JP7104892B2 - 車両のニーエアバッグ装置の取り付け構造 - Google Patents

車両のニーエアバッグ装置の取り付け構造 Download PDF

Info

Publication number
JP7104892B2
JP7104892B2 JP2018063735A JP2018063735A JP7104892B2 JP 7104892 B2 JP7104892 B2 JP 7104892B2 JP 2018063735 A JP2018063735 A JP 2018063735A JP 2018063735 A JP2018063735 A JP 2018063735A JP 7104892 B2 JP7104892 B2 JP 7104892B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knee airbag
airbag device
vehicle
bracket
mounting structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018063735A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019172116A (ja
Inventor
悟 中村
秀治 歸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP2018063735A priority Critical patent/JP7104892B2/ja
Priority to CN201910124501.3A priority patent/CN110316137B/zh
Priority to EP19158977.9A priority patent/EP3546298B1/en
Priority to US16/294,532 priority patent/US10829075B2/en
Publication of JP2019172116A publication Critical patent/JP2019172116A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7104892B2 publication Critical patent/JP7104892B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/205Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in dashboards
    • B60R21/206Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in dashboards in the lower part of dashboards, e.g. for protecting the knees
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/16Steering columns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/14Dashboards as superstructure sub-units
    • B62D25/145Dashboards as superstructure sub-units having a crossbeam incorporated therein
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R2021/003Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks characterised by occupant or pedestian
    • B60R2021/0039Body parts of the occupant or pedestrian affected by the accident
    • B60R2021/0051Knees

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、車両におけるニーエアバッグ装置の取り付け構造に関するものである。
自動車等の車両においては、衝突等の事故発生時に乗員の膝を保護するニーエアバッグ装置が用いられて来ている。ニーエアバッグ装置は、事故発生時に乗員の膝に向けてエアバッグを展開可能なように、乗員席の前方に配置されるようになっている。
このようなニーエアバッグ装置に取り付け構造としては、例えば、特許文献1(特開2014-210548号公報)には、ニーエアバッグ装置を、インパネリインフォースメントースメント(インパネメンバ)と、インパネリインフォースメントースメントからフロアパネルのトンネル部に架け渡されたフロアブレース(センターステー)に、ブラケットを介して取り付けた構成が開示されている。また、特許文献2(特開2012-76531号公報)には、ニーエアバッグ装置を、ブラケットを介してインパネリインフォースメントに取り付けた構成が開示されている。
特開2014-210548号公報 特開2012-76531号公報
ところで、ニーエアバッグ装置は、事故発生時に、瞬時に(急激に)エアバッグを展開させて乗員を保護する必要がある。このため、ニーエアバッグ装置を支持する取り付け構造には、展開時に大きな衝撃がかかることになるので、十分な剛性が必要となる。しかしながら、取り付け構造の剛性を高めるために、取り付け構造における支持部材の板厚を大きくしたり、高剛性部材を用いたりすると、車両の重量が増加してしまい、燃費等の悪化につながってしまっていた。
本発明は、以上のような事情を勘案してなされたもので、その目的は、車両のニーエアバッグ装置の取り付け構造において、重量を増加させることなく、ニーエアバッグ展開時における高い支持剛性を確保し得る構造を提供することである。
前記目的を達成するため、本発明にあっては、次のような解決方法を採択している。すなわち、請求項1に記載のように、車両のニーエアバッグ装置の取り付け構造において、前記車両の車体の車幅方向に延びるように前記車体の両側側面に取り付けられたインパネメンバと、前記インパネメンバと前記ニーエアバッグ装置を連結するインパネメンバ側ブラケットとを備え、前記インパネメンバ側ブラケットは、ブラケット本体と、前記ブラケット本体から分岐した分岐ブラケットを備え、前記分岐ブラケットは、インストルメントパネルコアに連結されており、前記ブラケット本体は、下端が前記ニーエアバッグ装置に連結され、上端が前記インパネメンバに固定され、 前記分岐ブラケットは、前記ブラケット本体の中間部位から分岐している
上記解決手法によれば、ニーエアバッグ装置は、インパネメンバとインストルメントパネルコアの両方に連結されて支持されるので、インパネメンバのみに連結された場合と比較して、支持剛性を高めることができる。また、このために追加される部材は、分岐ブラケットだけであるので、取り付け構造の重量が大きくなり過ぎることはない。

上記解決手法を前提とした好ましい態様は、特許請求の範囲における請求項2以下に記載の通りである。すなわち、前記車体と前記ニーエアバッグ装置を連結する車体側ブラケットを備えた(請求項2対応)。この場合、車体側ブラケットは、ニーエアバッグ装置を比較的近接した車体(例えばヒンジピラー)に取り付けるものであるので、その長さを短くすることができる。よって、車体側ブラケットの板厚を大きくしたり、高剛性部材を用いたりして剛性を高めたとしても、その長さが短い分、重量の増加を抑制することができるので、取り付け構造における高い支持剛性の確保と軽量化を両立することができる。また、ニーエアバッグ装置は、車体側ブラケットにより車体で支持されるので、ニーエアバッグの展開時の荷重の一部が、車体側ブラケットを介して剛性の大きい車体に分散される。よって、ニーエアバック展開時の荷重を、車体で適切に支持することができる。
前記分岐ブラケットは、前記ニーエアバッグ装置におけるニーエアバッグの展開方向に沿った方向に延びている(請求項3対応)。この場合、分岐ブラケットによる支持が展開時の荷重入力方向に沿ってなされるので、展開時の荷重を効率的に支持することができる。
前記ニーエアバッグ装置におけるニーエアバッグの展開方向は、車両の後方且つ斜め下方である(請求項4対応)。この場合、ニーエアバッグを、座席(助手席)前方のグローブボックスの表面に沿って展開させることができるので、展開されたニーエアバッグは、グローブボックスと乗員の膝の間に適切に展開される。
前記車体側ブラケットは、少なくとも一部に板形状を有しており、前記板形状の板面は、前記車両の前後方向に対して略垂直な面に沿って配置されている車両のニーエアバッグ装置の取り付け構造。(請求項5対応)。この場合、車体側ブラケットにおけるエアバッグが展開していく方向(斜め下方向)の支持剛性が適切に高められる。
前記ニーエアバッグ装置をヒータユニットのロアパネルに連結するヒータユニット側ブラケットを備えた(請求項6対応)。この場合、ニーエアバッグ装置は、ヒータユニット側ブラケットによってヒータユニットに対しても支持されるので、支持剛性が更に高められる。
本発明によれば、インパネ側ブラケットに、インストルメントパネルコアに連結される分岐ブラケットを設けることにより、取り付け構造の重量増加を抑制しつつ、支持剛性を高めることができる。
車両における車室前部構造を示す斜視図。 本発明の実施形態におけるニーエアバッグ装置の取り付け構造を示す斜視図。 助手席前方の構造を示す斜視図。 本発明の実施形態におけるニーエアバッグ装置の取り付け構造を示す平面図。 本発明の実施形態におけるニーエアバッグ装置の取り付け構造を示す斜視図。
以下、添付図面に基づいて本発明の実施形態について説明する。
図1には、車両における車室の前部構造を示す。なお、図面においては、車室前部構造において本発明のニーエアバッグ装置の取り付け構造と関連する部材のみを示し、他の部材の図示は省略している。
図示されるように、車体1の一部を構成する左右のヒンジピラー1A、1Bの間には、インパネメンバ2が配置されている。インパネメンバ2は、例えば金属製の長尺パイプ部材であり、インストルメントパネル4(図2及び図3参照)の内側に配置されている。インパネメンバ2は、運転席側部分2A(図1の左側部分)の端部が右側のヒンジピラー1Aに、また助手席側部分2B(図1の右側部分)の端部が左側のヒンジピラー1Bに、それぞれ取り付けられることにより、両側側部2A、2Bの間に架け渡されて、車体1の車幅方向に延びている。
なお、インパネメンバ2は、より高い機械的強度が求められる運転席側部分2Aの方が、助手席側部分2Bよりも大径となっている。また、運転席部分2Aの略中央には、図示されないステアリングコラムが取り付けられるようになっている。
車室の下方には、フロアパネル3が設けられており、フロアパネル3の車幅方向の中央部分は、トンネル部3Aとなっている。フロアパネル3上には、トンネル部3Aの左右に位置するように、図示されない運転席と助手席が配置されている。
運転席と助手席の前方には、ちょうど乗員の膝付近の前方に位置するように、それぞれニーエアバッグ装置10、20が配置されている。ニーエアバッグ装置10、20は、内部にエアバッグを備えており、このエアバッグが、事故発生時にインフレータにより展開されて、ニーエアバッグ装置10、20の外枠(ケース)を突き破って拡がることにより、乗員の膝を保護するようになっている。
運転席側(左側)のニーエアバッグ装置10は、その左端側が車体側ブラケット11を介して車体1の左側のヒンジピラー1Aに、また右端側がセンターステー側ブラケット12を介してセンターステー13に、それぞれ取り付けられている。一方、助手席側(右側)のニーエアバッグ装置20は、その右端側が車体側ブラケット21を介して車体1の右側のヒンジピラー1Bに、また左端側がインパネメンバ側ブラケット22を介してインパネメンバ2に、それぞれ取り付けられている。
ニーエアバッグ装置10、20は、略直方体形状を有しており、車幅方向(横方向)に延びて略水平に配置されている。車体側ブラケット11、21は、例えば金属からなる部材であり、それぞれ、ニーエアバッグ装置10、20に連結されるニーエアバッグ側連結部11A、21Aと、ヒンジピラー1A、1Bに連結される車体側連結部11B、21Bと、ニーエアバッグ側連結部11A、21Aと車体側連結部11B、21Bの中間に設けられた中間部11C、21Cを備えている。車体側ブラケット11、21の中間部11C、11Bは、ニーエアバッグ装置10、20からヒンジピラー1A、1Bにかけて車幅方向に略水平に延びている。
このように、車体側ブラケット11、21は、車体1の側部(ヒンジピラー1A、1B)に取り付けられるので、その長さを短くすることができる。すなわち、ニーエアバッグ装置10、20は車幅方向に延びて配置されているので、ニーエアバッグ装置10、20からインパネメンバ2までの距離よりも、ヒンジピラー1A、1Bまでの距離の方が短くなっており、この結果、ニーエアバッグ装置10、20をインパネメンバ2に連結して支持する場合よりも、ブラケットの長さを短くできる。また、車体側ブラケット11、21の中間部11C、21Cは、車幅方向に延びており、ヒンジピラー1A、1Bにおけるニーエアバッグ装置10、20に対して車幅方向に隣接した部分(最も近接した部分)に取り付けられるので、必要最小限の長さのものとできる。したがって、車体側ブラケット11、21は、板厚を大きくしたり、高剛性部材を用いたりして剛性を高めたとしても、その長さが短い分、重量の増加を抑制することができるので、取り付け構造における高い支持剛性の確保と軽量化を両立することができる。
また、ニーエアバッグ装置10、20は、車体側ブラケット11、21により車体1で支持されるので、ニーエアバッグの展開時の荷重の一部が、車体側ブラケット11、20を介して剛性の大きい車体1(ヒンジピラー1A、1B)に分散される。よって、ニーエアバック展開時の荷重を、車体1で適切に支持することができる。また、様々な部材(インストルメントパネルやステアリングコラム等)が取り付けられて過重負担の大きなインパネメンバ2への加重分散を小さくすることができる。
車体側ブラケット11、21の中間部11C、21Cは、板形状を有しており、この板形状の板面は、車両の前後方向に対して略垂直な面に沿って(略上下方向に延びて)配置されている。これにより、エアバッグが展開していく方向(斜め下方向)の支持剛性が高められるようになっている。
図2から図5には、助手席側のニーエアバッグ装置20の取り付け構造を示す。なお、図1では図示が省略されていたが、図3に示すように、助手席前方には、インストルメントパネル4とともにダッシュボートを構成するグローブボックス5が配置され、インストルメントパネル4の下方に位置している。ニーエアバッグ装置20は、グローブボックス5の下方に配置されるようになっている。
図示されるように、インパネメンバ側ブラケット22は、ブラケット本体22Aと、ブラケット本体22Aから分岐した分岐ブラケット22Bとから構成されている。ブラケット本体22Aは、下端がニーエアバッグ装置20の左端部に、上端がインパネメンバ2の助手席側部分2Bにそれぞれ固定されている。
分岐ブラケット22Bは、ブラケット本体22Aの中間付近から分岐して、ブラケット本体22Aと略平行に、車両後方且つ斜め下方に向けて延びている。なお、本実施形態において、分岐ブラケット22Bは、ブラケット本体22Aとは別部材として設けられ、ブラケット本体22Aに対してボルト22Cを介して結合されているが、本発明はこのような形態に限られるものではなく、ブラケット本体22Aと分岐ブラケット22Bは、一部材で構成しても構わない。
分岐ブラケット22Bの下端は、インストルメントパネルコア4Aの下方への延設部(ニーエアバッグ装置20の側方まで延び出した部分)に対して固定されている。なお、インストルメントパネルコア4Aは、インストルメントパネル4の表面部分(インストルメントパネル4に設けられた各種機器以外の部分)を構成する部材であり、例えば高剛性の樹脂から構成されたものである。
このように、ニーエアバッグ装置20は、インパネメンバ側ブラケット22を介して、インパネメンバ2とインストルメントパネルコア4Aの両方に連結されて支持されているので、インパネメンバ2のみに連結された場合と比較して、支持剛性を高めることができる。また、このために追加される部材は、分岐ブラケット22Bだけであるので、取り付け構造の重量が大きくなり過ぎることはない。
ニーエアバッグ装置20は、ニーエアバッグの展開方向が、車両後方且つ斜め下方となるように、車体側ブラケット21及びインパネメンバ側ブラケット22により支持されて、配置されている。これにより、ニーエアバッグは、その展開時に、グローブボックス5の助手席側表面に適切に回り込んで、グローブボックス5の表面に沿って展開されていき、グローブボックス5と助手席乗員の膝の間に適切に配置されるようになっている。
また、分岐ブラケット22Bは、ニーエアバッグ装置20の展開方向(車両後方且つ斜め下方)に延びるように配置されている。これにより、分岐ブラケット22Bによる支持が展開時の荷重入力方向に沿ってなされることになるので、展開時の荷重を効率的に支持することができる。
図4及び図5によく示されているように、ニーエアバッグ装置20の上面には、左右一対のヒータユニット側ブラケット23A、23Bが設けられている。なお、本実施形態において、インパネメンバ側ブラケット22側のヒータユニット側ブラケット23Aは、ニーエアバッグ装置20の上面に固定されている一方、車体側ブラケット21側のヒータユニット側ブラケット23Bは、車体側ブラケット21のニーエアバッグ側連結部21Aに対して一体に設けられている。
ヒータユニット側ブラケット23A、23Bは、ニーエアバッグ装置20の車両前方側の側面に沿って上下に延びた後、車両の前方に向けて延び出して、インストルメントパネル4の前方に配置されたヒータユニット6のロアパネル6Aに対して連結されている。これにより、ニーエアバッグ装置20は、ヒータユニット側ブラケット23A、23Bを介して、ヒータユニット6に対しても固定されるので、支持剛性を更に高めることができる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された範囲において適宜の変更が可能である。例えば、上記実施形態においては、本発明(分岐ブラケットを有するインパネメンバ側ブラケット)を助手席側に適用したが、本発明はこのような形態に限られるものではなく、運転席側に適用することも可能である。また、インパネメンバ側ブラケットと反対側の支持構造は、車体側ブラケットに限られず、例えばインパネメンバで支持することも可能である。
本発明は、自動車等の車両におけるニーエアバッグ装置の取り付け構造に利用できる。
1 車体
1A ヒンジピラー
1B ヒンジピラー
2 インパネメンバ
3 フロアパネル
3A フロアパネルのトンネル部
4 インストルメントパネル
4A インストルメントパネルコア
5 グローブボックス
6 ヒータユニット
7 ヒータユニットのロアパネル
10 ニーエアバッグ装置
11 車体側ブラケット
11A 車体側ブラケットのニーエアバッグ側連結部
11B 車体側ブラケットの車体側連結部
11C 車体側ブラケットの中間部
12 センターステー側ブラケット
13 センターステー
20 ニーエアバッグ装置
21 車体側ブラケット
21A 車体側ブラケットのニーエアバッグ側連結部
21B 車体側ブラケットの車体側連結部
21C 車体側ブラケットの中間部
22 インパネメンバ側ブラケット
22A ブラケット本体
22B 分岐ブラケット
23A ヒータユニット側ブラケット
23B ヒータユニット側ブラケット

Claims (6)

  1. 車両のニーエアバッグ装置の取り付け構造において、
    前記車両の車体の車幅方向に延びるように前記車体の両側側面に取り付けられたインパネメンバと、前記インパネメンバと前記ニーエアバッグ装置を連結するインパネメンバ側ブラケットとを備え、
    前記インパネメンバ側ブラケットは、ブラケット本体と、前記ブラケット本体から分岐した分岐ブラケットを備え、
    前記分岐ブラケットは、インストルメントパネルコアに連結されて おり、
    前記ブラケット本体は、下端が前記ニーエアバッグ装置に連結され、上端が前記インパネメンバに固定され、
    前記分岐ブラケットは、前記ブラケット本体の中間部位から分岐している 車両のニーエアバッグ装置の取り付け構造。
  2. 請求項1に記載の車両のニーエアバッグ装置の取り付け構造において、
    前記車体と前記ニーエアバッグ装置を連結する車体側ブラケットを備えた車両のニーエアバッグ装置の取り付け構造。
  3. 請求項1又は請求項2に記載の車両のニーエアバッグ装置の取り付け構造において、
    前記分岐ブラケットは、前記ニーエアバッグ装置におけるニーエアバッグの展開方向に沿った方向に延びている車両のニーエアバッグ装置の取り付け構造。
  4. 請求項3に記載の車両のニーエアバッグ装置の取り付け構造において、
    前記ニーエアバッグ装置におけるニーエアバッグの展開方向は、車両の後方且つ斜め下方である車両のニーエアバッグ装置の取り付け構造。
  5. 請求項2に記載の車両のニーエアバッグ装置の取り付け構造において、
    前記車体側ブラケットは、少なくとも一部に板形状を有しており、前記板形状の板面は、前記車両の前後方向に対して略垂直な面に沿って配置されている車両のニーエアバッグ装置の取り付け構造。
  6. 請求項1から請求項5のいずれか1項に記載のニーエアバッグ装置の取り付け構造において、
    前記ニーエアバッグ装置をヒータユニットのロアパネルに連結するヒータユニット側ブラケットを備えた車両のニーエアバッグ装置の取り付け構造。
JP2018063735A 2018-03-29 2018-03-29 車両のニーエアバッグ装置の取り付け構造 Active JP7104892B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018063735A JP7104892B2 (ja) 2018-03-29 2018-03-29 車両のニーエアバッグ装置の取り付け構造
CN201910124501.3A CN110316137B (zh) 2018-03-29 2019-02-19 车辆的膝部安全气囊装置的安装结构
EP19158977.9A EP3546298B1 (en) 2018-03-29 2019-02-25 A vehicle and a method of arranging a knee-airbag-device
US16/294,532 US10829075B2 (en) 2018-03-29 2019-03-06 Knee-airbag-device attachment structure of vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018063735A JP7104892B2 (ja) 2018-03-29 2018-03-29 車両のニーエアバッグ装置の取り付け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019172116A JP2019172116A (ja) 2019-10-10
JP7104892B2 true JP7104892B2 (ja) 2022-07-22

Family

ID=65576153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018063735A Active JP7104892B2 (ja) 2018-03-29 2018-03-29 車両のニーエアバッグ装置の取り付け構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10829075B2 (ja)
EP (1) EP3546298B1 (ja)
JP (1) JP7104892B2 (ja)
CN (1) CN110316137B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11318993B1 (en) 2020-10-13 2022-05-03 Polestar Performance Ab Modular cross car beam assembly
US11572105B2 (en) 2020-10-13 2023-02-07 Polestar Performance Ab Cross car beam assembly with integral safety unit
US11345402B2 (en) 2020-10-13 2022-05-31 Polestar Performance Ab Cross car beam assembly with tapered joint

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10313730A1 (de) 2003-03-27 2004-10-07 Adam Opel Ag Knie-Airbagmodul eines Kraftfahrzeuges
JP2011207419A (ja) 2010-03-30 2011-10-20 Toyota Motor Corp 車両用ニーエアバッグ装置
JP2011240752A (ja) 2010-05-15 2011-12-01 Suzuki Motor Corp インストルメントパネルの下部構造

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5482319A (en) * 1992-12-15 1996-01-09 Mazda Motor Corporation Passenger protection device for an automotive vehicle
US5934733A (en) * 1997-12-19 1999-08-10 General Motors Corporation Extruded instrument panel structure
CA2355516C (en) * 2001-08-17 2009-05-05 Louis A. Nagy Cross car support structure
US20070221426A1 (en) * 2004-04-01 2007-09-27 Calsonic Kansei Corporation Steering Support Member Structure
FR2871123B1 (fr) * 2004-06-02 2007-09-28 Renault Sas Agencement pour la protection des genoux d'un occupant d'un vehicule automobile et planche de bord
WO2006120868A1 (ja) * 2005-05-10 2006-11-16 Calsonic Kansei Corporation 車両用ニープロテクター構造体
DE102006025384A1 (de) * 2006-05-31 2007-12-06 Siemens Ag Fahrzeugcockpit mit selbsttragenden Submodulen
DE102007031406A1 (de) * 2007-07-05 2009-01-08 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Abstützung für ein Airbaggehäuse eines Kraftfahrzeuges
US8100463B2 (en) * 2008-01-09 2012-01-24 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Integrated brackets for vehicle instrument panels
JP5310689B2 (ja) 2010-09-30 2013-10-09 トヨタ自動車株式会社 車両用乗員膝保護装置
DE102011051699A1 (de) * 2011-07-08 2013-01-10 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug
CA2866630C (en) * 2012-03-30 2019-04-16 Magna International Inc. Plastic overmolding of aluminum extrusions
KR101637207B1 (ko) * 2012-11-29 2016-07-08 아우토리브 디벨롭먼트 아베 차량의 안전장치
KR101614496B1 (ko) * 2013-04-08 2016-05-02 아우토리브 디벨롭먼트 아베 무릎 에어백 장치의 에어백
JP5786886B2 (ja) 2013-04-19 2015-09-30 トヨタ自動車株式会社 自動車の車室前部構造
DE102013016133B4 (de) * 2013-09-27 2015-08-06 Audi Ag Instrumententafelquerträger für ein Fahrzeug sowie Fahrzeug mit einem solchen Instrumententafelquerträger
CA2888903A1 (en) * 2014-05-30 2015-11-30 Van-Rob Inc. Vehicle cross-support member with hybrid metal joint
JP2016060323A (ja) * 2014-09-17 2016-04-25 日産自動車株式会社 乗員保護装置
US9669788B2 (en) * 2014-10-03 2017-06-06 GM Global Technology Operations LLC Knee airbag for motor vehicle
SE540950C2 (en) * 2015-04-17 2019-01-08 Ningbo Geely Automobile Res & Development Co Ltd Energy-absorbing knee bolster frame for a vehicle
DE102015119229B4 (de) * 2015-11-09 2020-04-23 Benteler Automobiltechnik Gmbh Instrumententräger zur Halterung eines Anbauteils in einem Kraftfahrzeug
JP2017144895A (ja) * 2016-02-17 2017-08-24 カルソニックカンセイ株式会社 ステアリングメンバおよびその製造方法
US9580107B1 (en) * 2016-04-26 2017-02-28 Dura Operating, Llc Modular hybrid cross car beam assembly
KR20190031569A (ko) * 2016-08-03 2019-03-26 사빅 글로벌 테크놀러지스 비.브이. 차량 크로스 부재 및 그와 관련된 방법
US10457240B2 (en) * 2016-11-04 2019-10-29 Magnesium Products Of America Glove box rail with integrated airbag support
FR3059971B1 (fr) * 2016-12-09 2020-01-03 Renault S.A.S Fixation simplifiee directe d'un jambage de traverse de poste de conduite de vehicule.
JP6852669B2 (ja) * 2017-12-28 2021-03-31 豊田合成株式会社 膝保護用エアバッグ装置
JP7245444B2 (ja) * 2018-03-29 2023-03-24 マツダ株式会社 車両のニーエアバッグ装置の取り付け構造
KR102533288B1 (ko) * 2018-06-20 2023-05-17 현대모비스 주식회사 차량용 무릎 에어백 장치의 장착 구조체
WO2020096692A2 (en) * 2018-09-05 2020-05-14 Magnesium Products of America, Inc. Cross-car beam structure with pencil brace for cowl attachment
KR102552168B1 (ko) * 2018-12-13 2023-07-05 현대자동차주식회사 경량 카울 크로스바

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10313730A1 (de) 2003-03-27 2004-10-07 Adam Opel Ag Knie-Airbagmodul eines Kraftfahrzeuges
JP2011207419A (ja) 2010-03-30 2011-10-20 Toyota Motor Corp 車両用ニーエアバッグ装置
JP2011240752A (ja) 2010-05-15 2011-12-01 Suzuki Motor Corp インストルメントパネルの下部構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019172116A (ja) 2019-10-10
EP3546298B1 (en) 2021-02-17
US10829075B2 (en) 2020-11-10
EP3546298A1 (en) 2019-10-02
US20190299900A1 (en) 2019-10-03
CN110316137B (zh) 2021-10-22
CN110316137A (zh) 2019-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101730998B1 (ko) 자동차의 차실 전방 구조
JP6020944B2 (ja) 自動車の車体構造
JP5742967B2 (ja) 電気自動車
JP6725070B2 (ja) 車両の後部車体構造
JP7104892B2 (ja) 車両のニーエアバッグ装置の取り付け構造
CN113306632B (zh) 车室构造
JP2012076531A (ja) 車両用乗員膝保護装置
JP7245444B2 (ja) 車両のニーエアバッグ装置の取り付け構造
US8684126B2 (en) Rearward pedal movement restraint assembly for vehicle
KR20100060286A (ko) 대쉬패널 보강구조
JP7096996B2 (ja) 車両のニーエアバッグ装置の取り付け構造
JP2008132841A (ja) インストルメントパネルの支持構造
JP2020111069A (ja) 車両の後部車体構造
WO2010131343A1 (ja) 車両ボディ構造体
US10399531B2 (en) Motor vehicle
JP5229260B2 (ja) 車両用ニーエアバッグ装置
JP2020111068A (ja) 車両の後部車体構造
JP6156407B2 (ja) 通話機器の配設構造
JP2023002333A (ja) 車両前部構造
JP2015016718A (ja) 自動車の車室前部構造
JP2021020530A (ja) 車両用ニーエアバッグ装置
KR20100034276A (ko) 차량용 파워 트레인의 지지구조
KR19990010907A (ko) 보강 구조가 구비된 차량의 프론트 플로어 패널 구조

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220114

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220610

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220623

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7104892

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150