JP7108732B2 - 方向転換補助装置 - Google Patents
方向転換補助装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7108732B2 JP7108732B2 JP2021038726A JP2021038726A JP7108732B2 JP 7108732 B2 JP7108732 B2 JP 7108732B2 JP 2021038726 A JP2021038726 A JP 2021038726A JP 2021038726 A JP2021038726 A JP 2021038726A JP 7108732 B2 JP7108732 B2 JP 7108732B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- assistance
- mounting table
- assisted
- person
- slide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 52
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 10
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 description 9
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 6
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000000474 nursing effect Effects 0.000 description 3
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 1
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61G—TRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
- A61G5/00—Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs
- A61G5/10—Parts, details or accessories
- A61G5/14—Standing-up or sitting-down aids
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Invalid Beds And Related Equipment (AREA)
Description
1-1.介助システムの概要
介助システム1は、被介助者M(図6などを参照)の移乗動作を介助する。介助システム1は、被介助者Mの移動を介助する移動式の介助装置10と、介助装置10の方向転換を補助する方向転換補助装置50とを備える。介助システム1は、移動式の介助装置10が方向転換補助装置50に取り付けられた状態において、被介助者Mの身体の一部(例えば、被介助者Mの上半身)を支持して、座位姿勢にある被介助者Mの方向転換を行い、別の位置に再び着座させる移乗動作の補助を行う。
以下に、介助装置10の構成について、図1を主に参照して説明する。介助装置10は、図1に示すように、基台20、支持装置30、および制御ユニット40を備える。基台20は、介助装置10における最下部に位置する部材である。基台20は、フレーム21、足載置台22、一対の前輪23、一対の後輪24、および下腿当て部25などを備える。
方向転換補助装置50は、被介助者Mの移動を介助する移動式の介助装置10に適用される。方向転換補助装置50は、床面Fに対して垂直な回転軸線A2を中心とする介助装置10の方向転換を補助する。方向転換補助装置50は、載置台60、および回転装置70を備える。載置台60は、介助装置10の少なくとも一部が載置されることにより介助装置10を支持する。回転装置70は、床面Fに対して載置台60を回転軸線A2周りに回転可能に支持する。
介助システム1は、本実施形態において、方向転換補助装置50に対する介助装置10の水平方向の移動を補助するスライド装置80をさらに備える。スライド装置80は、図3に示すように、レール81、およびスライド部材82を備える。レール81は、図2に示すように、方向転換補助装置50の載置台60の上面であって、一対の車輪載置部61の間に延伸方向が平行となるように固定される。レール81の一端は、載置台60の外縁から載置台60の径方向外方に突出している。
組み付け状態の介助システム1を用いた移乗動作の介助方法について、図5-図11を参照して説明する。ここで、介助システム1の方向転換補助装置50は、例えば介助施設において移動目標が設けられた部屋に設置される。本実施形態において、方向転換補助装置50が設置される床面Fが施設された部屋は、図9-図11に示すように、移動目標としての便器95が設置されたトイレ室90である。
上記の介助システム1は、被介助者Mの移動を介助する移動式の介助装置10と、床面Fに対して垂直な回転軸線A2を中心とする介助装置10の方向転換を補助する方向転換補助装置50と、を備える。方向転換補助装置50は、介助装置10の少なくとも一部が載置されることにより介助装置10を支持する載置台60と、床面Fに対して載置台60を回転軸線A2周りに回転可能に支持する回転装置70と、を備える。
3-1.介助装置10と載置台60の関係
実施形態において、介助装置10は、複数の車輪のうち一対の前輪23のみが方向転換補助装置50の載置台60に載置され、一対の後輪24が床面Fに接地される構成とした。このような態様では、載置台60が介助装置10を支持する際に、複数の車輪のうち少なくとも1つの車輪が床面Fに接地すればよい。
載置台60の回転可能な角度範囲Raは、例えば介助装置10の用途に応じて調整可能に構成されてもよい。具体的には、角度決め装置52は、一対の突起部521が固定部71の外周縁に沿って移動可能に構成されるとともに、任意の周方向位置においてねじ締結などによって固定される構成としてもよい。これにより、実施形態と同様の効果を奏するとともに、介助装置10の用途や設置場所の変更等に対応することができる。
実施形態において、スライド装置80は、載置台60に固定されたレール81に介助装置10のフレーム21に固定されたスライド部材82を組み付けて構成される。これに対して、スライド装置80は、種々の態様を採用し得る。具体的には、スライド装置80は、載置台60にスライド部材82を予め組み付けたレール81が固定され、スライド部材82に連結部材が固定される。そして、移動式の介助装置10の例えばフレーム21に連結部材が連結されて、介助装置10を方向転換補助装置50に組み付けてもよい。
方向転換補助装置50は、回転装置70の回転動作にスライド装置80のスライド動作が同期する構成としてもよい。このような構成によると、例えば介助装置10に被介助者Mが搭乗した後に支持部材34を回転させる操作力を付与すると、スライド装置80が縮みながら載置台60が回転し始める。そして、ある程度回転したところでスライド装置80が再び延びて、被介助者は、移動目標に移動可能な状態とされる。このような構成によると、第一スライド工程(S13)、回転工程(S14)、および第二スライド工程(S15)が一連の動作でなされる。
Claims (1)
- 被介助者の移動を介助する移動式の介助装置に適用され、床面に対して垂直な回転軸線を中心とする前記介助装置の方向転換を補助する方向転換補助装置であって、
前記介助装置の少なくとも一部が載置されることにより前記介助装置を支持し、前記介助装置に前記回転軸線を中心とする回転方向に係合する載置台と、
前記床面に対して前記載置台を前記回転軸線周りに回転可能に支持する回転装置と、
前記方向転換補助装置に対する前記介助装置の水平方向の移動を補助するスライド装置のうちの一部と、
を備え、
前記スライド装置は、前記介助装置および前記方向転換補助装置の双方に渡って設けられる方向転換補助装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021038726A JP7108732B2 (ja) | 2017-03-14 | 2021-03-10 | 方向転換補助装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2017/010273 WO2018167857A1 (ja) | 2017-03-14 | 2017-03-14 | 介助システム、介助方法、および方向転換補助装置 |
JP2019505573A JP6963005B2 (ja) | 2017-03-14 | 2017-03-14 | 介助システム、介助方法、および方向転換補助装置 |
JP2021038726A JP7108732B2 (ja) | 2017-03-14 | 2021-03-10 | 方向転換補助装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019505573A Division JP6963005B2 (ja) | 2017-03-14 | 2017-03-14 | 介助システム、介助方法、および方向転換補助装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021098107A JP2021098107A (ja) | 2021-07-01 |
JP7108732B2 true JP7108732B2 (ja) | 2022-07-28 |
Family
ID=63523652
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019505573A Active JP6963005B2 (ja) | 2017-03-14 | 2017-03-14 | 介助システム、介助方法、および方向転換補助装置 |
JP2021038726A Active JP7108732B2 (ja) | 2017-03-14 | 2021-03-10 | 方向転換補助装置 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019505573A Active JP6963005B2 (ja) | 2017-03-14 | 2017-03-14 | 介助システム、介助方法、および方向転換補助装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP6963005B2 (ja) |
WO (1) | WO2018167857A1 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3044545U (ja) | 1997-06-18 | 1997-12-22 | 株式会社間組 | トイレ |
JP2014144036A (ja) | 2013-01-28 | 2014-08-14 | Univ Of Tsukuba | 移乗補助装置 |
JP2016010557A (ja) | 2014-06-30 | 2016-01-21 | 株式会社ミツバ | 電動移乗機 |
-
2017
- 2017-03-14 WO PCT/JP2017/010273 patent/WO2018167857A1/ja active Application Filing
- 2017-03-14 JP JP2019505573A patent/JP6963005B2/ja active Active
-
2021
- 2021-03-10 JP JP2021038726A patent/JP7108732B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3044545U (ja) | 1997-06-18 | 1997-12-22 | 株式会社間組 | トイレ |
JP2014144036A (ja) | 2013-01-28 | 2014-08-14 | Univ Of Tsukuba | 移乗補助装置 |
JP2016010557A (ja) | 2014-06-30 | 2016-01-21 | 株式会社ミツバ | 電動移乗機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2018167857A1 (ja) | 2018-09-20 |
JP6963005B2 (ja) | 2021-11-05 |
JPWO2018167857A1 (ja) | 2019-11-07 |
JP2021098107A (ja) | 2021-07-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2017392578B2 (en) | Assistance device | |
JP6957600B2 (ja) | 介助装置 | |
KR101437374B1 (ko) | 가변형 휠체어 | |
KR20010098666A (ko) | 다기능 베드 | |
WO2018105034A1 (ja) | 移乗装置 | |
WO2015004702A1 (ja) | 人体移送装置 | |
JP2014144036A (ja) | 移乗補助装置 | |
JP2004223151A (ja) | 移乗補助機器 | |
JP7108732B2 (ja) | 方向転換補助装置 | |
JP2001309952A (ja) | 患者取り扱い装置 | |
WO2018163307A1 (ja) | 介助装置 | |
WO2017061151A1 (ja) | 介助装置 | |
US11833093B2 (en) | Transfer device | |
JP6586472B2 (ja) | 介助装置、介助施設、および介助方法 | |
JPWO2019026144A1 (ja) | 介助システム | |
JP2013123556A (ja) | ベッド | |
JP2006204606A (ja) | 車椅子 | |
CZ306563B6 (cs) | Robotické mobilní a modifikovatelné lůžko s vertikalizací | |
KR20190066184A (ko) | 휠체어 착석 보조 장치 | |
WO2016083901A1 (en) | Mechatronic system for assisting an individual in obtaining a standing position | |
JP2001061899A (ja) | 車椅子 | |
JP2017148167A (ja) | 移動支援装置 | |
JP2005111044A (ja) | 便座付き車椅子 | |
JP2004097458A (ja) | 走行リフト | |
KR20210048821A (ko) | 실내용 전동 의자 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210324 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210324 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220712 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220715 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7108732 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |