JP7072548B2 - 大電流ヒューズ・ブロック - Google Patents

大電流ヒューズ・ブロック Download PDF

Info

Publication number
JP7072548B2
JP7072548B2 JP2019166148A JP2019166148A JP7072548B2 JP 7072548 B2 JP7072548 B2 JP 7072548B2 JP 2019166148 A JP2019166148 A JP 2019166148A JP 2019166148 A JP2019166148 A JP 2019166148A JP 7072548 B2 JP7072548 B2 JP 7072548B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuse
housing
terminal
embossed
fuse block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019166148A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020043077A (ja
Inventor
マックス・ノエル・ガイタン
ジェン・ヴン・ング
ジェフリー・リシン・リュウ
Original Assignee
ヤザキ ノース アメリカ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤザキ ノース アメリカ,インコーポレイテッド filed Critical ヤザキ ノース アメリカ,インコーポレイテッド
Publication of JP2020043077A publication Critical patent/JP2020043077A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7072548B2 publication Critical patent/JP7072548B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/023Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
    • B60R16/0238Electrical distribution centers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/02Details
    • H01H85/04Fuses, i.e. expendable parts of the protective device, e.g. cartridges
    • H01H85/05Component parts thereof
    • H01H85/165Casings
    • H01H85/175Casings characterised by the casing shape or form
    • H01H85/1755Casings characterised by the casing shape or form composite casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/02Details
    • H01H85/04Fuses, i.e. expendable parts of the protective device, e.g. cartridges
    • H01H85/041Fuses, i.e. expendable parts of the protective device, e.g. cartridges characterised by the type
    • H01H85/044General constructions or structure of low voltage fuses, i.e. below 1000 V, or of fuses where the applicable voltage is not specified
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/02Details
    • H01H85/20Bases for supporting the fuse; Separate parts thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/02Details
    • H01H85/30Means for indicating condition of fuse structurally associated with the fuse
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/20Interlocking, locking, or latching mechanisms
    • H01H9/22Interlocking, locking, or latching mechanisms for interlocking between casing, cover, or protective shutter and mechanism for operating contacts
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/08Distribution boxes; Connection or junction boxes
    • H02G3/086Assembled boxes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/02Details
    • H01H85/04Fuses, i.e. expendable parts of the protective device, e.g. cartridges
    • H01H85/05Component parts thereof
    • H01H85/055Fusible members
    • H01H2085/0555Input terminal connected to a plurality of output terminals, e.g. multielectrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/02Details
    • H01H85/20Bases for supporting the fuse; Separate parts thereof
    • H01H2085/2075Junction box, having holders integrated with several other holders in a particular wiring layout
    • H01H2085/208Junction box, having holders integrated with several other holders in a particular wiring layout specially adapted for vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2300/00Orthogonal indexing scheme relating to electric switches, relays, selectors or emergency protective devices covered by H01H
    • H01H2300/042Application rejection, i.e. preventing improper installation of parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/02Details
    • H01H85/25Safety arrangements preventing or inhibiting contact with live parts, including operation of isolation on removal of cover
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/22Bases, e.g. strip, block, panel
    • H01R9/24Terminal blocks
    • H01R9/2458Electrical interconnections between terminal blocks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Fuses (AREA)
  • Connection Or Junction Boxes (AREA)

Description

本開示は、ヒューズ・ブロック組立体に関し、より詳細には、自動車で使用する、小型ヒューズ・ブロック・デバイスに関する。
本明細書に提供される背景技術の記載は、本開示の文脈を一般的に提示するためである。この背景技術セクションに記載される範囲での、現在名前が示されている発明者の作品、ならびに、出願時点において、さもなければ従来技術と見なされない可能性がある記載の態様は、明示的にも黙示的にも本開示に対する従来技術と認められない。
車両の電気分配システムは、典型的には、回路保護機能性を実現するため、1つまたは複数のヒューズ組立体を含む。そのような従来型のヒューズ組立体は、かさばり、設置および保守が難しい場合がある。単に例として、いくつかのヒューズ組立体は、複数の角度または方向からの電気接続(たとえば、電気端子)を人間が設置することを必要とする場合がある。そのようなヒューズ組立体は、適切な数の端子接続を含むために、広い幅および/または長い長さを有する場合もある。当技術分野におけるこれらおよび他の制限を克服する、改善されたヒューズ箱組立体を実現することが望ましい。
本開示の様々な実施形態では、自動車用電力分配箱組立体が開示される。電力分配箱組立体は、電力分配箱筐体、ヒューズ・ブロック、および複数の鳩目端子を含むことができる。電力分配箱筐体は、電力分配箱スタッドを含むことができる。ヒューズ・ブロックは、電力分配箱に結合することができる。ヒューズ・ブロックは、型押しバスバー組立体、複数のスタッド、および筐体を含むことができる。型押しバスバー組立体は、第1の端部から第2の端部に長手方向に延びる主電源部分を含むことができる。主電源部分は、第1の側端および第1の側端の反対側の第2の側端を有する矩形形状の本体を有することができる。第1および第2の側端は、第1の端部から第2の端部に延びることができる。
型押しバスバー組立体は、主電源部分の第1の側端から、長手方向に垂直なヒューズ方向に延びる、複数のヒューズ要素を含むことができる。型押しバスバー組立体は、複数のヒューズ要素に結合される、複数の端子接続部をさらに含むことができる。複数の端子接続部の各々は、(i)それぞれのヒューズ要素から、長手方向とヒューズ方向の両方に垂直な端子方向に延びること、(ii)スタッド開口を画定することができる。
複数のスタッドは、それぞれ、複数の端子接続部に対応することができる。複数のスタッドの各々は、対応するスタッド開口内に配置することができる。筐体は、型押しバスバー組立体を少なくとも部分的に覆うことができ、絶縁材料を含むことができる。筐体は、型押しバスバー組立体および複数のスタッドをオーバーモールド成形することによって形成することができる。
複数の鳩目端子は、それぞれのスタッドおよび端子接続部に結合するように構成することができる。主電源部分は、電力分配箱スタッドを受け入れる、電力入力開口を画定することができる。少なくとも1つのヒューズ要素が電力入力開口のいずれかの側に配置されるように、電力入力開口を、主電源部分の中間部に配置することができる。筐体は、複数の鳩目端子のうちの少なくとも1つが配置される、複数のスタッドの各々に対応するアクセス開口を含むことができる。
本開示の様々な追加または代替実施形態では、ヒューズ・ブロックが開示される。ヒューズ・ブロックは、型押しバスバー組立体、複数のスタッド、および型押しバスバー組立体を少なくとも部分的に覆う筐体を含むことができる。型押しバスバー組立体は、主電源部分、複数のヒューズ要素、および複数の端子接続部を備えることができる。主電源部分は、第1の端部から第2の端部に長手方向に延びることができる。さらに、主電源部分は、第1の側端および第1の側端の反対側の第2の側端を有する矩形形状の本体を有することができる。第1および第2の側端は、第1の端部から第2の端部に延びることができる。
複数のヒューズ要素は、主電源部分の第1の側端から、長手方向に垂直なヒューズ方向に延びて延在することができる。複数の端子接続部は、複数のヒューズ要素に結合することができる。複数の端子接続部の各々は、(i)それぞれのヒューズ要素から、長手方向とヒューズ方向の両方に垂直な端子方向に延びること、(ii)スタッド開口を画定することができる。複数のスタッドは、それぞれ、複数の端子接続部に対応することができ、複数のスタッドの各々は、対応するスタッド開口内に配置することができる。
筐体は、絶縁材料を含むことができ、型押しバスバー組立体および複数のスタッドをオーバーモールド成形することによって形成することができる。筐体は、複数のスタッドの各々に対応し、それぞれのスタッドおよび端子接続部に結合するため鳩目端子を受け入れるように構成されるアクセス開口をさらに含むことができる。
主電源部分は、電力分配箱スタッドを受け入れるように構成される電力入力開口を画定することができる。少なくとも1つのヒューズ要素が電力入力開口のいずれかの側に配置されるように、電力入力開口を、主電源部分の中間部に配置することができる。
本開示のいくつかの実施形態によれば、別のヒューズ・ブロックが開示される。ヒューズ・ブロックは、型押しバスバー組立体、複数のスタッド、および型押しバスバー組立体を少なくとも部分的に覆う筐体を含むことができる。型押しバスバー組立体は、主電源部分、複数のヒューズ要素、および複数の端子接続部を備えることができる。主電源部分は、第1の端部から第2の端部に長手方向に延びることができる。さらに、主電源部分は、第1の側端および第1の側端の反対側の第2の側端を有する矩形形状の本体を有することができる。第1および第2の側端は、第1の端部から第2の端部に延びることができる。
複数のヒューズ要素は、主電源部分の第1の側端から、長手方向に垂直なヒューズ方向に延びて延在することができる。複数の端子接続部は、複数のヒューズ要素に結合することができる。複数の端子接続部の各々は、(i)それぞれのヒューズ要素から、長手方向とヒューズ方向の両方に垂直な端子方向に延びること、(ii)スタッド開口を画定することができる。複数のスタッドは、それぞれ、複数の端子接続部に対応することができ、複数のスタッドの各々は、対応するスタッド開口内に配置することができる。
筐体は、絶縁材料を含むことができ、型押しバスバー組立体および複数のスタッドをオーバーモールド成形することによって形成することができる。筐体は、複数のスタッドの各々に対応し、それぞれのスタッドおよび端子接続部に結合するため鳩目端子を受け入れるように構成されるアクセス開口をさらに含むことができる。筐体は、少なくとも1つの第1のスタッドをオーバーモールド成形する第1の部分、および少なくとも1つの第2のスタッドをオーバーモールド成形する第2の部分を備えることができる。第1の部分と第2の部分は、最終的な構成でL字形状を形成するように配置することができる。
主電源部分は、電力分配箱スタッドを受け入れるように構成される電力入力開口を画定することができる。
本開示の適用可能なさらなる領域は、以降で提供される詳細な記載から明らかとなるであろう。詳細な記載および特定の例は、説明のためだけを意図しており、本開示の範囲を制限することを意図していないことを理解するべきである。
本開示は、詳細な記載および添付図面から、より十分に理解されることになる。
本開示のいくつかの実装形態にしたがった例示的なヒューズ・ブロックの型押しバスバー組立体の斜視図である。 本開示のいくつかの実装形態にしたがった、図1の型押しバスバー組立体を含む例示的なヒューズ・ブロックの斜視図である。 本開示のいくつかの実装形態にしたがった、図2の取り付けられたヒューズ・ブロックを有する、例示的な電力分配箱組立体の部分斜視図である。 図3の取り付けられたヒューズ・ブロックを有する、例示的な電力分配箱組立体の拡大した部分図である。 図2のヒューズ・ブロックの上面図である。 本開示のいくつかの実装形態にしたがった例示的なヒューズ・ブロックの型押しバスバー組立体の斜視図である。 本開示のいくつかの実装形態にしたがった、図6の型押しバスバー組立体を含む例示的なヒューズ・ブロックの斜視図である。 最終的な構成で示される、図7の例示的なヒューズ・ブロックの斜視図である。
以前に議論したように、車両の電気分配システムで利用されるヒューズ組立体は、典型的には、たとえば、かさばり/大きくて設置および保守が難しいといった、多くの制限を受ける。それに応じて、ヒューズ・ブロックおよび関連する電力分配箱組立体が提示される。開示されるヒューズ・ブロックおよび電力分配箱は、コンパクトな設計で、容易に製造される。さらに、開示されるヒューズ・ブロックおよび電力分配箱は、限定しないが、ヒューズ要素を保守/交換するための容易なアクセスを可能にすること、組み立てた状態で位置の保証を可能にすること、単一方向の簡単で容易な端子接続を可能にすることを含む、多くのさらなる利点を提供するように構成される。
ここで図1および図2を参照すると、本開示のいくつかの実装形態にしたがった例示的なヒューズ・ブロック10が図示される。ヒューズ・ブロック10は、下でより十分に議論されるように、筐体200によって少なくとも部分的に覆われる型押しバスバー組立体100を含むことができる。型押しバスバー組立体100は、第1の側端112および第1の側端112の反対側の第2の側端114を有する矩形形状の本体を有する主電源部分110を含むことができる。主電源部分110は、第1の端部116から第2の端部118に長手方向に(図1に図示されるようにy軸に沿って)延びることができる。したがって、型押しバスバー組立体100の第1の側端112および第2の側端114は、第1の端部116から第2の端部118に延びて、矩形形状の本体を画定することができる。型押しバスバー組立体100は、複数のヒューズ要素120を含むこともできる。ヒューズ要素120の各々は、型押しバスバー組立体100の第1の側端112または第2の側端114のうちの1つから、主電源部分110が延びる長手方向に垂直な方向(図1に図示されるようにz軸に沿った「ヒューズ方向」)に延びることができる。ヒューズ要素120は、下でより十分に議論されるように、主電源部分110を複数の端子接続部130に接続するように配置される。ヒューズ要素120の各々は、その対応する回路についての回路保護機能性を実現するように設計される。
型押しバスバー組立体100は、ヒューズ要素120に結合されてヒューズ要素120から延びる複数の端子接続部130をさらに含むことができる。端子接続部130の各々は、それぞれのヒューズ要素120から、長手方向とヒューズ方向の両方に垂直な方向(x軸に沿った「端子方向」)に延びることができる。図1に最もよく図示されるように、型押しバスバー組立体100が小型であって、xy平面において比較的小さい断面を有するように、端子接続部130を、主電源部分110の上方にこのようにして配置することができる。端子接続部130の各々は、対応するスタッド134を受け入れるように構成されるスタッド開口132を画定することができる。したがって、複数のスタッド134が複数の端子接続部130に対応することができ、その各々は、対応するスタッド開口132内に配置される。
型押しバスバー組立体100は、主電源部分110に接続される(たとえば、電池からの)電力を、ヒューズ要素120を通して端子接続部130の各々に提供できるように、導電性材料から作られる。ヒューズ・ブロック10のコンパクトな設計を実現するため、型押しバスバー組立体100の主電源部分110が電力入力開口115を画定することができる。少なくとも1つのヒューズ要素120が電力入力開口115のいずれかの側に配置されるように、電力入力開口115を、主電源部分110の矩形形状の本体の中間部に配置することができる。下でより十分に議論されるように、電力入力開口115は、電力分配箱スタッド330を受け入れるように構成することができる(図3)。
いくつかの実装形態では、型押しバスバー組立体100は、位置保証フランジ140を含むことができる。位置保証フランジ140は、第1の側端112または第2の側端114のうちの一方から延びることができる。図示される例では、位置保証フランジ140は、ヒューズ要素120が延びる第1の側端112および第2の側端114の他方の端部から延びる。さらに、位置保証フランジ140は、z軸に沿ったヒューズ方向の反対の方向に延びる。この方法では、型押しバスバー組立体100は、下でより十分に記載されるように、型押しプロセスによって形成することができる。位置保証フランジ140は、電力分配スタッド330の周りに型押しバスバー組立体100が回転するのを抑止することができる(図3参照)。
型押しバスバー組立体100は、筐体200によって少なくとも部分的に覆うことができる。筐体200は、型押しバスバー組立体100を不注意または偶発的な電気接続から絶縁できるように、絶縁材料を含むことができる。ある種の態様では、筐体200は、型押しバスバー組立体100および複数のスタッド134をオーバーモールド成形することによって形成することができる。この方法では、筐体200は、ヒューズ・ブロック10の要素に対する物理的な支持を提供することができる。単に例として、オーバーモールド成形した筐体200は、スタッド134を、それぞれのスタッド開口132の中に、堅固に結合して拘束することができる。
筐体200は、複数のスタッド134の各々に対応するアクセス開口210をさらに含むことができる。アクセス開口210は、それぞれのスタッド134および端子接続部130に結合するため鳩目端子250を受け入れるように構成することができる。この方法では、鳩目端子250は、単一方向に、すなわち、アクセス開口210を通して端子接続部130に接続される。
いくつかの実装形態では、図5をさらに参照して、筐体200は、アクセス開口210のうちの1つまたは複数に関連するインデックス特徴部220および関連する端子接続部130を備えることができる。インデックス特徴部は、鳩目端子250に対応するインデックスが一致する特徴部255がないとき、鳩目端子250が特定の端子接続部130と結合するのを抑止することができる。追加または代替として、筐体200は、端子接続部130を電気的に分離するため、1つまたは複数の絶縁壁230をさらに含むことができる。したがって、各絶縁壁230を、隣接する端子接続部130間に配置することができる。
図3および図4をさらに参照して、筐体200は、筐体200の外面上に、あり継ぎ特徴部400をさらに備えることができる。あり継ぎ特徴部400は、筐体200が結合される電力分配箱300上の対応するあり継ぎ特徴部310と一致するように構成することができる。あり継ぎ特徴部400、310は、たとえば、図1に示されるようなx軸およびy軸といった、2つの軸に沿った筐体200の動きを抑止するように構成することができる。
電力分配箱300は、車両の様々な電気構成要素に電力を分配するための、自動車用電力分配箱であってよい。(中に組み込まれるのとは反対に)電力分配箱300に結合されることによって、ヒューズ・ブロック10は、より簡単に保守、交換などを行うことができる。電力分配箱300に結合すると、ヒューズ・ブロック10は、埃および他の要素、またはカバー340による干渉から保護することができる。カバー340は、電力分配箱300上に形成される第1の固定機構305およびカバー340上に形成される第2の固定機構345を介して、電力分配箱300と一致することができる。第1および第2の固定機構が協働して、電力分配箱300をカバー340と、しっかりと、だが解放可能に結合することができる。
追加または代替として、筐体200は、筐体200が結合される電力分配箱300上の対応する固定部材320と一致するように構成される保持部材420を含むことができる。図4の図示される例では、固定部材320が、ランプ322および固定面324を備える。保持部材420および固定部材320は、たとえば、あり継ぎ特徴部400、310に関連する軸(たとえば、x軸およびy軸)の両方に垂直な取外し軸(図1のz軸)に沿った、筐体200の動きを抑止することによって、一致した状態で、電力分配箱300から筐体200が取り外されるのを抑止することができる。
上で簡単に述べたように、ヒューズ・ブロック10は、電力分配スタッド330が電力入力開口115を通って延びることができるように、電力分配箱300に結合することができる。電力分配スタッド330は、たとえば、車両電池(図示せず)からの電力を入力するために、鳩目端子250を受け入れることができる。型押しバスバー組立体100は、したがって、ヒューズ要素120および端子接続部130を介して車両電力を分配することができる。より詳細には、各端子接続部130は、スタッド134に固定される鳩目端子250に電気的に結合することができる。鳩目端子250は、車両の電気構成要素に電力を提供することができる。
いくつかの実装形態では、型押しバスバー組立体100は、単一平面(たとえば、図1のxy平面)に配置されるバスバー材料の一片から形成することができる。バスバー材料の一片を型押しして、スタッド開口132、電力入力開口115、および複数のヒューズ要素120、ならびに端子接続部130および関連するスタッド開口132を形成することができる。一度型押しされると、バスバー材料の一片を曲げて、主電源部分110が長手方向に(たとえば、図1のy軸に沿って)延び、複数のヒューズ要素120がヒューズ方向に(たとえば、図1のz軸に沿って)延び、複数の端子接続部130が端子方向に(図1のx軸に沿って)延びるように配置することができる。この方法では、バスバー材料の一片が開示される型押しバスバー組立体100の形状をとるように形成して構成することができる。ヒューズ・ブロック10は、次に、型押しバスバー組立体100上に筐体200をオーバーモールド成形することによって完成することができる。加えて、いくつかの実装形態では、オーバーモールド成形した筐体200は、それぞれのスタッド開口132に挿入されているスタッド134を堅固に結合して拘束することができる。
ここで図6~図8を参照すると、本開示のいくつかの代替実装形態にしたがった例示的なヒューズ・ブロック60が図示される。ヒューズ・ブロック60は、上で記載したヒューズ・ブロック10とほぼ同様である。さらに、ヒューズ・ブロック60の特定の特徴部をヒューズ・ブロック10へと組み込むことができ、逆も同様であることを理解されたい。したがって、本明細書におけるヒューズ・ブロック60の記載は、主に、ヒューズ・ブロック10とヒューズ・ブロック60の間の違いに向けられることになる。
ヒューズ・ブロック60は、下でより十分に議論されるように、筐体700によって少なくとも部分的に覆われる型押しバスバー組立体600を含むことができる。型押しバスバー組立体600は、第1の側端612および第1の側端512の反対側の第2の側端614を有する矩形形状の本体を有する主電源部分610を含むことができる。主電源部分610は、第1の端部616から第2の端部618に長手方向に(図6に図示されるようにy軸に沿って)延びることができる。したがって、型押しバスバー組立体600の第1の側端612および第2の側端614は、第1の端部616から第2の端部618に延びて、矩形形状の本体を画定することができる。型押しバスバー組立体600は、複数のヒューズ要素620を含むこともできる。ヒューズ要素620の各々は、型押しバスバー組立体600の第1の側端612および第2の側端614のうちの1つから、主電源部分610が延びる長手方向に垂直な方向(図6に図示されるようにz軸に沿った「ヒューズ方向」)に延びることができる。ヒューズ要素620は、下でより十分に議論されるように、主電源部分610を複数の端子接続部630に接続するように配置される。ヒューズ要素620の各々は、その対応する回路についての回路保護機能性を実現するように設計される。
型押しバスバー組立体600は、ヒューズ要素620に結合されてヒューズ要素620から延びる複数の端子接続部630をさらに含むことができる。端子接続部630の各々は、それぞれのヒューズ要素620から、長手方向とヒューズ方向の両方に垂直な方向(x軸に沿った「端子方向」)に延びることができる。端子接続部630の各々は、対応するスタッド634を受け入れるように構成されるスタッド開口632を画定することができる。したがって、複数のスタッド634が複数の端子接続部630に対応することができ、その各々は、対応するスタッド開口632内に配置される。
型押しバスバー組立体600は、主電源部分610に接続される(たとえば、電池からの)電力を、ヒューズ要素620を通して端子接続部630の各々に提供できるように、導電性材料から作られる。ヒューズ・ブロック60のコンパクトな設計を実現するため、型押しバスバー組立体600の主電源部分610が電力入力開口615を画定することができる。本明細書でより十分に議論されるように、電力入力開口615は、(図3に図示されるように)電力分配箱スタッド330を受け入れるように構成することができる。図6に示されるように、電力入力開口は、ヒューズ方向と同様または同じ方向に(図6におけるx軸に沿って)延びることができる、電力入力フランジ617の中に画定することができる。
型押しバスバー組立体600は、筐体700によって少なくとも部分的に覆うことができる。筐体700は、型押しバスバー組立体600を不注意または偶発的な電気接続から絶縁できるように、絶縁材料を含むことができる。ある種の態様では、筐体700は、型押しバスバー組立体600および複数のスタッド634をオーバーモールド成形することによって形成することができる。この方法では、筐体700は、ヒューズ・ブロック60の要素に対する物理的な支持を提供することができる。単に例として、オーバーモールド成形した筐体700は、スタッド634を、それぞれのスタッド開口632の中に、堅固に結合して拘束することができる。
筐体700は、複数のスタッド634の各々に対応するアクセス開口710をさらに含むことができる。アクセス開口710は、それぞれのスタッド634および端子接続部630に結合するため鳩目端子(上で記載した鳩目端子250など)を受け入れるように構成することができる。この方法では、鳩目端子は、単一方向に、すなわち、アクセス開口710を通して端子接続部630に接続することができる。
いくつかの実装形態では、上で議論した図5をさらに参照して、筐体700は、アクセス開口710のうちの1つまたは複数に関連する(図示しないが、上のインデックス特徴部220と同様の)インデックス特徴部および関連する端子接続部630を備えることができる。インデックス特徴部は、鳩目端子には対応するインデックスが一致する特徴部(たとえば、インデックスが一致する特徴部255)がないときに、鳩目端子が特定の端子接続部630と結合するのを抑止することができる。追加または代替として、筐体700は、端子接続部630を電気的に分離するため、1つまたは複数の絶縁壁730をさらに含むことができる。したがって、各絶縁壁730を、隣接する端子接続部630間に配置することができる。任意選択で、複数のヒューズ要素620に対応する複数の透明なヒューズ・カバー750を設けることができる。ヒューズ・カバー750は、外部環境からヒューズ要素620を覆って保護することができる。
ヒューズ・ブロック10と同様に、ヒューズ・ブロック60は、電力分配スタッド330が電力入力開口615を通って延びることができるように、電力分配箱300に結合することができる。電力分配スタッド330は、たとえば、車両電池(図示せず)からの電力を入力するために、鳩目端子250を受け入れることができる。型押しバスバー組立体600は、したがって、ヒューズ要素620および端子接続部630を介して車両電力を分配することができる。より詳細には、各端子接続部630は、スタッド634に固定される鳩目端子250に電気的に結合することができる。鳩目端子250は、車両の電気構成要素に電力を提供することができる。
いくつかの実装形態では、型押しバスバー組立体600は、単一平面(たとえば、図6のyz平面)に配置されるバスバー材料の一片から形成することができる。バスバー材料の一片を型押しして、スタッド開口632、電力入力開口615、および複数のヒューズ要素620、ならびに端子接続部630および関連するスタッド開口632を形成することができる。一度型押しされると、バスバー材料の一片を曲げて、複数の端子接続部630が端子方向に(図6のx軸に沿って)延びるように配置することができる。任意選択で、電力入力フランジ617を本体部分610から曲げて、ある方向に、たとえば、図示されるような端子方向に延ばすこともできる。この方法では、バスバー材料の一片が開示される型押しバスバー組立体600の形状をとるように形成して構成することができる。ヒューズ・ブロック60は、次に、型押しバスバー組立体600上に筐体700をオーバーモールド成形することによって完成することができる。加えて、いくつかの実装形態では、オーバーモールド成形した筐体700は、それぞれのスタッド開口632に挿入されているスタッド634を堅固に結合して拘束することができる。
いくつかの実装形態では、筐体700が、第1の部分720および第2の部分725を備えることができる。第1の部分720と第2の部分725が互いに別個であって、各々は、複数のスタッド634のうちの少なくとも1つをオーバーモールド成形することができる。ここで図8を参照すると、第1の部分720と第2の部分725がL字形状を形成するように配置される最終的な構成でヒューズ・ブロック60が図示される。単に例として、ヒューズ・ブロック60は、第1の部分720および第2の部分725を形成するために、型押しバスバー組立体600をオーバーモールド成形することによって形成することができる。複数のヒューズ・カバー750を、ヒューズ要素620を覆うために取り付けることができる。次に、図8に示されるように、第1の部分720と第2の部分725がL字形状に配置されるように、主電源部分610を曲げることができる。いくつかの実装形態では、筐体700の第1の部分720および第2の部分725は、最終的な構成で第1の部分720を第2の部分725にしっかりと固定する対応する固定特徴部740を有することができる。この方法では、単一のヒューズ・ブロック60を小型の様態で形成することができ、たとえば、車両の電力分配ブロックに巻き付けることができる。
本開示が完全であり、当業者に範囲を十分に伝えるように、例示的な実施形態が提供される。本開示の実施形態の完全な理解を実現するため、具体的な構成要素、デバイス、および方法の例などの、多くの具体的な詳細が記載されている。具体的な詳細を採用する必要はなく、例示的な実施形態は多くの異なった形式で具体化することができ、本開示の範囲を限定すると解釈されるべきでないことが、当業者には明らかとなろう。いくつかの例示的な実施形態では、よく知られている手順、よく知られているデバイス構造、およびよく知られている技術は、詳細には記載されない。
本明細書で使用する用語は、単に、特定の例示的な実施形態を記載するためであって、限定することは意図しない。本明細書で使用する、単数形の「a」、「an」、および「the」は、文脈に指示がない限り、複数形を同様に含むことを意図する場合がある。「および/または」という用語は、関連するリスト化された項目のうちの1つまたは複数の、あらゆるすべての組合せを含む。「備える、含む(comprise)」、「備えている、含んでいる(comprising)」、「含んでいる(including)」、および「有している(having)」という用語は、包含的であり、したがって、述べられた特徴部、整数、ステップ、動作、要素、および/または構成要素の存在を明示するが、1つまたは複数の他の特徴部、整数、ステップ、動作、要素、構成要素、および/またはそれらのグループの存在または追加を排除しない。本明細書に記載される方法ステップ、プロセス、および動作は、性能の順番と具体的に識別されない限り、議論または図示された特定の順番でそれらの性能を必ず必要とすると解釈するべきでない。追加または代替ステップを採用できることも理解されたい。
様々な要素、構成要素、領域、層、および/またはセクションを記載するため、第1、第2、第3などといった用語が本明細書で使用される場合があるが、これらの要素、構成要素、領域、層、および/またはセクションが、これらの用語によって限定されるべきでない。これらの用語は、1つの要素、構成要素、領域、層、またはセクションを別の領域、層、またはセクションから区別するためにのみ使用することができる。「第1の」、「第2の」などの用語、および他の数値の用語は、本明細書で使用するとき、文脈が明らかに示さない限り、順序または順番を暗示しない。したがって、下で議論される第1の要素、構成要素、領域、層、またはセクションは、例示的な実施形態の教示から逸脱することなく、第2の要素、構成要素、領域、層、またはセクションと呼ぶことができる。
本明細書で使用する、モジュールという用語は、特定用途向け集積回路(ASIC)、電子回路、組合せ論理回路、フィールドプログラム可能ゲートアレイ(FPGA)、コードまたはプロセスを実行するプロセッサまたは(共有、専用、またはグループ化)プロセッサの分散型ネットワークおよびネットワーククラスタもしくはデータセンタ中の記憶装置、記載された機能性を実現する他の好適な構成要素、またはシステムオンチップにおいてなど上の一部または全部の組合せのことを呼ぶこと、一部であること、または含むことができる。モジュールという用語は、1つまたは複数のプロセッサによって実行されるコードを記憶する(共有、専用、またはグループ化)メモリを含むこともできる。
上記の議論から明らかであるように、別段に明記されない限り、記載の全体にわたって、「処理する(processing)」または「計算する(computing)」または「計算する(calculating)」または「決定する(determining)」または「表示する(displaying)」などの用語を利用した議論は、コンピュータシステムメモリまたはレジスタまたは他の情報記憶、伝送、もしくは表示デバイス内の物理的な(電子)量として表されるデータを操作して変形するコンピュータシステムまたは同様の電子計算デバイスの動作および処理のことを呼ぶと理解されたい。
実施形態の上の記載は、説明および記載のために提供されている。上の記載は、網羅的であることまたは本開示を限定することを意図していない。特定の実施形態の個々の要素または特徴部は、一般的に、その特定の実施形態に限定されず、適用可能である場合は、具体的に示されたり記載されたりしない場合であってさえ、交換可能であって、選択した実施形態で使用することができる。同じことが、多くの様態に変化することもできる。そのような変形形態は本開示からの逸脱と考えられるべきでなく、すべてのそのような修正形態は、本開示の範囲内に含まれることが意図される。
10 ヒューズ・ブロック
60 ヒューズ・ブロック
100 型押しバスバー組立体
110 主電源部分
112 第1の側端
114 第2の側端
115 電力入力開口
116 第1の端部
118 第2の端部
120 ヒューズ要素
130 端子接続部
132 スタッド開口
134 スタッド
140 位置保証フランジ
200 筐体
210 アクセス開口
220 インデックス特徴部
230 絶縁壁
250 鳩目端子
255 特徴部
300 電力分配箱
305 第1の固定機構
310 あり継ぎ特徴部
320 固定部材
322 ランプ
324 固定面
330 電力分配箱スタッド
340 カバー
345 第2の固定機構
400 あり継ぎ特徴部
420 保持部材
512 第1の側端
600 型押しバスバー組立体
610 主電源部分
612 第1の側端
614 第2の側端
615 電力入力開口
616 第1の端部
617 電力入力フランジ
618 第2の端部
620 ヒューズ要素
630 端子接続部
632 スタッド開口
634 スタッド
700 筐体
710 アクセス開口
720 第1の部分
725 第2の部分
730 絶縁壁
740 固定特徴部
750 ヒューズ・カバー

Claims (16)

  1. 第1の端部から第2の端部に長手方向に延びる主電源部分であって、第1の側端および前記第1の側端の反対側の第2の側端を有する矩形形状の本体を有し、前記第1および第2の側端が前記第1の端部から前記第2の端部に延びる、主電源部分と、
    前記主電源部分の前記第1の側端から前記長手方向に垂直なヒューズ方向に延びる、複数のヒューズ要素と、
    前記複数のヒューズ要素に結合される複数の端子接続部であって、各々が、(i)それぞれのヒューズ要素から、前記長手方向と前記ヒューズ方向の両方に垂直な端子方向に延び、(ii)スタッド開口を画定する、複数の端子接続部と、
    を備えている、型押しバスバー組立体と、
    それぞれ、前記複数の端子接続部に対応する複数のスタッドであって、各々が対応するスタッド開口内に配置される、複数のスタッドと、
    前記型押しバスバー組立体を少なくとも部分的に覆い、絶縁材料を含み、前記型押しバスバー組立体および前記複数のスタッドをオーバーモールド成形することによって形成される筐体であって、前記複数のスタッドの各々に対応し、それぞれのスタッドおよび端子接続部に結合するため鳩目端子を受け入れるように構成されるアクセス開口を含む、筐体と、
    を含んでなるヒューズ・ブロックであって、
    前記主電源部分が電力分配箱スタッドを受け入れるように構成される電力入力開口を画定し、
    前記筐体が、複数の特定のアクセス開口に関連する複数種類のインデックス特徴部および関連する特定の端子接続部をさらに備え、前記鳩目端子には対応するインデックスが一致する特徴部がないときに、前記鳩目端子が前記特定の端子接続部と結合するのを前記インデックス特徴部が抑止していることを特徴とする、ヒューズ・ブロック。
  2. 第1の端部から第2の端部に長手方向に延びる主電源部分であって、第1の側端および前記第1の側端の反対側の第2の側端を有する矩形形状の本体を有し、前記第1および第2の側端が前記第1の端部から前記第2の端部に延びる、主電源部分と、
    前記主電源部分の前記第1の側端から前記長手方向に垂直なヒューズ方向に延びる、複数のヒューズ要素と、
    前記複数のヒューズ要素に結合される複数の端子接続部であって、各々が、(i)それぞれのヒューズ要素から、前記長手方向と前記ヒューズ方向の両方に垂直な端子方向に延び、(ii)スタッド開口を画定する、複数の端子接続部と、
    を備えている、型押しバスバー組立体と、
    それぞれ、前記複数の端子接続部に対応する複数のスタッドであって、各々が対応するスタッド開口内に配置される、複数のスタッドと、
    前記型押しバスバー組立体を少なくとも部分的に覆い、絶縁材料を含み、前記型押しバスバー組立体および前記複数のスタッドをオーバーモールド成形することによって形成される筐体であって、前記複数のスタッドの各々に対応し、それぞれのスタッドおよび端子接続部に結合するため鳩目端子を受け入れるように構成されるアクセス開口を含む、筐体と、
    を含んでなるヒューズ・ブロックであって、
    前記主電源部分が電力分配箱スタッドを受け入れるように構成される電力入力開口を画定し、
    前記型押しバスバー組立体が、前記ヒューズ方向と反対の位置保証方向に前記第2の側端から延びる位置保証フランジをさらに備えていることを特徴とする、ヒューズ・ブロック。
  3. 前記位置保証フランジが、前記電力分配箱スタッドの周りに前記型押しバスバー組立体が回転するのを抑止していることを特徴とする、請求項2に記載のヒューズ・ブロック。
  4. 少なくとも1つのヒューズ要素が前記電力入力開口のいずれかの側に配置されるように、前記電力入力開口が前記主電源部分の中間部に配置されていることを特徴とする、請求項1~3のいずれか一項に記載のヒューズ・ブロック。
  5. 前記筐体が前記筐体の外面上に第1のあり継ぎ特徴部をさらに備え、前記第1のあり継ぎ特徴部が、前記筐体が結合される電力分配箱上の対応する第2のあり継ぎ特徴部と一致するように構成されていることを特徴とする、請求項1に記載のヒューズ・ブロック。
  6. 第1および第2のあり継ぎ特徴部が、2つの軸に沿った前記筐体の動きを抑止するように構成されていることを特徴とする、請求項5に記載のヒューズ・ブロック。
  7. 前記筐体が結合される電力分配箱上の対応する固定部材と一致するように構成される保持部材を前記筐体がさらに含み、前記保持部材および固定部材が、一致した状態で、前記電力分配箱から前記筐体が取り外されるのを抑止していることを特徴とする、請求項6に記載のヒューズ・ブロック。
  8. 前記保持部材および固定部材が、2つの前記軸に垂直な取外し軸における前記筐体の動きを抑止していることを特徴とする、請求項7に記載のヒューズ・ブロック。
  9. 前記筐体が1つまたは複数の絶縁壁をさらに備え、各絶縁壁が、隣接する端子接続部間に配置されていることを特徴とする、請求項1に記載のヒューズ・ブロック。
  10. 第1の端部から第2の端部に長手方向に延びる主電源部分であって、第1の側端および前記第1の側端の反対側の第2の側端を有する矩形形状の本体を有し、前記第1および第2の側端が前記第1の端部から前記第2の端部に延びる、主電源部分と、
    前記主電源部分の前記第1の側端から前記長手方向に垂直なヒューズ方向に延びる、複数のヒューズ要素と、
    前記複数のヒューズ要素に結合される複数の端子接続部であって、各々が、(i)それぞれのヒューズ要素から、前記長手方向と前記ヒューズ方向の両方に垂直な端子方向に延び、(ii)スタッド開口を画定する、複数の端子接続部と、
    を備えている、型押しバスバー組立体と、
    前記複数の端子接続部に対応する複数のスタッドであって、各々が対応するスタッド開口内に配置される、複数のスタッドと、
    前記型押しバスバー組立体を少なくとも部分的に覆い、絶縁材料を含み、前記型押しバスバー組立体および前記複数のスタッドをオーバーモールド成形することによって形成される筐体であって、前記複数のスタッドの各々に対応し、それぞれのスタッドおよび端子接続部に結合するため鳩目端子を受け入れるように構成されるアクセス開口を含む、筐体と、
    を含んでなるヒューズ・ブロックであって、
    前記主電源部分が、電力分配箱スタッドを受け入れるように構成される電力入力開口を画定し、
    前記筐体が、少なくとも1つの第1のスタッドをオーバーモールド成形する第1の部分および少なくとも1つの第2のスタッドをオーバーモールド成形する第2の部分を備え、前記第1の部分と前記第2の部分がL字形状を形成するように前記主電源部分の前記矩形形状の本体が曲がっており、
    前記筐体が、複数の特定のアクセス開口に関連する複数種類のインデックス特徴部および関連する特定の端子接続部をさらに備え、前記鳩目端子には対応するインデックスが一致する特徴部がないときに、前記鳩目端子が前記特定の端子接続部と結合するのを前記インデックス特徴部が抑止していることを特徴とする、ヒューズ・ブロック。
  11. 前記電力入力開口が、前記端子方向に延びる電力入力フランジの中に画定されていることを特徴とする、請求項10に記載のヒューズ・ブロック。
  12. 前記複数のヒューズ要素に対応する複数の透明なヒューズ・カバーをさらに備えていることを特徴とする、請求項10に記載のヒューズ・ブロック。
  13. 前記筐体が1つまたは複数の絶縁壁をさらに備え、各絶縁壁が、隣接する端子接続部間に配置されていることを特徴とする、請求項10に記載のヒューズ・ブロック。
  14. 前記筐体が前記筐体の外面上に第1のあり継ぎ特徴部をさらに備え、前記第1のあり継ぎ特徴部が、前記筐体が結合される電力分配箱上の対応する第2のあり継ぎ特徴部と一致するように構成されていることを特徴とする、請求項10に記載のヒューズ・ブロック。
  15. 第1および第2のあり継ぎ特徴部が、2つの軸に沿った前記筐体の動きを抑止するように構成されていることを特徴とする、請求項10に記載のヒューズ・ブロック。
  16. 前記筐体の前記第1の部分および第2の部分が対応する固定特徴部を有し、前記L字形状を形成している構成において、前記筐体の前記第1の部分が前記固定特徴部を介して前記筐体の前記第2の部分にしっかりと固定されていることを特徴とする、請求項10に記載のヒューズ・ブロック。
JP2019166148A 2018-09-13 2019-09-12 大電流ヒューズ・ブロック Active JP7072548B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/130,374 US11037750B2 (en) 2018-09-13 2018-09-13 High current fuse block
US16/130,374 2018-09-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020043077A JP2020043077A (ja) 2020-03-19
JP7072548B2 true JP7072548B2 (ja) 2022-05-20

Family

ID=69773112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019166148A Active JP7072548B2 (ja) 2018-09-13 2019-09-12 大電流ヒューズ・ブロック

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11037750B2 (ja)
JP (1) JP7072548B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7002955B2 (ja) * 2017-02-28 2022-01-20 デクセリアルズ株式会社 ヒューズ素子
CN111371004B (zh) * 2018-12-25 2022-03-29 李尔公司 防止不正确安装的电气组件
WO2022265155A1 (ko) * 2021-06-18 2022-12-22 한국단자공업 주식회사 자동차용 블록
WO2024069356A1 (en) * 2022-09-30 2024-04-04 Punch Hydrocells S.R.L. Modular and exspandable power distribution unit

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011142772A (ja) 2010-01-08 2011-07-21 Yazaki Corp 電気接続箱の固定構造
JP2013526768A (ja) 2010-05-18 2013-06-24 リッテルフューズ,インコーポレイティド ヒューズアセンブリ
JP2014063582A (ja) 2012-09-20 2014-04-10 Yazaki Corp ヒューズユニット
JP2015076378A (ja) 2013-10-11 2015-04-20 矢崎総業株式会社 バッテリ接続用のヒューズユニット

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5179503A (en) * 1991-04-19 1993-01-12 United Technologies Automotive, Inc. Modular automobile power distribution box
JP3423813B2 (ja) * 1995-04-06 2003-07-07 矢崎総業株式会社 ヒュージブルリンクブロックおよび端子接続構造
IT1282131B1 (it) 1996-04-24 1998-03-12 Codognese Meccanotec Fusibile per correnti elevate,di tipo automobilistico.
US5873753A (en) * 1997-08-13 1999-02-23 Stoneridge, Inc., Alphabet Division Terminal block having secondary lock member
JP3516259B2 (ja) 1999-05-18 2004-04-05 矢崎総業株式会社 電源直付け用大電流ヒューズ
JP4805057B2 (ja) * 2006-08-04 2011-11-02 矢崎総業株式会社 ヒュージブルリンクユニット
JP4917927B2 (ja) * 2007-03-15 2012-04-18 太平洋精工株式会社 車両用多連型ヒューズ装置
JP5081549B2 (ja) * 2007-09-12 2012-11-28 矢崎総業株式会社 端子の接続部構造
JP5128902B2 (ja) * 2007-10-31 2013-01-23 矢崎総業株式会社 ヒュージブルリンクユニットの組み付け構造
JP4853502B2 (ja) * 2008-08-18 2012-01-11 住友電装株式会社 ボルト回転防止構造
JP5341587B2 (ja) * 2009-03-23 2013-11-13 矢崎総業株式会社 バスバ装置及びヒュージブルリンクユニット
JP5422424B2 (ja) * 2010-02-03 2014-02-19 矢崎総業株式会社 ヒューズユニット
US8665056B2 (en) * 2010-05-18 2014-03-04 Littlefuse, Inc. Fuse assembly
JP6007012B2 (ja) * 2012-07-23 2016-10-12 矢崎総業株式会社 ヒューズユニット
US9124081B2 (en) * 2013-01-14 2015-09-01 Lear Corporation Power distribution box having interlocking support modules
JP6224938B2 (ja) * 2013-07-23 2017-11-01 矢崎総業株式会社 ヒューズユニット
US9842718B1 (en) * 2016-06-10 2017-12-12 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Fuse array for vehicle electrical system having multiple discrete circuits
JP6525396B2 (ja) * 2016-06-21 2019-06-05 住友電装株式会社 電気接続箱
JP6770358B2 (ja) * 2016-07-13 2020-10-14 太平洋精工株式会社 多連型ヒューズ
JP6569121B2 (ja) * 2016-10-13 2019-09-04 住友電装株式会社 電気接続箱
EP3552221B1 (en) * 2016-12-05 2022-03-16 Littelfuse, Inc. Battery terminal fuse module
WO2018194810A1 (en) * 2017-04-18 2018-10-25 Delphi Technologies, Inc. Fuse assembly

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011142772A (ja) 2010-01-08 2011-07-21 Yazaki Corp 電気接続箱の固定構造
JP2013526768A (ja) 2010-05-18 2013-06-24 リッテルフューズ,インコーポレイティド ヒューズアセンブリ
JP2014063582A (ja) 2012-09-20 2014-04-10 Yazaki Corp ヒューズユニット
JP2015076378A (ja) 2013-10-11 2015-04-20 矢崎総業株式会社 バッテリ接続用のヒューズユニット

Also Published As

Publication number Publication date
US20200090894A1 (en) 2020-03-19
JP2020043077A (ja) 2020-03-19
US11037750B2 (en) 2021-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7072548B2 (ja) 大電流ヒューズ・ブロック
EP2579404B1 (en) Wiring harness and method of assembling the same
US10237995B2 (en) Electrical connection box and wire harness
JP6434471B2 (ja) 電子部品ユニット、電気接続箱、及び、ワイヤハーネス
US9564746B2 (en) Leakage-blocking structure, electronic component, and electronic component unit
JP2015029411A (ja) 車両電気センター
JP2017022809A (ja) 電子部品ユニット、及び、ワイヤハーネス
JP2018093685A (ja) 電気接続箱、及び、ワイヤハーネス
JP2017022183A (ja) 電子部品ユニット用基板、及び、電子部品ユニット
WO2014142063A1 (ja) ヒューズブロック
JP6811098B2 (ja) 電子部品ユニット、電気接続箱、及び、ワイヤハーネス
JP7239379B2 (ja) リレーユニット及びワイヤハーネス
JP6898291B2 (ja) 電気接続箇所のカバー構造
JP2007267464A (ja) 3線式プラグインホール
US11152734B2 (en) Modular contact carrier for an industrial connector
JP6296875B2 (ja) 電子部品ユニット
JP6806608B2 (ja) 分岐構造及び分岐ボックス
JP6056690B2 (ja) 電気接続箱
EP4052969A1 (en) Electrical splice connector
JP6989315B2 (ja) 電子部品保持構造、電気接続箱、及び、ワイヤハーネス
JP5367669B2 (ja) 車両用の電気接続箱
JP6573789B2 (ja) 電子部品ユニット製造方法、及び、電子部品ユニット
JP6224023B2 (ja) 電子部品ユニット及び電気接続箱
JP2017022182A (ja) 電子部品ユニット用基板、及び、電子部品ユニット
JP6668308B2 (ja) 回路体部品、電気接続箱、及び、ワイヤハーネス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191111

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210810

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20211110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220411

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220510

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7072548

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150