JP7065884B2 - メチオニンの製造方法 - Google Patents

メチオニンの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7065884B2
JP7065884B2 JP2019559797A JP2019559797A JP7065884B2 JP 7065884 B2 JP7065884 B2 JP 7065884B2 JP 2019559797 A JP2019559797 A JP 2019559797A JP 2019559797 A JP2019559797 A JP 2019559797A JP 7065884 B2 JP7065884 B2 JP 7065884B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methionine
electrodialysis
process solution
potassium
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019559797A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020520897A (ja
Inventor
フィッシャー ダニエル
シュテナー パトリク
ベアンハート ゼバスティアン
ヤーコプ ハラルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Evonik Operations GmbH
Original Assignee
Evonik Operations GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Evonik Operations GmbH filed Critical Evonik Operations GmbH
Publication of JP2020520897A publication Critical patent/JP2020520897A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7065884B2 publication Critical patent/JP7065884B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C319/00Preparation of thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides
    • C07C319/14Preparation of thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides of sulfides
    • C07C319/20Preparation of thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides of sulfides by reactions not involving the formation of sulfide groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C319/00Preparation of thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides
    • C07C319/14Preparation of thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides of sulfides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C319/00Preparation of thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides
    • C07C319/26Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • C07C319/28Separation; Purification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/50Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/51Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C323/57Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C323/58Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups with amino groups bound to the carbon skeleton

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

本発明は、アルカリ性プロセス溶液における5-(2-メチルメルカプトエチル)ヒダントイン(メチオニンヒダントイン)の加水分解を含むメチオニンの製造方法において、ギ酸イオンと、他の1~5個の炭素原子を含む有機酸のアニオンとを含む副生成物を、前記プロセス溶液から電気透析により除去する方法に関する。
アミノ酸メチオニンは現在、世界中で大量に工業的に製造されており、商業的に非常に重要である。メチオニンは、医薬品、健康用品およびフィットネス用品などの多くの分野で使用されているが、特にさまざまな家畜の多くの飼料の飼料添加物として使用されている。工業規模では、メチオニンはストレッカー合成の変法であるブヘラ・ベルクス反応により化学的に製造される。この場合、出発物質である3-メチルメルカプトプロパナール(2-プロペナールおよびメチルメルカプタンから製造)、シアン化水素酸(シアン化水素)、アンモニア、二酸化炭素を反応させて5-(2-メチルメルカプトエチル)ヒダントイン(メチオニンヒダントイン)を生成し、その後これをアルカリにより、アルカリ金属水酸化物および/またはアルカリ金属炭酸塩およびアルカリ金属炭酸水素塩、例えば水酸化カリウムおよび/または炭酸カリウムおよび炭酸水素カリウムを用いて加水分解させて、アルカリ金属メチオニン酸塩(例えば、メチオニン酸カリウム)を生成する。メチオニンを二酸化炭素で処理することにより、そのアルカリ金属塩、好ましくはそのカリウム塩から最終的に遊離させ、これをアルカリ金属炭酸塩およびアルカリ金属炭酸水素塩(例えば、炭酸カリウムおよび炭酸水素カリウム)を含む母液から沈殿物としてろ別することができる(米国特許第5,770,769号明細書)。アンモニア、アルカリ金属炭酸塩およびアルカリ金属炭酸水素塩試薬(例えば、炭酸カリウムおよび炭酸水素カリウム)に加え二酸化炭素も、一般には工業用メチオニン製造において再循環される。やがて、プロセス溶液中に存在するアルカリ金属塩(例えば、カリウム塩)は、中性アルカリ金属ギ酸塩(例えば、ギ酸カリウム)の形態で不活性となる。アルカリ金属ギ酸塩(例えば、ギ酸カリウム)は、メチオニンヒダントイン溶液中に存在する、ヒダントイン加水分解により生じたシアン化水素酸およびアルカリ金属塩の残渣から形成される(国際公開第2013030068号)。さらなる副生成物は、とりわけ、ジペプチドメチオニルメチオニン(「met-met」、欧州特許出願公開第1564208号明細書)、酢酸塩および2-ヒドロキシ-4-メチルメルカプトブタン酸であり、これは、メチオニンのヒドロキシ類似体(MHA)である。したがって、このヒダントイン加水分解回路のプロセス水溶液の一部を、新鮮なアルカリ金属水酸化物水溶液(例えば、水酸化カリウム溶液)に連続的に交換する必要がある。一般に、ヒダントイン加水分解回路における副生成物の過剰な富化を避けなければならない。なぜならば、さもなくばメチオニン結晶形成において妨害が生じるためである。
ヒダントイン加水分解回路における典型的なプロセス溶液は、次の成分を含む:アルカリ金属塩の形態のアルカリ金属約10~16重量%、メチオニン5~8重量%、メチオニルメチオニン3~5重量%、ギ酸塩0.7~1.1重量%、および酢酸塩0.2~0.3重量%。典型的なパージ溶液は、次の成分を含む:メチオニン約2~6重量%、メチオニルメチオニン4~8重量%、アルカリ金属塩の形態のアルカリ金属6~14重量%、ギ酸塩1~1.7重量%、および酢酸塩0.3~0.5重量%。
交換されるプロセス溶液(パージ)は、約3重量%の不活性化アルカリ金属塩(例えば、カリウム塩)以外に、約7~8重量%の活性アルカリ金属塩、そしてまたさらなる有価材料としてのメチオニンをなおも含んでおり、この手法は、経済的または生態学的観点から望ましくない。
電気透析は、廃水処理または水の脱塩のための既知の方法である。電気透析とは、イオン交換膜および電位差によって水溶液のイオノゲン成分を除去するプロセスを意味すると理解される。電気透析のさらなる使用分野は、例えば、異なるpH値で電場の影響下での電気透析セル内での異なる等電点を有するアミノ酸の分離であり、ここで、該セルの各チャンバは、陰イオン交換膜および陽イオン交換膜によって互いに分離されている(H.Strathmann and H.Chmiel,Chem.Ing.Tech,56(1984)No.3,214-220)。
PerryおよびKedem(米国特許第4,238,307号明細書および独国特許出願公開第2907450号明細書)は、L-アミノ酸を水溶液中でその誘導体化D-エナンチオマーからそれらの等電点が異なることにより分離でき、例えばL-メチオニンをN-アセチル-D-メチオニンから分離できる電気透析法を提案している。KobersteinおよびLehmann(独国特許出願公開第3603986号明細書)は、酵素の除去後に残留するL-アミノ酸シクラーゼの存在下でN-アセチル-D,L-アミノカルボン酸のラセミ体分割の溶液を処理するための電気透析法を開示している。
BachotおよびGrosbois(米国特許第4,454,012号明細書)は、電気透析ユニットを使用し、アルカリ金属水酸化物を回収しながら、アルカリ金属塩含有プロセス水溶液において遊離結晶メチオニンをそのアルカリ金属塩から得る方法を開示している。プロセス溶液からギ酸イオン、酢酸イオン、およびその他の望ましくないアニオンを除去する方法は開示されていない。
中国特許出願公開第105671587号明細書には、電気透析によって、得られたメチオニンのアルカリ金属塩およびアルカリ金属炭酸塩を、メチオニン、アルカリ金属水酸化物および二酸化炭素に転化して分離する、メチオニンヒダントインの鹸化によるメチオニンの製造方法が開示されている。この方法では、メチオニンヒダントインを、アルカリ金属炭酸塩を含むプロセス溶液において加水分解してメチオニンアルカリ金属塩にし、双極膜を備えた電気透析システムで繰り返し処理することによりメチオニンおよび二酸化炭素を弱酸性媒体に遊離させ、これをプロセス溶液から分離する。メチオニンは、濃縮および結晶化により得られる。アルカリ金属炭酸塩および二酸化炭素を回収する。プロセス溶液からギ酸イオン、酢酸イオン、およびその他の望ましくないアニオンを除去する方法は、同様に開示されていない。
同様に、中国特許出願公開第106349131号明細書には、メチオニンヒダントインを水酸化ナトリウムで加水分解してメチオニンナトリウム塩とし、硫酸を使用してメチオニンを遊離させるメチオニンの製造方法が開示されている。この場合、再利用されるプロセス溶液における硫酸ナトリウムの濃度は、電気透析ユニットを使用することにより大幅に減少する。
中国特許出願公開第106432020号明細書には、メチオニンの製造方法であって、
a)メチオニンヒダントインを塩基性カリウム化合物で鹸化して、メチオニンカリウム塩と炭酸水素カリウムとを含むプロセス溶液を生成し、
b)ステップa)で得られたプロセス溶液を二酸化炭素で中和し、結晶化したメチオニンをプロセス溶液から分離して、炭酸水素カリウムと少量のメチオニンとを含むプロセス溶液を生成し、
c)ステップb)で得られた炭酸水素カリウムと少量のメチオニンとを含むプロセス溶液をろ過し、これを、均質膜を用いた電気透析の希釈液中の炭酸水素カリウムの濃度が3~7重量%未満になるまで均質膜を用いた電気透析に供し、かつ
d)ステップc)で得られた電気透析済みのプロセス溶液を、不均質膜を用いた電気透析の希釈液中の炭酸水素カリウムの濃度が0.1重量%未満になるまで不均質膜を用いたさらなる電気透析に供する
方法が開示されている。
次いで、ステップd)で得られたメチオニン含有プロセス溶液を蒸発させて、メチオニンを得る。希釈液から得られた炭酸水素カリウム(ステップc)およびd)参照)を(120℃での希釈液の蒸発により濃縮させ)、鹸化ステップa)に再循環させる。中国特許出願公開第106432020号明細書には、電気透析によるヒダントイン加水分解回路のメチオニン含有プロセス溶液からの炭酸水素カリウムの除去およびメチオニンヒダントインの加水分解へのその再利用が開示されている。しかし、中国特許出願公開第106432020号明細書には、ヒダントイン加水分解回路のプロセス溶液からギ酸イオン、酢酸イオン、およびその他の望ましくないアニオンを除去する方法は開示されておらず、メチオニン、そのカリウム塩、および炭酸水素カリウムは、プロセス溶液中に残留する。
本発明の目的は、アルカリ性プロセス溶液中の5-(2-メチルメルカプトエチル)ヒダントイン(メチオニンヒダントイン)の加水分解ステップと、形成されたメチオニン酸カリウムからのメチオニンの遊離ステップと、メチオニン除去後の加水分解ステップへのアルカリ性プロセス溶液の再循環ステップとを含むメチオニンの製造方法であって、適切な手段により、ギ酸イオンおよびその他の有機酸のアニオンを含む副生成物の濃度を低下させ、その結果、交換(パージ)すべきプロセス溶液の量を減少させる方法を提供することである。
前記目的は、水酸化カリウムおよび/または炭酸カリウムおよび/または炭酸水素カリウムを含むプロセス水溶液における5-(2-メチルメルカプトエチル)ヒダントイン(メチオニンヒダントイン)のアルカリ加水分解によるメチオニンカリウム塩の生成と、
二酸化炭素での中和によるメチオニンの沈殿と、
前記プロセス溶液からの前記メチオニンの分離と、
前記プロセス溶液の濃縮と、
前記プロセス溶液に再度供給したメチオニンヒダントインのアルカリ加水分解への前記プロセス溶液の再利用とを含む、メチオニンの製造方法において、
ギ酸イオンと、他の1~5個の炭素原子を含む有機酸のアニオンとを含む副生成物を、電気透析によって前記プロセス溶液から除去し、その際、メチオニンおよび/またはそのカリウムならびに炭酸水素カリウムは、ほぼ前記プロセス溶液中に残留し、
電気透析セルは、いずれの場合にも少なくとも2つのチャンバを備え、前記チャンバのうちの1つは、イオン選択性陰イオン交換膜およびアノードが境界を成すアノード区画であり、前記アノード区画内のpHは、5.8~8.0であることを特徴とする、方法により達成される。
前記方法において、1~5個の炭素原子を含む有機酸のアニオンが、酢酸イオンおよび2-ヒドロキシ-4-メチルメルカプトブタン酸イオン(MHA)を含むことが好ましい。
電気透析セル内のいずれの場合の電流密度も、1.0A/m以上200A/m以下の範囲にあることが好ましい。
本発明による方法において、いずれの場合にも電気透析セルは3つのチャンバを備え、1つのチャンバは、陽イオン交換膜およびカソードが境界を成すカソード区画である。場合により、いずれの場合にも電気透析セルがチャンバを2つのみ備え、前記2つのチャンバのうちの一方がアノード区画であり、もう一方のチャンバが、イオン選択性陰イオン交換膜およびアノードが境界を成すカソード区画であることも可能である。
本発明による方法において、電気透析を、双極電極を用いて、いずれの場合にも互いに分離された少なくとも2つの電気透析セル内で行うことが好ましい。
本発明による方法の特定の構成において、アノード区画内のpHを、カソード区画内で形成された水酸化カリウム水溶液を部分的に供給することにより調整する。なお、カソード区画内で形成された水酸化カリウム水溶液を、プロセス溶液に再度供給する。
本発明のメチオニンの製造方法の全体の構成を示す図。 電気透析中の個々の成分の濃度プロファイルを示す図。 電気透析中の個々の成分の濃度プロファイルおよびpHの変化を示す図。 pHおよび電圧のプロファイルを示す図。

実験セットアップ
以下の例で使用する電気透析セルは、3つのチャンバからなっていた。アノード液チャンバに、最初に炭酸水素カリウムを装入した。カソードチャンバには、最初に水酸化カリウムを装入した。中間チャンバには、最初にとりわけメチオニンを含むプロセス溶液を装入した。回路をイオン交換膜によって分離し、それぞれの溶液を灌流させた。プロセス溶液回路とアノード液回路とを陰イオン交換膜によって分離し、陽イオン交換膜を、プロセス溶液回路とカソード液回路との間に配置した。電解セルを、溶液のリザーバとして機能する3つの回路容器に接続した。この電気透析セルを、電源ユニットからの直流で充電した。アノード液回路においてpHが5.8を下回らないようにモニタリングし、これをKOHの計量添加により一定に維持した。3つの溶液の導電率を並行して記録した。
3つのチャンバを備えた電気透析セルの技術データ:
アノード: 寸法的に安定したアノード
カソード: 鋼
陰イオン交換膜: Tokuyama Soda AMX
陽イオン交換膜: Tokuyama Soda CMX
電極間隔: 1.5mm
スペーサ: PVC
電極面積: 200cm
手順:
塩回路に、最初に2または5kg(例を参照)のプロセス溶液を装入した。カソード液に、最初に2kgの5重量%KOH溶液を装入し、アノード液に、最初に2kgの3重量%ギ酸カリウム溶液を装入した。
遠心ポンプのスイッチを入れ、ポンプを絞ることにより電気透析の圧力を調整した。各電気透析チャンバ間の圧力差が0.2bar未満となるように調整した。アノード液チャンバ内の流量およびカソード液チャンバ内の流量は、これらが電極洗浄として使用されたため、比較的高かった。各チャンバ内の最大圧力は、0.8barであった。アノード液およびカソード液の循環容器に、窒素ブランケットを施した。電源ユニットのスイッチを入れて、電流密度を160A/mに設定した。電源ユニットを、定電流で作動させた。
例1
表1に示す組成を有する5kgのプロセス溶液を最初に装入し、8時間電気透析した。アノード液のpHを、カソード液からのKOHの添加によりpH7に維持した。電気透析中の個々の成分の濃度プロファイルを、表2および図2に示す。
例2
表3に示す組成を有する5kgのプロセス溶液を最初に装入し、8時間電気透析した。アノード液のpH調整を行わなかった。電気透析中の個々の成分の濃度プロファイルおよびpHの変化を、表4および図3に示す。図4に、pHおよび電圧のプロファイルを示す。
アノード液のpHが6を下回ると、陰イオン交換膜が閉塞される。電圧が急激に増加して電流がそれ以上流れなくなるため、除去がうまくいかなくなる(図3および4)。
Figure 0007065884000001
Figure 0007065884000002
Figure 0007065884000003
Figure 0007065884000004

Claims (8)

  1. 水酸化カリウムおよび/または炭酸カリウムおよび/または炭酸水素カリウムを含むプロセス水溶液における5-(2-メチルメルカプトエチル)ヒダントイン(メチオニンヒダントイン)のアルカリ加水分解によるメチオニンカリウム塩の生成と、
    二酸化炭素での中和によるメチオニンの沈殿と、
    前記プロセス溶液からの前記メチオニンの分離と、
    前記プロセス溶液の濃縮と、
    前記プロセス溶液に再度供給したメチオニンヒダントインのアルカリ加水分解への前記プロセス溶液の再利用とを含む、メチオニンの製造方法において、
    ギ酸イオンと、他の1~5個の炭素原子を含む有機酸のアニオンとを含む副生成物を、電気透析によって前記プロセス溶液から除去し、その際、メチオニンおよび/またはそのカリウム塩ならびに炭酸水素カリウムは、記プロセス溶液中に残留し、
    電気透析セルは、いずれの場合にも少なくとも2つのチャンバを備え、前記チャンバのうちの1つは、イオン選択性陰イオン交換膜およびアノードが境界を成すアノード区画であり、前記アノード区画内のpHは、5.8~8.0であることを特徴とする、方法。
  2. 前記1~5個の炭素原子を含む有機酸のアニオンは、酢酸イオンおよび2-ヒドロキシ-4-メチルメルカプトブタン酸イオン(MHA)を含む、請求項1記載の方法。
  3. 電気透析セル内のいずれの場合の電流密度も、1.0A/m以上200A/m以下の範囲にある、請求項1または2記載の方法。
  4. いずれの場合にも電気透析セルは3つのチャンバを備え、1つのチャンバは、陽イオン交換膜およびカソードが境界を成すカソード区画である、請求項1から3までのいずれか1項記載の方法。
  5. いずれの場合にも電気透析セルは2つのチャンバを備え、前記2つのチャンバのうちの一方はアノード区画であり、もう一方のチャンバは、イオン選択性陰イオン交換膜およびカソードが境界を成すカソード区画である、請求項1から3までのいずれか1項記載の方法。
  6. 前記電気透析を、双極電極を用いて、いずれの場合にも互いに分離された少なくとも2つの電気透析セル内で行う、請求項1から5までのいずれか1項記載の方法。
  7. 前記アノード区画内のpHを、前記カソード区画内で形成された水酸化カリウム水溶液を部分的に供給することにより調整する、請求項1から6までのいずれか1項記載の方法。
  8. 前記カソード区画内で形成された水酸化カリウム水溶液を、前記プロセス溶液に再度供給する、請求項1から6までのいずれか1項記載の方法。
JP2019559797A 2017-05-24 2018-05-09 メチオニンの製造方法 Active JP7065884B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17172737.3A EP3406593A1 (de) 2017-05-24 2017-05-24 Verfahren zur herstellung von methionin
EP17172737.3 2017-05-24
PCT/EP2018/061941 WO2018215206A1 (en) 2017-05-24 2018-05-09 Process for preparing methionine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020520897A JP2020520897A (ja) 2020-07-16
JP7065884B2 true JP7065884B2 (ja) 2022-05-12

Family

ID=58778914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019559797A Active JP7065884B2 (ja) 2017-05-24 2018-05-09 メチオニンの製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10800736B2 (ja)
EP (2) EP3406593A1 (ja)
JP (1) JP7065884B2 (ja)
CN (1) CN110678445B (ja)
SG (1) SG11201909686PA (ja)
WO (1) WO2018215206A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109626671A (zh) * 2019-01-10 2019-04-16 杭州蓝然环境技术股份有限公司 双膜集成装置及其处理弱酸盐废水的方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014529615A (ja) 2011-08-30 2014-11-13 エボニック デグサ ゲーエムベーハーEvonik Degussa GmbH メチオニン塩の製造法
CN106083674A (zh) 2016-06-03 2016-11-09 宁夏紫光天化蛋氨酸有限责任公司 一种减少蛋氨酸皂化液中碳酸根的生产方法
CN106349131A (zh) 2016-08-26 2017-01-25 宁夏紫光天化蛋氨酸有限责任公司 一种蛋氨酸的分离纯化方法
CN106432020A (zh) 2016-09-14 2017-02-22 宁夏紫光天化蛋氨酸有限责任公司 一种d,l‑蛋氨酸的分离纯化方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4238307A (en) 1979-02-14 1980-12-09 Research Products Rehovot Ltd. Electrodialysis process for the separation of essential amino acids from derivatives thereof
DE2907450A1 (de) 1979-02-26 1980-09-04 Rehovot Res Prod Verfahren zur trennung eines waessrigen loesungsgemisches durch elektrodialyse
FR2476077A1 (fr) 1980-02-19 1981-08-21 Rhone Poulenc Ind Nouveau procede de preparation de la methionine
DE3603986A1 (de) 1986-02-08 1987-08-13 Degussa Verfahren zur aufarbeitung der nach abtrennung des enzysm verbleibenden loesung aus der enzymatischen racematspaltung einer n-acetyl-dl-aminocarbonsaeure in gegenwart einer l-aminosaeureacylase
JPH0366663A (ja) * 1989-08-02 1991-03-22 Sumitomo Chem Co Ltd メチオニンおよびアルカリ金属炭酸塩の回収方法
DE19547236A1 (de) 1995-12-18 1997-07-03 Degussa Verfahren zur Herstellung von D,L-Methionin oder dessen Salz
ES2365849T3 (es) 2004-02-14 2011-10-11 Evonik Degussa Gmbh Procedimiento para producir metionina.
CN103933861B (zh) * 2013-08-02 2017-04-26 浙江赛特膜技术有限公司 一种双极膜电渗析制备蛋氨酸和氢氧化钠的方法
CN103922980B (zh) * 2014-04-22 2016-08-24 中国科学技术大学 一种利用双极膜电渗析从蛋氨酸盐与碳酸盐的混合溶液中分离出蛋氨酸的方法
CN105671587B (zh) 2015-12-10 2018-02-13 浙江工业大学 一种制备蛋氨酸和回收副产物二氧化碳的方法及其装置
CN106748932B (zh) * 2016-12-20 2019-03-22 山东新和成氨基酸有限公司 一种制备蛋氨酸的后处理方法及装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014529615A (ja) 2011-08-30 2014-11-13 エボニック デグサ ゲーエムベーハーEvonik Degussa GmbH メチオニン塩の製造法
CN106083674A (zh) 2016-06-03 2016-11-09 宁夏紫光天化蛋氨酸有限责任公司 一种减少蛋氨酸皂化液中碳酸根的生产方法
CN106349131A (zh) 2016-08-26 2017-01-25 宁夏紫光天化蛋氨酸有限责任公司 一种蛋氨酸的分离纯化方法
CN106432020A (zh) 2016-09-14 2017-02-22 宁夏紫光天化蛋氨酸有限责任公司 一种d,l‑蛋氨酸的分离纯化方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3630720B1 (en) 2021-03-17
CN110678445B (zh) 2021-11-02
EP3630720A1 (en) 2020-04-08
US10800736B2 (en) 2020-10-13
SG11201909686PA (en) 2019-11-28
CN110678445A (zh) 2020-01-10
EP3406593A1 (de) 2018-11-28
US20200157045A1 (en) 2020-05-21
JP2020520897A (ja) 2020-07-16
WO2018215206A1 (en) 2018-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3296290B1 (en) Cyclic process for producing taurine
US9028669B2 (en) Process for producing reduced glutathione
US9994517B1 (en) Method for preparing taurine
US9850200B1 (en) Method for preparing taurine
CN111393330B (zh) 制备胍基乙酸的方法
JP6219920B2 (ja) 還元型グルタチオンの製造法
JP5814946B2 (ja) コハク酸を製造する方法
CN101880888B (zh) 氨基磺酸镍制备方法
JP7065884B2 (ja) メチオニンの製造方法
US5723662A (en) Process for preparing a particularly pure glycolic acid
US6284116B1 (en) Process for treating aqueous solutions comprising bases and organic acids
CA2750135A1 (en) Process and apparatus for precipitating cationic metal hydroxides and the recovery of sulfuric acid from acidic solutions
CN109485589B (zh) 一种含碳酸钾或碳酸氢钾的蛋氨酸母液制备蛋氨酸锌螯合物的方法
US4092230A (en) Electrochemical process for the manufacture of terephthalic acid
JPH09202984A (ja) アスコルビン酸の製造方法
US4093528A (en) Terephthalic acid process
JPH10279520A (ja) α−,β−またはγ−置換カルボン酸の精製方法
CN117603104A (zh) 一种高堆密度蛋氨酸组合物的制备方法
JPS58755B2 (ja) アミノ酸の製造法
JPS6251145B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20191031

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210419

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7065884

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150