JP7077819B2 - 車両制御装置 - Google Patents
車両制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7077819B2 JP7077819B2 JP2018124167A JP2018124167A JP7077819B2 JP 7077819 B2 JP7077819 B2 JP 7077819B2 JP 2018124167 A JP2018124167 A JP 2018124167A JP 2018124167 A JP2018124167 A JP 2018124167A JP 7077819 B2 JP7077819 B2 JP 7077819B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- steering
- roadside
- steering force
- control unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 41
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D6/00—Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
- B62D6/04—Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits responsive only to forces disturbing the intended course of the vehicle, e.g. forces acting transversely to the direction of vehicle travel
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q9/00—Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling
- B60Q9/008—Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling for anti-collision purposes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/20—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of steering systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/10—Path keeping
- B60W30/12—Lane keeping
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D15/00—Steering not otherwise provided for
- B62D15/02—Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
- B62D15/025—Active steering aids, e.g. helping the driver by actively influencing the steering system after environment evaluation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/18—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems
- B60W10/184—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems with wheel brakes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2420/00—Indexing codes relating to the type of sensors based on the principle of their operation
- B60W2420/40—Photo, light or radio wave sensitive means, e.g. infrared sensors
- B60W2420/403—Image sensing, e.g. optical camera
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2520/00—Input parameters relating to overall vehicle dynamics
- B60W2520/06—Direction of travel
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2710/00—Output or target parameters relating to a particular sub-units
- B60W2710/18—Braking system
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2710/00—Output or target parameters relating to a particular sub-units
- B60W2710/20—Steering systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2720/00—Output or target parameters relating to overall vehicle dynamics
- B60W2720/24—Direction of travel
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Y—INDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
- B60Y2300/00—Purposes or special features of road vehicle drive control systems
- B60Y2300/10—Path keeping
- B60Y2300/12—Lane keeping
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
Description
また、上記の車両制御装置では、路側帯の幅に応じて、第1操舵制御と第2操舵制御とを選択的に実行することとしているので、走行状況に応じて制御方法を選択することで、操舵制御の介入をできる限り最小限にとどめながら、高い安全性を確保することができる。
具体的には、路側帯の幅が比較的広い(相対的に広い)場合には、上記第1操舵制御を実行することで、区画線の側から路端の側に向けて、先ず第1操舵力を付与し、次に第2操舵力を付与することとしているので、車両の逸脱度合に応じた最小限での制御の介入で高い安全性を確保することができる。一方、路側帯の幅が比較的狭い(相対的に狭い)場合には、車両が区画線を逸脱した当初から第2操舵力を付与することとしているので、高い安全性を確保することができる。
1.車両1の概略構成
本実施形態に係る車両1の概略構成について、図1および図2を用いて説明する。
車室外カメラ18による区画線DLL,DLRおよび路端ERLの検出について、図3を用いて説明する。図3は、車室外カメラ18による区画線DLL,DLRおよび路端ERLの検出を説明するための模式図である。
次に、一例として仮定する、車両1の走行状況について、図4を用いて説明する。図4は、車両1を後方から見た状態で、車両1と区画線DLL,DLRおよび路端ERLとの位置を示す模式図である。
コントロールユニット21が路側帯の幅W3Lが相対的に広いと判断した場合の操舵制御(第1操舵制御)について、図5から図7を用いて説明する。図5は、コントロールユニット21が実行する第1操舵制御を示すフローチャートであり、図6は、車道外側線DLLおよび路端ERLの位置と、付与される操舵トルクとの関係を示す模式図であり、図7(a)は、車両1が車道外側線DLLを超えて路側帯へと逸脱し始めた状態を示す模式図であり、図7(b)は、車両1が路側帯をさらに路端ERL側へと逸脱した状態を示す模式図である。
コントロールユニット21が路側帯の幅W3Lが相対的に狭いと判断した場合の操舵制御(第2操舵制御)について、図8および図9を用いて説明する。図8は、コントロールユニット21が実行する第2操舵制御を示すフローチャートであり、図9は、車道外側線DLLにおける左側区画線外端EDLLおよび路端ERLの位置と、付与される操舵トルクとの関係を示す模式図である。
上述のように、本実施形態に係る車両1の操舵制御においては、第1操舵特性CH1に基づく操舵トルクの付与と第2操舵特性CH2に基づく操舵トルクの付与とを車両1の逸脱度合に応じて行う第1操舵制御と、車道外側線DLLを逸脱した当初から第2操舵特性CH2に基づく操舵トルクの付与を行う第2操舵制御と、を選択的に実行する。この制御の選択は、路側帯の幅W3Lが所定値よりも広いか狭いかによりなされる。この選択方法について、図10から図12を用いて説明する。
上記実施形態では、コントロールユニット21による第1操舵制御と第2操舵制御との選択が、テーブル格納部214に格納された参照テーブルTabを参照してなされることとしたが、本発明は、これに限定を受けるものではない。例えば、制御の選択時における車両1の走行速度などにより参照テーブルTabの値を補正して採用することなどもできる。具体的には、車両の速度が速い場合には、遅い場合に比べて、幅W4が狭くなるように補正して、逸脱早期から第2操舵特性CH2に基づく操舵トルクを付与する第2操舵制御を実行することとしてもよい。
7l,7r,9l,9r ブレーキ
14 ステアリングアクチュエータ(操舵力生成部)
18 車室外カメラ(区画線検出部、路端検出部)
20 警報機
21 コントロールユニット(車両制御部)
211 第1操舵トルク付与部(第1操舵力付与部)
212 第2操舵トルク付与部(第2操舵力付与部)
213 特性切換箇所設定部(切換箇所設定部)
214 テーブル格納部
DLL 区画線(車道外側線)
DLR 区画線(車道中央線)
EDLL,EDLR 外端
ERL 路端
EVCL 車両左側端(車両の側端)
EVCR 車両右側端
LN 車線
OR 路外
Claims (5)
- 走行状況に応じて、車両が路外に逸脱するのを抑制するための操舵力を前記車両に付与する車両制御装置であって、
前記車両への前記操舵力を生成する操舵力生成部と、
前記車両の一方側の側方において、当該車両の走行方向に沿って延びる区画線を検出する区画線検出部と、
前記一方側の側方であって、前記区画線よりも前記車両の外側に隣接し、且つ、前記走行方向に沿って延びる路端を検出する路端検出部と、
前記区画線検出部および前記路端検出部からの各検出結果を逐次取得し、当該取得した検出結果に基づき前記操舵力生成部に対して前記車両への前記操舵力の付与を指令する車両制御部と、
を備え、
前記車両制御部は、
前記車両が前記区画線よりも前記路端側に逸脱した場合に、第1操舵特性に基づく前記操舵力である第1操舵力を付与するように前記操舵力生成部に指令する第1操舵力付与部と、
前記車両が前記区画線よりも前記路端側に逸脱した場合に、前記第1操舵特性とは異なる第2操舵特性に基づき、前記第1操舵力よりも大きい前記操舵力である第2操舵力を付与するように前記操舵力生成部に指令する第2操舵力付与部と、
を有し、
前記第1操舵力は、前記区画線における前記路端の側の外端を基点に付与される操舵力であり、
前記第2操舵力は、前記路端を基準とし、前記外端と前記路端との間の箇所を基点に付与される操舵力であり、
前記車両制御部は、前記区画線と前記路端との間の路側帯の幅に応じて、
前記区画線から、当該区画線と前記路端との間の所定箇所までの範囲に前記車両の側端が位置する場合に前記第1操舵力を前記操舵力生成部に生成させ、前記所定箇所から前記路端までの範囲に前記車両の前記側端が位置する場合に前記第2操舵力を前記操舵力生成部に生成させる第1操舵制御と、
前記区画線から前記路端までの範囲に前記車両の前記側端が位置する場合に前記第2操舵力を前記操舵力生成部に生成させる第2操舵制御と、
を選択的に実行する、
車両制御装置。 - 請求項1に記載の車両制御装置において、
前記車両制御部は、前記第1操舵制御の実行において、前記路側帯の幅が広い程、前記所定箇所を前記路端の側に設定し、前記路側帯の幅が狭い程、前記所定箇所を前記区画線の側に設定する、切換箇所設定部をさらに有する、
車両制御装置。 - 請求項1または請求項2に記載の車両制御装置において、
前記第1操舵特性および前記第2操舵特性のそれぞれは、前記区画線の側から前記路端の側に向けて前記操舵力が漸増する操舵力上昇部を有する、
車両制御装置。 - 請求項1から請求項3の何れかに記載の車両制御装置において、
前記車両制御部は、前記車両が前記路端に近接する状態まで逸脱した場合に、車速の減速および警報の発報の少なくとも一方を実行する、
車両制御装置。 - 請求項1から請求項4の何れかに記載の車両制御装置において、
前記車両には、車室外の撮像が可能な撮像装置を備え、
前記撮像装置は、前記区画線検出部と前記路端検出部との機能を兼ね備える、
車両制御装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018124167A JP7077819B2 (ja) | 2018-06-29 | 2018-06-29 | 車両制御装置 |
EP19180833.6A EP3594092B1 (en) | 2018-06-29 | 2019-06-18 | Vehicle control apparatus, vehicle, vehicle control method, and computer program product |
US16/447,823 US11198469B2 (en) | 2018-06-29 | 2019-06-20 | Vehicle control processor and vehicle control method |
CN201910547755.6A CN110654383B (zh) | 2018-06-29 | 2019-06-24 | 车辆控制装置及车辆控制方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018124167A JP7077819B2 (ja) | 2018-06-29 | 2018-06-29 | 車両制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020001592A JP2020001592A (ja) | 2020-01-09 |
JP7077819B2 true JP7077819B2 (ja) | 2022-05-31 |
Family
ID=66998128
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018124167A Active JP7077819B2 (ja) | 2018-06-29 | 2018-06-29 | 車両制御装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11198469B2 (ja) |
EP (1) | EP3594092B1 (ja) |
JP (1) | JP7077819B2 (ja) |
CN (1) | CN110654383B (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001048035A (ja) | 1999-08-10 | 2001-02-20 | Nissan Motor Co Ltd | 車線追従装置 |
JP2007331714A (ja) | 2006-06-19 | 2007-12-27 | Toyota Motor Corp | 運転支援装置 |
JP2009513428A (ja) | 2005-10-31 | 2009-04-02 | ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | カーブ走行において制御特性が修正されるlksシステム |
WO2010032556A1 (ja) | 2008-09-19 | 2010-03-25 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 車両制御装置 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3183966B2 (ja) * | 1992-04-20 | 2001-07-09 | マツダ株式会社 | 車両の走行制御装置 |
JPH074799A (ja) * | 1993-06-17 | 1995-01-10 | Miura Co Ltd | 過冷却水式製氷装置の熱交換器の凍結解除方法および装 置 |
JP3166635B2 (ja) * | 1996-11-14 | 2001-05-14 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の操舵制御装置 |
JP3979382B2 (ja) * | 2003-12-03 | 2007-09-19 | 日産自動車株式会社 | 車線逸脱防止装置 |
JP4066942B2 (ja) * | 2003-12-05 | 2008-03-26 | 日産自動車株式会社 | 車線逸脱防止装置 |
JP4124213B2 (ja) * | 2005-05-27 | 2008-07-23 | トヨタ自動車株式会社 | 車両逸脱防止装置 |
JP4759547B2 (ja) * | 2007-09-27 | 2011-08-31 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 走行支援装置 |
JP5896505B2 (ja) * | 2010-12-17 | 2016-03-30 | アルパイン株式会社 | 車両運転支援装置 |
KR101927155B1 (ko) * | 2012-10-19 | 2018-12-10 | 현대자동차 주식회사 | 도로 갓길의 공간 인지 방법 및 시스템 |
JP5739465B2 (ja) * | 2013-02-14 | 2015-06-24 | 本田技研工業株式会社 | 車両の操舵制御装置 |
JP6108974B2 (ja) * | 2013-06-14 | 2017-04-05 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 車両制御システム |
JP5936281B2 (ja) * | 2014-03-31 | 2016-06-22 | 富士重工業株式会社 | 車両の車線逸脱防止制御装置 |
JP6387948B2 (ja) * | 2015-12-11 | 2018-09-12 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の運転支援装置 |
JP6481648B2 (ja) | 2016-03-22 | 2019-03-13 | 株式会社デンソー | 車線逸脱回避システム |
JP6677822B2 (ja) * | 2016-12-07 | 2020-04-08 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御装置 |
-
2018
- 2018-06-29 JP JP2018124167A patent/JP7077819B2/ja active Active
-
2019
- 2019-06-18 EP EP19180833.6A patent/EP3594092B1/en active Active
- 2019-06-20 US US16/447,823 patent/US11198469B2/en active Active
- 2019-06-24 CN CN201910547755.6A patent/CN110654383B/zh active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001048035A (ja) | 1999-08-10 | 2001-02-20 | Nissan Motor Co Ltd | 車線追従装置 |
JP2009513428A (ja) | 2005-10-31 | 2009-04-02 | ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | カーブ走行において制御特性が修正されるlksシステム |
JP2007331714A (ja) | 2006-06-19 | 2007-12-27 | Toyota Motor Corp | 運転支援装置 |
WO2010032556A1 (ja) | 2008-09-19 | 2010-03-25 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 車両制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3594092B1 (en) | 2021-02-24 |
US11198469B2 (en) | 2021-12-14 |
EP3594092A2 (en) | 2020-01-15 |
EP3594092A3 (en) | 2020-01-22 |
CN110654383A (zh) | 2020-01-07 |
US20200001916A1 (en) | 2020-01-02 |
CN110654383B (zh) | 2022-10-21 |
JP2020001592A (ja) | 2020-01-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6766783B2 (ja) | 車両制御装置 | |
JP5783204B2 (ja) | 運転支援装置および運転支援方法 | |
WO2018220912A1 (ja) | 周辺監視装置 | |
JP6607826B2 (ja) | 走行制御装置 | |
CN110857092B (zh) | 车辆控制装置及车辆控制方法 | |
EP3883840B1 (en) | Steering assist method and apparatus | |
JP6011304B2 (ja) | 車線維持支援装置 | |
JP2018154174A (ja) | 衝突回避装置 | |
WO2016110732A1 (ja) | 目標経路生成装置および走行制御装置 | |
JP2018149972A (ja) | 運転支援装置 | |
US20230399049A1 (en) | Controller and method for generation of steering overlay signal | |
JP7110811B2 (ja) | 車両制御装置および車両制御方法 | |
JP7077819B2 (ja) | 車両制御装置 | |
JP4033037B2 (ja) | 車両用運転操作補助装置およびその装置を備えた車両 | |
JP7147344B2 (ja) | 車両制御装置および車両制御方法 | |
JP7081340B2 (ja) | 車両制御装置および車両制御方法 | |
JP7081339B2 (ja) | 車両制御装置および車両制御方法 | |
JP7279308B2 (ja) | 車両制御装置および車両制御方法 | |
JP7143650B2 (ja) | 車両制御装置 | |
JP2022150613A (ja) | 走行制御装置 | |
JP7279307B2 (ja) | 車両制御装置および車両制御方法 | |
JP5321250B2 (ja) | 車両制御装置および車両制御方法 | |
JP2008168905A (ja) | 車両逸脱防止装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220105 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220215 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220401 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220419 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220502 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7077819 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |