JP7069886B2 - 単結晶運搬装置および単結晶運搬方法 - Google Patents
単結晶運搬装置および単結晶運搬方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7069886B2 JP7069886B2 JP2018048542A JP2018048542A JP7069886B2 JP 7069886 B2 JP7069886 B2 JP 7069886B2 JP 2018048542 A JP2018048542 A JP 2018048542A JP 2018048542 A JP2018048542 A JP 2018048542A JP 7069886 B2 JP7069886 B2 JP 7069886B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- single crystal
- temperature
- gripping mechanism
- crystal
- elastic body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000013078 crystal Substances 0.000 title claims description 363
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 32
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 145
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 44
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 11
- 239000005060 rubber Substances 0.000 claims description 11
- 238000005338 heat storage Methods 0.000 claims description 4
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 35
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 18
- WSMQKESQZFQMFW-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-pyrazole-3-carboxylic acid Chemical compound CC1=CC(C(O)=O)=NN1 WSMQKESQZFQMFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- GQYHUHYESMUTHG-UHFFFAOYSA-N lithium niobate Chemical compound [Li+].[O-][Nb](=O)=O GQYHUHYESMUTHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 13
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 10
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 9
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 9
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 8
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 8
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 8
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 7
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 6
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 5
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 4
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 3
- 229920000181 Ethylene propylene rubber Polymers 0.000 description 2
- 229910013641 LiNbO 3 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 229920001973 fluoroelastomer Polymers 0.000 description 2
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 2
- 239000012774 insulation material Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000010970 precious metal Substances 0.000 description 2
- 239000011819 refractory material Substances 0.000 description 2
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 229920002367 Polyisobutene Polymers 0.000 description 1
- 229920000800 acrylic rubber Polymers 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JNDMLEXHDPKVFC-UHFFFAOYSA-N aluminum;oxygen(2-);yttrium(3+) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Y+3] JNDMLEXHDPKVFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000002109 crystal growth method Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 1
- 229920005558 epichlorohydrin rubber Polymers 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 239000002241 glass-ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 1
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003049 isoprene rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 229910019655 synthetic inorganic crystalline material Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
- 229910019901 yttrium aluminum garnet Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Handcart (AREA)
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
Description
本発明の単結晶運搬装置は、単結晶を保持する把持機構部と、把持機構部の一部を昇温する昇温機構部とを有する単結晶運搬装置であって、昇温機構部は、把持機構のうち単結晶に当接する部分に対して昇温することを特徴とする。
第1実施形態に係る単結晶運搬装置100(以下、単に「運搬装置100」とも称す。)について説明する。
図1は、第1実施形態に係る単結晶運搬装置100の斜視図であり、図2は単結晶把持機構部10を示す側面図である。また、図3は、昇温機構部30を示す斜視図、図4は、昇温機構部30で単結晶把持機構部10の把持部13を昇温している時の斜視図であり、図5は、昇温機構部30で昇温された単結晶把持機構部10で単結晶Cを把持した時のハンド部の正面一部を示す断面図である。
単結晶把持機構部10は、リフター20の二本の支柱21を横断するリフト板17に取り付けられ、支柱21の溝に嵌合しレールにそって上下移動する。リフター20の下部には前輪23と後輪24が2個ずつ付いており、単結晶運搬装置100は、単結晶Cを保持しながら前進、後退可能にしている。前輪を1つにして方向転換を容易にすることもできる。
作業者は、ハンドルを回転操作することで単結晶把持機構部10で単結晶Cを把持し、支柱21の下部に固定したレバー(又はペダル)18を操作して油圧あるいは電動等でリフト板17を上下駆動させ、また支柱21の取っ手25を握り、操縦することができる。このようなリフター20(台車ともいう)は、同様な機能を有する市販品があれば利用することができる。
まず、本発明において単結晶把持機構10で把持される単結晶Cについて説明する。単結晶Cは、育成炉200から引き上げられたインゴットであり、その種類は、保温が必要とされるものであれば、特に限定されない。例えば、ニオブ酸リチウムLiNbO3(LN)、タンタル酸リチウムLiTaO3(LT)、イットリウムアルミニウムガーネットY3Al5O12(YAG)などの酸化物単結晶が挙げられる。このうちタンタル酸リチウム(LT)単結晶は、融点が約1650℃であり、ニオブ酸リチウム(LN)単結晶は、融点が約1250℃であって、いずれも結晶取り出し後は50~60℃程度に保温することが必要とされている。
なお、単結晶Cを育成する育成炉200は、通常、高周波加熱式結晶炉であり、外側がステンレススチール(SUS)製のチャンバーで水冷ジャケット二重構造の真空炉になっている。そして、チャンバー内は、耐火物で加熱室が形成され、加熱室内部の下部中央には、貴金属製の坩堝202と耐火物坩堝が設けられ、坩堝の底部及び外周部にはジルコニアバブル、ファイバーフラックス等が充填されている。貴金属製の坩堝202には、一般にイリジウム製の坩堝が使用され、ステンレススチール製の台座の上に設けられたアルミナ製等の耐火物で形成された円筒状の支持台により支持されている。チャンバー内は真空引き後、チャンバー内に不活性ガスを流して不活性雰囲気にされる。
また、LT、LNのような自発分極が発生する強誘電体結晶では、結晶全体のドメイン方向を揃えるために、アニール後にポーリング工程が実施される。すなわち、冷却されたLT単結晶をキュリー温度以上の所定温度まで昇温し、LT単結晶に電圧を印加し、その後、電圧を印加したままキュリー温度以下の所定温度まで降温した後、電圧印加を停止して冷却する一連の処理が行われる。
育成された単結晶Cは、図6(C)に示すように、冷却後に切り離されて結晶取り出しが行われるが、温度変化に伴いクラックが生じやすいので保温状態にして次の熱処理炉まで運搬される。すなわち、アニール炉で単結晶Cの歪を除去し、ポーリング炉で単結晶Cの分極の向きをそろえるが、アニール炉、ポーリング炉から結晶を取り出す際にも温度変化に伴いクラックが生じやすいので同様な対策が実施される。
本発明において単結晶把持機構部10は、単結晶Cの直胴側面mを把持する複数の把持部13と、把持部13を開閉させるハンドル14を含む操作部とを備えている。なお、把持部13は、単結晶Cを把持し保持する部分を総称することとし、ハンド部33はその下方で単結晶Cの側面直胴部mに接し把持する。なお、ハンド部には単結晶Cの側面直胴部mに接する部分には後述する弾性体33と断熱するための断熱材Rを備える。
本発明の単結晶運搬装置100は、単結晶把持機構部10の一部を昇温する昇温機構部30を有するものであり、昇温機構部30は、単結晶把持機構部10のうち単結晶Cに当接する部分に対して昇温する機能を有し、この実施形態では昇温機構部30は、単結晶把持機構部10とは分離して設置される。
次に、第2実施形態に係る単結晶運搬装置100について説明する。第2実施形態に係る単結晶運搬装置100は、単結晶Cを保持する単結晶把持機構部10と、単結晶把持機構部10の一部を昇温する昇温機構部30とを有する単結晶運搬装置100であって、昇温機構部30が単結晶把持機構部10を兼ねており、単結晶Cに当接する部分に対して昇温するように構成されている。
本発明で単結晶を運搬する運搬方法は、単結晶を保持する把持部と、把持部の一部を昇温する昇温機構部を有する単結晶運搬装置を用いて、単結晶を保持する前に、単結晶を保持する把持部の一部を昇温機構部により所定の温度に昇温し、その後、昇温された把持部の一部で単結晶を保持し、運搬することを特徴としている。
図1のような大型の単結晶Cを保持できるハンド部を有する把持機構部(高さ400mm)と、図3のようなヒーターブロックを有する昇温機構部とを備える単結晶運搬装置を用意した。ハンド部には厚さ20mmのシリコンゴム(ショアA硬度50)が取り付けられている。
次に、この運搬装置を使用し、ハンド部のシリコンゴムを20分間加熱し、60℃に昇温後、乾燥炉から取り出した表面温度60℃のLN単結晶のインゴット(口径200mm)直胴部を把持し、乾燥炉からアニール炉まで3分間かけて移動した。アニール炉の本体部と、本体部から下方に移動しうる炉床(単結晶載置テーブル)との間の寸法は、500mmなので搬入するのに支障はなかった。
運搬後、アニール炉の炉床に置いた際、結晶の外観を観察した。割れ、クラック等の発生がなくかつ安全に作業することができた。
実施例1と同じ運搬装置を使用し、ハンド部のシリコンゴムを30分間加熱し、70℃に昇温した。その後、実施例1で熱処理(アニール)が行われた表面温度60℃のLN単結晶のインゴット(口径200mm)直胴部を把持し、アニール炉からポーリング炉まで、5分間かけて移動した。ポーリング炉の本体部と、本体部から下方に移動しうる炉床(単結晶載置テーブル)との間の寸法は、500mmなので搬入するのに支障はなかった。
運搬後、ポーリング炉の炉床に置いた際、結晶の外観を観察した。割れ、クラック等の発生がなくかつ安全に作業することができた。
200 育成炉
202 坩堝
203 引き上げ軸
204 種結晶
300 熱処理炉
301 炉床
10 単結晶把持機構部
11 把持台
12 台形ねじ
13 把持部
14 ハンドル
15 ユニバーサルジョイント
16 シャフト
17 リフト板
18 リフトレバー
19 LMガイド
20 リフター
21 支柱
23,24 車輪
25 取っ手
30 昇温機構部
31 台座(基盤)
32 台座(断熱材)
33 ハンド部
34 ヒーターブロック
35 ヒーター(電線)
37 熱電対
C 単結晶
s 結晶肩部
m 結晶直胴部
b 結晶下端部
L 融液
R 弾性体
G 断熱材
N 係止部(爪)
Claims (9)
- 単結晶を保持する把持機構部と、前記把持機構部の一部を昇温する昇温機構部とを有する単結晶運搬装置であって、
前記把持機構部は、単結晶の側面を把持する複数のハンド部を備え、
前記複数のハンド部のそれぞれは、単結晶の下面の一部を係止可能な係止部を備え、
前記昇温機構部は、前記把持機構部のうち単結晶の側面と下面に当接する部分に対して昇温することを特徴とする単結晶運搬装置。 - 前記昇温機構部は、前記把持機構部と分離して設置されることを特徴とする請求項1に記載の単結晶運搬装置。
- 前記把持機構部は、前記複数のハンド部を開閉させる操作部を備え、
前記複数のハンド部のそれぞれは、単結晶の側面に接触する弾性体を備えることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の単結晶運搬装置。 - 前記弾性体は、耐熱性のゴムが用いられ、前記昇温機構部により昇温された熱を保持する蓄熱部であることを特徴とする請求項3に記載の単結晶運搬装置。
- 前記複数のハンド部は、平面視において屈曲部を有する一対のハンド部であり、
前記一対のハンド部は、前記屈曲部を互いに対向させた状態で配置され、前記操作部による操作によって互いに近づく方向又は離れる方向に移動することを特徴とする請求項3又は請求項4に記載の単結晶運搬装置。 - 前記ハンド部の上下方向の寸法は、単結晶の運搬先である熱処理炉の本体部と、前記本体部から下方に移動している単結晶載置テーブルとの間の寸法よりも小さいことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の単結晶運搬装置。
- 請求項1に記載の単結晶運搬装置を用いて単結晶を運搬する方法であって、
単結晶を保持する前に前記把持機構部の一部を前記昇温機構部により所定の温度に昇温することと、
昇温された前記把持機構部により単結晶を保持して運搬することと、を含むことを特徴とする単結晶運搬方法。 - 前記把持機構部において単結晶と接触するように備える弾性体を前記所定の温度に昇温することを含むことを特徴とする請求項7に記載の単結晶運搬方法。
- 前記弾性体は、前記昇温機構部により50℃から120℃に昇温されることを特徴とする請求項8に記載の単結晶運搬方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018048542A JP7069886B2 (ja) | 2018-03-15 | 2018-03-15 | 単結晶運搬装置および単結晶運搬方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018048542A JP7069886B2 (ja) | 2018-03-15 | 2018-03-15 | 単結晶運搬装置および単結晶運搬方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019156696A JP2019156696A (ja) | 2019-09-19 |
JP7069886B2 true JP7069886B2 (ja) | 2022-05-18 |
Family
ID=67993068
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018048542A Active JP7069886B2 (ja) | 2018-03-15 | 2018-03-15 | 単結晶運搬装置および単結晶運搬方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7069886B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112026870A (zh) * | 2020-09-16 | 2020-12-04 | 新田县三知重工机械有限公司 | 一种挖机生产用配件移动装置及其使用方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57118087A (en) * | 1981-01-06 | 1982-07-22 | Toshiba Corp | Manufacture of single crystal |
JPS5933559B2 (ja) * | 1981-11-30 | 1984-08-16 | 株式会社東芝 | 単結晶の製造方法 |
JPH09165289A (ja) * | 1995-12-13 | 1997-06-24 | Komatsu Electron Metals Co Ltd | 単結晶インゴット把持装置および把持方法 |
JPH09169593A (ja) * | 1995-12-19 | 1997-06-30 | Komatsu Electron Metals Co Ltd | 単結晶インゴット取り出し装置 |
-
2018
- 2018-03-15 JP JP2018048542A patent/JP7069886B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019156696A (ja) | 2019-09-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2857562B1 (en) | Sic single-crystal ingot and production method for same | |
US20150013590A1 (en) | Seed crystal holding shaft for use in single crystal production device, and method for producing single crystal | |
US20180057957A1 (en) | Advanced crucible support and thermal distribution management | |
JP7069886B2 (ja) | 単結晶運搬装置および単結晶運搬方法 | |
CN110484965B (zh) | 一种氧化镓晶体及其生长方法和生长装置 | |
JP6015397B2 (ja) | 炭化珪素単結晶の製造方法及びその製造装置 | |
JP6834493B2 (ja) | 酸化物単結晶の育成装置及び育成方法 | |
JP4957731B2 (ja) | ルツボハンドリング装置 | |
JP2002226299A (ja) | 単結晶製造装置及び単結晶製造方法 | |
KR101842487B1 (ko) | 도가니 및 단결정 육성 장치 및 단결정 육성 방법 | |
JP2019147698A (ja) | 結晶育成装置及び結晶育成方法 | |
JP2019127411A (ja) | ニオブ酸リチウム単結晶の単一分域化方法 | |
US20150093231A1 (en) | Advanced crucible support and thermal distribution management | |
JP7115252B2 (ja) | 酸化物単結晶の製造方法及び結晶育成装置 | |
JP4703486B2 (ja) | 坩堝および薄板製造装置 | |
JP7275674B2 (ja) | ニオブ酸リチウム単結晶の育成方法 | |
JP2018100202A (ja) | LiNbO3単結晶の育成方法 | |
JP2021155280A (ja) | アニール処理方法および単結晶の製造方法 | |
JP7310339B2 (ja) | ニオブ酸リチウム単結晶の育成方法 | |
JP2018135228A (ja) | LiTaO3単結晶の育成方法とLiTaO3単結晶の処理方法 | |
CN103266346B (zh) | 一种引上法生长yvo4晶体的生长设备及基于该生长设备的生长方法 | |
JP3785674B2 (ja) | 結晶の熱処理方法及びその装置 | |
JP7396183B2 (ja) | 酸化物単結晶の単一分域化処理に用いる耐熱容器、及び、酸化物単結晶の単一分域化処理方法 | |
JP7294063B2 (ja) | 酸化物単結晶の育成方法 | |
KR101267981B1 (ko) | 단결정 성장장치 및 그 성장방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210922 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211012 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220315 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220405 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220418 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7069886 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |