JP7072956B1 - カメラおよび車両 - Google Patents

カメラおよび車両 Download PDF

Info

Publication number
JP7072956B1
JP7072956B1 JP2021203907A JP2021203907A JP7072956B1 JP 7072956 B1 JP7072956 B1 JP 7072956B1 JP 2021203907 A JP2021203907 A JP 2021203907A JP 2021203907 A JP2021203907 A JP 2021203907A JP 7072956 B1 JP7072956 B1 JP 7072956B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
shutter
vehicle
lens
contact member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021203907A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023089433A (ja
Inventor
富士夫 村松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
S&R PROJECT LLC
Original Assignee
S&R PROJECT LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by S&R PROJECT LLC filed Critical S&R PROJECT LLC
Priority to JP2021203907A priority Critical patent/JP7072956B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7072956B1 publication Critical patent/JP7072956B1/ja
Priority to US17/828,620 priority patent/US11520140B1/en
Priority to GB2209999.8A priority patent/GB2606664B/en
Priority to CA3164684A priority patent/CA3164684A1/en
Priority to AU2022205154A priority patent/AU2022205154B1/en
Publication of JP2023089433A publication Critical patent/JP2023089433A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B11/00Filters or other obturators specially adapted for photographic purposes
    • G03B11/04Hoods or caps for eliminating unwanted light from lenses, viewfinders or focusing aids
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0006Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 with means to keep optical surfaces clean, e.g. by preventing or removing dirt, stains, contamination, condensation
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B11/00Filters or other obturators specially adapted for photographic purposes
    • G03B11/04Hoods or caps for eliminating unwanted light from lenses, viewfinders or focusing aids
    • G03B11/043Protective lens closures or lens caps built into cameras
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B11/00Filters or other obturators specially adapted for photographic purposes
    • G03B11/04Hoods or caps for eliminating unwanted light from lenses, viewfinders or focusing aids
    • G03B11/045Lens hoods or shields
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/55Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor with provision for heating or cooling, e.g. in aircraft
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B9/00Exposure-making shutters; Diaphragms
    • G03B9/08Shutters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/51Housings
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/52Elements optimising image sensor operation, e.g. for electromagnetic interference [EMI] protection or temperature control by heat transfer or cooling elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/55Optical parts specially adapted for electronic image sensors; Mounting thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/57Mechanical or electrical details of cameras or camera modules specially adapted for being embedded in other devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/023Cleaning windscreens, windows or optical devices including defroster or demisting means
    • B60S1/026Cleaning windscreens, windows or optical devices including defroster or demisting means using electrical means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/56Cleaning windscreens, windows or optical devices specially adapted for cleaning other parts or devices than front windows or windscreens

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)
  • Blocking Light For Cameras (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
  • Cameras Adapted For Combination With Other Photographic Or Optical Apparatuses (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

【課題】メンテナンスの負担が少ないカメラを提供する。【解決手段】カメラ1は、開口部21を有する筐体2と、筐体2の内部に設けられ、開口部21を通る光を集光するレンズ3と、開口部21を開閉するシャッター4と、シャッター4の内面に取り付けられ、レンズ3に接触可能な接触部材5と、を備える。【選択図】図2

Description

本発明は、屋外で使用されるカメラに関し、特に車両の外側に取り付けられるカメラに関する。
車両の外側に取り付けられるカメラでは、カメラレンズに汚れが付着しやすいため、シャッター付きカメラが用いられている(例えば特許文献1)。
実開平6-934号公報
しかしながら、シャッターが開いている間にカメラレンズは風雨に晒されるため、頻繁にカメラレンズの汚れを拭き取る必要があり、手間がかかるという問題があった。
本発明は、上記問題を解決するためになされたものであって、メンテナンスの負担が少ないカメラを提供することを課題とする。
上記課題を解決するために、本発明は以下の態様を含む。
項1.
開口部を有する筐体と、
前記筐体の内部に設けられ、前記開口部を通る光を集光するレンズと、
前記開口部を開閉するシャッターと、
前記シャッターの内面に取り付けられ、前記レンズに接触可能な接触部材と、
を備えることを特徴とする、カメラ。
項2.
前記接触部材は、ラバーで形成されることを特徴とする、項1に記載のカメラ。
項3.
前記接触部材は、磁性材料を含むことを特徴とする、項1または2に記載のカメラ。
項4.
前記レンズを加熱する加熱部材をさらに備えることを特徴とする、項1~3のいずれかに記載のカメラ。
項5.
前記加熱部材は、前記接触部材の内部に埋め込まれたヒータであることを特徴とする、項4に記載のカメラ。
項6.
前記加熱部材は、赤外線を照射する光源であることを特徴とする、項4に記載のカメラ。
項7.
項1~6のいずれか1項に記載のカメラを備えた車両。
本発明によれば、メンテナンスの負担を軽減することができる。
車両の平面図である。 (a)および(b)は、カメラの断面図である。 (a)および(b)は、カメラの平面図である。 (a)は、カメラの部分拡大図であり、(b)は、チップヒータの斜視図である。 カメラの変形例を示す断面図である。 車両の機能ブロック図である。 カメラおよび補助カメラを作動させる手順の一例を示すフローチャートの一部である。 カメラおよび補助カメラを作動させる手順の一例を示すフローチャートの一部である。
以下、本発明の実施形態について添付図面を参照して説明する。なお、本発明は、下記の実施形態に限定されるものではない。
(全体構成)
図1は、本発明の一実施形態に係る車両100の平面図である。車両100は、セダンタイプの乗用車であり、車体の外側にカメラ1a、1b、1c、1dおよび補助カメラ1e、1fを備えている。
4つのカメラ1a、1b、1c、1dは、車両100のルーフ上に設けられている。具体的には、カメラ1a、1b、1c、1dはそれぞれ、ルーフの前側、左側、右側および後側に設けられている。図1において、各カメラ1a、1b、1c、1dから放射状に延びる線で示される領域は、カメラの撮影領域を示している。補助カメラ1eは、前方のナンバープレート付近に設けられており、補助カメラ1fは、後方のナンバープレート付近に設けられている。
カメラ1a、1b、1c、1dおよび補助カメラ1e、1fの構造は、互いに同一である。以下では、カメラ1a、1b、1c、1dおよび補助カメラ1e、1fを区別しない場合は、カメラ1と称する。
(カメラの構造)
図2(a)および(b)は、カメラ1の断面図であり、図3(a)および(b)は、カメラ1の平面図である。
カメラ1は、筐体2と、レンズ3と、シャッター4と、接触部材5とを備えており、車両100の車体面101に取り付けられる。筐体2は、略直方体状であり、上面に円形の開口部21を有する。レンズ3は、筐体2の内部に設けられ、開口部21を通る光を集光する。
シャッター4は、開口部21を開閉するものであり、図示しない駆動機構によって図面の横方向にスライド可能である。図2(a)および図3(a)は、シャッター4が閉じた状態を示しており、図2(b)および図3(b)は、シャッター4が開いた状態を示している。本実施形態では、カメラ1が作動した場合に、シャッター4が開き、カメラ1が停止した場合に、シャッター4が閉じるようになっている。シャッター4は、単体の円盤であるが、平面視の形状は特に限定されない。
接触部材5は、シャッター4の内面に取り付けられており、レンズ3に接触可能である。接触部材5の形状は、断面が半楕円形状であり、筐体2の内側に緩やかに突出している。本実施形態では、図2(a)に示すように、シャッター4が閉じた状態において、接触部材5がレンズ3に接触する。これにより、シャッター4の開閉時にレンズ3の表面の汚れ(塵、埃など)が接触部材5によって除去される。
接触部材5は、レンズ3に傷が付かないように、柔軟な弾性素材で形成されており、本実施形態では、ラバーで形成されている。これにより、接触部材5は、レンズ3との接触時にレンズ3からの押圧力によって変形し、レンズ面の大部分に接触する。
さらに、接触部材5は、磁性材料を含んでおり、磁性材料の磁力によってシャッター4に接着している。接触部材5は、磁性粉末を混ぜたゴムフェライト粉末を溶解して、所定の形状に硬化成形することにより製造できる。磁性材料の磁力は、接触部材5がレンズ3に接触した時に、シャッター4に対して位置ずれしない程度のものであればよい。
なお、接触部材5を接着剤によってシャッター4に接着してもよいが、磁力によって接着することにより、接触部材5の脱着が容易になる。また、接触部材5の表面を撥水加工してもよい。
このように、本実施形態では、シャッター4の開閉時に、接触部材5によって自動的にレンズ3の汚れが拭き取られるため、人手によって頻繁にレンズ3の汚れを拭き取る必要がなくなり、メンテナンスの負担を軽減することができる。
図4(a)は、カメラ1の部分拡大図である。接触部材5の内部には加熱部材6が埋め込まれている。図4(b)に示すように、加熱部材6は平板のチップヒータであるが、接触部材5に埋め込み可能な形状、大きさであれば特に限定されない。加熱部材6には、図示しない配線が接続されており、加熱部材6および配線は、接触部材5の製造時に組み込まれる。
加熱部材6をON/OFFするタイミングは特に限定されないが、本実施形態では、加熱部材6は、シャッター4が開いている間(カメラ1作動時)のみONになり、シャッター4が閉じている平常時(カメラ1停止時)はOFFになる。これにより、シャッター4が開いている間に筐体2内に入り込んだ雨や雪を、加熱部材6の熱によって蒸発させることができるとともに、シャッター4を閉じたときに水分が残留していても、加熱部材6の余熱で水分を蒸発させることできる。また、複雑なON/OFF制御をすることなく、電力を節約することができる。
図5は、カメラ1の変形例を示す断面図である。図5では、レンズ3の近傍に加熱部材7が設けられている。加熱部材7は、赤外線を照射する光源(豆電球)であり、赤外線によって、筐体2内に入り込んだ水分を蒸発させる。加熱部材7をON/OFFするタイミングは特に限定されないが、本実施形態では、加熱部材7は、シャッター4が開いている間のみONになり、シャッター4が閉じている平常時はOFFになる。
なお、加熱部材7は、図4に示す加熱部材6に代えて設けてもよいし、加熱部材6と併用してもよい。また、加熱部材7は白熱電球であってもよい。
(カメラの制御)
図6は、本実施形態に係る車両100の機能ブロック図である。車両100は、カメラ1a、1b、1c、1dと、補助カメラ1e、1fと、制御部10と、モニタ11と、バッテリ12と、スイッチング部13と、シフトレバー14と、ウィンカレバー15と、を備えている。
制御部10は、車両100の動作全般を制御するコンピュータである。制御部10は、論理回路などによってハードウェア的に実現してもよいし、所定のプログラムを実行することによってソフトウェア的に実現してもよい。
モニタ11は、車両100内の運転者が容易に視認可能な位置に設けられ、カメラ1a、1b、1c、1dおよび補助カメラ1e、1fが撮影した画像を表示することができる。カメラ1a、1b、1c、1d、補助カメラ1e、1fおよびモニタ11は、スイッチング部13の各スイッチを介してバッテリ12に接続されている。制御部10は、運転者によるシフトレバー14やウィンカレバー15への操作等に応じて、スイッチング部13の各スイッチのON/OFF制御を行う。スイッチがONになると当該スイッチに接続されたカメラが作動し、当該カメラが撮影した画像がモニタ11に表示される。
本実施形態では、制御部10は、特に幼児の轢禍事故を防止するために、カメラ1a、1b、1c、1d、補助カメラ1e、1fを以下のように制御している。図7および図8は、カメラ1a、1b、1c、1dおよび補助カメラ1e、1fを作動させる手順の一例を示すフローチャートである。
ステップS1においてエンジンが起動された後、シフトレバー14がリバース(R)にシフトされた場合(ステップS2においてYES)、カメラ1dおよび補助カメラ1fが作動し、車両100の後方および後方直下の映像がモニタ11に表示される(ステップS3)。これにより、幼児が、カメラ1dやミラーでは死角となる車両100の後尾直下に隠れていたとしても、運転者は、発車前に補助カメラ1fの映像によって幼児の存在に気付くことができる。
その後、車両100が所定距離(例えば3~5m)移動した場合(ステップS4においてYES)、補助カメラ1fが停止し、カメラ1dのみが作動する(ステップS5)。
シフトレバー14がドライブ(D)にシフトされた場合(ステップS6においてYES)、カメラ1aおよび補助カメラ1eが作動し、車両100の前方および前方直下の映像がモニタ11に表示される(ステップS7)。これにより、幼児が、カメラ1aやミラーでは死角となる車両100のボンネット直下に隠れていたとしても、運転者は、発車前に補助カメラ1eの映像によって幼児の存在に気付くことができる。
その後、車両100が所定距離(例えば3~5m)移動した場合(ステップS8においてYES)、補助カメラ1eが停止し、カメラ1aのみが作動する(ステップS9)。
その後、運転者がウィンカレバー15を操作してウィンカ左を点滅させた場合(ステップS11においてYES)、カメラ1bが作動し、車両100の左方向の映像がモニタ11に表示される(ステップS12)。その後、ウィンカレバー15が戻った場合(ステップS13においてYES)、カメラ1bが停止し、カメラ1aのみが作動する(ステップS14)。
また、運転者がウィンカレバー15を操作してウィンカ右を点滅させた場合(ステップS15においてYES)、カメラ1cが作動し、車両100の右方向の映像がモニタ11に表示される(ステップS16)。その後、ウィンカレバー15が戻った場合(ステップS17においてYES)、カメラ1cが停止し、カメラ1aのみが作動する(ステップS18)。
特に、幼児は危険認識が無いため、車両100の死角となる領域に潜むといった行動をとることがあるが、本実施形態では、車両100の発車前に補助カメラ1e、1fによって、カメラ1a、1b、1c、1dでは死角となる車体前方直下および後方直下の領域の映像がモニタ11に表示されるため、運転者が死角に潜む幼児の存在に気付き、轢禍事故を防止することができる。また、発車後、所定距離を移動した場合は、車両100が元の死角領域を通過しているため、補助カメラ1eまたは1fは停止され、カメラ1aまたは1bの映像のみがモニタ11に表示される。なお、人工知能による認識技術により、モニタ11に幼児等が映し出された場合、音声等で運転者に報知することがより好ましい。
(付記事項)
本発明は上記の実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、実施形態に開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる形態も本発明の技術的範囲に含まれる。
本発明は、車両用カメラに好適であるが、これに限定されず、防犯カメラなどの屋外に設置されるカメラに適用可能である。
1 カメラ
1a カメラ
1b カメラ
1c カメラ
1d カメラ
1e 補助カメラ
1f 補助カメラ
2 筐体
21 開口部
3 レンズ
4 シャッター
5 接触部材
6 加熱部材
7 加熱部材
10 制御部
11 モニタ
12 バッテリ
13 スイッチング部
14 シフトレバー
15 ウィンカレバー
100 車両
101 車体面

Claims (6)

  1. 開口部を有する筐体と、
    前記筐体の内部に設けられ、前記開口部を通る光を集光するレンズと、
    前記開口部を開閉するシャッターと、
    前記シャッターの内面に取り付けられ、前記レンズに接触可能な接触部材と、
    を備え
    前記接触部材は、磁性材料を含んでおり、前記磁性材料の磁力によって前記シャッターに接着していることを特徴とする、カメラ。
  2. 前記接触部材は、ラバーで形成されることを特徴とする、請求項1に記載のカメラ。
  3. 前記レンズを加熱する加熱部材をさらに備えることを特徴とする、請求項1または2に記載のカメラ。
  4. 前記加熱部材は、前記接触部材の内部に埋め込まれたヒータであることを特徴とする、請求項に記載のカメラ。
  5. 前記加熱部材は、赤外線を照射する光源であることを特徴とする、請求項に記載のカメラ。
  6. 請求項1~のいずれか1項に記載のカメラを備えた車両。
JP2021203907A 2021-12-16 2021-12-16 カメラおよび車両 Active JP7072956B1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021203907A JP7072956B1 (ja) 2021-12-16 2021-12-16 カメラおよび車両
US17/828,620 US11520140B1 (en) 2021-12-16 2022-05-31 Camera and vehicle
GB2209999.8A GB2606664B (en) 2021-12-16 2022-07-07 Camera and vehicle
CA3164684A CA3164684A1 (en) 2021-12-16 2022-07-08 Camera and vehicle
AU2022205154A AU2022205154B1 (en) 2021-12-16 2022-07-12 Camera and vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021203907A JP7072956B1 (ja) 2021-12-16 2021-12-16 カメラおよび車両

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7072956B1 true JP7072956B1 (ja) 2022-05-23
JP2023089433A JP2023089433A (ja) 2023-06-28

Family

ID=81707796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021203907A Active JP7072956B1 (ja) 2021-12-16 2021-12-16 カメラおよび車両

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11520140B1 (ja)
JP (1) JP7072956B1 (ja)
AU (1) AU2022205154B1 (ja)
CA (1) CA3164684A1 (ja)
GB (1) GB2606664B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116009176A (zh) * 2021-10-22 2023-04-25 台湾东电化股份有限公司 光学元件驱动机构

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5450350U (ja) * 1977-09-14 1979-04-07
JPH05344396A (ja) * 1992-06-08 1993-12-24 Hitachi Ltd レンズクリーナー付きvtr一体形カメラ
JP2000027021A (ja) * 1998-07-09 2000-01-25 Kitagawa Kogyo Kk 消防用ヘルメット
JP2019053096A (ja) * 2017-09-12 2019-04-04 アイシン精機株式会社 カメラモジュール

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06934U (ja) 1992-06-03 1994-01-11 松下電器産業株式会社 車両の後方確認カメラ装置
JPH10294886A (ja) 1997-04-21 1998-11-04 Yazaki Corp 監視カメラ用防塵シャッタ
JP3866109B2 (ja) * 2002-01-16 2007-01-10 富士通テン株式会社 車載用撮像装置
KR20040019146A (ko) 2002-08-26 2004-03-05 엘지전자 주식회사 렌즈 커버
CN202393971U (zh) 2011-11-09 2012-08-22 广州视声电子科技有限公司 一种移动设备的镜头清洁装置
US8864392B2 (en) 2012-02-15 2014-10-21 GM Global Technology Operations LLC Camera system
US9796359B2 (en) * 2012-02-23 2017-10-24 The Raymond Corporation Method and apparatus for removing and preventing lens surface contamination on a vehicle lens
CN203858439U (zh) 2014-05-14 2014-10-01 杜昱东 多功能照相机便捷式镜头盖
FR3031943B1 (fr) 2015-01-22 2017-02-17 Valeo Systemes Dessuyage Systeme de vision arriere et procede de fonctionnement du systeme
US9519113B2 (en) 2015-03-02 2016-12-13 Tyco Electronics Corporation Debris-removing cap for optical devices
US9880382B1 (en) * 2016-04-14 2018-01-30 Ford Global Technlogies, Llc Exterior vehicle camera protection and cleaning mechanisms
US10071400B2 (en) * 2016-06-20 2018-09-11 Texas Instruments Incorporated Ultrasonic lens cleaning with travelling wave excitation
US10682675B2 (en) * 2016-11-01 2020-06-16 Texas Instruments Incorporated Ultrasonic lens cleaning system with impedance monitoring to detect faults or degradation
CN113709341B (zh) 2021-08-20 2023-02-28 浙江新和兴建设有限公司 Bim的数字化工程监控系统

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5450350U (ja) * 1977-09-14 1979-04-07
JPH05344396A (ja) * 1992-06-08 1993-12-24 Hitachi Ltd レンズクリーナー付きvtr一体形カメラ
JP2000027021A (ja) * 1998-07-09 2000-01-25 Kitagawa Kogyo Kk 消防用ヘルメット
JP2019053096A (ja) * 2017-09-12 2019-04-04 アイシン精機株式会社 カメラモジュール

Also Published As

Publication number Publication date
CA3164684A1 (en) 2022-10-26
AU2022205154B1 (en) 2023-02-09
GB202209999D0 (en) 2022-08-24
GB2606664B (en) 2023-12-27
US11520140B1 (en) 2022-12-06
JP2023089433A (ja) 2023-06-28
GB2606664A (en) 2022-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8963701B2 (en) Automotive vehicle early open door warning system
JP4139527B2 (ja) 車両用カメラの取付構造
JP7072956B1 (ja) カメラおよび車両
US20050093684A1 (en) Frame assembly for a license plate
JP2003040033A (ja) 視界補助装置
JP2005022643A (ja) 自動車用カメラシステム
CN110001511A (zh) 透过材料的照明
JP2004058799A (ja) 車載用乗員撮影装置
JPS63145726U (ja)
US20230078512A1 (en) Overhead console accessory system with shared controls, cameras, and lighting
CN102548800A (zh) 改进的车内后视镜
KR102231373B1 (ko) 차량 안전 운전용 디스플레이 장치
JP2506142Y2 (ja) 燃料注入口ボックス
KR101305279B1 (ko) 차량용 블랙박스의 조명장치
JP4238619B2 (ja) 車両用監視装置
US20200353865A1 (en) Passenger imaging device
JP2007106146A (ja) 車両前方及び周辺監視装置
TWM355846U (en) Multi-functional intelligent car lamp control module
CN102196946A (zh) 安装模块
US4777569A (en) Three-way lamp assembly for automobiles
US4731708A (en) Combination rear window brake light and convenience light
JP2003237465A (ja) 車両用表示装置
JPS6330082A (ja) 車両における後方確認装置
JP4231962B2 (ja) 車両用監視装置
JP2003154893A (ja) 間接撮影型カメラ取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20211217

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220315

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7072956

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150