JP7110749B2 - MoNbターゲット材 - Google Patents

MoNbターゲット材 Download PDF

Info

Publication number
JP7110749B2
JP7110749B2 JP2018115830A JP2018115830A JP7110749B2 JP 7110749 B2 JP7110749 B2 JP 7110749B2 JP 2018115830 A JP2018115830 A JP 2018115830A JP 2018115830 A JP2018115830 A JP 2018115830A JP 7110749 B2 JP7110749 B2 JP 7110749B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target material
sputtering
phase
present
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018115830A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019065383A (ja
Inventor
淳 福岡
大輔 青木
和也 斉藤
英 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Metals Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Publication of JP2019065383A publication Critical patent/JP2019065383A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7110749B2 publication Critical patent/JP7110749B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3407Cathode assembly for sputtering apparatus, e.g. Target
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/05Metallic powder characterised by the size or surface area of the particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/12Both compacting and sintering
    • B22F3/14Both compacting and sintering simultaneously
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/04Making non-ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C1/045Alloys based on refractory metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C27/00Alloys based on rhenium or a refractory metal not mentioned in groups C22C14/00 or C22C16/00
    • C22C27/04Alloys based on tungsten or molybdenum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3407Cathode assembly for sputtering apparatus, e.g. Target
    • C23C14/3414Metallurgical or chemical aspects of target preparation, e.g. casting, powder metallurgy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
    • B22F2998/10Processes characterised by the sequence of their steps

Description

本発明は、例えば、平面画像表示装置の配線薄膜や電極薄膜の下地膜やカバー膜となるMoNb薄膜の形成に用いるMoNbターゲット材に関するものである。
平面画像表示装置の一種である薄膜トランジスタ(以下、「TFT」という。)型液晶ディスプレイ等の配線薄膜や電極薄膜は、低い電気抵抗値(以下、「低抵抗」という。)を有するAl、Cu、Ag、Au等の純金属からなる薄膜や、それらの合金からなる薄膜が用いられている。これらの配線薄膜や電極薄膜は、製造工程によっては加熱工程を伴う場合があり、配線や電極として要求される耐熱性、耐食性、密着性のいずれかが劣るという問題や、上記の合金を構成する元素間で拡散層を形成してしまい、必要な電気的特性が失われる等の問題が生じる場合がある。
これらの問題を解決するために、上記の配線薄膜や電極薄膜に対する下地膜やカバー膜として、高融点金属である純MoやMo合金が使用されるようになってきている。特に、Al系の配線薄膜や電極薄膜の下地膜やカバー膜には、MoNb等のMo合金薄膜が使用されており、このMo合金薄膜を形成するためのターゲット材に関しては、例えば、特許文献1のような提案がなされている。
この特許文献1は、機械加工時に、割れや欠けが発生する可能性の高い、Mo合金ターゲットにおいて、硬さのばらつきを低減することが提案されており、切削工具のチップの摩耗や破損を抑制しつつ、Mo合金ターゲット材本体の破損を抑制することができるという点で有用な技術である。
特開2016-188394号公報
本発明者は、特許文献1に記載のあるMo合金としてMoNbを採用し、MoNbターゲット材(以下、単に「ターゲット材」ともいう。)を用いてMoNb薄膜を形成すると、そのMoNb薄膜の比抵抗が高くなる(以下、「高抵抗」という。)という新たな問題が生じる場合があることを確認した。そして、この高抵抗という問題は、上記した配線薄膜や電極薄膜が具備する低抵抗という本来の機能を阻害してしまい、TFT特性の不安定化といった平面画像表示装置の信頼性に悪影響を及ぼす場合がある。
また、本発明者は、成膜速度の向上を目的に、上記のターゲット材を用いて高電力でスパッタリングをすると、積算電力の増大に伴い、ターゲット材の表面粗さが大きくなり、ターゲット材のスパッタリング面にノジュールが生成される場合があることも確認した。そして、このノジュールの問題は、得られるMoNb薄膜にパーティクルが付着してしまい、TFT特性の不安定化といった平面画像表示装置の信頼性に悪影響を及ぼす場合がある。
本発明の目的は、上記課題に鑑み、配線薄膜や電極薄膜の下地膜やカバー膜に生じる高抵抗の問題と、スパッタリングにおけるターゲット材の表面粗さに起因するノジュールの問題を解決し、低抵抗で安定したTFT特性が得られる平面画像表示装置に好適なMoNb薄膜を形成可能なターゲット材を提供することである。
本発明のMoNbターゲット材は、Nbを5原子%~30原子%含有し、残部がMoおよび不可避的不純物からなる組成を有し、スパッタリング面の200000μm当たりで、70μmを超える最大長を有するNb相が1.0個未満である。
また、本発明のMoNbターゲット材は、前記スパッタリング面の200000μm当たりで、Nb相の平均円相当径が15μm~65μmであることが好ましい。
本発明のターゲット材は、形成されるMoNb薄膜の比抵抗が高くなることを抑制できる。また、本発明のターゲット材は、高電力でのスパッタリング後においても、スパッタリング面が平滑であるため、ノジュールの生成を抑制することができる。
これにより、本発明は、パーティクルの付着が抑制され、低抵抗で平面画像表示装置の配線薄膜や電極薄膜の下地膜やカバー膜に好適なMoNb薄膜が形成可能となり、例えば、TFT型液晶ディスプレイ等の製造に有用な技術となる。
スパッタリング前の本発明例1となるターゲット材のスパッタリング面を走査型電子顕微鏡で観察した写真。 スパッタリング前の本発明例2となるターゲット材のスパッタリング面を走査型電子顕微鏡で観察した写真。 スパッタリング前の比較例となるターゲット材のスパッタリング面を走査型電子顕微鏡で観察した写真。 スパッタリング後の本発明例1となるターゲット材のスパッタリング面を光学顕微鏡で観察した写真。 スパッタリング後の本発明例2となるターゲット材のスパッタリング面を光学顕微鏡で観察した写真。 スパッタリング後の比較例となるターゲット材のスパッタリング面を光学顕微鏡で観察した写真。
本発明のターゲット材は、スパッタリング面の200000μm当たりで、70μmを超える最大長を有するNb相を1.0個未満とする。すなわち、本発明のターゲット材は、Moよりもスパッタリング率の低いNbを、最大長が70μm以下という粗大化していない状態でターゲット材の組織中に存在させている。これにより、本発明のターゲット材は、得られるMoNb薄膜の比抵抗が高くなることを抑制できるという効果を奏する。そして、本発明のターゲット材は、成膜速度の向上を目的に、高電力でスパッタリングした際にも、MoとNbが均一にスパッタリングされるため、スパッタリング面の表面粗さの増大が抑制され、ノジュールの生成を抑制できるという効果も奏する。
また、上記と同様の理由から、本発明のターゲット材は、そのスパッタリング面の200000μm当たりで、50μmを超える最大長を有するNb相が1.0個未満であることが好ましく、40μmを超える最大長を有するNb相が1.0個未満であることがより好ましい。
ここで、本発明でいうNb相の最大長および平均円相当径は、ターゲット材のスパッタリング面の任意の200000μm当たりの視野において、走査型電子顕微鏡によりMo相とNb相を高コントラストで撮影し、その画像を画像解析ソフト(例えば、OLYMPUS SOFT IMAGING SOLUTIONS GMBH製の「Scandium」)を用いて測定することができる。また、本発明では、複数のNb相が連結しているような場合のNb相の最大長は、連結したNb相の最外周で構成される最大長を採用する。
そして、本発明のターゲット材は、ターゲット材の組織中に、スパッタリング率がMoよりも低いNbを微細に分散させる観点から、スパッタリング面の200000μm当たりで、Nb相の平均円相当径を15μm~65μmにすることが好ましい。これにより、本発明のターゲット材は、成膜速度の向上を目的に、高電力でスパッタリングした際にも、MoとNbを均一にスパッタリングすることができ、ターゲット材の成分に近似した成分のMoNb薄膜を得ることができる点で好ましい。また、上記と同様の理由から、Nb相の平均円相当径は、50μm以下であることがより好ましく、45μm以下がさらに好ましい。
また、原料粉末の調整等といった生産性の観点からは、Nb相の平均円相当径は、20μm以上であることがより好ましく、25μm以上がさらに好ましい。
本発明のターゲット材は、Nbを5原子%~30原子%含有し、残部がMoおよび不可避的不純物からなる組成を有する。Nbの含有量は、配線薄膜や電極薄膜の下地膜やカバー膜としてMoNb薄膜を使用した際に、低抵抗性やエッチャントに対する耐エッチング性等の特性を維持することができる、平面画像表示装置の製造が可能な範囲として規定する。そして、上記と同様の理由から、Nbの含有量は、7原子%以上が好ましく、9原子%以上がより好ましい。また、上記と同様の理由から、Nbの含有量は、20原子%以下が好ましく、15原子%以下がより好ましい。
本発明のターゲット材の製造方法の一例を説明する。本発明のターゲット材は、例えば、Mo粉末とNb粉末を原料粉末として用意し、この原料粉末を混合して加圧容器に充填し、この加圧容器を加圧焼結して焼結体を作製し、この焼結体に機械加工および研磨を施して得ることができる。ここで、原料粉末に用いるMo粉末は、平均粒径(累積粒度分布のD50、以下「D50」という。)が2μm~10μmのMo粉末や、このMo粉末とD50が25μm~55μmのMo粉末を混合した混合Mo粉末を用いることで、ターゲット材中のMo相の偏析を抑制できる点で好ましい。
原料粉末に用いるNb粉末は、D50が25μm~65μmのNb粉末を篩にかけて、得られる70μmアンダーのNb粉末を使用することで、最大長が70μmを超える粗大なNb相がなく、Nb相の平均円相当径が15μm~65μmの範囲にある、均一で微細な組織を有するターゲット材を得ることができる点で好ましい。
また、成膜速度の向上を目的に、より高電力でのスパッタリングを想定し、ノジュールの生成を抑制するためには、D50が25μm~65μmのNb粉末を篩にかけて、得られる45μmアンダーのNb粉末を使用することがより好ましい。
そして、本発明のターゲット材を得るには、上記の原料粉末を加圧焼結する前に、上記の加圧容器を400℃~500℃に加熱して真空脱気してから封止をすることにより、次工程の加圧焼結でNbが粒成長することを抑制できる点で好ましい。
加圧焼結は、例えば、熱間静水圧プレスやホットプレスを適用することが可能であり、1000℃~1500℃、80MPa~160MPa、1時間~15時間の条件で行なうことが好ましい。これらの条件の選択は、得ようとするターゲット材の成分、サイズ、加圧焼結装置等に依存する。例えば、熱間静水圧プレスは、低温高圧の条件が適用しやすく、ホットプレスは、高温低圧の条件が適用しやすい。本発明では、長辺が2m以上の大型のターゲット材を得ることが可能な熱間静水圧プレスを用いることが好ましい。
ここで、焼結温度は、1000℃以上にすることで、焼結が促進され、緻密なターゲット材を得ることができる点で好ましい。また、焼結温度は、1500℃以下にすることで、Nbの粒成長が抑制され、均一で微細な組織を得ることができる点で好ましい。
加圧力は、80MPa以上にすることで、焼結が促進され、緻密なターゲット材を得ることができる点で好ましい。また、加圧力は、160MPa以下にすることで、汎用の加圧焼結装置を用いることができる点で好ましい。
焼結時間は、1時間以上にすることで、焼結が促進され、緻密なターゲット材を得ることができる点で好ましい。また、焼結時間は、15時間以下にすることで、製造効率を阻害することなく、Nbの粒成長が抑制された、緻密なターゲット材を得ることができる点で好ましい。
D50が4μmのMo粉末と、D50が55μmのNb粉末に篩を用いて70μmアンダーとしたNb粉末とを、Nbを10原子%含有し、残部がMoおよび不可避的不純物からなる組成となるように、クロスロータリー混合機で混合して混合粉末を用意した。
次に、軟鋼製の加圧容器に上記で用意した混合粉末を充填して、脱気口を有する上蓋を溶接した。そして、この加圧容器を450℃の温度で真空脱気をして封止をした後、1250℃、145MPa、10時間の条件で熱間静水圧プレス処理を行ない、本発明例1のターゲット材の素材となる焼結体を得た。
D50が4μmのMo粉末と、D50が35μmのNb粉末に篩を用いて45μmアンダーとしたNb粉末とを、Nbを10原子%含有し、残部がMoおよび不可避的不純物からなる組成となるように、クロスロータリー混合機で混合して混合粉末を用意した。
次に、軟鋼製の加圧容器に上記で用意した混合粉末を充填して、脱気口を有する上蓋を溶接した。そして、この加圧容器を450℃の温度で真空脱気をして封止をした後、1250℃、145MPa、10時間の条件で熱間静水圧プレス処理を行ない、本発明例2のターゲット材の素材となる焼結体を得た。
D50が4μmのMo粉末とD50が115μmのNb粉末とを、Nbを10原子%含有し、残部がMoおよび不可避的不純物からなる組成となるように、クロスロータリー混合機で混合して混合粉末を用意した。
次に、軟鋼製の加圧容器に上記で用意した混合粉末を充填して、脱気口を有する上蓋を溶接した。そして、この加圧容器を450℃の温度で真空脱気をして封止をした後、1250℃、145MPa、10時間の条件で熱間静水圧プレス処理を行ない、比較例のターゲット材の素材となる焼結体を得た。
上記で得た各焼結体に、機械加工および研磨を施して、それぞれ、直径180mm×厚さ5mmのターゲット材を作製した。
上記で得た各ターゲット材のスパッタリング面を走査型電子顕微鏡の反射電子像で、任意の横:591μm×縦:435μm(面積:257085μm)の視野のうち、200000μmとなる視野を3視野観察して、各視野内に存在する各Nb相の最大長を測定し、最大長が70μmを超えるNb相の個数を計測した。また、各視野に存在するNb相の円相当径を測定し、3視野の平均円相当径を算出した。
ここで、計測は、走査型電子顕微鏡によりMo相とNb相を高コントラストで撮影し、その画像について、OLYMPUS SOFT IMAGING SOLUTIONS GMBH製の画像解析ソフト(Scandium)を用いて行なった。その結果を表1に示す。
また、スパッタリング前の各ターゲット材のスパッタリング面を走査型電子顕微鏡で観察した結果を図1~図3に示す。
各ターゲット材について、キヤノンアネルバ株式会社製のDCマグネトロンスパッタ装置(型式:C3010)を用いて、Ar雰囲気、圧力0.5Pa、電力500Wの条件で、厚さが300nmのMoNb薄膜をガラス基板上に形成して、比抵抗測定用の試料を3枚ずつ得た。そして、比抵抗の測定は、株式会社ダイヤインスツルメント製の4端子薄膜抵抗率測定器(MCP-T400)を用いた。その結果を表1に示す。
各ターゲット材について、キヤノンアネルバ株式会社製のDCマグネトロンスパッタ装置(型式:C3010)を用いて、Ar雰囲気、圧力0.5Pa、電力1000W、スパッタリング時間30分の条件でスパッタリングを実施した。
そして、各ターゲット材について、スパッタリング前後におけるスパッタリング面の表面粗さを測定した。表面粗さは、株式会社ミツトヨ製の小形表面粗さ測定機(SU-210)を用いて、研磨方向に対して直角方向におけるJIS B 0601:2001で規定される算術平均粗さ(Ra)を測定した。その結果を表1に示す。
また、スパッタリング後の各ターゲット材のスパッタリング面を光学顕微鏡で観察した結果を図4~図6に示す。
Figure 0007110749000001
本発明のターゲット材は、図1および図2に示すように、基地となるMo相1に微細なNb相2が分散していることがわかる。そして、本発明のターゲット材は、いずれの視野においても、Nb相の平均円相当径が30μm~49μmであった。また、最大長が70μmを超えるNb相は1個も確認されず、その3視野の平均個数は1.0個未満であることが確認できた。
また、本発明のターゲット材は、確認した3視野で、Nb相の最大長が、最大値であっても68μmであることが確認できた。
また、本発明のターゲット材は、図4および図5に示すように、スパッタリング後の算術平均粗さRaが2.00μm未満であり、高電力の継続スパッタリングによるノジュールの生成、すなわち配線薄膜や電極薄膜の下地膜やカバー膜へのパーティクルが付着する問題に対して有用なターゲット材であることが確認できた。
また、本発明のターゲット材を用いて形成したMoNb薄膜は、比抵抗が15.2μΩ・cm以下であり、配線薄膜や電極薄膜の下地膜やカバー膜として低抵抗で有用な薄膜であることが確認できた。
一方、比較例のターゲット材は、図3に示すように、基地となるMo相1に粗大なNb相2が分散していることがわかる。そして、比較例のターゲット材は、いずれの視野においても、Nb相の平均円相当径が65μmを超えていた。また、最大長が70μmを超えるNb相が2個以上確認され、その3視野の平均個数は4.3個であった。また、比較例のターゲット材は、確認した3視野で、Nb相の最大長が、最大値で117μmもあった。
また、比較例のターゲット材は、図6に示すように、スパッタリング後の算術平均粗さRaが2.20μmを超えており、高電力の継続スパッタリングにより、ノジュールの生成の虞があることが確認された。
また、比較例のターゲット材を用いて形成したMoNb薄膜は、比抵抗が15.5μΩ・cmを超えており、配線薄膜や電極薄膜の下地膜やカバー膜として、高抵抗であり、不適であることが確認された。
1 Mo相
2 Nb相

Claims (1)

  1. Nbを5原子%~30原子%含有し、残部がMoおよび不可避的不純物からなる組成を有し、基地となるMo相にNb相が分散している組織を有し、スパッタリング面の200000μm当たりで、70μmを超える最大長を有するNb相が1.0個未満であり、Nb相の平均円相当径が25μm~65μmであるMoNbターゲット材
JP2018115830A 2017-07-05 2018-06-19 MoNbターゲット材 Active JP7110749B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017131701 2017-07-05
JP2017131701 2017-07-05
JP2017199185 2017-10-13
JP2017199185 2017-10-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019065383A JP2019065383A (ja) 2019-04-25
JP7110749B2 true JP7110749B2 (ja) 2022-08-02

Family

ID=64989883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018115830A Active JP7110749B2 (ja) 2017-07-05 2018-06-19 MoNbターゲット材

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP7110749B2 (ja)
KR (1) KR102161580B1 (ja)
CN (1) CN109207941B (ja)
TW (1) TWI674325B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210019170A (ko) 2019-08-12 2021-02-22 주식회사 리딩유아이 몰리브덴 합금 스퍼터링 타깃 및 이의 제조 방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000104164A (ja) 1998-06-29 2000-04-11 Toshiba Corp スパッタタ―ゲット
JP2017502166A (ja) 2013-10-29 2017-01-19 プランゼー エスエー スパッタリングターゲット及びその製造方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4432015B2 (ja) * 2001-04-26 2010-03-17 日立金属株式会社 薄膜配線形成用スパッタリングターゲット
US20050230244A1 (en) * 2004-03-31 2005-10-20 Hitachi Metals, Ltd Sputter target material and method of producing the same
JP5518375B2 (ja) * 2008-09-19 2014-06-11 山陽特殊製鋼株式会社 加速電極用ドリル加工性に優れたモリブデン合金からなる成形体およびその製造方法
CN102321871B (zh) * 2011-09-19 2013-03-20 基迈克材料科技(苏州)有限公司 热等静压生产平板显示器用钼合金溅射靶材的方法
JP2013083000A (ja) * 2011-09-28 2013-05-09 Hitachi Metals Ltd 焼結Mo合金スパッタリングターゲット材の製造方法
CN102560383B (zh) * 2012-01-12 2013-10-23 宝鸡市科迪普有色金属加工有限公司 钼铌合金板靶材加工工艺
KR102316360B1 (ko) * 2013-10-29 2021-10-22 플란제 에스이 스퍼터링 타깃 및 제조방법
JP6459058B2 (ja) 2015-03-30 2019-01-30 日立金属株式会社 Mo合金ターゲット
JP6823799B2 (ja) * 2015-10-01 2021-02-03 日立金属株式会社 電子部品用積層配線膜および被覆層形成用スパッタリングターゲット材
AT15356U1 (de) * 2016-09-29 2017-07-15 Plansee Se Sputtering Target
CN109439990A (zh) * 2018-12-29 2019-03-08 宁波高新区敦和科技有限公司 一种高致密度高含量钼铌合金靶材的制备工艺

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000104164A (ja) 1998-06-29 2000-04-11 Toshiba Corp スパッタタ―ゲット
JP2017502166A (ja) 2013-10-29 2017-01-19 プランゼー エスエー スパッタリングターゲット及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW201907023A (zh) 2019-02-16
TWI674325B (zh) 2019-10-11
CN109207941A (zh) 2019-01-15
KR102161580B1 (ko) 2020-10-05
CN109207941B (zh) 2020-09-29
JP2019065383A (ja) 2019-04-25
KR20190005120A (ko) 2019-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6381142B2 (ja) タッチスクリーン装置
JP6037211B2 (ja) MoTiターゲット材の製造方法
JP6376438B2 (ja) Cu−Mn合金スパッタリングターゲット材およびその製造方法
JP3967067B2 (ja) スパッタリングターゲット
JP7110749B2 (ja) MoNbターゲット材
JP2007092089A5 (ja)
JP2004217990A (ja) スパッタリングターゲットとその製造方法
JP4470036B2 (ja) スパッタリングターゲット及びその製造方法並びにそれを用いて作製した薄膜
JP5988140B2 (ja) MoTiターゲット材の製造方法およびMoTiターゲット材
TWI572722B (zh) W-Ti濺鍍靶
JP4403591B2 (ja) 導電性金属酸化物焼結体およびその用途
JP2020158880A (ja) Mo合金ターゲット材およびその製造方法
JP4905618B2 (ja) 配線形成用材料、配線形成用スパッタリングターゲット、配線薄膜及び電子部品
JP2000001732A (ja) 配線形成用Mo―W材、配線形成用Mo―Wタ―ゲットとその製造方法、およびMo―W配線薄膜と液晶表示装置
JP6743867B2 (ja) W−Tiスパッタリングターゲット
WO2019203258A1 (ja) Cu-Ni合金スパッタリングターゲット
JP2007231381A (ja) Itoスパッタリングターゲットおよびその製造方法
JP5947413B1 (ja) スパッタリングターゲット及びその製造方法
JP2000185968A (ja) 導電性金属酸化物焼結体およびその用途
JP6310088B2 (ja) タングステンスパッタリングターゲット及びその製造方法
JP2007016294A (ja) スパッタリング用Ti−Wターゲット
JP2020158881A (ja) Mo合金ターゲット材およびその製造方法
JP2022028300A (ja) スパッタリングターゲット
JP2011058078A (ja) スパッタリングターゲットとそれを用いたTa−W合金膜および液晶表示装置
JP2017150089A (ja) スパッタリングターゲット及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210514

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220329

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220621

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220704

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7110749

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350