のうち、ガス流路R1における燃料ガスの流れる方向の最上流に配置されている。主電磁弁41は、主室ガスライン31内のガス流路R1を遮断可能である。言い換えれば、主電磁弁41は、ガス流路R1を遮断して、燃料供給源(図示せず)から送り込まれる燃料ガスの供給を停止することが可能になっている。すなわち、主電磁弁41は、主室ガスライン31における燃料ガスの供給をオン/オフ制御可能である。
主圧力レギュレーター42は、主室ガスライン31において、主電磁弁41よりもガス流路R1における燃料ガスの流れる方向の下流側に設けられている。主圧力レギュレーター42は、ガス流路R1を流れる燃料ガスの圧力を、予め定めた上限設定値以下に調整する。
主制御弁43は、主室ガスライン31において、主電磁弁41及び主圧力レギュレーター42よりも、ガス流路R1における燃料ガスの流れる方向の下流側に設けられている。すなわち、主制御弁43は、主室ガスライン31に設けられた複数の弁装置40のうち、ガス流路R1における燃料ガスの流れる方向の最下流に配置されている。主制御弁43は、主室ガスライン31内のガス流路R1における燃料ガスの流量を調整する。この実施形態において、主制御弁43は、例えばバタフライ式の制御弁を用いることができる。
副室ガスライン32は、副室12に燃料ガスを供給する。副室ガスライン32は、主室ガスライン31から分岐している。具体的には、副室ガスライン32は、主電磁弁41と主圧力レギュレーター42との中間部から分岐している、この実施形態で例示する副室ガスライン32は、ガスコンプレッサー47及びガスクーラー48を備えている。ガスコンプレッサー47は、主室ガスライン31のガス流路R1から分岐してガス流路R2に流入する燃料ガスを加圧する。ガスクーラー48は、ガスコンプレッサー47で加圧された燃料ガスを冷却する。
副室ガスライン32は、ガスコンプレッサー47及びガスクーラー48よりもガス流路R2における燃料ガスの流れる方向の下流側に、それぞれ間隔をあけて複数の弁装置40を備えている。副室ガスライン32は、複数の弁装置40として、副電磁弁(第一弁装置)44と、副圧力レギュレーター45と、副室差圧制御弁(第二弁装置、副室第二弁装置)46と、を備えている。副電磁弁44、副圧力レギュレーター45及び副室差圧制御弁46のそれぞれの動作は、コントローラー50により制御される。
副電磁弁44は、副室ガスライン32に設けられた複数の弁装置40のうち、ガス流路R2における燃料ガスの流れる方向の最上流に配置されている。この副電磁弁44には、ガスコンプレッサー47及びガスクーラー48を経た燃料ガスが供給される。副電磁弁44は、副室ガスライン32内のガス流路R2を遮断可能である。言い換えれば、副電磁弁44は、ガス流路R2を遮断して、燃料供給源(図示せず)から送り込まれる燃料ガスの供給を停止することが可能になっている。すなわち、副電磁弁44は、副室ガスライン32における燃料ガスの供給をオン/オフ制御可能である。
副圧力レギュレーター45は、副室ガスライン32において、副電磁弁44よりもガス流路R2における燃料ガスの流れる方向の下流側に設けられている。副圧力レギュレーター45は、ガス流路R2を流れる燃料ガスの圧力を、予め定めた上限設定値以下に調整する。
副室差圧制御弁46は、副室ガスライン32において、副電磁弁44及び副圧力レギュレーター45よりも、ガス流路R2における燃料ガスの流れる方向の下流側に設けられている。すなわち、副室差圧制御弁46は、副室ガスライン32に設けられた複数の弁装置40のうち、ガス流路R2における燃料ガスの流れる方向の最下流に配置されている。副室差圧制御弁46は、副室ガスライン32内のガス流路R2における燃料ガスの流量を調整する。この実施形態において、副室差圧制御弁46は、例えばソレノイド式の制御弁を用いることができる。
主室混合気生成装置33は、主室ガスライン31とエンジン本体10の主室11との間に設けられている。主室混合気生成装置33は、エアクリーナー34と、ベンチュリーミキサー35と、を備えている。エアクリーナー34は、外部から取り込んだ空気を濾過する。ベンチュリーミキサー35は、主室ガスライン31から供給される燃料ガスと、エアクリーナー34を経た空気とを混合して主室混合気を生成する。主室混合気生成装置33の下流側には、エアクーラー36が設けられる。エアクーラー36は、ベンチュリーミキサー35で生成された主室混合気を冷却する。エアクーラー36で冷却された主室混合気は、主室11に供給される。
この実施形態において、主室混合気生成装置33は、過給機38を備えている。過給機38は、タービン38aと、主軸38bと、コンプレッサー38cと、を備えている。タービン38aは、エンジン本体10から排気部15に排出される排気ガスの流れにより回転駆動される。主軸38bは、タービン38aとコンプレッサー38cとを連結する。コンプレッサー38cは、主軸38bを介してタービン38aと一体に回転する。コンプレッサー38cは、ベンチュリーミキサー35からエアクーラー36に供給される主室混合気を圧縮する。
コントローラー50は、各種演算を行うCPU(Central Processing Unit)等の演算装置や、メモリー等の記憶装置等が実装された回路基板(図示せず)を備えた、いわゆるECU(Engine Control Unit)である。コントローラー50は、不揮発性のメモリー等の記憶装置(図示せず)に予め記憶された演算プログラムを実行する。コントローラー50は、ガスエンジン1を備えたコジェネレーションシステム全体を制御するシステムコントローラー(図示せず)から出力された指令情報に基づいて各種演算を実行する。この実施形態のコントローラー50は、燃料供給制御装置20におけるガスエンジン1への燃料ガスの供給や、その他のガスエンジン1の動作等を自動的に制御するための演算プログラムを実行する。
コントローラー50は、ガスエンジン1を備えるコジェネレーションシステム全体を制御するシステムコントローラー(図示せず)から出力される指令情報を、予め定めた時間毎に受信する。システムコントローラー(図示せず)は、ガスエンジン1をはじめとしてコジェネレーションシステムの各部の動作状態をモニタリングする。システムコントローラー(図示せず)は、各部のモニタリング結果に基づいて、エンジン本体10の運転を停止させる必要があると判定したときには、ガスエンジン1のコントローラー50に対し、燃料供給制御装置20におけるエンジン本体10への燃料ガスの供給を停止させる。
図2に示すように、コントローラー50は、演算プログラムを実行することで実現される機能部として、状態判定処理部51と、第一燃料遮断処理部52と、第二燃料遮断処理部53と、を備えている。第一燃料遮断処理部52、第二燃料遮断処理部53は、いずれも、エンジン本体10の運転を停止させるため、燃料供給制御装置20の動作を制御することでエンジン本体10への燃料ガスの供給を停止させる。
状態判定処理部51は、コジェネレーションシステム全体を制御するシステムコントローラー(図示せず)から出力される指令情報に基づき、エンジン本体10への燃料ガスの供給を停止させる必要があるか否かを判定する。状態判定処理部51は、エンジン本体10への燃料ガスの供給を停止させる必要がある場合、燃料ガスの供給を通常停止させる必要がある第一状態であるのか、燃料ガスの供給を第一状態よりも短時間で緊急停止させる必要がある第二状態であるのか、を判定する。
ここで、第一状態としては、例えば、エンジン本体10が通常運転状態にあるときに、コジェネレーションシステムのシステムコントローラー(図示せず)からの指令情報に基づき、エンジン本体10の運転を通常停止させる場合がある。これ以外にも、以下に示す第二状態以外でエンジン本体10の運転を停止させる場合、この実施形態では、第一状態であるものとする。
第二状態としては、例えば、ガスエンジン1(エンジン本体10)の複数の気筒14で同時に失火が発生した状態、ガスエンジン1(エンジン本体10)の出力が急激に低下した状態、燃料ガスと空気との混合気に点火する点火装置が故障した状態、等がある。この実施形態におけるエンジン本体10は、各気筒14で失火の発生の有無を検出するセンサー(図示せず)と、エンジン本体10の出力(出力軸13の回転数)を検出するセンサー(図示せず)と、点火装置16の動作を検出するセンサー(図示せず)と、を備えている。システムコントローラー(図示せず)は、これらのセンサー(図示せず)からの検出信号に基づいて、第二状態であるか否かを判定する。システムコントローラー(図示せず)は、第二状態であると判定した場合、第二状態であることを示す指令情報をコントローラー50に出力する。
第一燃料遮断処理部52は、状態判定処理部51の判定結果に基づき、燃料ガスの供給を停止させる必要があり、且つ、第一状態の場合に、主電磁弁41及び副電磁弁44のみを遮断状態にする。主電磁弁41で主室ガスライン31のガス流路R1が遮断されると、主室11への主室混合気の供給が停止される。副電磁弁44で副室ガスライン32のガス流路R2が遮断されると、副室12への副室混合気の供給が停止される。
第二燃料遮断処理部53は、状態判定処理部51における判定結果に基づき、燃料ガスの供給を停止させる必要があり、且つ、第二状態の場合に、主電磁弁41及び副電磁弁44と、主制御弁43及び副室差圧制御弁46との両方を遮断状態にする。主電磁弁41及び主制御弁43で主室ガスライン31のガス流路R1が遮断されると、主室11への主室混合気の供給が停止される。副電磁弁44及び副室差圧制御弁46で副室ガスライン32のガス流路R2が遮断されると、副室12への副室混合気の供給が停止される。
ここで、上述した主制御弁43及び副室差圧制御弁46は、主電磁弁41及び副電磁弁44に比較して、応答性が高い。そのため、第二燃料遮断処理部53により、主電磁弁41及び副電磁弁44に加えて、主制御弁43及び副室差圧制御弁46を遮断状態とすることで、エンジン本体10への燃料ガスの供給が、第一燃料遮断処理部52に比較し、より短時間で緊急停止される。
主制御弁43は、主室ガスライン31に設けられた複数の弁装置40(主電磁弁41、主圧力レギュレーター42、主制御弁43)のうち、最下流に設けられている。そのため、主制御弁43を遮断状態とした後に、主制御弁43と主室11との間に残存する燃料ガスの量は、主制御弁43よりも上流側に設けられる他の弁装置40を遮断した場合に比較して少なく、最小限となる。
同様に、副室差圧制御弁46は、副室ガスライン32に設けられた複数の弁装置40(副電磁弁44、副圧力レギュレーター45、副室差圧制御弁46)のうち、最下流に設けられている。そのため、副室差圧制御弁46を遮断状態とした後に、副室差圧制御弁46と副室12との間に残存する燃料ガスの量は、副室差圧制御弁46よりも上流側に設けられる他の弁装置40を遮断した場合に比較して少なく、最小限となる。
次に、上記したようなガスエンジン1の制御方法について説明する。
図3に示すように、コントローラー50は、ガスエンジン1が備えられるコジェネレーションシステム全体を制御するシステムコントローラー(図示せず)から出力される指令情報を、予め定めた時間毎に確認する(ステップS1)。
コントローラー50の状態判定処理部51は、システムコントローラー(図示せず)から受け取る指令情報に基づき、エンジン本体10への燃料ガスの供給を停止させる必要があり、且つ第一状態であるか否かを判定する(ステップS2)。ステップS2において、第一状態である(Yes)と判定された場合、第一燃料遮断処理ステップS3に進む。
第一燃料遮断処理ステップS3では、コントローラー50の第一燃料遮断処理部52により、主電磁弁41及び副電磁弁44のみを遮断状態にする。主電磁弁41及び副電磁弁44が遮断状態とされると、主室ガスライン31のガス流路R1、及び副室ガスライン32のガス流路R2が遮断され、主室11及び副室12への燃料ガス(主室混合気及び副室混合気)の供給が停止される。
すると、主室ガスライン31において主電磁弁41よりも下流側のガス流路R1に残存する燃料ガスと、副室ガスライン32において副電磁弁44よりも下流側のガス流路R2に残存する燃料ガスが、主室11及び副室12に供給されて燃焼した後に、エンジン本体10が停止する。
ステップS2において、第一状態ではない(No)と判定された場合、ステップS4に進む。ステップS4では、コントローラー50は、システムコントローラー(図示せず)から受け取る指令情報に基づき、エンジン本体10への燃料ガスの供給を、第一状態よりも短時間で緊急停止させる必要がある第二状態であるか否かを判定する。ステップS4において、第二状態である(Yes)と判定された場合、第二燃料遮断処理ステップS5に進む。
第二燃料遮断処理ステップS5では、コントローラー50の第二燃料遮断処理部53により、主電磁弁41及び副電磁弁44と、主制御弁43及び副室差圧制御弁46との両方を遮断状態にする。主電磁弁41及び主制御弁43によって主室ガスライン31のガス流路R1が遮断されると、主室11への主室混合気の供給が停止される。副電磁弁44及び副室差圧制御弁46によって副室ガスライン32のガス流路R2が遮断されると、副室12への副室混合気の供給が停止される。
すると、主室ガスライン31において主制御弁43よりも下流側のガス流路R1に残存する燃料ガスと、副室ガスライン32において副室差圧制御弁46よりも下流側のガス流路R2に残存する燃料ガスが、主室11及び副室12に供給されて燃焼した後に、エンジン本体10が停止する。主制御弁43及び副室差圧制御弁46は、主室ガスライン31及び副室ガスライン32において最下流に設けられているので、ガス流路R1、R2に残存する燃料ガスの量は、第一状態の場合よりも少ない。これにより、主室11及び副室12への燃料ガスの供給は、第一状態の場合よりも短時間で停止され、エンジン本体10の運転も短時間で緊急停止される。
ステップS4において、第二状態ではない(No)と判定された場合、ステップS2に戻り、上述した一連の処理を繰り返す。
上述した第一実施形態では、燃料ガスの供給を停止させる必要がある第一状態の場合には、複数の弁装置40のうち下流側に少なくとも一つの弁装置40が配置されている主電磁弁41、副電磁弁44のみを遮断状態にしている。燃料ガスの供給を、第一状態よりも短時間で緊急停止させる必要がある第二状態の場合には、複数の弁装置40のうち最下流に配置された主制御弁43、副室差圧制御弁46と、主電磁弁41、副電磁弁44との両方を遮断状態にしている。このように、主電磁弁41、副電磁弁44に加えて、最下流に配置された主制御弁43、副室差圧制御弁46を遮断状態とすることで、第一状態の場合に比較して、主室ガスライン31、副室ガスライン32に残留していた燃料ガスがエンジン本体10に供給されることを最小限にすることができる。したがって、主電磁弁41、副電磁弁44のみを遮断状態とする場合に比較し、燃料供給をより短時間で確実に停止させることが可能となる。
上述した実施形態では、主電磁弁41、副電磁弁44は、燃料ガスの供給をオン/オフ制御可能な電磁弁であり、主制御弁43、副室差圧制御弁46は、燃料ガスの供給量を調整可能な制御弁である。
このような主制御弁43、副室差圧制御弁46は、主電磁弁41、副電磁弁44に比較して応答性に優れる。したがって、主電磁弁41、副電磁弁44のみを遮断状態とする場合に比較し、燃料供給をより短時間で確実に停止させることが可能となる。
上述した実施形態では、エンジン本体10の複数の気筒14で同時に失火が発生した場合に、第二状態であると判定される。そのため、エンジン本体10の複数の気筒14で同時に失火が発生した場合に、燃料ガスの供給を、より短時間で緊急停止させることができる。
上述した実施形態では、エンジン本体10の出力が急激に低下した場合に第二状態であると判定される。そのため、エンジン本体10の出力が急激に低下した場合に、燃料ガスの供給を、より短時間で緊急停止させることができる。
上述した実施形態では、燃料ガスと空気との混合気に点火する点火装置16が故障した状態である場合、第二状態と判定される。そのため、点火装置16が故障した状態である場合に、燃料ガスの供給を、より短時間で緊急停止させることができる。
(その他の変形例)
この発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、この発明の趣旨を逸脱しない範囲において、上述した実施形態に種々の変更を加えたものを含む。すなわち、実施形態で挙げた具体的な形状や構成等は一例にすぎず、適宜変更が可能である。
例えば、ガスエンジン1の構成は、上記実施形態で示した構成に限らず、適宜変更することができる。例えば、上記実施形態では、過給機38を備えるようにしたが、過給機38を備えない構成とすることも可能である。また、エンジンは、副室式のガスエンジン1に限られない。例えば、副室を備えていないエンジンにも適用できる。エンジンが副室を備えていない場合、上述した副室ガスライン32を省略すればよい。
さらに、上述した実施形態では、主室ガスライン31、副室ガスライン32において、第二状態である場合、燃料ガスの流量調整を行うために設けられた主制御弁43、副室差圧制御弁46を遮断状態とするようにした。しかし、このような構成に限られず、例えば、燃料ガスの流量調整を行うために設けられた主制御弁43、副室差圧制御弁46よりも下流側に、それぞれ制御弁を設け、第二状態である場合には、これらの制御弁を遮断状態とするようにしてもよい。
これ以外にも、第二状態として、ガスエンジン1の複数の気筒14で同時に失火が発生した状態、ガスエンジン1の出力が急激に低下した状態、燃料ガスと空気との混合気に点火する点火装置が故障した状態を例示したが、これらに限らない。これ以外の状態であるときに、第二状態であるとして、通常の第一状態よりも短い時間でエンジン本体10を緊急停止させるようにしてもよい。
上述した実施形態では、主室ガスライン31と副室ガスライン32との両方において燃料供給を停止する場合について説明した。しかし、主室ガスライン31のみ燃料供給を停止する等、主室ガスライン31と副室ガスライン32との何れか一方のみの燃料供給を停止するようにしても良い。
上述した実施形態では、弁装置40として主圧力レギュレーター42が主室ガスライン31に設けられている場合を例示した。さらに、弁装置40として副圧力レギュレーター45が副室ガスライン32に設けられている場合を例示した。しかし、これら主圧力レギュレーター42、副圧力レギュレーター45は、必要に応じて設ければ良い。また、主室ガスライン31および副室ガスライン32には、上述した実施形態で例示した弁装置40以外の弁装置40が設けられていても良い。
上述した実施形態では、副室ガスライン32の副電磁弁44よりも上流側にガスクーラー48及びガスコンプレッサー47を備える場合を説明した。しかし、ガスクーラー48及びガスコンプレッサー47は必要に応じて設ければ良い。
1 ガスエンジン
10 エンジン本体
11 主室
12 副室
13 出力軸
14 気筒
15 排気部
16 点火装置
20 燃料供給制御装置
31 主室ガスライン(ガス配管、主室ガス配管)
32 副室ガスライン(ガス配管、副室ガス配管)
33 主室混合気生成装置
34 エアクリーナー
35 ベンチュリーミキサー
36 エアクーラー
38 過給機
38a タービン
38b 主軸
38c コンプレッサー
40 弁装置
41 主電磁弁(第一弁装置)
42 主圧力レギュレーター
43 主制御弁(第二弁装置、主室第二弁装置)
44 副電磁弁(第一弁装置、副室第二弁装置)
45 副圧力レギュレーター
46 副室差圧制御弁(第二弁装置)
47 ガスコンプレッサー
48 ガスクーラー
50 コントローラー
51 状態判定処理部
52 第一燃料遮断処理部
53 第二燃料遮断処理部
R1、R2 ガス流路

Claims (9)

  1. 燃料ガスを供給するガス配管と、
    前記燃料ガスの流れる方向にそれぞれ間隔をあけて設けられて前記ガス配管内のガス流路を遮断可能な複数の弁装置と、
    を備えるガスエンジンの燃料供給制御装置であって、
    前記燃料ガスの供給を停止させる必要がある第一状態の場合に、前記複数の弁装置のうち下流側に少なくとも一つの弁装置が配置されている電磁弁であり前記燃料ガスの供給をオン/オフ制御する第一弁装置のみを遮断状態にする第一燃料遮断処理部と、
    前記燃料ガスの供給を、前記第一状態よりも短時間で停止させる必要がある第二状態の場合に、前記第一弁装置と前記複数の弁装置のうち最下流に配置されて前記第一弁装置よりもガスの遮断に対して応答が早い制御弁であり前記燃料ガスの流量を調整する第二弁装置との両方を遮断状態にする第二燃料遮断処理部と、を備える燃料供給制御装置。
  2. 前記第一弁装置は、前記燃料ガスの供給をオン/オフ制御可能な電磁弁であり、
    前記第二弁装置は、前記燃料ガスの供給量を調整可能な制御弁である
    請求項1に記載の燃料供給制御装置。
  3. 前記第二状態は、前記ガスエンジンのエンジン本体の複数の気筒で同時に失火が発生した状態である
    請求項1又は2に記載の燃料供給制御装置。
  4. 前記第二状態は、前記ガスエンジンの出力が急激に低下した状態である
    請求項1から3の何れか一項に記載の燃料供給制御装置。
  5. 前記第二状態は、前記燃料ガスと空気との混合気に点火する点火装置が故障した状態である
    請求項1から4の何れか一項に記載の燃料供給制御装置。
  6. 請求項1から5の何れか一項に記載の燃料供給制御装置と、
    前記燃料供給制御装置によって前記燃料ガスが供給されるエンジン本体と、を備えるガスエンジン。
  7. 前記エンジン本体は、主室と副室とを備え、
    前記ガス配管は、前記主室に燃料ガスを供給する主室ガス配管と、前記副室に燃料ガスを供給する副室ガス配管と、を備え、
    前記第二弁装置は、
    前記主室ガス配管に設けられた主室第二弁装置と、前記副室ガス配管に設けられた副室第二弁装置と、を備える請求項6に記載のガスエンジン。
  8. 燃料ガスを供給するガス配管と、
    前記燃料ガスの流れる方向にそれぞれ間隔をあけて設けられて前記ガス配管内のガス流路を遮断可能な複数の弁装置と、
    を備えるガスエンジンの制御方法であって、
    前記燃料ガスの供給を停止させる必要がある第一状態の場合に、前記複数の弁装置のうち、下流側に少なくとも一つの弁装置が配置されている電磁弁であり前記燃料ガスの供給をオン/オフ制御する第一弁装置のみを遮断させる第一燃料遮断処理ステップと、
    前記燃料ガスの供給を、前記第一状態よりも短時間で停止させる必要がある第二状態の場合に、前記第一弁装置と前記複数の弁装置のうち最下流に配置されて前記第一弁装置よりもガスの遮断に対して応答が早い制御弁であり前記燃料ガスの流量を調整する第二弁装置と、の両方を遮断させる第二燃料遮断処理ステップと、を含むガスエンジンの制御方法。
  9. 燃料ガスの供給を制御する燃料供給制御装置のコンピュータを機能させるプログラムであって、前記コンピュータに、
    前記燃料ガスの供給を停止させる必要がある第一状態の場合に、前記燃料供給制御装置の複数の弁装置のうち、下流側に少なくとも一つの弁装置が配置されている電磁弁であり前記燃料ガスの供給をオン/オフ制御する第一弁装置のみを遮断させる処理ステップと、
    前記燃料ガスの供給を、前記第一状態よりも短時間で停止させる必要がある第二状態の場合に、前記第一弁装置と前記複数の弁装置のうち最下流に配置されて前記第一弁装置よりもガスの遮断に対して応答が早い制御弁であり前記燃料ガスの流量を調整する第二弁装置と、の両方を遮断させる処理ステップと、
    を実行させるプログラム。
JP2018092462A 2018-05-11 2018-05-11 燃料供給制御装置、ガスエンジン、ガスエンジンの制御方法、及びプログラム Active JP7116587B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018092462A JP7116587B2 (ja) 2018-05-11 2018-05-11 燃料供給制御装置、ガスエンジン、ガスエンジンの制御方法、及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018092462A JP7116587B2 (ja) 2018-05-11 2018-05-11 燃料供給制御装置、ガスエンジン、ガスエンジンの制御方法、及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019196764A JP2019196764A (ja) 2019-11-14
JP7116587B2 true JP7116587B2 (ja) 2022-08-10

Family

ID=68538347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018092462A Active JP7116587B2 (ja) 2018-05-11 2018-05-11 燃料供給制御装置、ガスエンジン、ガスエンジンの制御方法、及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7116587B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004079451A (ja) 2002-08-22 2004-03-11 Honda Motor Co Ltd ガス利用機関の停止方法
US20130144511A1 (en) 2010-06-11 2013-06-06 Wartsila Finland Oy Control of an internal combustion engine
JP2013174146A (ja) 2012-02-23 2013-09-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスエンジンの制御装置および方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06129305A (ja) * 1991-01-11 1994-05-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスエンジンの緊急しゃ断装置
JP3481389B2 (ja) * 1996-05-17 2003-12-22 トヨタ自動車株式会社 気体燃料内燃機関の燃料制御装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004079451A (ja) 2002-08-22 2004-03-11 Honda Motor Co Ltd ガス利用機関の停止方法
US20130144511A1 (en) 2010-06-11 2013-06-06 Wartsila Finland Oy Control of an internal combustion engine
JP2013174146A (ja) 2012-02-23 2013-09-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスエンジンの制御装置および方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019196764A (ja) 2019-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4476317B2 (ja) ガスエンジンの統合制御方法及び装置
CN102612593B (zh) 用于燃气发动机的气体燃料进入系统
JP4616878B2 (ja) ガスエンジンシステムの制御方法及び該システム
JP5705765B2 (ja) ガスエンジンの制御装置および方法
RU2614471C2 (ru) Способ и система регулирования для газовой турбины
JP2015045331A (ja) ガスタービンエンジンの燃焼室における燃料の分布を制御するためのシステムおよび方法
WO2014156376A1 (ja) ガス内燃機関のガス漏れチェック装置とその方法
US9624863B1 (en) System and method for supplying fuel to engine
US10865715B2 (en) Passive stability bleed valve with adjustable reference pressure regulator and remote override capability
JP2018524509A (ja) 燃焼エンジン用二重燃料システム
US20200191075A1 (en) Control system for variable displacement engine
US20140331640A1 (en) Lean fuel intake gas turbine engine
US8662055B2 (en) Engine system having failure-protected air shutoff control
JP7116587B2 (ja) 燃料供給制御装置、ガスエンジン、ガスエンジンの制御方法、及びプログラム
JP2002195057A (ja) ロータの過速度防止のための方法及び装置
JP5094092B2 (ja) ガスエンジンにおける燃料供給制御装置
WO2014091678A1 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
AU2012327118B2 (en) Lean fuel intake gas turbine
JP6827775B2 (ja) ガスタービンエンジンで使用するための燃料供給システム
JP2011144806A (ja) ガスタービンエンジンで使用するための燃料制御アセンブリシステム及び装置
JP4420721B2 (ja) ガスエンジン
JP3545273B2 (ja) ガスエンジンの運転方法
JP3194619B2 (ja) 6bガス用副室式ガス機関
JP4633976B2 (ja) ガスタービン用燃焼器の燃焼振動監視装置
WO2014091723A1 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20210309

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220406

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220719

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220729

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7116587

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150