JP7094477B1 - 有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却処理装置およびその処理プロセス - Google Patents

有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却処理装置およびその処理プロセス Download PDF

Info

Publication number
JP7094477B1
JP7094477B1 JP2022032687A JP2022032687A JP7094477B1 JP 7094477 B1 JP7094477 B1 JP 7094477B1 JP 2022032687 A JP2022032687 A JP 2022032687A JP 2022032687 A JP2022032687 A JP 2022032687A JP 7094477 B1 JP7094477 B1 JP 7094477B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
air
plate
hazardous waste
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022032687A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023120120A (ja
Inventor
孔徳洋
何健
李菊穎
余佳
豆葉枝
曹莉
許静
張衛東
Original Assignee
生態環境部南京環境科学研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 生態環境部南京環境科学研究所 filed Critical 生態環境部南京環境科学研究所
Application granted granted Critical
Publication of JP7094477B1 publication Critical patent/JP7094477B1/ja
Publication of JP2023120120A publication Critical patent/JP2023120120A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G7/00Incinerators or other apparatus for consuming industrial waste, e.g. chemicals
    • F23G7/003Incinerators or other apparatus for consuming industrial waste, e.g. chemicals for used articles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G5/00Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor
    • F23G5/02Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor with pretreatment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G5/00Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor
    • F23G5/02Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor with pretreatment
    • F23G5/027Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor with pretreatment pyrolising or gasifying stage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G5/00Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor
    • F23G5/08Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor having supplementary heating
    • F23G5/12Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor having supplementary heating using gaseous or liquid fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G5/00Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor
    • F23G5/44Details; Accessories
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G5/00Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor
    • F23G5/44Details; Accessories
    • F23G5/442Waste feed arrangements
    • F23G5/444Waste feed arrangements for solid waste

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Abstract

【課題】熱分解焼却効率が高く、設置面積が小さく、エネルギー消費が低く便利に使用できる有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却処理装置およびその処理プロセスを開示する。【解決手段】熱分解焼却処理装置は、ケーシング、ケーシング内の上部に配置された材料案内コンポーネント、ケーシング内の下部に配置された載置板コンポーネント、載置板コンポーネントの中心軸線を貫通する燃焼支援柱、載置板コンポーネントの下方に配置されて複数組のノズルが設けられた燃焼環、およびケーシング内の中部に配置され可動板を燃焼支援柱に沿って上下に往復昇降させるように駆動する伝達コンポーネントを含む。【選択図】図2

Description

本発明は、有害廃棄物処理の技術分野に関し、具体的には有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却処理装置およびその処理プロセスに関する。
経済の発展と化学企業の生産量の継続的な増加に伴い、ますます多くの有害廃棄物包装材料が生成され、これらの有害廃棄物パッケージを処理せずに自由に配置すると、周囲の環境にさらに大きな汚染を引き起こしやすくなり、有害廃棄物包装の複雑な汚染源のため、焼却によって生成された廃ガスの効果的な処理を前提として、熱分解焼却は効果的な処理方法であるが、従来の焼却炉は、有害廃棄物の包装を迅速かつ完全に焼却する必要があるため、一方では多量の熱エネルギーを必要とし、他方では長時間の焼却を必要とするため、有害廃棄物包装処理の全体的な処理効率は低く、したがって、上記の技術的問題を解決するために、有害廃棄物パッケージの熱分解および焼却のための処理装置が必要である。
上記の技術的問題を解決するために、本発明は有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却処理装置およびその処理プロセスを提供する。
本発明の技術的解決策は、以下の有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却処理装置であり、頂部にケーシングを封止するためのカバーが設けられ、前記カバー上にケーシングに有害廃棄物パッケージを投入するための供給管が設けられ、かつカバー上にケーシングの内部と連通して有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却によって生成されたガスを除塵するためのガス収集倉が設けられるケーシングと、
中心板と前記中心板の下方にある環状板を含み、かつ中心板が複数組の支持ロッドを介して環状板に接続される、ケーシング内の上部に配置され有害廃棄物パッケージの落下時間を延長するための材料案内コンポーネントと、
底板と前記底板の上方にある可動板を含む、ケーシング内の下部に配置され有害廃棄物パッケージを載置するための載置板コンポーネントと、
外側壁上にシュートが設けられ、前記シュートはらせん溝およびらせん溝の頂部と底部を接続するための垂直溝を含み、燃焼支援柱の底部が支持環を介してケーシングの内壁に接続され、前記底板がケーシングの内壁に接続され、かつ底板の貫通穴が燃焼支援柱に接続され、前記可動板の貫通穴に前記シュートに沿って摺動可能なガイドブロックが設けられる、載置板コンポーネントの中心軸線を貫通して前記可動板を上下に往復昇降させるための燃焼支援柱と、
複数組のノズルが設けられ、支持環の上方に配置されて支持環に接続され、パイプを介してケーシングを貫通しガスタンクに接続される、載置板コンポーネントの下方に配置され有害廃棄物パッケージを熱分解焼却するための燃焼環と、
有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却によって生成されたガスを使用して可動板を駆動し、前記可動板上に複数組のスライドブロックが設けられ、各組の前記スライドブロックがスライドブロックに摺動可能に接続された帯状溝を介して伝達コンポーネントに接続され、前記帯状溝によってスライドブロックが帯状溝の溝内に上下に摺動可能である、ケーシング内の中部に配置され前記可動板を前記燃焼支援柱に沿って上下に往復昇降させるように駆動するための伝達コンポーネントと、を含む。
本発明の一側面によれば、前記伝達コンポーネントは複合動力伝達部材であり、前記複合動力伝達部材はかさ歯車リング、かさ歯車および空気圧倉を含み、複数組の前記帯状溝はいずれもかさ歯車リングの底面に接続され、
前記空気圧倉の内部チャンバー内にエアホイールが設けられ、前記エアホイールはシャフトロッドを介して前記ケーシングを貫通して前記かさ歯車に接続され、空気圧倉の頂部に第1の傾斜穴が設けられ、前記第1の傾斜穴はパイプを介してガス収集倉のエアポンプの出力ポートに接続され、空気圧倉の底部に排気処理機器に接続された排気管が設けられ、前記空気圧倉がケーシングの外側壁に接続され、前記かさ歯車リングはケーシング内壁上に設けられた複数組の円弧状係合ブロックを介してケーシングに摺動可能に係合され、
上記複合動力伝達部材はガス収集倉によって収集された有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却によって生成されたガスを効果的に利用して前記可動板を駆動し、かさ歯車リングがかさ歯車に噛合って持続的に回転し、さらにかさ歯車リングの回転により各帯状溝を同期に回転させ、また燃焼支援柱の協力により可動板を上下に往復昇降させて、有害廃棄物パッケージを繰り返して攪拌し、有害廃棄物パッケージを十分に焼却して熱分解焼却効率を向上させることができる。
本発明の別の側面によれば、前記伝達コンポーネントは空気動力伝達部材であり、前記空気動力伝達部材は、エアリング、およびエアリングスリーブを含み、複数組の前記帯状溝はいずれもエアリングの底面に接続され、前記エアリングはエアリングスリーブの内部チャンバーに配置されてエアリングスリーブに摺動可能に接続され、
前記エアリングスリーブの側壁にエアポートが設けられ、前記エアポートは、エアインレットとエアアウトレットを含み、前記エアインレットはエアインレットヘッドを介してガス収集倉のエアポンプの出力ポートにパイプで接続され、前記ケーシングの外側壁のエアリングスリーブに対応する位置にガス処理環状倉が設けられ、前記ガス処理環状倉はインタフェースを介してケーシングを貫通して前記エアアウトレットに接続され、
前記エアリングスリーブはケーシングの内壁に封止可能に接続され、かつエアリングスリーブの底部に帯状溝が移動するための環状案内溝が設けられ、前記エアインレットに対応するエアリングの側壁上に複数組のエアガイド溝が設けられ、前記エアインレットヘッド上に第2の傾斜穴が設けられ、前記第2の傾斜穴はパイプを介してガス収集倉のエアポンプの出力ポートに接続され、
上記空気動力伝達部材はガス収集倉によって収集された有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却によって生成されたガスを効果的に利用して前記可動板を駆動し、有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却によって生成されたガスを通しエアリングを持続的に回転させ、エアリングの回転により各帯状溝を同期に回転させ、さらに燃焼支援柱の協力により可動板を上下に往復昇降させ、有害廃棄物パッケージを繰り返して攪拌し、有害廃棄物パッケージを十分に焼却して熱分解焼却効率を向上させる同時に、エアアウトレットとガス処理環状倉のインタフェースとの連通により、有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却によって生成されたガスをガス処理環状倉に進入させて浄化処理を行い、排気処理機器により有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却によって生成されたガスを浄化処理する必要がなく、装置全体の設置空間が大幅に増えるすることがない。
本発明の一側面によれば、前記材料案内コンポーネントの環状板上に複数組のリフトプレートが周方向に取り囲んで配置され、前記リフトプレート上に密に分布したメッシュ穴が設けられ、リフトプレートの内環縁に近い箇所が環状板に回転軸を介して回転可能に接続され、かつ各組のリフトプレートの外環縁に近い箇所に気圧に応じてリフトプレートの昇降を制御するための空気圧制御柱が設けられ、
前記空気圧制御柱は、管体および前記管体の内部チャンバーに上下に摺動可能なピストンを含み、前記ピストンはピストンロッドを介して管体を貫通してリフトプレートに摺動可能に接触し、前記ピストンの底部にカウンターウェイトが設けられ、管体の上部側壁に複数の排気圧力逃がし用の排気穴が設けられ、管体の底部に湾曲管が設けられ、前記湾曲管を介してケーシングを貫通して環状空気倉に接続され、
上記リフトプレートの設置により環状板上の有害廃棄物パッケージの蓄積を効果的に防ぎ、空気圧制御柱によりリフトプレートの断続的なリフトを制御し、空気圧制御柱は空気注入または有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却によって生成されたガスを動力源とし、エアポンプなどの空気供給装置により環状空気倉に持続的に空気を供給し、管体内のピストンの上向き移動による臨界圧力値によりリフトプレートを上向きに押し、その後排気穴から圧力を臨界圧力値以下まで低下させ、次に重力作用下でリフトプレートが再び落下し、空気圧制御柱の繰り返し操作によりリフトプレートの断続的なリフト制御を実現する。
本発明の一側面によれば、前記燃焼支援柱の内部が中空であり、燃焼支援柱の側壁に複数組の空気分配穴が設けられ、燃焼支援柱の底部がパイプを介して支持環、ケーシングを順次貫通してガス供給タンクに接続され、燃焼支援柱によりガス供給タンクから供給された空気を分配して、可動板により有害廃棄物パッケージと空気を十分に攪拌して混合し、有害廃棄物パッケージを十分に焼却することができ、
前記中心板、環状板、底板および可動板上にいずれも密に分布したメッシュ穴が設けられ、有害廃棄物パッケージを十分に予熱および熱分解焼却でき、かつ底板および可動板のメッシュ穴により熱分解焼却された有害廃棄物パッケージをふるい分けて濾過することもでき、
前記中心板の中央が高く周辺が低く、前記環状板の外縁が内縁よりも高く、中心板の上記構造により、有害廃棄物パッケージを環状板の周辺に均一に落下させ、環状板の上記構造により、有害廃棄物パッケージを外縁から内縁まで摺動させて載置板コンポーネント上に落下させ、材料案内コンポーネントの設置は、有害廃棄物パッケージを載置板コンポーネント上に直接導入することよりも、有害廃棄物パッケージの落下時間を延長でき、有害廃棄物パッケージを十分に予熱するだけでなく、載置板コンポーネント上の有害廃棄物パッケージの多量の蓄積により有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却が十分であるか、または載置板コンポーネントの作業負荷の過大により伝達コンポーネントの駆動に悪影響を及ぼすのを回避することもでき、
前記ケーシングの底部に熱分解焼却後の焼却物を収集するための収集倉が設けられ、かつ収集倉の側壁に封止倉扉が設けられる。
本発明の別の側面によれば、本発明は、上記装置を使用して有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却処理を行うプロセスをさらに提供し、このプロセスは、
S101、材料供給
供給管を介して有害廃棄物パッケージをケーシング内に投入し、材料案内コンポーネント上に落下させるステップと、
S102、予熱
材料案内コンポーネントにより有害廃棄物パッケージの落下を延長し、燃焼環によりケーシングを加熱して予熱を行い、その後有害廃棄物パッケージが載置板コンポーネント上に落下するステップと、
S103、熱分解焼却
燃焼環により載置板コンポーネント上の有害廃棄物パッケージを熱分解焼却する同時に、伝達コンポーネントにより可動板を前記燃焼支援柱に沿って上下に往復昇降させるように駆動し、有害廃棄物パッケージを攪拌して、焼却物を得るステップと、
S104、焼却物収集
熱分解焼却後の焼却物を収集倉によって収集した後、輸送して梱包するステップと、を含む。
発明の効果
本発明は以下の有益な効果を有する。
(1)本発明の有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却処理装置は、有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却効率が高く、有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却処理装置の駆動に必要なエネルギー消費が低く、設置面積が小さく、便利に使用できる。
(2)本発明の有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却処理装置は、材料案内コンポーネントにより有害廃棄物パッケージの落下時間を延長し、載置板コンポーネント上の有害廃棄物パッケージの多量蓄積を効果的に防ぎ、かつ材料案内コンポーネント上で有害廃棄物パッケージを予熱して、有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却効率を効果的に向上させることができる。
(3)本発明の有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却処理装置は、載置コンポーネントにより有害廃棄物パッケージを繰り返して攪拌し、有害廃棄物パッケージの多量蓄積による熱分解焼却の不十分を回避し、有害廃棄物パッケージを十分に焼却して熱分解焼却効率を向上させる。
(4)本発明の有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却処理装置は、提供される伝達コンポーネントにより、ガス収集倉によって収集された有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却によって生成されたガスを効果的に利用して前記可動板を駆動し、載置コンポーネントの運転に必要な駆動力要件を満たすことができる。
本発明の実施例1の装置の外観図である。 本発明の実施例1の装置の内部構造の概略図である。 本発明の実施例2の装置の外観図である。 本発明の実施例2の装置の内部構造の概略図である。 本発明の実施例3の装置の外観図である。 本発明の実施例3の装置の内部構造の概略図である。 本発明の実施例4の装置の外観図である。 本発明の実施例4の装置の内部構造の概略図である。 本発明の燃焼環構造の概略図である。 本発明の燃焼支援柱および支持環組立構造の概略図である。 本発明の載置板コンポーネント構造の概略図である。 本発明の実施例1と実施例3の材料案内コンポーネント構造の概略図である。 本発明の実施例1と実施例3の複合動力伝達部材と載置板コンポーネント組立構造の概略図である。 本発明の実施例1と実施例3の複合動力伝達部材構造の概略図である。 本発明の実施例1と実施例3の空気圧倉内部構造の概略図である。 本発明の実施例2と実施例4の材料案内コンポーネント構造の概略図である。 本発明の実施例2と実施例4の空気圧制御柱内部構造の概略図である。 本発明の実施例2と実施例4の空気動力伝達部材と載置板コンポーネント組立構造の概略図である。 本発明の実施例2と実施例4の空気動力伝達部材構造の概略図である。 本発明の実施例2と実施例4のエアリング構造の概略図である。 本発明の実施例2と実施例4のエアリングスリーブ構造の概略図である。
[符号の説明]
1 ケーシング
11 カバー
12 供給管
13 ガス収集倉
14 エアポンプ
2 材料案内コンポーネント
21 中心板
22 環状板
23 リフトプレート
24 回転軸
25 空気圧制御柱
251 管体
252 ピストン
253 ピストンロッド
254 排気穴
255 湾曲管
26 環状空気倉
3 載置板コンポーネント
31 底板
32 可動板
33 ガイドブロック
34 帯状溝
35 スライドブロック
4 燃焼支援柱
41 シュート
411 らせん溝
412 垂直溝
42 空気分配穴
5 支持環
6 燃焼環
61 ノズル
7 複合動力伝達部材
71 かさ歯車リング
72 かさ歯車
73 空気圧倉
731 第1の傾斜穴
74 エアホイール
75 シャフトロッド
76 排気管
77 円弧状係合ブロック
8 空気動力伝達部材
81 エアリング
811 エアガイド溝
82 エアリングスリーブ
821 環状案内溝
83 エアインレット
84 エアアウトレット
85 エアインレットヘッド
851 第2の傾斜穴
86 ガス処理環状倉
9 収集倉
91 封止倉扉
以下、本発明の利点をよりよく反映するために、具体的な実施形態を参照して本発明をさらに詳細に説明する。
実施例1
図1および2に示すように、有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却処理装置は、頂部にケーシング1を封止するためのカバー11が設けられ、カバー11上にケーシング1に有害廃棄物パッケージを投入するための供給管12が設けられ、かつカバー11上にケーシング1の内部と連通して有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却によって生成されたガスを除塵するためのガス収集倉13が設けられるケーシング1と、ケーシング1の底部に熱分解焼却後の焼却物を収集するための収集倉9が設けられ、収集倉9の側壁に封止倉扉91が設けられ、
図2、12に示すように、中心板21と中心板21の下方にある環状板22を含み、かつ中心板21が3組の支持ロッドを介して環状板22に接続される、ケーシング1内の上部に配置され有害廃棄物パッケージの落下時間を延長するための材料案内コンポーネント2と、中心板21の中央が高く周辺が低く、環状板22の外縁が内縁よりも高く、中心板21の上記構造により、有害廃棄物パッケージを環状板22の周辺に均一に落下させ、環状板22の上記構造により、有害廃棄物パッケージを外縁から内縁まで摺動させて載置板コンポーネント3上に落下させ、材料案内コンポーネント2の設置は、有害廃棄物パッケージを載置板コンポーネント3上に直接導入することよりも、有害廃棄物パッケージの落下時間を延長でき、有害廃棄物パッケージを十分に予熱するだけでなく、載置板コンポーネント3上の有害廃棄物パッケージの多量の蓄積により有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却が十分であるか、または載置板コンポーネント3の作業負荷の過大により伝達コンポーネントの駆動に悪影響を及ぼすのを回避することもでき、
図2、11に示すように、底板31と底板31の上方にある可動板32を含む、ケーシング1内の下部に配置され有害廃棄物パッケージを載置するための載置板コンポーネント3と、可動板32は4組の扇形板を60°間隔を空けて接続することによって形成され、
図2、10、13に示すように、外側壁上にシュート41が設けられ、シュート41はらせん溝411およびらせん溝411の頂部と底部を接続するための垂直溝412を含み、燃焼支援柱4の底部が支持環5を介してケーシング1の内壁に接続され、底板31がケーシング1の内壁に接続され、かつ底板31の貫通穴が燃焼支援柱4に接続され、可動板32の貫通穴にシュート41に沿って摺動可能なガイドブロック33が設けられる、載置板コンポーネント3の中心軸線を貫通して可動板32を上下に往復昇降させるための燃焼支援柱4と、燃焼支援柱4の内部が中空であり、燃焼支援柱4の側壁に燃焼支援柱4の周りに複数組の空気分配穴42が設けられ、燃焼支援柱4の底部がパイプを介して支持環5、ケーシング1を順次貫通してガス供給タンクに接続され、燃焼支援柱4によりガス供給タンクから供給された空気を分配して、可動板32により有害廃棄物パッケージと空気を十分に攪拌して混合し、有害廃棄物パッケージを十分に焼却することができ、
図2、9に示すように、複数組のノズル61が設けられ、支持環5の上方に配置されて支持環5に接続され、パイプを介してケーシング1を貫通しガスタンクに接続される、載置板コンポーネント3の下方に配置され有害廃棄物パッケージを熱分解焼却するための燃焼環6と、
図2、13に示すように、有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却によって生成されたガスを使用して可動板32を駆動し、可動板32上に4組のスライドブロック35が設けられ、各組のスライドブロック35がスライドブロック35に摺動可能に接続された帯状溝34を介して伝達コンポーネントに接続され、帯状溝34によってスライドブロック35が帯状溝34の溝内に上下に摺動可能である、ケーシング1内の中部に配置され可動板32を燃焼支援柱4に沿って上下に往復昇降させるように駆動するための伝達コンポーネントと、を含む。
図14、15に示すように、伝達コンポーネントは複合動力伝達部材7であり、複合動力伝達部材7はかさ歯車リング71、かさ歯車72および空気圧倉73を含み、4組の帯状溝34はいずれもかさ歯車リング71の底面に接続され、空気圧倉73の内部チャンバー内にエアホイール74が設けられ、エアホイール74はシャフトロッド75を介してケーシング1を貫通してかさ歯車72に接続され、空気圧倉73の頂部に第1の傾斜穴731が設けられ、第1の傾斜穴731はパイプを介してガス収集倉13のエアポンプ14の出力ポートに接続され、空気圧倉73の底部に排気処理機器に接続された排気管76が設けられ、空気圧倉73がケーシング1の外側壁に接続され、かさ歯車リング71はケーシング1内壁上に設けられた複数組の円弧状係合ブロック77を介してケーシング1に摺動可能に係合され、上記複合動力伝達部材7はガス収集倉13によって収集された有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却によって生成されたガスを効果的に利用して可動板32を駆動し、かさ歯車リング71がかさ歯車72に噛合って持続的に回転し、さらにかさ歯車リング71の回転により各帯状溝34を同期に回転させ、また燃焼支援柱4の協力により可動板32を上下に往復昇降させて、有害廃棄物パッケージを繰り返して攪拌し、有害廃棄物パッケージを十分に焼却して熱分解焼却効率を向上させることができる。
図2に示すように、中心板21、環状板22、底板31および可動板32上にいずれも密に分布したメッシュ穴が設けられ、有害廃棄物パッケージを十分に予熱および熱分解焼却でき、かつ底板31および可動板32のメッシュ穴により熱分解焼却された有害廃棄物パッケージをふるい分けて濾過することもでき。
実施例2
本実施例は以下の点を除いて実施例1と基本的に同じであり、図3、4、16に示すように、材料案内コンポーネント2の環状板22上に複数組のリフトプレート23が周方向に取り囲んで配置され、リフトプレート23上に密に分布したメッシュ穴が設けられ、リフトプレート23の内環縁に近い箇所が環状板22に回転軸24を介して回転可能に接続され、かつ各組のリフトプレート23の外環縁に近い箇所に気圧に応じてリフトプレート23の昇降を制御するための空気圧制御柱25が設けられ、
図16、17に示すように、空気圧制御柱25は、管体251および管体251の内部チャンバーに上下に摺動可能なピストン252を含み、ピストン252はピストンロッド253を介して管体251を貫通してリフトプレート23に摺動可能に接触し、ピストン252の底部にカウンターウェイトが設けられ、管体251の上部側壁に3つの排気圧力逃がし用の排気穴254が設けられ、管体251の底部に湾曲管255が設けられ、湾曲管255を介してケーシング1を貫通して環状空気倉26に接続され、環状空気倉26はガス供給タンクと連通し、ガス供給タンクおよびブースターポンプを介して環状空気倉26内に空気を供給し、上記リフトプレート23の設置により環状板22上の有害廃棄物パッケージの蓄積を効果的に防ぎ、空気圧制御柱25によりリフトプレート23の断続的なリフト制御を実現し、
上記材料案内コンポーネント2の作業原理は以下の通りである。空気圧制御柱25は空気注入または有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却によって生成されたガスを動力源とし、ブースターポンプにより環状空気倉26に持続的に空気を供給し、管体内251のピストン252の上向き移動による臨界圧力値によりリフトプレート23を上向きに押し、その後排気穴254から圧力を臨界圧力値以下まで低下させ、次にリフトプレート23およびピストン252の重力作用下でリフトプレート23が再び落下し、空気圧制御柱25の繰り返し操作によりリフトプレート23の断続的なリフト制御を実現する。
実施例3
本実施例は以下の点を除いて実施例1と基本的に同じであり、伝達コンポーネントは空気動力伝達部材8であり、空気動力伝達部材8は、エアリング81、およびエアリングスリーブ82を含み、4組の帯状溝34はいずれもエアリング81の底面に接続され、エアリング81はエアリングスリーブ82の内部チャンバーに配置されてエアリングスリーブ82に摺動可能に接続され、
図19、21に示すように、エアリングスリーブ82の側壁にエアポートが設けられ、エアポートは、エアインレット83とエアアウトレット84を含み、エアインレット83はエアインレットヘッド85を介してガス収集倉13のエアポンプ14の出力ポートにパイプで接続され、ケーシング1の外側壁のエアリングスリーブ82に対応する位置にガス処理環状倉86が設けられ、ガス処理環状倉86はインタフェースを介してケーシング1を貫通してエアアウトレット84に接続され、
図20、21に示すように、エアリングスリーブ82はケーシング1の内壁に封止可能に接続され、かつエアリングスリーブ82の底部に帯状溝34が移動するための環状案内溝821が設けられ、エアインレット83に対応するエアリング81の側壁上に複数組のエアガイド溝811が設けられ、エアインレットヘッド85上に第2の傾斜穴851が設けられ、第2の傾斜穴851はパイプを介してガス収集倉13のエアポンプ14の出力ポートに接続され、
上記空気動力伝達部材8はガス収集倉13によって収集された有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却によって生成されたガスを効果的に利用して可動板32を駆動し、有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却によって生成されたガスを通しエアリング81を持続的に回転させ、エアリング81の回転により各帯状溝34を同期に回転させ、さらに燃焼支援柱4の協力により可動板32を上下に往復昇降させ、有害廃棄物パッケージを繰り返して攪拌し、有害廃棄物パッケージを十分に焼却して熱分解焼却効率を向上させる同時に、エアアウトレット84とガス処理環状倉86のインタフェースとの連通により、有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却によって生成されたガスをガス処理環状倉86に進入させて浄化処理を行い、排気処理機器により有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却によって生成されたガスを浄化処理する必要がなく、装置全体の設置空間が大幅に増えるすることがない。
上記空気動力伝達部材8は以下のように可動板32を駆動する。空気動力伝達部材8は以下の点を除いて複合動力伝達部材7の駆動方法と基本的に同じであり、エアポンプ14によりガス収集倉13内の有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却によって生成されたガスをパイプにポンプで送り、パイプを介してエアインレット85に輸送し、エアインレットヘッド85の第2の傾斜穴851から有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却によって生成されたガスをエアリング81のエアガイド溝811に斜めに注入しエアリング81を押し、エアリング81の回転により、帯状溝34を回転させて各帯状溝34を介して可動板32を回転させ、
同時に、エアインレットヘッド85から有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却によって生成されたガスが持続的に注入され、エアリング81の回転に従って、インタフェースを介してガス処理環状倉86内に進入し、ガス環状処理倉86内に充填された活性炭により浄化処理を行い、その後ガス環状処理倉86により浄化後の有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却によって生成されたガスを外部に排出する。
実施例4
本実施例は以下の点を除いて実施例2と基本的に同じであり、図7および8に示すように、伝達コンポーネントは空気動力伝達部材である。
実施例5
本実施例は以下の点を除いて実施例2と基本的に同じであり、環状空気倉26がガス収集倉13と連通し、ガス収集倉13およびブースターポンプにより環状空気倉26内に有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却によって生成されたガスを供給する。
実施例6
本実施例では実施例1の装置を使用して有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却処理を行うプロセスが記載され、このプロセスは、
S101、材料供給
供給管12を介して有害廃棄物パッケージをケーシング1内に投入し、材料案内コンポーネント2上に落下させるステップと、
S102、予熱
材料案内コンポーネント2により有害廃棄物パッケージの落下を延長し、燃焼環6によりケーシング1を加熱して予熱を行い、その後有害廃棄物パッケージが載置板コンポーネント3上に落下するステップと、
S103、熱分解焼却
燃焼環6により載置板コンポーネント3上の有害廃棄物パッケージを熱分解焼却する同時に、伝達コンポーネントにより可動板32を燃焼支援柱4に沿って上下に往復昇降させるように駆動し、有害廃棄物パッケージを攪拌して、焼却物を得るステップと、
具体的に、上記複合動力伝達部材7は以下のように可動板32を駆動する。エアポンプ14によりガス収集倉13内の有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却によって生成されたガスをパイプにポンプで送り、パイプを介して空気圧倉73に輸送し、空気圧倉73の第1の傾斜穴731から有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却によって生成されたガスを空気圧倉73内に斜めに注入してエアホイール74を押し、エアホイール74の回転により、シャフトロッド75によって接続されたかさ歯車72を回転させ、かさ歯車72とかさ歯車リング71の噛合い作用によりかさ歯車リング71を回転させ、帯状溝34を回転させて各帯状溝34により可動板32を回転させ、
可動板32が回転するとガイドブロック33を通じてシュート41のらせん溝411に沿って上向に上昇しながら回転し、360°回転するとらせん溝411の頂部に達し、次にガイドブロック33は可動板32の重力作用下で垂直溝412を通じてらせん溝411の底部に落下し、この間スライドブロック35は帯状溝34内で上下に摺動してストロークを補償し、帯状溝34と協力して可動板32に回転駆動力を提供し、
同時に、ガス収集倉13内の有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却によって生成されたガスが複合動力伝達部材7の駆動を維持するのに十分ではない場合、ガス収集倉13の頂部に一方向バルブを設けてガス収集倉13内に空気を補償してもよく、
S104、焼却物収集
熱分解焼却後の焼却物を収集倉9によって収集した後、輸送して梱包するステップと、を含む。
応用例
現在、この都市のある処理場の有害廃棄物パッケージを使用して有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却処理実験を行い、華瑞科技HR-Y医療廃棄物焼却炉を対照例とし、実施例1の装置を実験例として同じ重量の有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却処理を行い、
対照例および実験例により、いずれも1tの有害廃棄物パッケージを処理し、有害廃棄物パッケージの種類や焼却エネルギー供給が同じであることが保証され、
比較によると、対照例よりも、実験例では1tの有害廃棄物パッケージを処理した熱分解焼却処理時間が21%短縮し、材料案内コンポーネント2、載置板コンポーネント3などのコンポーネント間の協力により、有害廃棄物パッケージの熱分解焼却効率を効果的に向上させ、有害廃棄物パッケージを効率的に処理することができる。

Claims (6)

  1. 頂部にケーシング(1)を封止するためのカバー(11)が設けられ、前記カバー(11)上にケーシング(1)に有害廃棄物パッケージを投入するための供給管(12)が設けられ、かつカバー(11)上にケーシング(1)の内部と連通して有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却によって生成されたガスを除塵するためのガス収集倉(13)が設けられるケーシング(1)と、
    中心板(21)と前記中心板(21)の下方にある環状板(22)を含み、かつ中心板(21)が複数組の支持ロッドを介して環状板(22)に接続される、ケーシング(1)内の上部に配置され有害廃棄物パッケージの落下時間を延長するための材料案内コンポーネント(2)と、
    底板(31)と前記底板(31)の上方にある可動板(32)を含む、ケーシング(1)内の下部に配置され有害廃棄物パッケージを載置するための載置板コンポーネント(3)と、
    外側壁上にシュート(41)が設けられ、前記シュート(41)はらせん溝(411)およびらせん溝(411)の頂部と底部を接続するための垂直溝(412)を含み、燃焼支援柱(4)の底部が支持環(5)を介してケーシング(1)の内壁に接続され、前記底板(31)がケーシング(1)の内壁に接続され、かつ底板(31)の貫通穴が燃焼支援柱(4)に接続され、前記可動板(32)の貫通穴に前記シュート(41)に沿って摺動可能なガイドブロック(33)が設けられる、載置板コンポーネント(3)の中心軸線を貫通して前記可動板(32)を上下に往復昇降させるための燃焼支援柱(4)と、
    複数組のノズル(61)が設けられ、支持環(5)の上方に配置されて支持環(5)に接続され、パイプを介してケーシング(1)を貫通しガスタンクに接続される、載置板コンポーネント(3)の下方に配置され有害廃棄物パッケージを熱分解焼却するための燃焼環(6)と、
    有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却によって生成されたガスを使用して可動板(32)を駆動し、前記可動板(32)上に複数組のスライドブロック(35)が設けられ、各組の前記スライドブロック(35)がスライドブロック(35)に摺動可能に接続された帯状溝(34)を介して伝達コンポーネントに接続され、前記帯状溝(34)によってスライドブロック(35)が帯状溝(34)の溝内に上下に摺動可能である、ケーシング(1)内の中部に配置され前記可動板(32)を前記燃焼支援柱(4)に沿って上下に往復昇降させるように駆動するための伝達コンポーネントと、
    を含む、ことを特徴とする有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却処理装置。
  2. 前記伝達コンポーネントは複合動力伝達部材(7)であり、前記複合動力伝達部材(7)はかさ歯車リング(71)、かさ歯車(72)および空気圧倉(73)を含み、複数組の前記帯状溝(34)はいずれもかさ歯車リング(71)の底面に接続され、
    前記空気圧倉(73)の内部チャンバー内にエアホイール(74)が設けられ、前記エアホイール(74)はシャフトロッド(75)を介して前記ケーシング(1)を貫通して前記かさ歯車(72)に接続され、空気圧倉(73)の頂部に第1の傾斜穴(731)が設けられ、前記第1の傾斜穴(731)はパイプを介してガス収集倉(13)のエアポンプ(14)の出力ポートに接続され、空気圧倉(73)の底部に排気処理機器に接続された排気管(76)が設けられ、
    前記空気圧倉(73)がケーシング(1)の外側壁に接続され、前記かさ歯車リング(71)はケーシング(1)内壁上に設けられた複数組の円弧状係合ブロック(77)を介してケーシング(1)に摺動可能に係合される、ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記伝達コンポーネントは空気動力伝達部材(8)であり、前記空気動力伝達部材(8)は、エアリング(81)、およびエアリングスリーブ(82)を含み、複数組の前記帯状溝(34)はいずれもエアリング(81)の底面に接続され、前記エアリング(81)はエアリングスリーブ(82)の内部チャンバーに配置されてエアリングスリーブ(82)に摺動可能に接続され、
    前記エアリングスリーブ(82)の側壁にエアポートが設けられ、前記エアポートは、エアインレット(83)とエアアウトレット(84)を含み、前記エアインレット(83)はエアインレットヘッド(85)を介してガス収集倉(13)のエアポンプ(14)の出力ポートにパイプで接続され、前記ケーシング(1)の外側壁のエアリングスリーブ(82)に対応する位置にガス処理環状倉(86)が設けられ、前記ガス処理環状倉(86)はインタフェースを介してケーシング(1)を貫通して前記エアアウトレット(84)に接続され、
    前記エアリングスリーブ(82)はケーシング(1)の内壁に封止可能に接続され、かつエアリングスリーブ(82)の底部に帯状溝(34)が移動するための環状案内溝(821)が設けられ、前記エアインレット(83)に対応するエアリング(81)の側壁上に複数組のエアガイド溝(811)が設けられ、前記エアインレットヘッド(85)上に第2の傾斜穴(851)が設けられ、前記第2の傾斜穴(851)はパイプを介してガス収集倉(13)のエアポンプ(14)の出力ポートに接続される、ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  4. 前記材料案内コンポーネント(2)の環状板(22)上に複数組のリフトプレート(23)が周方向に取り囲んで配置され、前記リフトプレート(23)上に密に分布したメッシュ穴が設けられ、リフトプレート(23)の内環縁に近い箇所が環状板(22)に回転軸(24)を介して回転可能に接続され、かつ各組のリフトプレート(23)の外環縁に近い箇所に気圧に応じてリフトプレート(23)の昇降を制御するための空気圧制御柱(25)が設けられ、
    前記空気圧制御柱(25)は、管体(251)および前記管体(251)の内部チャンバーに上下に摺動可能なピストン(252)を含み、前記ピストン(252)はピストンロッド(253)を介して管体(251)を貫通してリフトプレート(23)に摺動可能に接触し、前記ピストン(252)の底部にカウンターウェイトが設けられ、管体(251)の上部側壁に複数の排気圧力逃がし用の排気穴(254)が設けられ、管体(251)の底部に湾曲管(255)が設けられ、前記湾曲管(255)を介してケーシング(1)を貫通して環状空気倉(26)に接続される、ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  5. 前記燃焼支援柱(4)の内部が中空であり、燃焼支援柱(4)の側壁に複数組の空気分配穴(42)が設けられ、燃焼支援柱(4)の底部がパイプを介して支持環(5)、ケーシング(1)を順次貫通してガス供給タンクに接続され、
    前記中心板(21)、環状板(22)、底板(31)および可動板(32)上にいずれも密に分布したメッシュ穴が設けられ、
    前記中心板(21)の中央が高く周辺が低く、前記環状板(22)の外縁が内縁よりも高く、
    前記ケーシング(1)の底部に熱分解焼却後の焼却物を収集するための収集倉(9)が設けられ、かつ収集倉(9)の側壁に封止倉扉(91)が設けられる、ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  6. S101、材料供給
    供給管(12)を介して有害廃棄物パッケージをケーシング(1)内に投入し、材料案内コンポーネント(2)上に落下させるステップと、
    S102、予熱
    材料案内コンポーネント(2)により有害廃棄物パッケージの落下を延長し、燃焼環(6)によりケーシング(1)を加熱して予熱を行い、その後有害廃棄物パッケージが載置板コンポーネント(3)上に落下するステップと、
    S103、熱分解焼却
    燃焼環(6)により載置板コンポーネント(3)上の有害廃棄物パッケージを熱分解焼却する同時に、伝達コンポーネントにより可動板(32)を前記燃焼支援柱(4)に沿って上下に往復昇降させるように駆動し、有害廃棄物パッケージを攪拌して、焼却物を得るステップと、
    S104、焼却物収集
    熱分解焼却後の焼却物を収集倉(9)によって収集した後、輸送して梱包するステップと、
    を含む、請求項1~5のいずれか1項に記載の装置を使用して有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却処理を行うプロセス。
JP2022032687A 2022-02-17 2022-03-03 有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却処理装置およびその処理プロセス Active JP7094477B1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202210145426.0A CN114576636B (zh) 2022-02-17 2022-02-17 一种危险废弃包装物热解焚烧处理装置及其处理工艺
CN202210145426.0 2022-02-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7094477B1 true JP7094477B1 (ja) 2022-07-04
JP2023120120A JP2023120120A (ja) 2023-08-29

Family

ID=81770639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022032687A Active JP7094477B1 (ja) 2022-02-17 2022-03-03 有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却処理装置およびその処理プロセス

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7094477B1 (ja)
CN (1) CN114576636B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116712851A (zh) * 2023-07-07 2023-09-08 高邮泰达环保有限公司 一种生活垃圾焚烧发电烟气处理装置
CN117983011A (zh) * 2024-04-03 2024-05-07 佛山市顺德区诚镁金属制品有限公司 一种高效环保的机械加工废气处理设备
CN117983011B (zh) * 2024-04-03 2024-05-31 佛山市顺德区诚镁金属制品有限公司 一种高效环保的机械加工废气处理设备

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07310915A (ja) * 1994-05-17 1995-11-28 Netsushii Kogyo Kk 焼却炉
JP3094282B2 (ja) 1997-01-23 2000-10-03 有限会社オイル・リサイクル 焼却炉
JP2003094282A (ja) * 2001-09-21 2003-04-03 Tsubakimoto Meifuran Kk 切粉分離装置
JP2003336817A (ja) * 2002-05-20 2003-11-28 Eguchi Kogyo Kk 焼却炉
JP2012013369A (ja) * 2010-07-02 2012-01-19 Iwamoto:Kk 廃棄物処理機
JP2012081421A (ja) * 2010-10-12 2012-04-26 Jfe Engineering Corp 有害廃棄物処理方法及び有害廃棄物処理装置
JP2014159943A (ja) * 2013-01-25 2014-09-04 Trust 21 Kk 燃焼装置
CN111992002A (zh) * 2020-09-08 2020-11-27 广州梵智产品设计有限公司 一种塑料垃圾焚烧气体净化装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002005418A (ja) * 2000-06-23 2002-01-09 Nisshin Kogyo Kk 生ごみ炭化処理装置
CN108413402B (zh) * 2018-03-21 2019-09-20 南京工程学院 一种风电叶片废弃物热解焚烧炉及其控制方法
JP7176720B2 (ja) * 2018-06-13 2022-11-22 株式会社加来野製作所 熱分解装置
CN110748892B (zh) * 2019-09-12 2020-11-10 徐州轩科农业机械有限公司 一种采用拆料散热原理的环保危险废物焚烧处理设备
CN111853829A (zh) * 2019-11-09 2020-10-30 杨宁 一种可净化烟尘的用于危险废物处理的新型设备
CN215336354U (zh) * 2021-06-07 2021-12-28 上海博士高环保科技有限公司 一种高效危废焚烧装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07310915A (ja) * 1994-05-17 1995-11-28 Netsushii Kogyo Kk 焼却炉
JP3094282B2 (ja) 1997-01-23 2000-10-03 有限会社オイル・リサイクル 焼却炉
JP2003094282A (ja) * 2001-09-21 2003-04-03 Tsubakimoto Meifuran Kk 切粉分離装置
JP2003336817A (ja) * 2002-05-20 2003-11-28 Eguchi Kogyo Kk 焼却炉
JP2012013369A (ja) * 2010-07-02 2012-01-19 Iwamoto:Kk 廃棄物処理機
JP2012081421A (ja) * 2010-10-12 2012-04-26 Jfe Engineering Corp 有害廃棄物処理方法及び有害廃棄物処理装置
JP2014159943A (ja) * 2013-01-25 2014-09-04 Trust 21 Kk 燃焼装置
CN111992002A (zh) * 2020-09-08 2020-11-27 广州梵智产品设计有限公司 一种塑料垃圾焚烧气体净化装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116712851A (zh) * 2023-07-07 2023-09-08 高邮泰达环保有限公司 一种生活垃圾焚烧发电烟气处理装置
CN116712851B (zh) * 2023-07-07 2024-04-05 高邮泰达环保有限公司 一种生活垃圾焚烧发电烟气处理装置
CN117983011A (zh) * 2024-04-03 2024-05-07 佛山市顺德区诚镁金属制品有限公司 一种高效环保的机械加工废气处理设备
CN117983011B (zh) * 2024-04-03 2024-05-31 佛山市顺德区诚镁金属制品有限公司 一种高效环保的机械加工废气处理设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023120120A (ja) 2023-08-29
CN114576636B (zh) 2022-11-08
CN114576636A (zh) 2022-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7094477B1 (ja) 有害廃棄物パッケージ用の熱分解焼却処理装置およびその処理プロセス
CN108929012B (zh) 一种无害化智能污油泥热解处理装置及处理方法
KR101202810B1 (ko) 폐기물 열분해시스템
CN107143857B (zh) 密闭式生活垃圾热解分离塔
CN215336354U (zh) 一种高效危废焚烧装置
KR101333499B1 (ko) 방사성 폐기물 탄화장치
CN107597828B (zh) 一种土壤修复处理装置及处理方法
CN206337134U (zh) 一种油泥热解装置
JP2002282817A (ja) 廃棄物の処理装置及び有害物質又はこれを含む対象物の無害化処理方法
CN213436301U (zh) 一种用于污染土壤治理用隔离装置
CN113546955A (zh) 一种复合式污染土壤修复系统
CN112377925A (zh) 一种环保型生活垃圾焚烧炉尾气及炉渣处理装置及其方法
KR20140005612A (ko) 기밀유지수단이 구비된 간접가열방식의 열분해장치
CN216639236U (zh) 旋转刮料立式油泥处理设备
KR101378927B1 (ko) 간접가열방식의 폐기물용 열분해장치
CN113446604A (zh) 一种具有上料功能的烟气氧化垃圾热解装置
CN220166042U (zh) 一种污泥干燥碳化一体机
CN213840943U (zh) 一种垃圾焚烧室清理装置
CN114216122B (zh) 一种环保高效火化机
CN205061976U (zh) 一种用于产生清洁生物炭的生物质热解实验装置
CN112267493B (zh) 垃圾填埋场场底防渗系统及方法
CN116871311B (zh) 一种传热强化的外热回转式异位间接热脱附反应器
KR200291928Y1 (ko) 터널식 폐합성수지 무촉매 열분해유 재생 시스템의 연속 투입장치
WO2013144825A1 (en) Unit for the digestion of organic wastes and plant for treating organic wastes comprising the unit
CN220288144U (zh) 一种油页岩处理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220304

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20220304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220516

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220516

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7094477

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150