JP7099904B2 - デコーダ回路およびデコーダ回路の設計方法 - Google Patents
デコーダ回路およびデコーダ回路の設計方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7099904B2 JP7099904B2 JP2018154599A JP2018154599A JP7099904B2 JP 7099904 B2 JP7099904 B2 JP 7099904B2 JP 2018154599 A JP2018154599 A JP 2018154599A JP 2018154599 A JP2018154599 A JP 2018154599A JP 7099904 B2 JP7099904 B2 JP 7099904B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- output
- thm
- input
- bit
- decoder circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M7/00—Conversion of a code where information is represented by a given sequence or number of digits to a code where the same, similar or subset of information is represented by a different sequence or number of digits
- H03M7/30—Compression; Expansion; Suppression of unnecessary data, e.g. redundancy reduction
- H03M7/60—General implementation details not specific to a particular type of compression
- H03M7/6011—Encoder aspects
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M7/00—Conversion of a code where information is represented by a given sequence or number of digits to a code where the same, similar or subset of information is represented by a different sequence or number of digits
- H03M7/14—Conversion to or from non-weighted codes
- H03M7/16—Conversion to or from unit-distance codes, e.g. Gray code, reflected binary code
- H03M7/165—Conversion to or from thermometric code
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M1/00—Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
- H03M1/06—Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters
- H03M1/0617—Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by the use of methods or means not specific to a particular type of detrimental influence
- H03M1/0675—Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by the use of methods or means not specific to a particular type of detrimental influence using redundancy
- H03M1/0697—Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by the use of methods or means not specific to a particular type of detrimental influence using redundancy in time, e.g. using additional comparison cycles
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M1/00—Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
- H03M1/66—Digital/analogue converters
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Analogue/Digital Conversion (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
- Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
Description
方法(1):表1に示す真理値表に従って論理回路を構成する方法。
方法(2):16個のAND回路を用いて、表1に示す4ビットのバイナリ入力BIN<3:0>の全ての状態のANDをとり、実際に入力されるバイナリ入力BIN<3:0>の状態に対応する1つのAND回路から下位側の全てのサーモメータ出力THMを‘1’に設定する方法。
T0=B3+B2+B1+B0
T1=B3+B2+B1
T2=B3+B2+B1*B0
T3=B3+B2
T4=B3+B2*(B1+B0)
T5=B3+B2*B1
T6=B3+B2*B1*B0
T7=B3
T8=B3*(B2+B1+B0)
T9=B3*(B2+B1)
T10=B3*(B2+B1*B0)
T11=B3*B2
T12=B3*B2*(B1+B0)
T13=B3*B2*B1
T14=B3*B2*B1*B0
T15=0
ここで、B3~B0はバイナリ入力BIN<3:0>を表し、T15~T0はサーモメータ出力THM<15:0>を表す。なお、T15、つまり、サーモメータ出力THM<15>は、表1の真理値表に示すように、バイナリ入力BIN<3:0>の状態に関わらず常に‘0’である。
また、本発明の第2の目的は、バイナリ入力のビット数の増加に対して、回路規模の増大をn×2nよりも十分に小さくすることができるデコーダ回路およびデコーダ回路の設計方法を提供することにある。
さらに、本発明の第3の目的は、クリティカルパス長を極力短くすることができるデコーダ回路およびデコーダ回路の設計方法を提供することにある。
選択信号S<1:0>の設定に応じて、出力信号OAとして、‘0’を出力するか、‘1’を出力するか、または入力信号IAを出力する2n個の基本回路と、
(n-1)ビットのデコーダ回路と、を備え、
前記サーモメータ出力THM(n)<2n-1:2(n-1)>に対応する上位側の2(n-1)個の基本回路の選択信号S<1:0>として、‘0’および前記バイナリ入力BIN<n-1>が連結して入力され、前記上位側の2(n-1)個の基本回路の入力信号IAとして、前記(n-1)ビットのデコーダ回路から出力されるサーモメータ出力THM(n-1)<2(n-1)-1:0>の各ビットがそれぞれ入力され、
前記上位側の2(n-1)個の基本回路は、前記サーモメータ出力THM(n)<2n-1:2(n-1)>として、前記バイナリ入力BIN<n-1>=‘0’の場合に、全てのビットに‘0’を出力し、前記バイナリ入力BIN<n-1>=‘1’の場合に、前記サーモメータ出力THM(n-1)<2(n-1)-1:0>を出力し、
前記サーモメータ出力THM(n)<2(n-1)-1:0>に対応する下位側の2(n-1)個の基本回路の選択信号S<1:0>として、前記バイナリ入力BIN<n-1>および‘1’が連結して入力され、前記下位側の2(n-1)個の基本回路の入力信号IAとして、前記サーモメータ出力THM(n-1)<2(n-1)-1:0>の各ビットがそれぞれ入力され、
前記下位側の2(n-1)個の基本回路は、前記サーモメータ出力THM(n)<2(n-1)-1:0>として、前記バイナリ入力BIN<n-1>=‘0’の場合に、前記サーモメータ出力THM(n-1)<2(n-1)-1:0>を出力し、前記バイナリ入力BIN<n-1>=‘1’の場合に、全てのビットに‘1’を出力し、
前記(n-1)ビットのデコーダ回路は、n≧3である場合に、m(mは、n≧m≧3の整数)をnから3として、(m-1)ビットのデコーダ回路を備え、n=2である場合に、1ビットのデコーダ回路を備え、
mをnから3として、前記(m-1)ビットのデコーダ回路は、2(m-1)個の前記基本回路と、(m-2)ビットのデコーダ回路と、を備え、
前記1ビットのデコーダ回路は、サーモメータ出力THM(1)<1:0>として、前記バイナリ入力BIN<0>=‘0’の場合に、‘00’を出力し、前記バイナリ入力BIN<0>=‘1’の場合に、‘01’を出力する、デコーダ回路を提供する。
前記第1インバータは、第1P型MOSトランジスタと、第1N型MOSトランジスタと、を備え、前記第1P型MOSトランジスタのゲートおよび前記第1N型MOSトランジスタのゲートには前記入力信号IAが入力され、前記第1P型MOSトランジスタのドレインおよび前記第1N型MOSトランジスタのドレインが内部ノードに接続され、
前記出力選択回路は、第2P型MOSトランジスタと、第3P型MOSトランジスタと、第2N型MOSトランジスタと、第3N型MOSトランジスタと、を備え、前記第2P型MOSトランジスタは、電源と前記第1P型MOSトランジスタのソースとの間に接続され、前記第3P型MOSトランジスタは、電源と前記内部ノードとの間に接続され、前記第2N型MOSトランジスタは、前記第1N型MOSトランジスタのソースとグランドとの間に接続され、前記第3N型MOSトランジスタは、前記内部ノードとグランドとの間に接続され、前記第2P型MOSトランジスタのゲートおよび前記第3N型MOSトランジスタのゲートには前記選択信号S<1>が入力され、前記第2N型MOSトランジスタのゲートおよび前記第3P型MOSトランジスタのゲートには前記選択信号S<0>が入力され、
前記第2インバータの入力端子には前記内部ノードが接続され、前記第2インバータからは前記出力信号OAが出力されることが好ましい。
前記サーモメータ出力THM(1)<1>として、‘0’を出力し、
前記サーモメータ出力THM(1)<0>として、前記1個の基本回路から前記バイナリ入力BIN<0>を出力することが好ましい。
前記サーモメータ出力THM(1)<1>として、‘0’を出力し、
前記サーモメータ出力THM(1)<0>として、前記バッファから前記バイナリ入力BIN<0>を出力することが好ましい。
選択信号S<1:0>の設定に応じて、出力信号OAとして、‘0’を出力するか、‘1’を出力するか、または入力信号IAを出力する基本回路を設計するステップと、
サーモメータ出力THM(1)<1:0>として、前記バイナリ入力BIN<0>=‘0’の場合に、‘00’を出力し、前記バイナリ入力BIN<0>=‘1’の場合に、‘01’を出力する1ビットのデコーダ回路を設計するステップと、
n≧3である場合に、m(mは、n≧m≧3の整数)が3からnになるまで、2(m-1)個の前記基本回路と、(m-2)ビットのデコーダ回路と、を用いて、(m-1)ビットのデコーダ回路を設計するステップと、
2n個の前記基本回路と、(n-1)ビットのデコーダ回路と、を用いて、nビットのデコーダ回路を設計するステップと、を含み、
前記nビットのデコーダ回路を設計するステップは、
前記サーモメータ出力THM(n)<2n-1:2(n-1)>に対応する上位側の2(n-1)個の基本回路の選択信号S<1:0>として、‘0’および前記バイナリ入力BIN<n-1>を連結して入力し、前記上位側の2(n-1)個の基本回路の入力信号IAとして、前記(n-1)ビットのデコーダ回路から出力されるサーモメータ出力THM(n-1)<2(n-1)-1:0>の各ビットをそれぞれ入力するステップと、
前記サーモメータ出力THM(n)<2(n-1)-1:0>に対応する下位側の2(n-1)個の基本回路の選択信号S<1:0>として、前記バイナリ入力BIN<n-1>および‘1’を連結して入力し、前記下位側の2(n-1)個の基本回路の入力信号IAとして、前記サーモメータ出力THM(n-1)<2(n-1)-1:0>の各ビットをそれぞれ入力するステップと、を含み、
前記(m-1)ビットのデコーダ回路を設計するステップは、
前記サーモメータ出力THM(m-1)<2(m-1)-1:2(m-2)>に対応する上位側の2(m-2)個の基本回路の選択信号S<1:0>として、‘0’および前記バイナリ入力BIN<m-2>を連結して入力し、前記上位側の2(m-2)個の基本回路の入力信号IAとして、(m-2)ビットのデコーダ回路から出力されるサーモメータ出力THM(m-2)<2(m-2)-1:0>の各ビットをそれぞれ入力するステップと、
前記サーモメータ出力THM(m-1)<2(m-2)-1:0>に対応する下位側の2(m-2)個の基本回路の選択信号S<1:0>として、前記バイナリ入力BIN<m-2>および‘1’を連結して入力し、前記下位側の2(m-2)個の基本回路の入力信号IAとして、前記サーモメータ出力THM(m-2)<2(m-2)-1:0>の各ビットをそれぞれ入力するステップと、を含む、デコーダ回路の設計方法を提供する。
サーモメータ出力THM(n)<2n-1:2(n-1)>:全てのビットに‘0’を出力する。
サーモメータ出力THM(n)<2(n-1)-1:0>:(n-1)ビットのデコーダ回路から出力されるサーモメータ出力THM(n-1)<2(n-1)-1:0>をスルーさせてそのまま出力する。
サーモメータ出力THM(n)<2n-1:2(n-1)>:(n-1)ビットのデコーダ回路から出力されるサーモメータ出力THM(n-1)<2(n-1)-1:0>をスルーさせてそのまま出力する。
サーモメータ出力THM(n)<2(n-1)-1:0>:全てのビットに‘1’を出力する。
2ビットのデコーダ回路10は、4個の基本回路12a、12b、12c、12dと、1ビットのデコーダ回路14と、を備えている。
なお、入力信号IAをそのまま出力するとは、出力信号OAとして、入力信号IAをスルーさせて、入力信号IAと同じ値の信号を出力することを意味する。
なお、基本回路12b、12c、12dの構成も基本回路12aの構成と同じである。
第1PMOS18aのゲートおよび第1NMOS18bのゲートには入力信号IAが入力される。第1PMOS18aのドレインおよび第1NMOS18bのドレインが内部ノードAに接続されている。
第2PMOS20aは、電源と第1PMOS18aのソースとの間に接続され、第3PMOS20bは、電源と内部ノードAとの間に接続されている。また、第2NMOS22aは、第1NMOS18bのソースとグランドとの間に接続され、第3NMOS22bは、内部ノードAとグランドとの間に接続されている。第2PMOS20aのゲートおよび第3NMOS22bのゲートには選択信号S<1>が入力され、第2NMOS22aのゲートおよび第3PMOS20bのゲートには選択信号S<0>が入力される。
1ビットのデコーダ回路14のバイナリ入力端子BINには、バイナリ入力BIN<0>が入力される。1ビットのデコーダ回路14のサーモメータ出力端子THM(1)<1:0>からは、2ビットのサーモメータ出力THM(1)<1:0>が出力される。
1個の基本回路の選択入力端子S<1>には、‘0’固定となる1ビットのデータ1’b0が入力され、選択入力端子S<0>には、‘1’固定となる1ビットのデータ1’b1が入力される。つまり、1個の基本回路の選択信号S<1:0>として、‘01’が入力される。また、1個の基本回路のバイナリ入力端子BINには、バイナリ入力BIN<0>が入力される(図1参照)。
サーモメータ出力THM(1)<1>には、‘0’固定となる1ビットのデータ1’b0が接続されている。
また、選択信号S<1:0>=‘01’の場合、PMOS20aおよびNMOS22aがオン状態、PMOS20bおよびNMOS22bがオフ状態であり、1個の基本回路は、出力信号OAとして、入力信号IAをスルーさせてそのまま出力する。つまり、1ビットのデコーダ回路14aは、サーモメータ出力THM(1)<0>として、表2に示すように、バイナリ入力BIN<0>をそのまま出力する。
前段のインバータの入力端子、つまり、1ビットのデコーダ回路14bのバイナリ入力端子BINにはバイナリ入力BIN<0>が入力され(図1参照)、後段のインバータの出力端子からは、サーモメータ出力THM(1)<0>が出力される。
サーモメータ出力THM(1)<1>には、‘0’固定となる1ビットのデータ1’b0が接続されている。
また、1ビットのデコーダ回路14bは、インバータ24a、24bによりバイナリ入力BIN<0>を2回反転し、サーモメータ出力THM(1)<0>として、表2に示すように、バッファからバイナリ入力BIN<0>をそのまま出力する。
つまり、サーモメータ出力THM(2)<1:0>として、バイナリ入力BIN<0>=‘0’の場合、‘00’が出力され、バイナリ入力BIN<0>=‘1’の場合、‘01’が出力される。
つまり、サーモメータ出力THM(2)<3:2>として、バイナリ入力BIN<0>=‘0’の場合、‘00’が出力され、バイナリ入力BIN<0>=‘1’の場合、‘01’が出力される。
3ビットのデコーダ回路26は、8個の基本回路12e、12f、12g、12h、12i、12j、12k、12lと、2ビットのデコーダ回路10と、を備えている。
2ビットのデコーダ回路10のバイナリ入力端子BIN<1:0>には、バイナリ入力BIN<1:0>が入力される。2ビットのデコーダ回路10のサーモメータ出力端子THM(2)<3:0>からは、4ビットのサーモメータ出力THM(2)<3:0>が出力される。
つまり、サーモメータ出力THM(3)<3:0>として、バイナリ入力BIN<1:0>=‘00’の場合、‘0000’が出力され、バイナリ入力BIN<1:0>=‘01’の場合、‘0001’が出力され、バイナリ入力BIN<1:0>=‘10’の場合、‘0011’が出力され、バイナリ入力BIN<1:0>=‘11’の場合、‘0111’が出力される。
つまり、サーモメータ出力THM(3)<3:0>として、バイナリ入力BIN<1:0>=‘00’の場合、‘0000’が出力され、バイナリ入力BIN<1:0>=‘01’の場合、‘0001’が出力され、バイナリ入力BIN<1:0>=‘10’の場合、‘0011’が出力され、バイナリ入力BIN<1:0>=‘11’の場合、‘0111’が出力される。
さらに、mをnから3として、(m-1)ビットのデコーダ回路は、2(m-1)個の基本回路と、(m-2)ビットのデコーダ回路と、を備える。
12a、12b、12c、12d、12e、12f、12g、12h、12i、12j、12k、12l 基本回路
14、14a、14b デコーダ回路
16 第2インバータ
18a 第1PMOS
18b 第1NMOS
20a 第2PMOS
20b 第3PMOS
22a 第2NMOS
22b 第3NMOS
24a、24b インバータ
Claims (5)
- n(nは、2以上の整数)ビットのバイナリ入力BIN<n-1:0>をデコードして、2nビットのサーモメータ出力THM(n)<2n-1:0>に変換するnビットのデコーダ回路であって、
選択信号S<1:0>の設定に応じて、出力信号OAとして、‘0’を出力するか、‘1’を出力するか、または入力信号IAを出力する2n個の基本回路と、
(n-1)ビットのデコーダ回路と、を備え、
前記サーモメータ出力THM(n)<2n-1:2(n-1)>に対応する上位側の2(n-1)個の基本回路の選択信号S<1:0>として、‘0’および前記バイナリ入力BIN<n-1>が連結して入力され、前記上位側の2(n-1)個の基本回路の入力信号IAとして、前記(n-1)ビットのデコーダ回路から出力されるサーモメータ出力THM(n-1)<2(n-1)-1:0>の各ビットがそれぞれ入力され、
前記上位側の2(n-1)個の基本回路は、前記サーモメータ出力THM(n)<2n-1:2(n-1)>として、前記バイナリ入力BIN<n-1>=‘0’の場合に、全てのビットに‘0’を出力し、前記バイナリ入力BIN<n-1>=‘1’の場合に、前記サーモメータ出力THM(n-1)<2(n-1)-1:0>を出力し、
前記サーモメータ出力THM(n)<2(n-1)-1:0>に対応する下位側の2(n-1)個の基本回路の選択信号S<1:0>として、前記バイナリ入力BIN<n-1>および‘1’が連結して入力され、前記下位側の2(n-1)個の基本回路の入力信号IAとして、前記サーモメータ出力THM(n-1)<2(n-1)-1:0>の各ビットがそれぞれ入力され、
前記下位側の2(n-1)個の基本回路は、前記サーモメータ出力THM(n)<2(n-1)-1:0>として、前記バイナリ入力BIN<n-1>=‘0’の場合に、前記サーモメータ出力THM(n-1)<2(n-1)-1:0>を出力し、前記バイナリ入力BIN<n-1>=‘1’の場合に、全てのビットに‘1’を出力し、
前記(n-1)ビットのデコーダ回路は、n≧3である場合に、m(mは、n≧m≧3の整数)をnから3として、(m-1)ビットのデコーダ回路を備え、n=2である場合に、1ビットのデコーダ回路を備え、
mをnから3として、前記(m-1)ビットのデコーダ回路は、2(m-1)個の前記基本回路と、(m-2)ビットのデコーダ回路と、を備え、
前記1ビットのデコーダ回路は、サーモメータ出力THM(1)<1:0>として、前記バイナリ入力BIN<0>=‘0’の場合に、‘00’を出力し、前記バイナリ入力BIN<0>=‘1’の場合に、‘01’を出力する、デコーダ回路。 - 前記基本回路は、第1インバータと、第2インバータと、出力選択回路と、を備え、
前記第1インバータは、第1P型MOSトランジスタと、第1N型MOSトランジスタと、を備え、前記第1P型MOSトランジスタのゲートおよび前記第1N型MOSトランジスタのゲートには前記入力信号IAが入力され、前記第1P型MOSトランジスタのドレインおよび前記第1N型MOSトランジスタのドレインが内部ノードに接続され、
前記出力選択回路は、第2P型MOSトランジスタと、第3P型MOSトランジスタと、第2N型MOSトランジスタと、第3N型MOSトランジスタと、を備え、前記第2P型MOSトランジスタは、電源と前記第1P型MOSトランジスタのソースとの間に接続され、前記第3P型MOSトランジスタは、電源と前記内部ノードとの間に接続され、前記第2N型MOSトランジスタは、前記第1N型MOSトランジスタのソースとグランドとの間に接続され、前記第3N型MOSトランジスタは、前記内部ノードとグランドとの間に接続され、前記第2P型MOSトランジスタのゲートおよび前記第3N型MOSトランジスタのゲートには前記選択信号S<1>が入力され、前記第2N型MOSトランジスタのゲートおよび前記第3P型MOSトランジスタのゲートには前記選択信号S<0>が入力され、
前記第2インバータの入力端子には前記内部ノードが接続され、前記第2インバータからは前記出力信号OAが出力される、請求項1に記載のデコーダ回路。 - 前記1ビットのデコーダ回路は、前記選択信号S<1:0>として‘01’が入力され、前記出力信号OAとして、前記バイナリ入力BIN<0>を出力する1個の基本回路を備え、
前記サーモメータ出力THM(1)<1>として、‘0’を出力し、
前記サーモメータ出力THM(1)<0>として、前記1個の基本回路から前記バイナリ入力BIN<0>を出力する、請求項1または2に記載のデコーダ回路。 - 前記1ビットのデコーダ回路は、前記バイナリ入力BIN<0>を出力するバッファを備え、
前記サーモメータ出力THM(1)<1>として、‘0’を出力し、
前記サーモメータ出力THM(1)<0>として、前記バッファから前記バイナリ入力BIN<0>を出力する、請求項1または2に記載のデコーダ回路。 - n(nは、2以上の整数)ビットのバイナリ入力BIN<n-1:0>をデコードして、2nビットのサーモメータ出力THM(n)<2n-1:0>に変換するnビットのデコーダ回路の設計方法であって、
選択信号S<1:0>の設定に応じて、出力信号OAとして、‘0’を出力するか、‘1’を出力するか、または入力信号IAを出力する基本回路を設計するステップと、
サーモメータ出力THM(1)<1:0>として、前記バイナリ入力BIN<0>=‘0’の場合に、‘00’を出力し、前記バイナリ入力BIN<0>=‘1’の場合に、‘01’を出力する1ビットのデコーダ回路を設計するステップと、
n≧3である場合に、m(mは、n≧m≧3の整数)が3からnになるまで、2(m-1)個の前記基本回路と、(m-2)ビットのデコーダ回路と、を用いて、(m-1)ビットのデコーダ回路の設計を繰り返すステップと、
2n個の前記基本回路と、(n-1)ビットのデコーダ回路と、を用いて、nビットのデコーダ回路を設計するステップと、を含み、
前記nビットのデコーダ回路を設計するステップは、
前記サーモメータ出力THM(n)<2n-1:2(n-1)>に対応する上位側の2(n-1)個の基本回路の選択信号S<1:0>として、‘0’および前記バイナリ入力BIN<n-1>を連結して入力し、前記上位側の2(n-1)個の基本回路の入力信号IAとして、前記(n-1)ビットのデコーダ回路から出力されるサーモメータ出力THM(n-1)<2(n-1)-1:0>の各ビットをそれぞれ入力するステップと、
前記サーモメータ出力THM(n)<2(n-1)-1:0>に対応する下位側の2(n-1)個の基本回路の選択信号S<1:0>として、前記バイナリ入力BIN<n-1>および‘1’を連結して入力し、前記下位側の2(n-1)個の基本回路の入力信号IAとして、前記サーモメータ出力THM(n-1)<2(n-1)-1:0>の各ビットをそれぞれ入力するステップと、を含み、
前記(m-1)ビットのデコーダ回路を設計するステップは、
前記サーモメータ出力THM(m-1)<2(m-1)-1:2(m-2)>に対応する上位側の2(m-2)個の基本回路の選択信号S<1:0>として、‘0’および前記バイナリ入力BIN<m-2>を連結して入力し、前記上位側の2(m-2)個の基本回路の入力信号IAとして、(m-2)ビットのデコーダ回路から出力されるサーモメータ出力THM(m-2)<2(m-2)-1:0>の各ビットをそれぞれ入力するステップと、
前記サーモメータ出力THM(m-1)<2(m-2)-1:0>に対応する下位側の2(m-2)個の基本回路の選択信号S<1:0>として、前記バイナリ入力BIN<m-2>および‘1’を連結して入力し、前記下位側の2(m-2)個の基本回路の入力信号IAとして、前記サーモメータ出力THM(m-2)<2(m-2)-1:0>の各ビットをそれぞれ入力するステップと、を含み、
前記上位側の2 (n-1) 個の基本回路は、前記サーモメータ出力THM(n)<2 n -1:2 (n-1) >として、前記バイナリ入力BIN<n-1>=‘0’の場合に、全てのビットに‘0’を出力し、前記バイナリ入力BIN<n-1>=‘1’の場合に、前記サーモメータ出力THM(n-1)<2 (n-1) -1:0>を出力し、
前記下位側の2 (n-1) 個の基本回路は、前記サーモメータ出力THM(n)<2 (n-1) -1:0>として、前記バイナリ入力BIN<n-1>=‘0’の場合に、前記サーモメータ出力THM(n-1)<2 (n-1) -1:0>を出力し、前記バイナリ入力BIN<n-1>=‘1’の場合に、全てのビットに‘1’を出力する、デコーダ回路の設計方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018154599A JP7099904B2 (ja) | 2018-08-21 | 2018-08-21 | デコーダ回路およびデコーダ回路の設計方法 |
CN201910723764.6A CN110855296A (zh) | 2018-08-21 | 2019-08-06 | 解码器电路以及解码器电路的设计方法 |
US16/538,890 US10680641B2 (en) | 2018-08-21 | 2019-08-13 | Decoder circuit and decoder circuit design method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018154599A JP7099904B2 (ja) | 2018-08-21 | 2018-08-21 | デコーダ回路およびデコーダ回路の設計方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020031300A JP2020031300A (ja) | 2020-02-27 |
JP7099904B2 true JP7099904B2 (ja) | 2022-07-12 |
Family
ID=69586452
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018154599A Active JP7099904B2 (ja) | 2018-08-21 | 2018-08-21 | デコーダ回路およびデコーダ回路の設計方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10680641B2 (ja) |
JP (1) | JP7099904B2 (ja) |
CN (1) | CN110855296A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021135156A (ja) | 2020-02-27 | 2021-09-13 | オムロン株式会社 | 流量測定装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003046388A (ja) | 2001-06-30 | 2003-02-14 | Hynix Semiconductor Inc | クロック同期装置 |
US20100201557A1 (en) | 2009-02-06 | 2010-08-12 | Chen Jinfu | Thermo-decoder circuit |
JP2010199770A (ja) | 2009-02-24 | 2010-09-09 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | ディジタル/アナログ変換器 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61165130A (ja) | 1985-01-17 | 1986-07-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 桁上げ信号発生回路 |
JPS62175020A (ja) * | 1986-01-29 | 1987-07-31 | Hitachi Ltd | Da変換器用デコ−ダ |
JPS62178015A (ja) | 1986-01-31 | 1987-08-05 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | デイジタル論理fet回路 |
JPH0226413A (ja) | 1988-07-15 | 1990-01-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 論理集積回路 |
EP0533253B1 (fr) * | 1991-09-20 | 1996-07-10 | Philips Composants Et Semiconducteurs | Procédé de transcodage de données d'un code thermométrique, décodeur et convertisseur appliquant ce procédé |
US5243347A (en) * | 1992-09-28 | 1993-09-07 | Motorola, Inc. | Monotonic current/resistor digital-to-analog converter and method of operation |
US5283580A (en) * | 1992-09-28 | 1994-02-01 | Motorola, Inc. | Current/resistor digital-to-analog converter having enhanced integral linearity and method of operation |
KR0130037B1 (ko) | 1993-12-18 | 1998-04-06 | 김광호 | 동작전압의 변동에 대응 가능한 반도체집적회로의 입력버퍼회로 |
US5640162A (en) * | 1994-10-04 | 1997-06-17 | Brooktree Corporation | Digital-to-analog converter with binary coded inputs to produce a plurality of outputs in the form of thermometer code |
GB2333171A (en) * | 1998-01-08 | 1999-07-14 | Fujitsu Microelectronics Ltd | Thermometer coding circuitry |
EP1492237B1 (en) * | 1999-11-10 | 2006-09-06 | Fujitsu Limited | Noise shaping in segmented mixed-signal circuitry |
DE60119476T2 (de) * | 2000-10-26 | 2006-11-23 | Fujitsu Ltd., Kawasaki | Segmentierte Schaltungsanordnung |
US7239116B2 (en) * | 2004-12-21 | 2007-07-03 | Primarion, Inc. | Fine resolution pulse width modulation pulse generator for use in a multiphase pulse width modulated voltage regulator |
US20030201924A1 (en) * | 2002-04-27 | 2003-10-30 | Lakshmikumar Kadaba R. | Digital-to-analog converter |
US6703956B1 (en) * | 2003-01-08 | 2004-03-09 | Agilent Technologies, Inc. | Technique for improved linearity of high-precision, low-current digital-to-analog converters |
JP2008141676A (ja) | 2006-12-05 | 2008-06-19 | Toshiba Corp | 半導体集積回路 |
US20140103985A1 (en) * | 2012-10-11 | 2014-04-17 | Easic Corporation | Digitally Controlled Delay Line for a Structured ASIC Having a Via Configurable Fabric for High-Speed Interface |
US9356614B1 (en) * | 2015-01-23 | 2016-05-31 | Qualcomm Incorporated | Thermometer code converter |
-
2018
- 2018-08-21 JP JP2018154599A patent/JP7099904B2/ja active Active
-
2019
- 2019-08-06 CN CN201910723764.6A patent/CN110855296A/zh active Pending
- 2019-08-13 US US16/538,890 patent/US10680641B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003046388A (ja) | 2001-06-30 | 2003-02-14 | Hynix Semiconductor Inc | クロック同期装置 |
US20100201557A1 (en) | 2009-02-06 | 2010-08-12 | Chen Jinfu | Thermo-decoder circuit |
JP2010199770A (ja) | 2009-02-24 | 2010-09-09 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | ディジタル/アナログ変換器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020031300A (ja) | 2020-02-27 |
US10680641B2 (en) | 2020-06-09 |
US20200067522A1 (en) | 2020-02-27 |
CN110855296A (zh) | 2020-02-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7099904B2 (ja) | デコーダ回路およびデコーダ回路の設計方法 | |
US6012079A (en) | Conditional sum adder using pass-transistor logic and integrated circuit having the same | |
US6329838B1 (en) | Logic circuits and carry-lookahead circuits | |
JPH05341963A (ja) | 多ビット入力加算回路及びその方法 | |
US7716270B2 (en) | Carry-ripple adder | |
US7024445B2 (en) | Method and apparatus for use in booth-encoded multiplication | |
CN115102553B (zh) | 二进制码转温度计码的装置和电子设备 | |
US20080046498A1 (en) | Carry-Select Adder Structure and Method to Generate Orthogonal Signal Levels | |
WO2015015905A1 (ja) | 論理演算装置 | |
JP3339566B2 (ja) | サーモメトリック−バイナリコード変換方法および回路、それに使用されるエンコーダ素子回路 | |
JP3663186B2 (ja) | 部分積生成回路および乗算器 | |
JP3727301B2 (ja) | 加算回路および加算回路を備えた半導体装置 | |
JP4230234B2 (ja) | 全加算器用のパリティ予測回路 | |
JPH03228122A (ja) | 加算回路 | |
JPH0682395B2 (ja) | ビットマスク生成回路 | |
US10409594B2 (en) | Processing circuit and control method of processing circuit | |
US5909386A (en) | Digital adder | |
CN117873424A (zh) | 查找表电路及配置方法 | |
JP3741280B2 (ja) | 桁上げ先見回路およびこれを用いた加算回路 | |
US20230214182A1 (en) | Adder with first and second adder circuits for non-power of two input width | |
JP3540136B2 (ja) | データ分割並列シフタ | |
JP2014027498A (ja) | Da変換装置および試験装置 | |
JP2991788B2 (ja) | 復号器 | |
JP3199196B2 (ja) | 5入力加算器 | |
Birleanu et al. | First steps towards designing a compact language for the description of logic circuits |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220614 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220630 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7099904 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |