JP7104103B2 - コネクタ - Google Patents
コネクタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP7104103B2 JP7104103B2 JP2020110506A JP2020110506A JP7104103B2 JP 7104103 B2 JP7104103 B2 JP 7104103B2 JP 2020110506 A JP2020110506 A JP 2020110506A JP 2020110506 A JP2020110506 A JP 2020110506A JP 7104103 B2 JP7104103 B2 JP 7104103B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- connector
- wall
- accommodating chamber
- contact surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/40—Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
- H01R13/42—Securing in a demountable manner
- H01R13/422—Securing in resilient one-piece base or case, e.g. by friction; One-piece base or case formed with resilient locking means
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/40—Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
- H01R13/42—Securing in a demountable manner
- H01R13/422—Securing in resilient one-piece base or case, e.g. by friction; One-piece base or case formed with resilient locking means
- H01R13/4223—Securing in resilient one-piece base or case, e.g. by friction; One-piece base or case formed with resilient locking means comprising integral flexible contact retaining fingers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/02—Contact members
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/62—Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
- H01R13/627—Snap or like fastening
- H01R13/6271—Latching means integral with the housing
- H01R13/6272—Latching means integral with the housing comprising a single latching arm
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/64—Means for preventing incorrect coupling
- H01R13/642—Means for preventing incorrect coupling by position or shape of contact members
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/02—Contact members
- H01R13/10—Sockets for co-operation with pins or blades
- H01R13/11—Resilient sockets
- H01R13/113—Resilient sockets co-operating with pins or blades having a rectangular transverse section
Landscapes
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
Description
上記コネクタハウジングには、端子収容室が形成されており、端子収容室内に突出するようにランス(可撓係止片)が設けられている。更にこのランスには、端子収容室に突出するようにリブが一体に形成されている。
端子は、略箆状の基板部と、基板部の前方側に形成される一対の弾性カール部と、基板部の後方側に形成される一対の導体圧着部及び一対の被覆圧着部とを備えて構成されている。
(1) 基板部と、前記基板部の両側に形成されて前方から後方にかけて相対向する一対の弾性カール部とを有する端子と、前記端子が後方から挿入される端子収容室を有するコネクタハウジングと、前記端子収容室における対向壁の一方の壁に設けられ、前記端子を係止して端子抜け方向の移動を規制する可撓係止片と、前記対向壁の他方の壁に設けられ、前記端子の端子挿入方向に沿って後方から前方に向かって延在されて前記基板部の幅よりも狭い溝幅を有する凹溝と、前記凹溝の前端部により前記対向壁の他方の壁に画成された当接面と、を備え、前記端子が逆挿入された際には、前記弾性カール部の先端当接部が前記当接面に当接して前記端子の挿入が阻止される、ことを特徴とするコネクタ。
仮に端子収容室に端子が不適切な逆挿入向きで挿入されてしまった場合、凹溝を有する対向壁の他方の壁に端子の弾性カール部が摺接するとともに、端子の基板部が可撓係止片を弾性変形させる。この時、基板部に比べて幅が狭い弾性カール部の先端当接部は、対向壁の他方の壁に設けられた凹溝に導入される。そして、端子が途中まで挿入されると、凹溝に導入された弾性カール部の先端当接部が当接面に当接するので、端子は端子収容室への挿入が阻止されて完全に挿入されることはない。そこで、端子の逆挿入を阻止することができる。
即ち、可撓係止片には、端子の逆挿入を防止するためのリブを一体に設ける必要がない。そこで、一体に設けられたリブにより、可撓係止片の剛性が高まって可撓係止片を弾性変形させるための力が大きくなってしまうことがない。
従って、本構成のコネクタによれば、端子が端子収容室に挿入される際の逆挿入を防止すると共に端子挿入力の増大を抑えることができる。
図1は、本発明の一実施形態に係るコネクタ1及び相手コネクタ4の嵌合状態を示す斜視図である。図2の(a)は図1に示したコネクタ1のコネクタハウジング10を前側から見た斜視図、図2の(b)は図1に示したコネクタ1のコネクタハウジング10に端子31を挿入する前の斜視図である。図3は、図2の(b)に示した端子31の平面図である。図4は、図2の(b)に示したコネクタ1の正面図である。図5は、図4に示したコネクタ1のランス13を説明する要部拡大斜視図である。図6は、図4におけるVI-VI断面矢視図である。
コネクタ嵌合部41の天壁には、切欠き形成されたロック部43が設けられている。このロック部43には、後述のロックアーム21のロック爪(係止突起)25が係止される。
基端部13aは、左側壁10dの前後方向略中央に連続する部分であって、基端部13aの突出方向の先端には、中間部13bの一端が連続して形成されている。中間部13bは、扁平した棒状又は板片状に形成されている。また、中間部13bは、基端部13aから右側壁10cに向けて斜めに中間部13bの他端が延在するように形成されている。
係止突起部13cは、中間部13bの他端における右側壁10c側の隅部に形成されている。また、係止突起部13cは、中間部13bの他端に端子31と係合し合う係止面13eを有している。
係止突起部13cは、中間部13bの他端から右側壁10cに向けて垂直に先端が延在するように形成されている。
また、後端開口部12bから当接面18までの凹溝14の長さは、端子31における弾性カール部32,32の先端当接部32a,32aから電線接続部35の後端までの長さよりも短くされている。そこで、弾性カール部32,32の先端当接部32a,32aが当接面18に当接する際には、端子31の電線接続部35が端子収容室12の後方から露出した状態となる。
ロックアーム21は、コネクタハウジング10の上壁10aから立ち上げられた基端部20からコネクタハウジング10の上壁10aと間隔をあけて後方へ延出する片持ち梁状のアーム部22を備える。コネクタハウジング10の上壁10aとアーム部22の下面との間には、相手コネクタハウジング40との嵌合時にアーム部22の撓み変形を許容する撓み空間(空隙)30が保有されている。
図7の(a),(b)及び図8は、図6に示したコネクタ1の端子挿入手順を説明する説明図である。図9~図11は、図6に示したコネクタ1の端子の逆挿入防止を説明する説明図である。図12の(a)は、図7の(b)におけるXIIa―XIIa断面矢視図、図12の(b)は図11におけるXIIb―XIIb断面矢視図である。
図7の(a)に示すように、端子31は、端子収容室12の後端開口部12bから挿入される。
先ず、図10の(a)に示すように、端子31は、端子収容室12の後端開口部12bから挿入される。
本実施形態に係るコネクタ1によれば、コネクタハウジング10の後方から端子収容室12に端子31が適切な挿入向きで挿入されると、凹溝14を有する右側壁10cに端子31の基板部36が摺接するとともに、端子31の弾性カール部32がランス13を弾性変形させる。基板部36は、凹溝14の溝幅よりも広い幅を有するので、端子31が凹溝14に導入されて当接面18に当接することはない。そして、ランス13を弾性変形させながら端子31が完全に挿入されると、ランス13は復元力により元の位置に復帰するとともに端子31を係止して端子抜け方向の移動を規制する。そこで、端子31は、ランス13によって端子収容室12からの抜けが阻止される。
従って、本構成のコネクタ1によれば、端子31が端子収容室12に挿入される際の逆挿入を防止すると共に端子挿入力の増大を抑えることができる。
そこで、仮に端子収容室12に端子31が不適切な逆挿入向きで挿入されてしまった場合、弾性カール部32の先端当接部32aが当接面18に当接して端子31の挿入が阻止されると、端子31の電線接続部35が端子収容室12の後方から露出した状態となる。そこで、端子31の逆挿入を容易に検知(又は、認識)することができる。
そこで、仮に端子収容室12に端子31が不適切な逆挿入向きで挿入されてしまった場合、弾性カール部32の先端当接部32aが当接面18に当接して端子31の挿入が阻止される。この時、基板部36がランス13により右側壁10c側に弾性付勢された弾性カール部32の先端当接部32aは、当接面18に確実に当接することができる。そこで、コネクタハウジング10及び端子31の寸法公差に係わらず、端子31の逆挿入を確実に阻止することができる。
そこで、仮に端子収容室12に端子31が不適切な逆挿入向きで挿入されてしまった場合、一対の弾性カール部32,32の各先端当接部32aがそれぞれの対応する当接面18に当接して端子31の挿入が確実に阻止される。そこで、一対の弾性カール部32,32の各先端当接部32aがそれぞれ当接面18に当接した端子31は、逆挿入が確実に阻止される。
[1] 基板部(36)と、前記基板部(36)の両側に形成されて前方から後方にかけて相対向する一対の弾性カール部(32,32)とを有する端子(31)と、
前記端子(31)が後方から挿入される端子収容室(12)を有するコネクタハウジング(10)と、
前記端子収容室(12)における対向壁の一方の壁(左側壁10d)に設けられ、前記端子(31)を係止して端子抜け方向の移動を規制する可撓係止片(ランス13)と、
前記対向壁の他方の壁(右側壁10c)に設けられ、前記端子(31)の端子挿入方向に沿って後方から前方に向かって延在されて前記基板部(36)の幅よりも狭い溝幅を有する凹溝(14)と、
前記凹溝(14)の前端部により前記対向壁の他方の壁(右側壁10c)に画成された当接面(18)と、を備え、
前記端子(31)が逆挿入された際には、前記弾性カール部(32)の先端当接部(32a)が前記当接面(18)に当接して前記端子(31)の挿入が阻止される、
ことを特徴とするコネクタ(1)。
[2] 前記当接面(18)は、逆挿入されて挿入が阻止された状態の前記端子(31)の電線接続部(35)が前記端子収容室(12)の後方から露出するように、前記他方の壁(右側壁10c)に配置される、
ことを特徴とする上記[1]に記載のコネクタ(1)。
[3] 前記当接面(18)は、逆挿入されて挿入が阻止された状態の前記端子(31)における前記基板部(36)が前記可撓係止片(ランス13)により前記他方の壁(右側壁10c)側に弾性付勢されるように、前記他方の壁(右側壁10c)に配置される、
ことを特徴とする上記[1]又は[2]に記載のコネクタ(1)。
[4] 2本の前記凹溝(14)が、前記一対の弾性カール部(32,32)の間隔に対応して並行に延びている、
ことを特徴とする上記[1]~[3]の何れか1つに記載のコネクタ(1)。
10…コネクタハウジング
10c…右側壁(対向壁の他方の壁)
10d…左側壁(対向壁の一方の壁)
12…端子収容室
13…ランス(可撓係止片)
14…凹溝
18…当接面
31…端子
32…弾性カール部
32a…先端当接部
36…基板部
Claims (4)
- 基板部と、前記基板部の両側に形成されて前方から後方にかけて相対向する一対の弾性カール部とを有する端子と、
前記端子が後方から挿入される端子収容室を有するコネクタハウジングと、
前記端子収容室における対向壁の一方の壁に設けられ、前記端子を係止して端子抜け方向の移動を規制する可撓係止片と、
前記対向壁の他方の壁に設けられ、前記端子の端子挿入方向に沿って後方から前方に向かって延在されて前記基板部の幅よりも狭い溝幅を有する凹溝と、
前記凹溝の前端部により前記対向壁の他方の壁に画成された当接面と、を備え、
前記端子が逆挿入された際には、前記弾性カール部の先端当接部が前記当接面に当接して前記端子の挿入が阻止される、
ことを特徴とするコネクタ。 - 前記当接面は、逆挿入されて挿入が阻止された状態の前記端子の電線接続部が前記端子収容室の後方から露出するように、前記他方の壁に配置される、
ことを特徴とする請求項1に記載のコネクタ。 - 前記当接面は、逆挿入されて挿入が阻止された状態の前記端子における前記基板部が前記可撓係止片により前記他方の壁側に弾性付勢されるように、前記他方の壁に配置される、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載のコネクタ。 - 2本の前記凹溝が、前記一対の弾性カール部の間隔に対応して並行に延びている、
ことを特徴とする請求項1~3の何れか1項に記載のコネクタ。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020110506A JP7104103B2 (ja) | 2020-06-26 | 2020-06-26 | コネクタ |
US17/356,995 US11437749B2 (en) | 2020-06-26 | 2021-06-24 | Connector |
DE102021116414.1A DE102021116414A1 (de) | 2020-06-26 | 2021-06-24 | Verbinder |
CN202110709731.3A CN113851880B (zh) | 2020-06-26 | 2021-06-25 | 连接器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020110506A JP7104103B2 (ja) | 2020-06-26 | 2020-06-26 | コネクタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022007492A JP2022007492A (ja) | 2022-01-13 |
JP7104103B2 true JP7104103B2 (ja) | 2022-07-20 |
Family
ID=78827145
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020110506A Active JP7104103B2 (ja) | 2020-06-26 | 2020-06-26 | コネクタ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11437749B2 (ja) |
JP (1) | JP7104103B2 (ja) |
CN (1) | CN113851880B (ja) |
DE (1) | DE102021116414A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7111770B2 (ja) * | 2020-05-29 | 2022-08-02 | 矢崎総業株式会社 | コネクタのロック構造 |
FR3138012A1 (fr) * | 2022-07-13 | 2024-01-19 | Somfy Activites Sa | Ensemble cosse-capuchon et système de motorisation associé |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
USRE30277E (en) * | 1974-05-03 | 1980-05-20 | Amp Incorporated | Electrical tab receptacle |
JPS5555504Y2 (ja) * | 1976-09-28 | 1980-12-22 | ||
US4174144A (en) * | 1977-02-18 | 1979-11-13 | Amp Incorporated | Housing for an electrical terminal |
JPS6230292Y2 (ja) * | 1978-09-27 | 1987-08-04 | ||
JPS5911414Y2 (ja) * | 1980-10-01 | 1984-04-07 | 東海電線株式会社 | 電気接続子 |
US4558913A (en) * | 1982-05-18 | 1985-12-17 | Fujikura Ltd. | Electrical connector |
US4448468A (en) * | 1982-07-09 | 1984-05-15 | Amp Incorporated | Receptacle terminal having latching feature |
JPS59148080U (ja) * | 1983-03-23 | 1984-10-03 | 住友電装株式会社 | コネクタハウジングの雌端子係止機構 |
US4976635A (en) * | 1990-04-09 | 1990-12-11 | Molex Incorporated | Locking electrical connector |
JP2512095Y2 (ja) * | 1990-11-26 | 1996-09-25 | 日本エー・エム・ピー株式会社 | ダブルロック型電気コネクタ |
US5269699A (en) * | 1992-06-09 | 1993-12-14 | Molex Incorporated | Lockable electrical connector assembly |
JPH0658568U (ja) * | 1993-01-14 | 1994-08-12 | 日本航空電子工業株式会社 | コネクタ |
JP2761832B2 (ja) * | 1993-03-03 | 1998-06-04 | 矢崎総業株式会社 | 接続端子の係止構造 |
JP3528025B2 (ja) * | 1996-09-04 | 2004-05-17 | 住友電装株式会社 | プリント基板用コネクタ |
JP3275296B2 (ja) * | 1997-10-29 | 2002-04-15 | 住友電装株式会社 | コネクタ |
JP3601772B2 (ja) * | 1999-12-08 | 2004-12-15 | 矢崎総業株式会社 | コネクタ |
JP2001257023A (ja) * | 2000-03-14 | 2001-09-21 | Yazaki Corp | コネクタ |
JP3635629B2 (ja) | 2000-03-14 | 2005-04-06 | 矢崎総業株式会社 | コネクタ |
JP3855748B2 (ja) * | 2001-11-29 | 2006-12-13 | 住友電装株式会社 | コネクタ |
CN2932717Y (zh) * | 2006-08-01 | 2007-08-08 | 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 | 电连接器 |
US7695315B2 (en) * | 2006-11-20 | 2010-04-13 | Tyco Electronics Corporation | Stacked electrical connector with terminal assurance mechanism |
US8403702B2 (en) * | 2011-06-22 | 2013-03-26 | Tyco Electronics Brasil Ltda. | Releasable electrical connector adaptor and assembly |
JP5910882B2 (ja) * | 2012-07-25 | 2016-04-27 | 住友電装株式会社 | コネクタ |
CN203103582U (zh) * | 2013-03-07 | 2013-07-31 | 泰科电子(上海)有限公司 | 连接端子和连接器组件 |
US9692163B1 (en) * | 2016-08-30 | 2017-06-27 | Te Connectivity Corporation | Crush rib housing for postive lock receptacle |
US10193259B1 (en) * | 2017-12-22 | 2019-01-29 | Te Connectivity Corporation | Receptacle connector housing with hold-down ribs |
-
2020
- 2020-06-26 JP JP2020110506A patent/JP7104103B2/ja active Active
-
2021
- 2021-06-24 DE DE102021116414.1A patent/DE102021116414A1/de active Pending
- 2021-06-24 US US17/356,995 patent/US11437749B2/en active Active
- 2021-06-25 CN CN202110709731.3A patent/CN113851880B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11437749B2 (en) | 2022-09-06 |
JP2022007492A (ja) | 2022-01-13 |
CN113851880B (zh) | 2023-07-28 |
CN113851880A (zh) | 2021-12-28 |
DE102021116414A1 (de) | 2021-12-30 |
US20210408713A1 (en) | 2021-12-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6116939A (en) | Connector lock mechanism | |
US7114983B2 (en) | Connector | |
JP5058696B2 (ja) | ロック式コネクタ | |
US6203385B1 (en) | Electrical contact | |
EP1923963A2 (en) | Electrical Connector Latch | |
JP2018018703A (ja) | コネクタ | |
JP7104103B2 (ja) | コネクタ | |
JP7372999B2 (ja) | リセプタクルコネクタ及びコネクタ組立体 | |
JP3495020B2 (ja) | コネクタ | |
JP3101203B2 (ja) | リテーナを有する電気コネクタ | |
CN107181078B (zh) | 扁平导体用电连接器 | |
US20040106330A1 (en) | Connector | |
JP2010010024A (ja) | ケーブル用電気コネクタそしてこれと基板用電気コネクタとを有するコネクタ組立体 | |
CN112350092A (zh) | 连接器及端子 | |
JP7567561B2 (ja) | コネクタ | |
US6478632B2 (en) | Shake preventing construction for a terminal fitting and a connector | |
JP2004178823A (ja) | ラッチアーム付きリセプタクルコネクタ及びこれに接続されるプラグコネクタ | |
JP4242378B2 (ja) | ロック機構付き電気コネクタ | |
JP7456915B2 (ja) | コネクタ | |
EP1049207A2 (en) | Cable connector with engagement mechanism for an electrical terminal member | |
JP7435373B2 (ja) | コネクタ | |
JP7563346B2 (ja) | 積層コネクタ | |
US20230198191A1 (en) | Connector | |
JP7306885B2 (ja) | コネクタ | |
JP2024095131A (ja) | コネクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210916 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220615 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220705 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220707 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7104103 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |